lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート16at PC
lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート16 - 暇つぶし2ch1007:名無しさん
20/10/01 12:51:04.41 0.net
>>980
電源ファンがうるさいんだわ。

1008:名無しさん
20/10/01 12:52:38.89 0.net
M75q-1購入者に聞きたいのですが
BIOSにThinkPadにあるようなPower on with AC attachedはありますか?
電源コード刺したらPCの電源が入るやつです

1009:名無しさん
20/10/01 12:59:18.96 0.net
なんで?

1010:名無しさん
20/10/01 12:59:22.46 0.net
URLリンク(i.imgur.com)
E無しだとアイドル時はむしろ上がってる?

1011:名無しさん
20/10/01 13:08:03.56 0.net
>>972
価格.comモデルの選び方が分かりません

1012:名無しさん
20/10/01 13:28:46.73 0.net
>>980
自作板でもない場所 それもポン付けで使えるような機種のスレで
こういうことを当然のようにいう奴の思考回路のほうが分からんわ

1013:名無しさん
20/10/01 13:31:11.72 0.net
いや当然のこと言ってるだけでしょ

1014:名無しさん
20/10/01 13:45:08.78 0.net
PCに出会う
自作がプラモデルっぽくて興味もつ
ハイスペック追求、大型化と燃費の悪さを身をもって理解し尽くす
小型PCもいいじゃん、ITXで組む
ん?これ自作より安くて小さくていいじゃん←行き着いた先がココ

1015:名無しさん
20/10/01 14:12:13.10 0.net
何とかここまでいきました。
もう1歩何が違うんだろ

URLリンク(i.imgur.com)

1016:名無しさん
20/10/01 14:20:22.47 0.net
>>983
俺のPCの用途の9割が糞重いゲーム用途だからねぇ。

1017:名無しさん
20/10/01 14:21:40.09 0.net
>>992
ツールレスオプション外した?
スタンド外した?

1018:名無しさん
20/10/01 14:23:08.96 0.net
>>991
すごくよく分かる

1019:名無しさん
20/10/01 14:23:55.66 0.net
>>992
明日の夜同じことやってみ

1020:名無しさん
20/10/01 14:34:30.77 0.net
>>994
外しました!
もう、外す物がないです。

1021:名無しさん
20/10/01 14:37:46.87 0.net
>>997
最安構成との差額が1100円だから、ツールレスシャーシかスタンドの外し忘れ、あとはキーボードかマウスしかあり得ない
見直せ

1022:名無しさん
20/10/01 14:38:03.45 0.net
HDMI 出力ポートついかしてるんじゃないか

1023:名無しさん
20/10/01 14:38:50.67 0.net
35000円程度だと
オクのメモリー16GBとかも、電源135w付きも高くはないですね。

1024:名無しさん
20/10/01 14:39:14.47 0.net
>>999
外してますよ~

1025:名無しさん
20/10/01 14:40:10.53 0.net
明日夕方からさらに3000円さがるぞ

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 6時間 25分 43秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch