【アマゾン】Amazon DS 総合 Day4【地獄のストー】at PART
【アマゾン】Amazon DS 総合 Day4【地獄のストー】 - 暇つぶし2ch600:FROM名無しさan
24/04/05 09:34:54.76 qYnN+IDj.net
2週間もやればこいつは挨拶すら一言すら声かけちゃダメなんだなって奴がだいたいわかってくるよ
やべー空気まとってるからな
わからんことあってもそいつら避けりゃいいだけ

601:FROM名無しさan
24/04/05 09:42:42.97 zx0I1mb0.net
L1(非正規)同士で作業の手順は教え合わないで下さいと習ったから
訊かれて答えるのはトイレと配置や備品の場所くらいでいいよね

602:FROM名無しさan
24/04/05 09:43:10.83 U/o5t5lx.net
大きい独り言をいつもブツブツ言う奴には誰も近づかないし
ロールボックスを勢いよく動かす奴や動きが危なかっしい奴は
怪我させられそうだから把握しておかないといけない

何にせよ個性的な奴らが多いからどんな社会不適合者でも
馴染むことができる職場だよ

603:FROM名無しさan
24/04/05 13:03:06.08 OHeqTLDI.net
>>585
こんなんあったんだ初めて知ったわ
俺Sだったけど他もあるんか?

604:FROM名無しさan
24/04/05 13:26:28.65 7n6yqZQP.net
来月浜松市にオープンするんで働こうと思ってます

605:FROM名無しさan
24/04/05 16:05:47.25 fQfVCpbN.net
出来てすぐの頃は募集があると人が殺到するけど
しばらく経つと噂が広まるのか全然人が来なくなるんだよな
そうなるとこの前みたいに時給が200円~400円ほど上がった状態で短期募集が始まる

606:FROM名無しさan
24/04/05 18:21:55.23 L+Rc8jAB.net
>>588
その4つの中でも通りまーすさえ言っとけばなんとかなるまである

607:FROM名無しさan
24/04/05 18:23:01.55 L+Rc8jAB.net
ここで一番難しい作業はストーでもピックでもなく打刻

608:FROM名無しさan
24/04/05 19:31:27.01 GxfY3AeX.net
打刻ミスるとクソめんどいのは認める

609:FROM名無しさan
24/04/05 20:40:01.11 vbtIlmHd.net
>>581
やたら指示して青にも提案する奴、江東にもいた
評判悪いかは分からなかったけど、あいつウザい奴だった
人にあれこれ言う前にバンバン音立てて乱暴に物を置くお前が言うな

610:FROM名無しさan
24/04/05 20:49:57.96 +vKIwUlO.net
東京湾に埋めちまえ

611:FROM名無しさan
24/04/05 20:53:23.50 +vKIwUlO.net
>>596
凍りまーす!
と言ってる

612:FROM名無しさan
24/04/05 22:22:03.08 kJ02smq2.net
ぶつかると大怪我するぜ邪魔だどけよって意味だから積極的に使え
RB転がしながら無言で通過するとマジで危険だから

613:FROM名無しさan
24/04/05 23:36:04.05 gad5w4mz.net
明日は日勤か
日勤すら行きたくなくなった
そろそろ終わりだな

614:FROM名無しさan
24/04/05 23:41:05.96 5we3V8so.net
>>602
わかる
往来で止まってくっちゃべってるババアやサボリ女に
どけアホボケカス!て意味で通りまーす💢してる

615:FROM名無しさan
24/04/05 23:47:16.07 AVazee6K.net
指示したがりって何処にでもおるんやな
俺んとこのはアンバサダーになりたいみたいやけど嫌われてなれんのがおるわ
指示したがりやけど自分がされたら真っ赤になって笑かすわ

616:FROM名無しさan
24/04/06 06:36:54.26 pOqYuBV2.net
>>602
そうそう
俺もそれでぶつけられたらいつでも因縁につけられるように欠かさず通りますと言ってる

617:FROM名無しさan
24/04/06 11:18:57.05 bWrH2OwS.net
バッグオープンとかペアでやるもんなの?

618:FROM名無しさan
24/04/06 11:20:58.75 7LPnszZx.net
>>605
船橋のあいつか
分かる

619:FROM名無しさan
24/04/06 11:26:55.75 02GnPQ4a.net
>>607
一人でも出来るけどペアのほうが楽だし早い

620:FROM名無しさan
24/04/06 11:31:22.03 /CdeKRfr.net
うちは2人作業が推奨されてるけど、ソロの方が無駄に歩かなくていいからソロりたい派

621:FROM名無しさan
24/04/06 11:42:43.39 cVVqZ7n3.net
「バッグ補充手伝いに来ました~♪」
(おー助かるよーありがとー)
「うっせぇトロイやつがくんじゃねえ死ねボケカスあっちいけ」

622:FROM名無しさan
24/04/06 11:49:23.25 eVS5FD6v.net
バッグの入れ方はどうしてんの
うちはバラバラで閉じて入れる中で開くをやる人もいて大半は開いて補填してるけど

623:FROM名無しさan
24/04/06 14:48:09.07 06SfiWyQ.net
>>612
棚の中で開くの面倒だから開いてから突っ込んでほしい

624:FROM名無しさan
24/04/06 15:04:11.96 bWrH2OwS.net
棚の中で開くのに2人はねーよな
上段を中で開くのは背が低い女はキツい作業
マジでやってるDSあんのかw

625:FROM名無しさan
24/04/06 16:14:47.77 pOqYuBV2.net
懐古厨だからバッグは基本開いて並べてそのままアイルに突っ込むやり方にしてる
セーフティが考えた、折りたたんで中で開くやつは二度手間でしかないし効率悪すぎるらやらない
どうやったらあのセンスのないやり方が思いつくんだ?

626:FROM名無しさan
24/04/06 16:22:36.39 qC9GF9YE.net
閉じたまま棚に入れて、反対番がサイクル開始前に開いてオープン

627:FROM名無しさan
24/04/06 18:31:13.84 KW7ukbnx.net
うちでは何故か閉じて入れるの不評でやめても何故か復活させようとしてくる
現場で普段やってない人間が考えることって本当センスねぇわ

628:FROM名無しさan
24/04/06 18:34:14.82 Cth7kjZn.net
場当たり的な

629:FROM名無しさan
24/04/06 18:49:05.13 fHsGxNdc.net
中に入れて開くのもバッと一瞬でしょ
開いて入れようとすると注意してても持ち手引っかかることあるし

630:FROM名無しさan
24/04/06 19:33:06.98 L3yIiRKr.net
やり方変わったのって開いた状態で下に置いてて持ち上げた時に中に入り込んで倒立状態になってそのままバッグを入れるラックの中に転がり込んで頭やら肋やら砕く大怪我やらかしたからじゃなかったか
だから持ち上げる動作をする3段目と4段目は閉じた状態で入れて中で開けるやり方になった

631:FROM名無しさan
24/04/06 19:53:58.84 36TbwpUi.net
1人の馬鹿の為に大多数が割りを喰らうの草

632:FROM名無しさan
24/04/06 20:24:53.90 bWrH2OwS.net
中で開くのはクソ遅いからw
倍は変わる検証済
疲れ切った時に身体に負担になる作業させるのはwww

633:FROM名無しさan
24/04/06 20:59:33.11 9n+jZvu4.net
馬鹿しかやらん

634:FROM名無しさan
24/04/06 21:22:34.43 gVmPrE1J.net
アマゾンのセーフティーの人らは現場見ずに頭の中だけで問題→対策しか考えないからな
問題→原因→対策→確認までやらんと効果出ないよ

腰痛多発したからアシストスーツ強制的に着せて押さえつけようじゃなくて
「なぜ腰痛が多発するのか?」
「安全な持ち上げ方が徹底されないのはなぜか?」
「腰痛になって困るのはアソシエイト本人なのになぜ危ない作業をするのか?」
といったことを現場作業見ながら対策を考えて実際に対策をやらせてみて上手くいくか確認しないと

635:FROM名無しさan
24/04/06 21:26:08.57 pBw/kij9.net
アシストスーツ、プラスチックの結合部が足の裏にきて滑りまくるし、それを直す余裕もない。
もう羽織ってるだけの状態。

636:FROM名無しさan
24/04/06 21:58:14.00 0Rwalpcw.net
オートアンローダー、オートプッシャー、オートストーに
オートバッグ入れまで導入してほしい
今年中に

637:FROM名無しさan
24/04/06 22:15:04.31 Cth7kjZn.net
ロールボックスにバックやオーバー積むとあとは勝手にドックまで移動してくれる
そういう時代が来るといいですね

638:FROM名無しさan
24/04/06 22:19:16.10 /CdeKRfr.net
それほぼウォルマートだなw
受傷災害の発生率は流石に自動化されすぎてAmazonの1/2~1/3くらいだったはずww
エンジニアじゃねぇと働けないけど

639:FROM名無しさan
24/04/06 22:21:08.39 VggseoGO.net
俺等がエンジニア枠で応募しても学歴の時点で切られるからな
時代遅れのやり方だから俺等の仕事が有るとも言える

640:FROM名無しさan
24/04/06 22:36:31.67 0Rwalpcw.net
コンベアがそうであるように
自動化行程のメンテナンスは労災対策で完全に委託になるだろうから
どんどんアソシエイトが不要になる

641:FROM名無しさan
24/04/06 22:59:19.96 CbsCV9tm.net
コンペアで巻き込まれて指飛ばした人罰金取られるってマジ?
JRで飛び込むと遺族に請求が来るのと同じ理屈とからしいけど

642:FROM名無しさan
24/04/06 23:05:41.17 mUeSMu7n.net
バイト転職したけどアマゾンのウン十倍天国で草
皆さん指失う前に転職した方がいいですよ

643:FROM名無しさan
24/04/06 23:37:48.85 ZGKP+sRX.net
>>631
故意と過失という言葉知ってる?

644:FROM名無しさan
24/04/07 00:56:36.90 biLhq3cS.net
>>631
それマジならアホだろアマゾン
泣き寝入りさせいんだろうけど訴えろ

645:FROM名無しさan
24/04/07 01:04:40.37 biLhq3cS.net
自動化はバッファーとラベラーだけだよ
オートアンローダーは他の会社でもあるけど実用的じゃなく結局人が流す
オートにしてもバッファーとラベラーいなくなるだけでマジで天国だぞ

646:FROM名無しさan
24/04/07 03:16:32.26 4a2MFh+6.net
>>632
上の人たちは、自分で責任を負うとしないで表面上のルールばかり言ってくる、
それを見てる下の人たちは腐っていく、
負のスパイラルに陥ってる、
仕事をしっかりやる人には精神的にとてもツライ

647:FROM名無しさan
24/04/07 04:47:09.66 N9nLbkc9.net
毎回毎回朝礼で、コンベアに手をつかないようにとアナウンスしてるのにぜんぜん聞いてない
大事な話ししてるのにおしゃべりしてるやつもいるし

648:FROM名無しさan
24/04/07 06:54:10.50 w0yPwAdx.net
校長の話と一緒です

649:FROM名無しさan
24/04/07 10:01:25.42 7fJ+2uh/.net
コンベアの側で作業させてるんだからどう防いだって指を挟む重大事故は起きる
嫌ならオート化しろ

650:FROM名無しさan
24/04/07 12:23:59.40 i/wOSFhk.net
オートバッファにしたら何人くらい
いらなくなりますか?

651:FROM名無しさan
24/04/07 12:42:47.99 biLhq3cS.net
プッシャーもダイバーターみたいのもいるしラベルの機械が壊れたときのためにラベラーできる人も一定数必要されてるからバッファーの人数+ラベラー半数分くらい減る
ストーやることが多くなるけどする共有は繁忙期にちょこちょこある程度

652:FROM名無しさan
24/04/07 13:09:22.87 n+YuO2NZ.net
>>585
自分もSだった。
Sしかないんじゃないの。

653:FROM名無しさan
24/04/07 14:03:49.12 q4y+AJWZ.net
自分もSだけどMもいると思う

654:FROM名無しさan
24/04/07 15:45:02.23 T0pCaztF.net
>>625
足首に百均で買ったマジックテープ付きのバンド(便利バンドとかいうやつ)巻いておくとずれなくなって快適
最初はリパックテープ巻いてたw

655:FROM名無しさan
24/04/07 18:57:07.96 u7KO9ggj.net
アンローダーってヒョロガリばかりにやらせてるけど、不思議だよねえ

656:FROM名無しさan
24/04/07 19:15:37.05 20MoQpmh.net
>>645
終われば、誰でもいいんだよ。何にも考えてない何も作業員のことを考えてくれない
つまり家畜かロボットとして扱われてる

657:FROM名無しさan
24/04/07 19:36:44.29 eWRgu2p1.net
>>645
他の物流とかでもヒョロガリだけど重いもの持ったりとか力凄いの多いよ
痩せたりとかして最終系がアレみたいなもん

658:FROM名無しさan
24/04/07 19:56:16.80 uuxXOPum.net
>>645
休憩室で自分がどんどん痩せていって癌か何か変な病気かと思うくらいホント痩せてさ…健康診断で今までC判定だったのに痩せて全て正常値になったって話てた人いたよ

659:FROM名無しさan
24/04/07 20:13:23.44 FBErIvWl.net
それ要するに健康になっただけじゃねぇか

660:FROM名無しさan
24/04/07 20:59:47.61 bIQeCmsB.net
ここへきて痩せる人結構いるぞ
ただ病んでしまうこともある

661:FROM名無しさan
24/04/07 21:08:30.13 W+FvCegH.net
金貰いながら健康になれるって事か
素敵な職場ですね

662:FROM名無しさan
24/04/07 22:11:07.14 GRz48NGl.net
バイトレだと時給高い設定があるらしい
通常1300円が1400円とか
ベースアップとかあんのかな??

663:FROM名無しさan
24/04/08 00:13:24.45 MnzxniLp.net
>>652
夜勤の時給じゃ?
募集チラシには半年毎に20〜50って書いてあったけどあがらなかったのもいるし3ヶ月更新だったのもいる
勤怠が悪いとそうなるみたい

664:FROM名無しさan
24/04/08 02:51:55.82 evApb4sk.net
ほどほどに働け

665:FROM名無しさan
24/04/08 03:18:20.99 Pin7XIRe.net
期間限定だと人集める為に高く設定するみたいだが

666:FROM名無しさan
24/04/08 09:26:46.03 UzYqic5h.net
キューピーすげー
ってかおかしいだろこれ

667:FROM名無しさan
24/04/08 12:12:34.19 8mp2e7QI.net
女はアンローダーやらされないけど、チビの男はやらされてる

668:FROM名無しさan
24/04/08 12:40:52.24 8mp2e7QI.net
とりあえず、来月全部出勤不可能にして、有給全部使うってことで送信した。
で、再来月に契約更新無しにして終わりやな。
IDカードはいつどうやって返却するんか知らんけど。

669:FROM名無しさan
24/04/08 14:27:33.92 ADOE+Cob.net
>>657
男女雇用機会均等法てのは男女問わず同じ作業をする事は含まれないのか
ジョブローテになったのだから女もやってみろ
早く流せとかそんな事要求しねえわ

670:FROM名無しさan
24/04/08 19:53:09.17 heJNhSPc.net
夜勤が地獄すぎる
もう無理だこれ

671:FROM名無しさan
24/04/08 20:07:41.07 A3Qh6RDC.net
やっぱ女の方が性格悪いなぁ
陰でグチグチグチグチと…
聞こえてんぞ

672:FROM名無しさan
24/04/08 21:01:53.64 qYqg2jUc.net
いつも飴もらってます

673:FROM名無しさan
24/04/08 21:36:51.84 g0/g0Yqg.net
アメちゃんいるか?ってやつか?

674:FROM名無しさan
24/04/08 21:40:18.21 lzdeDOdS.net
受賞災害最近多すぎだろ
飲料は戦犯だな

675:FROM名無しさan
24/04/08 21:43:28.58 qYqg2jUc.net
アマゾンDSはもうオワコン

676:FROM名無しさan
24/04/08 22:25:50.33 MZ/F2/VL.net
シーリングファンは事故のため使用停止らしいけど
どんな事故なんだよ
このまま停止なら夏を乗り越えられる自信がゼロなんで辞めさせてもらうわ

677:FROM名無しさan
24/04/08 22:26:00.53 MnzxniLp.net
>>658
契約更新されない人にはゆうパックが届くみたい
自主的に更新しない人は総務で色々手続きして最後出る時に一緒に出てカード返してたよ
最近は出たところに箱が置いてあって最後に箱の中に投函するようになってたよ

678:FROM名無しさan
24/04/08 22:32:25.13 DC2Hz0V1.net
オーバーをストーした数、1トン超え、アホかよゴミカス
ババアとジジイはカートに置いて別のアイルに逃げるし

府中DTK6の日勤のお前らだぞカス、ええかげんにせぇよ

679:FROM名無しさan
24/04/08 22:47:39.35 lrMGHLmb.net
死んでまうやろJK

680:FROM名無しさan
24/04/08 23:10:54.33 evApb4sk.net
大丈夫だよまだ死人出てないから

681:FROM名無しさan
24/04/09 01:34:57.44 IeKn29Q2.net
だから私は手伝って貰いたくないんだよね
そりゃ女だからどうしても男よりスピードはおそい
だけど重いものが持てない訳じゃないからなるべくほっといてほしい
私が男にやらせてると思われたくないし

682:FROM名無しさan
24/04/09 06:08:38.97 kN0eQNe6.net
府中DSジジババ多くない?
他のDSもそうなの?

683:FROM名無しさan
24/04/09 06:10:30.55 G+SS5xoe.net
DSは平均年齢高い日勤より夜勤の方が
たまーに夜勤は学生?くらいがやってくる

684:FROM名無しさan
24/04/09 06:50:04.78 NNXD3SsZ.net
>>670
いや出てるだろ

685:FROM名無しさan
24/04/09 07:21:01.64 G+SS5xoe.net
死んでるね

686:FROM名無しさan
24/04/09 09:38:11.09 l27CKS4T.net
AEDもってこい

687:FROM名無しさan
24/04/09 12:09:52.46 5U2vS6sy.net
長崎県内でフリーランスとして通販大手アマゾンジャパンの配送業務に従事していた配達員らが契約していた埼玉県の2次下請けが8日付で、横浜市の1次下請けから契約を打ち切られた。配達員や2次下請けが9日、明らかにした。
47NEWS
2024年04月09日 11時45分
URLリンク(www.47news.jp)

688:FROM名無しさan
24/04/09 15:14:43.28 B1jm1KrZ.net
外人をアンバサダーにしないでほしい。話が通じない

689:FROM名無しさan
24/04/09 15:53:05.74 z88b3Vb2.net
そんなん言ったら青もオレンジもシナチョンだらけだが

690:FROM名無しさan
24/04/09 16:20:05.25 gValhgel.net
大阪の茨木にDSできるらしいな!

691:FROM名無しさan
24/04/09 20:00:13.66 Pbpu2KAs.net
はじめて一ヶ月ほど経ったところなんだけど
バッファーで2アイルやると毎回崩壊するしアイル間違いも多いしそれをことさら大きな音で突っ返すストーが怖いしラックの並べ方が汚いと小言も言われるしレーン管理者の憐れむような目も痛いしでもうすでに辞めたくなってきた
なんかコツとかないんですか?

692:FROM名無しさan
24/04/09 20:49:36.19 BZz9CRba.net
どうしても茨木ドライビングスクール思い出す

693:FROM名無しさan
24/04/09 20:52:27.74 BZz9CRba.net
1ヶ月は何言われても耐えるべき
それ以降は何言われても気にならなくなる
ストーの数字はきにしなくてよい
ここは動物園と思えば気が楽になるよ
がんばれ

694:FROM名無しさan
24/04/09 20:53:06.75 6wRG43m4.net
前めに位置取って遠くにあるうちから取るもの確認しとくと余裕できるよ
あとはサブラックいっぱい積めるように使えるとやばい時に退避先確保出来るから崩壊し辛い
つってもやっぱ慣れるまでかかるから崩壊も間違えもしゃーない
新人にキレてくるやつは頭おかしい系のやつだから無視しとけ関わるな

695:FROM名無しさan
24/04/09 21:10:12.26 /GYoOe8+.net
生産性を煽られて気にしたら負け。
常にマイペースを維持しろ。
それがこの職場におけるベストな働き方。

696:FROM名無しさan
24/04/09 21:45:07.65 TnHOCs3q.net
勤怠管理しないから
給料入らないんだが
斬れるよ

697:FROM名無しさan
24/04/09 21:56:01.20 TnHOCs3q.net
一番ダメージデカいやり方でやめる

698:FROM名無しさan
24/04/09 21:57:53.04 TnHOCs3q.net
>>678
アニハセヨー

699:FROM名無しさan
24/04/09 22:37:02.00 qM71CZ6L.net
そろそろ2年目だが特にイヤな思いしたことないなー
地域差とかなんだろうな

700:FROM名無しさan
24/04/09 22:49:01.56 gsaPhtP0.net
組織としてなってない
クズ

701:FROM名無しさan
24/04/09 23:06:18.25 /PtrFgzt.net
派遣斬っていくらしいよ
裏情報

702:FROM名無しさan
24/04/09 23:18:40.74 /PtrFgzt.net
偉そうなこと言ってるジジイも
金ないんだな
アホマネの休日出勤陽性にこたえてやんのww

703:FROM名無しさan
24/04/10 03:37:14.10 YE9UDIYS.net
全部の荷物に顔近づけてじーっと見て取り逃してるバッファーが居るんだけど目悪いのかな

704:FROM名無しさan
24/04/10 03:48:57.09 IJAJOq4c.net
派遣切るのは良いけど、契約も毎月減ってし
深夜のサイクルや多拠点の業務も追加されるらしく
そのうち成立しなくなるぜ
頑張ったところで故障率が上がるだけで5%も仕事量は増えないからな
みんな辞めてオレンジだけでやる日も遠くないぜ

705:FROM名無しさan
24/04/10 06:12:58.78 60Ee4Yrd.net
>みんな辞めてオレンジだけでやる日も遠くないぜ
前に就てたところはオレンジや紫がウォータースパイダーやってたよ。もうそうなりつつある

706:sage
24/04/10 06:18:36.12 60Ee4Yrd.net
>>679
府中DTK6のパワハラK国人青ベストとか

707:FROM名無しさan
24/04/10 07:41:50.67 cwh2zgls.net
レギュラーアソシエイトは全部直バイトにして
セールのみ単発派遣を入れるみたいにするのかな

708:FROM名無しさan
24/04/10 08:43:56.07 rIxrUExO.net
直雇用のメリットって何?

709:FROM名無しさan
24/04/10 08:47:44.40 bNYfyaqo.net
派遣切りが頻繁なのはアマフレで慣れた。あっちはこっちでいう青ベストがイロイロやらされるので半年続けば良い方。

710:FROM名無しさan
24/04/10 09:58:48.52 NUQTw3j7.net
派遣切りって会社ごと?
個人個人で切られるの?

711:FROM名無しさan
24/04/10 10:26:49.67 LIpKIt0z.net
派遣会社が「週○回からOK!大募集!」って求人出してるけど、場所によるのかな?

712:FROM名無しさan
24/04/10 10:50:21.80 qpkvTrz4.net
有休全消化して契約破棄してやめる

713:FROM名無しさan
24/04/10 11:28:57.18 7SDSl0XD.net
>>681
崩壊って、単にストーが遅いって事じゃなく?
並べ方の汚さは、自分がストーの時こうだったら取りやすいなって置き方で置く
来た荷物を最初からメインラックに全部出してくと汚くなりやすい、サブラックも併用しつつとにかくストーの取りやすさを考えるんだ
あと視線はずっとレーンを見とけ、置くのなんてノールックでできる

714:FROM名無しさan
24/04/10 13:15:53.38 0O20LnKf.net
直雇用の契約社員だと退職が面倒
AtoZアプリでHRに退職の事を伝えマネージャーからメールをもらいメールに添付のファイルから退職届をプリントアウトして記入し提出
派遣の時は電話一本で退職出来た

715:FROM名無しさan
24/04/10 13:18:24.55 eJD+E2uD.net
契約なら詰所行って「辞めます」って言ったら、その瞬間から辞めれるよ

716:FROM名無しさan
24/04/10 13:18:52.17 54Y2tTQG.net
派遣だけど身分は日雇いだよね
場所や人によるのかな

717:FROM名無しさan
24/04/10 13:29:40.60 AVL8nR7G.net
派遣だけど、1ヶ月はいてほしいということで1ヶ月はいたよ

718:FROM名無しさan
24/04/10 13:32:13.08 onR7W590.net
法的には「辞める意思を伝えた時点」で辞められる。
引き留めるのは違法。

719:FROM名無しさan
24/04/10 13:43:59.81 z40/nnyE.net
よくオートじゃないしてところ働けるな
バッファーの分ストーが頑張ってるだけじゃん

720:FROM名無しさan
24/04/10 16:20:57.30 YE9UDIYS.net
日雇労働が違法になったせいで1ヶ月は契約しないといけないんだよ
労働者保護が名目なんだけど契約期間1ヶ月にしようが出勤可能日が1日しかなかったら日雇いとなんも変わらんからあんまり意味ない法律になってる

721:FROM名無しさan
24/04/10 21:45:59.70 7OAGI5/u.net
今日は普段ニコニコしてるアンバサダーが上に詰められでもしたのか終始不機嫌だったなぁ
嫌だわぁこういう人

722:FROM名無しさan
24/04/10 21:49:17.41 B9GGCQgW.net
派遣で入ってたけど辞めるわって言った次の日に辞めれたわ
特にゴタゴタせず事務的な話ですぐ終わるからたぶんこういうの多いんだろうな

723:FROM名無しさan
24/04/10 22:09:19.18 vA4vu3v5.net
なんか今日のサイクルの経緯をホワイトボードに書いてあんだけど、【新人さんがストーの途中に体力の限界を超えて脱落】みたいなこと書いてあった。

724:FROM名無しさan
24/04/10 22:32:13.47 HCHsN84o.net
>>713
ストーで脱落ってwww
生産性気にして頑張りすぎちゃったのねw
ジジババが安全にできる配置のイメージなのに…

725:FROM名無しさan
24/04/10 23:37:24.68 yjOLOVlv.net
ストーなんかなれりゃ500ぐらいは余裕になる
入れ直しとかしなくなるし
共有も入れ方なんか気にする必要などない
メールばかりやろうとする婆いたらトートに袋物も山盛りにしてやるしカートの上でトート置いたらそこに箱積み上げてやる
何回は徹底してやると近づいてこないよ

726:FROM名無しさan
24/04/11 02:54:28.77 nxNyg/mr.net
自分のとこはベテランで500くらいかな
500余裕はかなり上位やと思う

727:FROM名無しさan
24/04/11 06:50:56.34 MlKmLM6r.net
有能な人がどんどんやめてって古参しか500出せる人いない、でもその人たちは大体インダクション
400台出せる人もいない、、絶望的状況

728:FROM名無しさan
24/04/11 08:03:34.56 QK0DIUEg.net
ストー早くなって、何かの役に立ちます?

729:FROM名無しさan
24/04/11 08:15:16.17 kxSDgEJU.net
日常生活で役に立つ
俺がスーパーで購入した食品を
冷蔵庫に素早く収納できる
ゆえに電気代と食品の劣化を軽減できる

730:FROM名無しさan
24/04/11 08:38:39.47 M4Q1M9Ja.net
>>717
精神病の方、発達障害の方、ご高齢の方、非常にコンプレックスが強くてひねくれてる人
そういう人が楽しく働く楽園のような場所
健常者はそういう人たちの枠をつぶしてる事になる
恥ずべきことです
ルールを今一度見てくださいそういう人のために出来ている事に気付く
それとも自分がそういう人だと言うことを認めますか?
なるべく早く去るのが賢明

731:sage
24/04/11 08:48:14.73 kVGQFCMw.net
>>708
口頭で退職の意思表示すればその時点で辞められるのだがアマゾンみたいな大手は退職届の提出を義務付けているから、提出しない限りは在籍になってしまうのが現実

契約時も電子書類の提出で交わしたから退職時も書類の提出が必要になってしまっている

732:FROM名無しさan
24/04/11 09:10:09.11 NqTL09hv.net
いや、日本の法律が優先される。

733:FROM名無しさan
24/04/11 09:19:44.77 NqTL09hv.net
確実に辞めたかったら、内容証明郵便の送付。

734:FROM名無しさan
24/04/11 09:44:46.75 kxSDgEJU.net
退職の意志を表明したら退職方法を教えてくれるやろ

735:FROM名無しさan
24/04/11 11:02:29.62 O0Rjc8Sv.net
膝が半年で病院通いになったわ
ここで一年以上やれてる人すごいわね

736:FROM名無しさan
24/04/11 11:04:44.23 iS3CmPsr.net
>>658
メール送ったの?

737:FROM名無しさan
24/04/11 11:10:18.18 iS3CmPsr.net
オレンジ仕事しねーからきれた

738:FROM名無しさan
24/04/11 11:30:29.13 kk2XOfLe.net
俺はまだ一ヶ月しか働いてないのに膝とかかとを痛めた
使いすぎ、歩きすぎと医者に言われた
もうやめたほうがいいのかな
中高年になって歩けなくなったらヤバイよね
ボケも進行するし

739:FROM名無しさan
24/04/11 11:32:11.00 kk2XOfLe.net
人にどう思われようが無理せずマイペースにやったほうがいい
自分を大切に

740:FROM名無しさan
24/04/11 11:53:42.90 wS+Hzl57.net
>>728
やめとけ、骨までいったら一生びっこ引く事になるぞ

741:FROM名無しさan
24/04/11 12:07:07.95 qIFLpjBy.net
ここはライトな肉体労働だけど肉体労働経験無い人間が多いから身体の使い方が少し慣れてないと思う
一番身体に負担掛けるのはアンロード
指、前腕、腰、肥満だと膝も
ストーは最下段のコツさえ掴めば自分のペースでやれば大したことない、寧ろ健康的な作業だと思うよ
常時600以上出すのはそれが全然苦じゃないんだろう
喜んでやってるさ

742:FROM名無しさan
24/04/11 12:59:35.15 MsXuu0yg.net
デブじゃないおっさん達も膝が痛え痛え言ってるで

743:FROM名無しさan
24/04/11 13:28:57.02 kxSDgEJU.net
なるべく歩かないようになるべくアンロードしないように
手を抜くことが大事

744:FROM名無しさan
24/04/11 16:12:36.39 iWVfiiIn.net
最下段なんて床に荷物おいて後は足でグイっと、入らなくなったら整理もせずバッグ交換、最下段なんてやらす方が悪い

745:FROM名無しさan
24/04/11 17:47:43.84 6yM/bd/8.net
ところで荷物が破れたり潰れたりしたらストーした人を特定して詰められたりしないのかね?
あのスピードと量が流れてきたらある程度破損は出そうなものだけど

746:FROM名無しさan
24/04/11 18:05:42.20 qxdbXaHy.net
ストーがそもそも詰め込むってニュアンスで、丁寧に積ませる気がないスピードで流して来てるんだから、俺は気にしなかった
持った時点で破れた、破れに気づいたら、リパックに流してたけど、中で破れたかも程度だとスルー
なんか本が入る袋で異常に脆いのが有ったけど、あれマジで嫌いだった
片手持ちすると親指でテンション掛かっただけで破れるとか

747:FROM名無しさan
24/04/11 18:08:14.38 rQtthmus.net
ここは腰よりヒザを壊す人のが多い
ほとんどストーが原因
本当にろくでもない
ヒザに痛みが出始めたら1秒でも早く辞めるしかないよ
筋肉痛と違ってヒザは治らないから人生にかかわる

748:FROM名無しさan
24/04/11 18:09:49.62 Ii0b1dsF.net
指も無くなるしw

749:FROM名無しさan
24/04/11 18:24:39.95 qxdbXaHy.net
尼の安全施策(英文)だと従業員1人あたりの個人保護具の予算は年間110ドルあって、安全靴とインソールを配布してると
あるんだけど、靴は貰ったけどインソールは無かったんだよな
勤務終盤は自分で買った高機能インソール入れてたけど全然違ったから、最初から配って欲しかったわ
靴が4,5千円でインソールが1.5~2千円なんだから全然払えるだろ、超不評な耐衝撃手袋よりもこっちに使えし
今は辞めたけど足は慢性痛にグレードアップしてて地味に痛む
めっちゃ痛いって程じゃないけど、歩く楽しさが減ってQOL下がったわ、ksが

750:FROM名無しさan
24/04/11 20:24:49.93 /ccHpjsG.net
靴に関しちゃダーンタフの靴下にするだけで全然違うんだけどな
一見くっそ高いけど1年以上使えるからコスパはむしろ良かったり

751:FROM名無しさan
24/04/11 20:46:08.62 kk2XOfLe.net
>>730
レスありがとう
俺もそれを危惧してるから近々やめるかも
みんなも腰や膝は大事にね
あと腱鞘炎
故障したら死ぬまでつきあっていかなきゃいけない可能性がある

752:FROM名無しさan
24/04/11 20:47:36.82 IfoG1Vcv.net
マンズリのやりすぎで腱鞘炎になるおそれがでてきたから
電マを配布するって話も出てるし
ここは根本の原因を考えずとりあえずの対処療法でその場しのぎばっかり

753:FROM名無しさan
24/04/11 21:31:20.04 qIFLpjBy.net
ストーで膝やるとか身体の使い方としゃがむ回数が多いか脚の筋力が弱いんだろうな
此処は無理強いとか無いから程々にしなよ
自分に合った作業やったらいいさ
そう、うちの所のおばさん達は男よりも痛いとか言わん
ストーも数字はあれだが汗だくで頑張ってるわ笑
アンローダーは配置ないけど

754:FROM名無しさan
24/04/11 21:51:03.35 z/Idb1S1.net
筋力とかじゃなくて膝蓋骨の摩耗だよ、治らないからコレ

755:FROM名無しさan
24/04/11 22:11:00.85 81PZQ/Os.net
派遣切るとか(笑)
切るわけねーだろ。ただ閑散期は出勤日数が減るだけだよ。
それを干されたとか切られたとかほざいてるだけだよ。

756:FROM名無しさan
24/04/11 22:19:43.10 v8LKDsG9.net
膝に負担掛けない為にも筋力はあったほうがええやろ
腰のヘルニアとかでも周りの筋肉でカバーするしかないんちゃうか

757:FROM名無しさan
24/04/11 22:23:51.33 z/Idb1S1.net
シフト送ってきた段階では減らしておいて、当月になったら追加出勤募る、アホ派遣会社

758:FROM名無しさan
24/04/11 22:27:08.82 v8LKDsG9.net
若いので少しの作業でイタイイタイすんのは運動不足も絶対あるやろw
普段から歩かん生活とか肉体労働初めてとか
やってれば慣れてくるよ
無理はしんと頑張りや

759:FROM名無しさan
2024/


760:04/11(木) 22:37:43.70 ID:z/Idb1S1.net



761:FROM名無しさan
24/04/11 22:41:49.77 81PZQ/Os.net
シフト募る段階ではアマゾンから20人よこせって言われてたけど、後に25人でお願いしますって言われてるからそうなるだけだろ。
誰がやってもそうなる。
こんな単純なことも理解できんヤツらの相手は大変だなwww

762:FROM名無しさan
24/04/11 22:43:28.50 z/Idb1S1.net
こんな働かねぇ奴と障害者雇用枠みてぇな奴が得するアマゾンより、他にいくらでも良い職場はあるから当たり引くまで転職した方が良いよ、今年のプライムなんてあの糞飲料パックのせいで地獄になるの分かってるじゃん

763:FROM名無しさan
24/04/11 22:46:28.50 z/Idb1S1.net
派遣会社のバカ必死で草

764:FROM名無しさan
24/04/11 23:01:27.89 kk2XOfLe.net
ずっと運動部だった俺も腱鞘炎と膝と踵を壊したからみんな気をつけて

765:FROM名無しさan
24/04/11 23:05:46.97 gEp/uAm+.net
>>735
はみ出してたりシンデレラフィットさせててピッカーから報告があったら朝礼で全体的に注意する程度だと思う
あまりにも多いと個別で言われるかもしれない
破れてても潰れててもXで始まるやつとか普通に発送するから詰められることはないと思う

766:FROM名無しさan
24/04/11 23:10:18.76 vaSSS8Bg.net
足音鳴らしながら歩いてるやつは膝壊すよ
歩き方間違えてるから
正しい歩き方なら裸足で砂利道歩けるからね

767:FROM名無しさan
24/04/11 23:34:11.40 kk2XOfLe.net
俺は精神を病んで底辺な職場を転々としてるんだけど、膝や腰を故障すると、マジでできる仕事がなくなってしまう。
オフィスワークはできないから。

768:FROM名無しさan
24/04/11 23:38:29.12 4zL42zmS.net
気楽にやろうぜ

769:FROM名無しさan
24/04/12 01:05:58.65 gaYsHcpF.net
ビルダーが何か講釈垂れてるw
デッドやスクワットとかの高負荷の想定?
難しくてイミフやわw
ストーで直ぐ膝痛めるようならやめたらええ
姿勢自体向いてないんやろ
他にいくらでも仕事あるから
ワイは600以上出せるが普通で500600を2年以上従事してるが膝よりアンローダーで指がヤバイ
それは自分で調整するし

770:FROM名無しさan
24/04/12 01:41:06.28 fk99EZ29.net
膝、腰を完全にいわしたらもうどこでも働かれへん
逆にチャンスやと思って職業訓練とかに通って立ち仕事が減る仕事を探した方がいい
3年後には、ここを辞めて良かったと思うで

771:FROM名無しさan
24/04/12 09:30:55.49 KtCeCji1.net
TUWXYのオーバーストーくそすぎる

772:FROM名無しさan
24/04/12 10:15:24.07 wmXuMnIL.net
>>760
ほんとマジでクソ殺意しか湧かない
元の方でいいじゃん馬鹿なの

773:FROM名無しさan
24/04/12 12:25:31.15 K3JlZ43Q.net
膝や腰痛めたらマジで人生終わり
どんな仕事もできない
公衆便所の掃除もできない

774:FROM名無しさan
24/04/12 14:55:00.49 bx1rUnvz.net
いくつストーできるかって話をしてる人を見かけるけど、それってどこで確認できるの?

775:FROM名無しさan
24/04/12 16:44:38.71 vg6eZwwd.net
膝を曲げるんじゃなくて
大股をひらくんだよぉお

776:FROM名無しさan
24/04/12 16:48:01.74 ABzTh98N.net
ストーという作業はそれ自体に安全上の問題がある
あれは真面目にやり続ければ必ず膝になんらかの故障が出る仕組みになってる
致命的な問題を放置してる管理側が悪い
新人さんに言いたいことは、ストーは徹底してさぼれということ
生産性が低いと指導が入るけど無視していい
生産性が低くて解雇・減給をくらうことは100%ないし、高くて時給が上がることも100%ない
よって真面目にやる価値は1ミリもない
膝は壊れるとガチで一生治らない、人生終わる
1300円かそこらの時給と引き換えにすることじゃないな

777:FROM名無しさan
24/04/12 16:55:36.68 Oo+Lu/fn.net
>>765
そこまで考えられるんだったらなんで辞めないの?なんでなの?

778:FROM名無しさan
24/04/12 17:33:30.91 9zmAfdPG.net
ストーやってて勘違いしてる人多いけどストーが唯一自分のペースで出来る作業なんだから楽しろよ
別に棚に貯まってようが関係ないあんなのその時のタイミングで貯まるもんだしあっちの問題だから

779:FROM名無しさan
24/04/12 18:19:31.98 ljYJ1g3j.net
俺の居るDS膝壊したの聞かないな
腰はちょこちょこあるけど
在籍2年余りな
一番下は普段使わんのがいいのかな?
女も全然ストーに配置あるよ
女で500超えも数人居る

780:FROM名無しさan
24/04/12 18:57:32.48 s5vPq/k4.net
>>766
サボれるのに辞める理由がどこにあるの?バカなの?

781:FROM名無しさan
24/04/12 19:12:42.29 v9hQBM8D.net
飲料ケース、いつもヤマトで配達させるわ。
アマゾンで来たこと一回もない。
地域によるんだろうね。

782:FROM名無しさan
24/04/12 19:19:15.90 2VOQHwZh.net
>>769
ただのずるいネズミが偉そうに

783:FROM名無しさan
24/04/12 19:28:14.62 3ruVgwKa.net
働く曜日と時間変えたいんだけどオレンジか青に言えばいいのかな?
ちな直雇用

784:FROM名無しさan
24/04/12 19:37:34.54 s5vPq/k4.net
>>771
落ち着けよ

785:FROM名無しさan
24/04/12 20:08:21.46 eXeq5Auw.net
>>763
ARストーだとモニターやゲーム画面
シェルフだと手元スキャナでわかるんじゃないかな?

786:FROM名無しさan
24/04/12 20:14:42.57 zAwYjiyl.net
>>772
紫か水色ベストに相談じゃないかな?
まぁ更新するタイミングじゃないと難しいと思うけど
フルタイムで固定シフトでないならオレンジか青でも平気なのかもな

787:FROM名無しさan
24/04/12 20:21:52.05 zZgYeKMc.net
>>772
オレンジ(マネージャー)か、pxtチーム(HR、人事)に相談
atozのHR問い合わせでもいいんじゃないかな

788:FROM名無しさan
24/04/12 20:35:16.79 3ruVgwKa.net
ありがとう
更新のタイミングじゃないと難しいか
とりあえずオレンジに言ってみるか今じゃなくてもいい更新のタイミングでもいいからって

789:FROM名無しさan
24/04/12 20:39:49.57 LkVXHK8r.net
時間帯好きなところにしたいなら派遣だな
休みたい時は気軽に入れないようにできるし
気が向いたら夜勤へも行ける

790:FROM名無しさan
24/04/12 20:49:46.15 xoKpNRd/.net
派遣のデメリットは閑散期にシフト削られるくらいか?

791:FROM名無しさan
24/04/12 20:52:44.66 kSbw1HP/.net
時給一緒ならここだと派遣の方が良いのかね
お試しで入れるのも含めてね
まずは派遣で様子見がムーブとして正しいか

792:FROM名無しさan
24/04/12 20:58:46.64 kSbw1HP/.net
リスクとかケア費用を含めるともっと時給が高くないとここは割に合わない感
同じ外資系でも時給1500円のコストコよりしんどいことしてると思うんだがな
2025年ぐらいから後期高齢者が労働市場から退出していよいよ人手が枯渇してくるのでその辺ぐらいからもっと時給を上げていかないと立ちゆかなくなりそう
外国人を入れるにしても時給を上げないと来てくれない
それぐらいシビアになる

793:FROM名無しさan
24/04/12 21:23:34.32 bx1rUnvz.net
>>774
せっかく教えてくれたのにごめん
arとシェリフの意味がわかってなくて
レスありがとうね

794:FROM名無しさan
24/04/12 21:49:43.27 Wk3aEsIq.net
>>780
週3とか4とか出勤日が少ない、とか25日前後入りたいとか他出勤日に融通利かせたいとかなら派遣
そうでないなら基本契約の方がいいでしょ
前レスのように閑散期はシフト減らされる、時短になるで安定しないし

795:FROM名無しさan
24/04/12 21:55:24.65 n5tZc9sh.net
派遣は社会保険なし

796:FROM名無しさan
24/04/12 22:06:03.25 lJrc/P6c.net
本当に仕事しないなこの会社

797:FROM名無しさan
24/04/12 22:19:41.81 v7JiTqNA.net
俺等にとっていらん仕事はするけど
ぶっちゃけL1とかL2は使い捨てだよな

798:FROM名無しさan
24/04/12 22:22:58.80 ZsWawKlw.net
ここで熱弁してたガソスタガイジの言うこと聞いて資格とって転職して正解だった

799:FROM名無しさan
24/04/13 02:21:20.22 jniJFU71.net
条件満たしてて社会保険のない派遣なんかもう存在しねえよ

800:FROM名無しさan
24/04/13 07:59:34.78 ayp+bVNe.net
名指しで個々の選手のプレーや事柄に言及しても、結局は自身に批判が集中するので、
意図してるかどうかともかく、結果的には選手の盾になってる

801:FROM名無しさan
24/04/13 08:15:26.35 +458pLof.net
中国人がトヨタやソニーの真似を上辺だけ真似している会社だから、人権はない


802:。



803:FROM名無しさan
24/04/13 09:01:56.65 vUstZKvR.net
近くにFCできないかなー
DSよりもそっち行くのにな

804:FROM名無しさan
24/04/13 10:48:09.01 wcxHrA30.net
約束を守らずたらいまわしにするから
こっちも勝手に休みます

805:FROM名無しさan
24/04/13 10:58:01.87 WuE19+bL.net
若い未経験の馬鹿しかいないオレンジ

806:FROM名無しさan
24/04/13 11:18:32.09 ejg1D5wh.net
派遣でも社保にいれてくれるのかな?
1日ごとに雇用契約してる日雇いなんだけど

807:FROM名無しさan
24/04/13 12:10:54.17 XEONjgdF.net
結局、ストーってどんな形や大きさのものが流れてこようと奥からパズルみたいに埋めていくのがいいのかな?
後から大物がくるかもしれないと思って封筒など薄いものをよけておくと予想がはずれて入れ直しすることに。。

808:FROM名無しさan
24/04/13 12:28:31.79 ZVvF6ra0.net
>>786
対応しましたよ!
という既成事実だけな

809:FROM名無しさan
24/04/13 12:29:15.40 ZVvF6ra0.net
>>792
はげどう

810:FROM名無しさan
24/04/13 12:31:18.35 OC5iybgo.net
>>795
あんなもん蹴とばしていれたらええ

811:FROM名無しさan
24/04/13 12:34:25.98 qgVd/vW6.net
指おとした人はどうなった?

812:FROM名無しさan
24/04/13 12:35:05.31 NfaIZE5q.net
概ね3パターン
1.奥から詰める
2.手前片側で整理しながら詰めて、手前片側が上まで一杯になったら奥に押す
3.手前全面が一杯になるまで積んでからまとめて奥に押す
1は背高い人ならワンチャン有りではある
 でも、半端に積んだ後でちょっとデカ目の箱が来ると修正がメンドイので結局遅い、昔はこれが標準作業で教えられてた
2は誰でも簡単にやれて教えるのも簡単だけどやや遅い、でも協力プレイ向きで共有アイルはこれでやるのが無難
3は最速だけどソロ向き、1と2との相性が最悪

813:FROM名無しさan
24/04/13 12:44:17.67 6vLiDAV7.net
私は時給3000円の仕事してた
面倒だから契約してあげた
もうむり
さいなら

814:FROM名無しさan
24/04/13 14:18:04.35 w+gSXSRV.net
ストーは手前置き慣れんと1段2段目でキツい思いするよ
だから共有アイルはクソなんだよ
入れ方職人なる前に作業者の心折るから
奥入れとか遅い上に個人差あるが身体の負担が倍増するからなー
膝壊すのも奥整理するからよ
1時間に500も流れるアイルなら入れ方も上達するんだが現実はな

815:FROM名無しさan
24/04/13 14:38:45.87 T5MWF2o4.net
うちのDSアイル固定じゃなくて荷物の多いとこストー係が転々と回っていくスタイルだから
最初から最奥にガチガチのパズルはめられると一見キレイなんだけど後で大物来たときに全出しになってキレそうになる
で前面は前面でメールだけやるマンが前面メールで埋め尽くして行ってそれもキレそうにある
そのメールだけやるマンは生産性高くてご満悦の表情

816:FROM名無しさan
24/04/13 16:45:08.97 lR/iL70d.net
派遣と違って契約社員なら正社員なれるしPLもある
枠あるなら契約の方いいと思うよ

817:FROM名無しさan
24/04/13 18:06:34.64 nML55Ix9.net
府中の日勤は特別支援学校となりました、ヘルパーの資格お持ちの方、助けてください

818:FROM名無しさan
24/04/13 19:29:59.94 PWgmaI13.net
契約社員の声かかったからやってみっかなぁ

819:FROM名無しさan
24/04/13 19:50:30.33 wJMfGFzZ.net
うちのところは声がかかった人はほとんど断ってるわ
逆に声がかからなかった人で契約になりたがっている人は多い

820:FROM名無しさan
24/04/13 19:53:47.36 Q58dPQek.net
>>807
出勤日数安定するからいいかなと思ったけど、みんな意外とそうでもないのね

821:FROM名無しさan
24/04/13 20:08:09.83 LQi8+D0/.net
>>802
早くて綺麗ならどんなやり方でもいいんだけど、遅い奴全員の特徴として奥入れのくせにちょっとでも荷物がたまってくると奥見ないで前側にどんどん詰めていく
結果後ろはスカスカ、前が詰まってクッソ忙しのにバック整理、バック交換で余計に時間がかかる
メールや袋物が多くなるとそれが顕著
ひどいのは後ろすらつまってないのに前に置いてる

822:FROM名無しさan
24/04/13 20:47:29.03 DAc25zQx.net
>>794
それは派遣会社に聞く事ですね

823:FROM名無しさan
24/04/13 20:51:54.20 SETB/s8J.net
どこに行っても人の世だね

824:FROM名無しさan
24/04/13 20:59:36.95 SETB/s8J.net
ここならあまり人と関わらなくてすむかと思ったら、"仕事熱心な"派遣が派遣を指示注意して、ミスをみつけたらキーキー騒いで犯人探し。
たかが非正規の倉庫作業なんだから気楽にやろうよと思ってしまう俺は怠け者なのかな、、

825:FROM名無しさan
24/04/13 21:00:11.43 UE46ZvzM.net
大箱が来るまで手前片側に仮置き
大箱が来たら大箱を奥に入れて、手前に小物
なるべく片側を奥から決めていくような感じ
(長デカ箱が来ても大丈夫)
ポテチ袋はなるべく手前にしてる
(一応PFS?とかいう割れ物に準ずるものだと思ってるから)
セールじゃない平常時は割と適当に入れても入るから
あまりこだわらないようにしている
セール時もオーバールートやキューブアウトやら
RTSや先食いやら前サイクルの残りやらで
変に荷物が集中するけど
そしたらただ単にダブルビンにすればいいので
奥に隙間を開けないだけ守ってあまりこだわらないのが正解だと思う

826:FROM名無しさan
24/04/13 21:13:58.94 RlU9Cfif.net
>>808
派遣だと出勤日数に自由が効くからね
あえて派遣にしてる人もいる

827:FROM名無しさan
24/04/13 21:14:39.71 alHahg42.net
デカいのきたら問答無用でオーバーでいいです、序盤だろうと関係ないです、荷物整理はバカのやることです、ハイ

828:FROM名無しさan
24/04/13 21:29:40.72 VE+89Mq5.net
そそ、効率悪い事してると悪循環だからね
でかいのはオーバー、これに尽きる

829:FROM名無しさan
24/04/13 21:31:31.48 q1RylHn9.net
なんかクッソみたいにバッグ交換してるヤツいるけど、俺一回もバッグ交換したことない。
デカ箱以外は手前置きにして、手前が埋まって奥が見えなくなったときにデカ箱がきたら、手前の袋全部を鷲掴みにして床にたたきつけて、バッグを空にしてデカ箱を奥に入れる。あとは成り行き次第って感じでストーしてる。
床に叩きつければストレスも解消できていいよ。

830:FROM名無しさan
24/04/13 21:39:25.31 LQi8+D0/.net
>>812
派遣が派遣を指導するんは標準作業違反だけどな(指導はアンバサ以上のみ)
とはいえたかが非正規気楽にやろうよとかいうけどできなかった分を他のできる奴がおっかぶせられるという事実はもう少し理解していただきたいもんだ
もっと言うなら気楽にやっている奴らの時給をできる奴らが稼いでいるともいえる

831:FROM名無しさan
24/04/13 22:36:09.51 q1RylHn9.net
あのね、気楽にやるっていう場合のほとんどは、心理的なことを言っているのであって、仕事をサボるとかそういう意味ではないのだよ。
人数さえ揃えとけば、ここの倉庫作業での個人の能力とか関係ないよ。

832:FROM名無しさan
24/04/13 23:13:28.70 SETB/s8J.net
>>818
誤解を招く書き方をしてごめん。
決して仕事を適当にやってるわけではないんだ。
ただ、ヒステリックに他人のミスを大騒ぎするのはいかがなものかなぁと思って、ぐちってしまった。
だってミスといってもすぐにやり直せばすむような作業だからさ。
レスありがとう

833:FROM名無しさan
24/04/14 05:01:04.83 Hh1gNnGP.net
作業負担にものすごいバラツキあるのは見てわかるわ
だから逆に派遣より契約社員のほうが「そこのポジションは〇〇さんがしてくれてるから安心だ」と他の業務覚える気がないからいざその人が欠員してトレーニング一切無しで割り当てられて「わかりませーん」とか言い出して補助に何人かついて全体進捗遅れてその穴埋めに1人2ポジくらいの動きを結果として求められるようになるからな

834:FROM名無しさan
24/04/14 15:08:25.14 1vnZ6cda.net
>>821
うちは逆だわ契約保護され過ぎて派遣がハードな場所入ってる

835:FROM名無しさan
24/04/14 15:32:09.28 Pycxo+rS.net
派遣と直接雇用(パートや契約社員)ってどうやって見分けるの?
ベストの色でわかる?

836:FROM名無しさan
24/04/14 15:48:33.68 TBulkLsz.net
名札

837:FROM名無しさan
24/04/14 16:34:14.88 Pycxo+rS.net
>>824
そうなんだ
知らなかった
ありがとう

838:FROM名無しさan
24/04/14 16:42:28.45 IRro1MGr.net
>>825
補足すると黄色が直雇用、ピンクが派遣
少なくともうちのDSではそう
けど稀に派遣から直雇用になった人で名札切り替えのタイミングを失ったのか直雇用でもピンクの人もいるw

839:FROM名無しさan
24/04/14 18:38:31.52 gpuz5VJo.net
>>826
うちは青が直で緑が派遣だよ

840:FROM名無しさan
24/04/14 19:00:40.69 l6v6DWYX.net
共有アイルとかまだアホなことやってるのか
はやくオートにすれば良いだけじゃね?

841:FROM名無しさan
24/04/14 20:17:29.65 /3+pQ48r.net
またセールは草、アホかよ

842:FROM名無しさan
24/04/14 22:37:51.17 LZb+tFLG.net
アホです

843:FROM名無しさan
24/04/14 22:43:55.35 BB/wrxWI.net
なんか、サイクル後のP&Sとかで細かい指示をチョコチョコ出してくる青がいる。
その人、真面目に仕事してるというよりは、オレンジとかに仕事してるアピールしてるように映ってしまう。
だいたいサイクルでみんな疲れてんだからP&S中まで小言いわれたらウザイわな。
やってる感出しすぎるヤツは嫌われるよ。

844:FROM名無しさan
24/04/14 22:49:08.33 1vnZ6cda.net
>>831
そういう奴どの職場にもいるよな嫌いだわ

845:FROM名無しさan
24/04/15 00:30:45.65 /bSJCL3l.net
なぁセールがあるってCMで知ったんだが
周知しろよ馬鹿が

846:FROM名無しさan
24/04/15 02:19:17.76 sX35OUZV.net
俺も昨日終礼で突然「来週はセールもありますので・・・」って言われて、は?聞いてねえんだけど?ってなったわ

847:FROM名無しさan
24/04/15 03:49:57.76 yJ2y/9KA.net
青ならまだいいが…
契約アソシエイトで指示するのがいるんだよ
ストーも自分が1番と思い色々アドバイスしてくるバカちんが
自分が何故契約社員なのかわからんのか笑

848:FROM名無しさan
24/04/15 05:24:36.81 tyhS3LED.net
>>835
うちなんかもっと酷くて、クソガキ派遣が弱そうな奴や自分の気に食わない奴に指導という名の嫌がらせしてるからな。
しかもフェミニストだから女性の前でいちいち弱者男性さらし者にして俺様貴女に優しくしてますアピールするわ、自分の業務放棄して場をコントロール笑というよりこんなクソ簡単な仕事で「俺頭脳キレキレだろ?」ナルシストまでしてくるからな

ここまで骨の髄までダサい奴いるのにはビビった

849:FROM名無しさan
24/04/15 06:04:43.92 4JGbwEww.net
>>836
常に監視されてて密告制度があるからみんな異常行動に走るんだよ
健常者だとツライ

850:FROM名無しさan
24/04/15 08:20:34.73 BSdNcwnr.net
Aアイルのストー担当の派遣が、サポート要員でもないのにCアイルとか全然関係ないアイルにサポートとかにいってて、みんながアイツにだけは関わって欲しくないって言ってる。
というのが、そういう変な行動とるヤツは他の場面でも変なことしててみんなからウザがられてる。

851:sage
24/04/15 08:23:22.15 crGPfelT.net
>>835
前に入職した首都圏のDSはアンバサダーが欠勤や有給とっている時は勤続1年以上の契約社員にレーンとかで指示している。指示出しが下手すぎて困るのばかりだったが

852:FROM名無しさan
24/04/15 11:54:50.52 deO8YV0R.net
結局どこの倉庫も似たようなものか
ここはアメリカ企業だしマニュアルやルールでガチガチにしばられてると聞いたからおかしな人間関係はないのかなと思っていたが。
ただルールにのっとって単純作業をしてりゃいいだけなのになんで煩わしい人間関係に悩まなければいけないのか

853:FROM名無しさan
24/04/15 12:02:34.59 deO8YV0R.net
「わからないことは派遣さん同士相談しないで社員に聞くように!」ってどこの倉庫でも言われてきたし、ここでも役職についてるのに聞くよう言われてるが、結局指示や注意してくるのはそばにいる派遣や直パート?で、その人の言うことは聞いていいのか否か迷う
やっぱどこにいっても人間関係はある

854:FROM名無しさan
24/04/15 12:20:05.52 deO8YV0R.net
話は変わるが俺のミスで間違ったやり方をしてしまい、指摘してきた社員には謝ったが、ミスを見つけてくれた人、直してくれた人に謝りそびれてしまったことを気に病んでいる
てか、誰がやってくれたのかわからない。。

855:FROM名無しさan
24/04/15 13:28:43.65 P3WtLhWM.net
直雇用は曜日休みが固定されている
必ず週5は出勤
副業禁止
派遣は
ファイズやランスタッドなら
Amazonに強い派遣会社だから
安定して出勤できる
希望休取れる副業できる

856:FROM名無しさan
24/04/15 13:33:24.31 lrJwswVo.net
>>842
そういったことをフォローするのが社員の仕事だし今後あなたが間違えないように気をつければいいのだと思う
誰しも間違いはあるものだしお互いが気を使い合えれば相乗効果があるのでは?

857:FROM名無しさan
24/04/15 13:59:54.33 deO8YV0R.net
>>844
ありがとう
これからは気をつけようと思う
広い倉庫だから自分が作業したものが最終的に誰がどうしてるのかわからなくて。
だけどいつまでも気に病んでいてもしょうがないよね
レスありがとうね

858:FROM名無しさan
24/04/15 20:22:31.63 yJ2y/9KA.net
どこにでもいるんだな
うちに青やオレンジに媚びてる男がいるんだがそいつが問題男過ぎてどうしたもんだか
いずれ自滅すると思うがウザくてこっちがブチギレそうになる
流石にアンバサダーにはさせんみたいだが以前は推す青がいたんだよ
アンバサダーは人間的に向いてないとあかんわな、作業は標準作業を十分理解してるくらいでいいのかも
場を壊すのが1番ガンや、少し仕事出来てもマイナス

859:FROM名無しさan
24/04/15 20:45:30.58 iTU0M6CW.net
>>843
派遣は繁忙期なら希望の休みも取れた上で希望シフトも入れるが、閑散期は逆に入れてほしいのにやばいぐらいに減らされる
その上で派遣で休みを契約のように固定させた場合人が余っている所も休みにさせられる可能性があるので結果的にシフトが減る
安定して入れたい場合休みを固定できない
派遣は契約の人的穴埋め、シフトに個々の能力は考慮されない

860:FROM名無しさan
24/04/15 20:56:39.60 sxGl8+nc.net
ストーどうやったら上手くなるのか
全然できぬ
ブルージーニストに聞いたらサイクルレートは一応350は出てるらしい
瞬間最高速度は400くらいらしい
仕分け処理して一気にタライに入れてやる方がいいの?
今は一個ずつ取って移動して投げ入れてる
そして入らなくなってから生理するというヤリ方
並べ方は手前に並べて埋まったら押し込むヤリ方
早い人は仕分けしてから同じ場所のを一気に盛って入れてる脳?

861:FROM名無しさan
24/04/15 22:31:58.52 7BciTda6.net
前はストーのやり方スレの最初にテンプレで貼られてたんだがな

862:FROM名無しさan
24/04/15 23:07:26.49 lLlZNrh4.net
ストーなんか上手くなる必要ないから、他の事がんばったほうがいい、歩合なんてないんだから

863:FROM名無しさan
24/04/15 23:12:04.56 QhIK6MKK.net
慣れだろう
もうそうなってるならごめんだけど光ったところを探して入れるんじゃ遅いと思う
数字とアルファベット見て瞬時に身体がそっち向くぐらい

864:FROM名無しさan
24/04/15 23:20:56.17 wj3WZKng.net
頑張ってるのに遅い人はよく見ると無駄にドタバタしてる
パッと見速そうなのに生産性低い人はだいたいそう
なんかドタバタしてる

865:FROM名無しさan
24/04/15 23:24:41.69 XZIVI2zs.net
心折れそう
一人で黙々とできるのかと思って応募したのに、俺は数日目からあちこちの配置に行かされ、毎回初めての仕事。。
あんなにキツイと思ったストーが精神的にどんなに楽かわかった

866:FROM名無しさan
24/04/15 23:25:40.12 TJcHXBvC.net
>>848
タライってw
メールの事だろ?
メールは慣れるまでは中盤に処理して、手前置きが全面埋まらんでも来た箱で判断して押し込んでみたら?入れ直しが1番時間喰うし
最初から奥詰めでも良いんだろうけど癖ついてしまうし自分の形がある程度出来るようになると共有でも対処出来るようになると思うよ
メール狩りするケシカランのはアンバサダーにでも相談してみたら?
上手くならんでいいのかもしれんが一生懸命やる事に意味があると個人的には考えてる、勿論身体壊さない程度にね
頑張れー

867:FROM名無しさan
24/04/15 23:25:44.32 XZIVI2zs.net
俺は派遣なんだけど、派遣にはやらせない配置、直接雇用にしかやらせない作業ってある?

868:FROM名無しさan
24/04/15 23:30:28.45 QhIK6MKK.net
歩合なんてないけどダラダラやってたらそれだけ時間の進み遅いからなぁ
結局無心でやってるのが楽だし速い

869:FROM名無しさan
24/04/16 09:49:11.02 xg3I92vI.net
>>855うちだとフレックスの誘導

870:FROM名無しさan
24/04/16 10:00:27.87 fBeRe9NB.net
初心者だからピックとストーだけやってればいいのかと思ったら、どんどん違うことやらされてしんどい
人手不足?

871:FROM名無しさan
24/04/16 10:02:42.05 fBeRe9NB.net
派遣で週何回か働きながら資格の勉強しようと思ったが、とんでもない話
疲れすぎて眠れないし、脚は痛いし、翌日の配置が不安で集中できない

872:FROM名無しさan
24/04/16 10:14:18.34 fBeRe9NB.net
ネットの噂では常に労働者の行動や生産性を監視しているとのことだったが、俺は全然監視されてなくて不安でしかない。
説明だけしていきなり一人で作業させないで、やり方が間違ってないかしばらく見張っててほしい
単純作業とはいえ、例外やイレギュラーは頻繁にあって、知らずに作業して後から注意されると非常にもやる

873:FROM名無しさan
24/04/16 10:31:46.27 tp61B3va.net
フレックスの誘導は研修かトレーニングか何か受けないといけないはず
車に間違って乗り込んで配達されるリスクがあるから

874:FROM名無しさan
24/04/16 12:14:25.62 7ZsU5YhJ.net
ワロタ
間違って乗り込むってどういう事だ

875:FROM名無しさan
24/04/16 12:27:12.33 jVZnzxT2.net
しょっちゅう同じ曲が流れてるから聞き飽きた
倉庫内の音楽ってその日のマネージャーの好みのプレイリストで流されてるの?
パターンが洋楽の流行った曲か最近の流行り曲か固定アーティストの全曲かで飽きる
流行り曲のパターンの時は必ずアイドルが入ってるし

876:FROM名無しさan
24/04/16 13:30:31.73 ZGwOxvhe.net
うちは昭和すぎる

877:FROM名無しさan
24/04/16 14:15:12.51 B38Ylf30.net
うちでは流れている音楽についての苦情が多数(同じ曲ばかり、遅い曲は作業がやりにくい、昔の曲も流してくれ等)出て、直雇用の人らで好きな音楽を流したいという人を何人かピックアップして何日はこの人担当みたいになった
それからは幅広いジャンルの曲が流れてる

878:FROM名無しさan
24/04/16 14:52:57.89 b2H1wuH3.net
ワキガの季節がやってきたな

879:FROM名無しさan
24/04/16 15:07:54.89 T+e6BfYo.net
まぁ無音と無限に同じのじゃなければ何でも良いわ
無難に逃げるよりは選曲者の自我出てる方がプロファイリング出来て好きではある、曲の好みは置いておいて

880:FROM名無しさan
24/04/16 15:19:54.09 Cob3q1I1.net
暑くなってきて異臭漂わせてるのがチラホラ出てきた
おっさんが臭いのは慣れているが、とんでもない臭い出してる若い女の子がいて震えてる

881:FROM名無しさan
24/04/16 16:04:45.13 ZGwOxvhe.net
よく考えたら90年代は昭和じゃないか

882:FROM名無しさan
24/04/16 17:23:03.95 6Jb3co2l.net
>>863
うちのDSでは青ベストによって偏りがすごい
アニソンKPOP流す人もいればEDM系流す人もいてロックバンド系流す人もいる
90年〜00年中盤までのヒット曲流す人もいるけど最近はあまり流してくれないな
あとは大体固定の最新ヒット曲メドレーかな

883:FROM名無しさan
24/04/16 17:40:53.47 A3B1b7bM.net
どっかにリクエスト用の用紙とか置いてあるやろ
うちは半年前位にスピーカー壊れて放置だよ

884:FROM名無しさan
24/04/16 18:06:51.05 c7A1hUOk.net
府中DTK6は選曲アホすぎて仕事やる気なくなる、夏になると井上陽水流すしアホかよ

885:FROM名無しさan
24/04/16 18:53:27.29 a7XY8cZW.net
>>860
生産性はデータ上でチェックされてるけど行動の監視って常々ではないよ
わかってるだけでパックとARピックとARストーでいうと6面チェックと生産性が悪いとどうして悪いかの聴き取りと作業確認されるくらい
エスカレボタン押してたけど対応�


886:ェ遅れて時間がかかったとか具合が悪くてトイレに時間がかかったとか 説明だって最初に何人か一緒に15分くらいの説明だったり30分くらいのビデオ見てハイやってくださいわからなかったらエスカレしてくださいだよ 説明受けて1時間もやってないのに体験者扱いで数ヶ月振りにピックに配置されてわからなさすぎてエスカレした時に色々聞いたら暇だったのか?次の呼び出し来るまで見守って貰えた事はある 呼んでも中々来ないけど最初は出来なかったり不安なのは当たり前だから気にせず待てばいいよ 生産性は時給に関係ないみたいだし更新に1番大事なのは休みすぎないことみたいだよ



887:FROM名無しさan
24/04/16 19:38:12.37 Azl5PrVJ.net
うちんとこ音楽なんてないんだけど…

888:FROM名無しさan
24/04/16 19:45:06.59 0i4qxTo0.net
ハイテンポな曲が流れているとアンローダーとラベラーの調子がいいのは確か

889:FROM名無しさan
24/04/16 19:48:51.42 rlgcS4Yp.net
BGMはAmazonの聴き放題サービスからチョイスしているんだろうか
曲に偏りがあるように思う

890:FROM名無しさan
24/04/16 20:17:33.49 26XBzDpg.net
アップルミュージックにある曲ならリクエストで対応しますって話だったから、
アップルミュージック課金して加入したのに
リクエスト無視するわ、あげくの果てにインダクション以外スピーカー撤去するわ
でたらめし放題

891:FROM名無しさan
24/04/16 21:06:53.81 jzF5ODWi.net
ストーの実践動画みたいなのないのか?
並べて雄とか奥に入れるとか言われても実際やると全然できない

892:FROM名無しさan
24/04/16 21:10:17.89 hy3NiN2C.net
お経がよい

893:FROM名無しさan
24/04/16 21:17:51.37 m8gfXTZU.net
>>857
ひょう降ってきたね

894:FROM名無しさan
24/04/16 21:18:11.27 v01jMh/u.net
谷村新司のいたアリスとか流れてた時もあった。

895:FROM名無しさan
24/04/16 21:40:30.61 GKh64x1w.net
>>878
うまい人、早い人のアイルを休憩時間とかにみてみるよろし
それが一番の近道

896:FROM名無しさan
24/04/16 21:42:16.55 7+/pugOF.net
>>881
れげれげられげれげらっていう歌詞のアリスならよく流れてる

897:FROM名無しさan
24/04/16 22:04:36.23 thmWzcSs.net
会社から社員満足度調査きたから
素直にぼろくそ書いといた(笑)

898:FROM名無しさan
24/04/16 22:09:04.21 fzbfY7gy.net
>>834
2か月前から言われたよ
シフト変更された

899:FROM名無しさan
24/04/16 22:12:37.71 M733FOqA.net
>>857
フレックスの誘導ってドライバーさんの誘導のことかな?
だとしたら安心した。
俺は運転しないから勝手がわからないし、いきなり配置されたらどうしようと不安だったんだ。
レスありがとう

900:FROM名無しさan
24/04/16 23:18:57.71 azqD3mWy.net
時給100円下がったけど、指なくなる危険ないし、クソほど楽なバイトに転職しました、皆さんも体壊す前にもっと良い場所見つけた方がいいですよ

901:FROM名無しさan
24/04/17 01:48:17.61 OGNH4ua9.net
毎日ストーでもいいんだけどアンローダーが多いんだよな
指と腕がダメージ残るわ
年寄りのアンローダーは途中からヘルプか知らんが二人体制にしよる
おかしいやろ

902:FROM名無しさan
24/04/17 04:41:00.71 28UzQemD.net
マイルールでやる奴がいて困るな
P&Sの時のRBへのバックの積み方がマニュアルにないやり方で積む奴がいて、それを見てアンバサダーが「そんなやり方があるんですね」と言って注意もしない
ここっておかしな職場。俺は先日、退職したけどね

903:FROM名無しさan
24/04/17 06:14:19.12 UQESqitT.net
指なくなっちゃった件はその後どうなったの?

904:FROM名無しさan
24/04/17 06:33:41.18 1LkKtfe9.net
ストーしてると死にたくなってくる

905:FROM名無しさan
24/04/17 07:04:46.83 h0H9QOG0.net
もし自信をなくして挫けそうになったらいいことだけいいことだけ思い出せ

がストーの時の脳内テーマソング

906:FROM名無しさan
24/04/17 07:13:31.04 2+ff1tr1.net
そうだ嬉しいんだ 生きる喜び たとえ足の裏が痛んでも

907:FROM名無しさan
24/04/17 07:38:47.82 KacF+UBk.net
バッグを積む順番って深い意味あんの?
俺はちゃんとやってるけど、重いバッグを下にしてる人とか見る。上に置いたら潰れるからだろうけど。

908:FROM名無しさan
24/04/17 07:45:47.67 2+ff1tr1.net
標準作業では中身の荷物が破損しなければ
バッグが圧縮されて潰れてもOK
極端な話、メール1個しか入ってないバッグがぺっちゃんこに
なってもバッグの中の荷物は破損しないからな
だがバッグが結構凹んでたらドライバーやアンバサダーから
注意されることがあるから中身スカスカのバッグは一番上のほうがいい

909:FROM名無しさan
24/04/17 08:28:20.78 k5IvInWU.net
ストー頑張るくらいなら昇進試験受けるなり転職活動に力を入れた方が良い
条件は分からんけど若くて大卒でそこそこコミュ力高い真面目なヤツなら
L3くらいまでは道が有るらしい

910:FROM名無しさan
24/04/17 09:26:23.02 XCOttQAx.net
うちは下のバッグが潰れるから重いバッグは下に置けって朝礼で言っとるぞ

911:FROM名無しさan
24/04/17 10:33:11.36 2jbIK4o8.net
職場いけば体動くけど
疲労の蓄積?か腕と足が重くて痛い
腰も熱もってる
休んでいいですか?

912:FROM名無しさan
24/04/17 10:39:58.36 Z8yJ7Do0.net
>>887
ここは物流業界では中の下くらいの重労働だが
飲料など疲労蓄積で体壊すのが続出してる
とくにアンローダー

913:FROM名無しさan
24/04/17 10:40:51.29 a15OoEk4.net
>>898
こんなところで大事な体壊す必要ないぞ、
休め休め

914:FROM名無しさan
24/04/17 10:45:46.12 HWqtV72z.net
飲料9本パックやばすw
あれは死ねる

915:FROM名無しさan
24/04/17 11:38:47.88 eEJDStTe.net
>>898
わかる
行けばなんとかなるんだが疲労が抜けず、体が熱をもっていて、昨夜熱をはかったら37度あった
足が慢性的に痛い

916:FROM名無しさan
24/04/17 11:43:26.67 R0O6zq50.net
アマゾンはこんなイベントに金かけるならその金を現場のアソシエイトに還元しろよ
何が多様性だよ、気持ち悪い
URLリンク(www.aboutamazon.jp)

917:FROM名無しさan
24/04/17 11:43:42.96 eEJDStTe.net
ここでよく目にするアンローダーってロールボックスからコンベアに荷物を流してく係のこと?
だとしたらあれはキツイし、非人間的な仕事だと思う

918:FROM名無しさan
24/04/17 11:45:16.69 YFQs3bj9.net
そうだよ

919:FROM名無しさan
24/04/17 11:50:20.69 eEJDStTe.net
>>905
ありがとう
あれは絶対体壊すよ
やり方を変えたほうがいい

920:FROM名無しさan
24/04/17 11:55:14.08 eEJDStTe.net
初心者とはいえミスしちゃったせいで出勤するのが気が重い
上の方で誰かも書いていたが、動画や口頭だけの説明だけでやらせるのではなく、しばらく作業手順が間違ってないか見ててほしい

921:FROM名無しさan
24/04/17 12:06:49.02 mJxUVoZZ.net
別に好きでやってるんだが
仕事終わって疲れ感じると
ひと様のフォロー何人前もして
アホらしいと自分でも、周りにもいわれるし感じる
でも現場では勝手に体が動いちゃうんだよね

922:FROM名無しさan
24/04/17 12:09:34.92 mJxUVoZZ.net
>>902
おれも足の裏がヒリヒリする
安全靴滑らないか?
あれダメだろ

923:FROM名無しさan
24/04/17 12:11:07.98 mJxUVoZZ.net
>>905
グリーンだよ”

924:FROM名無しさan
24/04/17 12:11:56.78 mJxUVoZZ.net
食べても飲んでも痩せるわ
それだけ有酸素運動してるんだな
3か月で10キロ以上痩せた

925:FROM名無しさan
24/04/17 12:13:12.20 mJxUVoZZ.net
もう暑いし、負荷がかかるし
障がい者、不動さんの面倒みるし
死ぬのが明白

926:FROM名無しさan
24/04/17 12:17:13.49 aIG1zaLc.net
お前らPL休暇全部使えよ
もったないから

927:FROM名無しさan
24/04/17 12:21:33.35 aIG1zaLc.net
Amazonに入って感じたこと
女、障碍者になりたい

928:FROM名無しさan
24/04/17 12:29:47.00 cUoGAjKn.net
仕事できる奴のはまりパターン
アンローダ、WSやる
下流崩壊
一番崩壊してるアイルのストーフォローに派遣される
このループ

929:FROM名無しさan
24/04/17 12:36:15.61 G5da7DeM.net
仕事できるから酷使される

体壊して休む

時給あがらず
うんこ
楽してる

元気

勤怠完璧

長期で働く

930:FROM名無しさan
24/04/17 12:39:05.87 qdLQgXNn.net
>>909
足枷になることしかしねーからな
上は
現場経験0

931:FROM名無しさan
24/04/17 12:47:23.44 I5J/eIsN.net
ニートのリハビリがてら新規オープンのところに1日4時間週4シフトで受かったんだけど乗り切れますかね?ちなヒョロガリ

932:sage
24/04/17 12:55:14.93 28UzQemD.net
>>913
先日、PL休暇すべて消化しきって退職したよ。腕が足が腰が痛い、熱が37.0℃ある、ストレスで嘔吐・下痢するならPL・有給消化して養生して退職し転職活動したほうがいい

933:FROM名無しさan
24/04/17 13:01:53.43 k5IvInWU.net
DSはニートの体力じゃきっついぜ
基礎体力が有れば1ヶ月くらいで慣れるだろうけど

934:FROM名無しさan
24/04/17 13:02:40.40 LmARq8SO.net
てか人がいない
きてもすぐ辞める

935:FROM名無しさan
24/04/17 13:12:53.54 I5J/eIsN.net
>>920
日勤でフルタイムじゃないし運動になるかなって思ってるけどここの書き込み見て戦々恐々ですわ
てかそもそもシフトが日勤と週20時間以下しか無かったんだけど新規オープンだからなのかな?

936:FROM名無しさan
24/04/17 13:13:59.69 eEJDStTe.net
>>909
陸上部だった俺でも足を痛めたから靴か仕事自体に問題があるんだと思う
お大事に

937:FROM名無しさan
24/04/17 13:18:07.24 YuTGflaP.net
現場で作業してない人間がルールを作ってるのが、この職場の問題点。

938:FROM名無しさan
24/04/17 14:18:01.73 azu/9Jqs.net
直雇用も派遣も働くメリットなし。
資格も取れないしボーナスもなし。
暇つぶしで、体動かしたい人向けの仕事です。

939:FROM名無しさan
24/04/17 14:45:02.88 JuQttQIG.net
>>925
ここで生活の糧を得なくちゃいけない人はかわいそうすぎる
もしくは洗脳されてて抜け出せなくなってる感じがする
頭使わなくていいし難しいことを考えなくてよくてある意味楽だからダメになっていく

940:sage
24/04/17 15:36:09.43 28UzQemD.net
>>925
日本郵便の仕分け局にいた頃はフォークリフトの資格を受講費は郵便局持ちで取得出来たしボーナスもあった
キツかったが待遇はアマゾンよりマシだったよ

941:FROM名無しさan
24/04/17 15:48:19.55 k5IvInWU.net
故障しない前提で、次は介護か警備かみたいな人には悪くない職場なんだけど
その対象であろうジジババの体にはキツすぎるのよね

942:FROM名無しさan
24/04/17 16:18:22.25 zPPbYumT.net
>>894
RBの上に積んでるやつから下ろして車の奥に積んでいく、一番下のやつが自然と車を後ろから見て一番手前になる
一番手前から配達していく奥にあるやつは最後に配達する、まあ車の横にスライドドアから取り出せるからあまり気にするな

943:FROM名無しさan
24/04/17 16:19:56.15 UQESqitT.net
>>928
お年寄りには使役という名の拷問のよう
やせ細ったダブルワークの初老の男が
奴隷ですよって笑顔で言ってたのを思い出したよ

944:FROM名無しさan
24/04/17 18:40:03.78 qsF1yI/i.net
ウチのDSで配ってる安全靴はマンダムセーフティーLight #769ってやつ
これ、靴底がツルッツルなんでよく滑る、あと靴底がやたら硬い上に中敷きがペラッペラなんで足を痛める
ウチのDSは
・一日で大体12kmくらい歩く
・ストーとP&Sの際に最大20kgちかい飲料を持って、屈伸して置く・積む動作をしなければならない
・P&SでRB搬送時に片手搬送禁止、事故防止の観点からは仕方ないが、方向転換や停止の際に超重量の負荷が足底にモロに掛かる
っていう以上3点と支給装備の貧弱さから、誰がやっても足を痛めるように出来てる
他の物流から来た人やオレンジなんかはアシックスの1万~2万くらいする安全靴を自腹で買って使ってる
ちょっといいランニングシューズにも採用されてる衝撃吸収のゲル素材が入ってるので大分違うらしい
なお、自分は4Eじゃないと履けないので高級安全靴(ほぼ3Eまでしかない)は軒並み履けなかった
代わりにソルボライトプロっていうインソールを支給靴に中敷き抜かないでそのままぶち込んでる
厚みがあるインソールだから靴内部の容量的にギリギリなんだけど、上がマジックテープ式だからゴリ押しで止められる
足が靴の中で動かない、足底に厚めのゲル素材系の衝撃吸収層があるんで、重量物を持つ作業が格段に楽になった、個人的にはオススメ

945:FROM名無しさan
24/04/17 19:13:00.72 UQESqitT.net
>>931
これは本当のことを言ってるんだけど
この人のレスは明らかに発達障害の方の言葉であってこういう人と付き合う職場はツライ
なぜツライかというと
人の姿をした獣の心を持っている
それを見たときに本能的に心が傷つく

946:FROM名無しさan
24/04/17 19:13:29.99 WbWMtSJk.net
>>916
ここはこれ顕著だよな
どこもあるとは思うがそのぶん給料違ったり休憩違ったりあったが

947:FROM名無しさan
24/04/17 19:30:38.34 eAe4+Ah/.net
末端の人員の足腰や腕が壊れようが替わりなんていくらでもいるからね
飲料が重い? じゃあどうぞ辞めてくださいってスタンス

948:FROM名無しさan
24/04/17 19:32:31.14 8fbVdzGk.net
重いロールボックスもってカニ歩きとか罰ゲームだろ。
押したり引いたりは最近OKなんかな?

949:FROM名無しさan
24/04/17 19:48:48.09 YFQs3bj9.net
ダメ

950:FROM名無しさan
24/04/17 19:54:20.15 7YButM2g.net
見てないとこでは片手で引いてるよ

951:FROM名無しさan
24/04/17 20:55:20.82 /1PjG6Uc.net
三郷の状況わかる方いたら教えてください!

952:FROM名無しさan
24/04/17 20:59:18.13 qsF1yI/i.net
勝手にガイジ認定されるわ、俺関係ない過去の経験から勝手に傷つかれた上に、勝手に被害者ムーブまで始められてて草
人の心とか無いんか?w欲張りセット過ぎるだろ

953:FROM名無しさan
24/04/17 21:09:07.35 YFQs3bj9.net
www

954:FROM名無しさan
24/04/17 21:32:22.19 UczmFS0x.net
ロールボックス3.0とかいうやつなら片手持ちOKなんじゃなかったか?

Amazonデリバリーセンターのドラマでそんな話出てたぞ
FXのワックスカートみたいに取手が取れる

955:FROM名無しさan
24/04/17 22:12:10.44 zkGdhW+C.net
人と接したくないから倉庫で働きたいという人にここは不向きだと思う
協力作業が多い
あと、実質現場をまわしてるのは社員ではなくベテランのパートだから、指示不足や説明下手から勘違いなどを招きやすい

956:FROM名無しさan
24/04/17 22:16:08.83 zkGdhW+C.net
だけどそのせいか、あまりおかしな人はいない印象
もちろん、能力やメンタル、経歴に問題ない人はわざわざこんなとこで働かないと思うから、きっと皆それぞれいろいろあるんだとは思うけど

957:FROM名無しさan
24/04/17 23:06:50.72 szu8kcO5.net
DSは協力作業が多いのか。
FCは少ないと思う。

958:FROM名無しさan
24/04/18 01:05:27.21 OXaatIJI.net
仕事ができる真面目な人に長期間働いてもらう仕組みがない。怠ける理由しかないから多くは怠ける。真面目な人は辞めてしまう。もちろん能率はまったく上がらない。この上なく当然の帰結。組織としては致命的。

959:FROM名無しさan
24/04/18 02:26:09.25 LlFuQWrx.net
真面目にやっても適当にやっても給料は一緒
共産主義かな?

960:FROM名無しさan
24/04/18 03:39:07.57 4tbHc9vr.net
フィルフィメントセンター※以下FCと略。勤務の者だが、DSの正社員(FCではオレンジベスト)って現場作業してる?やっぱりFCみたいに、ずっとpcいじくってる?

961:FROM名無しさan
24/04/18 07:21:46.12 2GFZ6tSd.net
4/14の東京品川DSでの死者の共有ってあった?

962:FROM名無しさan
24/04/18 07:36:25.11 rMv+zQrr.net
>>948
なにそれ?あったの?
つり?

963:FROM名無しさan
24/04/18 07:57:43.05 K5qCaH7E.net
誰か死んだの?作業中に?

964:FROM名無しさan
24/04/18 09:12:40.31 53GXhQlr.net
>>945
ついにオレンジ総出で仕事してるわ
新人こない
負担増でベテラン派遣はこなくなるし
直雇用も当欠出まくり
青とアンバサダーも一兵卒

965:FROM名無しさan
24/04/18 09:14:47.97 53GXhQlr.net
>>948
詳しく

966:FROM名無しさan
24/04/18 09:42:09.15 +Uw4ZxcQ.net
>>951
場所どこ?

967:FROM名無しさan
24/04/18 10:56:39.06 JOF4qgf7.net
>>948
秘密保持契約はその場所に出入りしてる人だったら誰でも知ってることだったら適用されない。ライターのおじいさんが言ってたよ。
だから作業所内で起きた事実をここで書いたとしても何の罪に問われない。特定されたとしても何の罪でもない
ただ虚言はダメですよ嘘を書いてはダメ

968:FROM名無しさan
24/04/18 11:08:30.03 2GFZ6tSd.net
>>954
FCから納品に来た大型のドライバーが荷下ろし中に体調不良で倒れる→まごついたのか誰も倒れてることに気が付かなかったのか、救急隊到着まで40分近く掛かり死亡。
過去にFSZ1で起きたことの繰り返しだよね。

しかしながら今回は心配蘇生やAEDの使用が行われたことはマネージャーの名誉の為に念の為記しておく。

かなりショックな出来事なので品川DSでは急遽メンタルサポートチームがアソシエイトの相談役に入ってるとのこと。

それはそうとこの会社は物流2024年問題の真っ只中でいつまで荷下ろしやら空RB積み込みやらをドライバーにやらせるんだか…

969:FROM名無しさan
24/04/18 11:31:21.52 LQ7wkIf5.net
バースでぶっ倒れて放置は草、死人にAEDも草
Newインテイクでドライバーが荷下ろし遅かったら普通インダクションの人間が気付くだろ、青は何やってたんだ

970:FROM名無しさan
24/04/18 11:35:57.84 2GFZ6tSd.net
品川DSは半ば強制的に10時間/日シフトにさせられ、10時間出れない派遣は全員居なくなり、5個に1個の荷物がオーバーサイズでアソシエイトは疲弊しまくり当欠15%がザラ。
27,000個近い物量を32人でやるみたいな無茶苦茶オペレーション。
ステージングに200m歩くし、天からOV降ってくるし、3日に1回の頻度で受傷災害とか、色々と終わってる楽しいDSです!!

971:FROM名無しさan
24/04/18 11:42:37.62 IoJu6481.net
>>955
ありがとう😭
指取れるかもしれない
死ぬかもしれない職場だからみんなで協力しないとやっていけないと思う

972:FROM名無しさan
24/04/18 11:59:54.30 fB6otlmh.net
>>947
うちもパソコンいじってばかりだけどあれは何をしてるんだろう?
荷物があふれかえってても手伝えないほど急ぎの仕事なのかな??

973:FROM名無しさan
24/04/18 12:03:46.96 VdithzJY.net
でかい荷物20個くらいでメインとサブのラックが満タンになってても無反応だけど
メールが100通溜まると大騒ぎするアフォなシステムだからな

974:FROM名無しさan
24/04/18 12:05:49.33 fB6otlmh.net
俺は新人だから遅いしミスるし皆に迷惑かけてると思う
それを承知で言わせていただくと、非正規ベテランの負担が大きすぎる
手伝ってくれるのも教えてくれるのもふつうのベストの人
いつも申し訳ない気もち

975:FROM名無しさan
24/04/18 12:24:20.31 ftzR7sp3.net
ミスなんて何も問題ないんですよ
ココが問題なのは ガイジ と 怠け者 の尻拭いが地獄なんです
採用担当と派遣会社ええかげんにせぇよ、何が履歴書不要だアホンダラ、書けるのかすら怪しい奴ばかり送り込みやがって

976:FROM名無しさan
24/04/18 14:55:59.92 ozbs6EB1.net
メインとサブラック満載でもアンバサダーにメールストー指示出すアホいるよね

977:FROM名無しさan
24/04/18 15:21:31.68 ftzR7sp3.net
生産性が下がらないようにしてる

978:FROM名無しさan
24/04/18 15:43:04.34 fB6otlmh.net
>>962
ありがとう
ミスして凹んでたんだ
やり方を勘違いしてしまって。
いつも助けてくれる年配の派遣?の人がいるんだけど、その人たちにも申し訳なくて。

979:FROM名無しさan
24/04/18 17:28:14.77 BvbdTH5e.net
ストーとかの話題で言ってる
「シンデレラフィット」ってなに?
バッグに「縦ギチサイズ」(俺個人の呼称)ギュっとぶっ混むこと?

980:FROM名無しさan
24/04/18 18:54:00.83 VdithzJY.net
アパレル用語というか一般的な用語というか
前半の序盤から奥にパズルすると効率悪い上に迷惑でしょみたいな話
標準ルール上は序盤からパズルが正しいんだけどね
最近は後半の終わりに大物が流れてくるから
ポンポン置いていって一番最後までパズルしないのがベターなんだけど
計画がキツキツだと終了前に詰め替えが多発して死ぬ

981:FROM名無しさan
24/04/18 19:23:03.70 1iYT/w/P.net
逆じゃね?奥からつめてかないと次の荷物入れる時困るじゃん
奥行きがどれくらいかわからないんだから
手前にポンポン置く奴がいるから無駄な作業が増える

982:FROM名無しさan
24/04/18 20:02:56.12 5hoM6CIh.net
ほんとそう
奥から詰めてない奴のアイル後で見に行くと奥の方にデッドスペース作りまくってるもん

983:FROM名無しさan
24/04/18 20:24:48.95 IlFXFbpw.net
逆や
本当に爆速なアイルを複数やれって言われた場合、奥を覗くっていう時点ですでに遅い
手前にノールックで置いて次の荷物を手に取ってるくらいじゃないと遅い
奥から綺麗に埋めるっていうのを全カバンとか絶対無理で、半端に積んだ後でチョイ大きいの来て積み直し、または後で細かいので埋めようっていう
隙間が出来ちゃったりする
後者の場合、1,記憶とかいちいちしてられないので常にバッグの中身を確認する、2,隙間の有無を確認する、3.埋められるのを手に持ってたら手前と
奥の荷物に手持ちが当たらないように手を伸ばして置く、っていう工程が常に発生するようになるので遅くなる
最悪なのが仮置きが増えて奥が見えなくなって、隙間放置になるパターン、ラックが溢れそうになってヘルプで他の人間が入ったりするとよく発生する
ヘルプの人間も急いでるので奥とかいちいち確認しない、確認が雑になって見落とすとかホントにありがち
手前全置きなら奥に隙間があるかもっていうのは確認しなくていい、前面が完全に埋まった時だけ壁を押すように奥に押し込めばいい

984:FROM名無しさan
24/04/18 20:35:47.22 jwB4oTyX.net
だいたい奥から綺麗に埋められるような感じで荷物こないだろwww
とりあえず手前置きして、ここぞと判断したときに奥に詰めるんだよ。
私見です✋

985:FROM名無しさan
24/04/18 20:38:39.73 Q+o2ZSdU.net
生産性なんて知らん遅かろうがどうでもいい
俺のルールでテトリスをやる
ラックがどれだけ山になってようが自分のペースでできるからストーが一番気が楽

986:FROM名無しさan
24/04/18 21:06:55.36 rYMGzo8v.net
1段目2段目で最初から奥に詰めてたら大変だろw
膝腰負担パネェわwww
楽で早いぞ手前置きってw

987:FROM名無しさan
24/04/18 21:15:09.04 Fy3yhhoi.net
手前おきガイジ

988:FROM名無しさan
24/04/18 21:15:33.30 rYMGzo8v.net
バッグオープンでも中で開くとかアホかとwww
遅くて体がきついし上下逆になるしでクソおせーwww
女は特に最上段できん
あれやるのはアホ認定

989:FROM名無しさan
24/04/18 21:17:04.43 rYMGzo8v.net
奥詰めアホwww

990:FROM名無しさan
24/04/18 21:43:41.39 3CbRRKqP.net
>>966
シンデレラのガラスの靴のように、モノがぴったり収まった状態のこと
縦も横も隙間なくピッタリ収まってること
隙間がないから取り出すのに苦労するんだよ
ビンの下の出っ張りを下げつつ上下左右のビンから押したり少し出てきても引っ込んだりするし
やっと少し出てきても隙間なく入ってるから引っ張るときにポッド揺れるしその拍子に手前おきの商材落ちまくってポッド進まなくなったりしてホント大変

991:FROM名無しさan
24/04/18 22:02:00.26 u5ijv2b5.net
>>977
ピッタリだと気持ちいいけど大変なんだな
だが雑にピックされててはみだしてストーの所に到着した時に落ちる事もあるぞ

992:FROM名無しさan
24/04/18 22:02:24.73 IlFXFbpw.net
前から薄々感じてて、いま確信したけどFCの人間混じってるやん
DSにAmazon Robotics(ロボット移動棚)は無いぞ
DSはビックリするほど人力で機械の恩恵をあんま受けてない

993:FROM名無しさan
24/04/18 22:31:46.61 vXO0oXnR.net
DSで「商材」って言葉は使わない気がする

994:sage
24/04/19 07:40:31.11 4AjPyF5w.net
>>963
青ベストが生産性を上げてオレンジマネに褒められたいから、そいつの給与も上がるし

995:FROM名無しさan
24/04/19 09:20:15.97 hogH2kxM.net
アンバサッタが他のDSは社員しかPC使ってないらしいって言ってたんだけどマジ?
生産性聞くためにイチイチ青ベスト捕まえてんの?

996:FROM名無しさan
24/04/19 09:42:16.58 YXl/o+GU.net
あのPCって各員の生産性が表示されてるのか

997:FROM名無しさan
24/04/19 09:45:27.85 hGNyflga.net
え?それが普通だと思ってた
まあ、生産性とか普段聞かないしどうでもいいけどね

998:FROM名無しさan
24/04/19 09:46:51.36 0bOc3xMO.net
生産性程度ならアンバサダーのSSPで見れるよ

999:FROM名無しさan
24/04/19 09:47:45.08 rQj7ajT2.net
そもそも、アンバサダーは作業に入ってはいけないはず。
パソコンを弄れる配置の時点でヘッドカウントの1人として入ってない。

1000:FROM名無しさan
24/04/19 09:49:57.00 2+Y+XXbM.net
バッファーやってる時に隣のアイルに誰もいなくてメールが溜まってたからストーに「すいません、隣のメールお願いできますか?」て頼んだら、
「…焦んなくていいっすよww」て何故か失笑されたんだが
別に焦ってなくて普通に言ったんだが、そんなにお願いされたのが気に食わなかったのかあいつは

1001:FROM名無しさan
24/04/19 11:14:00.17 NxF+pJZ6.net
荷物を溜めとくほどゆっくり流れる仕様だから
無理に取らない方が楽なのよ

1002:FROM名無しさan
24/04/19 11:19:12.62 qxf7Dkxh.net
箱モノなら分かるが
メールが溜まってても問題ないだろう。しかも隣のアイルやろ
焦んなくていいっすよww

1003:FROM名無しさan
24/04/19 11:44:48.25 GDD15Xjj.net
焦ってないレベルの量なら頼むなよメールごとき
over溢れてるならわかるけど

1004:FROM名無しさan
24/04/19 11:59:17.72 sQqsRkTO.net
最近アンバに昇格したおっさんが偉そうにデカい声で話しかけてきてウザい

1005:FROM名無しさan
24/04/19 12:25:50.04 SLZwxDnH.net
>>987
バッファーがストーにお願いとかナシなんだよwww
置けなくなった時の選択は地面に置くか下流に流すかだけなんだよwww

1006:FROM名無しさan
24/04/19 13:23:21.09 2+Y+XXbM.net
>>987だけど、自分がストーやってる時もアンバサダーに「〇〇さん、隣のメールお願い」て言われて「あ、はい」て言って素直に従ってますが?
次々とメールが来てメールが床に落ちるくらい大量に溜まってたからお願いしただけなのに、何で失笑されなきゃいけないんだよ
本当にそこまで溜まってないのに言ったのならまだ分かるが、何なんだあいつは

1007:FROM名無しさan
24/04/19 13:32:42.78 ixMfvUXZ.net
ところで、ストー中、荷物がコンベアの高さまでたまったり、あふれかえったらどうなるの?
ブザーが鳴ったりコンベアが止まったりするのかな?

1008:FROM名無しさan
24/04/19 14:48:48.29 0eFboDHl.net
メールだろうが飲料水だろうが溢れたら下流に流すのが標準作業
アンバサダーでもない自分ら非正規が心配する必要ないし、
権限もないのに勝手にストーに指示したりするなんてもってのほか

1009:FROM名無しさan
24/04/19 15:57:56.91 bGwI8c93.net
メールが溢れて来そうなら遠い場所のだけバッグに詰めて手空いた時にまとめてやってたな
往復時間無駄だし

1010:FROM名無しさan
24/04/19 17:40:01.72 SLZwxDnH.net
>>993
だからアンバサダーや青がメールやってって言えば指示に従えばいいんだけど、なんであんたが指示だすのかって話しな。
正座して反省しとけ!

1011:FROM名無しさan
24/04/19 17:45:03.25 gYS0X71Y.net
次スレ貼っとくね
スレリンク(part板)

1012:FROM名無しさan
24/04/19 18:16:33.12 RVe0W2lF.net
>>987
…焦んなくていいっすよww

1013:FROM名無しさan
24/04/19 18:25:22.22 OB1r60zM.net
焦って退職した

1014:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 18時間 30分 44秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch