Uber Eats 配達パートナー質問スレ★61at PART
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★61 - 暇つぶし2ch386:FROM名無しさan
21/07/26 13:31:59.29 Zl3ai+QW.net
>>385
今年の1月か2月か忘れてしまいましたが、強制的に「玄関先で受け取る」になり、「部屋番号」が表記されず、「建物名」も表記されないという事象がありましたよね?
それが直るどころか、次に起きたのは「玄関先に置く」や「外で受け取る(車内で待機する)」が反映されて、「部屋番号」も反映されて、「建物名」が表記されないという事象でしたね?
これらを問いただしても、知識が無い人やドライバーアプリを操作した事が無い人は「再起動とアプリの再インストールをお試しください」しか言えないんです。これこそクソですよね?改善しないんですから。
でもこれが必要なのは分かっています。PCメーカーのサポセンを3年ほどやった事があるので。自分の力量では答えきれないという時の逃げ口上は大抵用意されてるものです。納得できるものかどうかはともかくとして。
自分のいたメーカーでは「データのバックアップを取り、OSの再インストールをして改善しなかったらまたお電話ください」が逃げ口上でした。例えキーボードに水を零してしまって反応しなくなったとしても。
何故そんな逃げ口上を作ったか?人が足りなかったのですよ。PC知識がある人を集めきれなかったのですよ。だから保険勧誘ばっかりやってる電話対応会社も傘下に引き入れた。
ウーバーも同じ。配達業務に長けた人間を集めた訳じゃない。サポもサポなんてやった事無い人の集まり。配達員のミスはbad付くだけで済まされる。サポも訳分からん逃げ口上で逃げてもOK。そんな中でやってくのって・・・ため息出るけど、金はちゃんと払ってくれてるからOK。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch