無印良品 in バイト板 part 18at PART
無印良品 in バイト板 part 18 - 暇つぶし2ch100:FROM名無しさan
20/01/31 00:26:50.25 gnXYatOd.net
品振もなんか面倒になった。
相手の店名自動で入らないし。
品振と在庫確保指示の違いもよくわからないし。
品振後に画面自動で戻る時と戻らない時がある。
てか、承伝にちゃんと担当者の名前入る時と入らない時があるのはなんなの。

101:FROM名無しさan
20/02/01 00:23:36.79 tqEm3v0/.net
これ普段の業務知らない奴が作ってるな
まあそれすらもクソだけどSAって普通美男美女でなくていいけど
申し訳ないけどブスはダメだろ・・・しかもいい年して前髪も襟足も揃えてカットされてるワカメちゃんみたいな頭してる
クソ図太い性格していて話す声までイライラするしインカム使わないでほしいわ
こんな制度速く消えてしまえばいいのにな
この人たちの分の給料バイトや社員に回してもっと回り見れる人や人で増やしてほしいね

102:FROM名無しさan
20/02/01 06:33:54 8MBMn3XT.net
SAやIAってお給料いいんだっけ。

103:FROM名無しさan
20/02/01 09:37:06.46 O54d9nQO.net
会計の度に袋の有無聞かれてウザいと客に怒られたよ
告知してるのだからレジで聞くのやめれは良いのに

104:FROM名無しさan
20/02/01 12:17:37 tHkq0TFq.net
こっちも聞くのキツイし、どうにかして欲しい。
ムジカードかアプリあるかに始まり、
またお越し下さいませまで、長い長い。
良品週間や土日は喉カラカラ。
商品みたいにシンプルに簡素化して欲しい。

105:FROM名無しさan
20/02/01 12:20:35 tHkq0TFq.net
マイバッグが無い人には、
無印良品ではマイバッグを推奨しています
ある人には、
マイバッグポイント530マイルおつけします。

マイルだって後付け出来ないんだったら、アプリ出し忘れとか、マイバッグ忘れもお客様責任にしてよ。

106:FROM名無しさan
20/02/01 20:42:00.48 8MBMn3XT.net
今日はスタッフほぼ全員マスクしてた。
なかなかの迫力でみんなで笑ったw

107:FROM名無しさan
20/02/01 22:12:27 7HCSfA+J.net
マスクの問い合わせ多すぎな件

108:FROM名無しさan
20/02/02 01:34:06 l25cpOQE.net
小売りなのに売り場の事やろうとしない社員しかいねー
おままごとの様にお人形に商品着せて並べて売れた数字語るだけなんて誰でもできるだろ
商品管理と品出しがそんなに嫌ならやめちまえよ
押し付けて辞めさせて人手不足で自分らの事も出来ない客対応に教育もままならずイライラしてるけど
元々お前らのせいだからな?元本部とかマジで何してんの?売り場に出ても解らないなら
せめて倉庫から品出しできる環境整えてくれ馬鹿なパートがやってる無駄で非効率な行為や考え方を
ちゃんと教育してくれ

109:FROM名無しさan
20/02/02 05:36:46 5+7Eh9n6.net
長文さんはいつもストレスすごそうだね。
都会のお店なんだろうな。
今の社員さんみんな凄いいい人だから、このままのメンバーでいてほしいけど、いずれ異動だもんな。

110:FROM名無しさan
20/02/02 10:50:09 Tf3x19d8.net
VMDが荒らしに来るの本当にはらわた煮えくりかえるんだけど
サンプル切ってるかどうか解らん不明品が出てくる出てくる
手間ばっか増やす割に売り上げが反映されるかといったらそうでもないし

111:FROM名無しさan
20/02/02 10:54:39 Tf3x19d8.net
棚卸前でカウント大変になるから出来るだけ新しい箱は開けずに
出てるやつ開いてる箱から出してくれって言ってるのにバカバカ開けていくバイトも鬱陶しい
務める前は楽しい職場生活を夢見てたんだけどなー

112:FROM名無しさan
20/02/02 15:53:00.97 ItVw8s1C.net
会計後にパスポートあったと見せられたら付けてる?
いい加減ポイントの後付けできるようにしてほしい。

113:FROM名無しさan
20/02/02 17:51:45 ufuNEnTe.net
ごめん、そろそろ入って1年なるけど、いまだにそんなのあった?っていう商品ある。
あと、ファニチャーが分からん。

114:FROM名無しさan
20/02/02 22:57:17.25 l25cpOQE.net
社員ガチャの酷さ知らない人
もしくは店舗を支えようという意識のある社員さんだけの店にいる
こういう人は幸せそうね

115:FROM名無しさan
20/02/03 08:38:25.36 /818o4mJ.net
リセマラしたいw

116:FROM名無しさan
20/02/03 13:31:14 lTfT0wkb.net
店舗発注とか店舗客注とか、
自動で選択して発注かけられるよーにならんかな。

117:FROM名無しさan
20/02/03 14:40:07 5UIcApTD.net
>>112
こっちのミスならレジマイで対応しなきゃだけど会計終わったあとに「今登録したんだけど…」とかは本当にやめていただきたい
良品週間中ならまだしも二月末までに2万円も買うか?って話
ポイントにならなきゃお買い物記録アプリだぞ

118:FROM名無しさan
20/02/03 16:11:07.47 lTfT0wkb.net
最初に20000マイル貯まらないとポイントにならないと説明したら、大概のお客様はガッカリする。
まあ、普通に買ってる人は、 なかなか貯まらないもんなぁ。

119:FROM名無しさan
20/02/04 01:37:44 Tk/8UmnC.net
正直品振はボタン一つ押したらランダムで依頼かかっていいもんだよな
在庫が多い順+同数在庫なら依頼が少ない方のお店優先+近隣のお店
この順で良いんだよな…
返信も返答チェックももっと楽にできるはずだが…

アプリはマジでクソ。
5万以降の話とポイント保有期間などを聞いて真顔になる人ばかり(当然だよな)
そして無茶な後出し対応にレジマイナスが多いと事務所でネタにされる
確認しても後出しする奴は必ずいるが丁重にお断りして騒ぎそうな客の場合のみ対応してる

120:FROM名無しさan
20/02/04 03:16:46 ULCGVcCN.net
承伝から発注方法選ぶ時、前は別窓でWebカタとか在庫検索とか見れたのに今はページ移動するし伝票の紐付け出来なくなってるよね?
うちの店だけ?やり方が間違ってるのか?

121:FROM名無しさan
20/02/04 18:16:33.00 vRPxECI8.net
承伝作ってる最中に、ちょっと店舗発注画面に飛んで入荷日調べたりするのが出来なくなった?
一度登録すれば飛べるんだけど。
前は途中でも行けたのに。
なーんか前より使いにくくなったなー慣れかなあ。
品振ランダム案いいね。
どうしたらスタッフの負担が少なくなるのか?ってのを一番に考えて欲しいよ。

122:FROM名無しさan
20/02/04 18:18:54.28 vRPxECI8.net
これからネットストアの店舗受け取りが可能になったら、注文来てないか、1日に何度もこまめにチェックしなきゃならなくなるんでしょ?
朝の荷受けも、検品して端末で入力してからじゃないと捌けなくなるんでしょ?
負担増えまくりじゃん。

123:FROM名無しさan
20/02/04 19:14:39 ZqybhCky.net
あれ、自分は今日やったけど、別窓で入荷日見れたよ。

124:FROM名無しさan
20/02/04 23:30:39 Tk/8UmnC.net
品振の返答チェック自体が開いてみなければ解らない
開いてもこちらの表記と全く一緒で1以上か0の違いしかなくぱっと見て解りにくい
社員はお店の事なんて考えてねーよ
考えてたら呑気なお畳動画上げないし在庫数把握方法についてもっと解りやすいやり方はいくらでもある

125:FROM名無しさan
20/02/05 10:10:17.49 ldq7TQ8Z.net
自分で馬鹿にされる様な事しておいて舐めてる奴が多いと愚痴ってる社員がいるんだが
バイトのシフト変えて会わないようにしようと思う
そういうのってあり?
愚痴聞かされる役みたいになってるし忙しくて構ってる暇ないのに声かけてくる
しいつスイッチが入って変貌するか解らん池沼が何で社員なんだろうか

126:FROM名無しさan
20/02/05 10:28:30.35 U00AhHq9.net
昨日マスク入荷したけど、みんなの店舗もスタッフが買い占めた?

127:FROM名無しさan
20/02/05 15:12:39 oMRu8/jv.net
そりゃそうだよね

128:FROM名無しさan
20/02/05 19:19:10.11 hQGa2Ljy.net
承り伝票の別窓がないね。
別の画面でwebカタ開いて、在庫検索、店舗発注見ないと、入荷予定日が分からないってこと?

129:FROM名無しさan
20/02/05 22:07:36 JMOyuIzV.net
入荷予定日っていつにしてる?
人によって言ってること全然違うんだけど

130:FROM名無しさan
20/02/05 22:22:06 hQGa2Ljy.net
プラス1日?

131:FROM名無しさan
20/02/05 23:43:50.61 JMOyuIzV.net
同じくプラス1日
同じ商品だけど他の店で取り寄せしようとしたら
1週間って言われたらしく
何で店によって入荷日が違うんだって
お客様が怒ってた
客注は何日、品振は何日ってちゃんと定めて欲しい

132:FROM名無しさan
20/02/06 00:00:33.05 ROU5QhC4.net
うちはプラス2日。
客注が予定通り届かなかったとして、そっから急いで品振かけて、ヤマトで間に合う日にちで考えてる。

133:FROM名無しさan
20/02/06 00:14:32.16 8X8m2x8a.net
配送システムの画面も見づらくない?

134:FROM名無しさan
20/02/06 00:58:05 dfxHY/VS.net
社員が情報伝達の一律化も出来てないし
社員によって伝え方もバラバラ。店舗間でなんて無理無理。
このシステムエラーに関して細かく聞くと何度も聞くなとか意味不明な事言う社員もいる
いや俺が聞いたのは一回目なんだけどってことが連休明け後に
何度かあってそれからは何も聞かずに自分で資料見るようにしてる っていうかその方が全てが早く確実

135:FROM名無しさan
20/02/06 13:16:51 krF+5Tc+.net
>>128
承伝から行けるは行けるんだけど別窓じゃなくページ移動だからいつもの癖でページ閉じて承伝…ってやると「!?(閉じてるやんけ…)」ってなる 不便だー

136:FROM名無しさan
20/02/06 17:15:31 aIILKKT5.net
あれ?
小窓あったよ?
右上のほうに。
自分も無くなったと思って聞いたらあった。
前よりは探しにくいけど。

137:FROM名無しさan
20/02/07 01:28:18.01 aA26qy8L0
客注が登録してからじゃないと選択出来なくなったね。入荷日知りたいだけなのにいちいち面倒…良いやり方あるのかな。

138:FROM名無しさan
20/02/08 09:23:56 QSL+W+Ex.net
1290円が期間限定で990円とかの場合、
社販はきかなくなりますか?

139:FROM名無しさan
20/02/08 14:55:05 5tvmQGtN.net
施策は今まで通りきくっぽい
MDはだめ

140:FROM名無しさan
20/02/09 02:32:19 zkG49NE5.net
駅ビルの無印忙しすぎだし、キツい性格の従業員しかいない。
そういうとこ以外の無印は穏やかそうだけど、店舗によってそんな雰囲気変わるん?
ちょっと遠くなっていいから穏やかな店舗に移動したい。

141:FROM名無しさan
20/02/09 19:13:38 P67UBQ/A.net
田舎のイオンの中の店舗も、どこから来るんだっていうくらい人が多い。
去年の良品週間続きの時は、身体的にも精神的にもきつかった。
店舗によって雰囲気違うんだね。
ブロックマネージャーとかも分かってるのかねぇ。

142:FROM名無しさan
20/02/09 23:57:39.80 E9izhPK4.net
最近入社しました
良品週間今から怖い

143:FROM名無しさan
20/02/10 00:24:03 7xGj3NXf.net
女捨てた女子みたいなやつおおいからな
この手の奴は特に無駄にピリピリして余裕もなく軍隊みたいな動きを求める
人のしりぬぐいや周りを鼓舞させる行為や発言をする気が全くないからなあ
教える気もないしなぜ自分が忙しいかも考えず一人でイライラしてるよぱーとで安月給だから余計だろうな

144:FROM名無しさan
20/02/10 00:46:30 bnQ+ojEj.net
リーダーと社員は事務所で雑談している時間も給料貰ってる。
いい御身分だ。

145:FROM名無しさan
20/02/10 19:00:30.32 FFpbp9Wc.net
事務所で雑談してるわー。インカムで助けを呼んでも意味のないアドバイス?一言だけして、絶対に事務所から出ない社員いる。そういう奴こそ雑談してる。
その時は別の人が助けに来てくれるけど、人員いなかった場合自分でなんとかするしかない。
それでお客様からお申出になったら、そのアルバイトのせいでって言い方で朝礼で共有される。

146:FROM名無しさan
20/02/10 19:20:43.18 bnQ+ojEj.net
こっちはフリーの時間も品出しメンテ接客が延々と続いてるんだけどな。

147:FROM名無しさan
20/02/10 23:14:09 ppXqgypN.net
事務所で雑談してるのわかってるし
レジは並ばせておけばいいからインカムで呼ばれても反応しない笑
社員に入らせるようにしてる笑笑

148:FROM名無しさan
20/02/11 01:14:57.38 Wba/VpWW.net
社員によってインカムの使い方が全く違うからなー
百メートルも離れてないだからさ
あってから言えばいいんじゃね?毎回おんなじこと言ってるけど相手に予測させておけば
言わなくてもやってくれるだろ?
あれこれ人に指図してる奴が偉いみたいになってますけど・・・・・

149:FROM名無しさan
20/02/11 07:30:42 GgGcptHp.net
給与支給日変わるって知らせが鳩山には掲示されたけど、店舗も同じ?

150:FROM名無しさan
20/02/11 07:59:56 nR65dd2I.net
同じ

151:FROM名無しさan
20/02/11 09:37:37.50 yiBCLsIq.net
社員にレジ入らせて誰もフォローいかないってのをやるといいよ
やりたいことができる

152:FROM名無しさan
20/02/11 19:03:38 prx/c81+.net
今日忙しかったー。
バレンタイン前だから?
レジから抜けられなかった。

153:FROM名無しさan
20/02/11 22:22:04 UlRv9nce.net
繁忙期くるなぁ。
わくわく。
接客好きだから正直楽しい。
社員とか、会社とか色々るけど
それが楽しいからやってられる。

154:FROM名無しさan
20/02/12 00:11:40.03 ktWqkBFe.net
3月の良品週間、長いんですね。

155:FROM名無しさan
20/02/13 00:13:33 p3hLLySx.net
>>153
わかる
子供の一人暮らしセット買いにくる親子見ると承りの最後ありがとうございます言いながら(頑張れ…)って気持ちになる
そしてご案内ミスしてて申し訳なくなる

156:FROM名無しさan
20/02/13 00:31:05 7gW9WTXk.net
新人なんで、ユニットシェルフとかスタッキングシェルフとか部品や組み合わせが全然分かりません。

157:FROM名無しさan
20/02/13 11:40:21 EgPp+6Pp.net
>>156
住空間の立ち上げの時とか「構造知りたいから作らせてくれ」って言って手伝ったな
一見大変そうだけどマルっと2時間は倉庫で作業出来るし説明書見ながら組み立てるの結構楽しい
あとはカタログ端から端まで読めばだいたいの案内は出来るよ

158:FROM名無しさan
20/02/13 17:18:16 tSkeRWmi.net
店長がイヤ。

159:FROM名無しさan
20/02/13 20:41:40 IAWYLEDu.net
そうそう、待ってても教えてもらえるわけじゃないから、自分からガンガンいかないと覚えられないね。
組み立てや現処の梱包やってる人いたら手伝わせてもらったり。
配送やってる人や大物の接客してる人の側に行って会話聞いたり。
ネットで無印の家具使ってる人のブログとか探して読んだりね。

160:FROM名無しさan
20/02/13 23:01:03 8tvc2yt9.net
組織的に教える環境があるお店じゃない場合は
何を覚えなければならないのかすら解らない事の方が多いから可哀想かもな
親身に教えてくれる先輩とかPがいるとその下のバイトは使えるという扱いだけど
本当な教え方と育てる側の問題なんだがまあ運もあるな

161:FROM名無しさan
20/02/14 11:58:37 E/xLDoLf.net
西友ではいまだにもと西友だったて、組合委員長が書いている。
西友機関紙で恥ずかし気も無い。まぁ中国進出して結果を出せばいいかなコピー元に
なるだけの原紙で終わる形になる前に帰国帰宅してもいい頃合いだと思う

162:FROM名無しさan
20/02/15 03:40:30.28 5V2G1i0e.net
障害者雇用の求人店舗急に増えたな

163:FROM名無しさan
20/02/15 23:13:58 dP969syF.net
どの担当が一番きついかな。

164:FROM名無しさan
20/02/16 01:19:00 nxTuNzH9.net
この会社はお局をとにかく教育
もしくは厳しく批判して降格も辞さない社員が居るかどうかで決まる
社員の前では態度を変えて礼節正しくノリもいいように見せてるが
そんなのは当たり前。社員に悪態ついて自分の立場を悪くする奴はいない
仕事知ってるという体だけ昇格させるからややこしくなる

165:FROM名無しさan
20/02/16 01:54:24 Q9jskMyI.net
まぁババア次第よ
糖質みたいなキチガイいたらおわり

166:FROM名無しさan
20/02/17 00:57:15 mv107Ous.net
ウチのPは攻撃型意識高い系とキチガイじみてるのしかいなくて、唯一意思疎通ができる優しいPが近々辞めてしまうから、自分も辞めるわ。
他の優しいPも体調崩して休職中だから、ウチの店終わりそう。

167:FROM名無しさan
20/02/17 17:24:48 capwCBkM.net
いい人は病むよなぁ。
ちょっとミスしたら吊るし上げするような奴は、いつも元気だけど。
意識高い系。

168:FROM名無しさan
20/02/17 20:11:50 HN2WSnS2.net
それ意識高いって言わないわ
ただの気持ち悪い自分が可愛い勘違いしてる完ぺき主義もどき
学生気分が抜けてないから似た者同士でしか仕事ができないし敬語もまともに使えない
自分は完璧出たが迷惑をかけてくるという考えでありこういうのをPLに添えるから
人も育たないしなんとなく最低限だけやって忖度する奴しか生まれなくなる

169:FROM名無しさan
20/02/18 12:06:55 kINSgVyH.net
俺かよ他人第三者目線で殆ど的確に返しているが、ズレているし同意を得られる事がない
井の中の優秀な蛙さんだゲロゲーロ 貴方が優秀で視野も広いのもわかるがセンスがないつまらない

170:FROM名無しさan
20/02/19 00:47:22 OFSI1b7s.net
敬語ね
社員に敬語使えないやつ見下してるわ

171:FROM名無しさan
20/02/19 09:45:14 uc1DERWc.net
アゲろ常にアゲろ、下げていると目先が落ちる。同業者からの意見が減る
確かに荒れずに黙々と書いて読んでいくのは安定してやりやすいが、
これまで以上にバイトは難易度が上がる事を踏まえて意見を取り込むなら常にアゲろ

172:FROM名無しさan
20/02/19 19:53:26 dXu+Mmic.net
似たような質問あったかもだけど、衣服側と生活側どっちが大変なん?
最近、衣服・生活関係なく大型配送できるようにならなきゃいけないって聞いた!
そしたら衣服は負担増えないか?関係ない?

173:FROM名無しさan
20/02/19 21:30:09.10 5gB4BwAC.net
自分は生活だから、逆に衣服は品出しくらいしかしていないけど。
衣服は、売り場変えが多いイメージ。
うちはD店型だけど、シフトによっては偏りがあるから、配送は衣服生活関係なく覚えなきゃいけない。

174:FROM名無しさan
20/02/19 23:01:44 QaTw0yh6.net
>>170
タメ口で話しかけてくる阿保な社員に敬語使う価値もない
お客様からしたら社員もアルバイトも同じなんだから
売場でタメ口で話しかけてくるな
サークル感覚で働けばいいのだよこんな会社
真面目にやるだけバカみるよ?

175:FROM名無しさan
20/02/20 00:11:02 ix9XJGKM.net
普通の人は止めちゃうんだよなあ
残るのは世渡り上手なクソみたいな奴だけ。
まあ社員自体が忖度して売り場のこと全部バイトとPの中堅に押し付けるからなー
売り場のこと覚えたらあとは右から左に指示出し(笑)してる奴が偉いとか
マジで誰も付いてこねーし言われた事しかやらない’(本当はもっとできるけどね)
売り上げも落ちまくってる。世間のせいじゃないよ
売り場に人もいないし常に商品が出てないんだから当たり前w
基本売っていこうっていう商品は常に品切れw

176:FROM名無しさan
20/02/20 09:01:24 QXNykrya.net
>>174
君づけされるから、アンタって呼んでるわ
怒られても無視
敬意を払わないのが悪い

177:FROM名無しさan
20/02/20 10:28:21 ix9XJGKM.net
店長自らあだ名か名前もしくは苗字の呼び捨てだし常識のない女は親しくなると大抵タメ口
自分の地位がヤバいと思える相手には丁寧語を使ってるが敬語ではないよ
こういうのが7年?10年?もっと長い人もいるらしい・・・・勤務歴も長くてPL以上だから
PLがスタッフの勤務態度がーって顔真っ赤だが
他の店にもいそうだよなここしか知らないパートで勤務歴長い人

178:FROM名無しさan
20/02/20 10:48:57 74oFDOsg.net
サゲるグチグチが多いスレ

179:FROM名無しさan
20/02/20 14:56:29 oECQYQRh.net
やっぱりみんな、負担が増えて大変なんだよ。
売り上げも大切だけど、今のうちに従業員の働きやすさ考えて欲しい。
他の企業は働きやすさ改革でどんどんかわってきてるのに、これじゃあ良品計画って会社自体、時代に置いていかれちゃうよ。
あと入荷安定しないのなんとかして欲しいです!!必要な商品が来ない!!
無印の偉い人!見てたらお願いします!

180:FROM名無しさan
20/02/20 16:52:37 ix9XJGKM.net
そういっても事務所で雑談して事務作業終わったら忙しい時間帯だけ出てきてさ
レジ入れ、○○がない品出ししろ、と指示出しして
クレームになったらそいつに責任負わせて楽したいじゃん?
理想はみんなで。現実は俺が楽して美味いころもってくから後は頼むですし

181:FROM名無しさan
20/02/20 18:38:01.27 0o/QILM5.net
土日祝日も時給変わらないし、人手は足りていない。
AOTなのに売り場に2人とかで焦った。
人件費を削るのは、今後のことを考えたらやめた方がいい。

182:FROM名無しさan
20/02/20 18:45:41.11 lZbQ64NO.net
>>179
時代に遅れるどころか全力で逆行してるからwww
会社や社員に成長とか求めちゃダメよ?
自分とは別の生き物だと思わないと

183:FROM名無しさan
20/02/20 18:51:40.11 1FSyK8HU.net
土日祝時給上げて欲しい。
あとは夕方16時以降も時給上げて。
応援行く時は移動時間も考慮して欲しい。
早朝から夜遅くまで拘束されるのに、いつもより勤務時間は短くされるとか納得いかない。

184:FROM名無しさan
20/02/20 22:32:49 e0nc6s1R.net
アルバイト考えてるけど
このスレ見るとブラックなんですか?

185:FROM名無しさan
20/02/20 22:38:44 ix9XJGKM.net
社員が手抜きしてるのにまじめに1000円以下で無印のためにっていう人は尊敬する
やろうと思えばやるべきことは滅茶苦茶細かい事まであるけど
やらなくても特に問題ない事はしない

186:FROM名無しさan
20/02/21 01:50:12 xrbtlh1h.net
>>184
ブラックってのもあるし社員が馬鹿で疲れる
インターン参加したらレベルが違い過ぎて驚愕した
ここの社員の思考レベルはバイトに毛が生えたレベル
そしてお局に目を付けられたら終わり
気に入られればお喋りして時間潰せる楽な仕事
おすすめはしないね

187:FROM名無しさan
20/02/21 09:00:24 kkwM+Isf.net
社員無能アルバイト有能神
アルバイトだけで運営出来る

188:FROM名無しさan
20/02/21 11:19:44 4PzprQe4.net
薬局とか館内放送で使う様なお客様にも聞こえるインカムにした方がいいね
お局とガイジとゴマすりが言う発言がどんなもんか聞かせてあげたいね
ヒステリックな奴のインカムや言葉遣いはマジでこいつなんなの?って思うよ
情緒不安定で泣くし…

189:FROM名無しさan
20/02/21 11:36:41 l0ywXAHj.net
泣くのは反則金を請求しようジャマイカ🇯🇲

190:FROM名無しさan
20/02/21 16:52:37 hXxsC649.net
生活と衣服なら俄然衣服の方が大変だと思う。
生活は月イチで売り場替えば済むし在庫も頭使えば調整出来る。
衣服は毎週売り場替えだしマークダウンはシール貼らなきゃいけないし発注もしてない荷受が馬鹿みたいな量入ってくるし。
全員が配送できたらそりゃ助かるけど、実際は商品知識のある生活Pが配送に入った方が承りも早い間違いも少ない。
その分衣服Pに売り場を替える時間を与えた方が効率が良いと自分的には思う。

191:FROM名無しさan
20/02/21 19:05:12 nFe0nzlv.net
>>190
絶対そうだよね。なぜ担当のことに専念させてあげないんだろう。シフトも少し考えて組めば、担当が休みなのでって事もないだろうし、自分がお客として見ても、中途半端な知識で答えて欲しくない。それなら知ってる人の出勤まで待ちます。

192:FROM名無しさan
20/02/21 23:43:24.64 4PzprQe4.net
その極端な状態だと
担当Pは一日の1~2時間のワーク以外一切売り場にも出ないしバイトのフォローも一切来ない
それでもPLかP4以上だしクッソ楽だぞ。パソコン業務と売り場づくりで後は閉店後出てくるだけだからな
バイトはそんな状況だから出勤したくないので偏りまくってる
まあそいつが悪いんだけどまあホント迷惑
他の担当がレジやバイトフォローで何も出来ん状況にすらなるからな

193:FROM名無しさan
20/02/22 00:08:57.22 WQRF8RiZ.net
婦人担当してるけどしんどい

194:FROM名無しさan
20/02/22 00:29:34 YDsQBeo2.net
みんなのところの障害者の人ってちゃんと仕事してる?

195:FROM名無しさan
20/02/22 01:35:12 /IMF9zH/.net
障害者いない…どこにいるの?

196:FROM名無しさan
20/02/22 01:37:17 hW9E7m8l.net
>>194
休みがちではあるけど、与えられた仕事はちゃんとこなしてる感じ。

197:FROM名無しさan
20/02/22 02:19:06 5Tmd4Jmw.net
>>194
返金、免税、配送(オーダー含む)もやってる
日常のコミュニケーションは苦手そうなところもあるけど、仕事はできるから頼りになる

198:FROM名無しさan
20/02/22 09:09:06 9kU1Q7De.net
配送してるの横で見たけど、難しくないですか?
配送というより、シュミレーターが。
商品知識ないと、ご案内出来ないし。
みんな、入ってからどのくらいで配送出来るようになるんだろう。

199:FROM名無しさan
20/02/22 10:00:20 YDsQBeo2.net
>>196-197
ありがとう

200:FROM名無しさan
20/02/22 10:56:11.72 tTz1cdBp.net
ひまわり雇用については、西友時代からの流れがある。上場企業は結構な割合で
ひまわりやシルバーを雇用するのが普通で求められている。まぁ企業へもバックマージンも有るし
気にする様な事ではない単なる現状雇用の一部です
そんなことを気にしてたら留学生補助金プラスバイトや福祉+のチョンとかキリない

201:FROM名無しさan
20/02/22 10:59:56.73 tTz1cdBp.net
しっかりと義務教育を受け学習した日本人が無印する訳がないだろ
ハンコの文化の無い無印しか集まるわけがない

202:FROM名無しさan
20/02/22 12:33:38 5//dIh0P.net
結局のところPLやPの腕が試されるのっていかにバイトに楽しく働いてもらうかだと思うのよな
売り場替えも効率よく行えば空いた時間でバイトに品出しやレジ以外の+αの業務を教えてあげられるし、バイトのやりがいにも繋がる。
自分は幸いにも良い上司に恵まれてるからそう感じるけど、PLやP、社員の人間性に振り回されて疲弊してしまってるバイトを見るといたたまれないわ

203:FROM名無しさan
20/02/22 12:43:40.07 YffPPYqo.net
最近値下げ率頻度半端ないな。ますますユニクロ化してきてるな。

204:FROM名無しさan
20/02/22 19:44:32 nJf0HuOT.net
ね。
500円に下げた途端飛ぶように売れたわ。
セールのスパンが少しでも空くのは助かる。
このままじゃフェイスが作れん。

205:FROM名無しさan
20/02/23 00:35:38 +HS4Y9ei.net
土日祝日も時給上がらないけど、社販が50パーセントというのは唯一の救いだったのに。
少ない給料で、わざわざ買いたくないから、今日は全員○○を着る日とかやめてほしい。

206:FROM名無しさan
20/02/23 09:28:57 DJkI90zQ.net
めっちゃマスク届いたね。
みんな仕事中マスクしてる?

207:FROM名無しさan
20/02/23 12:17:17 oJ1Nsk9A.net
>>206
使ってるけど蒸れすぎ。さすが無印クオリティ。訳あって安い。

208:FROM名無しさan
20/02/23 13:28:12 d4n2q+f2.net
>>193
そのしんどさと代わりにレジやバイトの休みによる業務被りさせられて
半年~1年後どっちが評価されるかといえば
そのしんどい方が評価されていくんだよ。あんた勝ち組よ
結果そのレジや縁の下側の雑用やってきた方の人は評価されなくもないが
どっちがメインを任せられるかといえばやってきた方を取るので皆辞めてるわな
もう辞めすぎてP2でもいきなり細かな担当のリーダー(人がいない)とかになってる
まあ社員のせいだけど売る気ないなら様だからこっちも必死になって手伝わずに流してる

209:FROM名無しさan
20/02/23 13:52:59 sZLDWcwl.net
>>208
そう思いたいところだけど現実って違うよね。
ニコニコ挨拶してるだけで配送できない学生がA3。
担当もあって配送もできる人がP3。
もちろんふたりとも時給は同じ。
がんばった人が適切に評価される会社ではないよ。

210:FROM名無しさan
20/02/23 22:39:06.02 d4n2q+f2.net
>>209
勝ち組ってのは出来ていようがなかろうが
その売り上げの高い忙しい担当をやってきた人間は評価が上がるってこと
正当ではない。最低限出来ていればOK
だからウリナラPが的外れな事言いだす
レジもバイトフォローも教育から配送クレームまで全部やってても
売り上げ低くて時間の空く人は一定評価から上には見られないから
本当は上に立つべき人がそういう現状を見て辞めていく

211:FROM名無しさan
20/02/24 00:25:56 DvvjYXoU.net
挨拶とか社員の好みでステップアップとかヤバすぎ。
ちゃんと出来る業務で評価しないから、おかしなことになる。
何も出来ないたまにしかこない学生が、レベル上がっていてビックリした。

212:FROM名無しさan
20/02/24 01:10:52.69 ywbom86h.net
>>196
>>197
ちなみにレジも任してる?
電話対応させるかも迷うよね

213:FROM名無しさan
20/02/24 01:31:44 ywbom86h.net
障害者を雇ってる店舗は
身体?精神?

あと何歳ぐらいの人雇ってる?
あまり応募なくて40代の人どうか悩むね

214:FROM名無しさan
20/02/24 01:59:03 kVMu6vGg.net
アベノ国土弱体化
アベノ国土強靭化スローガンも、治水の予防予算を増やしてなかったやるやる詐欺でした

アベノ尖閣公務員常駐もウソでした
アベノ自衛隊を憲法明記もウソでした

何一つ成果なしの親中・安倍晋三

215:FROM名無しさan
20/02/24 05:21:21 gvdC32Lj.net
改行するレスは無意味な事を書き込みやすい自分の意見を持たない無駄に情報操作を盲信する

216:FROM名無しさan
20/02/24 13:17:49.54 aScVemkd.net
障害の人で健常者として立ち回る奴もいるからな
お金絡むところだけ障害で免除してると豪語してる
レジはやらせないだろ?簡単な業務すら覚えられないから覚えようともしてないし
まず店長がゴミってことが多いからなあそういうのも注意しない
波風立てて自分の店が問題あると見せたくない奴が多いからな
もみ消し多い会社だし

217:FROM名無しさan
20/02/24 13:19:21.20 aScVemkd.net
>>211
業務出来るだけで評価するのみだからおかしいんだぞ
そこ間違うなよ

218:FROM名無しさan
20/02/24 13:52:16.08 gk7Y2dVF.net
>>212
うちの店の人はレジも電話応対もやってるよ
配送もオーダーカーテンもできるし、多分オーダーファニチャー以外は全部できる
売り込みもできるし接客は全く問題ないけど、他のスタッフと自分から関わり持とうとはしない
売場では笑顔でがんばってるけど、内心辛いんだろうなとは思う

219:FROM名無しさan
20/02/25 00:31:28 a1ogXykk.net
人に指示出すだけがリーダーだと思ってる馬鹿が上にいる担当はいつも忙しそうだな
直ぐパニックになって私がやるが口癖
自分が完ぺきで他意見ある奴を批判して事務所で何かあったら社員盾にして騒ぐ
何と戦ってるのか知らんけどお局とはまた別の意味でヤバい

220:FROM名無しさan
20/02/25 00:34:17.25 AxWHWljz.net
ネットストアの店舗受け取りは、
いつ復活するのかいな。
どれだけ売り逃してるんだ。

221:FROM名無しさan
20/02/26 07:05:38.15 uXIuFnIre
なんの障害かにもよるし障害者でひとくくりにはできんだろ。鬱なら真面目すぎて病気になったから仕事はだらしない社員より完璧にやるし、統合は本当意味わからん。ADHDなら普通のバイトやpより一定の物に関しては異常な才能発揮するし、
なんだかんだ、なくてはならない存在だぞ。まあ本当人それぞれだがな。

222:FROM名無しさan
20/02/26 07:07:23.83 uXIuFnIre
勝手に決めつけんな。レジやってるぞ。障害者でも。ただ時給がせはれなりに低いのが可哀想だがな。

223:FROM名無しさan
20/02/26 07:08:59.30 uXIuFnIre
むしろ出来損ないの社員が障害者なんじゃないかと思ってきた。。。

224:FROM名無しさan
20/02/26 10:02:40 dfeqixah.net
免税も終わってるし
法人扱いにすべき所を売り上げ欲しさに物凄い量を対応していた分の利益も
全部0(元々本部に黙ってやっているような事だからアウトなんだけどな)
パートは入ってこない。どんどん辞めて減少中
何なら現状P5以上の方が多い怪現象が起きてるがまあ理由あるね

225:FROM名無しさan
20/02/26 14:13:51.36 xcdYKjyF6
>>196 休みがちなのは障害者雇用だから。一般雇用でPのやつがちょくちょく体調崩して休むのはいい加減にしてほしい。
おまえは普通の給料貰ってんだからきちんと働け、と。障害手帳をもらう程の病気でもないやつが病気だ病気だとすぐ言い出し休むのなら障害者雇用で働けよと言いたい。たいていすぐ休む奴は仕事出来ない、笑顔ない、姑根性、いじめ体質、ぐちばかり。
愚痴るなら早く辞めろよ。

226:医学知識!!
20/02/26 17:40:56.29 mTSOrL1mS
医学知識 「新型コロナウィルスの症状」

症状 「「くしゃみ」が長くつづく!!」
「指」や「手足の筋肉」が痛い」!!「手足の関節が痛い!!」
「急にゲリになる!!」「うんこ」急にやわらかくなった!!」
肺の奥がチクチク痛む」!!「胸が痛い」「呼吸がくるしくなる」!!
「呼吸がしにくい」
「微熱(びねつ)があるけど元気!!」「熱っぽいけど、学校や会社にいける!!」
「37・5度以上の熱」が「4日以上」つづく!!」
「寝ている時に寝汗(ねあせ)をかく」「寝ているときに熱っぽい」!!

「安倍総理の政策は大失敗しています!!封じ込めに失敗しています!!」
「コンサート・イベント・映画」は、中止します!!
「集団の中」へは、絶対に行かないでください!!
「つり革」「トイレの便座」「イス」「手すり」「エレベーターのボタン」」
「銀行や郵便局のボタン」でも感染します!!
「芸能人の握手・ハイタッチも絶対禁止です!!」
「学校・幼稚園・大学・会社」「遊園地・ディズニーランド」」も「一か月閉鎖」です!!
「新型コロナ」になったら、学校や会社をおいだされますよ!!「今は辛抱してください」!!
                       医学知識

227:FROM名無しさan
20/02/26 19:06:07.64 N76CU5dZ.net
コロナ対策してる?
うちの店、マスクする人もいないし、さすがに心配になってきた。

228:FROM名無しさan
20/02/26 19:38:20.48 eAk2OcvM.net
うちは全員マスクしてる
アルコール消毒もしょっちゅうしてる。
てか無印のマスク、小さくない?
あれ男の人大丈夫なのかなあ。

229:FROM名無しさan
20/02/27 02:38:36 cGSo/hNX.net
社員だけがマスクしてない

230:FROM名無しさan
20/02/27 07:33:58 +jhqAOLN.net
うちも全員してるな。
たまにマスクしてない人いるとすごい白い目で見られてる。
マスク本当に小さいね。女性用だね。

231:FROM名無しさan
20/02/27 14:32:10 PmN8B+fK.net
あれ?本部指示どうした?
あれウソかよwwwwwwwwww

232:FROM名無しさan
20/02/27 18:30:31 eccQwwDJ.net
承り伝票を印刷するの時に。お取置きの紙も一紙に出したい

233:FROM名無しさan
20/02/28 00:52:32 XTxW8q+o.net
>>232
何の為のメンテだったんだろうな 笑
不具合ありすぎてとんでもなく使い辛いわ。
前のにもう戻せないのかなぁ。

234:FROM名無しさan
20/02/28 12:30:11 UEdvrGkU.net
ころ

235:FROM名無しさan
20/02/28 12:30:46 UEdvrGkU.net
ごめんw
コロナウィルス怖すぎる。

236:FROM名無しさan
20/02/28 14:42:19 0T+GUyv8.net
コロ助かとおもった

237:FROM名無しさan
20/02/28 21:17:01.76 ynTUg1pG.net
休みになるお店とかある?

238:FROM名無しさan
20/02/28 23:59:30.57 0T+GUyv8.net
路面店舗ならあるかもね

239:FROM名無しさan
20/02/29 00:31:55 kYOePIMN.net
館が休まないから無理だよね。
とりあえず社販50パー最後だから買っとく。
ベルトとか、どうしても要るわけじゃないから、30パーになったら買わないな。

240:FROM名無しさan
20/02/29 20:09:17.85 kYOePIMN.net
うち、昼間12人くらいいて、マスクしてるの3人とか。
北海道以外もかなりヤバイと思うんだけど。

241:FROM名無しさan
20/02/29 21:29:36.37 Xd4IGy36.net
北海道の店舗は?
館が休みになったりしないの?

242:FROM名無しさan
20/03/01 00:07:48 2i21m4Jv.net
本部はテレワークしてるみたいだし店舗も全店休みにしてほしいわ
部活休みの中高生わんさか来たわ

243:FROM名無しさan
20/03/01 00:51:55 1FhNojys.net
イオンモール全然お客様減らない。
普通にみんな来てる。
むしろ配送も次々と入るし、いつもより忙しかった。
応対続きで担当の仕事が何も出来ないまま終わった。
こんなに人が来るなら館は休みたくないだろうなぁ。

244:FROM名無しさan
20/03/01 08:46:50 RwduZVaX.net
イオンは最後まで休まないだろうね。武漢のイオンですら営業してるんでしょ?
もし私たち休みになったら休業補償とか出るの?
無印は大企業だから、その辺しっかりしてくれるだろうか。

245:FROM名無しさan
20/03/01 13:27:34 1FhNojys.net
ネットストア使えなかった分の損失があるだろうし、どうなんだろうか。

246:FROM名無しさan
20/03/02 11:52:00 YBL67HTS.net
近隣の市でコロナ感染者出たんだけど、普通に営業して大丈夫か。
というかコロナ感染者出た市だって営業してるし。
何が怖いかって、自分が感染して知らないうちに人に移すこと。

247:FROM名無しさan
20/03/02 22:50:20 JLl3h5T2.net
イオンモール時間短縮だとさ

248:FROM名無しさan
20/03/03 14:36:41 wmwix/Sk.net
とりあえず15日まで?
でもそれで収束するとは思えないんだけどね。
良品週間どうなることか。

249:FROM名無しさan
20/03/03 23:20:12 voOP8XUR.net
こんなに暇でもまだ事務所で雑談してる社員はもう何してるのか解らんな
まあ社員が遊んでるしこっちもまともにやる意味もないのでこんな楽なバイトないけどw

250:FROM名無しさan
20/03/03 23:37:58 hr1MV+Mu.net
うちはリーダーも雑談三昧。

251:FROM名無しさan
20/03/04 00:54:49 BAWZBCMG.net
「トップダウン」とは、企業経営などで、組織の上層部が意思決定をし、その実行を下部組織に指示する管理方式のことです。日本語では「上意下達(じょういかたつ)」と言います。
上からの指示通りに従業員が動くことで、業務を円滑に遂行していく手法です。

一般常識として理解できる

、「上層部の命令に従って働かされる」ようになっては、経営はうまくいかなくなってしまいます。
一見うまくいっているように思えるかもしれませんが、それは、従業員の我慢の上に成り立っている成果でしかありません。
そんな状況が続けば、いずれは反発を招くことになるでしょう。
無印の社員そのままでワロタ
御大層な本を棚に並べてるけど何学んでるんだろうな
そして耳の痛い正しい事を言う奴を泳がせておいてからの
異動担当移動で売り上げの低く影響力の無い担当へぶち込み
何をしても賛成も批判もなく辞めるまで放置
自分たちが手を下さぬとも萎えさせる村八分方法
クッソブラックwwwww

252:FROM名無しさan
20/03/04 23:15:37 oIR3xM+h.net
紙袋どう?
なんか化粧水とか耐久性大丈夫かなと思いながら入れてる。

253:FROM名無しさan
20/03/05 01:04:44.59 m1Pc5Ujt/
すぐ無くなるし1番小さい紙袋も小物には大きすぎるしビニールの方が良かったな…

254:FROM名無しさan
20/03/05 01:00:59 aT7HbTBr.net
最小紙袋では持て余す大きさだが茶封筒だと入らない
インナー入れる袋だと持ち手がない

そして一番大きな紙袋より大きい物だと有料のために小の再生ポリでもやたらデカい

255:FROM名無しさan
20/03/05 10:35:35 2u/WpFzH.net
紙袋は高いから重さ的に無理がない場合はビニール袋で、って教わった身としては「(大判カットコットン1つで紙袋か…)」って多少の躊躇いがある

256:FROM名無しさan
20/03/05 13:46:44 8B4Fjpih.net
それすごくわかる!

257:FROM名無しさan
20/03/05 14:10:33 i9MLHqmv.net
ビニール袋にこだわるお客様いたから不満の声あるかと思ったけど、今のところ無いな。

258:コンピューター予測!!
20/03/05 16:50:17.31 7TOw1TXsP
コンピュータ予測!!

大パンデミックがおこる地域
◎北海道・◎東京・◎神奈川◎岡山
・和歌山・愛知・高知・大阪!!

パンデミック 感染大流行する地域
◎長崎・◎福岡・大分・熊本・沖縄・石川!!

徹底的に隔離(かくり)をおこなってください!!
外出は禁止します!!若者の外出も禁止いたします!
徹底的に消毒液を散布(さんぷ)して
「パンデミック」を食い止めてください!!
自衛隊は、「北海道・東京・岡山・愛知・和歌山・長崎」に
出動する準備(じゅんび)をしてください!!
みなさまは「一か月・自宅待機」してください!!お願いします
               コンピューター予測

259:FROM名無しさan
20/03/05 18:18:39 ItcWM6gW.net
配送はネットストアだけにならないかな。
配送が数件入ったら、他のこと何も進まない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch