セルフスタンドでアルバイトpart94at PART
セルフスタンドでアルバイトpart94 - 暇つぶし2ch100:FROM名無しさan
17/09/28 00:13:54.31 7Cp3/raJ0.net
>>98
地下タンクだから雨水とか入ることもあるだろうけどどうなんだろうな

101:FROM名無しさan
17/09/28 00:45:09.06 +21lwe0yp.net
今日も一日ダルイぜぇぇぇ
雨の日くらい家で大人しくしててくれよ

102:FROM名無しさan
17/09/28 06:59:52.68 iXn5ALGG0.net
ダメだ。夜食にカップ麺食べるとどうしても眠くなる
ひもじいけど節約にもなるし夜食抜くわ

103:FROM名無しさan
17/09/28 07:12:55.33 ECz4TR88a.net
毎日ブラックコーヒー1リットルボトル持ってって飲みながらやってる

104:FROM名無しさan
17/09/28 07:41:23.52 yng3mmjnM.net
雨の日の方が客少ない?

105:FROM名無しさan
17/09/28 07:50:23.40 A+j5J5/L0.net
カフェインとりすぎは良くないぞ。

106:FROM名無しさan
17/09/28 08:05:16.58 6Yy29cFx0.net
雨の日はバイクが少ないのがいい
でも雨の日は濡れた紙幣で詰まらせるバカがいるから嫌い

107:FROM名無しさan
17/09/28 08:29:13.48 SJ/JqsmfM.net
夜食は必須だよな 何もないとイラつかないか?
昼勤の菓子やら目の毒だ 仲いいから多少は食ってもいいだろうが間食癖よくないしな

108:FROM名無しさan
17/09/28 10:31:37.49 I3yT3Y9I0.net
昼勤はダイエットとかいいながら菓子パンやスナック菓子をやめない
女がコンビニのポイントシールとか集めて皿やらなんやらと交換してるが
毎日コンビニで買い物するのやめたらその金でもっといろいろ買えるんだが

109:FROM名無しさan
17/09/28 11:03:27.11 tc7/scyc0.net
馬鹿が金使ってくれなくなったらコンビニが回らなくなるよ

110:FROM名無しさan
17/09/28 12:06:41.31 cTwqSi+C0.net
馬鹿はエンゲル係数高いからな

111:FROM名無しさan
17/09/28 16:09:27.01 lTLo/ai40.net
俺は普通にその辺のゴキブリくってるけどな

112:FROM名無しさan
17/09/28 16:12:13.41 u1f80sAc0.net
あるいて3分のとこに川があるから釣りしてたいw

113:FROM名無しさan
17/09/28 17:41:36.40 6Yy29cFx0.net
コンビニの百円で何個か入ってるパンがコスパいい

114:FROM名無しさan
17/09/28 19:10:28.93 MNIazejd0.net
>>75
脂肪自慢して楽しいか?

115:FROM名無しさan
17/09/28 20:08:05.14 qKlxUK53a.net
最近は暇すぎていよいよスマホいじりも飽きてきた

116:FROM名無しさan
17/09/28 23:23:32.72 HZveoUXi0.net
>>110
ゴキブリどんな味なんだよ?

117:FROM名無しさan
17/09/29 01:21:35.56 YRFciXvBM.net
5円値上げした割に台数も数量も減らないなあ
もうちょいゆっくりできると思ってたのに

118:FROM名無しさan
17/09/29 01:41:06.33 BMUg/HhY0.net
>>80
本来はそれが正しいんだぞ
非効率的ではあるかもしれないけど

119:FROM名無しさan
17/09/29 02:29:14.74 Rst8eA2GM.net
冷えてきた、半袖w

120:FROM名無しさan
17/09/29 02:53:23.01 Y2ATlN9Fp.net
クソ楽だけど時間ナゲー
早く狩猟解禁しねえかなぁ

121:FROM名無しさan
17/09/29 05:48:44.94 e0kn/CAY0.net
カメラに映らないように携行缶に入れてたら俺の責任問われないよな

122:FROM名無しさan
17/09/29 06:28:11.87 WhQoCL3n0.net
ノズルが見えないのに許可したお前の責任

123:FROM名無しさan
17/09/29 06:43:47.21 Ig4D64hod.net
カメラで見えないなら直接見に行けばいいじゃん

124:FROM名無しさan
17/09/29 08:00:07.94 +kSEbfwlM.net
近隣の店舗が直接雇用のアルバイトを解雇して派遣の人員いれるらしいんやが一体どんなメリットがあるんだ?
人件費かかるだけに思えるんだが結構あることなのか?
逆はよく聞くけどさ

125:FROM名無しさan
17/09/29 08:08:59.30 NYnO4ppt0.net
>>123
・シフト丸投げできる
・求人、面接、採用も丸投げできる
・シフトの穴はマネが死んでも埋めるので、穴が開かない
こんなとこじゃね
金はかかるが、金さえ払えば何から何まで全部丸投げできる

126:FROM名無しさan
17/09/29 08:18:25.20 DkfwsxsHM.net
求人広告でん万円出して空振りのリスク考えると安いんじゃね?
マイナビだったか問い合わせ1件ごとに数千円請求されるというの

127:FROM名無しさan
17/09/29 13:26:34.08 L7kH8LjM0.net
ここ見てると深夜は派遣が大半を占めているんだな
零細スタンドで直接雇用されてる俺の方が給料面以外ではマシそうな雰囲気だなw

128:FROM名無しさan
17/09/29 13:28:51.55 L7kH8LjM0.net
所で、お前らの所のスタンドって今リッター何円で売ってる?
俺の地域は最近妙に値上がりしてて、粗利益が凄い事になってる

129:FROM名無しさan
17/09/29 14:31:22.35 gogeyO0n0.net
>>124
ヒュートムはエリマネが2人同時に蒸発したからシフトに穴を開けている

130:FROM名無しさan
17/09/29 14:48:01.16 K9YcTNbj0.net
>>128
いつ?3ヶ月位前1人消えたってのは聞いたけど

131:FROM名無しさan
17/09/29 14:52:53.61 Ia+PP/W3a.net
穴が開いても絶対に埋めるから、実際に穴が開いたまま契約不履行になる事はないけどな
穴埋めに忙しいのなんてどこの派遣会社でも同じなのに、ヒュートムに恨みでも有るのか?

132:FROM名無しさan
17/09/29 15:06:32.87 K9YcTNbj0.net
いや、恨みがない人はいないでしょw

133:FROM名無しさan
17/09/29 16:50:45.39 Ia+PP/W3a.net
なんだ、頭のおかしい人か

134:FROM名無しさan
17/09/29 17:23:13.59 mxH+2ao+0.net
ヒュートムに恩でもあるの?

135:FROM名無しさan
17/09/29 17:33:07.41 tETGa9gV0.net
ヒュートムのエリマネは間違いなくここに潜んでるから気をつけろよ

136:FROM名無しさan
17/09/29 17:37:40.09 xfOvB6rK0.net
>>134
潜んでても穴埋めに必死で何にもできんよ

137:FROM名無しさan
17/09/29 22:25:23.20 sLEAfP3UM.net
>>127
うちは来週から値上げだけど値上げ傾向なのかな

138:FROM名無しさan
17/09/29 23:41:10.64 1mH3XSZOa.net
エアーだけ入れて帰る客多すぎる
給油してけよと思うが迷惑かけることもしないので、どうでも良いと思う派遣の俺

139:FROM名無しさan
17/09/29 23:51:06.32 RXT7S5CfM.net
粗利が分かるなら仕切りの変動も分かってるはずだがここ3週間地味に上がってるし
というか泡ジェットグラスコート2000円って前からあったっけ?
洗車機のメニューんとこ見るまで気付かんかったし

140:sage
17/09/30 00:32:03.96 gg+n2vM90.net
>>137
ウチは系列店でエアーチェック用タンク?
あれ、盗まれたから夜はピットに蔵うようになった。
給油しないで偉そうに乗り付けてエア入れてたDQNスク


141:ーターとか帰ってくのがザマ~w



142:FROM名無しさan
17/09/30 01:58:48.63 8oJ8khYl0.net
窃盗怖いよな~
ホイールとかタイヤとか車とか盗まれたら弁償させられるんじゃないかとビクビクしてるわ

143:FROM名無しさan
17/09/30 05:03:47.18 yCqI9/lX0.net
地味に拭き上げタオルを盗む客が困る
監視してる部屋から遠くていちいち見ていられないしw

144:FROM名無しさan
17/09/30 05:11:27.34 +obuUaFOM.net
>>140
出しっぱなしな上にロープすら絡ませてないタイヤが盗まれても知ったことじゃないわ

145:FROM名無しさan
17/09/30 05:42:47.38 RR4xvu8NM.net
定番のDQNがなかなか帰らん。
ウザすぎる。

146:FROM名無しさan
17/09/30 09:26:14.53 1cQPbPvG0.net
>>138
新型の洗車機になったんじゃないか?
最近俺の職場、新型を導入して2000円の洗車コース増えてたから
粗利益だけど、昨年の今頃より10円高くなってるよ
ぼり過ぎだなと思ってるw

147:FROM名無しさan
17/09/30 09:55:35.85 A4XbyS4ba.net
ガソリンの粗利を言ってるなら、さすがに144が仕入値を知らないだけだと思う

148:FROM名無しさan
17/09/30 10:17:49.30 sK/3vUMh0.net
スーパーの食品なんて50%くらいが粗利だぜ?
自動車業界は安売りしすぎ

149:FROM名無しさan
17/09/30 10:25:32.76 A4XbyS4ba.net
ガソリンは撒き餌ですから…
そして、粗利90%以上の油外のカモをゲット!

150:FROM名無しさan
17/09/30 10:29:13.15 KmVcpgNUM.net
かつて出光(宇佐美)にいたからというわけでもないけどコミックででも
海賊とよばれた男は読んでて損はないと思う・・・燃料油は他店との競合もあるから薄利だね
油外やってるとこはインセンティヴ導入してみんな必死だよ
>>144
>新型の洗車機になったんじゃないか?
その通り!洗車機入れ替えたみたい
おかげで前の設定引き継いでないとこもあってバグが出るとか・・・MK仕事しろ!
今日帰りの引き継ぎが店長だったがおれが他の夜勤にPOSのバージョンアップさせといてって
何度もいってるのによく見たらまだ18.04のままだったな・・・ギリまで引っ張っておれにさせる気
満々なのがこわいしめんどくさい

151:FROM名無しさan
17/09/30 14:22:02.85 yX+e15co0.net
自前の窓をちょっと隠すブラインドとか持っていってる人いる?

152:FROM名無しさan
17/09/30 16:37:30.38 YpopRDRU0.net
もってるよ。ブラインドって言うか簡易的な窓隠しみたいな板だけど。
てかどうでもいいけどタオルパクる奴多すぎだろマジで。この前はウォッシャー液パクられたしよぉ
どうなってんだよ日本人

153:FROM名無しさan
17/09/30 16:46:24.48 NuORtoZ1d.net
ヒュートムまたテキトーにシフト作ってやがる

154:FROM名無しさan
17/09/30 17:08:02.28 SmcVPOZD0.net
日本人の振りしたのの可能性もあるけど、DQNはアレだから分からんなぁ…

155:FROM名無しさan
17/09/30 19:13:17.76 yX+e15co0.net
>>150
ありがとう
持ってきてる人もやっぱいるのな
自分の店舗では派遣に切り替えるときに汚いタオルになるから盗まれないなぁ

156:FROM名無しさan
17/09/30 19:44:19.45 xhzx2Nja0.net
前半6時間でて次の日後半6時間だけのシフト組むとかなめてんのか
通しじゃない日は出勤しないからなって電話切ってやったぜ

157:FROM名無しさan
17/09/30 22:24:07.72 vU3CLKGP0.net
派遣会社からみて派遣スタッフはお客さんだから常識内の注文は好きなだけつければいい
マネがバカだと詰むだろうけどな

158:FROM名無しさan
17/09/30 22:27:47.65 99HpR6O6M.net
会社切り替えきた

159:FROM名無しさan
17/09/30 22:31:59.35 +obuUaFOM.net
>>153
目は会わないように店内のチラシ貼ってる
目が合うと手招きしてくるやつとか現れるからな

160:FROM名無しさan
17/09/30 22:34:09.36 0hCxr4wr0.net
セルフからフルサービスになった謎の店舗が近くにあるんだが一体なにがあった

161:sage
17/10/01 00:16:46.57 LiuOm5lp0.net
>>158
セルフだけどサービスがエスカレートしてフルと変わらなくなったとかじゃないの?
以前、油新聞で「ウチはセルフですけど窓拭きと吸い殻やってます!」みたいな記事みたなw

162:sage
17/10/01 00:25:38.22 LiuOm5lp0.net
>>153
昼勤が作ったキャンペーン用のA3の宣材をもらって夜はSSCの前に並べて外から見えないようにしてる
朝になったら夜勤用のロッカーに入れておく、他の夜勤メンバーも使ってるw

163:FROM名無しさan
17/10/01 01:39:15.14 nB4ERBRtr.net
小田原のAmazonが10月からクリスマスまでの短期とはいえ、深夜時給1875円になるらしい
しかも、週1万の手当までつくから、週5出勤だと月35万以上稼げる
これ直雇用じゃなくて、派遣会社通してだからすごいわ
いくら繁忙期だとはいえ、ここまでしないと人が来ないくらい人手不足なんだな
セルフのボタン押し業界も、最低賃金なんて時代遅れなことやってたら、どんどん社会に置いてかれるだろうな
ましてや、みなし休憩、サービス残業なんてやらせてるとこはスタンドが減って、この仕事がなくなる前に派遣会社がなくなってるだろう
まあ、最低賃金でも仕事が楽なら別にいいけど、今月から全国で最低賃金上がるから、きっちり反映して欲しいとこだわ

164:FROM名無しさan
17/10/01 03:13:34.36 EVm11wZ6a.net
uosとかは1年中1600~1800円台じゃなかったか

165:FROM名無しさan
17/10/01 03:28:35.74 OtFgchdOM.net
800円代なんだけど。。

166:FROM名無しさan
17/10/01 03:56:13.18 aKNqHp0xd.net
東京の最低賃金は930円だぞ

167:FROM名無しさan
17/10/01 04:32:10.49 13zUf5KGa.net
amazonよ、時給2000円で雇ってくれ

168:FROM名無しさan
17/10/01 05:22:41.71 lL/ogFwmM.net
ESSOとエネオスの合併って具体的にどういう形でやるのかな
給油機から店内システム全部入れ替えてエネオス風にするのかそれとも看板だけ入れ替えるのか

169:FROM名無しさan
17/10/01 05:28:21.56 QVF5u9ofa.net
本当のボタン押しって
どのくらい居るのかね

170:FROM名無しさan
17/10/01 07:27:18.92 pUz5lfMW0.net
>>167
出勤して10分程度引き継ぎの雑務やったら8~9時間全く外に出る必要ないけど該当するかな、ちなみに洗車機も夜中止まってる

171:FROM名無しさan
17/10/01 08:47:24.77 i87/4Qol0.net
勤務時間10時間のうち、純粋な監視業務は7~8時間くらい
引継ぎと清掃と客対応等、監視以外の仕事は計2~3時間くらい

172:FROM名無しさan
17/10/01 09:14:17.12 tCz2dQD8M.net
自分が夜勤してる店は朝8時以降なら携行缶にスタッフがガソリン給油できるんだけど、大型バイクに乗った馬鹿な奴が7:30頃に現れて携行缶に入れろと言うから断って自分のバイクに給油するのかなと思ったら筒状の缶に入れ出したので速攻で個別停止かけたわ。
あんた、いくら急いでるからといって仮にも店番の存在を一体何だと思ってるんだよ。

173:FROM名無しさan
17/10/01 10:40:18.23 EVm11wZ6a.net
入れ出したって、入れる前に止めなきゃダメじゃん
携行缶持ってるの知ってるのに入れられちゃうなんて…

174:FROM名無しさan
17/10/01 10:40:39.61 wth0xfH90.net
社員から派遣の夜勤に降格した奴でめちゃくちゃな奴がいる
こいつは人の物盗むわ仕事しないわダチ連れてきてダベってるわで最悪
なんでこいつクビにしないのかね

175:FROM名無しさan
17/10/01 11:09:19.83 SBqbM9Cla.net
>>161
アマゾンなんて話聞く限りでは時給高くても絶対やりたくない仕事だな

176:FROM名無しさan
17/10/01 11:30:24.33 7Jk2TQIp0.net
最低時給のボタン押しが言う事では・・・

177:FROM名無しさan
17/10/01 19:27:36.87 USuOlvgQ0.net
ヒュートム、でられない時間にシフト入れやがったからその時間は出勤しねぇーわ

178:FROM名無しさan
17/10/01 20:27:07.50 OyZ26CYyM.net
仕事自体は最高なのに人間関係がめんどくせー

179:FROM名無しさan
17/10/01 20:46:42.92 9nMp63tGa.net
大卒で結構有名な会社を辞めてこの仕事してるおっさんがいるんだが、
こういう人は人間関係とかノルマとかに疲れて全てを投げ売ってなったんだろうな

180:FROM名無しさan
17/10/01 22:17:25.95 wd15H3KAa.net
>>168
コメントありがとうね
ボタン押しの仕事って
そんなもんだよね
スレ見てると みんないろいろ大変だなって

181:FROM名無しさan
17/10/01 22:21:31.65 wd15H3KAa.net
>>169
清掃も ちゃちゃっとで
客対応はインターホンだよね、

182:FROM名無しさan
17/10/01 22:40:04.79 lRbtAVXnM.net
>>177
俺もその口
しばらくは自営で食ってたが
厳しくなってきたから
この仕事を始めた

183:FROM名無しさan
17/10/01 23:42:21.07 lnQoHxmp0.net
この仕事は勤務中に他のことができるから
なんとでもなると思うよ
律儀にボタンだけ押してる奴なんかおらんで

184:FROM名無しさan
17/10/02 00:33:03.91 Zqv+j6QOM.net
ガソスタ夜勤地雷格付け
TOP 営業
S+ 着席禁止
S 夜間サービスルーム開放
A+ 周辺の治安が悪い
A 24時間タオル貸出 
A- 監視室目隠し/消灯禁止
B+ 敷地面積広め 主要国道沿い
B 24h洗車機稼働 給油レーン数8以上  みなし休憩
B- 社員がなかなか帰らないor社員がやたら早く来る 金土出勤
C 休憩なし
D 椅子がしょぼい
主観だらけだけど暇なんで作ってみた

185:FROM名無しさan
17/10/02 00:36:27.11 4erEs8F20.net
>>182
洗車機以外全部なんだが、うちの店舗って核地雷か何か?

186:FROM名無しさan
17/10/02 00:36:39.86 KVcw0gtGM.net
椅子合わないと腰に来るよね腰痛用のクッションだけは引いてる
休憩なしだけど時給出てるから不満はないなぁ

187:FROM名無しさan
17/10/02 00:44:14.31 IeMcdoDwM.net
>>182
上2つ以外全部入ってるがウゼエ来店者さえいなけりゃ快適だよ?
今月早々また他の曜日の夜勤倒れて休みが吹っ飛んだけどね

188:FROM名無しさan
17/10/02 01:04:13.49 CemleM3SM.net
>>182
軟らかい椅子よりはパイプ椅子みたいな堅い椅子のが楽だわ

189:FROM名無しさan
17/10/02 01:28:17.02 4LZon59QF.net
あ、
みなし休憩→実際には休憩の時間がないのに休憩分の給料が差し引かれてる
休憩なし→休憩がないだけで実労働分の給料ちゃんと出る って意味で書いたつもり
いろんな意見聞けて楽しいわ

190:FROM名無しさan
17/10/02 01:30:31.72 7UzT2L/6M.net
>>182
治安が悪いと
サービスルーム開放、営業、タオル貸出、洗車機夜間稼働等は
全部無くなるから、むしろオススメできる
カギ締めて、できる限り外には出るなと言われるし

191:FROM名無しさan
17/10/02 01:31:16.31 4LZon59QF.net
ごめんID変わってた >>182 です
営業は誰しも最低賃金でやろうとは思わんだろうけどサービスルーム開放って時点で自分なら即辞めるってか実際に即辞めた

192:FROM名無しさan
17/10/02 01:55:14.96 IeMcdoDwM.net
最近混油がブームなのか?先週から未遂含めて4件遭遇してるのだが
2件の未遂はうちだがよそで混油して走らせてきたのが2件
この時間に作業できる店はないからJAFか保険のロードサービス頼んでとふりはしたけど
来られても困る

193:FROM名無しさan
17/10/02 02:03:21.27 y1IHCvaYa.net
みなし休憩だけど、貯金だと思ってやってるわ
どうせ2年以内に辞めるし

194:FROM名無しさan
17/10/02 02:13:43.82 glbTcv7Ya.net
あーDQNが洗車場に二時間も居座ってる
タオル大量消費されてる

195:FROM名無しさan
17/10/02 04:56:33.61 bo4iSn9Ur.net
>>182
5年前くらいにこのスレ見てた時、立ちっぱなし+プリカ営業を一晩中やらされて、朝2~3時間手洗い洗車やらされてるってやつ見たぞ
もちろん、最低賃金でな
「いい運動になるから別にいい」って言ってたけど、奴隷堕ちすると正常な思考ができなくなるんだなと思ったわ

196:FROM名無しさan
17/10/02 05:50:18.95 WkXkzMDJ0.net
DQNって何時間も居座るな。
ここに何時間居座れって言われたら罰ゲームでしかないわ。

197:sage
17/10/02 06:18:48.75 Wid7EhoR0.net
2ちゃんねるが5chになっててビビった」 動物キャラが「2」を蹴って「5」にする動画も
URLリンク(news.livedoor.com)
知らなかったw

198:FROM名無しさan
17/10/02 08:18:51.42 a5UQTJfW0.net
古市憲寿氏 コンビニで現金払いをする人に痛烈「頭悪い人じゃないですか
URLリンク(news.livedoor.com)
2ちゃんじゃ叩かれてたけど、よく言ったと思う
コンビニやスタンドって言ってくれたら最高なのに

199:FROM名無しさan
17/10/02 12:11:09.97 2TEcyLzG0.net
>>175
どんな契約を結んでいるんだ?
契約書にあることが全てだろ。

200:FROM名無しさan
17/10/02 12:46:33.31 0Z0XpGR4p.net
夜間は空調を使用禁止にしている所って世の中ほんとにあるのか??

201:FROM名無しさan
17/10/02 13:43:11.40 chKXVViP0.net
>>188
タオル貸し出し?有料?
販売機と店内(夜10まで)で販売している。ゴミ箱も撤去。

202:FROM名無しさan
17/10/02 14:16:11.06 0ZPFCh1f0.net
店内消灯ってENEOSだけか?

203:FROM名無しさan
17/10/02 14:36:04.63 4erEs8F20.net
>>198
ワイの店舗
夏は扇風機、冬は電気ヒーターでしのげと指示されてる
もちろん無視してる

204:FROM名無しさan
17/10/02 14:48:08.79 YZkKsR7ba.net
>>201
エアコンより電気ヒーターのほうがずっと電気代高いぞ

205:FROM名無しさan
17/10/02 18:21:44.25 chKXVViP0.net
>>200
シェルもそうだな。
店舗によるんじゃないの?
24時間タオル貸し出しとか?ゴミ箱とかあるのが、不思議。

206:FROM名無しさan
17/10/02 19:34:46.74 2WcC/7t3H.net
>>200
開けてるのはESSOくらいじゃね?

207:FROM名無しさan
17/10/02 19:55:18.16 WkXkzMDJ0.net
出光も開いてる

208:FROM名無しさan
17/10/02 19:57:14.69 WPlu3OSV0.net
地元のエッソは昔ながらのクソ狭い監視室のみだしエネオスはサービスルーム閉鎖してるわ
開けてる店見たことないし地域にもよるんじゃねえの

209:FROM名無しさan
17/10/02 21:36:22.67 aHYW0KAcM.net
ENEOSは天道のバッテリーやオイルが大量に盗まれてから消灯閉鎖型になったよな
まあ夜勤の段階で事務所内に運び出せよとは思うが余計な仕事が増えるだけか
お前らの店舗も窃盗や強盗が発生したら閉鎖型になるだろうからそのときが来るのをを待て

210:FROM名無しさan
17/10/02 21:42:35.09 n4nT1rKta.net
閉鎖してんのにトイレ貸してくれという馬鹿。おまえだ馬鹿。二度と来るな

211:FROM名無しさan
17/10/02 21:48:37.20 SwXJseiUM.net
社員が遅くまで残ると辛いな

212:sage
17/10/02 22:39:47.97 TNwhjNAk0.net
米ラスベガスで銃乱射 50人死亡、200人以上負傷「米国史上最悪の銃乱射事件」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
滅茶苦茶だなアメリカ・・・

213:FROM名無しさan
17/10/02 23:01:45.12 4erEs8F20.net
うちは日勤がブラックなのか社員が事務室で仮眠とってから2時とか3時まで仕事してることがある
社員がいる間はイスに座るのも禁止だからマジで勘弁してほしい

214:FROM名無しさan
17/10/02 23:32:22.78 uHYu/Z4ma.net
>>207
裏山

215:FROM名無しさan
17/10/03 01:52:19.52 EqHjNgB4a.net
上に営業ってあるけど深夜の派遣で営業してる奴っているのか?

216:FROM名無しさan
17/10/03 02:29:21.00 h4vRypYMa.net
寒くなってきたね
冬場はどうやって乗り切ってる?
常時ストーブ炊いてると喉やられるし換気しなけりゃいけないし灯油使いすぎるとイヤミ言われるし
できれば防寒着のみで乗り切りたいのだが、去年はガチ震えて過ごしたことがあってトラウマになってるわ

217:FROM名無しさan
17/10/03 02:32:28.58 sP51R9ny0.net
普通にエアコンで暖房だけど

218:FROM名無しさan
17/10/03 02:37:37.89 OUbrvXRhM.net
洗車ワラワラDQNワラワラの夏よりずっとマシ
寒いのは着重ねでなんとでもなる
年末出勤だからまた洗車客さばくのめんどくせえ

219:FROM名無しさan
17/10/03 02:42:55.35 o6tkI3AJ0.net
>>213
チラシとか割引券配らされる
数をチェックされるからサボれない
マジ地雷店

220:sage
17/10/03 03:23:53.83 xoeUm5YK0.net
乞食原付が硬貨ホッパー満杯にしやがった!
何枚入れてんだよ (*´∀`*)

221:FROM名無しさan
17/10/03 03:37:21.36 +rsikYl4a.net
ヒュートムだけはやめとけ。

222:FROM名無しさan
17/10/03 03:40:06.58 GUR9i+3+x.net
>>203
店舗によるかもね、俺は個人的に消してる他の奴はどうしてるか知らん、てか興味無いしどうでもいい、
灯けておけとも消しておけともいわれてないし。

223:FROM名無しさan
17/10/03 04:06:36.01 S5RmlMLZa.net
うちの地域では夜勤求人はESSOばかりでエネオスはほとんど見たことないのはそういうことか。
締め切り消灯店舗はみんな辞めないのね

224:FROM名無しさan
17/10/03 04:20:43.47 kpqDCqgSM.net
消灯すると昼間寝てても身体が夜と認識してしまうのか猛烈な眠気に襲われることがある
おれは消灯よりも店舗に明かりがある方が好きだけどこのスレだとこんなこと思うの多分おれだけだろうな

225:sage
17/10/03 04:49:56.47 eoCrOHuf0.net
>>222
照明ついてると「只今の時間は防犯の為店内には入れません」の看板立てても
キチガイが寄ってきてトイレ貸せだのブースターケーブル貸せだの
ガス欠しただのうるさいw

226:FROM名無しさan
17/10/03 04:51:25.33 EqHjNgB4a.net
>>217
ボタン押しながら?

227:FROM名無しさan
17/10/03 07:07:58.40 eH2mAyGoM.net
>>171
外で掃除してる時に頼まれたけど、社員が来たら室内に戻ってじっくり監視なんてできないからね。
準備しながらギリギリのタイミングでボタン押しに戻ってこいって言う位だからさ。

228:FROM名無しさan
17/10/03 07:31:39.32 MXK4N3Ds0.net
大阪はDrDriveばっかや
しかも関東と違って?法律で通しでは入れないっていわれたけどほんまかいな?
通勤が苦痛なのに1日6時間ずつなんて入りとぉない。。。

229:FROM名無しさan
17/10/03 07:39:40.66 dOo5FmA4M.net
派遣は確か残業を月80時間未満→40時間未満にしないとダメとか去年法改正があったような
直で欠員でて週6勤務の自分にはよく分からんが間違ってたらスマソ

230:FROM名無しさan
17/10/03 08:11:08.66 GWDx0jK00.net
>>200
元売りとか関係ないだろ、以前行ってたモービルは消灯してたし
今行ってる会社のENEOS系は店舗によって点けたり消したりだし
販売会社の方針や各マネージャーの考え方次第で決まる

231:FROM名無しさan
17/10/03 08:25:06.16 PMVgxxpGa.net
>>227
適当な事を書き過ぎじゃないか?
改正前の80時間ってのも聞いた事無いし改正後の40時間ってのも聞いた事無い
俺が知らないだけかもしれないから情報源を教えてくれ
残業の上限なんて昔から45時間だと思ってた
実際は45時間上回る企業が多いから60時間超えたら5割り増しで対応とかは有るけど
月80時間だと過労死認定される可能性が高くなってくるレベル

232:FROM名無しさan
17/10/03 09:20:07.98 Aj/Dr7OB0.net
>>227
週6で一日8時間以上だと週に通常の勤務時間が40時間以上になる6日目はすべて残業代を別につけないとダメだから請求しろよ
契約書には払うみたいなの書いてるだろうけどまずこれは言わないと払われないから

233:FROM名無しさan
17/10/03 09:31:24.80 P0vvnxlcM.net
>>229
勤務先の近所の某ENEOSスタンドの店長が夜勤が労基の改善なんちゃらで
派遣会社から上記の事情で残業減らされて辞めてしまったって言ってたが
>>230
自分は直で休憩なし扱いなので全額出てるから文句はない
今年は去年比減販だから寸志さえ出なかったが
2020年くらいに旧EMG系の看板ENEOSに変わると聞いてるけど近所で
競合してるうちみたいなエリアは両方存続するのかな?

234:FROM名無しさan
17/10/03 09:42:50.50 PMVgxxpGa.net
>>231
人が言った事を全て鵜呑みにしてしまうって、かなり問題が有るぞ
スタンドの店長なんて中卒レベルなのに、派遣会社→派遣先店長→派遣スタッフと又聞きした全く信憑性の無い話の事か…
227の文章は信頼できるニュースから情報を得た人が書くような話

235:FROM名無しさan
17/10/03 10:14:18.69 Aj/Dr7OB0.net
>>231
休憩なしとか関係ない
週に40時間以上普通の業務時間があるなら手当をつけなければならない
週5なら一日12時間働いてても4時間は残業手当がついてて40時間だから問題ないが、週6になると40時間超えた時間分すべて別に手当てが必要になる

236:FROM名無しさan
17/10/03 10:48:18.29 3CYuAfjI0.net
週40時間超えるシフトって容認されるもんなの?
今探してて、残業代のこと考えると渋られそうだからかけ持ちも前提に考えてたんだけど

237:FROM名無しさan
17/10/03 12:17:38.14 PMVgxxpGa.net
>>234
容認も何も、最初からそんなたくさんの日数入れてなんかくれないぞ

238:FROM名無しさan
17/10/03 14:31:00.01 o6tkI3AJ0.net
>>224
ボタン押しながらやで
フィールドとモニタールームを走って往復しながらな!

239:FROM名無しさan
17/10/03 16:25:15.05 Ox+iKKZea.net
おれ11時間を5日と、12時間を1日で週に67時間働いてるわけだが残業代なんてまったくついてないぞ。おまけに毎日みなしで1時ひかれてる。辞めるときの請求が楽しみだぜ(笑)

240:FROM名無しさan
17/10/03 17:12:32.34 Gu9zPmiZ0.net
>>237
証拠とって労基とマスコミだな。
単独採用なら人も集まらない
派遣ならコンプライアンス宣言している派遣先から
改善求められるか最悪契約切られる。

241:FROM名無しさan
17/10/03 17:13:05.63 5i3184KLa.net
ガソリンスタンドは40時間制の業種なのか?
44時間制の対象業種じゃないの?教えて

242:FROM名無しさan
17/10/03 17:37:13.14 j1awCwzup.net
>>237
ハードそうだな、腰痛肩こりや疲れがたまらないか?
自分は10時間勤務でも疲れるんだが

243:FROM名無しさan
17/10/03 19:11:32.62 lK+wX9R2a.net
>>237
スタンドにほぼ住んでるじゃねえかwww

244:FROM名無しさan
17/10/03 20:23:36.73 QZzAooUhM.net
目の前を隠す手頃なチラシが見つからねー

245:FROM名無しさan
17/10/03 22:21:56.83 n+2Axc1UM.net
夜間は一人なんだから空気圧くらい自分でやれや。
やり方教えてやったら出来ないとかほざいてたけど、そんなのも出来ないなら車なんて乗るんじゃねーよカス。

246:FROM名無しさan
17/10/03 22:48:30.49 o6tkI3AJ0.net
マジでエアー使えない奴って結構来るよな
まあ目盛り調整を感覚でやる古い機械なら仕方ないかなとは思うが
デジタルで出来ない奴はどうかしてる

247:FROM名無しさan
17/10/03 22:54:32.73 3O8YSI5PM.net
めんどくさいときは入れてる振りだけして結局やらない

248:FROM名無しさan
17/10/03 22:55:56.27 n+2Axc1UM.net
>>244
エアー使えないって猿以下の脳みそなんだろうなw 許可待ち3台あるから許可するまで待ってって言ったらムッとしてたわw やって欲しかったらチップくらい払えや。

249:FROM名無しさan
17/10/03 23:57:00.80 sP51R9ny0.net
ていうか普通にやらねーわ
やらなくていいって言われてるし説明書渡して追い返す

250:FROM名無しさan
17/10/04 00:33:03.15 7EfD959z0.net
俺がうんこ行こうとしたりカップ麺にお湯入れた瞬間に面倒な客が流れてくる現象なんなの

251:FROM名無しさan
17/10/04 00:50:49.74 GBYNxRLw0.net
まあ説明だけだよな
1人勤務ならモニターの前から離れられないし、整備資格もない派遣が客の車触ってトラブル起きたら面倒だし

252:FROM名無しさan
17/10/04 01:32:54.06 JYjda5nB0.net
てかやり方の説明すらせんだろ普通
自分夜間の警備員みたいなもんで勝手に車触っちゃダメって言われてるんですよーw一応エアーはお客様ご自分でって事で^^;
朝からの正規のスタッフの方なら大丈夫なんでその時間に来てください(*^^*)
これでいつも乗り切ってる

253:FROM名無しさan
17/10/04 03:09:24.77 Gct6XIM30.net
>>242
ゴミ袋にテープで固定。

254:FROM名無しさan
17/10/04 06:26:59.71 xOnNL0Wha.net
たった今あった出来事なんだけどさ
給油しようと小学生くらいの女児がノズル持ってたから慌て危ないからお父さんにやってもらって
と言ったらさその女児泣きやがった
車から父親がでてきたので、危ないので子供にやらせないで下さいと言ったら、言い方ってあるだろと怒鳴られた
俺無言でその場立ち去ったんだけど、俺悪くないよな
朝からめちゃくちゃに気分悪いわ

255:FROM名無しさan
17/10/04 06:29:23.82 aqp5LIvuM.net
はいはい

256:FROM名無しさan
17/10/04 06:42:03.38 7fpO8O4RM.net
で?って感じだな

257:FROM名無しさan
17/10/04 06:44:20.88 xOnNL0Wha.net
>>254
こんなに嫌な気分になるなら正義感ださずに黙ってみてれば良かったって話

258:FROM名無しさan
17/10/04 06:53:01.34 xOnNL0Wha.net
もういいわ
携行缶土方や荷台に積んだ重機に給油してる客いても無視してボタン押すわ
断るの面倒いし、怒鳴られるのもう嫌だ
俺悪くないよな?
行儀の悪い客が全て


259:悪いんだ



260:FROM名無しさan
17/10/04 07:11:57.29 DCnpcyjoM.net
子供が入れてるのは止めに行ったら親バカとモメる予感しかしないし
キリがないから放置だわ
何かあったら止められる用意だけはちゃんとして、何かあっても
(´・ω・`)知らんがな で通す

261:FROM名無しさan
17/10/04 07:22:16.73 GbejmI9/M.net
子供に注意するのがダメなんよ バカ親は自分に言われた以上に言い出すからね 許可しなければいいだけ
かるく寝る癖がついちった 気を付けないとガッツリ逝きそうで怖い

262:FROM名無しさan
17/10/04 07:34:50.98 CJj474kSa.net
子供に注意したら泣くわな
なぜ親に注意しなかった

263:FROM名無しさan
17/10/04 08:06:54.64 7fpO8O4RM.net
ふつうは親に注意するよな

264:FROM名無しさan
17/10/04 08:13:09.46 xOnNL0Wha.net
親に注意すればよかったんだな
そこまで頭回らなかったわ

265:FROM名無しさan
17/10/04 12:27:19.87 vs5+Pzwk0.net
俺はエアーをケツに注入して腸内の空気圧を400kPaにしてから地面に屁ぶっこいてそのまま空飛んで帰ってるわ

266:FROM名無しさan
17/10/04 12:37:56.98 h6d2bCbed.net
うちの所トラックはフルサービスなんだが、お客さんを誘導して声かけた瞬間に空き缶をものすごい勢いで投げつけられた。 俺の顔が気に入らねぇとかめちゃくちゃキレてくるし、なんなんだよあの魚人顔。 理不尽すぎるだろ。

267:FROM名無しさan
17/10/04 13:27:59.07 OSZbnkgR0.net
トラックフルって常に外にいるのか? それとも監視質で確認できたら出向く感じか?

268:FROM名無しさan
17/10/04 14:41:52.76 r+3gQKxb0.net
>>263
たぶん在チョンだろ

269:FROM名無しさan
17/10/04 16:53:30.36 GBYNxRLw0.net
深夜って必ず変な客いるからな
コンビニでバイトしてた時は猿の着ぐるみだとかチョンマゲだとか全裸だとか色々見たわ
まあ絡んでくるDQNみたいな奴が一番厄介だったけど
ガソリンスタンドはドカタとかDQN多いよね

270:FROM名無しさan
17/10/04 17:05:46.03 VR3XlfPxa.net
乙4持ってるし深夜帯で始めてみようかなって思うんだけどまずは昼で仕事覚えてからとかあるの?
後車検やってるところとかだと自社で受けさせられるとかあったりするんだろうか

271:FROM名無しさan
17/10/04 17:24:08.92 GBYNxRLw0.net
>>267
ないよ
派遣なら日勤と夜勤は会社が違うから研修は夜やる
車検も好きな所でやればいい

272:FROM名無しさan
17/10/04 17:43:10.62 VR3XlfPxa.net
>>268
ありがとう
一つ心配事が減った
店舗選びで悩んでるんだが何処も洗車コーナーあったり大きいスタンドなんだよね
IC前とか国道沿いは避けるとしてそれくらいは妥協しないと見つからないかな

273:FROM名無しさan
17/10/04 18:25:21.46 eWLZ1dO/0.net
パイセンの俺が店を決めかねている悩める羊たちにアドバイスをしてやるは
耳をかっぽじって聞いてくれ
・完全セルフの店
レーンと洗車機のみ、場合によって洗車機や社員がいない店もある
このての店は一見楽そうだけど大きな落とし穴があるぞ
チラシを千枚単位で折り込むノルマがあったり、鬼のように山積しているタオルを畳んだり
社員がいない完全請負の店なら洗車機のトラブル対応や金銭管理、締めも全部やらなければならない
場所によっては油外のノルマまであるところがある
まだまだ準セルフ店やフルサービスの店等を書きたいことはあるんだがおじさん書くのに疲れました
後はサービスルーム常時解放等の店を避けるのが吉
これだけは言える
楽な店は確実にある 大変な店は常時募集している そして時給は同じ
但し楽な店は空きが無く、まずは店に電話して派遣か直雇か聞き、派遣の場合はまず面接だけ
してもらい空いたら声を掛けてほしいと伝えるべし
その際、他に空きの店舗は無いか聞き、あまり大変な店はやりたくない旨を伝える
すると空きがあればエリマネは反応してくれるぞ
そして、狙い店が実は地雷だったということもあるからよく見極めて
みな後悔の無い店選びをしてくれ
最後に川柳を送る
地雷店 見えてやっぱり 地雷店
楽過ぎて 行きつく先は 俳人(廃人)か?
勤めたら 堅気の仕事 いと恋し
検討を祈る

274:FROM名無しさan
17/10/04 18:52:25.34 vs5+Pzwk0.net
また乙4なしニートが騒いでるのか

275:FROM名無しさan
17/10/04 19:14:13.73 eWLZ1dO/0.net
>>271
うるせぇ
俺久しぶりに切れちまったわ
今後もいっぱい荒らしちゃるけん覚悟しいや
このボタン押すしか能のないぼんくらども
お前らこそ社会不適合者共だろ
但し、定年退職者は除く

276:sage
17/10/04 23:12:15.37 DgHXemdj0.net
寒いから暖房入れたわ
関東

277:FROM名無しさan
17/10/04 23:17:47.87 uTeMz6s2p.net
8時上がりってやっぱキツい?
移動しようかなと思ってる

278:FROM名無しさan
17/10/04 23:24:58.92 S3qrmGid0.net
>>274
20~8時はきついだろな

279:FROM名無しさan
17/10/04 23:43:50.59 uTeMz6s2p.net
>>275
いや、22時~8時
でも大器なんだよな
電話での定時連絡めんどくさい

280:FROM名無しさan
17/10/04 23:44:02.02 mRi6n5ixa.net
下見は重要
自分はハズレを引いて以降は夜勤スタートの1時間と夜勤終わり際の30分を下見する事にしてる
夜の1時間で
24時間洗車機があったりしないか
社員が遅くまで残ってないか
チラシ配りのノルマが無いか
立ちっぱなしじゃないか
朝の30分で
社員が早めに来るのか
レンタカーの洗車を手伝わされないか
サビ残させられてないか
特にチラシ配り、立ちっぱ、洗車手伝いは1つでも該当したら候補から外してる

281:FROM名無しさan
17/10/05 00:13:53.34 n+QXgjmnp.net
帰り見てくるか

282:FROM名無しさan
17/10/05 01:29:31.66 To966khfa.net
寒いぞ、冬のエアコン暖房は禁止だし
明日からは電気毛布持ってくるか

283:FROM名無しさan
17/10/05 01:58:02.41 PK5IQQKma.net
飯も食ったし寝るか

284:FROM名無しさan
17/10/05 03:18:29.85 x561fb0/M.net
だいぶ冷えるようになったな こちら千葉県
トイレ近くなるけど外だしいくのがめんどい ペットボトルとか廃人の真似はせんが

285:FROM名無しさan
17/10/05 03:45:38.56 pJMUMq9E0.net
暇すぎて色々ソシャゲ始めたわ。それでも暇だこの仕事

286:FROM名無しさan
17/10/05 04:23:03.53 C/MlWvXU0.net
>>282
FXのが生産的だよ

287:FROM名無しさan
17/10/05 04:24:37.58 p5XvP1K60.net
貧乏人のFXは破滅的だろ

288:FROM名無しさan
17/10/05 05:08:57.71 fw5loQZta.net
FXは元手少ないと美味しくないよな
平均すると月3万くらいしか勝ててない
転売のほうが月15万くらい利益出てるから効率いいわ

289:FROM名無しさan
17/10/05 05:09:49.93 nQ5BdFOgd.net
FXって初心者は自動売買の方が稼げるんじゃねーの

290:FROM名無しさan
17/10/05 05:17:11.01 BTFgVwRyp.net
SSC音量最大にして客から見えない位置で居眠り最強だよ

291:FROM名無しさan
17/10/05 07:40:34.53 +hdEZSD6p.net
なんで二時間も早くやってくるんだよクソ社員
お前バイクの整備なんか家でやれやまじで
椅子並べて寝てる所見られたわクソが

292:FROM名無しさan
17/10/05 08:09:13.44 XIe2aep8d.net
値引き対応がめんどくさい

293:FROM名無しさan
17/10/05 08:12:02.33 pYzVt97p0.net
俺も転売でそこまで金に困ってないから、6時間の店を週3ぐらいでいいや
地雷店でもこのぐらいなら我慢できるだろう

294:FROM名無しさan
17/10/05 08:12:03.07 BpqZajUFM.net
>>288
それでどんな反応されたんだ?w

295:FROM名無しさan
17/10/05 08:37:42.30 dT7Qlfzc0.net
「初めてでやり方分からないから給油やって」
「あとタイヤの空気圧見て」
「ついでにウォッシャー液も入れて」
「あとこのゴミ捨てといて」
これ全部同じ客が言ってきてもう逆に笑ったわ。フルサービス行け

296:FROM名無しさan
17/10/05 09:33:33.22 VZeh3anS0.net
ひとつもやってないよなもちろん

297:FROM名無しさan
17/10/05 15:45:21.56 Xxycon3d0.net
今夜もボタン押しご苦労さん
ちゃんと働いて社会貢献しろよ
10月から時給あがって良かったなお前ら

298:FROM名無しさan
17/10/05 22:17:14.37 yaxnxfTcM.net
天国だった國際油化が地獄になっちまった、助けてくれ

299:FROM名無しさan
17/10/05 23:18:54.03 ImP6KzNtd.net
>>295
詳しく

300:FROM名無しさan
17/10/06 00:04:25.93 D8M7ucInM.net
>>296
全ての客に割引サービスをして欲しいらしい、バーコードを読ませるんだ。何%やったかマネージャーのチェックも入る、かなり圧をかけられた。なんでも國際油化社長から直々に夜勤にやらせろって話があったそうだ、ほかの店舗もやらされてるんだろうか…

301:sage
17/10/06 00:17:36.64 5V/g2RWo0.net
そんなアホな所辞めちまえ

302:FROM名無しさan
17/10/06 00:24:41.08 w2q71AZ20.net
>>297
うちの方では前からそれやらされてる
お陰で俺含めて夜勤みんな辞めた

303:FROM名無しさan
17/10/06 00:36:17.80 OVs/bpUgd.net
>>297
うちは先週に割引券を配ってくれって言われたけど、今週出勤したらもう配ってないみたいで割引券撤収したらしい

304:FROM名無しさan
17/10/06 01:26:12.84 IB8byFOJM.net
派遣で入ってたところがそれと同じ事を夜勤に要求してきたから現場変えてもらった
通勤時間10分ほど変わっちまったけどそんなアホな作業やらされるよりマシ

305:FROM名無しさan
17/10/06 01:36:31.44 3gtajL8T0.net
強盗があって気を付けてくださいっていうなら夜勤に外のゴミ箱掃除させたり、ブラインドもつけずに外から丸見えの状態にすんなよ

306:FROM名無しさan
17/10/06 02:16:40.26 qZxVTE6U0.net
WiMAX試用してみたけど窓のすぐ近くに置いてもアンテナ1,2本しか立たない
月に80GBぐらい使うからあとはワイモバイルぐらいしか選択肢が無いんだがこっちはもっとマシだろうか

307:sage
17/10/06 02:32:14.89 msqSMO4t0.net
今の派遣先がエネオスだからハゲバンクから変えれない

308:FROM名無しさan
17/10/06 03:48:53.20 6Nf0JybG0.net
バージョンアップ40分もかかるのか
ころされそう

309:FROM名無しさan
17/10/06 04:02:43.73 3gtajL8T0.net
アップデートに時間かかるときは電気消してるがそれても入って来るからな

310:FROM名無しさan
17/10/06 04:33:52.04 H3yZHw0N0.net
>>303
fujiwifi最強

311:FROM名無しさan
17/10/06 04:34:53.79 bGiHTL5I0.net
コモタのバージョンアップは数えてないけど40分もかからなかった

312:FROM名無しさan
17/10/06 05:30:34.16 F5phW5mMa.net
バージョンアップ時は全部電気消すから個人的には好きな時間だわ
入ってくるアホはいるけどな

313:FROM名無しさan
17/10/06 05:35:53.05 3Iq0Uz4ra.net
ウチはヴァージョンアップでも電気消せない

314:FROM名無しさan
17/10/06 05:39:25.49 F5phW5mMa.net
おれだって許可貰ってるわけじゃないよ、勝手に全消灯してる

315:FROM名無しさan
17/10/06 05:43:11.86 CVzbNW9iM.net
キャノピーやサインポールおとしてても突っ込んでくる奴はいるけどね

316:FROM名無しさan
17/10/06 05:43:38.24 3Iq0Uz4ra.net
>>311
客からクレーム入ったら面倒なことになるから
ちゃんと確認したほうがいいと思うけどな

317:FROM名無しさan
17/10/06 08:20:45.03 TmnnonByM.net
自動ドア鍵閉めてるのに無理やり開けようとするやつってなんなの?
結構いるんだが

318:FROM名無しさan
17/10/06 08:51:18.97 ObZ2LGaY0.net
>>314
入り口に、「防犯と節電の為、施錠と消灯しています。修理や洗車等の問合せ時間帯と緊急時には、給油機にあるブザーを押してください」という告知が貼っている所があったけど、なるほど、うちは、告知不足だな。

319:FROM名無しさan
17/10/06 09:16:39.49 /uLudXSN0.net
ライト付けて明るくしといた方がDQNのたむろが減ることが分かってからは、なるべく電気を消さないようにしている。

320:FROM名無しさan
17/10/06 09:37:00.16 zTMp9cYlM.net
>>315
ドア一面に張り紙でもしておかないと気づかれないのかね

321:FROM名無しさan
17/10/06 10:19:49.83 qz/q4Cw/0.net
ボタン押し諸君
そんなこったどうでもいいじゃねぇーか
男だったら小さなことこだわるな

322:FROM名無しさan
17/10/06 10:34:52.13 3j2u38W4a.net
交通費も出ない最低賃金で誰が働くんだ??
有給あるなら募集要項に掲載しろや。
しかも交通費も出ないとか、この時代ありえん。
洗車機動いてて、土日、最低賃金、交通費無し。
やりたくねー
昼間は、定年爺さんしか、おらんやろ。
資格手当くらい出せや。土日手当もな。
コンビニやファーストフードの外人と同じかそれ以下とかまじ無い
管理がんばれよ

323:FROM名無しさan
17/10/06 11:08:15.53 CyrABjmb0.net
(・∀・) ニヤニヤ

324:FROM名無しさan
17/10/06 11:33:20.49 VicK1dyEM.net
\ ⊂[J( 'ー`)し
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
          URLリンク(www.hellowork.go.jp)
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

325:FROM名無しさan
17/10/06 15:04:49.75 ObZ2LGaY0.net
>>316
うちは、逆、明るいとスケーボーとか
たむろしているDQNがいるから、消灯だ。節電とかのコスト意識持ってくれだと。

326:FROM名無しさan
17/10/06 21:24:02.52 fQqzfUHF0.net
公務員試験組が何人かいてお互い励ましあいながらやってる
役所定年した人もいてアドバイス受けたりもできるから勉強にはいい仕事だ
みんないい奴らだ

327:FROM名無しさan
17/10/06 22:13:32.29 oHeYPluma.net
若い奴が多い店なんて珍しいな
だいたい逃げ場のない中高年しか採らないものだが
シフトに穴空けられると困るから

328:sage
17/10/06 23:29:52.28 Wvd7z2h1p.net
さっむ!エアコン暖房全開だわ

329:FROM名無しさan
17/10/06 23:34:42.83 bGiHTL5I0.net
多いと思ったら明日から三連休か

330:FROM名無しさan
17/10/06 23:45:31.75 H3yZHw0N0.net
勤務中割となんでもできるからね
逆に言うとなんでもできない店なら若い人はそこで働く理由がないので逃げる

331:FROM名無しさan
17/10/07 00:05:16.21 ljwYU5WtM.net
1日の法廷労働時間の8時間からオーバーした場合ってそれ以降は給料1.25倍加算されてないとダメだよね?
昔直接雇用で入ってたところは計算されてたんだけど皆のところはその辺ごまかされてない?

332:FROM名無しさan
17/10/07 00:10:06.73 8mThSKRDM.net
天気が気になってワンセグつけたら福島地震か

333:FROM名無しさan
17/10/07 01:20:33.76 5M4+Blgga.net
>>328
小さな派遣会社なら知らんけど、大手は厳しいからどこもしっかりしてるだろ

334:FROM名無しさan
17/10/07 01:42:26.34 P9buAJ9gM.net
>>314
現金は詰まる為使用禁止の貼紙と現金を入れるところを封印してるガムテープ剥がして現金入れて詰まらせて詰まったんだけど、とかインターホンしてきたやつには流石に笑えなかったわ

335:FROM名無しさan
17/10/07 02:28:41.08 IwKoNeEia.net
電気マットあったけえ~

336:FROM名無しさan
17/10/07 04:27:05.50 5WXsYH65M.net
もう暖房使ってる人は、北のほうの人?
中部だけどまだ使ってない。

337:FROM名無しさan
17/10/07 04:31:00.48 gh/e673Aa.net
この仕事やって気付いたが、ペットボトルに小便するやつって意外と多いんだな。
ごみ回収するとき以前は律儀にペットボトルの中身も捨ててたが一度酷い目にあって
今は得体の知れない液体にしか見えないわ

338:sage
17/10/07 04:43:51.12 va5rR3GJp.net
>>333
神奈川だよ

339:FROM名無しさan
17/10/07 05:23:40.64 bQvOHuwL0.net
何で使わんの
だめって言われても使えばええよ
ばれへんし、ばれたかてしゅみませぇ~んで済む

340:FROM名無しさan
17/10/07 06:02:06.75 dRTevcHJ0.net
>>334
車の中で飲み食いするのが理解できない、てか信じられない、リムジンでも無いのにだって普通の車ん中てこんなんだぞどうやって飲み食いするんだろな、
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

341:FROM名無しさan
17/10/07 06:34:16.88 lhPwE6/wa.net
マックのゴミ捨ててくやつは大量だからむかつきつつ、ポテトがいい匂いなのが悔しい

342:FROM名無しさan
17/10/07 06:49:55.15 ulRkyLMGM.net
ゴミでぱんぱんのスーパーの袋を両手に抱えて捨てていく奴もいるからな

343:FROM名無しさan
17/10/07 06:52:07.54 toQFJ0dYa.net
やっぱこの仕事楽だわ
常識の範囲内であれば何やったって許されるし拘束時間10時間中実働2時間も無いぐらいだぜ
まぁ資格保有で最低賃金だけどな
日本でこの仕事以上に楽な仕事あるかな?
絶対ないよな

344:FROM名無しさan
17/10/07 07:32:46.15 SVJWom2p0.net
セルフの夜勤?
楽だよね
序盤、中盤、終盤、やることがないと思うよ
だから俺は辞めないよ

345:FROM名無しさan
17/10/07 07:42:07.96 KyVtvY/va.net
夜勤は楽で良いよ。実労1時間 深夜割増だし
昼勤務は、客の対応多いし、洗車機がウザい。土日は忙しいし
最低賃金は無理。しかも交通費出ないし

346:FROM名無しさan
17/10/07 08:54:55.48 HaIp3TFx0.net
過疎店とクソ客が多い店に行ってるけど楽って言われたらどっちも楽だな
クソ多い店に限ってやること多いがコンビニとかよりは遥かにマシ

347:FROM名無しさan
17/10/07 10:04:57.91 SnsQTCVo0.net
乙4が最低条件だから手当でないけど、
新規に甲種、電工とか取ると時給30円プラス。元々、持っている人は出ない。

348:FROM名無しさan
17/10/07 12:04:31.41 tyv125hV0.net
昼勤で外れ店にいるがコンビニよりは楽だしというので続けてる

349:FROM名無しさan
17/10/07 12:50:16.33 cB3MGruw0.net
ペットボトルに小なんているのか?メッチャ入れるの難しそうだろ!
昔このスレに夜中はペール缶に大してる奴がいたけどまだいるのかな?

350:FROM名無しさan
17/10/07 13:02:28.92 pAQgSfwYd.net
面接では申し分ない明日からでも働いてもらいたい
ただ
保証人が必要で見つからない人は紹介会社に1~3万円で保証を受けられるって話なんですが
どうしたらいいと思いますか?

351:FROM名無しさan
17/10/07 15:09:07.79 cxqFrlUwa.net
1~3万で保証受ければいいじゃん
自分で答え解ってるのに何が聞きたいんだ?

352:FROM名無しさan
17/10/07 19:39:39.74 SVJWom2p0.net
保証人代行か
賃貸ではよく見かけるが

353:FROM名無しさan
17/10/07 22:34:44.11 anSr02vy0.net
週4とか5で居座る奴おるから探すの大変やったで

354:FROM名無しさan
17/10/07 22:38:51.12 XYGL0Y0mM.net
>>346
昔車で渋滞にはまってペットボトルにしようとしたことあるが口が小さいのは空気が逃げないからやばいw
ゲーターレードとか口の広いのなら出来るんじゃないかな

355:sage
17/10/07 22:59:45.55 va5rR3GJp.net
>>347
働くのに金取られるのかよw
本末転倒だな

356:FROM名無しさan
17/10/07 23:36:09.62 t3sAruXbM.net
昭和のレスラーみたいな数人組のレディース?女暴走族が来た
もうヤダこの給油所

357:FROM名無しさan
17/10/07 23:42:00.33 o65L0UmCp.net
客もウザいけどウチの派遣ジジイ軍団もほんとヤバイ
やっぱ若い人に限るわ 早く同い年くらいのに代わってくれねえかなぁ

358:FROM名無しさan
17/10/08 00:01:01.91 ykbNPOSeM.net
俺の経験では爺は大してウザくないのが多い
ヤバイのは50前後のボタン押し専業の連中

359:FROM名無しさan
17/10/08 00:17:56.62 mEQABLxm0.net
50前後のボタン押し専業は、どうヤバイの?

360:FROM名無しさan
17/10/08 00:44:26.74 O2XqzFxNM.net
こんな時間に客が車のキーを取りに来た。車検の引き取りっぽいが、従業員から鍵取りに来るからとの伝言はなかったから、不安になってきた。渡して良かったよな…?

361:FROM名無しさan
17/10/08 00:56:51.67 ykbNPOSeM.net
>>356
バブル世代で昔いい思いをしたが故に
堕落した今の生活を受け入れられなくて
精神的に屈折してるのが多い
専業だとこの仕事に生き甲斐を感じようとしてしまうため
やらなくていいようなことまでやって
それを同僚にも強要してくる

362:FROM名無しさan
17/10/08 01:14:37.14 lS4ncNqh0.net
電話で社員を叩き起こして確認しろよ

363:sage
17/10/08 02:01:31.51 OmFeMkEnp.net
>>357
車検証の名義と免許証で確認すればいいじゃん?

364:sage
17/10/08 02:04:08.03 OmFeMkEnp.net
>>358
ワロタ、お前が自堕落な仕事してるだけじゃんかw

365:FROM名無しさan
17/10/08 03:48:31.66 YMB


366:RlrHAM.net



367:FROM名無しさan
17/10/08 03:54:33.04 h82kcizga.net
カメムシ多すぎ、臭い

368:FROM名無しさan
17/10/08 04:12:14.22 ykbNPOSeM.net
>>361
俺は以前よりもマシな生活が出来てるから
そういう意識はないよ
ボタン押しは副業だし

369:FROM名無しさan
17/10/08 04:45:37.04 Tm6Vit2wp.net
自動ドアの前にコーン置いて電源も切ってるのにこじ開けて入って来るってどう言う事だよ
それだけでも障害入ってるのに100歩譲って許したとしてよ、お前ドア開けっ放しってどういうことだよ
もう池沼とかそれくらいの言葉じゃ形容しきれないよ。客になるだけで中国の田舎の戸籍無しのガキ並の人間性になるのやめろや

370:FROM名無しさan
17/10/08 04:57:24.21 Eek1UgnXM.net
>>365
奴等は不法侵入って言葉を知らないみたいだからちゃんと鍵しとけよ

371:FROM名無しさan
17/10/08 06:35:43.71 lS4ncNqh0.net
サービスルーム常時開放のうちの店舗に死角はなかった

372:FROM名無しさan
17/10/08 06:40:04.98 LiVu2E69M.net
自動ドアの電源だけ切って鍵してないとかあんまり聞いたことないな
池沼なら停電か電気つけ忘れてると思って入ってくるやろw
あいつら自分の都合いいようにしか考えられないからな

373:FROM名無しさan
17/10/08 06:43:18.85 h82kcizga.net
スタンドのタオル使って車体全体&室内を永遠と拭いてる奴うざすぎだ
おれが店長なら怒鳴り散らしてやるんだけどなぁ

374:FROM名無しさan
17/10/08 07:18:11.22 wtwCvviT0.net
治安ヤバそうな書き込みあるけどどの地域なの?

375:FROM名無しさan
17/10/08 07:22:45.07 eSQOSKyh0.net
やらなくて良い事をやっちゃう張り切りおじさんはたまにおるね
大体40半ば~60くらい
それがデフォになると、やらない人が社員に白い目で見られる様になるんだから
適度に抜いてほしいわ

376:FROM名無しさan
17/10/08 08:26:53.28 5kJIZlSb0.net
専業でやってる小餅の中年おるけど、謎の正義感みたいなのが痛いわ 周りが40万、50万と稼ぐのも普通にいるのに自分だけ夜勤で大卒初任給並の給料で嫁子供と生活て…劣等感で頭イカれたんだろうな

377:FROM名無しさan
17/10/08 08:27:35.65 NvGwSP5IM.net
以前勤めてるところで自前の掃除機とか持ってくるおっさんは本当に迷惑だったわ
よかれと思ってやってるんだろうけど他の夜勤者のこと考えてひっそり持ち帰って欲しいわ

378:FROM名無しさan
17/10/08 09:00:37.25 zu/xLVfmp.net
>>371
やらなくて良い事はしないが、時間がたっぷりあるからついつい丁寧すぎる掃除になるよな

379:FROM名無しさan
17/10/08 09:13:17.37 DYBcbGGDM.net
深夜セルフは出る杭は打たれる世界なんだな。

380:FROM名無しさan
17/10/08 09:35:13.15 MmmpJyuJ0.net
>>369
タオル貸ししているのか?
儲かっているのか?洗濯とか洗剤で無駄な経費じゃないの?
うちは、販売機で売っている。

381:s主任は
17/10/08 10:33:34.50 YYiL7fT+r.net
S主任と連絡取れなくなったけどどうしてなの?

382:FROM名無しさan
17/10/08 13:54:01.07 wEDPFQ0T0.net
>>377
激務だからな。ヒュートムのエリマネはいつ死んでもおかしくない

383:FROM名無しさan
17/10/08 17:16:50.85 yyRt8


384:Ah2a.net



385:FROM名無しさan
17/10/08 17:34:47.75 lS4ncNqh0.net
ヒュートムは契約とか色々あれだったからすぐ辞めた思い出

386:FROM名無しさan
17/10/08 17:57:18.15 W7uyLtrfB
うちの店舗は昼間のスタッフは全滅だな
退職率が半端ない マネージャーとサブがクソらしい

387:FROM名無しさan
17/10/08 19:40:02.69 jkVUSFoM0.net
>>335
神奈川とか美人多そうで良いな
千葉と代わろうぜ

388:FROM名無しさan
17/10/08 20:33:47.47 7Ct1sMGja.net
佐々木ー!帰ってきてくれー!

389:FROM名無しさan
17/10/08 20:35:50.70 wDrSurgUM.net
>>378
あんなんよーやるわって感じ

390:FROM名無しさan
17/10/08 20:36:06.36 CkuZYbnla.net
佐々木はもう帰ってこないw

391:FROM名無しさan
17/10/08 20:50:22.21 +K1cy3xe0.net
>>380
今はどこ勤務? 直接雇用?
俺もヒュートムは辞めたい

392:FROM名無しさan
17/10/08 20:53:57.27 FNXXynYVa.net
佐々木は帰ってこれないだろ
あんな事したんだし

393:FROM名無しさan
17/10/08 21:14:02.82 IGQWz5d5a.net
うちの管理は来週から週5で現場って言ってたな。かわいそうに

394:FROM名無しさan
17/10/08 21:19:13.81 0TcRuPi4a.net
>>382
神奈川の現場紹介しようか?
1件川崎区桜本に空きの現場あるよ。

395:FROM名無しさan
17/10/08 21:51:56.32 CkuZYbnla.net
佐々木のことは忘れろw

396:FROM名無しさan
17/10/08 22:32:21.98 /gbDk1bVM.net
管理者が常態的に現場の仕事しなきゃいけなくなったらもう終わり

397:FROM名無しさan
17/10/08 22:35:46.88 lS4ncNqh0.net
>>386
今は大和。
ここのマネはいい人なんだが、店舗側の言うことを聞きすぎるのが問題かな

398:FROM名無しさan
17/10/08 23:10:22.04 gbRE5HGv0.net
0:00まで5円引きだから未だ客が途絶えない、
しかもこいつら出掛けたついでに入れに来てる訳じゃない、夜中にわざわさ車何十キロも走らせてきてる、
あと帰ってから抜きとってまた入れに来るバカがいる、そりゃカード停るわな、
店ん中が負の貧乏オーラ立ち込めて吐き気してくる、
この貧乏空気だけは慣れないなあ。

399:FROM名無しさan
17/10/08 23:10:37.26 Kx5M3qtJM.net
日曜だから客が少ないからラッキーだと思ったら明日祝日かよ。ゴミ共が洗車しに来て鬱陶しい。

400:FROM名無しさan
17/10/08 23:14:31.93 JM1+G1M7M.net
連休中は普段より変なゴミ捨てるやつが出てくる
カップ麺とか捨ててくんじゃねえよクソが

401:FROM名無しさan
17/10/08 23:18:15.08 Kx5M3qtJM.net
>>395
ゴミとか置いてくアホは事故って死ねよなw

402:FROM名無しさan
17/10/08 23:21:08.31 gbRE5HGv0.net
俺が出勤(21時)してからすでに216台入って来るとか、、、
ほんとばかじゃねーの?
何がってわざわさ寝間着姿で夜中のガソリンスタンド来るとか正気の沙汰とは思えない。

403:FROM名無しさan
17/10/08 23:28:19.28 c86lWKgl0.net
ガチムチがセーラー服に着替えて給油に来るのがキモすぎてやめてやったw

404:FROM名無しさan
17/10/09 00:09:45.34 Pp0d8xJCM.net
>>397
忙しいところなんだなw

405:FROM名無しさan
17/10/09 00:38:53.00 fekzanh60.net
夜勤中に30も入らないぞ
会社に何のメリットもないだろこれ

406:FROM名無しさan
17/10/09 01:00:28.68 /X+55e6J0.net
関東礦油って直雇みたいですけど、どんな感じですか?

407:FROM名無しさan
17/10/09 02:35:49.36 q5KO5wNFa.net
>>397
すげーな、10レーンくらいあるのか?

408:FROM名無しさan
17/10/09 02:51:31.56 48zxt2u7d.net
敷地に誰もいないのに釣銭エラーとかこえーよ

409:FROM名無しさan
17/10/09 03:03:05.31 azNy38iwM.net
>>403
残留エラーは稀にあるな

410:FROM名無しさan
17/10/09 04:20:58.13 gjdpFa8


411:XM.net



412:FROM名無しさan
17/10/09 04:21:08.08 os63tHeN0.net
うちは夜勤の間は120台前後だな
もっと減ればいいのに

413:FROM名無しさan
17/10/09 05:05:42.00 p4bwPa+b0.net
さっきスタンドの看板工事で看板屋とガードマンが来て作業してたんだが、
しばらくするとガードマンと看板屋が胸ぐら掴みあってケンカしててワロタ
看板屋が休憩中もガードマンは休憩取らせてもらえないとかでガードマンがキレたようだがあいつらどんだけ粗暴なんだよw
関係者が見てたら確実に特定されるだろうがもう俺は辞めるのでレスする

414:FROM名無しさan
17/10/09 06:03:16.46 rjLm0GoPM.net
>>406
あんまり減りすぎると
夜勤そのものがなくなる不安が出てくるだろ

415:FROM名無しさan
17/10/09 06:41:40.61 YKuT8AS7M.net
一時間あたり10台も来たら多いなーって思うのに凄いな

416:sage
17/10/09 06:43:53.43 /Iks421B0.net
>>407
ワロタw

417:FROM名無しさan
17/10/09 07:06:03.62 3Chd64P+0.net
>>409
うちは土日だけ5円引きするからな、本当は昼間客喚びたいんだろうけど、閉店時間すぎてから日付替わるまでの駆け込み給油でごった返すんだよ、携行缶大量に持ち込んだり車から抜いて3回以上給油してカード停められる奴も現れる、
因みに午前零時から現在102台しか入って来ていない。

418:FROM名無しさan
17/10/09 11:46:02.68 aqCoKnrC0.net
ヒュートムは担当者が馬鹿だからイベントの日だけ日勤の仕事とか取ってくる
そんで騙された人が行くんだけど、日勤12時間休み無しでブチ切れて店長に残業代の念書書かせてるおじさんが居たw

419:FROM名無しさan
17/10/09 11:47:30.08 Zp1vH/nM0.net
ヒュートムの日勤ってただのボタン押し? それとも油外、勧誘ある感じか?

420:FROM名無しさan
17/10/09 12:21:46.44 TgumIZM3M.net
研修期間に教わった事をそのまま新人に教えたら後でダメ出しくらったんだけど。
もうボタン押し自体に興味ないからどうでもいいけどさ

421:FROM名無しさan
17/10/09 12:28:14.61 hFCFII5D0.net
>>413
ボタンと電話番だね

422:FROM名無しさan
17/10/09 16:39:14.93 eF7VULOX0.net
>>414
大和って所で研修期間に教わった事全部スマホにメモして一つ漏らさずやって言われてないゴミ掃除なんかもしたのに出来てねえんだよって社員にキレられた事あったわ
単純に俺の仕事が雑だったか?と思ったら全部教わってない事ばっかで草ァ

423:FROM名無しさan
17/10/09 19:31:09.52 iHRRdalTa.net
>>416
Dラウンドで同じ経験あるわ
エリマネにその件を伝えて別の店に変えてほしい事を伝えたら「○○さん(研修時の担当)から、研修中にゲームしたり、不真面目な態度をしてたって報告があったんですがねえ」と、冤罪で先手を打たれてて呆れた事がある
その研修時の人、研修中にSSCを開放して道路向かいのコンビニで買い物をしてたんだが、証拠を残しておけばよかったと少し後悔

424:FROM名無しさan
17/10/09 19:51:03.99 B/8OpIrDa.net
あー八時からバイトだわ。だるいなぁ。

425:FROM名無しさan
17/10/09 20:57:38.75 B/8OpIrDa.net
タイヤの空気圧見てくれとかスタンプカード押してくれとかホントめんどくさい。

426:FROM名無しさan
17/10/09 22:13:10.79 Z/aM5GuE0.net
給油したらそのまま帰って欲しい
監視室に向かってくる姿見ただけでうんざりする

427:FROM名無しさan
17/10/09 22:20:09.31 B/8OpIrDa.net
>>420
同意。人と接するのが嫌だからこの仕事をやってんのに来るなよと思う。

428:FROM名無しさan
17/10/09 23:10:54.39 ljQ4Mik/0.net



429:しかし乙4落ちる奴最近多いな 俺は去年とったけど、その時点で合格率3割切ってたらしいし 昔日勤で入ってたガソスタの所長がバイトに乙4取らせようとしても全然受からねーって嘆いてた



430:FROM名無しさan
17/10/09 23:13:52.62 azNy38iwM.net
>>422
バカには取れない資格だから仕方ない
小学生低学年でも頑張れば取れる資格だけど

431:FROM名無しさan
17/10/09 23:35:51.11 zMNyg0H7H.net
赤本を3周回せば、バカでも受かると思うが
受からん奴はそれすらしてないか
テキストを読むといった
間違った勉強法をやってるだけで

432:FROM名無しさan
17/10/09 23:43:46.79 UqykvSh60.net
>>417
呆れておしまい?
俺が全くシロならそいつのいる時直接行くわ 過去に二度脅したがすぐおとなしくなるよ

433:sage
17/10/09 23:44:39.48 ESqzkMFP0.net
試験本も驚く位糞なの売ってるからなw
最初に本屋で適当に買ったら、どうでもいい事をダラダラ書いてあって即棄てたわ
ネットでググって書い直した

434:FROM名無しさan
17/10/09 23:50:23.55 DjHb075Za.net
数年前に法令/物化/性質・90%/90%/90%で受かったけど今やったら全部5割切る自信あるw

435:FROM名無しさan
17/10/09 23:52:11.36 azNy38iwM.net
>>424
原付免許すらすぐに取れない奴もいるんだぜ

436:FROM名無しさan
17/10/09 23:57:45.08 zMNyg0H7H.net
>>428
いやだから、上で書いたように
無勉、もしくはそれに近い状態で受けてるか
勉強の仕方が分かってないかの
どっちかなんだよ
そういう奴でも勉強の仕方を教えてやって
最低限のことはやらせて受けさせれば
一発で受かる試験だ
まぁそういう連中が意外にも多いから
常に人不足で、たっぷりシフトを貰えてるのかもしれんけどなw

437:FROM名無しさan
17/10/10 00:02:55.64 YV0eZfZ+0.net
乙四落ちるやつは勉強嫌いで、勉強しないで試験受けているだけ。
これに尽きる。

438:FROM名無しさan
17/10/10 00:03:55.19 GxQJAb4KM.net
>>429
楽っても最低賃金だしなぁ
時給のいい仕事ならもっと人気出るだろうな
昼勤バイトがとっても時給20円しか変わらないって言ってたわ

439:FROM名無しさan
17/10/10 00:06:10.83 SuJybIHS0.net
セミナー行かせてもらって落ちる奴も大量におるで
というか、最近明らかに難しくなってるからな
何年か前までは確かにバカでも受かる試験だったらしいけど、今は難易度上げてるよ
まあそれでも二ヶ月勉強したら普通に受かるレベルだとは思うが

440:FROM名無しさan
17/10/10 00:10:44.99 0IXe29/La.net
乙四は簡単だけど勉強しないと受からない
おれは一夜漬けで4回目でやっと受かった

441:FROM名無しさan
17/10/10 00:14:27.93 xyEAunzS0.net
>>422
タイヤ交換とか締めとかまで任されてた社員候補のバイトが乙四に連敗してめげてやめちゃったw

442:FROM名無しさan
17/10/10 01:10:26.46 AE2rJdEfM.net
長く夜勤してる糞爺がいるけど
その頃は誰でも取れたんだろうね乙四。

443:FROM名無しさan
17/10/10 01:29:23.13 jUqFzqLQ0.net
>>435
今でも簡単だよ。
乙四以外の乙種の合格率見てみなよ。
乙四の合格率だけ低いのは学校や会社で受けさせられる人が多く
勉強しないで受験する人が多いから。

444:FROM名無しさan
17/10/10 01:35:28.24 y0WnsFc20.net
昔は簡単とか言うやついるけど
だいたい猿だよな
受からないやつが嫉妬してみっともない

445:FROM名無しさan
17/10/10 01:45:57.96 8GqNIsXka.net
昔よりも合格率は下がったけど、問題の難易度は変わってないな
最近の試験問題見た�


446:ッど別に難しくなってなかったし 試験に合格できない奴が、合格率下がってるのを聞いて昔より難しくなったんだ!って思い込んでるだけだと思う



447:FROM名無しさan
17/10/10 01:48:29.55 jUqFzqLQ0.net
ちなみに自動車整備士の試験の難易度はめっちゃ下がった。
たぶん今受けても受かると思うw

448:FROM名無しさan
17/10/10 02:05:16.61 SuJybIHS0.net
古本屋で昔の乙4の本を買って受験した奴が、全然役に立たなかったって落ちてたな
そいつ公認会計士の試験に受かる程度には頭のいい奴だけど
合格率の下落を見るに難易度が高くなってるのは間違いないと思うけどな
まあ乙4持ちの若手が減るのは俺みたいなポンコツ中年にはありがたいんだけど

449:FROM名無しさan
17/10/10 02:12:53.72 jUqFzqLQ0.net
>>440
ソコソコの大学に受かってた兄貴が原付の試験に落ちた見たなもんだなw
やる気の問題だわ。
元々400cc乗ってて免許取り消しになった伊集院光も原付免許を30代の時に受けなおして落ちてるw

450:FROM名無しさan
17/10/10 02:55:16.13 B/Vd/NtW0.net
いまさら乙4の話しても仕方ないと思うのは
俺だけか⁈
セルフ夜勤してる者は皆有資格者なのにな
そういえば図書館で本借りた本や小説読みながら仕事してるやついる?

451:FROM名無しさan
17/10/10 03:19:17.18 QP0ZnL21a.net
>>442
すげーな
稲中で皆が卓球の話してる時に、前野が「サメの話しよーぜ」っ割って入ってったシーン思い出したわ

452:FROM名無しさan
17/10/10 03:19:52.97 Ufa9boAQa.net
読書が捗るよな
最近は遠藤周作を読んでる

453:FROM名無しさan
17/10/10 03:21:29.74 C8VochM30.net
ごめんな、話ぶった斬って

454:FROM名無しさan
17/10/10 03:50:50.63 I/vReeG/M.net
自分もそれやりたいけど
夜勤終わったとき図書館閉まってて待つのが面倒だし自転車で通勤してるから嵩張るのは辛くて電子書籍だわ

455:sage
17/10/10 04:14:56.90 VgkBOQYd0.net
>>442
図書館で借りて読んでるよ、ベタだけど湊かなえや東野圭吾がなんだかんだ言って面白い
最近話題の作家とかは借りる人が多いから借りにくい

456:FROM名無しさan
17/10/10 04:17:26.14 QZHMhsDXH.net
スケジュールに貼ってある従業員のルールに「2ちゃんねるにネガティブな書き込みをしない」ってルールが追加されてて草

457:FROM名無しさan
17/10/10 04:17:29.68 SuJybIHS0.net
最初はスマホで遊んでて、電池が減ったら読書だな

458:FROM名無しさan
17/10/10 07:15:28.13 ZK9FtM6Z0.net
>>448
5ちゃんねるになったから問題ないな

459:FROM名無しさan
17/10/10 09:06:55.36 eKznKuZga.net
電車バス利用しないのに電車バスの交通費支給してもらってる人いる?
バイクで行けるんだけど雨の日バイク使いたくない。

460:FROM名無しさan
17/10/10 09:33:33.13 YEseoLeOM.net
>>451
もしエリマネが巡回に来たとき自分のバイク止めてあるのバレたら言い訳出来ないし、雨の日だけ公共交通機関使いたいですってそのまま相談してみればいいのに 良心的なとこなら雨じゃない日まで出すって言ってくれるかもよ

461:FROM名無しさan
17/10/10 10:05:21.05 SuJybIHS0.net
交通費なんか最初から出ない

462:FROM名無しさan
17/10/10 11:07:09.23 TrSqDVuod.net
乙4は法令と理化学を同時に勉強しなきゃ受からないから勉強嫌いには厳しいだろうね

463:FROM名無しさan
17/10/10 11:48:54.22 ho56xOggd.net
nanacoウゼー

464:FROM名無しさan
17/10/10 11:58:15.36 MKlBDUUb0.net
キャンペーンウゼー

465:FROM名無しさan
17/10/10 12:33:09.55 G8Md0zGDa.net
スピードパスウゼー
どうせエネオスになるんだから新規発行差し止めろや

466:FROM名無しさan
17/10/10 13:17:55.32 t41


467:C2Fwdd.net



468:FROM名無しさan
17/10/10 17:47:54.57 LFrgg58ep.net
何がキャンペーンかて
派遣にやらさんと正規の連中でキッチリ売り上げあげてくださいや

469:FROM名無しさan
17/10/10 21:35:22.05 jA/uLRyBd.net
バイトするには保証人が必要で心当たりが居ない人は保証人紹介会社を1~3万円で紹介しますって何なの?

470:FROM名無しさan
17/10/11 00:09:12.98 8SxQ2DbQM.net
シナジーやスターレックスは月2万(税抜)以上つかわないと年会費かかるから
昼の社員でも月1件とれたら上出来だよ
先月より10円上がってるのに客減らないなあ

471:FROM名無しさan
17/10/11 01:07:40.08 4RZZgqtKa.net
>>460
そのまんまの意味じゃん
何か理解できない事でも有るの?

472:FROM名無しさan
17/10/11 02:25:26.59 NcFRQ6pcM.net
故意とかトチ狂って損害与えることもあるだろうし保証人は必要だろね 親兄弟いないor頼めないのは辛いな
ただそういうのもあるよって情報くれたんでしょ? 斡旋してきたら怖いわ

473:FROM名無しさan
17/10/11 02:29:39.92 8im5153c0.net
保証人を書いた記憶がないなあ。
面接のときもその後も

474:FROM名無しさan
17/10/11 02:37:36.08 jVBcv75jM.net
ウチも保証人は必要だった
といっても、親に署名と押印(認め印)を頼んだだけで
あくまで形だけのモノだったが
賃貸契約なんかとは全然違う

475:FROM名無しさan
17/10/11 06:03:02.11 9bgBg1z9a.net
ヒュートムも今のとこも保証人は必要だった
まあ適当におれが書いて出したけど(笑)

476:FROM名無しさan
17/10/11 06:18:42.51 kV1IxatLF.net
騙されやすい残念な人が何人かおるね

477:FROM名無しさan
17/10/11 06:51:37.06 Eyb0sD5p0.net
ヒュートムのおっさんが自分で書いてもいいから
って態々いってくる規則にゆるい人だったな

478:FROM名無しさan
17/10/11 07:01:22.10 xbpYH1eDa.net
新人の爺さん張り切ってるのは分かるが余計な仕事増やすの止めてくれ
ほどほどでいいんだよ ほどほどで

479:FROM名無しさan
17/10/11 07:32:01.06 BcrJfsqtp.net
>>425
レスが付いてるの気づくの遅くてすまぬ
そいつ自身には直接やり返せなかったが、他夜勤達にこの件を伝えまくって、新人が入っても1ヶ月も持たずに辞めて休み希望を通せない環境にする程度しかやり返せなかった
向こうの意見を鵜呑みにしたエリマネに対しては、前にエリマネが本社や派遣先に隠してたミスをエリマネが原因だったという証拠を付けて派遣先と別エリマネ経由で本社に伝えてみた

480:FROM名無しさan
17/10/11 08:28:02.19 N/icGhqXM.net
今来た珍客のコール
客「ノズルが短くて届かないんだけど!」
そりゃ給油口逆側だと届かんわな
なんかこっちに車動かせとか言い出しそうだったからそのまま受話器置いて放置してきたわw

481:FROM名無しさan
17/10/11 08:30:53.17 6P010G3j0.net
ポリ容器に軽油入れようとしたドカタにお断りしたら、サービスルームに乗り込まれてすげえ怒鳴られて脅しつけられた
夜間サービスルーム開放が地雷扱いされる理由が身に染みた
通報して警察には事情説明したけど立件は無理って言われたし、報復に来たらどうしよう

482:FROM名無しさan
17/10/11 09:57:36.14 /EKj1CDHd.net
うちの地域は、軽油は灯油と同じ扱い。ポリ容器OKだよ

483:FROM名無しさan
17/10/11 10:33:03.85 0zu5BT/r0.net
ポリ容器はOKだが店員が入れんといかん
(注油)設備で�


484:o録されてるところなら別だが



485:FROM名無しさan
17/10/11 10:48:27.98 dWmO1/UdM.net
>>472
>>474のおっしゃるとおり
軽油なのでポリ容器がダメなのではなく自分で入れようとしてるのがダメ
「申し訳ありませんが一人勤務の時間帯なので自走車両以外への給油許可は出せません」と断るべきだった
※所轄によっては一切ダメなとこもあるし給油所が消防で許可とってたら
 複数勤務時に”店員が”自走車両外にも給油は出来る
うちの郊外店ではめんどくさいから軽油は黙認することもあるけどせいぜい荷台の重機や発電機くらいだな

486:FROM名無しさan
17/10/11 11:54:40.98 qe0DdCORM.net
ビルメンの方が楽で休みが多かった

487:FROM名無しさan
17/10/11 12:11:48.00 890rFxm60.net
軽油は軽油用ポリタンが条件だからね
灯油用はダメ

488:FROM名無しさan
17/10/11 12:24:15.33 0zu5BT/r0.net
灯油用軽油用とか言ってるやつは乙四ないのか?
どっちも第二石油類 危険等級3で規格一緒なんだが
指定数量と危険等級しらんのか?

489:FROM名無しさan
17/10/11 12:41:18.81 scKReaI0a.net
ポリタンは軽油用で認可取らないといけないけど、日本では軽油用のポリタンは無い
合法で入れる為には、上位容器であるガソリン用携行缶に軽油と明記して使うしかない
まあ、実際にはポリタンに入れても捕まった前例は無さそうだけど

490:FROM名無しさan
17/10/11 12:46:17.67 890rFxm60.net
>>479
普通にホームセンターで軽油用のポリタンク売ってるよ。
緑のが多い。

491:FROM名無しさan
17/10/11 12:50:14.57 scKReaI0a.net
>>480
ホントだね、昔は売ってなかったんだけど
認可取ったのってここ数年なんじゃない?
でも軽油用は危険等級Ⅴだし2000円とかするな
皆灯油用で済ます訳だ

492:FROM名無しさan
17/10/11 13:02:29.60 scKReaI0a.net
日本で初めて軽油用ポリタンを販売したのが土井グループみたい
調べた限り、2015年の時点で新発売と宣伝してるから新しいものっぽい

493:FROM名無しさan
17/10/11 13:04:47.70 scKReaI0a.net
ちなみに消防の見解
ガソリンや軽油の運搬等に関するQ&A 消防課
Q1:灯油用ポリ容器でガソリンや軽油を運搬することはできますか?
A1:できません。
※ 灯油用ポリ容器にガソリンを入れることは非常に危険ですので行わないでください。
Q2:飲料用のペットボトルや灯油用の18リットル金属製容器(いわゆる「一斗缶」)で ガソリンや軽油を運搬できますか?
A2:できません。(A1と同じく、非常に危険です。)
Q3:では、どのような容器で運搬すればよいのでしょうか?
A3:ガソリンや軽油を運搬する場合は、消防法令に適合した容器(性能試験において基準 に適合したもの:危険物保安技術協会で性能試験確認済みのものとしては、5リットル、 10リットル、20リットル型の金属性容器が市販されています。)を使用しなくてはい けません。
[ガソリン] 必ず、ガソリン携行缶(消防法令に適合した容器)で運搬してください。
[軽油] 消防法令に適合した金属orポリ容器で運搬してください。(ガソリン携行缶を軽油の容器とすることは可能ですが、必ず容器に「軽油」と表示してください。 A4参照)

494:FROM名無しさan
17/10/11 13:10:06.34 0zu5BT/r0.net
法令見ればわかるんだけど
軽油と灯油はⅢ等級で運搬容器についても区別はない
>>481
>軽油用は危険等級Ⅴ
そんなものは存在しない
また特定の都道府県の消防でそういう指導を行っている場合があるが
これは指導であり法的な根拠に基づかない
URLリンク(www.khk-syoubou.or.jp)

495:FROM名無しさan
17/10/11 13:11:17.30 0zu5BT/r0.net
>>480-481
ID変わってないから自演ってバレバレだぞ

496:FROM名無しさan
17/10/11 13:12:35.24 0zu5BT/r0.net
あっ見間違い

497:FROM名無しさan
17/10/11 13:15:15.03 ztUieSlSa.net
おまえらってちゃらんぽらんの蛆虫かと思ってたけど、けっこう知識もあるし真面目に給油監視してるんだな

498:FROM名無しさan
17/10/11 13:20:15.50 rQI1aHfOM.net
揮発にポリタンは絶対阻止だが・・・
軽油と混同されても

499:FROM名無しさan
17/10/11 13:31:32.65 scKReaI0a.net
>>484
危険等級はショップの商品説明の間違いだった
483が自分で貼ってるリンクに運搬容器の技術上の基準のってるじゃん
1年に1回及び5万個に1回の性能試験しろって書いてるぞ
灯油用のポリタン見れば解るけど、試験を受けて認可されてるマークがあって灯油用って明記されてるぞ
灯油用で試験パスしてるのに軽油はパスしてないけどOKってなる訳ないじゃん

500:FROM名無しさan
17/10/11 13:38:00.05 0zu5BT/r0.net
灯油は危険等級Ⅲ
軽油は危険等級Ⅲ
灯油用ポリは危険等級Ⅲの試験基準クリアした容器
意味わかるか?

501:FROM名無しさan
17/10/11 13:50:46.96 NDssjtwo0.net
まーたどうでもいいことでレスバトルしとるわw
こんなとこでID赤くする前に他にやることあるだろ

502:FROM名無しさan
17/10/11 13:53:58.24 scKReaI0a.net
>>490
だから、危険等級Ⅲ全てを対象に試験してる訳じゃない
灯油の容器は灯油用として試験を受け、軽油は軽油用として試験を受けてる
それぞれの容器に、灯油用として認可を受けたマーク、軽油用として認可を受けたマークが有るのは何でだと思ってるんだ
試験の際には実際に対象の危険物入れて保存する項目とか有るのだから

503:FROM名無しさan
17/10/11 13:59:48.93 890rFxm60.net
どの道俺ら1人勤務の時間は容器への給油は全て禁止だからどうでもいいよw

504:FROM名無しさan
17/10/11 14:03:07.98 scKReaI0a.net
容器の試験をしてるKHK危険物保安技術協会の正式回答
質問1
灯油用ポリエチレンかんにガソリンや軽油を入れて運びたいが可能ですか。
回答
灯油用ポリエチレンかんは、灯油を入れることを前提に消防法令に定められた試験を実施していますので、 ガソリンや軽油を入れることを想定していません。
ガソリンや軽油を運搬する場合には、消防法令に適合した金属製容器を使用することが適切であると考えられます。

505:FROM名無しさan
17/10/11 14:06:44.25 0zu5BT/r0.net
>>492
基準も同じで法令上も問題ないけど
軽油と灯油はダメですよって言っとけば必要な人は二缶買うわけ
結局、商売でやってるだけなんだよね
そもそも本当に必要なら危険物保安技術協会KHKが製品出さないわけがない
ここが出してない理由考えればわかるはず

506:FROM名無しさan
17/10/11 14:08:02.93 0zu5BT/r0.net
>>494
消防法令に適合した金属製容器を使用することが適切であると考えられます。
なんで適切だと考えられるって濁してあるかわかる?
法 令 上 問 題 な い か ら だ よ

507:FROM名無しさan
17/10/11 14:16:12.27 Hws3YTlMa.net
乙四取ってもガソスタ、ローリー位しか使いみち思い浮かばないぞ、あと、危険物施設作業員とか

508:FROM名無しさan
17/10/11 14:26:26.23 0zu5BT/r0.net
ID:scKReaI0a
これ以上相手するのめんどくさいから
灯油ポリに軽油入れて捕まったとか
ちゃんとした事例・判例でも持ってきて
ないだろうけど

509:FROM名無しさan
17/10/11 14:32:15.37 890rFxm60.net
道交法で泥酔歩行が禁止されてるけど捕まった例がないみたいに違法行為が必ずしも逮捕や有罪が確定した例があるわけではないよ。
面白いことに無職が理由なく街を歩くのも違法なんだがこれは逮捕実例があるw(起訴されたかは不明)

510:FROM名無しさan
17/10/11 14:33:12.39 scKReaI0a.net
消防の正式回答
灯油ポリに軽油は入れられません
容器の試験をしているKHKの正式回答
灯油ポリに軽油は入れられません
495の自論
俺が法律だ
もう面倒だからこれでいいよ
もう寝る、おやすみ

511:FROM名無しさan
17/10/11 14:52:27.78 0zu5BT/r0.net
>>499
そういうのは加罰的違法性がない
処�


512:アするほどではない小さなことだね まぁ、そういう視点で見るならコレも一緒で 許されてる行為なんだよね



513:FROM名無しさan
17/10/11 15:18:27.44 6P010G3j0.net
>>475
いや、自分で入れようとしてたから店員が二人いる時間じゃないとダメですって断ったんだよ
ちなみにうちの地域はポリ容器に軽油はアウトって消防の見解

514:FROM名無しさan
17/10/11 16:18:38.49 YoN+8t860.net
もうすぐ辞めるから辞める月に有給ぶち込むの楽しみすぎるわ

515:FROM名無しさan
17/10/11 17:08:26.40 890rFxm60.net
ニュース速報+に面白いスレが立ってた
【仕事】人手不足でアルバイトのホワイト化が深刻。残業禁止など過保護に[人材コンサルタント 平賀充記]★3
NGでリンクが貼れなかった。
ホワイト化すると深刻らしいw

516:FROM名無しさan
17/10/11 17:23:33.68 NM4XLFqp0.net
自分のとこ微妙かもしれん・・・
元請け会社のしがらみが多いっていうか細かな取り決めがいっぱい
ちょっとした書き間違え、POSの押し間違いでも大騒ぎになる
銀行への入金も行かなきゃいけないしやらなきゃいけない定型業務が膨大
それプラス接客もイレギュラー発生すると怖い
しかも時給も800円・・・人間関係はいいんだけどねえ・・・

517:FROM名無しさan
17/10/11 18:03:10.38 6P010G3j0.net
>>505
それをさらに面倒にしたのがコンビニバイト
まあ最近コンビニの方が時給高かったりするけど

518:FROM名無しさan
17/10/11 18:14:03.99 zG5tYwbvr.net
お前らそんな真面目に監視してたのか
プロボタンプッシャーだな

519:FROM名無しさan
17/10/11 18:44:54.64 6gpj2fwfp.net
この仕事を少しでも真面目にやってる奴はアホでしょ
真面目にやるなら昼間に評価される仕事でやれよ
この仕事って資格いる上に最低賃金、その代わりに1人で気楽に出来て常識の範囲内なら何してても良いのが魅力なのに

520:FROM名無しさan
17/10/11 18:48:46.05 6P010G3j0.net
違法行為を見逃したらこっちが処罰されて損じゃない
それでもしドライバーが事故でも起こしたら店舗側が罰金払うはめになるんやぞ

521:FROM名無しさan
17/10/11 19:19:47.20 0zu5BT/r0.net
糞楽なのに携行缶くらいキチっとチェックするわ
居眠りしてるクソ爺は問題起こして首になればいい
実際うちでも定年後のジジイがサボりで問題起こして辞めてた
定年後も働かないといけないやつにロクなのいない

522:FROM名無しさan
17/10/11 19:26:49.56 YoN+8t860.net
別に携行缶スルーしてそいつが火事起こして責任問われる確率なんてクソ低いんだからどうでもいい
まぁ気付いたら給油許可しないし頼まれても断るけどな
立場はこっちの方が上なんだから居高で対応して騒いだら通報すりゃいいだけ

523:FROM名無しさan
17/10/11 22:28:25.13 7RIZdKMk0.net
楽をすればキリが無く、真面目にやればキリがない
でも俺は楽をする方を選ぶ
その為に乙四取ったからな

524:FROM名無しさan
17/10/11 23:48:57.60 4q1AcU3ya.net
>>504
環境改善が問題扱いされるとか、苦笑いが出たわw

525:FROM名無しさan
17/10/12 00:15:34.27 bFGd4mxup.net
ただのバイトの様に見えて、客に対して法権力を振りかざせる点でもこの仕事はいいですな

526:FROM名無しさan
17/10/12 00:50:11.20 +RWTbwL2p.net
posの開放ってデータに残ったりとかすんの?

527:FROM名無しさan
17/10/12 01:26:42.64 K2il764y0.net
ヒュートムだが、たまに「●●店で病人が出たから応援に行って欲しい」と言われる
別に応援自体は構わないのだけど、応援に行くのに交通費が出ないってふざけているのか?

528:FROM名無しさan
17/10/12 01:51:02.10 wuccOOieM.net
>>516
それは◯藤にちゃんと言えよ
俺も同じこと思ったから伝えたらちゃんと往復費用もらえたぞ

529:FROM名無しさan
17/10/12 02:54:58.22 a1x2fV0aa.net
乙四の赤本買ったから届くの楽しみだわ

530:FROM名無しさan
17/10/12 04:39:52.52 XRR//6nZ0.net
赤本って生真面目な内容って聞いたけど大丈夫?
俺は9割くらいごろで覚えたわ

531:FROM名無しさan
17/10/12 04:42:02.81 5nd6pyUfd.net
さっき不審な奴が来店した。
前にも来たことがあったがその時はサービスルームの雑誌やカタログをブツブツ呟きながらテーブルに積み上げて帰ってった。おそらくそいつと同じ奴だと思う。
だからサービスルーム常時開放は嫌だ。

532:FROM名無しさan
17/10/12 05:18:49.67 PI10dykKr.net
軽油ポリタンクの存在を知らない人ってガソリンスタンドのスタッフにも多いな
最近出て来たものだから仕方ないのかも知れないが

533:FROM名無しさan
17/10/12 06:41:01.03 2fViJkKBd.net
万札入金したのも忘れるような年寄りに給油してやってたが最近来ないな
遂に死んだか

534:FROM名無しさan
17/10/12 08:00:33.58 +RWTbwL2p.net
巨星墜つ

535:FROM名無しさan
17/10/12 08:02:10.47 IuJ2l8Dod.net
車を前後に2台並べて給油する客がたまにいる。1枚のカードで2レーン同時給油はエラーが出る事を知らない客がいる。

536:FROM名無しさan
17/10/12 09:03:14.65 c1rN8LF1a.net
前後に並べてるんなら1レーンで2台入れてるんじゃないの?
会社のカードとかタイムズのカードで不正給油する奴は多いぞ

537:FROM名無しさan
17/10/12 09:32:36.25 jB9BMmf6a.net
>>519
ネットで調べたら赤本だけで受かったって人が糞多かったから買ったんだけど、難しいのかね‥
勉強なんて10年ぶりだわ‥

538:FROM名無しさan
17/10/12 10:08:25.62 Z+fHi4GK0.net
>>516
ヒュートムだけじゃないだろうけどちゃんと交通費出るなら行きますって最初に言わないとどこも交通費とか出してくれないと思うよ

539:FROM名無しさan
17/10/12 10:13:08.73 Gdm893c50.net
保安講習って講習種別は①種 給油取扱所・タンクローリーで申し込めばいいんだよね?

540:FROM名無しさan
17/10/12 10:15:51.19 xV1FtADn0.net
まあどんな本でもやれば受かるで
ちなわいは わかりやすい! 乙種第4類危険物取扱者試験ってやつ使ったで
語呂多めやから、丸暗記のとこも語呂できんかなーってネットで探したで
10日くらいやって9割やったで

541:FROM名無しさan
17/10/12 10:41:05.55 ZnLhtTPoa.net
おれはDSのソフトで勉強したな
あれやれば合格できるぞ

542:FROM名無しさan
17/10/12 11:45:53.96 UNBTnhIn0.net
凝り性だから2か月くらい勉強しまくったおかげで
全科100点取れたで
参考書のほうがずっと難しかった

543:FROM名無しさan
17/10/12 18:41:15.31 0CgTXgVPd.net
>>525
そうだよ、1レーンに2台が後部を付けて2台に給油とか、一台目が終了したら、ノズルを持ち上げて二台目が移動して給油とか、自分はノズルを持ち上げて待っている状態を確認したら停止ボタンだな。

544:FROM名無しさan
17/10/12 18:44:30.62 39NVbRdc0.net
キャップ挟んで手放し給油してるアホは死んだらいいのに
ガソリンを醤油か何かと勘違いしてんのか

545:FROM名無しさan
17/10/12 18:58:37.53 mHS7E/i7r.net
1レーンで2台給油ってアウト扱いになるの?

546:FROM名無しさan
17/10/12 19:03:21.70 3/zPcRHVd.net
>>533
満タンと思えば、2000円の給油だ。

547:FROM名無しさan
17/10/12 19:15:41.45 3/zPcRHVd.net
>>534
車の給油口にノズルを入れた事を確認してから許可ボタンを押す。給油終了後にノズルを計量器に戻さないで持ち上げた状態を継続は危険で有るから


548:直ちに緊急停止ボタンを押す。以上が正しいボタン押しの業務です。



549:FROM名無しさan
17/10/12 21:00:23.94 an/EQuiwa.net
>>536
うわーそこまでやったら客ブチギレんだろ?ホントにやってるの?

550:FROM名無しさan
17/10/12 21:22:37.45 qYIdTJPud.net
>>537
ピンポンだかキンコンが鳴ったら対象のレーンの監視モニターでノズルが車の給油口に差し込まれた事を指差し、確認ヨシ!の掛け声で許可ボタンを押す。安全が確認出来ない場合は許可ボタンを押してはならない。自動ボタン押し機に代行させては絶対に駄目で有る。

551:FROM名無しさan
17/10/12 21:48:58.86 5+Yk2Aur0.net
怠い時は画面すら見ないで許可してるわ

552:FROM名無しさan
17/10/12 22:56:36.30 CtSjZdny0.net
22歳ニートだけど乙4とってセルフスタンドの夜勤目指すわ

553:FROM名無しさan
17/10/13 00:31:16.21 +lAWdbOfa.net
>>533
手放し給油してた奴が浅く差し込んでたからストッパーが作動した時の勢いでノズルが跳ねて勢いよく地面に当たり、
ノズルの部位が欠けた事があるって話を研修の時に聞いた事がある
その話を聞いてからは手放し給油を見たら緊急停止してる

554:FROM名無しさan
17/10/13 00:55:34.90 GBsf6E11a.net
DSのソフトなら持ってるけど、あれだけで受かるの?

555:FROM名無しさan
17/10/13 01:43:59.29 cf0yoJMpa.net
受かるぞ

556:FROM名無しさan
17/10/13 01:54:09.31 kBHfJqvm0.net
シェルのスタンド行ってるやついいこと教えてやる、Forozaの空きボトルな、5cc位残ってるぞ、
集めたら100cc位になったわ、
原チャリだから多すぎるけど。

557:FROM名無しさan
17/10/13 02:07:30.47 cp+HPWpl0.net
貧乏くっさww
アキカン拾いと変わらんなww
原チャリwww

558:FROM名無しさan
17/10/13 02:08:49.11 cp+HPWpl0.net
集めたら100cc位www
はらいてーwwwww

559:FROM名無しさan
17/10/13 02:10:32.01 cp+HPWpl0.net
5cc位残ってるぞww
集めたら100cc位ww
ヤバイヤバイwwww
傑作www

560:FROM名無しさan
17/10/13 02:16:06.19 F61h1YB00.net
国がセルフで携行缶入れるバカは氏ねって啓蒙キャンペーンでも大々的にやってくれねーかな

561:FROM名無しさan
17/10/13 02:49:39.98 5v3RiElqM.net
朝社員が来てから携行缶入れる機会があって入れたんだけど空気が揺らめいてて恐ろしくなったわ

562:FROM名無しさan
17/10/13 03:26:02.52 kBHfJqvm0.net
>>545
>>546
>>546
えーっと、、、自演?
閉店時間の片付けの時に手をべったべたにされたからね、いったいどれ位残ってるんだろうと思って暇だから集めてみたんだよ、100ccって1875円分だからなバカにしたもんでもないぞ、
原チャリなのは車はあまり目立つ所に停めたくないのと楽だからだよ、
片道5kmの通勤に流石のオレでも5リッターもガソリン使いたくないわ、夜勤明け休みの時ぐらいだな車で出勤は。

563:FROM名無しさan
17/10/13 03:28:23.49 cp+HPWpl0.net
あっハイ
ごめんね(´・ω・`)

564:FROM名無しさan
17/10/13 06:48:03.26 0xRq3o21M.net
スルーするしかない利用不可クレカのエラーと、オーソリエラーと紙幣づまりみたいな対応しなきゃいけないやつが同じアラート音だったり、
ノズル違いが客に分かるようにアラートされないってどう考えても設計したやつアホだよね

565:FROM名無しさan
17/10/13 08:10:59.04 ptoHZjlw0.net
来月から週5になってうち4日は前半6時間*2 後半6時間*2
とかふざけたシフトにするつもりやろから、やめるでって脅しかけたろ
なんでわざわざ通し週3のわいのシフト崩すねん
通し週2できる人員いれりゃええやろ

566:FROM名無しさan
17/10/13 08:12:22.97 9+8dzy2SM.net
>>553
いかにもヒューがやりそうなことだなそれ

567:FROM名無しさan
17/10/13 08:58:16.89 lN4NtduSM.net
エリマネ見ると会社がヤバイとしか思えない

568:FROM名無しさan
17/10/13 08:59:59.63 MGtE7OmK0.net
2部割りにすれば残業代支払う必要ないからなw
一日1000円浮くとして100店舗で10万だからそういうシフトにしろって上が圧力掛けてるんだろw

569:FROM名無しさan
17/10/13 09:22:01.38 f0cuUwhkM.net
2部制は通しでも別シフト扱いになって
残業代なんか出ないよ
通しで入れるのは基本ボタン押し専業の奴だけだから
なかなか見つからないんだろ

570:FROM名無しさan
17/10/13 12:05:19.74 krEJeqe1p.net
こんなん開放にして初めから終わりまでサボりで十分
仮に見回りきたら深夜の防犯で鍵かけてるし一瞬でSSCに戻せばいいだけ

571:FROM名無しさan
17/10/13 12:08:34.35 ptoHZjlw0.net
わいはそうやったで
ジャンクいじりしてるのばれたんかいのう

572:FROM名無しさan
17/10/13 14:56:08.04 r3dPVBOm0.net
エリマネっていつ寝てんだろな
深夜だろうが日中だろうが電話すれば出るんだよな

573:FROM名無しさan
17/10/13 15:13:21.59 r3dPVBOm0.net
この仕事してる人ハゲ率高いよな
俺も最近髪が薄くなってきた気がする
やっぱり夜は寝なきゃ駄目なんだろうな

574:FROM名無しさan
17/10/13 16:51:31.30 SJ3140M20.net
そりゃ髪は夜作られるからなぁ

575:FROM名無しさan
17/10/13 17:08:36.35 VbZPwVMSp.net
夜勤する人はハゲるとか聞いたことないな
おじいちゃん夜勤の人ふさふさなんだよね

576:FROM名無しさan
17/10/13 18:11:35.51 lmd2qn74a.net
夜勤のハゲは科学的にも常識だぞ
他にも心や身体の病気になる確率、早死にする確率が数倍に跳ね上がる
ハゲになる確率も日勤の数倍になるだけで、全員がハゲる訳じゃなく運が良ければ助かる

577:FROM名無しさan
17/10/13 20:37:17.08 hC/ppZSk0.net
日中正社員で働いてた時より健康になった
人間関係がどれだけストレスか思い知ったよ

578:FROM名無しさan
17/10/13 20:41:20.74 5bwE5ecn0.net
夜勤とハゲの因果関係は薄いよ…

579:FROM名無しさan
17/10/13 20:58:21.88 b4vUz7e/d.net
>>566
う、薄いのか、そうか。

580:FROM名無しさan
17/10/13 21:21:00.94 whZUEU/0a.net
この仕事始めてから明らかに髪が薄くなったわ
嫁や娘に辞めてと言われるが、趣味に金がかかるので続けている

581:FROM名無しさan
17/10/13 21:40:51.59 hrOu9Zcm0.net
髪は50目前白髪数%増し程度
生活費かさむからお父さんもっとシフト入れてと言われてる 俺も趣味費稼ぎてえよ

582:FROM名無しさan
17/10/13 22:27:35.75 15jzKY2RF.net
50目前でボタン押し 13翻
役満です

583:FROM名無しさan
17/10/13 22:35:49.10 KEIfw27ta.net
>>570
俺30代ボタン押し
ダブワだけどな

584:FROM名無しさan
17/10/13 23:03:26.36 xCX0Me6oM.net
この仕事っていつまであると思う? もってあと10年くらいかな?

585:sage
17/10/13 23:17:32.68 czq7GpFkp.net
夜勤はその位かもな・・・

586:FROM名無しさan
17/10/14 00:34:11.35 7KwGJtnqp.net
ボタン押し 13飜
役満
やろ

587:FROM名無しさan
17/10/14 00:42:35.95 QbnnIuO7a.net
幹線道路沿いのコンビニ併設店のみ生き残りそうな悪寒

588:FROM名無しさan
17/10/14 01:51:57.71 5vSZRQSSa.net
こんな楽な仕事覚えてしまった俺たちに勤まる仕事って他にあるか不安だわ

589:FROM名無しさan
17/10/14 02:10:03.32 KftPMmUt0.net
残すは警備員くらいなもんだ

590:FROM名無しさan
17/10/14 02:18:05.53 VCFZox/UM.net
>>557
つまらん釣りだな

591:FROM名無しさan
17/10/14 02:29:16.17 kToGIwZx


592:p.net



593:FROM名無しさan
17/10/14 02:34:33.51 psram9TGM.net
何で俺でなく俺たちなのか
いち個人のカキコを複数同意のように仕込みたがる奴多いよね

594:FROM名無しさan
17/10/14 02:49:27.62 KftPMmUt0.net
まあボタン押しなんて副業でやってる奴が多いだろうし、普通に他の仕事にも順応できるだろ
俺も他のバイトに比べて楽だからやってるだけだしな
年齢的に辞めたら次は警備員とかしかないけどな

595:sage
17/10/14 03:12:32.25 RffZADJg0.net
45歳過ぎたら厳しい現実が待ってる

596:FROM名無しさan
17/10/14 03:26:30.38 D403u761a.net
借金踏み倒して信用情報ブラックなんですが給油監視員ってなれますか?
あと、30代前半だと採用厳しいでしょうか?

597:FROM名無しさan
17/10/14 03:46:36.42 QUY3Xcd/M.net
>>578
実際に俺は残業代なんか貰ってないよ

598:FROM名無しさan
17/10/14 03:51:21.26 QUY3Xcd/M.net
>>583
何のチェックもしてないと思うよ
面接やって曜日さえ合えば、その場で採用決定だから
まぁ若い奴はすぐに逃げられる可能性が高いから
あまり採りたくはないみたいだが
俺が前にいた店には30代前半の奴が一人いたから
歳が理由でアウトになることはないだろう

599:FROM名無しさan
17/10/14 04:03:33.48 VCFZox/UM.net
>>584
今時にそれは相当ゴミみたいな会社で働いてるんだな

600:FROM名無しさan
17/10/14 04:09:28.58 QUY3Xcd/M.net
>>586
完全放置の楽な会社ではあるw
要求すれば出るのかもしれないが
>>553みたいにシフトを勝手に変えられるのが怖くて
言い出せない
ホントに虫けらみたいな弱い立場だわ

601:FROM名無しさan
17/10/14 06:05:05.34 NsyPCd2C0.net
>>583
金融機関じゃないからCICやPRISなど調べないよ。
EVの勢いが増しくると無くなる仕事だから将来性は無いが
やりたいのなら今しかないw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch