【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1010at PC
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1010 - 暇つぶし2ch262:名無しさん
18/10/28 14:36:20.63 0.net
OS再セットアップについて。
私は今までWinMeとVISTAを使った経験があります。
購入した時に、一緒に再セットアップディスクというものが付いていました。
これでOSの動きがおかしくなったりする。
パソコンを起動直後すぐにディスクをセット→パソコン本体がディスクを自動認識→再セットアップを開始→パソコンの指示に従う。という流れで再セットアップが完了しました。
Win10では再セットアップディスク作成というアプリを使用し、セットアップディスクを作成するという流れになっています。
Win10ではMeやVISTAの時のようにパソコン起動時にディスクをセットしても認識はするものの、通常にWin10が起動する。
これはつまり、Win10はスタートメニュー→設定→更新とセキュリティ→回復から再セットアップをやる流れになるのですか?
どうしてこのような質問をしたかというと、近いうちにSSDに換装する事を考えています。
SSDに換装したら、SSD内にWin10のデータがないのだから、起動したくてもできません。
こういう場合はどうすれば?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch