19/07/13 12:28:10.32 0.net
リモートデスクトップはあらかじめ準備しとかないとできないんじゃね
USBでHDMI出力する奴買うか、
サルベージしたいCドライブのファイルがマイドキュメントとかに入ってるんなら他のPCからネットワーク接続で開くとか
857:名無しさん
19/07/13 12:33:18.51 0.net
ちっこいUSBモニターでいいんじゃね?
858:名無しさん
19/07/13 14:13:18.94 0.net
うちは基本ヘッドレス運用なので、chrome desktopとanydeskを使い分けてる
chromeの方だとログオン時から使えるし
859:名無しさん
19/07/13 17:34:54.10 0.net
>>856
>>857
今からリモートデスクトップの設定が出来ないことが分かったので、おすすめのUSB→HDMI変換機を試してみますね
860:名無しさん
19/07/13 20:25:14.98 0.net
type-c 以外の「モニターをUSB接続」って
861:名無しさん
19/07/13 21:30:04.79 0.net
typr-cでなくてもusb 3.0以上ならとりあえず映すくらいなら問題ないよ
862:名無しさん
19/07/14 01:02:22.78 0.net
URLリンク(zerokara-blog.com)
863:名無しさん
19/07/14 12:35:54.23 0.net
>>859 頑張れ!
いざ!という時用に備えは必要だな
こういう故障レポートはありがたい
864:名無しさん
19/07/15 04:09:09.26 0.net
DG-STK2Fに1903降ってきたんでアップデートを試してみた失敗するな。
ストレージ容量18GBくらい確保したりSDカードやUSB機器を外したり設定を初期状態に戻したりして何回か挑戦したがやっぱりダメだ。
これより古い機種で成功の報告があるみたいなのに、何か見落としてるのだろうか…
865:名無しさん
19/07/15 15:01:37.07 0.net
>>864
自分も。再起動のタイミングで「元の状態に戻してます」みたいな。
家の他のノートやデスクが1903にすんなりなってるから容量なのかなぁ。
でもね、ドスパラスティック2本持ってるんだけど1つは普通に出来たんだよね。
出来たのは「Stick DG-STK4S」
出来ないのは「Stick DG-STK1B」
両方ストレージは同じ32g。違いは32bitか64bitか。
でもStick DG-STK1Bの成功例がこのスレにあるし。
866:名無しさん
19/07/15 15:50:16.61 0.net
この「PCを初期状態に戻す」で初期化して手動update でいけたな
URLリンク(www.microsoft.com)
867:名無しさん
19/07/15 19:32:17.06 0.net
>>865
>>839であぷで報告したが>>866のwebページでやったで。
試してみたら?
868:名無しさん
19/07/15 19:46:19.88 0.net
>>867
Thanks!
初期化もイソも作ってやったんだけど駄目やったStick DG-STK1B。
でもドライバー疑ってたけど、そうでないらしいってだけでも良かった。
初期化では治らないけど回復では治ったって経験もあるし、回復USB作って本当の初期化して試すしかないなぁって感じです。
ちょっと面倒だけど。いろいろ試しすぎて、どっか変になったかな?ブートでコケるって……。
869:名無しさん
19/07/18 18:07:57.60 0.net
STK3、Cドラ12GB空けたけど1903失敗
しかし、どうせネットTV見るだけだし別にこのままでもいいか、と思い放置決定・・・
870:名無しさん
19/07/22 21:40:34.17 0.net
URLリンク(faq3.dospara.co.jp)
この手順でDG–STK2Fのアップデートに成功した。
最初に管理者権限での実行を忘れてアップデートしようとしたら失敗したので管理者権限で実行するのがポイントっぽい。
871:名無しさん
19/07/22 21:56:30.97 0.net
>>870
最近のwindowsは3735にはおもくない?
872:名無しさん
19/07/22 22:57:53.51 0.net
>>871
気のせいかも知れないけど1809の時よりも若干動作がキビキビしてるように感じる。
少なくとも以前より重いとは思わないよ。
873:名無しさん
19/07/23 05:38:34.80 0.net
おおお
874:名無しさん
19/07/24 21:17:26.51 0.net
>>870
ほんと、嘘みたいに出来た。
管理者権限……盲点だった。
家の中でStick DG-STK1Bだけ何度も失敗してたから、なんだかなぁと放置決め込んでたけど。使用したUSBメモリーは使ってない古い8Gで大丈夫だった。
ネット接続無しでアップグレードしたら、音声のドライバーがないらしく音が出なかったがデバイスマネージャーから右クリックで最新のドライバー当てたらOKだった。後はなんの問題もない。
でも、普通のダブルクリックでも変更?みたいなダイアログ出るの同じなのに、やっぱり違うんだなぁ。
ありがとう!
875:名無しさん
19/07/24 22:00:38.90 0.net
盲点でもなんでもなくてワロタ
876:名無しさん
19/07/24 23:03:52.62 0.net
そうだなそれ言うなら盲腸だよなw
877:名無しさん
19/07/25 01:42:33.41 0.net
それってボケなの?
878:名無しさん
19/08/02 07:52:43.52 0.net
そういえばHDMI壊れてUSB-HDMI変換を試してみるって言ってた人は結局サルベージ出来たのか?
879:名無しさん
19/08/07 00:29:34.89 0.net
STK4Sなんだが、アップデートでSDカード指定したら再起動時にSDカードが認識されないエラーになる。
誰か助けて
880:名無しさん
19/08/07 16:28:58.52 0.net
DG-STK5Sとドッキングステーション(DG-STKDOC)組み合わせて使ってる人いますか?
ドッキングステーションはあってSTK4Dもあるけど、4Dイカれたっぽいので5Sにしようかと思ってるけど、ドッキングステーション使えないならHOに出しに行こうかと思ってるので…
あと、5SのDCアダプタの径のサイズってわかりますか?
ドッキングステーション使えるならMicro USBとDCアダプタの変換器使えれば…と思っているので…
881:名無しさん
19/08/08 07:25:02.48 0.net
URLリンク(www.dospara.co.jp)
未公開次期モデルに対応だから5Sのことだろうなこれ
882:名無しさん
19/08/28 21:22:25.64 0.net
>>880
3.4×1.35と3.5×1.35のDC-USBケーブル買ってみて、接続してみたら
3.5のほうがぴったり
883:名無しさん
19/09/22 19:56:30.56 0.net
>>878
こんにちは、>>852です。
結局、他のモニターをお借りして繋いでみたら画面が映ったので、
急いで大事なファイル全部SDカードにコピーして完全リカバリしました。
先月に某ヤフオクでジャンク品扱いで売り払いました。
結局USB-HDMIモニターが動作するかは未確認です。
884:名無しさん
19/09/29 21:23:02.86 0.net
dg-stk2sでwindows8.1インストール成功した人いる?
windows10のドライバじゃ全く当たらない
軽さを求めてダウングレードしたい
885:名無しさん
19/10/11 23:15:27.29 0.net
軽さならWindows XP
886:名無しさん
19/10/12 02:54:26.14 0.net
XPインストールできるのは古物で低速
887:
19/10/14 14:57:39 0.net
DG-STK2Fに1903導入しただけで放置してたけど
1909出るし動くようにするかと作業開始。
1.USB-LANでネットつないでWindowsUpdate
2.ドライバー、セキュリティーパッチ落ちてくる
3.Wifi使えるようになり
ドライバーに「!」はなくなった。
Wifiに繋ぎ変えてごにょごにょしてるが
HDMI経由で音が出ない。
サウンドドライバが標準だと駄目
なんだろうけどお手上げ状態。
誰かヒントくれぇ
888:名無しさん
19/10/14 15:58:03.74 0.net
デバイスマネージャーからサウンドドライバーいれたら?自動で最新降ってこない事はコレに限らず音周り多いから。あれ、何でなんだろうね。ディスプレイは自動で問題ないのに。
889:
19/10/14 16:29:37 0.net
>>888
変身m(__)m
自己解決しました。
GPUドライバが標準のままでしたw
そりゃHDMI経由で音が出るわけないわなw
チップセット回りのドライバーを
WindowsUpdate以外で再導入したら音が出ました。
ネット出来て文書打てればOKといっているので
1909にアップデートして知人に譲る予定。
890:名無しさん
19/11/01 06:48:14.49 0.net
STK1Bで発熱による低速化が起こらない設定が
ようやく出来たからあげとくね...
2Dゲームのエミュレータとかで長時間遊んでるけど今のとこ問題はない
[電源オプション詳細設定]
ワイヤレスアダプターの設定
-省電力モード
--省電力(高)
Intel Graphics Power Plan
-Maximum Battery Life
Intel DP&TF Setting
-Power Limit
--3 Level
-Acoustics Limit
--1 Level
-Low Power Mode Setting
--Disable
PCI Express
-リンク状態の電源管理
--オフ
プロセッサの電源管理
-最小のプロセッサの状態
--0%
-最大のプロセッサの状態
--81%
壊れるような項目はないと思うけど自己責任でヨロ
891:名無しさん
19/11/01 18:07:27.43 0.net
STK4Dのカバー開けてミニファン取って
大きいファン乗せてサーバにしている。
ホコリがたまるね。
892:名無しさん
19/11/02 12:25:04.14 0.net
同じくSTK4D分解しようかと思ったけど
取り回し悪くなるのは変わらないからと分解せず音を封じ込める方向にした
893:名無しさん
19/11/07 21:55:04.56 0.net
もう新しいのは出ないね
894:名無しさん
19/11/08 11:58:53.39 0.net
3年くらい前のネトゲならこれでも動かせそうだな
895:名無しさん
19/11/13 19:14:22.71 0.net
1909報告
★Stick DG-STK4S
Ok
★Stick DG-STK1B
Ok
以上。