【牛丼】すき家バイトスレ 牛丼11杯目【客厳禁】at PART
【牛丼】すき家バイトスレ 牛丼11杯目【客厳禁】 - 暇つぶし2ch850:FROM名無しさan
19/01/01 13:09:46.69 Pv/mvhHA.net
すき鍋いっちょーうw

851:FROM名無しさan
19/01/01 13:18:30.61 iPOsNGCN.net
すき焼き丼、作るのは楽たけど仕込みがすき鍋よりだるいな…

852:FROM名無しさan
19/01/01 13:52:01.91 noBJeQ8u.net
>>832
いちいち肉軽く煮ないといけないのダルすぎるわ

853:FROM名無しさan
19/01/01 16:03:57.14 1zXxk0Ik.net
元旦の客数どうよ?

854:FROM名無しさan
19/01/01 16:05:11.19 Pv/mvhHA.net
いい感じ

855:FROM名無しさan
19/01/01 17:20:32.07 d5iU84JO.net
福袋ってハンディにないの?
探してるんだけど見つからん

856:FROM名無しさan
19/01/01 17:53:11.72 QSn/9RQW.net
>>828
マジか
感謝申し上げるぞ!
親切なお前に幸多き年になるように!

857:FROM名無しさan
19/01/01 19:06:58.40 DTpqo4cG.net
やっぱり、積雪してないと年末年始はおいしくないな

858:FROM名無しさan
19/01/01 23:09:15.15 fYTw8GTk.net
8~0で1時間休憩の彼は無事だろうか?
6連勤全部10時間越えになるそうだけど...

859:FROM名無しさan
19/01/02 00:44:52.60 lRrXIlSv.net
ちょい前
「年末年始、時給も上がるし稼げるからいっぱいシフト入ってね」
当日
「年末年始、入客少ないから休憩2時間以上取ってね」
あれれ~?

860:FROM名無しさan
19/01/02 02:14:58.54 OKe3TiZm.net
うちの店、所属クルー全員休み希望出してて、ヘルプも手配出来ないから
今日丸1日マネが交代で全時間ワンオペで回すらしいw
そんな無理なシフトするしか無いなら休めばいいのに
平日でも普段4オペで何とか回してる規模の店を、ワンオペとか絶対ピークで崩壊するわ

861:FROM名無しさan
19/01/02 08:04:17.41 Az2hXvnE.net
馬鹿だな
崩壊するかどうかなんて関係ないんだよ
開けるか閉めるか、の話だぞ

862:FROM名無しさan
19/01/02 09:01:58.05 TC/zu6Jy.net
普段4オペの店をワンオペって相当バカなマネージャーだな、絶対回せないんだから閉めればいいのに

863:FROM名無しさan
19/01/02 09:36:51.76 CUqQjU7i.net
まるっきり例の動画やんか

864:FROM名無しさan
19/01/02 09:53:12.90 IwW4a+ho.net
混む時期なのに店員が少人数なのはおかしいってクレーム来たことあったな

865:FROM名無しさan
19/01/02 14:14:23.42 0qFbJHI0.net
おかしいって言われてもな
いなきゃどうしようもねえだろ

866:FROM名無しさan
19/01/02 14:15:18.61 Sb3EB2ON.net
す、す、すき鍋いっちょーう!!

867:FROM名無しさan
19/01/03 09:41:42.26 2XKcO8Eh.net
すき鍋なんで終わってしまったのん?
って聞くお客さん多くて悲しい

868:FROM名無しさan
19/01/03 10:46:07.32 BIYwzfGP.net
うなぎも聞かれる
土日祝日お年寄りに

869:FROM名無しさan
19/01/03 11:49:03.11 BIYwzfGP.net
実家に帰省中の息子一家
孫「おせち料理飽きた」
息子「すき家でも行くか(安いし)」
嫁「いいわね、お義母さんも私も作らなくて済むし(ラッキー)」
ばあちゃん「えっ、お正月から牛丼!?(やだわ貧乏臭い!)」
じいちゃん「牛丼なんてしつこい物食べたくないな(胃もたれしそう)」
嫁「す、すき家ならうなぎがあったはずですよ(うな丼ならギリご馳走)」
店員「はい!いらっしゃいませ、お好きなお席にどうぞ」
息子「うな丼2つと…」
店員「申し訳ございません、うなぎは─」
嫁「お、お義母さん、まぐろがありますよ!」
おばあちゃん「冷たい物なんて……」←まぐろ丼のごはんも冷たいと思っている
トッピング牛丼も為体が知れないから注文できなくて
じいちゃん、ばあちゃん結局牛丼ミニを注文

870:FROM名無しさan
19/01/03 13:16:50.29 e/FxiEJb.net
つまらねえ小話w

871:FROM名無しさan
19/01/03 13:30:34.35 2XKcO8Eh.net
まあ、そういうお年寄りにはトン汁鮭定食があるさ。
なんでサバ定食は無いのだろうなあ。
単品をいくつか選んで自分定食にするお客さんもいるけど、結構面倒なんだよなあ。

872:FROM名無しさan
19/01/03 13:43:09.52 +dmd0wgs.net
鮭の仕入れ計画で大量に向こう何年も契約があるから鯖定食作って鮭の在庫を抱えたくないんじゃね?

873:FROM名無しさan
19/01/03 13:56:53.15 OoEC/MKc.net
>>852
うちの店舗、牛鯖定食あるよ。

874:FROM名無しさan
19/01/03 16:49:38.16 O1VfnJJ/.net
今日レジ見たら福袋って書いてるところがあったんだけどなにあれ

875:FROM名無しさan
19/01/03 16:58:46.49 c9uTBg3T.net
福袋売ってない店舗あるの?

876:FROM名無しさan
19/01/03 17:12:19.74 O1VfnJJ/.net
田舎家からか知らんが売ってないで

877:FROM名無しさan
19/01/03 17:13:58.71 O1VfnJJ/.net
今調べてきたわ。値段は安いけど微妙やな

878:FROM名無しさan
19/01/03 17:15:59.75 zZaNPt8x.net
マネに鯖と鮭おんなじ値段だし
鮭定食の鯖変更できないか客に聞かれたんだけど─って言ったら
上に聞いたら鯖が充分な量仕入れできないらしくって無理なんだってさって言われた

879:FROM名無しさan
19/01/04 00:25:55.55 mtRitAoE.net
福袋はあれ常連用だからな
1000円で買って、1000円分のクーポンついてくるから常連ならタダで丼とか貰えるようなもん
クーポンの期限が短いから常連以外は微妙
まぁ安いから丼とか赤さじとかを珍しさで欲しいって奴もいるみたいだけど

880:FROM名無しさan
19/01/04 00:28:11.62 mtRitAoE.net
今ぐぐってみたら、今年の福袋は
・クーポン(100*10)
・ミニ丼くらいの弁当箱
・箸
・保温袋
みたいだな
まぁすきやデザインを許容できるなら一応クーポン抜きでも1000円程度の価値はあるか?

881:FROM名無しさan
19/01/04 00:42:01.52 lCoIjI42.net
疲れたなぁ
URLリンク(i.imgur.com)

882:FROM名無しさan
19/01/04 05:59:17.01 NmoiZAaB.net
福袋はうちの主婦組がみんな買ったらしいから午後には無くなってたな

883:FROM名無しさan
19/01/04 06:47:25.35 TTzKO/iv.net
>>862お疲れさまンサ・タバサ

884:FROM名無しさan
19/01/04 11:43:20.49 94efqN6K.net
22-9の2オペで深夜売上20万、労時7600。
もう二度とお正月はシフト入らない。くたばれすき家。

885:FROM名無しさan
19/01/04 12:01:45.61 bTy5sc3D.net
22-5が2オペで5-9が1オペ、当然5-9崩壊、その影響が玉突きで各帯に延々と続くし各帯も人員確保できなくて
4人必要なとこが2オペ、3人必要なとこが1オペとか地獄の正月三が日
これはもうマネージャーが無能としか思えない。

886:FROM名無しさan
19/01/04 12:06:15.82 w+MlgV6L.net
無能じゃないマネージャーなんて居たかい?

887:FROM名無しさan
19/01/04 16:09:01.92 WjByuU8V.net
正月は5-11はワンオペ出来そうなくらい暇だったなあ
昼は死ぬほど混んだけど

888:FROM名無しさan
19/01/04 18:29:01.36 TTzKO/iv.net
昼帯ピークにすごく込んで待ち客も出て
常連のおっちゃんが
「えっらい人やな~!明日までに順番くるんかあ~?」ってぶつくさ言うから
「今日はお客さんがヤケに並んでるからってヤケにならんでくださーいw」
つったら店内がシーンとした
テーブル席の子どもに「35点」言われた

889:FROM名無しさan
19/01/04 19:08:36.73 INCC1C/7.net
なんでやねん!
って、突っ込まんと!

890:FROM名無しさan
19/01/04 20:10:12.67 w+MlgV6L.net
優しい採点だなw

891:FROM名無しさan
19/01/05 00:29:32.46 hYZFrPP8.net
年末年始人が集まらず久々に深夜閉店したけど
普段掃除出来ないところまで、数年ぶりにしっかり掃除出来たわ
うちなんて深夜帯は朝食時間が売上のほとんどなんだから、普段から夜中数時間閉めて掃除させりゃいいのに
月に数件は店が汚いとかのクレーム来てるからな

892:FROM名無しさan
19/01/05 04:06:40.22 evsZkLle.net
>>866
>22-5が2オペで5-9が1オペ、当然5-9崩壊、その影響が玉突きで各帯に延々と続くし各帯も人員確保できなくて
>4人必要なとこが2オペ、3人必要なとこが1オペとか地獄の正月三が日
>これはもうマネージャーが無能としか思えない。
あれ?お前ウチの店舗の奴か?w

893:FROM名無しさan
19/01/05 04:49:51.45 CTCsZJqK.net
盆暮れ正月GW丑の日に出勤しているすき家店員は戦闘民族だと思ってる

894:FROM名無しさan
19/01/05 07:11:14.05 dTLy4BI4.net
>>874
ナッパ乙

895:FROM名無しさan
19/01/05 08:46:39.40 aCSpB8aQ.net
キング1つくださいな!

896:FROM名無しさan
19/01/05 11:26:12.13 b3kFy1sn.net
土用の丑の日だけは入りたくない

897:FROM名無しさan
19/01/05 12:11:54.32 HuQgmk+L.net
す、す、すき鍋いっちょーう!!!

898:FROM名無しさan
19/01/05 12:15:49.47 hVARzy1r.net
盆と正月は地域によるんじゃないかと思う
土用の丑とGWはガチ

899:FROM名無しさan
19/01/05 12:36:26.77 A9s4J61C.net
31日深夜以外は普通くらいだったなぁウチは

900:FROM名無しさan
19/01/05 12:37:29.81 HuQgmk+L.net
すきっちょーう!

901:FROM名無しさan
19/01/05 12:55:14.49 8HYE9n/8.net
うちは31深夜~1日朝帯までは全然人来なかったな
それ以外はちょっと入客大石程度

902:FROM名無しさan
19/01/05 14:48:50.43 CTCsZJqK.net
>>882吉良上野介かな?
討ち入りされたかな?

903:FROM名無しさan
19/01/05 14:54:19.75 b4ej+5iO.net
47人もいっぺんに来られたら回らないだろうなあ

904:FROM名無しさan
19/01/05 15:09:43.70 e6sGhA9e.net
吉良邸には大勢いたからね
ワンオペじゃないから羨ましいよ

905:FROM名無しさan
19/01/05 15:19:03.86 rcYCPWsh.net
牛皿のキングってある??持ち帰り可能?

906:FROM名無しさan
19/01/05 16:15:17.38 e6sGhA9e.net
キングは店内のみ
牛皿はキングはないが何倍盛りでも可能
客かもしれんがクルーでも知らんやついるから教えたるわ

907:FROM名無しさan
19/01/05 16:30:53.19 hYZFrPP8.net
学生グループでドヤ顔で肉下チーズオーダーしてきた奴に
「それ出来なくなったんですよー」って言った時の何とも言えない空気たまんねぇな

908:FROM名無しさan
19/01/05 17:20:05.41 dXbzxOKd.net
来年は討ち入りの日に、47人で一斉に鍋頼もうぜw

909:FROM名無しさan
19/01/05 18:26:45.47 rcYCPWsh.net
>>887
ありがとございます!

910:FROM名無しさan
19/01/05 19:23:28.97 kesCcMZD.net
>>888
そんな事にしか優越感を得られないのか…
凄いな、お前の底辺丸出しなリアルは

911:FROM名無しさan
19/01/05 20:04:24.88 iy8EzYpT.net
>>891
世間のフリーターってこんな感じなのかもな

912:FROM名無しさan
19/01/05 21:17:37.53 CTCsZJqK.net
因みに赤穂浪士の地元すき家250号赤穂駅前店では
47士討ち入りの日12月14日に行われる赤穂義士祭で
すんごい駅前にあるので毎年逆に討ち入られるという凄惨な事件が発生しているというもっぱらの噂だ

913:FROM名無しさan
19/01/05 23:42:39.86 zyyXQBFi.net
みんな塩素につけた後きれいに洗わないからダスター使うと手がめちゃくちゃになる
中和剤くれ

914:FROM名無しさan
19/01/06 01:08:07.02 EWwpJ1QW.net
キングを注文した奴を見に行った時の辛そうな顔を見るのがたまらんな

915:FROM名無しさan
19/01/06 03:45:13.92 qRSK9WiL.net
こないだ大学生3人組が一人一つずつキング頼んできて絶対残すと思ったら全員綺麗に完食して驚いたわ

916:FROM名無しさan
19/01/06 08:21:27.21 w+oIgLBj.net
年末年始どの日も
どの時間帯も超忙しかったわ
特に深夜に襲来してくるガイジども
正月からすき家とか惨めすぎwww
しかも個別会計…wwwwwww

917:FROM名無しさan
19/01/06 08:25:53.98 k5LFDp/4.net
うちはピーク中は個別会計、両替、カード後出しの再会計拒否ってもOKだぞ
レジ前にそれ用の告知ポップもある

918:FROM名無しさan
19/01/06 09:37:26.18 PuYDV1fH.net
>>898
これな!冬は特に酷い。
はじめ何でだか解んなくて、カサカサで割れて流血。
今は、必ず濯いで使う様になった。

919:FROM名無しさan
19/01/06 09:43:49.97 eJdFwjgs.net
つか、手荒れで指紋認証がエラーになることが多くなって
そのうちタウス打てなくなるんじゃなかろうか心配。

920:FROM名無しさan
19/01/06 09:44:43.55 Xpn8YKaw.net
おっぱい揉むと違和感があるんだよなぁ…

921:FROM名無しさan
19/01/06 10:59:09.00 8XmIWlOy.net
手荒れひどいときタウスなかなか認識出来なかったわ
左手も登録させてほしい

922:FROM名無しさan
19/01/06 11:04:36.85 8my1I231.net
俺は二本登録したけどな

923:FROM名無しさan
19/01/06 16:28:52.97 kXI2zTFy.net
明日から世間一般では遅いところでも
お仕事初め
学校の給食は10日から
これを過ぎたら日常に戻る……
待ちに待った平和な日々よ
ところがどっこい、ぎっちょんちょん
そのあと待ってる三連休
すき家店員の闘いは続く

924:FROM名無しさan
19/01/06 16:41:50.70 kXI2zTFy.net
新3段階レンジの1番上
ボタンに手が届かなくて使ってなかったが
正月昼のどピークに必死にレンジアップしてたら
気が付いたら1番上も使ってた
急に背が伸びたか手が伸びたか
とにかく最初から諦めたらダメなんだと
人間必死になったらどうにかなるんだと
このレンジに人生教えられた
って深夜の人に引き継ぎの時に言ったら
すき家で人生学びたくないってシラケた感じで返された
……ノってくれなくてさびしかった

925:FROM名無しさan
19/01/06 16:45:57.17 kXI2zTFy.net
今日の昼帯暇だった
なぜかまた1番上のレンジのボタンに手が届かない

926:FROM名無しさan
19/01/06 16:50:46.24 bFO+2Z5L.net
それはすき家で起きた小さな奇跡の物語
「不思議のすき家のアリス」

927:FROM名無しさan
19/01/06 17:40:32.13 9NKsDSlV.net
前から思ってたがsukipass使ったらお子様牛丼2つ頼んだ方が並頼むより得よな
お子様2つ頼まれたことある奴いる?

928:FROM名無しさan
19/01/06 19:26:34.98 6OapdV6D.net
並を2種類頼む奴とかなら結構いるぞ

929:FROM名無しさan
19/01/06 22:14:18.63 oRIWbHoV.net
>>905
つまらない。死ね。

930:FROM名無しさan
19/01/06 23:00:35.12 nFnlUk71.net
生きろ

931:FROM名無しさan
19/01/06 23:35:13.66 kXI2zTFy.net
生きる

932:FROM名無しさan
19/01/07 23:26:32.72 sCarB7Zn.net
つべに牛カルビの動画があったよ
【すき家】牛カルビ焼丼大盛!甘ダレでうまいく店舗限定>
URLリンク(youtu.be)


933:oaJclT5aYA



934:FROM名無しさan
19/01/08 01:45:09.60 yUjd56k0.net
サラダセットに卵かお新香単品の方がお新香、たまごセットにサラダ単品より安いことに今日初めて気づいたわ
今までも冷奴とみそ汁の注文だとりんごついてる健康セットの方が安いって説明してたけどこのパターンもサラダセットにした方がいいね
ピーク中とかめんどくさそうな客には薦めないけど丁寧に注文してくれる人とかには一応説明するようにしてる

935:FROM名無しさan
19/01/08 01:48:20.90 yUjd56k0.net
すきパスって自分のバイト先の店舗はそんなに売れてないけど売り上げにもよると思うけど他の店舗はどの位売れてるのか気になる

936:FROM名無しさan
19/01/08 04:24:26.17 rzR3liJK.net
福袋まだ売れ残ってるわ

937:FROM名無しさan
19/01/08 05:09:16.09 vh063QcT.net
カルビ自体は復活メニューだから、あれ自体は前からあったよ
店舗限定だったけど
今回はそれを定食化して全店導入するみたいだから、もう新商品ネタ無いんだろうな
ここ数年で、完全新規のメニューとか数える程しか無いだろ
復活、味付け変更、盛り付け変更ばっかで

938:FROM名無しさan
19/01/08 06:55:56.46 PB/vGfcF.net
すきパス、自店舗は毎回400枚送付されて、300枚くらいは販売してるかな、近隣店舗は100枚届いても100枚すら売らないと聞いてるよ
売ったところで、昔みたいに景品が来るわけではないからあんまり意味ないけど
どうでも良い話だけど
いつぞやの夜帯にDM?やその上の奴2人同時に来たけど全く売る気なくてサゼッション?をしてなかったな
表から普通に入ってきたから表3人で回しておらはワンバックだったから、ムカついたからハンディーとインカムを社員に投げつけたったわ

939:FROM名無しさan
19/01/08 07:29:04.05 ny3cZchd.net
カルビ定食ってどんなの?
牛皿定食みたいに皿にするの?

940:FROM名無しさan
19/01/08 07:50:28.70 jrUKHwgy.net
>>919
専用の皿と丼が届く

941:FROM名無しさan
19/01/08 09:28:45.75 BXeSDdra.net
すきパス30枚くらいしか売れてないと思われる

942:FROM名無しさan
19/01/08 15:12:29.70 +XjIMFUS.net
うちの店強面か忙しいサラリーマンしかこんから全然売れん

943:FROM名無しさan
19/01/08 15:39:33.96 FcWRzmpb.net
うちの店は3つ以上買ってく客に10円安くなるからと言ってばら撒いてる
100枚以上はもう売ったはず

944:FROM名無しさan
19/01/08 15:45:56.35 vh063QcT.net
今日この場で10円安くなる
登録などは一切不要
ただの厚紙だからいらないならこの場で捨ててもおk
とにかく今、この会計が10円安くなる
ここまで言ってもいらないって奴が殆どだわうちの店は
常連はこっちが何も言わなくても、月初の初来店時に買ってくし

945:FROM名無しさan
19/01/08 16:15:59.18 PB/vGfcF.net
お年玉クーポンがあるからと言われて、すきパスが全然売れんわ

946:FROM名無しさan
19/01/08 16:39:52.67 q6vAa5BU.net
この場で10円安くなるって言っても断る人は10円だし月に1回来るか来ないかでめんどくさいと思うのは分かるが断った人が次の日にも普通に買いに来たのは割とマジで意味わからんかったわ
常連なのに買わないのは謎...

947:FROM名無しさan
19/01/08 16:56:08.06 rzR3liJK.net
1日2回来て牛丼食べて行く客いるけど勧めても買わない
割引を使わず少しでも利益を出してあげようとするすき家への善意なんだろうか

948:FROM名無しさan
19/01/08 16:58:48.86 vh063QcT.net
他人にオススメとか指摘されると、自分がそいつより劣ってると思ってキレ出す奴ってのは結構いるよ

949:FROM名無しさan
19/01/08 17:34:41.49 QocPM2hi.net
別にすきパス売ってもなんか得あるわけでもないし勧めたりはしないなぁ

950:FROM名無しさan
19/01/08 19:39:03.93 cgZgMK67.net
>>920
thanks!

951:FROM名無しさan
19/01/08 20:54:34.82 9ODfbND8.net
>>927
キチガイとか低能とは関わらないようにしてるんだよ

952:FROM名無しさan
19/01/09 01:07:40.11 ijbXT27j.net
うまい牛丼作るコツってある?
人によって味違うのって何なん?

953:FROM名無しさan
19/01/09 01:45:42.69 1expqyI/.net
肉煮にしない

954:FROM名無しさan
19/01/09 04:52:48.39 Qs97cusv.net
>>931
すき家なんかに毎日2回も通っているキチガイwww

955:FROM名無しさan
19/01/09 05:30:09.51 hl0uaGAo.net
得しかないうまい話には裏があると思いこんで
脊髄反射で断るやつは少なからずいる

956:FROM名無しさan
19/01/09 07:31:07.56 1KP5YeLp.net
肉鍋に黒くて薄いペラペラな物が紛れてる事がたまにある。
あれって焦げたタレ?
タレコシされてない日にバック引き継ぐと良く見る。

957:FROM名無しさan
19/01/09 12:08:06.35 ZAIMRg4Y.net
>>934 すき家なんかで働いてるわいらの方がキチなんやで

958:FROM名無しさan
19/01/09 14:35:48.81 jvUdytms.net
まあ、ポイントカードやクーポンの類で財布が膨らむのが嫌って人も多いし。
汚いものでも扱うようにレシート拒否する人もいるしねえ。
レシートをお釣りと一緒に渡そうとしたときに手を退けて避けるのはちょっとやめて欲しい。
事前にレシートいらないと言ってくれればそれでいいのに。

959:FROM名無しさan
19/01/09 19:51:31.89 2OM2jZ5h.net
左手におつり右手にレシートを持って差し出せばイライラしなくて済むよ

960:FROM名無しさan
19/01/09 22:37:14.56 Am27aLr1.net
もう俺の店ほとんどレシート要らないから要りそうな人以外は聞きもしないわ
分からんときはお釣り出てくるまでのタイミングでレシートいるか聞くわ

961:FROM名無しさan
19/01/09 23:27:37.62 AIDcvO39.net
うちもそうしてたんだけどさー
マニュアルでは必ず渡せ、いるかいらないかどうか訊くのすら間違いだ、とからしいじゃん
当店はレシート発行してるのでレシート受け取ってください的なポップまで最近になってつけられた
まあ客はそれガン無視だけど

962:FROM名無しさan
19/01/10 02:10:02.86 KNeiU7wP.net
そういうポップ出してたり、こっちが渡そうとして拒否られるのはOKだよ
何で渡すかっていうと、レシート無いと万一不備があった場合でも
そこの店舗で買った証拠が無いから対応出来ないor時間がかかるから
すき家の場合バイトが店回してるから、不備の発生率が異常だから必ずレシートを渡すようにしてる
客側が受け取らなかった、渡したけど捨てたって場合は交換返金を拒否する正当な理由になるから
店側は渡そうとした、渡したって事実が大事

963:FROM名無しさan
19/01/10 02:44:29.35 1LGCSxP1.net
まじかマニュアルそうなってたのか
普通に知らなかった。
約9割の客が受け取ろうともしないからなぁ…

964:FROM名無しさan
19/01/10 06:51:48.88 hyqkBKb7.net
特にDTは必ず渡す
受け取らなさそうな客には「レシートです。
ご確認下さい」と言ったらウチの場合100%受け取る
店内弁当も必ず渡す
混雑時は「レシートです。こちらの番号でお呼びします」って言ったらウチの場合100%受け取る
イートイン客の時だけ
「〇〇円のお返しとレシート……」と渡す素振りする
受け取る客には渡しながら「です」
受け取り拒否の客には「要りませんか?」って必ず言っておく
常連にも鬱陶しがられても必ず渡す素振りはする
金額ピッタリ置いてさっさと出て行く客には「ありがとうございます、レシートよろしいですか?」って声かける
なぜなら前にあの人がレシート�


965:ュれなかったってクレーム入れられたから



966:FROM名無しさan
19/01/10 07:34:11.72 lWfdFv77.net
>>944
模範的~~
そう指導されたの?942の店舗ものすごく優秀だなぁ
そのテクニック早速参考にするわ

967:FROM名無しさan
19/01/10 11:45:23.77 0mMfhaKf.net
>>944
アホ丸出しwwww

968:FROM名無しさan
19/01/10 12:51:28.10 1lzkpYxb.net
クレームとか知ったこっちゃない
客の姿勢とか目線見てレシート欲しそうだったら必要か聞くが、9割の客はそんなもん要らんからお釣りだけ渡して終わり

969:FROM名無しさan
19/01/10 13:30:41.90 BVo+FXI0.net
レシート渡してもレジ前の不要レシート入れにすぐ入れるからレシート要らないって言われない限り渡すし受け取ってくれるけどね

970:FROM名無しさan
19/01/10 15:42:43.19 GApVSlZ/.net
レシートって出てくるのが釣り銭より遅いから釣り渡す時に必要かどうか聞けばよくない

971:FROM名無しさan
19/01/10 19:15:13.44 pzRLjBgx.net
それでさらにワンテンポ遅くなるから渡してる。

972:FROM名無しさan
19/01/11 07:32:17.85 AjBPtKBA.net
1日と16日にZサニター入れ替えて期限シール輪ゴムで付けろって前にあったけど
Zサニターのラベルないよね?
時間の頁にも15日後とかもないよね?

973:FROM名無しさan
19/01/11 07:34:32.57 jZYQN5xf.net
俺も基本渡さねえけど釣り受け取ったあと黙ってじーっと立ってるやつなんなん?
どうせレシートだろうから察してすぐ渡してやるけど口で言えないガイジかな?

974:FROM名無しさan
19/01/11 08:01:41.09 wbZUfs+J.net
>>951
お前マニュアル通りにしか動けない人間か?
白紙の奴出してテメーで書けや
そんなだからすき家のバイトなんだよ

975:FROM名無しさan
19/01/11 08:34:44.62 +/L1kWNW.net
>>952
いるなぁそういう奴

976:FROM名無しさan
19/01/11 12:22:29.53 QIL1cBDD.net
fateコラボ
豚汁サラダセットかよ...
サラダの仕込み大変になりそう
豚汁たまごが良かった

977:FROM名無しさan
19/01/11 13:24:24.73 /VJ1BhAp.net
あのコラボって対象店舗絞られる?

978:FROM名無しさan
19/01/11 13:40:12.73 wbZUfs+J.net
前に艦これとかアイマスのカード配った店ならまた配布ある筈
無い店はいつもどおりポスターとかの宣伝だけ

979:FROM名無しさan
19/01/11 13:43:12.37 VGO9cgAM.net
残念ながら対象商品を購入した人に配布するカードは全店対象だぞ....

980:FROM名無しさan
19/01/11 14:08:07.38 wbZUfs+J.net
まーじかーめんどくせぇ

981:FROM名無しさan
19/01/11 16:03:10.58 AjBPtKBA.net
>>953レスありがとう
とっくに書いてる
わざわざマジックで書くのが面倒くさいんだ
ボールペンだと上からセロハンテープ貼らなきゃいけないからやっぱり面倒くさい
いつまでもカット玉ねぎのラベル残ってて今地味に必要なラベルが無いのがモヤモヤする

982:FROM名無しさan
19/01/11 18:53:54.33 wG2gdrVn.net
>>960
うちは14日にしてる。

983:FROM名無しさan
19/01/12 09:00:01.82 3e2y6Hkn.net
最近食材ズレが酷いってライン来てたけど、そりゃベテラン勢をヘルプ飛ばしたり
シフト減らして、ろくにバック出来ない学生優先して入れてんだから当然だわなぁ
バック出来る奴らをヘルプに出してるから、新人にちゃんとバック教えられる奴らがいないんだもの
しかもうちの店役職不在の全員クルーの店舗だから、元々そういう管理適当だし

984:FROM名無しさan
19/01/12 15:46:36.60 HK9uUmG8.net
在庫のズレは大体泥棒がいる

985:FROM名無しさan
19/01/12 17:10:39.45 LSgk1DoW.net
うちの店も在庫ズレが妙に多いから調べてみたらK人材が盗んでたのが発覚してクビになってたな

986:FROM名無しさan
19/01/12 17:56:55.10 yH0anTBG.net
すまんな

987:FROM名無しさan
19/01/12 19:04:53.89 4jqnkuYh.net
コラボ期間中のアイドルタイムはオタクが容赦ない注文してくるからな

988:FROM名無しさan
19/01/12 19:54:11.08 GqqXnLyJ.net
働いて良かったですか?

989:FROM名無しさan
19/01/12 19:56:23.88 GqqXnLyJ.net
お客さんがタッチパネルで注文できるように改善してほしい。
クルーがハンディタッチめんどくさい

990:FROM名無しさan
19/01/12 20:07:37.17 XcMPs0AN.net
会計終わって待ってるから、レシート渡すけどすぐ捨てる客は一体何なのw
いらないならさっさと帰ればいいのに

991:FROM名無しさan
19/01/12 20:27:35.07 zMz7Sc/k.net
Suicaで会計した後はよくやるわそれ
残高知りたいから

992:FROM名無しさan
19/01/12 21:32:20.72 3AX1a9Ap.net
>>970
タッチした端末に残高出てないの?
型が違うのかな?

993:FROM名無しさan
19/01/13 00:05:56.26 RMxVxEvp.net
>>968
ほんと、それ。
注文のベル押されので席に注文を聞きに言ったら
「何にしようかな~」
「悩むな~」
「えーっと…」etc.
復唱確認して
ハンディ送信した後に歩き始めたら
大声で
「つゆだくで」
「大盛で」
「ネギ抜きで」
「あったかいお茶」
「味噌汁のネギ抜いて」
「豚汁に変えて」etc.
提供した後でも
「割りばし」
「あったかいお茶」
※名詞しか言わない
「つゆだくにして」
「大盛にして」etc.
キチガイしかいないね。
タッチパネルで注文させれば
客の全て自己責任になるから
クレームも減るだろ。
ついでに自由に店内に入れるシステムも止めて欲しい。
「順番に係りの者がご案内致します」に変更して欲しい。

994:FROM名無しさan
19/01/13 01:22:32.64 Brw74bu0.net
ボケ老人に変身してめちゃくちゃ困らせてあげたい

995:FROM名無しさan
19/01/13 05:20:31.92 4RUlw2Le.net
いつまでもめんどくさい作業を続けるのではなく
改善していくことが大事ですね
他の業界のいいところを真似してすき家流にアレンジしていかないと
スシローのようにメニュー表をなくして
タッチパネルで注文できるように今後していくべきですね
一人ひとりがマネージャーに改善するように頼んでみてください
一人でも改善してほしい声がおおければ実現が早いです
いつまでも非効率な作業を続けるのはアホらしいです

996:FROM名無しさan
19/01/13 05:48:39.24 4RUlw2Le.net
いまどき、10センチぐらいのスマホで何でもできるので
メニュー表置くところにタブレット置いて注文できるようにしたらいいんですよ
客が商品決めてから、店員が復唱して選ぶ作業が無駄すぎる
1年以内にタブレットでタッチパネル注文できるように改善してほしい

997:FROM名無しさan
19/01/13 09:41:46.03 bNI97Mau.net
あと、お冷やもセルフね。
コレで提供、バッシングのみになる。
メニューももう少しタイトにしていいんじゃないかな?

998:FROM名無しさan
19/01/13 09:44:20.04 33C5KH8D.net
ついでに返却口も設けた方が良いな
基本バックだけの作業になる

999:FROM名無しさan
19/01/13 10:06:27.91 bWYf/3Fh.net
実際俺が客だとしてもすき家のオーダーは不親切過ぎるわ
例えばTOの豚汁セットなんかは、牛丼商品限定とか書いてないし
トッピング牛丼も可能なのかもわからない
店内のセットにしても、今カレー豚汁セットがスペース取りすぎてて既存のセットが販売終了したかのように見える
すきすきセットもドリ


1000:ンクどれが選べるのかわかりにくいし、そもそも自分で選択するってのが書いてない



1001:FROM名無しさan
19/01/13 10:55:02.90 YpDriIVv.net
タッチパネルなんて人間味がないという謎の主張をする経営と
それを黙って受け入れるポンコツクルーと客がいる限り効率化とか無理じゃないかなぁ

1002:FROM名無しさan
19/01/13 13:22:26.00 KvF88YFK.net
>>976
>>977
うちの店セルフだわ
補充以外で基本カウンターの向こうに行く事無い

1003:FROM名無しさan
19/01/13 14:08:33.32 bVf7/fEB.net
>>972
先に聞いとけよ
お前が気が利かないだけだ

1004:FROM名無しさan
19/01/13 14:21:47.56 RMxVxEvp.net
>>981
割りばし要りますか?
熱いお茶要りますか?
なんて先に聞くことないわ

1005:FROM名無しさan
19/01/13 15:34:31.52 NEkoS3G7.net
すきすきセットのまるちゃんのシークレットは何が出てくるん?
箱に書いてあるAとかBとかによって、シークレット入り見分けられる?

1006:FROM名無しさan
19/01/13 23:08:38.90 bWYf/3Fh.net
フェイトコラボ、アクリルパネル販売って何やねんw
配送で来たから見てみたけど、まぁアニメイトとかで売ってる安物って感じだったな

1007:FROM名無しさan
19/01/14 01:15:36.38 SbaP0Mcv.net
本部はセットメニューの書き方をもう少し考えたほうがいい
とん汁カレーとん汁やポテサラオクラサラダのセットなんか個別にずらずら書かないで、みそ汁・サラダから変更可能と書くとかさ
ハンディで変更扱いとして打つものはメニューでもそう書いたほうがいいんじゃないの

1008:FROM名無しさan
19/01/14 01:44:23.90 0X+SqdJ5.net
これは思う
ファミレスみたいに○○、○○と○○、○○から選べますとかにしときゃいいのに

1009:ふる天使
19/01/14 15:33:31.32 Mi731md90
店舗あるのに、ほぼ、閉店してる。
幽霊店舗みたい・・・・・。
なんだあれは・・・・・・。

1010:FROM名無しさan
19/01/14 13:40:01.79 WmoLs2Qd.net
次スレ建てますね

1011:FROM名無しさan
19/01/14 18:00:15.74 WmoLs2Qd.net
12立てたけどもアプリによってスレタイ検索できたり出来なかったり
見れたり見られなかったりする
なんでや?

【牛丼】すき家バイトスレ牛丼12杯目 【客厳禁】
スレリンク(part板)

1012:FROM名無しさan
19/01/14 23:26:34.89 064t6Jv2.net
BMとSVが今はないの?
NF→New Face
CR→Crew
CP→captain
CF→chief
AM→Area Manager
DM→District Manager
GM→General Manager

1013:FROM名無しさan
19/01/15 00:29:58.46 FV0w+Ptu.net
>>990
うちはBMいるよ

1014:FROM名無しさan
19/01/15 00:59:33.95 3CeYE0Qd.net
>>990
SV以外いる
てかSVって初めて聞いたんだけどなに?

1015:FROM名無しさan
19/01/15 01:10:46.65 fDsk+FQv.net
>>990
BMいるよ。近隣にSWMもいる
SVはスーパーバイザーかな?すき家にあるのは知らないけど

1016:FROM名無しさan
19/01/15 01:22:57.85 MJdfW36G.net
スイングってあれ昇進すれば次はSMになるわけ?
バイトだけじゃなくて社員も致命的に不足してるから、去年スイング増やしまくってたけどさ
ハタから見てると大して権限無いくせに、社員としての仕事求められて何のメリットあんだって感じだけど

1017:FROM名無しさan
19/01/15 01:55:47.01 e8RWEM0B.net
うちの地域はSIもいる。
後、SOM(深夜契約社員)

1018:FROM名無しさan
19/01/15 03:09:49.95 Bcrq8Cc3.net
俺の知ってるSWMは少なくとも5年はSWMやってるよ
会うたびに痩せてくから相当精神的にくるんだと思う

1019:FROM名無しさan
19/01/15 04:01:21.33 lfkNuk+v.net
SIってなんの略なんだろう。
SMとの違いもわからない。

1020:FROM名無しさan
19/01/15 05:11:27.58 LK0AQhGJ.net
人間的にまともなSMWとAMって見たことない。みんな自己中で頭おかしい奴ばっかりで草。うちのAMは出勤打刻してから車で寝てるとかご飯食べに行くとかの繰り返しでサボってばっかりだよ~。セクハラやパワハラも酷いなぁ。

1021:FROM名無しさan
19/01/15 05:13:06.53 LK0AQhGJ.net
バックしながらイヤホンマイクでずっと女子クルーの何人かと電話してるんだけど、ラーメン食べに行こうだの今度泊りに来いよだの、家で飲もうだのしつこく言ってて気持ち悪い。全部周りに聞こえてるってば。

1022:FROM名無しさan
19/01/15 07:22:34.58 K/wqgceR.net
誰か次スレに役職まとめて下さらないかしら?

1023:FROM名無しさan
19/01/15 07:37:28.38 K/wqgceR.net
すき家契約社員の役職や仕事内容の書かれた求人
URLリンク(type.jp)

1024:FROM名無しさan
19/01/15 07:40:53.93 K/wqgceR.net
東京すき家正社員の求人
URLリンク(doda.jp)

1025:FROM名無しさan
19/01/15 10:57:28.85 exSWh2v/.net
1000でーーーーーーーーーーす
JKとデートしたい

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 20時間 54分 52秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch