大黒天物産(ラ・ムー ディオ)アルバイト2日目at PART
大黒天物産(ラ・ムー ディオ)アルバイト2日目 - 暇つぶし2ch2:FROM名無しさan
21/08/10 21:47:44.75 TZ0yc5Ny.net
レスandスレ立て代行依頼スレ 3
スレリンク(entrance板:402番)

3:FROM名無しさan
21/08/11 02:41:11.72 Nwxxyds/.net
店に対する感謝の気持ちを忘れず仕事に励みましょう
バイト・パートだからと言って社員よりも責任が軽いと言うことはありません
レジや品出や陳列は迅速かつ完璧に少しでも売り上げを伸ばす努力を怠らないようにしましょう
心にオーラを感じていつも笑顔でいましょう

4:FROM名無しさan
21/08/11 11:09:09.06 RCegBjNc.net
>>3
その前に従業員の待遇を良くしろよ

5:FROM名無しさan
21/08/11 12:11:36.98 o4dLp0nJ.net
5年前、10年前の話し
独身俺「子供は高校までは最低行かせる?」
子供を育てる夫婦「いいえ、子供が高校行きたくないと行きたくない理由を正しく言えば行かなくて良いです」
独身俺「例えば、中学卒業で歌手になるから高校行きたくないみたいな理由?」
夫婦「はい、それなら子供の夢を応援します」
独身俺「いや、それは違うでしょ、高校は我慢して卒業したからじゃないと仕事とか困る時あるよね?」
夫婦「子供の自主性を尊重します、子供が高校行きたくないなら別に行かなくて良いです」
独身俺「それは間違ってるよね?、高校は無理やりでも行かせるのが子供の為でしょ?」
夫婦「子供の為です、子供の夢を応援して、子供の意見を尊重します」

理論完璧な親よ?
バカが親なの分かる?
バカが完璧理論だよ?
論理的だよ?
論理的なバカだよ?
子供が子供産んで人口半分
アベべ小泉バンザイ

6:FROM名無しさan
21/08/11 16:03:47.35 pq1QI+aD.net
大黒天物産経営計画発表会
URLリンク(youtube.com)

7:FROM名無しさan
21/08/12 16:21:21.54 Kxgd8fMh.net
キショイ

8:FROM名無しさan
21/08/12 18:27:40.50 9hDoJpiA.net
ラーメン屋にて
○○ラーメンだけ頼んだのよ
で、ラーメン来る前にメニュー見てたら
ラーメンと餃子セットは餃子半額って書いてたのよ
で、すぐに俺が店員に「今から餃子追加でセットの餃子半額に出来ますか?」
店員「出来ますよ」
俺「じゃ、お願いします、餃子セットで」
で、支払いして帰ってからレシート見たら餃子定価でラーメンセットになってないのよ
電子マネーで証拠もあるんやけど

ラーメンセット半額の店で
わざわざラーメン単品、餃子単品で支払いする奴いねーよ
店には黙って文句言わないでネットで書いてるだけだからな
こんなミス
店が脱税に間違えられるぐらいだろ?
揉めたら俺がクレーマー扱いされんだよ

9:FROM名無しさan
21/08/13 15:15:33.31 1QsPnS9E.net
社員「品出する時に棚の掃除しろ!前出しろ!倉庫の掃除もしろ!」
従った結果
社員「○○は品出が遅い。辞めてもらうにも他に人もおらんから~」
陰口めたくそ
しんどい

10:FROM名無しさan
21/08/13 20:21:28.87 w1uIlL5p.net
飲料の入荷が多すぎて在庫パンパンや
雨で外にも置かれへん

11:FROM名無しさan
21/08/14 01:45:24.01 jMHae9rt.net
休憩室と事務所で保管したれ

12:FROM名無しさan
21/08/14 16:33:12.94 K305WS4C.net
水のカゴ車だけ売り場に並べて出してる
邪魔にならないとこに

13:FROM名無しさan
21/08/14 17:14:43.89 RX83qL6j.net
急に水の送り込み数増えやがったな
店内にもバックにも置くスペースないわ

14:FROM名無しさan
21/08/15 01:08:44.06 4stWAEq3.net
見事にナイトしかいなくなったな

15:FROM名無しさan
21/08/15 12:15:16.76 9Grqj0EO.net
大黒天で金払って水買うって行為そのものが病んでる

16:FROM名無しさan
21/08/15 18:07:40.34 v7PXArm0.net
前スレのキチガイが山賊焼き旨い言うてたからこの前初めて食べたらマジで旨かった

17:FROM名無しさan
21/08/16 16:48:38.21 QwIBWGyN.net
他のスーパーは結構コロナ感染者出てたのに
うちは出たって聞かないね

18:FROM名無しさan
21/08/16 21:54:18.07 DvFbsUO/.net
濃厚接触者扱いの人はいたけど感染者はいないなあ

19:FROM名無しさan
21/08/17 10:55:22.43 V1RcM2Sl.net
今回の雨で浸水する店舗が出ないといいね

20:FROM名無しさan
21/08/17 13:32:09.16 jmbtxcFq.net
岡山の倉庫のほうが心配
倉敷だよね

21:FROM名無しさan
21/08/18 06:43:22.73 PJE5pJ8t.net
辞めるって決まってから心が平穏そのもの(*´ω`*)

22:FROM名無しさan
21/08/18 09:59:23.94 VJ99VuVo.net
チルドおばさんついに退職ですかね
お疲れ

23:FROM名無しさan
21/08/18 13:04:15.54 PJE5pJ8t.net
ありがとう!
でも期待させてごめんだけどチルドやってないから別人ですw(*>ω<*)
あなたの嫌い?なちるどおばさんも早く辞めてくれるように願っておくね

24:FROM名無しさan
21/08/18 18:58:39.81 5qrxsMvK.net
人間関係てほんと大事なんだな
リーダー格がクソだと退職者続出するわ新規で入って来ても1カ月で辞めていきよる

25:FROM名無しさan
21/08/18 22:20:10.95 xyABIZWa.net
リーダー格=チルドおばさんってことか?
そんなに酷いなら店長に言って辞めさせろよ
新人いびりするベテラン婆がいなくなれば新人達も続くだろ

26:FROM名無しさan
21/08/19 19:24:05.27 b1qzJJ2W.net
新人をいじめて辞めさせるリーダー格のチルドおばさんを追い出す相談をしるスレ?

27:FROM名無しさan
21/08/19 20:22:52.03 ozgmmXwx.net
チルドおばさんて誰やねん
そもそもリーダー格の奴は店長やら社員やら上の人間となあなあやからクレーム言っても無駄や

28:FROM名無しさan
21/08/20 05:10:15.50 MFaqgXEh.net
店長や社員達が不在の時間帯である加食ナイト・早朝のリーダーは
LINEやら電話やらで連絡を取り合う必要があるから
一般バイトよりも店側となあなあに見えるのは仕方が無い
でも店側の顔も立てつつ部門全体の不利益になることは拒否したり
部門メンバーの不満を解消しつつ店長の指示に従うよう先導したり
なかなか大変な立場だよ

29:FROM名無しさan
21/08/20 15:52:29.10 JzqVhygz.net
レジ係は自分を含めて学生や子持ちが多い
学校が始まったらどうなることやら

30:FROM名無しさan
21/08/20 18:33:38.83 uwZ8qUfz.net
ナイトと早朝、3部の不公平感はいつも感じてる
9時からの3部なんて昼過ぎまでレジにつきっきりだもんね

31:FROM名無しさan
21/08/20 21:26:45.34 QcdAqANN.net
3部とかてレジがメインと違うの?
知らんけど

32:FROM名無しさan
21/08/21 09:05:16.03 GXxhvHm3.net
ナイトなんか社員から嫌われまくりだけどな
知らないって幸せだね
遊びまくってるのカメラででチェックしてクビにする証拠集めてるよ

33:FROM名無しさan
21/08/21 11:06:30.46 CxD2yoO4.net
遊び回ってて時間内に仕事が終わってるなら超有能じゃん

34:FROM名無しさan
21/08/21 11:17:52.78 GXxhvHm3.net
終わってないからチェックされてんだよ
文句ばっかり言ってないで働け給料泥棒

35:FROM名無しさan
21/08/21 11:35:15.73 qtpQDpgp.net
そんな状況でも人手不足やし残念ながら簡単にはクビにならんねんなあ
ナイト様が柱の大黒天やしワイもカスだらけの早朝からナイトに行きたいわ

36:FROM名無しさan
21/08/21 11:43:04.02 DQoh/svD.net
>>33
遊ばずに30分早く終わったらそのぶん定時までチルドのバラまきやったりレジ入ることができる
でもそれだとキリがないから水分休憩多めにとって雑談したりして時間調整してるのが現状

37:FROM名無しさan
21/08/21 12:01:34.40 CxD2yoO4.net
その話題は前スレで飽きた
使い回ししてないで新しいネタ持ってきて

38:FROM名無しさan
21/08/21 12:43:46.69 qtpQDpgp.net
まあな
早朝とナイトの話題は各店舗によって状況違うし新スレではもういらんな
しかしここは山賊焼き以外で旨い惣菜ないんかいな

39:FROM名無しさan
21/08/21 18:51:30.10 DQoh/svD.net
レジ対面の透明シールドってもしかして撤去された?
感染拡大中だし客に何か言われそうで怖い

40:FROM名無しさan
21/08/22 00:45:10.74 5OEqgTVi.net
100円の冷凍つけ麺箱買いしたい

41:FROM名無しさan
21/08/22 11:01:54.61 lqLQv5ZA.net
>>34
遊び回ってて時間内に作業が終わらないのをカメラでチェックされてるのに
まだ証拠が足りないの??
のんきな店長だ

42:FROM名無しさan
21/08/22 20:10:04.32 UwD7L1nQ.net
>>39
この状況であえて撤去する意味わからん
もっと良いのに交換でもするんと違うの

43:FROM名無しさan
21/08/23 13:15:42.42 5mKorwtL.net
コロナ拡大中だけど高校生バイトは学校でバイト禁止されたりせんのかね?

44:FROM名無しさan
21/08/23 21:45:55.09 ygL+13SA.net
学生たくさん来てるよ

45:FROM名無しさan
21/08/24 09:40:46.59 omj1dlMq.net
ナイトにチルド押し付けるにしても1度話し合いの場を設けてほしい
一方的すぎる

46:FROM名無しさan
21/08/24 13:56:15.18 fC27DS9n.net
黙ってやれよ深夜にしか働けないような奴がごちゃごちゃ言うな

47:FROM名無しさan
21/08/24 15:12:46.41 I3nfV82A.net
早朝が文句ばかりの無能だらけやからしゃーないやろな

48:FROM名無しさan
21/08/24 20:54:52.62 vc5Oks6T.net
どこの店でもナイトが癌
そのしわ寄せが2部以降にくる

49:FROM名無しさan
21/08/24 21:12:42.04 ATHCnZpy.net
お前らが言ってるナイトってミッドナイトのことか?

50:FROM名無しさan
21/08/24 21:49:06.53 3B6xwgRE.net
そんなにチルド嫌なら
青果や肉や魚や惣菜の品出するからチルドしません
って店長に言えばチルドしなくて済むんじゃないの

51:FROM名無しさan
21/08/24 21:54:21.28 I3nfV82A.net
>>48
ナイトにチルドまでやらされてるのにしわ寄せてアホなんかお前

52:FROM名無しさan
21/08/24 21:58:18.97 I3nfV82A.net
>>50
お前もアホなんか
早朝のチルド人員を割きたいからチルドやらされてるんやろ

53:FROM名無しさan
21/08/25 01:01:24.70 Gsq+hFHj.net
やらされてるって何
嫌なら辞めろや他に働き口もないカスの集まりの癖に
ナイトデブばっかりだから他で働けないようなのばっかり

54:FROM名無しさan
21/08/25 06:23:09.66 WYXoHEQl.net
ナイト叩きも早朝叩きも前スレで散々やったじゃないか 飽きないのか ねちっこいな 
そもそもが企業方針で決まったことであって早朝の人間のせいじゃないだろ
人数も増やしてもらえず何の救済措置もなく新形態で作業させられてる店舗があるのか知らんが
あるならそれは店長がナイトの人数と作業の様子を見た上で「やらせる余裕がある」って判断したんだよ
文句言うより自分達の作業姿勢を見直すべきだろ

55:FROM名無しさan
21/08/25 06:28:49.33 WYXoHEQl.net
個人的には俺もナイトにチルド割り振られるのは納得がいかない 決められたことに従いはするが 早朝はもっと頑張ってくれよ

56:FROM名無しさan
21/08/25 17:42:46.54 Purr4u5w.net
仕事早い人が個人的にチルドを手伝うでいいんじゃない?
仕事の早さや考え方は人それぞれなので

57:FROM名無しさan
21/08/25 18:20:52.06 VVjooP28.net
>>37-38
これをよく読みたまえ
スレ荒れるし君らいいかげん学びなさい

58:FROM名無しさan
21/08/25 19:34:58.42 WYXoHEQl.net
ていうか 店長の説明が曖昧なんだよ
こっちだって「ナイトに手伝わせることになった」じゃなくて「ナイトの仕事になった」って言われたほうが気が楽だわ
やってもやらなくてもいい手伝いさせられるより やらなきゃいけない仕事をする方がマシ

59:FROM名無しさan
21/08/25 20:07:33.84 VVjooP28.net
>>58
君もねちっこいなあ
前スレで散々やったじゃないか
飽きないのか

60:FROM名無しさan
21/08/25 20:12:18.22 WYXoHEQl.net
いdの出る板だ 遠慮せずあぼんしてくれ

61:FROM名無しさan
21/08/26 11:05:33.41 6oahiOcb.net
@a0eTHq3FTCr0JYZ(年賀状)
@naokure はっきり書きます(身内がYouTubeで暴露も)が食品スーパーのラ・ムーの流通センターで春にクラスター発生してますが
報告も停止もせず代替社員2週間集めて配送してました。
もしコロナが物流と一緒に配送されてしまえば一気に数万人のクラスターになるのにです。
母体の幸福の科学といいヤバいです
Twitter for Androidから
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

62:FROM名無しさan
21/08/26 13:59:50.30 IX8hY9Kz.net
搬入された商品の汚れが酷い
黒っぽい粒の大きい砂みたいな汚れ
センター?運搬トラック?どこで付着してんだろ

63:FROM名無しさan
21/08/27 03:36:49.38 9sShHvBt.net
>>61
ホームページで公開してたよ。

64:FROM名無しさan
21/08/27 11:11:49.47 aME8xtYp.net
奈良のラムーで働くバイトの人かな?
大黒天スレでツイート晒されてますよって教えてあげたい

65:FROM名無しさan
21/08/27 14:43:26.52 PXy/iAVE.net
土日深夜か平日早朝で働きたいんだけど
品出しが終わらないと残業になる?

66:FROM名無しさan
21/08/27 14:44:33.56 FeXf56d+.net
守秘義務違反でクビになる

67:FROM名無しさan
21/08/27 14:50:27.82 PXy/iAVE.net
即レスありがとう
答えたら首にされるような質問ってことですかね
残業かサービスをさせられると受け取っておきます

68:FROM名無しさan
21/08/27 15:55:44.27 aME8xtYp.net
時間内に終わらせることを前提にして補充量を調整しても
棚に詰め込んで時間内に終わらせられず残して帰っても
どちらも社員や同僚に裏で文句を言われまくってるとだけ

69:FROM名無しさan
21/08/27 18:26:41.82 KTwaSnR+.net
自分とこは日勤も夜勤もWワークの人がほとんどだから時間が来たら帰る
よっぽど忙しい時はたまに残業してる

70:FROM名無しさan
21/08/28 02:29:45.36 gC6nWnJm.net
棚替えが行われる度に商品の種類が減っていってる気がしなくもない
品出しするには楽でいいけど買い物するには選択肢が少なすぎて楽しくない気がしなくもない

71:FROM名無しさan
21/08/28 13:55:14.83 7emIXAbe.net
早朝チルドなんだけど
前日残りの在庫って補充してる?
なんか「当日入荷分だけ出せばいい」って言われたんだけど
他の店でも当日分をさばくだけ?

72:FROM名無しさan
21/08/28 16:47:04.10 L0aAtxIb.net
普通は前日分からじゃないの?
うちはそうしてる

73:FROM名無しさan
21/08/28 17:19:19.65 gC6nWnJm.net
日付の新しい当日入荷を優先補充して前日の残りをそのまま在庫にしておく
昼~夕に補充する時に前日の残りを手前から突っ込めば済む
手間省き

74:FROM名無しさan
21/08/28 19:08:51.64 LzUbJSKj.net
子供が3人居る28歳の社員の方が女性バイトと楽しそうに会話

独身男性の方が真面目で勤務中に女性バイトと話さない

究極の2極化
金持ちは不倫、一般人は独身
コロナで全員がデタラメな社会のツケを払うんだな

75:FROM名無しさan
21/08/28 20:53:19.11 hr9/S0bg.net
>>74
登場人物全員一般人

76:FROM名無しさan
21/08/29 08:02:32.62 wK6iNbkm.net
天コジ、タッグだろうね
コジ魔の意味から推測
例えばね
自衛隊や神の理屈は自作自演なんだよ
コジを馬鹿にしたから
コジになった
じゃなくて
コジにさせたいから
コジを馬鹿にさせたいんだよ
理屈すら逆だから
life→ラ!!、イフ
人生は「もしかしたら」の連続
これすら嘘

life→ライ、イフ
イフすら嘘
カラスの国、鏡の国
東京でカラスに気づかないとアホ
「南風」
URLリンク(youtu.be)

77:FROM名無しさan
21/08/29 08:41:43.24 tOnHR5L1.net
学生バイトでいいからスタッフ増えて欲しい

78:FROM名無しさan
21/08/29 09:09:05.81 lT6nqrWK.net
URLリンク(youtu.be)

立花・理佐
君は、どんくらい?どんくらい?

79:FROM名無しさan
21/08/29 14:21:15.66 FhXWdt5+.net
当日入荷分を先に棚に出す、
あるいは封を切っていちばん下に積むるのが大黒天の会社のルール
ここが普通のスーパーと違うところ
これに納得できない人が日付古いのから出せと言ってくることが
あるかも知れないけど間違い

80:FROM名無しさan
21/08/29 20:40:52.52 tOnHR5L1.net
チルド?ドライ?
納得できないも何も そんな方法は教えてもらってないんですが

81:FROM名無しさan
21/08/29 20:50:53.64 tOnHR5L1.net
でもまあそれが大黒天方式なら次の出勤日からそうするわ
前日の残りを出さないでいいなら相当な時間短縮が出来て助かる
あとここ見てる店長や社員陣はちゃんと>>79のやり方を周知しといて

82:FROM名無しさan
21/08/30 11:43:05.73 PaUigoQu.net
ワクチン接種日を含めて何日くらい休み申請してる?
2回目は5日くらい休みを申請しようと思うんだけど取り過ぎ?

83:FROM名無しさan
21/08/30 11:59:01.65 9TDEK7Ot.net
3日もあればいいんとちゃうか

84:FROM名無しさan
21/08/30 14:33:42.14 I/2uskq3.net
ワクチン副反応での救急搬送ではあっさり病院に通され入院できる不思議

85:FROM名無しさan
21/08/31 01:57:17.70 UuahM1Y1.net
>>39
新しいシールドついたの?

86:FROM名無しさan
21/08/31 10:28:57.19 H3KbrXxP.net
>>80だけど今日メンバーに>>79の方法を教えたら
「それはドライのやり方でチルドでやったら大変なことになる」と笑われた

87:FROM名無しさan
21/09/01 08:03:06.09 IrXsi/Et.net
日切れが近い商品については在庫分から先出しするのは当然

88:FROM名無しさan
21/09/01 11:08:38.05 DINo2+gf.net
社員の虫の居所によって変わるルールなんぞに意味があるのか

89:FROM名無しさan
21/09/01 17:09:43.76 IrXsi/Et.net
ラムーではチルドは日単位、ドライは月単位で先入れ先出しと決まってるはずだが
もしかしてこれも無視してる店舗があるとか??

90:FROM名無しさan
21/09/01 20:24:58.97 16ci1mdy.net
ワロタ
関西のスーパー序列表
URLリンク(pbs.twimg.com)

91:FROM名無しさan
21/09/02 09:21:52.00 xF6sz40F.net
人間関係と社員からの無茶振りさえ取り合わなければ働きやすくはある

92:FROM名無しさan
21/09/02 09:28:36.42 xF6sz40F.net
不登校ぼっちだから「友達(学校)でバイト探してる子いない?いたら紹介してよ」って無茶振りが辛い

93:FROM名無しさan
21/09/03 10:26:22.71 mh5zMRUB.net
チルドおばさん追い出せた?

94:FROM名無しさan
21/09/03 13:33:19.98 y4BFtBfH.net
何でナイトがチルド終わらせてないことで早朝が文句いわれにゃならん
ナイトがチルドしないのは早朝のせいじゃないのかって本気か
それなら早朝全員クビにしてナイト様に早朝業務全部してもらえばいいだろ
むかつく

95:FROM名無しさan
21/09/03 18:48:50.94 I/teV37p.net
そもそもナイトだけで全て出来るわけないやろドアホ
文句ばかり言わんと嫌ならさっさと辞めろや

96:FROM名無しさan
21/09/03 20:43:01.08 mh5zMRUB.net
文句を言われて愚痴を書き込んだ>>94に対して>>95の返し
他のスレでなら共感なり慰めなりされただろうにこの殺伐さ
これが大黒天スレの特徴なのかも知れない

97:FROM名無しさan
21/09/03 21:01:28.17 I/teV37p.net
>>96
ナイトガー早朝ガーは前スレで散々やったやろ
スレ荒れるしええかげんウザイ
店舗によっても状況ちゃうんやし諦めて働け
慰めてほしかったらいちいち煽るようなレスすんな

98:FROM名無しさan
21/09/03 21:15:38.35 mh5zMRUB.net
大黒天payはハウス電子マネーだから顧客の囲い込み狙いなんだろうけど
ディオやラムーで買い物する客って元々他のスーパーには行かないイメージ
ポイントつかないけど大黒天payアプリ提示で毎月○日はレジ袋1枚無料みたいな特典日が出来るかな?
まあレジ係としてはレジの負担が増えないことを願うばかりだ

99:FROM名無しさan
21/09/03 21:16:37.86 mh5zMRUB.net
>>97
>>95は別人の書き込みだ
IDくらい見ろハゲ

100:FROM名無しさan
21/09/03 21:17:22.46 mh5zMRUB.net
>>95じゃない>>94

101:FROM名無しさan
21/09/03 21:34:11.63 I/teV37p.net
>>100
ほんまや今気づいたわ
スマンやで
大黒天pay使ってる客なんか見たことも聞いたこともないわ
一応レジにスマホみたいな黒い端末置いてるけどあれがその機械か知らんけどホコリかぶっとるわ

102:FROM名無しさan
21/09/04 20:23:08.88 gnojCFmI.net
現金のみはレジ楽でいいな
コンビニやよそのスーパーは色々な支払い方法があって大変らしいけど

103:FROM名無しさan
21/09/05 07:46:01.15 p9epfG54.net
ダブルワーク先もスーパーの品出兼レジなんだけど作業種類がやたらと多い
その点ここはレジはクレカもないし身だしなみも口うるさく言われないし
品出しは担当制度もないし発注も季節ディスプレイもしなくていいし
出勤退勤や休憩で店内を移動する際に売り場を整えて歩くなんてことを義務づけられてない
毎日辞めたいと思うし口にもしてるけど実際ここより仕事が楽なところはないのも事実

104:FROM名無しさan
21/09/05 22:04:22.28 bjkpD+pn.net
たしかによそのスーパーよりゆるゆるで働きやすいな

105:FROM名無しさan
21/09/06 12:57:27.57 tb0sY8mn.net
そんな店で退職者が続出するのは人間関係のせいか

106:FROM名無しさan
21/09/06 14:10:48.24 goDx4fl7.net
うちの店もリーダーがクソなせいで何人も従業員が入れ替わっとる

107:FROM名無しさan
21/09/06 14:36:31.74 5X583bJ0.net
>>105
ここはダブルワークOKだからメインの仕事の都合で気軽にやめる人が多い
他社スーパーやコンビニとダブルワーク全然OKとか普通ありえない
イオンとかはもちろんWワーク禁止

108:FROM名無しさan
21/09/06 14:40:17.64 5X583bJ0.net
ていうかここ保険つかないしここメインにしてたら損する
再就職までのつなぎの人が多いのも辞める人多い理由
長くいるのは年金受給者や扶養の主婦、実家に居座りつづけるグウタラばかり

109:FROM名無しさan
21/09/06 15:20:28.28 tb0sY8mn.net
>実家に居座りつづけるグウタラ
思わず笑ってしまったが
よく考えると悲しくも恐ろしい存在だな
残される人間の負担を考えて無理して働いたところで
感謝もされず報われることもないんだから
非正規バイトなんだし気軽に辞めるのが正解か

110:FROM名無しさan
21/09/06 16:49:25.17 F8O+YLj+.net
うちチルドは日単位の先入先出じゃなくて週単位でやってるっぽい

111:FROM名無しさan
21/09/06 23:55:57.19 Z/sPtGz0.net
>>106
部下を扱えない管理職って企業にとってマイナスでしか無いから即下ろすべきなんだよな
それが出来ないのは企業としてダメだ

112:FROM名無しさan
21/09/07 00:39:57.57 BAEE9SiK.net
退職希望者が出た時に取り成せない店長副店長が癌

113:FROM名無しさan
21/09/07 14:54:32.32 /VpkzRbN.net
デブでブスでハゲですいませんね
本当に性格悪いのばかり揃ってるな

114:FROM名無しさan
21/09/07 16:11:13.48 BAEE9SiK.net
謝る必要なんかない
強く生きろ

115:FROM名無しさan
21/09/07 22:17:12.13 en3QHuQr.net
もっと人員増やしてくれー
急に休む奴も多すぎるー

116:FROM名無しさan
21/09/08 00:26:45.92 3OfH5B1I.net
寝坊とかめっちゃ多いよね
あと15分遅れで出勤がフォルトとかどうなってんのここ

117:FROM名無しさan
21/09/08 00:31:40.36 PrLwdaAA.net
日本人は時間にルーズだからな
決まった時間に終わらずダラダラと残業するし

118:FROM名無しさan
21/09/08 03:06:14.80 cyXrvVaW.net
仕事残して帰って良いなら定時退勤するけど
それやると社員陣めっちゃ機嫌悪くなるし
裏で他バイトに悪口言いまくってるじゃんか
なーにが「10分15分くらいサービスしたっていいと思うのよ~」なんだか

119:FROM名無しさan
21/09/08 22:08:54.44 VqYislnA.net
トライアルもユルユルやで

120:FROM名無しさan
21/09/08 22:44:40.08 STZSi7I0.net
>>90
これの下に行くほどゆるゆるなんやな

121:FROM名無しさan
21/09/09 10:48:55.77 PN2oeTve.net
>>115
求人をかけてないなら今の人数が適正です
間に合わないと感じるようでしたら仕事が遅い人が何人も同じ出勤日にならないようにするなど調整してください
当日欠勤は部門内で出勤日の交換や代理の人間が休日出勤するのがルールです
調整月であっても1日くらいは休日出勤が出来る程度の余裕を持たせた出勤回数を申請してください
>>118
人手不足の店舗の社員は残業が多くストレスが堪るのです
多少は目をつぶってあげてください
お互い様の精神です

122:FROM名無しさan
21/09/09 11:52:09.31 CbzTLDW+.net
うちも年がら年中募集してるけどほとんどが一ヶ月もたんなあ
そこにベテランも辞めていくから常に人材不足や

123:FROM名無しさan
21/09/09 12:27:19.61 sUOZMEl2.net
うちの店を辞めていった人達は買い物にも来なくなる
円満退職の人でも来ない
相当嫌な思いを我慢してたんだろうか
他の店でもそんなもん?

124:FROM名無しさan
21/09/09 15:50:04.30 UV3/6YTV.net
ゲートボールするくらいならって感覚で来てる爺さん婆さんがルーズで本当に困ってる
超勤になったほうが金くれるからって考えてる節がある

125:FROM名無しさan
21/09/09 20:54:25.86 ZsR7hOdl.net
以前レジやってた女の子がいつの間にかいなくなって、辞めたんだろうなって思っていたら最近復活してた
でもレジはやらずに補充作業ばかりやってる
一体何があったのか?

126:FROM名無しさan
21/09/10 03:29:10.03 YIkZ/MuC.net
レジ研修が終わったんじゃね

127:FROM名無しさan
21/09/10 03:40:51.80 jBmwXjMh.net
新入りって最初1ヶ月はずっとレジやってるな
その後陳列経験して本番

128:FROM名無しさan
21/09/10 04:55:01.66 YIkZ/MuC.net
深夜~早朝は時間帯的に変な客が多いし男レジの方がいい
防犯面でも安心出来る

129:FROM名無しさan
21/09/10 05:08:26.18 YIkZ/MuC.net
午前~夕方は生理用品を買う客も多いし女レジの方がいい
店長副店長が常駐してるから何かTo LOVEるがあってもすぐに対処して貰える

130:FROM名無しさan
21/09/10 05:17:08.45 YIkZ/MuC.net
夕方~夜は男でも女でも退勤までレジ入ってることに文句言わない奴がいてほしい
俺は補充したい

131:FROM名無しさan
21/09/10 05:28:12.24 YIkZ/MuC.net
客が来ないとき時間が続いた時のレジは苦痛
補充なら裏で喋ったり出来るけどレジはマジですることない

132:FROM名無しさan
21/09/10 07:55:11.31 CKGpDnMS.net
この間も書き込んだかもしれないけど
買い物に来てた夫(低身長、肥満、禿)が若い客グループに笑われた
夫に聞こえない離れた場所で笑ってたのがせめてもの救い
スーパーで働くようになってから若い子が苦手って言うか怖くなった
うちの子も数年もしたらああいう若者になるのかな

133:FROM名無しさan
21/09/10 20:10:31.57 9atEu1xa.net
レジで3割引やり忘れてクレームきた後の処理がめんどくさい

134:FROM名無しさan
21/09/11 09:03:38.82 rvtnzFl5.net
お金もらいすぎたんだからマイナス処理は当然かと
複数商品をまとめて通した1つだけ割引になっていたり
バーコードなし商品の割引
◎シールの貼り忘れとか
割引忘れはパターンが決まってる

135:FROM名無しさan
21/09/11 09:56:57.80 uEXbxfdL.net
行きつけのラ・ムー、一時期◎シールを貼り始めて「これでミスが無くなる」と思っていたのにいつの間にか貼るのをやめてた

136:FROM名無しさan
21/09/11 21:06:57.61 5aavr9Lo.net
レジマイナスの処理の仕方、何回教わっても次に処理する時には忘れて出来ない

137:FROM名無しさan
21/09/12 08:54:27.90 7tBOI/Aa.net
レジ系の対処方法はマニュアル見ても分かりづらい
マニュアル通りにするためには基本操作を覚えている必要があるというか・・
硬貨回収とか操作方法が載っていないものもある
作成し直してほしいなあ

138:FROM名無しさan
21/09/12 12:23:06.15 J8j6qoCg.net
【先入れ】スーパーの品出し96【先出し】
スレリンク(part板)
このスレもたまにみるけど他のスーパーはバイトが発注やら在庫管理やら棚替えやら仕入業者と相談やら色々やるみたいだな
大黒天では棚替え以外はこれらは社員がやってるんか

139:FROM名無しさan
21/09/12 13:05:57.82 IvcX3p0w.net
大黒天の社員は他のスーパーより仕事少ないからな

140:FROM名無しさan
21/09/12 18:33:33.84 H5JjucyE.net
硬貨回収はマニュアルに載ってないよ
多分悪用しようと思えばいくらでもレジから金を出すことが可能だからだと思う
回収は通常は社員がするけどナイトのみナイトキーで可能な特殊業務

141:FROM名無しさan
21/09/12 19:46:18.48 Vuza9hwU.net
俺が初日の仕事にな
何回か仕事してもうベテラン気取りバイトリーダーが居るのよ
社員「今日は仕事少ないから、これ全員で移動させて」
で、社員が用事に行ってバイトだけ仕事してて
バイトリーダー「ここは早く終われば早く帰れるから、もっと急ごう」
俺らバイト全員は、まぁそう言うならどっちでもいいし、疲れるけど早く帰れるなら速く仕事しよう
で、急いで急いで、即効で仕事終わって
社員に報告
バイトリーダー「仕事終わりました!」
社員「じゃあ、もう仕事ないから」
社員「今日は終わりで、給料も全額払うから」

じゃなくて、
社員「じゃあ、これ、手伝って」
バイトリーダーいい加減にしろよ
皆んなから嫌われてんだよ

142:FROM名無しさan
21/09/12 20:54:11.78 jlj1ytci.net
~ってあなたが店長か本社にチクればいいだけの話

143:FROM名無しさan
21/09/12 21:19:15.74 J8j6qoCg.net
コピペの奴に釣られんなよw

144:FROM名無しさan
21/09/12 22:49:14.53 7tBOI/Aa.net
>>140
当たり前のように早朝がやらされてたけどナイトの仕事なのか
次からナイトに回収してから帰ってもらう

145:FROM名無しさan
21/09/13 09:56:39.02 6vjIdSA5.net
やった!待望の新人達だ!いらっしゃーい!!いやっふぅぅぅぅううう!!!
どうした中堅ちゃん?学校が忙しいから出勤日数減らす!?おkおk
(新人達が入ったし1日あたりの出勤人数は余裕でプラスだし平気平気)
なんですかベテランさん?辞める!?もうちょい何とか・・・無理ですか・・・はあ・・・今までさんくす!!
(1日あたりの出勤人数はまだプラスだし大丈夫大丈夫)
なんだよ新人A?今日休む?しゃーないなーwww
え?新人Bは出勤日数を減らしたい?しゃーないなーwww
(プラマイ0だよ・・・前と同じ状態に戻ったと思えば・・・まあ何とかなるっしょ)
おい新人C来てないぞ!誰も連絡受けてない?遅刻か?連絡つかないぞ!!え!?辞めたの!?
(あああああああああああああああああああ)

146:FROM名無しさan
21/09/13 20:16:24.83 Fv38gelU.net
>>145
うちの店舗、こんなんばっかりやぞ

147:FROM名無しさan
21/09/14 06:21:20.58 mSAiFcOB.net
必要最低限の人数しか揃えてくれないから人数上限までいても余裕がない
そこから欠勤や退職者なんかが出てくるから常に厳しい状況のまま

148:FROM名無しさan
21/09/14 11:53:04.20 mSAiFcOB.net
たまに見かけるけど懲戒処分だか解雇処分だかの通知が貼り出されてる人達って何やったんだろう
正規社員だけじゃなくてパートバイトでもやられてる人いるよね

149:FROM名無しさan
21/09/14 14:12:07.30 mSAiFcOB.net
ワクチン1回目を受けてきた 休み取ってないけど平気かなー

150:FROM名無しさan
21/09/14 16:54:38.54 mSAiFcOB.net
ささいなことでクレーム入れられる めんどくさい

151:FROM名無しさan
21/09/14 17:11:31.25 BY5A1+oQ.net
接種後1日2日くらいは欠勤しといた方がいいんじゃない
今回なんともなくても2回目の時は3日間くらい休みもらっとけば

152:FROM名無しさan
21/09/14 20:08:57.76 9J2+FC6Y.net
>>150
お前、前スレでラブホ行く言うてたのどうなったんや
面接落ちてまた戻ってきたんか

153:FROM名無しさan
21/09/15 04:35:24.30 8j5aSrfh.net
そいや割引きシールは3割しか貼らなくなったなあ
4割辞めてもロスは変わらずなんかね?

154:FROM名無しさan
21/09/15 20:58:55.59 wWgWmr7X.net
寿司とか魚やらの鮮魚の見切りて大量にでるけどあれ惣菜とかに使わんと廃棄してるんか
もったいないのう

155:FROM名無しさan
21/09/16 12:37:38.88 o79Mdxql.net
店を辞めたい気持ちがMAXの時って転職活動する気力体力がないし
転職活動をする体力気力がある時って店を辞めたい気持ちはMINだし
そこを乗り越えて転職活動したり採用通知もらったりしても
そういう時に限って部門の誰かが辞めていくから自分は辞めると言い出せなくて
面接や採用キャンセルするというその場しのぎの方法をとってしまう
他の辞めていった人達みたいに残される人のことなんか知らんがなの精神を手に入れたい

156:FROM名無しさan
21/09/16 12:47:31.30 o79Mdxql.net
品出しスレじゃなかった 間違えた ごめん

157:FROM名無しさan
21/09/16 19:47:30.64 bVP1YlRX.net
馬鹿なん?

夜中に自転車のライト点灯が法律でも何でもない時代に
ライト点灯しろってのが職質の口実
犯罪者じゃないからライト点灯させないんだよ

居酒屋のバイトの帰り
中国人バイトが日本人バイトに
「自転車のライトつけろ、職質される」ってうるさいんだよ
日本人バイト「別に職質されても犯罪者じゃないし、職質なんか任意だからライトつけないわ」ってバイトの帰りにケンカ

昔は
外人犯罪者が自転車ライト点灯、
日本人が自転車ライトつけないんだよ
本末転倒
これで日本人に職質して仕事した気になった馬鹿集団

158:FROM名無しさan
21/09/17 11:26:30.98 pjg4Ltsz.net
喫茶店でな、コロナの前の話し
カップルで何時間も会話しない無言なカップルが、よくいたからな
彼氏がスマホ、彼女が漫画とか本とか
全く会話のない無言
冷めたカップル
冷めたカップルの方がインテリや頭良い連中に見えるんだよ
こんな連中が子供産んだり遊んだりしただけなんだよ
正しい行動が最初から間違えてるよな
正しい常識がズレてるよね
こんなの別れても付き合っても社会の迷惑だった歴史
コロナでセカイノオワリ
セカオワが笑える冗談
全員が巻き添えで連帯責任なんだよ

159:FROM名無しさan
21/09/17 13:15:45.07 zrXNftER.net
大黒天pay本格的に始まるんやな
レジの対応めんどくさそうや

160:FROM名無しさan
21/09/17 16:12:00.27 cqJOUS74.net
バイトやパートが退職する理由を書く欄 必要なくね?
一身上の都合は不可ってされるし なんて書けばいいんだ

161:FROM名無しさan
21/09/18 00:45:35.51 1F30pKWB.net
企業によってはネガティブな理由だと書き直しさせられることもあるしね
学生やフリーターなら「勉学・進学・就職のため」
主婦なら「(子や夫、介護など)家庭環境に変化があったため」でいいんでないの

162:FROM名無しさan
21/09/18 20:41:35.50 xVVwk7V3.net
>>159
こんなの使う客いるんかよ

163:FROM名無しさan
21/09/19 15:49:43.17 845V5P88.net
そのうちポイント導入されたりクーポンが出るようになったり
ガソリンスタンドやドラッグストアでも使えたりするようになれば
それなりに利用者も増えるんじゃない

164:FROM名無しさan
21/09/19 18:09:53.14 MXh0uHZL.net
ほぼ毎日でかいコーラ2本と冷食からあげ買ってる人糖尿病になりそうで心配

165:FROM名無しさan
21/09/19 23:17:43.06 orsNT1hT.net
徐々に飲料の入荷が減ってきたな
酒は相変わらず多いけど

166:FROM名無しさan
21/09/20 10:36:35.12 WMbzb9EO.net
夕方くらいに勤務店舗に買い物に行くと床に膝ついて棚奥の商品を取っている客の姿を見かけることが少なくない
近隣にある競合店では見かけたことのない光景
せめて一番下の段の商品だけでも少なくなってきたら前出したらいいのにな

167:FROM名無しさan
21/09/20 18:30:18.95 FXks8893.net
前出しが追い付かないほど繁盛してるのかもな

168:FROM名無しさan
21/09/21 04:49:04.08 lxz7OSrB.net
搬入にカゴ台車を使うの本当に止めてほしい
6輪台車に変えてほしい

169:FROM名無しさan
21/09/21 12:54:09.51 0v2PUX29.net
6輪台車てどんなやつなん?
そんなん大黒天にあるんか

170:FROM名無しさan
21/09/22 00:28:33.55 6BjW+TLD.net
カゴ台車だと3方を囲まれているから荷物をごっしゃごしゃに積み上げられて楽なんじゃないかな
特に上方向に高く積み上げてラップぐるぐる巻きにしてるのは長台車だと無理な積み方でしょ、あれ
ラップ外して手前の物を取るだけで後列や横の物が雪崩れてきたり日に日に積み方が雑になってきてて笑える

171:FROM名無しさan
21/09/22 01:07:26.33 6sBXumGu.net
>>169
バラまきのときに使う組み立て式のやつ
多分

172:FROM名無しさan
21/09/22 12:56:25.80 6BjW+TLD.net
扶養内130万ギリギリまで入ってるけど出勤日数減らしたい
それで減らした分だけ同じ時間帯に他でダブルワークしたい
人がいないから同じ130万で働くならうちだけにしろって陰口言われるだろうな

173:FROM名無しさan
21/09/23 20:05:46.34 7JzokhQ+.net
どこもかしこも人手不足なんだな
来月から最低賃金上がるらしいけど大黒天はどうなるんやろな

174:FROM名無しさan
21/09/24 00:51:01.39 zcyc1mQv.net
最低賃金の対象とならない賃金=通勤手当、時間外手当
ってことらしいから
バイトの場合は今もらってる年昇給含めた基本時給が 
県の最低賃金を下回るなら最低賃金まで底上げ
県の最低賃金を上回っているなら据え置き
中堅バイトとこれから入ってくる新人バイトの時給が同じ
とかいうとんでも展開が来るのかね?

175:FROM名無しさan
21/09/24 21:00:09.62 sqBj73an.net
最近大黒天で働き始めて噂で12月入ったら入荷も客もめちゃめちゃ多くクソ忙しく残業覚悟て聞いて先が思いやられる気分

176:FROM名無しさan
21/09/25 04:56:58.08 /pNpvAth.net
大黒天はイベント装飾もイベント商材の種類も少ないからどうってことない
あくまで「(勤務店舗の)普段よりは物量や客が多い」程度
残業もしたくない・出来ないなら定時退勤でおk

177:FROM名無しさan
21/09/25 19:47:36.10 TZbpU32w.net
大黒天て店舗数200チョイしかないのに売上2000億てスゲェのか

178:FROM名無しさan
21/09/26 05:46:43.40 QdZIaBy0.net
アルバイターなら売り上げより時給で語りたいところだけど

179:FROM名無しさan
21/09/26 06:18:07.66 aJJnJmEu.net
>>177
トライアルが260店舗5000億

180:FROM名無しさan
21/09/26 18:40:10.65 rnMaPVVD.net
薄利多売すれば売上だせるのは当たり前

181:FROM名無しさan
21/09/26 19:13:59.27 QdZIaBy0.net
>>177
URLリンク(gyokai-search.com)
こういうスーパーのランキングサイト好きそう

182:FROM名無しさan
21/09/28 07:25:37.05 0szGt7nh.net
動けない老人スタッフばかりが増えて行く

183:FROM名無しさan
21/09/28 08:50:30.55 sWcQBERH.net
雑用や超軽作業をしてもらえばいい
店長だって若者と同じ作業が出来ると思って雇ってはいないだろ

184:FROM名無しさan
21/09/28 20:10:47.52 eXBrsGqr.net
大黒天pay使ってるのいまだにみたことない

185:FROM名無しさan
21/09/29 08:15:21.52 bFNz9lab.net
昼勤務なんだけど帰りは1分1秒でも早く帰りたいから仕事が始まる前に買い物を済ませときたい
買った物をレジ袋に入れて冷蔵室で保管させてもらうのってアリ?
エコバッグだと中身が見えないからNG?自前の透明バッグか店のレジ袋に入れてレシート貼っとけばOK?

186:FROM名無しさan
21/09/29 20:00:53.99 xDcRyrjR.net
店長に聞けば早い

187:FROM名無しさan
21/09/29 21:50:10.39 d9dF5ZPQ.net
これからは老人スタッフが増えてくるであろう。

188:FROM名無しさan
21/09/30 09:52:16.18 P8+jeNkJ.net
スーパーの日・祝の加給150~200円が普通やと思ってたけど大黒天は50円なんだな

189:FROM名無しさan
21/09/30 13:34:24.99 GtT/8zzu.net
あのね、とあるスーパーね
レジとか4つとか6つとかあるやん
で、夜ね、レジに客がガラガラだったのよ
1コースと2コースのレジの男と女がイチャイチャしながら会話してんのよ
で、客が居ないけど
客の俺がレジに来たのよ
男と女が会話を止めてレジの用意するかなって思ったら、ずっとイチャイチャと会話
レジの店員の男と女「3コースのレジ行けよ」みたいな感じ

俺は、黙って3コースのレジ行ったけど
ずっとイチャイチャとレジ同士で男と女で会話続けてた
普通は社員にバレたら怒られるよな
どう、思う?
高校生とか大学生のバイトってイチャイチャして、すぐカップルよな、
そんなんばっかりあるよな

190:FROM名無しさan
21/10/01 10:57:13.47 uLHFuZ1R.net
人が増えたと思ったら翌月あたりで誰か退職していくループ
22時から6時 5時から9時 8時から13時みたいに勤務時間帯を固定するのは辞めて
「1日2時間 週1日からOK!希望の時間帯を教えてくださいネ」
「特に○時から×時の時間帯を増員強化中!1日2時間 週1勤務 大歓迎です!」
みたいな方が人が来るのかも知れない

191:FROM名無しさan
21/10/01 22:45:17.00 e7q1EP4n.net
ワイとこは減る一方やな

192:FROM名無しさan
21/10/02 02:20:20.68 /fXutM/y.net
駄目そうな人なら研修期間後に本採用しなければいいだけなんだし
とにかくどんどん人を雇ってほしい
本採用前の2ヶ月間の研修期間は
シフトには組み入れても頭数としてカウントしないようにすればさして問題ない
雑用してもらえるだけでも助かる

193:FROM名無しさan
21/10/02 18:10:02.36 txRUVvl2.net
それな
新人を通常のシフトに組むんはいいけど半数は途中で飛ぶからその後が地獄や

194:FROM名無しさan
21/10/02 18:36:50.05 40J1/van.net
例えばね
外資系で働いて転職で日本企業で働いたとするだろ?同じ業界、同じ業種、同じ仕事
で、日本企業「これと、これと、これで目印で、やったことあるだろ?」
俺「前の会社と同じだな、やったことある作業だな」
で、俺が仕事終わって報告したらよ
日本企業「それ、違うわ、もっと1回外してから、全部バラしてから丁寧にしろよ!」

前の会社は、もっと簡単で外資系が安く効率的な仕事してるの分かる?
日本企業が無駄多い理由分かる?
で、俺は正論で前の外資系のやり方を説明「このやり方の方が安く出来て速く出来て簡単なんですよ、だからこの会社はライバル会社に負けたんですよ」
日本企業「うちにはうちのやり方がある」
だったら怒る前に日本企業のやり方説明しろよ
ライバル会社のやり方教えて貰って感謝しろ
 
外資系やライバル会社のやり方が駄目な理由で反論しろ
俺のした仕事が駄目な理由で反論しろよゴミ
日本企業のやり方が正しいって反論しろよ
即効、黙って辞めたけどね

195:FROM名無しさan
21/10/03 14:59:19.83 6TpJHlsl.net
シフト表もらう度に人が減っていってるの笑える
人が減る→残った人間の負担が増える→転職先を見つけた人が辞めていく
この悪循環が止まらない

196:FROM名無しさan
21/10/04 02:45:38.71 IDvpmsvA.net
普段パン食わないからスルーしてたけどエブリイの食パンて山崎パン製で一斤59円なんだな
Dのは一斤いくら?

197:FROM名無しさan
21/10/04 09:02:36.99 +MEGdgzP.net
どの店舗でもコロナクラスターが起きることもなく収束を迎えたねえ よかったような残念なような

198:FROM名無しさan
21/10/04 10:12:16.40 8rXVZkLz.net
収束してません

199:FROM名無しさan
21/10/04 11:53:02.14 +MEGdgzP.net
そりゃ失礼

200:FROM名無しさan
21/10/04 13:09:51.06 Da2DGCWF.net
食パンなんて大量に見切りでるし3割引きで実質40円くらいじゃない?

201:FROM名無しさan
21/10/04 14:04:48.61 7Tk0WWBX.net
>>196
確か低グレードが68円、高グレードが98円だったような

202:FROM名無しさan
21/10/04 14:28:34.66 su/my1fO.net
周りがサービス派だらけ
部門ボスからしてサービス推進派

203:FROM名無しさan
21/10/04 16:21:33.01 +MEGdgzP.net
賞味期限前日~当日に3割引きになった一斤40円のDVDつきのDプラ食パン買うより
賞味期限に余裕のある一斤59円の山崎パン製を買いたい
サービス族が1人減り2人減りした後に残された人間が迷惑を被ることになりそうな
でもそういう環境だとサービスする人間だけが残っていくようになるから大丈夫か

204:FROM名無しさan
21/10/04 16:25:00.97 +MEGdgzP.net
DVDつきってなんだ 予測変換め

205:FROM名無しさan
21/10/04 20:15:33.84 M2e5fzot.net
200円のデカイ食パン買って公園の白鳥に餌やりしに行ってたなあ

206:FROM名無しさan
21/10/05 04:03:51.91 t0xSPa1f.net
白鳥でも鳩でも人間の食べ物を与えてはいけません

207:FROM名無しさan
21/10/05 22:21:45.00 t0xSPa1f.net
ドラストで働いてた時は店長副店社員がバイトの気分を盛り上げてくれてたから
それと真逆のバイトが店長副店社員の機嫌を取りながら仕事する大黒天のやり方に慣れん
大体が奴らは不機嫌な時が多すぎる
あと社員を○○さんじゃなくて○○社員って呼び方するのに違和感が凄いし社員とバイトの区別がつかん
店長とか男社員はスラックスだから何となくバイトじゃないのは分かる
女社員と長時間おばちゃんは見わけ方がわからん

208:FROM名無しさan
21/10/05 23:35:37.38 862Q3TI5.net
先輩から教えてもらったことで役に立っていることってある?
自分の場合は「言った言わないで揉める元になるから、社員(店長含む)や客とは絶対に一対一では話さないこと」ってアドバイスが一番役に立ってる

209:FROM名無しさan
21/10/06 01:07:57.34 AjPZway0.net
通常業務に時間いっぱいかけろ
他部門の手伝いには指一本も貸すな
の二つかね?理由は推して知るべし

210:FROM名無しさan
21/10/06 04:41:12.20 wdm60z/c.net
店の人間とは極力関りを持たないようにしてる

211:FROM名無しさan
21/10/06 19:55:02.05 tQJubLIp.net
>>208
おばちゃん達にゴチャゴチャ言われてもハイハイと流しとけて教わったなあ

212:FROM名無しさan
21/10/06 22:34:00.03 a7Hpp14o.net
変な会社だな

213:FROM名無しさan
21/10/06 23:38:56.19 SOu/Q9AX.net
いつもはCM流してるレジ前のモニターに、「大黒天こころビジョン」っていうポータルサイトっぽい画面が表示されてたけど、あれはなんでつか?

214:FROM名無しさan
21/10/07 01:11:31.62 IhoKxF+k.net
そのCMやタレントの紹介広告とかをPCでコントロールしているのがそれじゃないの?

215:FROM名無しさan
21/10/07 13:52:47.60 0hpIYjsc.net
オープン以来 一度も従業員が足りていたことがない

216:FROM名無しさan
21/10/07 13:56:48.45 XRDcBpFI.net
>>211
そのごちゃごちゃ言ってる内容が正しい仕事の方法なのだから
その通りにやらないと皆が迷惑する

217:FROM名無しさan
21/10/07 14:17:41.36 0hpIYjsc.net
自分は「おばちゃん達に『(面倒な客から)ゴチャゴチャ言われてもハイハイと流しとけ』て教わったなあ」と受け取ったが
お前はそういう意地悪い方での受け取り方をしたのか

218:FROM名無しさan
21/10/08 10:42:22.58 yAsZ2cFR.net
聞いた話では朝の4時5時から198円弁当を求めてくるお客さんが少なくないとか
そんなうまいの?

219:FROM名無しさan
21/10/08 11:44:29.76 Rva50WXw.net
そんな早い時間に198円シリーズの弁当なんか売ってないやろ
満腹のり弁当なら売ってるの見たことあるけど

220:FROM名無しさan
21/10/08 12:46:19.73 yAsZ2cFR.net
こっちでも売ってないよ
でも買いに来る客がいるんだってさ

221:FROM名無しさan
21/10/08 14:18:57.50 Rva50WXw.net
あぁ24時間スーパーだけに早朝からでも売ってると思って来るんやな
時間的に夜勤明けの人間や現場仕事の人間が来とるんか

222:FROM名無しさan
21/10/08 20:53:38.15 g6+p8LdX.net
198円弁当安いけどあれだけでは足らん

223:FROM名無しさan
21/10/09 10:28:04.52 nlkD+uyW.net
もう残業やだよおおお定時で帰りたいよおお

224:FROM名無しさan
21/10/10 12:29:54.31 KJ+DtDmX.net
きちんと期限順に補充していても
次の日には棚の日付(新) バック在庫の日付(古)されてる
翌日翌々日が期限ってわけでもなければ
もう今では入れ替えしないで放置してるけど
一体誰がどういう意図でもってあんな入れ方してんだろう

225:FROM名無しさan
21/10/10 13:51:09.08 TsnG/57i.net
人手不足で負担倍増やし残業させられるやらで疲れるわ
もう辞め時だなあ

226:FROM名無しさan
21/10/10 13:53:59.83 BR5HPs0M.net
うちも同じで社員に報告してたけど一度も改善指導なし
馬鹿らしくなって今は自分が補充したとこしか並べ直してない
割引ロスや廃棄ロスが増えようが客が日切れつかもうが知らん

227:FROM名無しさan
21/10/10 19:00:16.68 kEw7dUQ3.net
>>224
棚の奥が日付新しいならバック在庫から手前で出すだけですむから
仕事効率いいし棚奥に日付古いのが残るのを防げる
期限数ヶ月先のドライはその方法でやってるはず
バック在庫から最初に使うのが基本だからいちばん古い在庫をバックに置くのも正しい
もういちどあなたの時間帯のリーダーに確認してみて

228:FROM名無しさan
21/10/10 23:27:42.20 KJ+DtDmX.net
>>227
それあなたの店独自ルールじゃなくて
大黒天全体の決まり?

229:FROM名無しさan
21/10/11 01:59:36.83 krOyFm89.net
ナイトで働き始めてから何年もモヤモヤし続けてる事があるから吐き出させてほしい
POPって左下(右下?)に日付入ってるじゃないですか
例えば今働いてる人は10/10 22時出勤の人達だからその日付に合わせて書くけど
新しくつけるPOPには10/10って日付が入ってると思うんだけどその日付にモヤモヤする
確かにナイトの出勤は10/10の22時からだけどメイン勤務時間は10/11だし
POP付けるのだって10/11になってからだし商品をお客さんが手にできるのだって10/11からなのに
何で日付が10/10!?10/11じゃだめなのか!?ってモヤモヤが止まらない
当たり前だけど黄POPは10/10って日付の分を剥がすけど
その度に何で新しくつける白POPの日付は10/10なんだ!?ってモヤモヤモヤモヤする

230:FROM名無しさan
21/10/11 09:21:49.92 Y3xXBQZP.net
黄色POPってなに?
黄色い色がついてるのとついてないのは何が違うの?

231:FROM名無しさan
21/10/11 10:09:01.77 qtOCgOhs.net
早朝はバック在庫に山程あるチーズ・バター・パック飲料も補充してくださいね
どうして毎日毎日放置してるのか知りませんが
手早いのと手抜きは似て非なるものですよ

232:FROM名無しさan
21/10/11 18:50:11.51 EGutQCHO.net
(知らんがな…)

233:FROM名無しさan
21/10/12 15:37:26.92 X9ICUpRZ.net
店長 副店長 部門長 で方針をきっちり取り決めてほしい
全員が言うこと違っててしんどい

234:FROM名無しさan
21/10/12 16:14:37.51 LWyRWQvV.net
社員とバイトがキャバクラ・スナックに行った帰りのタクシーの会話
社員「お前も仕事をもっと頑張ったら社員に推薦してやるから、頑張れよ」
バイト「はい」

バイトの時給800円でよくも言うよな
本当にバイトは社員を目指してるのかな?
こんな社員に成りたい?
日本七不思議なのか?

下積みが正しいとかホザいて実際は使い捨てよな
社員は桜金造かFUJIWARAの原西で
バイトはオダギリジョーか玉木宏で想像してみて

235:FROM名無しさan
21/10/13 20:57:51.42 gf7SXa2t.net
>>233
さらにその上にスーパーバイザーやエリア長、さらにトップには本部があるから
店の疑問は匿名で聴いてみたらいいかも

236:FROM名無しさan
21/10/13 21:16:24.27 RFQXenB0.net
大黒天ペイって何のメリットがあるの?

237:FROM名無しさan
21/10/13 21:45:42.24 iSkUzkpq.net
郵便局って最低時給だろ?
馬鹿真面目より
佐川かクロネコの方が良いよねぇ

238:FROM名無しさan
21/10/14 08:43:31.00 eWsbihQu.net
子供が夏休みとか冬休みの間だけナイト勤
子供の長期休暇が終わったら昼勤に戻るって可能だと思う?
そういう働き方してる人いる?

239:FROM名無しさan
21/10/14 12:36:34.61 Mt7IV66l.net
無理
それぞれの時間帯の人員はキッチリ決まってるので
誰かがナイトに移るならかわりに誰か日勤に移る人を自分で見つけないといけない

240:FROM名無しさan
21/10/14 13:08:40.00 DK9SkOW0.net
それ以前にきっちり勤務体形ごとに契約書交わしてるから無理やろなあ

241:FROM名無しさan
21/10/14 13:39:33.20 KL117ZXH.net
揉める元だから止めとけ
それなら夏休みなんかの間は丸ごと休み取って
短期の夜勤いった方がいい

242:FROM名無しさan
21/10/14 14:13:53.49 Mt7IV66l.net
むしろひと月丸々休んでもらうか週1-2日に勤務減らしてもらったほうがいろいろ面倒くさくないと思う
全員のシフトを1-2日増やせば済むことだし

243:FROM名無しさan
21/10/14 19:14:58.08 Mt7IV66l.net
子供がいたり旦那の都合とかはお互いさまだから
家庭の事情での休暇はだいたい何とかなるよね
この仕事の数すくない唯一の強みかもしれない

244:FROM名無しさan
21/10/14 21:19:46.14 dKp96mcC.net
数少ない強みだね(笑)

245:FROM名無しさan
21/10/15 03:23:12.77 qQxHTIVo.net
数少ない強みを全部あげていって!いいとこアピールして!

246:FROM名無しさan
21/10/15 22:20:44.78 Jtq0ko0+.net
はやく人手不足を解消してくれやー

247:FROM名無しさan
21/10/15 23:53:51.49 j6c07RJB.net
ラム~

248:FROM名無しさan
21/10/16 07:41:58.33 wCNvXWwC.net
躍動テーマソング聴きながらノリノリで仕事できる

249:FROM名無しさan
21/10/16 10:37:16.96 k3Li2F0F.net
ドラストやコンビニや老人ホームが何軒も建てまくられたせいでどこも人手不足
地域人口に対して勤務先の選択肢が多すぎるんじゃないかい

250:FROM名無しさan
21/10/17 11:47:41.46 Paae5ius.net
人手不足のなか必死で作業終わらせる日々を続かせると気付いたらその人員でのシフトが当たり前になってる

251:FROM名無しさan
21/10/17 15:44:59.46 C+1l91Ya.net
アナタらしい~(ビーッて飲料の箱をむく)
ラーム~(ドカンと積む)
このくりかえし

252:FROM名無しさan
21/10/17 16:29:37.05 loyeMGpW.net
ここ早朝とナイトしかいなさそう

253:FROM名無しさan
21/10/19 21:26:45.18 whsk15GA.net
インフルエンザの予防接種どうする?

254:FROM名無しさan
21/10/21 13:22:05.36 8KfPuZKC.net
そろそろ健康診断の季節
血液検査とかがん検診や心電図わりとまともなのもメリットかも

255:FROM名無しさan
21/10/22 00:25:47.74 vLGxd+Ir.net
会社で受ける健康診断はどこもまともだと思う…

256:FROM名無しさan
21/10/22 20:52:28.58 i9iae2nS.net
今はたしか半年か1年以上勤務見込み者は健康診断が義務になったからね

257:FROM名無しさan
21/10/23 20:20:56.99 cIxhvPoR.net
>>245
トイレや店舗の掃除しなくていい
棚卸しや発注やらしなくていいことが多い

258:FROM名無しさan
21/10/24 15:59:09.82 cABA/7J0.net
余所も同じようなもんだし
その程度のメリットは「解消されることがない深刻な人手不足」のせいで吹き飛ばされる

259:FROM名無しさan
21/10/26 10:29:14.19 rdaK6JNo.net
お客さんから「このご時世にパック飲料を床に直で積み上げるのは不衛生だ」って言われた
台ありの島や平台はナイトのドライ商品で埋め尽くされてるし、どうすりゃいいんだ

260:FROM名無しさan
21/10/26 12:04:29.64 n/cKWAp0.net
空箱を土台にすりゃええやん
そもそもチルドもドライも関係なく商品を床に直置きて禁止されてなかったか

261:FROM名無しさan
21/10/26 14:05:55.01 QBRt6r4J.net
野菜生活とかトマトジュースのブリックパックだよね
チルドと2ヶ所展開になってるから冷蔵ものを直置きしてると思われて
なおさら不衛生に見えるのかもね

262:FROM名無しさan
21/10/26 14:20:43.13 LkKh2u+0.net
そんかことが気になるのに、鮮魚コーナーの腐敗臭とかドブ臭はオッケーなんだろうか。

263:FROM名無しさan
21/10/26 15:15:58.99 rdaK6JNo.net
>>260
重たいから(他の商品の箱を転用しても)空箱だと潰れる
働き始めた時に社員から直積みするようにしか指示受けてない
いつの間にか直置きって禁止されてたか
>>261
そうそれそれ ブリックパックって呼ぶのか
パッキングされてるからペット飲料やラーメンとかの直積みと同じだろーと思うんだけど
フィルムが透明で中身が見えるから不衛生な感じがするのかね

264:FROM名無しさan
21/10/27 12:40:31.69 iHhmAo2P.net
まあ分からなけりゃカゴ台車に乗せたまま冷蔵庫に突っ込んどけばいい
いつか誰かが出してくれる

265:FROM名無しさan
21/10/29 13:15:29.88 yxz8X06C.net
扶養130万以内で働いてる人は夏冬の寸志抜きでいくらぐらいを目安にしてる?
120万あたり?もっとぎりぎりの125万あたりまで?

266:FROM名無しさan
21/10/29 16:07:38.00 nVC+dcNO.net
88000までってうるさく言われてるのにその心配いる?

267:FROM名無しさan
21/10/29 16:14:35.12 yxz8X06C.net
うちの店長 普通に8万8千超えのシフト組んでるけど
他の店は違うの?

268:FROM名無しさan
21/10/30 02:32:45.47 1ST/ivnj.net
シフト表が出来る度にどこかしらの部門・時間帯で人が減ってる
バイトするのは初めてじゃないけど毎月こんなに人が減っていく職場は初めてだ

269:FROM名無しさan
21/10/30 17:15:43.15 FimeIrqz.net
オーバーしたら会社が保険かけないといけないから
超過しそうになったら無理矢理休まされる

270:FROM名無しさan
21/10/31 21:29:46.32 gxlhfIMq.net
>>192の採用方法でやってほしい
これ以上は無理

271:FROM名無しさan
21/11/01 21:57:20.90 LW5jf9mb.net
ラムー衛生面が不安

272:FROM名無しさan
21/11/01 22:51:10.00 RKVtEbJT.net
鮮魚コーナー腐敗臭充満してるのに、衛生面で不安ってw

273:FROM名無しさan
21/11/02 12:34:40.43 c0EwRn2V.net
毎日売り場の棚&仕切り板を重曹水とかで拭く
朝の作業が一段落した昼過ぎと1日分の作業が終わった夜に
作業室の壁を酸素系洗剤で洗い流して
床はポリッシャーで漂白消毒して洗い流せばそこまで臭わないんだけどな

274:FROM名無しさan
21/11/02 12:35:13.28 c0EwRn2V.net
まあ何をするにも絶対的に人手が足りてない

275:FROM名無しさan
21/11/02 20:45:38.72 oPFouid4.net
時給上がっても結局勤務時間減らされるから意味無しやな

276:FROM名無しさan
21/11/02 21:49:29.59 c0EwRn2V.net
そこでサービスの出番ですよ

277:FROM名無しさan
21/11/03 16:36:01.19 vibm4Etv.net
コロナでバイト減らされたとか働ける場所がないとかニュースになってたから
応募者激増で人手不足が解消されるんじゃ無いかと思ったのに
応募者がいなかったのか店長が不採用しまくってるのか知らんけど
まったく人が増えなかった

278:FROM名無しさan
21/11/03 20:04:23.03 UXGpiACv.net
そりゃラ・ムーに魅力がないからだろ。トライアルも同じ事書いてたわ

279:FROM名無しさan
21/11/04 12:31:07.33 I1DRLQYW.net
採用条件に魅力がないから

280:FROM名無しさan
21/11/04 16:51:15.97 3JBYthjF.net
店長 副店長 社員 と話す時は1人で話しちゃ駄目
誰かひとり付き添ってもらうのが基本

281:FROM名無しさan
21/11/04 18:03:00.22 I1DRLQYW.net
自分がするべき担当分の仕事だけ確実にキッチリやってればこの仕事はうまくいく
他人のことは気にせず、あきらかにおかしい事やってる場合は
社員ではなくその時間帯のリーダーに報告
リーダーが社員に言うべきか判断してくれる

282:FROM名無しさan
21/11/04 18:42:33.88 Z1vPC4ti.net
>>280
理由は?

283:FROM名無しさan
21/11/05 01:11:23.26 fugegg0T.net
>>282
他の時間帯や他の店舗は知らないけど
自分のとこは「伝えました」「聞いてません」「知りません」「え?こういう内容じゃなかった?」が頻発してる
言った言わないで嫌な気分になるし責任問題が発生することもあるので
自分の身を守るために必ず誰かに付き添ってもらうのが慣習化してる

284:FROM名無しさan
21/11/06 13:06:32.15 GfHg/4kH.net
店長 副店 社員 は数年で異動するから
それまで頑張れ

285:FROM名無しさan
21/11/06 20:37:32.61 aMvI9bRQ.net
シフトメンバーでグループLINEつくって
言われた事を記録して情報共有するのがおすすめ
証拠残るしね

286:FROM名無しさan
21/11/07 13:34:48.86 RwdTIzVa.net
それやっても「あなたの都合のいいように(メンバーに)報告しただけじゃないの?」ってなるんだなあ
目の前で条件を書き換えしてもらえる契約更新の面談以外は本当に>>280で行動する必要がある

287:FROM名無しさan
21/11/08 14:36:37.46 rKirxGjj.net
おじいちゃんでもおばあちゃんでも脱ヒキニートでも週1勤務でもいいから新しい人来てください
そう悪くもない職場です

288:FROM名無しさan
21/11/08 19:48:03.12 V+hA/DoC.net
たしかに同じスーパーでもよそに比べたらやる作業少なく楽なほうやな

289:FROM名無しさan
21/11/09 02:37:00.93 p3+QeJz1.net
>>288
加工食品のナイトと早朝はそうらしいね
3~5部はレジも品出しもやらされるしくっそ忙しい

290:FROM名無しさan
21/11/10 00:37:10.54 r8agCWRs.net
忙しい時間帯を自らすすんで契約したのだから責任もってやってください

291:FROM名無しさan
21/11/11 15:14:10.56 xHjAc8/K.net
うるせえ さっさと人を増やせ いつまで最低人員数を下回った人数でやらせるんだ

292:FROM名無しさan
21/11/11 17:29:23.28 xHjAc8/K.net
3部4部の奴は退勤する時に通る通路の前出ししながら帰れ
担当レジ番で通る通路を決めとけば皆違う通路を通るから全体的に整う
5部にだけ押しつけるな

293:FROM名無しさan
21/11/11 20:17:14.15 M9VFJ4CH.net
年末年始休み取れないから今月やめる学生多数

294:FROM名無しさan
21/11/12 02:15:31.29 qQW2oEfS.net
年末年始に休みもらえない店舗あるのか

295:FROM名無しさan
21/11/13 16:15:55.98 6S7rhaDg.net
元旦が全店休業になったからね
人がいない店だと正規社員や役職持ちは
12月26日~31日出勤
元旦休み
1月2日~1月6日出勤
っていうシフトも出現する可能性もあるんじゃない?

296:FROM名無しさan
21/11/14 18:03:32.49 ViOzJVvu.net
短期バイト雇ってるなら雇ってると言ってくれれば皆無理して出てこなかったのに
どこまでも既存バイトを馬鹿にしてる店だなあ

297:FROM名無しさan
21/11/14 21:00:18.97 U4d1tOcd.net
箱とか番重とかみたいな棚みたいな板みたいな物を重ねる時によ

途中まで重ねて揃えてて、俺の二人手前ぐらいから逆に重ねてよ
俺が置く時に、2つを逆に戻そうか、そのまま重ねようか迷ってたらよ
社員「モタモタすんなよ、重ねて置けよ!!」

途中まで揃えて重ねてて
俺の手前で初心者が逆に重ねて置いたんだよ

一番、正しい俺が何で怒られるんだよ
チクる訳にも行かず
黙って逆になった向きで重ねて置いたからな

棚の重ねた出来上がりがよ
途中から逆に重ねて出来たんだよ
番重が途中から逆向きに重ねる感じ
初心者チクる訳にも行かず社員が馬鹿ばっかりだからツライわ

298:FROM名無しさan
21/11/15 13:10:12.52 UJ/2DbIP.net
個人的にはラムーの要はやっぱり日配品補充の早朝と客がいちばん多い午前
なのでその時間帯がやってるレベルで仕事してるつもり
5部の学生やナイトのおばさん連中が休憩時間延長したり水休憩30分とか取って
サボっているけど早朝は午前中はそんなのありえないはず

299:FROM名無しさan
21/11/15 13:48:22.88 4fDgV92L.net
何を偉そうに
5部やナイトのそういう仕事っぷりを知りながら
注意もせず店長へ報告もあげず
見て見ぬ振りしてるあなたも同罪

300:FROM名無しさan
21/11/15 14:08:57.73 UJ/2DbIP.net
全然そのようには思わないな
そもそも業務改善は社員の仕事だから
自分だけは流されず正しい仕事していれば良いと思ってる

301:FROM名無しさan
21/11/15 14:18:30.08 4fDgV92L.net
一緒に休憩行くんだから自分も超過休憩してるくせに

302:FROM名無しさan
21/11/15 14:38:49.72 VETCS6Jx.net
大黒天の要は圧倒的売上のドライ商品扱う1部のナイトにきまってるやろが
まあ店舗によってカスなナイトや早朝がおるとこもあるんやろうけど

303:FROM名無しさan
21/11/15 14:45:23.53 4fDgV92L.net
売り上げを商品補充の時間帯で語るな
売り上げる時間帯で語れ

304:FROM名無しさan
21/11/15 14:52:09.77 4fDgV92L.net
ナイトはレジ係だけにして
早朝を20人くらいに増やして5時から9時でワーっと補充したら
人件費も減らせるし運動会みたいで楽しいのにね

305:FROM名無しさan
21/11/15 15:15:57.65 UJ/2DbIP.net
社員に愚痴言うよりも自分と同調する仲間見つけるほうがいいね
協力者がいればレジ業務も品だしも連携プレーで捗る
ちなみに早朝や昼間のレジ担当者に友達いていろいろ情報交換してるから
ナイトや5部のサボリについては広く知れ渡ってると思うよ

306:FROM名無しさan
21/11/15 15:17:20.47 4fDgV92L.net
店長からは「怪我をしないようにゆっくり作業をして」と言われている
勤務時間が長いんだから水分補給の時に腰掛けて休息を取るくらい許されるべき
早朝や3部は休憩時間がない短時間勤務なんだし
そこと比べられる意味が分からない
あーイライラする

307:FROM名無しさan
21/11/15 15:20:31.22 4fDgV92L.net
広く知れ渡っていても何のペナルティもなく業務改善も入らないのは
それが正しい仕事方法 当然の権利だからです^-^

308:FROM名無しさan
21/11/15 15:33:56.85 4fDgV92L.net
ナイトが品出しとレジ業務が連携プレーで出来る…って
別に同調者がいなくてもそんなの当たり前にすることだけど
どうしちゃったの?いじめられてて誰にもサポートしてもらえてないの?大丈夫?

309:FROM名無しさan
21/11/15 15:35:39.16 4fDgV92L.net
休憩時間は1時間 水分補給は30分かけない
これに同調してくれる協力者がいればレジ業務も品だしも連携プレーで捗る

うーん・・?

310:FROM名無しさan
21/11/15 15:53:07.36 VETCS6Jx.net
>>309
お前、前スレで連投しまくって荒してたあのキチガイかwww
なんやまた戻ってきたんか

311:FROM名無しさan
21/11/15 16:09:55.82 4fDgV92L.net
>>310
ID:UJ/2DbIPに言われてるぞ ちゃんと仕事して

312:FROM名無しさan
21/11/15 16:32:19.93 4fDgV92L.net
1秒も休憩時間を多く取ったことがない者だけが石をお投げなさい

313:FROM名無しさan
21/11/15 19:04:07.71 VETCS6Jx.net
>>311
お前が山賊焼き美味い言うから試しに食べたらハマってもうたやないか
他に美味い惣菜ないんか

314:FROM名無しさan
21/11/16 07:43:48.06 Xd5QCIna.net
手抜きする人は今までそういう生き方をしてきた訳だから
今更言われても変えようがないよね
積み重なる悪事がバレたときにクビになって消えるんじゃない?

315:FROM名無しさan
21/11/16 08:23:33.81 DCy4Uelx.net
ナイトはデブのカスしかいない
5部は問題外

316:FROM名無しさan
21/11/16 15:28:59.60 RVmRQWTi.net
ナイトにデブしかいない店舗を探せば>>315も割り出せる

317:FROM名無しさan
21/11/17 00:27:07.35 akZ8mwcA.net
前スレにも度々>>314みたいなのが沸いたけど
「店長がクビにするためのサボリの情報を集めてる」系と同じく
仕事するように促したい店側の書き込みだろうと思ってる
楽する人間が大多数いる所に新人を入れたところで
「自分だけ忙しく真面目にやります」は長く続かない
そういう人は多数派に染まるか、浮いてしまって働きづらくなって辞めていく
現状(サボリが多い店舗の)ナイトはそういう楽さでもって
人をつなぎ止めているんだからどうにも出来ん
5部も同様
もう一気に全員を入れ替えて24時間監視・指導役として社員が常駐するか
常に店長が細かくチェックを入れて細かく指示を出すかしか改善の道はない

318:FROM名無しさan
21/11/17 20:36:53.84 t/dNbuSx.net
本部直通の監視カメラでたまにチェックされてるからサボリは気を付けろよ
余程の事じゃない限り人手不足やから見て見ぬふりしてるだけやぞ

319:FROM名無しさan
21/11/18 15:32:32.74 sRs5we/z.net
つまり現状のままで注意もされずクビにもならない
何も改善する必要がないってこと

320:FROM名無しさan
21/11/20 16:37:15.49 abrWT2P0.net
今月末での退職者が出ないといいなあ

321:FROM名無しさan
21/11/21 01:45:17.58 /iSUWv/T.net
年末年始は死ぬほど忙しいって言われたけど実際どんなもん?
ちな加食5部

322:FROM名無しさan
21/11/21 13:37:32.30 9zFUbeKz.net
物量がメチャクチャ増えるらしい

323:FROM名無しさan
21/11/23 15:17:49.16 wAPu/Gom.net
トライアルのレジカート便利だね
万引きには対応出来るのかな?
大黒天も導入してくれないかな

324:FROM名無しさan
21/11/24 10:13:17.87 NXGoR9Sy.net
スキャンせずに商品入れたら感知してブザーが鳴って店員が飛んでくるらしい

325:FROM名無しさan
21/11/24 16:30:07.58 vtHEE1u4.net
コロナのおかげで早朝ひとりシフトの時の『チルド客注有り 受け渡し朝5時半~8時』っていうのは激減して助かってた
けどもう感染者が減ってきたからチルド客注も元通りになってくるかね?
またナイトを拝み倒して5時以降もレジに入ってもらわないといけないのかって思うと動悸がするんだが

326:FROM名無しさan
21/11/24 21:38:21.19 nnzE1JKf.net
1人シフトてそんな小さい店舗があるんやな

327:FROM名無しさan
21/11/25 14:25:18.97 Any7brB/.net
募集かけても人来ないんだと思うよ
ウチも早朝1人の時がたまにあるからそのときは6時まえまではレジ入ってあげてる
さすがに7時頃には社員の誰かが来るけど

328:FROM名無しさan
21/11/25 17:29:53.41 87F+Be5k.net
いやナイトがチルドやったれよ
っていうか会社方針でナイトがチルドやることになっただろ…

329:FROM名無しさan
21/11/25 17:41:56.64 wC9Zk3xD.net
どこの店舗も部門も人手不足やのに無理言うな

330:FROM名無しさan
21/11/25 19:45:38.59 063F48dO.net
なんで人手不足なの?

331:FROM名無しさan
21/11/26 03:20:38.75 Bpu3oBX8.net
>>327
早朝1人でも7時まで社員が来ないことに恐怖しそうになったけど
ナイトマネが7時までいるから問題ないか

332:FROM名無しさan
21/11/27 14:13:40.67 f+JonP2x.net
去年よりも更に従業員が減ってる
このままで年末年始に突入するのかーって思うとゲンナリする

333:FROM名無しさan
21/11/28 08:27:23.27 9+3dLIcY.net
こんな会社まともな人は他行くからな
カスしか残らない(自分含む)

334:FROM名無しさan
21/11/28 17:28:23.28 ime1UED2.net
正社員や役職持ちは転職して他で働いた方が条件いいんじゃない?とは思うけど
バイトは他のスーパーよりはすること少なくて楽だよ

335:FROM名無しさan
21/11/29 08:52:35.12 dBeNHe/w.net
ナイトで働き始めたけど最初のばらまきがしんどいかな?くらいで後は確かに楽ですね

336:FROM名無しさan
21/11/29 10:20:12.47 52ZXxzX3.net
こんな楽なスーパー無いわ
他所は発注やら色々やらされる
まあ品出しの仕事自体楽やけど

337:FROM名無しさan
21/11/30 07:17:23.01 jbnyRtYO.net
他の人達の食事休憩と水休憩とった時間帯を出来る範囲でメモしろってさ
ノートでも作って本人達に自己申告させたんじゃ駄目なのか

338:FROM名無しさan
21/11/30 17:18:56.83 4AYMxy+A.net
>>337
一部の人らが好き勝手に水休憩やってるの本部が勘づいたか
誰かがチクッたのかね
個人申告だとシフトメンバーで申し合わせる可能性あるからね

339:FROM名無しさan
21/11/30 18:52:00.51 dOcTA5WT.net
だいたい水休憩てなんやねん
そんなもん作業中やトイレ行くついでにチョロッと飲んで戻るのが普通やろ

340:FROM名無しさan
21/11/30 19:10:03.02 jbnyRtYO.net
そういう水休憩も取るけどそれとは別に数人で行って椅子に座って10分20分談笑というのを日に2度3度程
まあ言ってしまえば休憩1時間半~2時間取ってるようなもん

341:FROM名無しさan
21/11/30 19:35:07.50 4AYMxy+A.net
あまり作業が早く終わりすぎたら○○をやっといてって色々仕事が増えるから
みんなのために定時ピッタリに終わるよう時間稼ぎをしてる(建前)

342:FROM名無しさan
21/11/30 19:50:29.66 dOcTA5WT.net
監視カメラで撮られてんのにようやるわ
本部でチェックしとるんがとうとうバレたんか

343:FROM名無しさan
21/12/01 01:08:58.57 lPD2rjn0.net
それひょっとしてオーバー分の休憩30分×人数分で和か洋どっちかのチルド終わらせれるんじゃ

344:FROM名無しさan
21/12/01 03:48:35.38 TVGq+HR+.net
ナイトは総じてカス

345:FROM名無しさan
21/12/01 11:17:34.19 UFmgJsRR.net
まあナイトのおかげで早朝チルドもだいぶ楽になったわ
あまりにも暇すぎで休憩ばかり行って時間潰してるw

346:FROM名無しさan
21/12/01 12:55:22.90 lPD2rjn0.net
勇者かよ 早朝はさぼったら社員にばれるだろ

347:FROM名無しさan
21/12/01 13:11:29.84 UFmgJsRR.net
10分ぐらいのタバコ休憩を建物の裏に行って数回ほどはさむ程度だしバレない
暇になり過ぎて時間の経過が遅く感じて逆にしんどい

348:FROM名無しさan
21/12/01 13:21:53.30 lPD2rjn0.net
24時間営業の店舗ならレジの奴も休憩いけるように交代してやれよww

349:FROM名無しさan
21/12/01 14:12:00.80 Vqc0TGi9.net
1時間半かけて駐車場のゴミ拾い

350:FROM名無しさan
21/12/02 16:19:02.58 BTe3+lIS.net
寒いな みんな風邪引かないように気をつけろよ

351:FROM名無しさan
21/12/02 22:19:54.43 yU/f/AxL.net
何人かで固まってこっち見ながらくすくすするのやめて
休憩室とか目につかないところでやって
自分達だって同じことされたら嫌な気分になるでしょう?
私だってつらいよ

352:FROM名無しさan
21/12/03 10:36:41.87 BrCXUWhx.net
「え~なに~?私のこと話してた~?」ってそのメンバーらに寄っていけばいい
違うよって言われたら「こっち見て話してるから自分のことかと思った~」でいい

353:FROM名無しさan
21/12/03 10:51:37.66 wxYUIUO1.net
ここの深夜~早朝までの荷出しバイトってきついですか?
近くのディオの店員さんはみんな死んだ目で働いてるけど

354:FROM名無しさan
21/12/03 11:11:02.36 tr0eDNw5.net
それぞれの店舗によるなあ
人手不足の店舗ならしんどいか
まあラムーに比べたらディオのが小規模やからマシか

355:FROM名無しさan
21/12/03 11:17:04.82 wxYUIUO1.net
なるほど、ありがとうございます
うちの近くには夜で営業終了してしまうラムーもございますが、24時間営業店の荷出し作業とはまた違って来るのでしょうか?
レジ打ちさせられることがないくらいですかね

356:FROM名無しさan
21/12/03 11:28:41.89 tr0eDNw5.net
正直、早朝も昼も深夜も体力的にはきつくないよ
それよりも早朝と夜勤ならその時間帯に体が慣れるまでとあと一番重要なのは人間関係やな
レジはどの時間帯勤務も覚えさせられてやらされるよ

357:FROM名無しさan
21/12/03 13:35:16.25 5gUrqTdb.net
やたら意識高い系派と自分の担当分キッチリやって定時で帰りたい派で
いつも争ってる感じ
定時で帰りたい人のなかには介護やら本業で忙しい人もいる

358:FROM名無しさan
21/12/03 17:11:01.07 8Y+hkfF+.net
残業代を稼ぎたい人は残業すればいいし
帰りたい人は担当分が終わらなくても退勤時間になったら残して帰ればいい
自分は意識高く定時で帰るレジ0人になろうが荷物残ってようが気にしない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch