無印良品 in バイト板 part 18at PART
無印良品 in バイト板 part 18 - 暇つぶし2ch200:FROM名無しさan
20/02/22 10:56:11.72 tTz1cdBp.net
ひまわり雇用については、西友時代からの流れがある。上場企業は結構な割合で
ひまわりやシルバーを雇用するのが普通で求められている。まぁ企業へもバックマージンも有るし
気にする様な事ではない単なる現状雇用の一部です
そんなことを気にしてたら留学生補助金プラスバイトや福祉+のチョンとかキリない

201:FROM名無しさan
20/02/22 10:59:56.73 tTz1cdBp.net
しっかりと義務教育を受け学習した日本人が無印する訳がないだろ
ハンコの文化の無い無印しか集まるわけがない

202:FROM名無しさan
20/02/22 12:33:38 5//dIh0P.net
結局のところPLやPの腕が試されるのっていかにバイトに楽しく働いてもらうかだと思うのよな
売り場替えも効率よく行えば空いた時間でバイトに品出しやレジ以外の+αの業務を教えてあげられるし、バイトのやりがいにも繋がる。
自分は幸いにも良い上司に恵まれてるからそう感じるけど、PLやP、社員の人間性に振り回されて疲弊してしまってるバイトを見るといたたまれないわ

203:FROM名無しさan
20/02/22 12:43:40.07 YffPPYqo.net
最近値下げ率頻度半端ないな。ますますユニクロ化してきてるな。

204:FROM名無しさan
20/02/22 19:44:32 nJf0HuOT.net
ね。
500円に下げた途端飛ぶように売れたわ。
セールのスパンが少しでも空くのは助かる。
このままじゃフェイスが作れん。

205:FROM名無しさan
20/02/23 00:35:38 +HS4Y9ei.net
土日祝日も時給上がらないけど、社販が50パーセントというのは唯一の救いだったのに。
少ない給料で、わざわざ買いたくないから、今日は全員○○を着る日とかやめてほしい。

206:FROM名無しさan
20/02/23 09:28:57 DJkI90zQ.net
めっちゃマスク届いたね。
みんな仕事中マスクしてる?

207:FROM名無しさan
20/02/23 12:17:17 oJ1Nsk9A.net
>>206
使ってるけど蒸れすぎ。さすが無印クオリティ。訳あって安い。

208:FROM名無しさan
20/02/23 13:28:12 d4n2q+f2.net
>>193
そのしんどさと代わりにレジやバイトの休みによる業務被りさせられて
半年~1年後どっちが評価されるかといえば
そのしんどい方が評価されていくんだよ。あんた勝ち組よ
結果そのレジや縁の下側の雑用やってきた方の人は評価されなくもないが
どっちがメインを任せられるかといえばやってきた方を取るので皆辞めてるわな
もう辞めすぎてP2でもいきなり細かな担当のリーダー(人がいない)とかになってる
まあ社員のせいだけど売る気ないなら様だからこっちも必死になって手伝わずに流してる

209:FROM名無しさan
20/02/23 13:52:59 sZLDWcwl.net
>>208
そう思いたいところだけど現実って違うよね。
ニコニコ挨拶してるだけで配送できない学生がA3。
担当もあって配送もできる人がP3。
もちろんふたりとも時給は同じ。
がんばった人が適切に評価される会社ではないよ。

210:FROM名無しさan
20/02/23 22:39:06.02 d4n2q+f2.net
>>209
勝ち組ってのは出来ていようがなかろうが
その売り上げの高い忙しい担当をやってきた人間は評価が上がるってこと
正当ではない。最低限出来ていればOK
だからウリナラPが的外れな事言いだす
レジもバイトフォローも教育から配送クレームまで全部やってても
売り上げ低くて時間の空く人は一定評価から上には見られないから
本当は上に立つべき人がそういう現状を見て辞めていく

211:FROM名無しさan
20/02/24 00:25:56 DvvjYXoU.net
挨拶とか社員の好みでステップアップとかヤバすぎ。
ちゃんと出来る業務で評価しないから、おかしなことになる。
何も出来ないたまにしかこない学生が、レベル上がっていてビックリした。

212:FROM名無しさan
20/02/24 01:10:52.69 ywbom86h.net
>>196
>>197
ちなみにレジも任してる?
電話対応させるかも迷うよね

213:FROM名無しさan
20/02/24 01:31:44 ywbom86h.net
障害者を雇ってる店舗は
身体?精神?

あと何歳ぐらいの人雇ってる?
あまり応募なくて40代の人どうか悩むね

214:FROM名無しさan
20/02/24 01:59:03 kVMu6vGg.net
アベノ国土弱体化
アベノ国土強靭化スローガンも、治水の予防予算を増やしてなかったやるやる詐欺でした

アベノ尖閣公務員常駐もウソでした
アベノ自衛隊を憲法明記もウソでした

何一つ成果なしの親中・安倍晋三

215:FROM名無しさan
20/02/24 05:21:21 gvdC32Lj.net
改行するレスは無意味な事を書き込みやすい自分の意見を持たない無駄に情報操作を盲信する

216:FROM名無しさan
20/02/24 13:17:49.54 aScVemkd.net
障害の人で健常者として立ち回る奴もいるからな
お金絡むところだけ障害で免除してると豪語してる
レジはやらせないだろ?簡単な業務すら覚えられないから覚えようともしてないし
まず店長がゴミってことが多いからなあそういうのも注意しない
波風立てて自分の店が問題あると見せたくない奴が多いからな
もみ消し多い会社だし

217:FROM名無しさan
20/02/24 13:19:21.20 aScVemkd.net
>>211
業務出来るだけで評価するのみだからおかしいんだぞ
そこ間違うなよ

218:FROM名無しさan
20/02/24 13:52:16.08 gk7Y2dVF.net
>>212
うちの店の人はレジも電話応対もやってるよ
配送もオーダーカーテンもできるし、多分オーダーファニチャー以外は全部できる
売り込みもできるし接客は全く問題ないけど、他のスタッフと自分から関わり持とうとはしない
売場では笑顔でがんばってるけど、内心辛いんだろうなとは思う

219:FROM名無しさan
20/02/25 00:31:28 a1ogXykk.net
人に指示出すだけがリーダーだと思ってる馬鹿が上にいる担当はいつも忙しそうだな
直ぐパニックになって私がやるが口癖
自分が完ぺきで他意見ある奴を批判して事務所で何かあったら社員盾にして騒ぐ
何と戦ってるのか知らんけどお局とはまた別の意味でヤバい

220:FROM名無しさan
20/02/25 00:34:17.25 AxWHWljz.net
ネットストアの店舗受け取りは、
いつ復活するのかいな。
どれだけ売り逃してるんだ。

221:FROM名無しさan
20/02/26 07:05:38.15 uXIuFnIre
なんの障害かにもよるし障害者でひとくくりにはできんだろ。鬱なら真面目すぎて病気になったから仕事はだらしない社員より完璧にやるし、統合は本当意味わからん。ADHDなら普通のバイトやpより一定の物に関しては異常な才能発揮するし、
なんだかんだ、なくてはならない存在だぞ。まあ本当人それぞれだがな。

222:FROM名無しさan
20/02/26 07:07:23.83 uXIuFnIre
勝手に決めつけんな。レジやってるぞ。障害者でも。ただ時給がせはれなりに低いのが可哀想だがな。

223:FROM名無しさan
20/02/26 07:08:59.30 uXIuFnIre
むしろ出来損ないの社員が障害者なんじゃないかと思ってきた。。。

224:FROM名無しさan
20/02/26 10:02:40 dfeqixah.net
免税も終わってるし
法人扱いにすべき所を売り上げ欲しさに物凄い量を対応していた分の利益も
全部0(元々本部に黙ってやっているような事だからアウトなんだけどな)
パートは入ってこない。どんどん辞めて減少中
何なら現状P5以上の方が多い怪現象が起きてるがまあ理由あるね

225:FROM名無しさan
20/02/26 14:13:51.36 xcdYKjyF6
>>196 休みがちなのは障害者雇用だから。一般雇用でPのやつがちょくちょく体調崩して休むのはいい加減にしてほしい。
おまえは普通の給料貰ってんだからきちんと働け、と。障害手帳をもらう程の病気でもないやつが病気だ病気だとすぐ言い出し休むのなら障害者雇用で働けよと言いたい。たいていすぐ休む奴は仕事出来ない、笑顔ない、姑根性、いじめ体質、ぐちばかり。
愚痴るなら早く辞めろよ。

226:医学知識!!
20/02/26 17:40:56.29 mTSOrL1mS
医学知識 「新型コロナウィルスの症状」

症状 「「くしゃみ」が長くつづく!!」
「指」や「手足の筋肉」が痛い」!!「手足の関節が痛い!!」
「急にゲリになる!!」「うんこ」急にやわらかくなった!!」
肺の奥がチクチク痛む」!!「胸が痛い」「呼吸がくるしくなる」!!
「呼吸がしにくい」
「微熱(びねつ)があるけど元気!!」「熱っぽいけど、学校や会社にいける!!」
「37・5度以上の熱」が「4日以上」つづく!!」
「寝ている時に寝汗(ねあせ)をかく」「寝ているときに熱っぽい」!!

「安倍総理の政策は大失敗しています!!封じ込めに失敗しています!!」
「コンサート・イベント・映画」は、中止します!!
「集団の中」へは、絶対に行かないでください!!
「つり革」「トイレの便座」「イス」「手すり」「エレベーターのボタン」」
「銀行や郵便局のボタン」でも感染します!!
「芸能人の握手・ハイタッチも絶対禁止です!!」
「学校・幼稚園・大学・会社」「遊園地・ディズニーランド」」も「一か月閉鎖」です!!
「新型コロナ」になったら、学校や会社をおいだされますよ!!「今は辛抱してください」!!
                       医学知識

227:FROM名無しさan
20/02/26 19:06:07.64 N76CU5dZ.net
コロナ対策してる?
うちの店、マスクする人もいないし、さすがに心配になってきた。

228:FROM名無しさan
20/02/26 19:38:20.48 eAk2OcvM.net
うちは全員マスクしてる
アルコール消毒もしょっちゅうしてる。
てか無印のマスク、小さくない?
あれ男の人大丈夫なのかなあ。

229:FROM名無しさan
20/02/27 02:38:36 cGSo/hNX.net
社員だけがマスクしてない

230:FROM名無しさan
20/02/27 07:33:58 +jhqAOLN.net
うちも全員してるな。
たまにマスクしてない人いるとすごい白い目で見られてる。
マスク本当に小さいね。女性用だね。

231:FROM名無しさan
20/02/27 14:32:10 PmN8B+fK.net
あれ?本部指示どうした?
あれウソかよwwwwwwwwww

232:FROM名無しさan
20/02/27 18:30:31 eccQwwDJ.net
承り伝票を印刷するの時に。お取置きの紙も一紙に出したい

233:FROM名無しさan
20/02/28 00:52:32 XTxW8q+o.net
>>232
何の為のメンテだったんだろうな 笑
不具合ありすぎてとんでもなく使い辛いわ。
前のにもう戻せないのかなぁ。

234:FROM名無しさan
20/02/28 12:30:11 UEdvrGkU.net
ころ

235:FROM名無しさan
20/02/28 12:30:46 UEdvrGkU.net
ごめんw
コロナウィルス怖すぎる。

236:FROM名無しさan
20/02/28 14:42:19 0T+GUyv8.net
コロ助かとおもった

237:FROM名無しさan
20/02/28 21:17:01.76 ynTUg1pG.net
休みになるお店とかある?

238:FROM名無しさan
20/02/28 23:59:30.57 0T+GUyv8.net
路面店舗ならあるかもね

239:FROM名無しさan
20/02/29 00:31:55 kYOePIMN.net
館が休まないから無理だよね。
とりあえず社販50パー最後だから買っとく。
ベルトとか、どうしても要るわけじゃないから、30パーになったら買わないな。

240:FROM名無しさan
20/02/29 20:09:17.85 kYOePIMN.net
うち、昼間12人くらいいて、マスクしてるの3人とか。
北海道以外もかなりヤバイと思うんだけど。

241:FROM名無しさan
20/02/29 21:29:36.37 Xd4IGy36.net
北海道の店舗は?
館が休みになったりしないの?

242:FROM名無しさan
20/03/01 00:07:48 2i21m4Jv.net
本部はテレワークしてるみたいだし店舗も全店休みにしてほしいわ
部活休みの中高生わんさか来たわ

243:FROM名無しさan
20/03/01 00:51:55 1FhNojys.net
イオンモール全然お客様減らない。
普通にみんな来てる。
むしろ配送も次々と入るし、いつもより忙しかった。
応対続きで担当の仕事が何も出来ないまま終わった。
こんなに人が来るなら館は休みたくないだろうなぁ。

244:FROM名無しさan
20/03/01 08:46:50 RwduZVaX.net
イオンは最後まで休まないだろうね。武漢のイオンですら営業してるんでしょ?
もし私たち休みになったら休業補償とか出るの?
無印は大企業だから、その辺しっかりしてくれるだろうか。

245:FROM名無しさan
20/03/01 13:27:34 1FhNojys.net
ネットストア使えなかった分の損失があるだろうし、どうなんだろうか。

246:FROM名無しさan
20/03/02 11:52:00 YBL67HTS.net
近隣の市でコロナ感染者出たんだけど、普通に営業して大丈夫か。
というかコロナ感染者出た市だって営業してるし。
何が怖いかって、自分が感染して知らないうちに人に移すこと。

247:FROM名無しさan
20/03/02 22:50:20 JLl3h5T2.net
イオンモール時間短縮だとさ

248:FROM名無しさan
20/03/03 14:36:41 wmwix/Sk.net
とりあえず15日まで?
でもそれで収束するとは思えないんだけどね。
良品週間どうなることか。

249:FROM名無しさan
20/03/03 23:20:12 voOP8XUR.net
こんなに暇でもまだ事務所で雑談してる社員はもう何してるのか解らんな
まあ社員が遊んでるしこっちもまともにやる意味もないのでこんな楽なバイトないけどw

250:FROM名無しさan
20/03/03 23:37:58 hr1MV+Mu.net
うちはリーダーも雑談三昧。

251:FROM名無しさan
20/03/04 00:54:49 BAWZBCMG.net
「トップダウン」とは、企業経営などで、組織の上層部が意思決定をし、その実行を下部組織に指示する管理方式のことです。日本語では「上意下達(じょういかたつ)」と言います。
上からの指示通りに従業員が動くことで、業務を円滑に遂行していく手法です。

一般常識として理解できる

、「上層部の命令に従って働かされる」ようになっては、経営はうまくいかなくなってしまいます。
一見うまくいっているように思えるかもしれませんが、それは、従業員の我慢の上に成り立っている成果でしかありません。
そんな状況が続けば、いずれは反発を招くことになるでしょう。
無印の社員そのままでワロタ
御大層な本を棚に並べてるけど何学んでるんだろうな
そして耳の痛い正しい事を言う奴を泳がせておいてからの
異動担当移動で売り上げの低く影響力の無い担当へぶち込み
何をしても賛成も批判もなく辞めるまで放置
自分たちが手を下さぬとも萎えさせる村八分方法
クッソブラックwwwww

252:FROM名無しさan
20/03/04 23:15:37 oIR3xM+h.net
紙袋どう?
なんか化粧水とか耐久性大丈夫かなと思いながら入れてる。

253:FROM名無しさan
20/03/05 01:04:44.59 m1Pc5Ujt/
すぐ無くなるし1番小さい紙袋も小物には大きすぎるしビニールの方が良かったな…

254:FROM名無しさan
20/03/05 01:00:59 aT7HbTBr.net
最小紙袋では持て余す大きさだが茶封筒だと入らない
インナー入れる袋だと持ち手がない

そして一番大きな紙袋より大きい物だと有料のために小の再生ポリでもやたらデカい

255:FROM名無しさan
20/03/05 10:35:35 2u/WpFzH.net
紙袋は高いから重さ的に無理がない場合はビニール袋で、って教わった身としては「(大判カットコットン1つで紙袋か…)」って多少の躊躇いがある

256:FROM名無しさan
20/03/05 13:46:44 8B4Fjpih.net
それすごくわかる!

257:FROM名無しさan
20/03/05 14:10:33 i9MLHqmv.net
ビニール袋にこだわるお客様いたから不満の声あるかと思ったけど、今のところ無いな。

258:コンピューター予測!!
20/03/05 16:50:17.31 7TOw1TXsP
コンピュータ予測!!

大パンデミックがおこる地域
◎北海道・◎東京・◎神奈川◎岡山
・和歌山・愛知・高知・大阪!!

パンデミック 感染大流行する地域
◎長崎・◎福岡・大分・熊本・沖縄・石川!!

徹底的に隔離(かくり)をおこなってください!!
外出は禁止します!!若者の外出も禁止いたします!
徹底的に消毒液を散布(さんぷ)して
「パンデミック」を食い止めてください!!
自衛隊は、「北海道・東京・岡山・愛知・和歌山・長崎」に
出動する準備(じゅんび)をしてください!!
みなさまは「一か月・自宅待機」してください!!お願いします
               コンピューター予測

259:FROM名無しさan
20/03/05 18:18:39 ItcWM6gW.net
配送はネットストアだけにならないかな。
配送が数件入ったら、他のこと何も進まない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch