ラウンドワン 24店舗目at PART
ラウンドワン 24店舗目 - 暇つぶし2ch2:FROM名無しさan
15/05/22 09:16:06.06 .net
>>1おつ

3:FROM名無しさan
15/05/22 10:13:08.83 .net
>>1おつ
最近フロントで断られてもフロアでもう1度勧誘しろってインカムが来るから嫌だ
クラブも署名も、1度断った客の気持ちを考えろよ
いつもお客様第一とか言ってるくせになー

4:FROM名無しさan
15/05/22 10:48:45.36 .net
なんでこうも携帯とか財布落とすんかな いくら繁盛期じゃないとは言え
椅子に放置とかや め ろ

5:FROM名無しさan
15/05/22 12:37:16.27 .net
深夜のAMキツイ…
客の相手はしなくて良いが
時間が無い…一時間にどんだけの仕事量詰めるんだよ

6:FROM名無しさan
15/05/22 15:53:18.56 .net
そのうち、署名の数が日本の人口を超える時が来るな。
しかも、日本人名で。

7:FROM名無しさan
15/05/22 16:00:03.47 .net
深夜のAMって何するの?
筐体のメンテとか?

8:FROM名無しさan
15/05/22 18:08:22.56 .net
よし!署名をガツガツ声掛けしまくって消費生活センターに苦情入れて貰おうwww
そしたら、こういう不自然な署名活動に規制かかるかもじゃん?

9:FROM名無しさan
15/05/22 19:29:32.52 .net
>>1
スレ立てお疲れ様デス´ω`*
早く署名終わらせたい。
田舎店舗のアミューズで取れる訳が無い

10:FROM名無しさan
15/05/22 19:53:39.31 .net
うちの店の支配人ろくに仕事しないくせに文句やら説教やらうるさい
とっとと移動してくれないかな

11:FROM名無しさan
15/05/22 20:03:26.56 .net
他の企業を退職してしばらくバイトしてみようかなってここ入ってみたんだけど、
支配人が人のことを「あいつ」「お前」って言ってるのを聞いて引いたし冷めた
いくら上の立場だとしてもそういう言い方ないよな
ここにいるとそういうところがどんどん麻痺していきそうだね

12:FROM名無しさan
15/05/22 20:11:17.10 .net
>>11
まともな人はまともだけど、クズみたいな支配人ってやっぱり居るよ
入って3年目だけどまともな支配人って1人しか出会えてない
ここの社員の大半はクズばっかだからね

13:FROM名無しさan
15/05/22 20:25:05.31 .net
岡山の自己中で他店が大迷惑

14:FROM名無しさan
15/05/22 21:51:29.68 .net
>>7
景品補充、入れ替え
お菓子の賞味期限チェック
各部門チケットセット
拾得
フロアラウンド(ゴミ箱やパネル拭き喫煙ブース、掃除機かけ)
集金
メダル回収
メダル作成
まだまだ他にも…
死ねる…

15:FROM名無しさan
15/05/22 23:42:54.76 .net
ポケバイでマイク使ってる最中にインカムでポケバイの駄目だししてくる奴なんなん?
的確な説教してるつもりだろうけど、それは終わってから言えや!
てゆうか後から聞いたがお前、ポケバイ出来ない社員てどうゆうことや!

16:FROM名無しさan
15/05/23 00:46:49.39 .net
>>14
おぉ……大変なんだな……
今まで「AMは24で閉店だし楽でいいな」とか思ってて申し訳ないわ(笑)

17:FROM名無しさan
15/05/23 00:48:28.48 .net
<在宅ワーカー(入力した文字がお金になる)>
 ⇒⇒⇒ URLリンク(netbook.omegumi.com)
【資格】パソコン簡単操作が出来る人
(メール送受信・インターネット観覧・ローマ字入力)程度
【日給】1万円以上(初心者でも可能です。)
作業時間1~3時間(24時間365日実践可)

18:FROM名無しさan
15/05/23 01:03:27.96 .net
ここって離職が多いけど、社員の定年何歳なんだろ・・
40超えてるチーフとか肩たたきあわないのだろうか?

19:FROM名無しさan
15/05/23 04:02:59.08 .net
>>13
岡山の自己中とはどうゆう意味ですか?

20:FROM名無しさan
15/05/23 05:54:37.78 .net
>>16
自分も深夜で客いないしマイペースに仕事できるかな?とか思ってた
現実は時間に追われてつねに走り回ってる
おまけに集金やデータ取りメダル作り(麻袋)は膝と腰をやられる…

21:FROM名無しさan
15/05/23 09:11:35.76 .net
>>16
自分も深夜はマイペースに働けるかな?とか思ってバイト始めたんだが
いざやってみたら時間に追われて
つねに走り回ってる…
しかも社員やベテランからは常にスピード!スピード!と急かされ
焦って失敗する
自分まだ新人で、この先やっていけるか不安や…
あとマジで腰&膝はやられる…

22:FROM名無しさan
15/05/23 09:16:39.42 .net

コメ表示されてないと思って間隔置いてカキコしたら表示された…連投スマソ

23:FROM名無しさan
15/05/24 16:33:24.16 .net
健三郎の退職理由がいまだ分からない

24:FROM名無しさan
15/05/24 19:56:13.91 .net
自分の店の客が生保の奴とニートと障害者しか来ない
頭可笑しい奴らばっかだわ

25:FROM名無しさan
15/05/24 20:08:26.90 .net
自分の店の客が生保の奴とニートと障害者しか来ない
頭可笑しい奴らばっかだわ

26:FROM名無しさan
15/05/25 00:05:46.40 .net
イエローカード今月三枚きられたよ
時給下がるし、そこまでしてここで働かなくてもいいのになー
大体二枚あつまったらって厳しすぎな!

27:FROM名無しさan
15/05/25 00:13:16.74 .net
>>26
何でそんなに切られたの?

28:FROM名無しさan
15/05/25 00:19:43.84 .net
切られたことねぇわ
何やらかしたんだよw

29:FROM名無しさan
15/05/25 00:30:23.03 .net
シフトの出し忘れ
一日過ぎた

30:FROM名無しさan
15/05/25 00:32:01.97 .net
ここの社員 バイトを馬鹿にしてるよね
その割にはその年でそんな位置かよっていってやりたくなるけどw

31:FROM名無しさan
15/05/25 07:16:27.36 .net
バイトに社員並の仕事と心構えを押し付けてないか?
アルバイトってもっと簡易的作業なもんじゃないのか普通…

32:FROM名無しさan
15/05/25 09:38:18.50 .net
何かAM部門 人手少なすぎな気がする 締め作業もAM社員+他部門の社員
簡易的な作業が多いけどストレス溜まるなw spの調整中のAM機いつまで放置

33:FROM名無しさan
15/05/25 12:35:07.96 .net
退館の声かけとか真面目にやってるこっちが馬鹿みたいだわ…
こないだAM社員の目の前にアウトな子いたのに声かけせんとスルーだったのはイラってした

34:FROM名無しさan
15/05/25 14:10:23.85 .net
>>31
そういう心構え、社員自身が実践出来てなかったりするから余計困るね

35:FROM名無しさan
15/05/25 16:02:17.25 .net
上司を陰でちゃん呼びする岡山県人

36:FROM名無しさan
15/05/25 18:47:45.50 .net
>>31
少し厳しいようなことを言いますが、仕事に対する心構えは社員もバイトも同じでなければいけません。
実際問題として、責任や不手際が有った際の会社に対するダメージは、社員もバイトも同じ損害だと思います。
極端な話、冷凍庫にバイトが入ってバカッターするのと社員がするのとで、
社会的評価のダメージって変わりませんよね。
同様に、客に暴言を吐く・適当な対応をする・客を放置する・これらもです。
この逆の話をすれば、客が喜ぶような対応をした際に、社員であれバイトであれ、
同じ様にこの店はいい店だって思うわけです。
客から見れば、バイトも社員も関係ないしどうでもいい事です。
社員並みの仕事を押し付けるのはNG(作業指示の範囲内で余った時間でしか行動できない)
心構えを持たなければいけないのは、その通りだと思います。

37:FROM名無しさan
15/05/25 20:29:48.48 .net
遅刻でイエローカードって時代遅れやなww
遅刻する奴って大半が寝坊やから、絶対治らんのよ
もっと、遅刻、無欠勤、シフト穴埋めに貢献したスタッフ評価してあげてや~
フリーターとかでいろんな時間帯に急遽呼ばれてるスタッフほんまかわいそうやん?

38:FROM名無しさan
15/05/25 21:47:39.83 .net
支援部だかなんだか知らないけど、偉そうなやつはバイトにも挨拶しないのか
ぶーたらに文句


39:言うくせに挨拶できないとかなんなんだ



40:FROM名無しさan
15/05/25 22:14:03.42 .net
顔しっかり覚えて今度からシカトすりゃいいよ
挨拶は礼儀です、バイトからの態度が己自身の態度だと教えてあげましょう

41:FROM名無しさan
15/05/25 23:54:50.61 .net
忙しいにしてもイライラして人にあたるなよ…

42:FROM名無しさan
15/05/26 00:43:03.07 .net
>>38
仲良い社員から聞いた話だが、新入社員の自己紹介でその人らに「宜しくお願い致します」と言ったらブチギレられたんだってw

43:FROM名無しさan
15/05/26 02:01:31.92 .net
岡山店は落ちこぼれ

44:FROM名無しさan
15/05/26 06:48:13.91 .net
>>32
どこのAMも人足りてないんだな…
うちは社員1人であとはバイトだけど、作業量考えると人数少ないし
完璧とスピードを求められてテンパる…涙

45:FROM名無しさan
15/05/26 07:51:37.90 .net
>>43
4月末ぐらいには深夜まで残ってたバイトいたんだが こんな状態で夏超えれるんかね

46:FROM名無しさan
15/05/26 08:57:49.70 ZSoPCEYxS
増える中番 減る遅番

47:FROM名無しさan
15/05/26 10:12:05.54 .net
岡山は軍隊形式!直立不動!
ドンの真似事ですか?○カニック

48:FROM名無しさan
15/05/26 10:17:45.62 .net
岡山県民の脳内をチェック!
岡山は昔からの工業地帯だったため、理知的で理論的な性格が形成されたと言われている。明るく、大阪のようなアクもなく、優等生的な雰囲気さえ漂う。
非の打ち所がない県民性なのに、なぜか「コズルい」と他県人から嫌われるのが岡山県人だ。
中国地方なのに、早くから商業圏・大阪に目を向けたことも「打算的」なイメージを植え付けた一因。
計算高く、金にも細かい。進取の気性に富み、真面目なので成功しても妬まれやすいのが、玉にきずだ。
比較的、他人のことよりは「自分さえよければ」の感覚の人が多いので、こちらもクールに理屈で攻めれば効果的。

49:FROM名無しさan
15/05/26 11:16:01.41 .net
なんだこの岡山押し

50:FROM名無しさan
15/05/26 11:45:17.14 .net
ks社員ってそんな多いもんなん?
今まで(1年半くらい)自分の関わった社員にksな人は居なかったけど、
運が良かっただけなのかな?

51:FROM名無しさan
15/05/26 16:50:58.28 .net
ららぽーと和泉

52:FROM名無しさan
15/05/26 17:48:17.67 .net
>>41
まじかw
キレたの永〇室長かなww
あの人新入社員が頭少し下げて挨拶したらキレてたし

53:FROM名無しさan
15/05/26 17:54:05.61 .net
結局上に偉そうにしてる上司が
いる会社はうまくいかないね
周りがやる気なくすから

54:FROM名無しさan
15/05/26 18:41:38.19 .net
>>44
夏休み時期とか怖いな…
頼むからAMの深夜に人入れてくれよ
SP.kA.BOにばかり人員配属するなよ…

55:FROM名無しさan
15/05/26 19:29:14.99 .net
>>51-52
そうしなきゃ舐められると思ってるフシがあるんだろうね。
言い換えれば、それ以外で求心する術を知らないのかもしれない。
挨拶にも口うるさくしてた今井雅之にしても、余命宣告された途端にあの低姿勢だよ。

56:FROM名無しさan
15/05/27 00:25:48.47 .net
最近ラウワンで流れてる「君の、声を、聞かせ~て~」って曲の名前何?

57:FROM名無しさan
15/05/27 00:28:54.48 .net
そういう質問のためのスレがどっか�


58:ノあるから探せ



59:FROM名無しさan
15/05/27 01:16:06.08 .net
>>55
一応教えるが西野カナだよ。

60:FROM名無しさan
15/05/27 03:25:51.55 .net
岡山スタッフだが、客が景品取れないって呼ばれたとき、インカムで「取らせるな」「ハメろ」って連呼するデブまじ辞めてほしい

61:FROM名無しさan
15/05/27 03:38:16.64 .net
レギュラーになったからっていい事なんて全くない。
ならなきゃ良かった…
社員がいない時の社員の代わりとか居ても無駄
給料低しいしやってられん

62:FROM名無しさan
15/05/27 06:54:09.67 .net
>>58
お前も同類

63:FROM名無しさan
15/05/27 09:15:26.35 .net
イオンモール岡山が観光地ww

64:FROM名無しさan
15/05/27 11:49:12.19 .net
自分ここのバイト合わない事に気づいた…
明らかに無理なタイムスケジュール組まされて
時間通り出来なかったら注意とかワケワカラン

65:FROM名無しさan
15/05/27 23:12:52.51 .net
>>62
社員も頻繁に退職してるから、辞めるのは恥ずかしくないよ

66:FROM名無しさan
15/05/28 01:43:58.04 .net
>>62
新卒で入って辞めていく正社員も居ますからね。
バイトだから!とか社員だから!とかじゃなくて、
仕事が合わないから!で辞めるのは正しい判断だと思う。
自分を大切にね。
でも、時間通り出来なくて注意されるのは、どこに行っても同じだと思う。
頑張ります!と空返事して、今まで通りにやっていきましょう。

67:FROM名無しさan
15/05/28 09:58:35.59 .net
AM平日でも明らかに人足りてないな
ブザーなりっぱなしだし

68:FROM名無しさan
15/05/28 10:05:54.61 .net
社員含めて20人位人居てるのに、不在とか頭おかしいだろ。
で、俺がヘルプ行かされんだよな。マジ意味不明。

69:FROM名無しさan
15/05/28 12:42:54.56 .net
夏休みに暑さで機械が死ななきゃいいけど…

70:FROM名無しさan
15/05/28 13:17:05.49 .net
上尾店のBOのKとKAのTはただならぬ関係

71:FROM名無しさan
15/05/28 13:29:56.83 .net
>>65
平日でもAMそんな状態なのか…
ラウワン赤字なんだから
もうSPとBOだけで良いと思う

72:FROM名無しさan
15/05/28 13:48:56.95 .net
ホモォ禁止

73:FROM名無しさan
15/05/28 15:26:39.98 .net
セクハラで降格襟真似
それでも襟真似のまま
なぜ??

74:FROM名無しさan
15/05/29 00:18:53.94 .net
金品が絡んでないと、ごめんなさいで済ませてる感じ
だからブラックと言われるんだけどw

75:FROM名無しさan
15/05/29 01:39:38.38 .net
はーやめてぇ

76:FROM名無しさan
15/05/29 02:25:46.42 .net
何でセクハラとかすんのかな?金持ってんのに
やっぱ、悪さしてるってスリルがたまらんのかね~

77:FROM名無しさan
15/05/29 04:00:11.65 .net
うちの店で支配人とバイトの女が不倫した
奥さんと子供居るのに可哀想に

78:FROM名無しさan
15/05/29 06:43:42.50 .net
バイトに手を出す奴は最初から食べる気で物色してるよ
人妻をたぶらかした現九州の死廃人は、開店前に相手の旦那から事務所に乗り込まれてたし
そいつは気に入ったバイトは辞めさせて付き合えばいいと常々ドヤ顔
そういやバイトに孕ませて結婚→育児放棄→離婚だったな

79:FROM名無しさan
15/05/29 07:41:27.55 .net
>>68
噂になってるよねー、それ

80:FROM名無しさan
15/05/29 11:33:09.11 .net
播州のねーちゃん支配人と高橋は関係続いてるの?

81:FROM名無しさan
15/05/29 19:29:27.81 .net
いっそ社員とのラインとかメールは禁止とかにした方がよくない?
結局、勤務外でバイトに手を出すってこれが大きいだろ?

82:FROM名無しさan
15/05/29 19:39:42.55 .net
バックれとかいる?

83:FROM名無しさan
15/05/29 20:54:16.96 fSOQtU45h
test

84:FROM名無しさan
15/05/29 21:00:56.04 fSOQtU45h
はじめて来たものです

GW中6連勤組まれ変更を希望し、その時からがらりと担当社員の態度が変わった。今まで事務所入れば笑って挨拶、むしろ向こうから声をかけてきていたのが挨拶しても帰ってこず等
GWだから出きるだけ出ようと思っていたけど何ヶ月も前から、かけもちをすること、掛け持ちしだしたら週に一日とかしか入れないなどを伝えていた…ので
もうひとつのバイトの事ももちろん考慮されると思っていた

85:FROM名無しさan
15/05/29 21:36:50.29 .net
>>79
そんなの守るやつが問題起こすはずないんだよなぁ

86:FROM名無しさan
15/05/30 00:37:08.19 .net
>>80
バックれは見てないけど初出勤で5分でやめた奴いるよ

87:sage
15/05/30 02:15:30.32 9EPb8G5WW
友達の紹介で入った人がばっくれたことある
まわりは何かしんどかったのかなぁ…という心配はしていたけど
やめやがって!みたいな人はいなかった。社員は知らないけど

88:FROM名無しさan
15/05/30 04:13:47.58 qbvbciUZ2
うちの店も客の前では愛想振りまいてるのに事務所に戻ると返事もしてくれない社員いるわ
マジで不快なんだが支配人とか自部門の社員に相談したほうがいいのかね

他の社員さんはいい人ばっかりなんだが…

89:FROM名無しさan
15/05/30 05:26:03.80 .net
セ◯ハラ襟真似って挨拶してブチ切れた
人と一緒?
ぬくぬくとまだ襟真似してるよ。

90:FROM名無しさan
15/05/30 06:21:35.87 .net
上尾の支配人そろそろアメリカ行くでしょ?
もう行ったあとかもだけど

91:FROM名無しさan
15/05/30 07:38:50.77 .net
>>84
5分て休憩中に帰るよりひどいなw

92:FROM名無しさan
15/05/30 07:53:56.71 .net
ホームページの店舗紹介で支配人の顔写真ないのって何かしら訳ありなのか?

93:FROM名無しさan
15/05/30 08:14:28.02 .net
播州のねーちゃん支配人と高橋は関係続いてるの?
→絶賛継続中w もうすぐ高橋がねーちゃん支配人のいる店に戻ります。
上層部もわかってて戻すってバカだよね。襟真似になれば不倫セクハラ
何でもあり。

94:sage
15/05/30 08:44:17.93 7GoBp5FRp
自分のとこにいた副支配人が別のところの支配人に昇格異動したときは、
準備中とかはしばらく顔写真がなかった
でもしばらく経って、もと副支配人お元気かな?と見てみたら写真載っていたから、今ない人は準備中なのかな?

それか、写真嫌なのかも…拒否できるのかは知らないけど

95:FROM名無しさan
15/05/30 12:48:13.43 .net
>>79>>83
俺も前々から否定的な考えだから禁止に賛成。
社員同士・アルバイト同士の横の繋がりならまだ許容出来そうだが、上下はいずれ支障が出ると思う。
やっぱりね、LINEとかFacebookで繋がってると贔屓目とか派閥が生まれて公平な判断が出来ない。
自主的に社員が拒否る事を望むが、ここの社員連中には無理そうだ

96:FROM名無しさan
15/05/30 20:50:30.09 .net
>>90
異動して間がないから、更新が追い付いてないだけかと

97:FROM名無しさan
15/05/31 00:08:15.34 .net
そろそろかき氷の季節だな
みんなの店舗は販売数ノルマとか出る?
うち出そうで面倒くせぇなーやっと署名が終わったのに

98:FROM名無しさan
15/05/31 00:14:06.69 .net
>>95
かき氷は好き嫌いわかれるから難しいなぁ。
んでもって部屋にポタポタこぼされて
カーペットが汚れるっていうね。

99:FROM名無しさan
15/05/31 00:16:49.62 .net
>>95
おう、出たぞ
平日13、土日25だそうだ
無理に決まってんだろ
特に平日なんて客自体いないのに

100:FROM名無しさan
15/05/31 01:57:16.71 .net
自演っぽいな。返信が早すぎる

101:FROM名無しさan
15/05/31 02:30:52.28 .net
2つも?ww

102:FROM名無しさan
15/05/31 02:35:17.05 .net
ID非表示の板で自演がどうのこうの言われても水掛け論だろ
とりあえず精算でぎゃーぎゃー騒ぐ中学生死ね
誰かがさっさと札を出して後で分配計算しろや後ろがつかえてんだよ

103:FROM名無しさan
15/05/31 03:28:54.66 .net
個別精算頼まれてやったのに、結局みんな同じ金額出すやつらとか(グループの4人全員2000円とか)、
とっとと出してくれよまとめて精算かけてお釣り分けて渡すからよ!って思う
1人1500円の会計だったら500円玉4枚で渡すから頼むから早く出してって感じ

104:FROM名無しさan
15/05/31 03:33:34.68 .net
あと今までで一番腹立ったのは、中学生グループに
精算時に個別精算を申し込まれて、しかも「両替してください」って言われた
面倒だったけど両替したら、両替したお金で会計ぴったり出された時
次の奴も1000札出して「100円玉と10円玉にしてください」→それで会計する
次の奴も次の奴もそう…
あ??お釣りが出ないレジだと思ってんのか?
普通にその札で会計済ませてお釣り渡せばもっとスムーズに終わったじゃねーかよ!

105:FROM名無しさan
15/05/31 07:16:28.32 .net
中学生の人生経験しかないんだから、教えてやれよ冷たい

106:FROM名無しさan
15/05/31 10:16:25.36 .net
クレームに腹壊したーとか色おかしいとかこねえかな(ミックスが怖い)
締め作業で清掃とかいけるのかねえ 土日 特にKA部門やばいだろ

107:FROM名無しさan
15/05/31 18:12:02.79 .net
レアという名の生焼けで、
子供が腹壊しまくる某ハンバーグファミレス店でさえ、
何にも言われないんだから無理だな。

108:FROM名無しさan
15/05/31 18:33:02.95 .net
>>91
その高橋って妻子いてるの?

109:FROM名無しさan
15/06/01 01:20:05.65 .net
最近ラウワンのKAでバイト始めたんだけどビジットって客に何言えばいいの?

110:FROM名無しさan
15/06/01 01:23:53.08 .net
さすがに先輩が教えてくれるはずだろ
基本は
ルームの利用時間
ワンオーダーの伺い
利用規約を読むように伝える
慣れてきたら増量とか勧めろ

111:FROM名無しさan
15/06/01 01:28:50.27 .net
>>108
さんきゅ!
一度見本見せられたけどあとはできるよね?みたいな雰囲気になっちゃって聞くに聞けなくなってさ

112:FROM名無しさan
15/06/01 01:52:35.87 .net
今日警察沙汰の揉め事起きて一人帰ったせいで11時間勤務だったんだけど八時間越え1.25倍で22時以降でさらに1.25倍ってゆう認識でOK?

113:FROM名無しさan
15/06/01 06:37:20.58 .net
104
ラウンドワンがそんなに出してくれるわけないやん。
最初の1.25だけだよ

114:FROM名無しさan
15/06/01 06:57:50.89 .net
バックれしたら放置なのだろうか

115:FROM名無しさan
15/06/01 06:58:57.87 .net
1.25×1.25じゃなくて、
1+0.25+0.25で1.5が正解だよ。

116:FROM名無しさan
15/06/01 10:00:03.93 .net
警察沙汰の揉め事ねえ リアルで1回のみ ポケバイ関係
カップル2名とチャラ男4名の組み合わせをやっちゃった俺にも責任あるが
月 火と客層は大人しいが 水曜日以降層が一気に低くなる
ド深夜にかき氷頼む馬鹿いませんように BOの分もKA作るんだっけ?

117:FROM名無しさan
15/06/01 11:55:52.96 .net
うちの警察沙汰は殺人事件

118:FROM名無しさan
15/06/01 12:26:19.71 .net
深夜帯のポケバイはドキュンな奴乗せると大体がトラブル起こるから



119:eキトーな言い訳つくって乗せないようにしたほうがいいよ



120:FROM名無しさan
15/06/01 13:48:59.98 .net
ちょっと待って
今年から入った新人だけどかき氷ってBOでも販売するの?
マジ?

121:FROM名無しさan
15/06/01 17:51:01.95 .net
BOでもSPでもどこでも
KAにオーダーするところと、各部門ごと作るところと店舗によって違うけど

122:FROM名無しさan
15/06/01 18:20:40.95 .net
正直BOで作ったかき氷は食べたくないな。あからさまに汚い

123:FROM名無しさan
15/06/01 18:57:52.51 .net
ここで作るものでキレイなものあるのか

124:FROM名無しさan
15/06/01 19:17:53.23 .net
ポッキーとか……

125:FROM名無しさan
15/06/02 06:37:04.14 .net
それはグリコさんが作ってるw

126:FROM名無しさan
15/06/02 08:56:52.58 .net
どの部門の仕事が一番辛いん?

127:FROM名無しさan
15/06/02 11:03:46.43 .net
職場内でも孤立してるメカかもね
社員研修の座席表見せてもらったら、隅に追いやられ過ぎw

128:FROM名無しさan
15/06/02 11:53:38.88 .net
>>123
辛さは担当部門の社員の人間性とかによるが、覚える仕事量でいったらSPがぶっちぎりやね

129:FROM名無しさan
15/06/02 12:50:42.30 .net
>>125
SPはSPのAM機器が約100種類、SPのアクティブ系が約10種類、
無い店もあるけど、キッズのアイテム類・SPリラク・その他もろもろ?
アーチェリーや釣り餌・竿の補修作成、ビリヤードやダーツ・・・
そんな感じで、無数にあるような仕事の山。
SPは仕事量が多いけど、BOのムーンライトは達成者が多いと無限サイクルで終わらない。
写真撮って印刷して渡す作業、1組3分で計算したら10組で30分。
30分に1回やってたら、出勤して退勤するまでMLを延々とやることに。
KAはフード入るし御用聞きもあったりドリバのグラスが異様に減るし頻繁に清掃が必要だし。
強いて言うなら、楽な部門は無いと言う事かな。
でも、覚えることが多くても覚えるまでは出来ないんだから、やらなくて良いんじゃない?
3か月経っても教えてもらえないなら、それは担当社員が欠陥品だと言う事。

130:FROM名無しさan
15/06/02 14:15:44.57 .net
SPの各種マシンもメカがやってる件
そっちでなんとかしてくれ

131:FROM名無しさan
15/06/02 14:46:25.68 .net
メカは楽だよ
新しく覚えることが少ないから

132:FROM名無しさan
15/06/02 18:27:21.89 .net
ただ、頭と手先がリンクしない奴も多いけど

133:FROM名無しさan
15/06/02 20:40:23.24 .net
>>128
メカは、部品の名称を覚えないと会話が成立しない。
メンテマシンもメカがバラして直している。
もしもSPのマシンをメカがやっているのなら、遊び方くらいは知らないと正常か判断が出来ないかと。

134:FROM名無しさan
15/06/02 22:50:23.63 .net
>>127
SPを弄らされてる間、本業が置き去り
どの店舗にも皺寄せが来てるスタッフがいるはず

135:FROM名無しさan
15/06/02 23:30:37.07 .net
つーか何で担当社員の数って部門によって違うの?
担当社員一人の部門とかシフトかぶらんかったらサボり放題やろ?
うらやましいかぎりだ

136:FROM名無しさan
15/06/02 23:48:40.77 .net
AMはサボりたくてもほぼサボれないのが辛い

137:FROM名無しさan
15/06/03 00:06:37.26 .net
自部門は自部門で解決するノリならボーリングスタッフにメンテやらせればいいんじゃ?w

138:FROM名無しさan
15/06/03 00:13:18.96 .net
>>134
元々は部門解決してたんだよ

139:FROM名無しさan
15/06/03 07:00:41.87 .net
FLEX導入して簡単になったんだから、誰でもできる
あとは確実にマシン電源切ってるかが問題

140:FROM名無しさan
15/06/03 08:00:14.50 .net
電源切る切らんの問題は、家庭環境や育ちの影響があるんじゃないかってくらい、
出来てる奴と吹っ飛んでる奴の差が激しい。口酸っぱく言っててもそう。
役職関係なく、忘れる奴はホントに素で忘れやがる。

141:FROM名無しさan
15/06/03 09:22:25.22 .net
もしかして社員の在チョン率高い?
発言ズレまくりのがうちに居てる

142:FROM名無しさan
15/06/03 14:30:22.69 .net
>>138
それこそ、>>137が言うように家庭環境や育ちの影響だと思うよ。

143:FROM名無しさan
15/06/03 18:14:51.00 .net
やめたい

144:FROM名無しさan
15/06/04 07:08:09.73 .net
>>140
労働を強制する権利は誰にもない。
そして、強制労働は憲法で禁止されている。
辞めたければ辞めればいい。

145:FROM名無しさan
15/06/04 09:53:32.30 .net
出たよ偽善者

146:FROM名無しさan
15/06/04 10:01:17.19 .net
どこが偽善なんですかねぇ?

147:FROM名無しさan
15/06/04 10:42:26.04 .net
バックレさせる企業も、バックレする労働者もクズ

148:FROM名無しさan
15/06/04 10:51:46.94 .net
なんか最近宗教じみてきたんだけど…

149:FROM名無しさan
15/06/04 11:02:10.56 .net
ラウワンでバックれいるか
あとが怖いんだがw

150:FROM名無しさan
15/06/04 11:03:31.63 .net
>>145
わかるわ
なんかブラック企業にありがちな「気合があればでなんでも出来る!」って感じする

151:FROM名無しさan
15/06/04 16:47:49.29 .net
辞めたければ辞めればいいって言ったら偽善者にされちゃった。
ここで無責任に頑張れなんて言う方がおかしいと思うんだが。

152:FROM名無しさan
15/06/04 18:21:44.21 .net
偽善の意味を知らずに使ってる中学生だからキニスンナ
たかがバイトだもんな

153:FROM名無しさan
15/06/04 18:41:56.63 .net
バイト始めて三ヶ月
やめることを決意

154:FROM名無しさan
15/06/05 18:29:17.26 .net
試用期間3か月とかって会社は一般的にあるんだし、3か月で辞めるのは悪くないと思いますよ。
合う合わないがあるんだし、嫌々続けるくらいなら自分に合う仕事を見つけよう。

155:FROM名無しさan
15/06/05 21:18:09.46 .net
スタッフ同士であだ名とか呼び捨てにする風潮ってうちの店舗だけなのかな?
いい年した人達がさん付けでスタッフと会話出来ないって違和感があるんだけど

156:FROM名無しさan
15/06/05 22:12:26.11 .net
年上だろうが先輩だろうがバイトと社員間だろうが、
「さん」付けで呼び合うのは社会人としての常識だと思う。
そんな常識も無い人たちばかり。
馴れ合いじゃないんだから、あだ名で呼び合うのは論外。

157:FROM名無しさan
15/06/05 22:47:20.28 .net
辞める 誰に言うかな...

158:FROM名無しさan
15/06/05 23:45:03.36 .net
辞めるっつったら引き留められた
このままズルズル続けさせられるのは嫌だ…

159:FROM名無しさan
15/06/05 23:47:13.91 .net
支配人に言ったらどうだろうか?

160:FROM名無しさan
15/06/05 23:48:09.47 .net
>>155
連投すまん。
本当に「辞める」って言ったの?
「辞めたい」じゃなくて?

161:FROM名無しさan
15/06/06 00:13:32.62 .net
>>157
あー辞めたいって言ったのが不味かったのか…
辞めるってキッパリ言うべきだったか

162:FROM名無しさan
15/06/06 00:15:00.36 .net
あと、言ったのは支配人に言った
まあ何にせよ近いうちに辞めてやるわ

163:FROM名無しさan
15/06/06 00:45:15.59 .net
てゆうか逆に引き止められなかったらショックだよな?ww

164:FROM名無しさan
15/06/06 01:44:23.25 .net
土曜に休み希望(私用のため)書いてシフト出したら、なんで?とかどこいくの?とかめっちゃ聞かれたんだが・・・。
出す社員さんによって聞かれたり聞かれなかったり・・・。他店舗も私用だと貰ってくれない??

165:FROM名無しさan
15/06/06 02:11:41.09 .net
自部門社員とか支配人クラスは聞いてくるよ
土日の休み希望を誰にでも許可してたらその内みんな休み希望出すだろ?
だから、理由を問い詰めてなるべく土日の休み希望を減らそうってわけ
基本的に他部門の社員は自分とこに害が及ばない事には深入りしないよ

166:FROM名無しさan
15/06/06 03:49:10.23 .net
自部門の人手不足もわかってはいるけど、バイトに身を捧げるのは嫌なんで休むと決めとら絶対に休む
なんのための希望シフトだ


167:よって思うし、人足りないならもっと死ぬ気で求人しろや



168:FROM名無しさan
15/06/06 09:49:58.15 .net
土日祝が時給UPなら、その日に出勤できることを条件に求人したとみなして
休むのに特別な理由が必要なのは理解できる。
しかし、ここは曜日問わず一律ですよね。
希望シフトなんだから、いちいち理由を聞くのは良くないことだと思う。
もちろん、希望であって決定ではないので、休みにならなかったからと言って
文句を言うのも筋違い。
休む理由を誰もが納得できる内容ではっきりと書いてしまおう。
祖父が危篤で、祖母が危篤で、父が危篤で、母が危篤で、自分が危篤で!?

169:FROM名無しさan
15/06/06 13:23:22.47 .net
野暮用って伝えればいいのよ

170:FROM名無しさan
15/06/06 15:24:05.36 .net
>>152
そこの店舗だけだな
>>161
旅行行きますでいんだよ
もう日程も決まってます変更できませんでおk
あとは無理です入れませんのごり押し

171:FROM名無しさan
15/06/06 17:13:17.38 .net
シフトに穴があいてなかったら休んでもいいって言ってくれる自部門の社員は神。なお、人数が足りなくて休めないもよう

172:FROM名無しさan
15/06/06 17:33:02.91 .net
気に入らないレギュラーさんをいびってるのか、作業日誌の箇条書きをダメ出しする社員伝言が残ってる
毎週来てるメカ技術の偉いさんと変わらない書き方なんだが、技量で負けてると恥ずかしい行動とるんだな・・・

173:FROM名無しさan
15/06/06 23:51:48.15 .net
>)162
その社員危機管理能力ないね
RGをいびると今度はそのRGが目下のスタッフをいびるようになる
作業日誌も炎上を避けて直接本人に言うのがベター
外れ社員に当たってるみたいだけど頑張れよ

174:FROM名無しさan
15/06/07 01:42:13.69 .net
うちじゃ伝達ノートで個人に対することを書くのは禁止だわ

175:FROM名無しさan
15/06/07 01:49:42.14 .net
うちの伝達ノート殺伐としてるよ
ダメ出し大会みたいになってる
俺は既読サイン書くだけに徹してるけど

176:FROM名無しさan
15/06/07 04:24:26.87 .net
うちの伝達ノート顔文字とか使って殺伐としてないよ
ユーモラスな伝達も多くて読むのおもしろいよ

177:FROM名無しさan
15/06/07 06:41:33.19 .net
いわゆる社内文書に顔文字・・・
メモなら良いと思うんですけどね。

178:FROM名無しさan
15/06/07 18:21:09.91 .net
メカ伝達ノートって、支配人とかに見せる表向きのヤツと、悪口合戦用の隠しノートの2冊だよな?

179:FROM名無しさan
15/06/07 18:46:53.84 .net
てゆうか伝達でわざわざ悪口書くってどんだけ暇なんやその店舗w
指摘事項があっても、すぐにその場で言えない場合、普通は社員に引き継ぐだろ?

180:FROM名無しさan
15/06/07 19:20:04.31 .net
悪口を引き継ぐ?

181:FROM名無しさan
15/06/07 19:22:05.94 .net
お前らバックれるなよw

182:FROM名無しさan
15/06/08 02:29:59.94 .net
最近働き始めたんですけど、今日短休取り忘れたけど大丈夫ですか?

183:FROM名無しさan
15/06/08 02:42:39.92 .net
最近短休とか取った記憶ねぇわ
面倒だし
気にしなくていいよ
なんか言われたら「忙しくて取れなかった」って言えばいい

184:FROM名無しさan
15/06/08 03:37:30.10 .net
短休とか取ったことねえな
誰にも何にも言われないしな

185:FROM名無しさan
15/06/08 07:04:51.95 .net
相変わらず文体似てるな

186:FROM名無しさan
15/06/08 09:02:20.82 .net
2ちゃん初心者はID非表示の板ですぐそういうこと言うね(笑)

187:FROM名無しさan
15/06/08 11:18:28.58 .net
何か心当たりでも?

188:FROM名無しさan
15/06/08 17:25:10.49 .net
他部門の社員が全然挨拶しないし本当にウザい
「おはようございます!」って言っても「あーい」みたいな反応
死ねばいいのに

189:FROM名無しさan
15/06/08 19:30:31.43 .net
清掃バイト募集してますが大変ですか?

190:FROM名無しさan
15/06/08 19:48:14.15 .net
そもそも挨拶をしないヤツは人間的に問題だと思う
サルでも反省できるってCMが有ったが
「おはようございます」には「おはようございます」と猿真似くらいしようぜ
サル未�


191:桙セ 似た文体にしてみた(



192:FROM名無しさan
15/06/08 20:30:14.91 .net
>>170
その方がいい。
バイトとバイトで喧嘩してるから見るのも嫌だったわ

193:FROM名無しさan
15/06/08 21:03:29.98 .net
>>185
汚いのが苦にならなければ他の部門より楽だよ

194:FROM名無しさan
15/06/08 21:17:44.78 .net
>>185
ひとりでこつこつ作業するのが好きならあってるんじゃないかな
ただし、他のバイトの人たちと会話があわなくて浮くかもだけど。

195:FROM名無しさan
15/06/08 22:58:27.54 .net
>>185
他部門の人手が足りなくなると真っ先にヘルプ入れられるから覚悟しといたほうがいいよ

196:FROM名無しさan
15/06/09 00:04:10.03 .net
清掃さんで高時給な人って何のスキルがすごいのかがわからん

197:FROM名無しさan
15/06/09 00:34:25.06 .net
うちの清掃スタッフ、他部署スタッフが足りなすぎてヘルプに行かされすぎて、もはや清掃なんてしてないんだけど、どの部署の仕事もできるのに部署内で最低時給なんだよな可哀想

198:FROM名無しさan
15/06/09 04:13:47.39 .net
なんかこのスレ見てたら自分がいる店舗は恵まれてると思えるわ。

199:FROM名無しさan
15/06/09 07:34:51.24 .net
新人の定着率が悪いなー
そう思ってたら、中堅の退職者もじわじわ出てきて、なんかもう悲壮感漂ってるわ

200:FROM名無しさan
15/06/09 09:48:34.45 .net
〉〉188
俺んとこも新人定着悪いわ
BOだが土日祝でもアシスタント一人の時間
も結構ある。

201:FROM名無しさan
15/06/09 10:41:36.04 .net
時給と仕事内容が合ってないというか、厳しい規則が割りに合わない
客も言っていたがパチ屋並みじゃないと釣り合わない

202:FROM名無しさan
15/06/09 11:04:48.42 .net
仕事内容に見合わない時給で働いてるバイトさんたちのおかげで
この会社の利益は維持されているから、倒産寸前まで基本時給は上げないだろね

203:FROM名無しさan
15/06/09 11:08:25.83 .net
でも残る人はしっかり残るよね。長期で残るか短期で辞めるかの二極化。
新人になるべく残ってもらおうと考えても、仕事面での楽しさを伝えられないもどかしさはあるし。

204:FROM名無しさan
15/06/09 11:50:45.92 .net
バブルの補修全然追いつかんのだけどこれ穴開きやすすぎじゃない?

205:FROM名無しさan
15/06/09 12:45:32.56 .net
教育が上手くできないのってウチの店舗だけか?
人によってあまりにも言われる事や
作業のやり方が違って新人混乱なんだが…

206:FROM名無しさan
15/06/09 13:46:13.79 .net
>>200
うちは部門ごとにマニュアル刷ってて盲目的に従うスタイルだったから非効率と思いつつも混乱は無かったな

207:FROM名無しさan
15/06/09 13:49:27.36 .net
>>200
社員によって考え、やり方が違うから
そういった事が起こる。
ましてや店舗によっても違う事が起きるから
他のラウワンではこうだった。とかがある。
統一してほしい。
ポップの貼り方もこれはダメ。
こうじゃないとダメ。と言われて
その通りにやるが他の店舗をみると
ダメ。と言われた貼り方をしてたりね

208:FROM名無しさan
15/06/09 14:57:46.42 .net
>>202
そっちの方が新人には解りやすいかもな…
>>201
駄目と言われるやり方でも、人によっては許されるという現状…
マジで統一してほしいわ。

209:FROM名無しさan
15/06/09 15:33:15.48 .net
うちの店また署名とか言ってるんだけど…
今度は家族に書いてもらえって…どんだけ集まってないんだか

210:FROM名無しさan
15/06/09 20:41:43.45 .net
良い歳した社員がエレベーター使ってるの見た。乗る時キョロキョロしてたぞ。こじきに見えた。

211:FROM名無しさan
15/06/09 22:24:01.27 .net
>>204
うちの店舗も家族とか友達に書いてもらえーって
伝達あったよ。

212:FROM名無しさan
15/06/10 04:34:36.98 .net
>>206
何処の店でも同じ事やってるのかな
ほんと馬鹿馬鹿しい。勘弁して欲しいわ

213:FROM名無しさan
15/06/10 06:53:32.55 .net
>>200-203
関西


214:から異動して来た社員が言ってたけど、短休憩の時間が違う店もあるみたいよ



215:FROM名無しさan
15/06/10 12:10:27.21 .net
今月度ギリギリ130時間越えそう。
9分休憩毎日取って定時上がりしたら回避だけど、どうしよっかな。

216:FROM名無しさan
15/06/10 17:48:17.17 .net
今更初めてネットの給与明細見ようとしたんだけど
ログインできない
従業員番号の前に0つけて8桁にして、パスワードも最初はそれでいいんだよな?

217:FROM名無しさan
15/06/10 17:53:26.84 .net
パスワードって電話番号じゃなかったっけ

218:FROM名無しさan
15/06/10 18:22:19.47 .net
パスワは生年月日じゃなかったけ

219:FROM名無しさan
15/06/10 18:30:52.74 .net
生年月日だと思う

220:FROM名無しさan
15/06/10 19:52:22.23 .net
入れたわ
あざーす

221:FROM名無しさan
15/06/12 11:21:41.06 .net
86らへんに書かれてる支配人がどんな顔か気になって見てみたが、とりあげるほどのものでも無いじゃん。
ただ、高橋って奴がブス専だという事だけはハッキリしたw

222:FROM名無しさan
15/06/12 15:08:28.47 .net
ラウンドワン辞めたい・・・
もうすぐ夏休みだから夏休み明けまで辞めれなそう
バックレようかな・・・給料振込だし。

223:FROM名無しさan
15/06/12 17:29:17.91 .net
>>216
迷惑かかるから辞めるなら早くやめる方がいい

224:FROM名無しさan
15/06/12 17:33:58.02 .net
社員を苦しめるのはいいけど他のバイターに迷惑かけるのはやめてやれよ

225:FROM名無しさan
15/06/12 22:04:31.91 .net
早めに言ってくれればやりようがあるから辞めるなら早めに言ってほしい
シフト入れといてバックレるとかほんと死ぬ

226:FROM名無しさan
15/06/12 22:09:39.57 .net
今日面接してきた。
受かるかなー…
ここ見てたら別に受からなくてもいいけど…

227:FROM名無しさan
15/06/13 00:46:26.01 .net
いや、案外楽しいよ
クソ社員もいれば神社員もいるわ
その差が、な…

228:FROM名無しさan
15/06/13 00:50:31.98 .net
オリンピック新種目の絞り込みが今月末にあるってさ
ここで下手にボウリングが候補に残っちゃうとまた署名が復活しそうだな

229:FROM名無しさan
15/06/13 01:36:53.64 .net
>>222
確実に正式競技としてボウリングを入れてくれるならかまわん。
努力が報われなかった時が心配だな。

230:FROM名無しさan
15/06/13 01:50:04.26 .net
署名復活がかまわないと?
俺は嫌だわ
選ばれる選ばれないなんてまじで興味ないし

231:FROM名無しさan
15/06/13 09:24:19.56 .net
>>216
自分は7月の更新しないよ
辞めるのに理由とか言いづらいし
それでバイバイするぜ

232:FROM名無しさan
15/06/13 09:52:01.68 .net
ここで豆知識。辞めたいときに社員に言うセリフで絶対に「辞めたいです」と安直に言わないこと。
迷惑がかかるので~とか曖昧にしても絶対だめ。絶対に引き留められて、ずるずるいくよ
嘘でもいいので「次のバイトが決まりました」とか「遠方に引っ越します」とか「まとまったお金ができたので」とか
相手の手のとどかなそうなところに身を置くような話し方をすればたいてい辞めれる。がんばれ

233:FROM名無しさan
15/06/13 18:25:17.95 .net
>>223
いやあいらないよ、こんな競技。
ところでさ、ボウリングのプロ見てても、スポーツマンの雰囲気が出て無いのは何でだろ?
メタボでダウン症みたいな顔した奴がプロだったりするけど。

234:FROM名無しさan
15/06/13 19:29:36.44 .net
まぁスポーツというよりはテーブルゲームみたいな雰囲気だしな

235:FROM名無しさan
15/06/13 19:41:15.34 .net
倒されるピンと一緒。ピンを倒す方の頭も空っぽ。

236:FROM名無しさan
15/06/13 20:48:16.81 .net
最近振り替え休日などでほぼ満レーンになるけどシフトが自分(フロント1本)と新人さん(アシ1本)で精算やら受付やらが結構並んだ時にインカムで社員にフォロー頼んでも来てくれない事が多々あるんですが他店でもそういった事あるんですかね?

237:FROM名無しさan
15/06/13 20:5


238:4:28.80 .net



239:FROM名無しさan
15/06/13 21:29:20.40 .net
はじめしゃちょー

240:FROM名無しさan
15/06/13 22:02:22.05 .net
>>231
ラウンドワンってほんとにスタッフ少ないわ。
それなのにあれやれこれやれ言われるし。
体はひとつしかないんやから無理やっちゅうの。

241:FROM名無しさan
15/06/13 23:24:35.93 .net
ボウリング場って、昔からスタッフ少なかったように思うけど、ここはやる事が多すぎるから回らんのよ。
アシスタント業務なんて、ベンチ周りの整理清掃とボール停滞バンパー対応だけで十分なはずなんだよ。

242:FROM名無しさan
15/06/14 00:18:35.41 .net
>>231
めんどいけど数値出して提出したらいいんじゃない?
その数値見せながら、いかに適正なシフト組めてないかを淡々と説明すればいいよ
論より証拠っていうしね

243:FROM名無しさan
15/06/14 00:55:20.04 .net
>>235
以前、小学校中学校の振り替え休日がかぶって、BO満レーン、SP在館250だか300人、KA満室の時に
平日シフトで社員は1人、スタッフも各部署1人ずつだったんだけど
それで乗り越えられたからってこれからも増員しないつもりらしい
社員に直接言われた
乗り越えられたってどういうことだよ
SPからはヘルプ要請のインカムが途切れず、
BOは清算が追いつかないとフロントがマジギレ、
アシスタントが騒ぎまくる客を対処しきれずメカもキレ出し
KAはフード提供が入りすぎて追い付かず、注文を受けてから品切れに気付くの連発
なぜかAMはプリクラ撮りにくる女子くらいしかいなかったんで、俺は暇だったんだけどね
客層がこどもだったからクレームに発展しなかっただけで、
これが一般層だったら大クレームだぞ

244:FROM名無しさan
15/06/14 04:01:17.58 .net
元セガのアルバイトなんだけどさ、ここってどうなの?
稼げるの?シフトの融通効く?

245:FROM名無しさan
15/06/14 05:16:53.11 .net
>>237
シフトの融通は基本きかない。
平日なら休みは取れるが土日祝・夏休みなどの期間は基本無理。
社員が勝手に決めて、後でこの日がだめとか言うと他のバイトに相談してって言われるだけ。

246:FROM名無しさan
15/06/14 05:17:43.04 .net
>>238
ありがとう
違ういいバイト見つけた
そっちいくよ

247:FROM名無しさan
15/06/14 16:23:58.40 .net
YouTuberに宣伝してもらうって、落ちるとこまで落ちたな
スポッチャに客増やすならスポッチャスタッフ増やしてからにしろ

248:FROM名無しさan
15/06/14 16:27:40.88 .net
ここってsage進行?age進行?
とりあえずsageで
俺は土日休み宣言して受かったから、堂々と休めてたけど
最近土日も出られないか毎回聞かれるようになってクソめんどくさい
「じゃあ平日どこが休みになるんですか?」って聞いたら
「スタッフが不足してるから、基本週6になると思う」って言われた
そんなこと言われて出るかよバーカ

249:FROM名無しさan
15/06/14 16:32:45.34 .net
今月AMに入った新人だけど、夜中って結構仕事あるんだね
24時までしかできないって言っておいて良かったわ

250:FROM名無しさan
15/06/14 17:59:02.12 .net
>>242
この店のベテランは苦労してる人多いから助けてあげてね

251:FROM名無しさan
15/06/14 20:01:02.16 .net
>>233
本当、やること多いよね
しかも「○分でやって」とか言われて、明らかに無理な分数なんだけど…
ストレス溜まるよ
>>242
やる事あるというか、詰め込んでる


252:だけな気がする 人数考えて作業量指示しろって思うよ



253:FROM名無しさan
15/06/14 23:01:46.01 .net
>>23
いろんな説があるよね
有力な説は社長と不仲なのと健康上の理由
ヘビースモーカーだったからねえ

254:FROM名無しさan
15/06/14 23:03:13.84 .net
横田は関東に飛ばされたみたいだね
関東のひとは気をつけてね

255:FROM名無しさan
15/06/14 23:05:28.55 .net
ラウンドワンはブラック企業です
みなさん気をつけてください
なぜかというと親戚までボウリングの署名活動をさせてるからです
親、兄弟、親戚すべての名前、住所を署名しろと強制的に言われた。
完全なブラック企業です。
皆さん関わらないようにしてください。

256:FROM名無しさan
15/06/14 23:06:17.21 .net
ブラック企業をなくすには
URLリンク(www.youtube.com)

257:FROM名無しさan
15/06/15 00:34:52.72 .net
>>246
支配人!?

258:FROM名無しさan
15/06/15 06:36:26.12 .net
シャトルバスだーれも乗ってないし。あれならワンボックスでも回せるぞw
車体色が示すように赤字バスじゃないの

259:FROM名無しさan
15/06/15 07:18:34.89 .net
深夜帯では一番新人なため作業がおすと八つ当たりの標的にされるわ
作業するのを見張られるわで仕事やりにくい…
おまけに、先輩と上がりの時間が一緒だった日
先輩は残業になってしまい
自分も気を使って残って片付け等の作業をしていたら
その先輩に「もう時間だから上がれ!」と怒られる
違う日には社員から「上がる時間同じならやる事ないか聞いて云々~」と小言をくらう
ココでしか愚痴れない…情けなくて涙出そうだ

260:FROM名無しさan
15/06/15 12:17:15.51 .net
>>246
徳山も連れていってくれ

261:FROM名無しさan
15/06/15 12:50:41.62 .net
>>251
おつ
今度先輩には「社員に手伝えって言われたんですけどどうしましょうか」
社員には「先輩に手伝いましょうかって言っても上がれって言われました」
って言うしかないな
新人にきつく当たるとかバイト育てる気ないのかね

262:FROM名無しさan
15/06/15 17:34:38.84 .net
客さんのケータイ拾得した時 「母 自宅」と表示来て「おいおい・・」と
まぁすぐ持ち主見つかったからいいけど 掛かってきた時間ド深夜だった件

263:FROM名無しさan
15/06/15 17:56:05.58 .net
何がおかしいんだ?

264:FROM名無しさan
15/06/15 18:04:42.40 .net
何がおかしいのかわからない件

265:FROM名無しさan
15/06/15 18:30:59.41 .net
>>254
なにが変なのか分からない

266:FROM名無しさan
15/06/15 23:09:32.13 .net
>>254
持ち主が子供やったってこと?

267:FROM名無しさan
15/06/16 00:44:10.76 .net
ボウリングワールドオープンってなあに?

268:FROM名無しさan
15/06/16 01:15:21.54 .net
客とも裁判沙汰が絶えないクソ企業と聞いて

269:FROM名無しさan
15/06/16 06:28:58.87 .net
売上下がってるからか客に媚び打った伝達が多くて草

270:FROM名無しさan
15/06/16 08:56:54.74 .net
>>260
kwsk

271:FROM名無しさan
15/06/16 11:58:36.20 .net
>>259
世界大会ってことしかしらんなぁ
そんなに人が集まってる感じでもなさそう

272:FROM名無しさan
15/06/16 12:50:35.21 .net
マイボウラーキチガイおおくてうんこ漏れる

273:FROM名無しさan
15/06/16 17:57:59.02 .net
エリマネってどこもインカムタメ口なの?自分とこの地区だけかな
他の社員もバイトも皆敬語なのに○○だよね~とか凄く偉そうなんだけど

274:FROM名無しさan
15/06/16 18:14:48.00 .net
エリマネのポジション分かってるの?

275:FROM名無しさan
15/06/16 18:30:07.78 .net
>>258
深夜だから18歳未満は居ないはず。
自宅から電話があると言う事は、身内に何かが有ったかもしれない。
電話がかかってくること自体は不思議ではないが、なぜ「母」なのだろうか?
別居中?

276:FROM名無しさan
15/06/16 18:52:27.22 .net
はあ?どうでもよすぎて笑うわ

277:FROM名無しさan
15/06/16 19:03:35.72 .net
こんなアスペがいると他のバイトの仕事量増えそうだな

278:FROM名無しさan
15/06/16 20:07:49.50 /uuhwT7wI
みんなのコンペってなに始まるのまた

279:FROM名無しさan
15/06/16 22:36:19.29 .net
>>267
探偵気取りかなんか?
ちょっとだまっとけよ

280:FROM名無しさan
15/06/16 22:37:05.84 .net
>>267
探偵気取りかなんか?
ちょっとだまっとけよ

281:FROM名無しさan
15/06/17 07:28:01.84 .net
ごめんなさい黙ります^^^
許してくだちいwwwww

282:FROM名無しさan
15/06/17 18:28:41.41 .net
>>265
エリマネがインカム使ってるところ見たこと無いんだがw

283:FROM名無しさan
15/06/17 21:27:46.94 .net
>>271-272
大事なことなのでry

284:FROM名無しさan
15/06/17 22:16:20.55 .net
>>274
まともな人はまともだけど、クズみたいなエリマネってやっぱり居るよ
入って3年目だけどまともなエリマネって1人しか出会えてない
ここの社員の大半はクズばっかだからね

285:FROM名無しさan
15/06/18 01:02:36.07 .net
岡山のラウンドワン行ってみたが
社員めちゃ腹立つわ
アーム弱すぎて景品が動かないのに「ここ狙えば~」だけ言ってすぐどっか行く
3200円も入れてるのに・・二度と行かない
結局取れなかったし

286:FROM名無しさan
15/06/18 01:12:26.93 .net
>>277
本日の営業時間は終了しました
すみやかにご退店お願い致します

287:FROM名無しさan
15/06/18 01:41:15.73 .net
>>277
ここはバイトスレ
客は来るな

288:FROM名無しさan
15/06/18 02:25:04.44 .net
>>277
またの御来店お待ちしておりますwwwwwwwwwwwwwwwwww

289:FROM名無しさan
15/06/18 03:14:12.08 .net
スレチはスレチなんだが…
手本見せてもらえばいいと思うぞ
手が空いてる時間で普通の社員ならやってくれるはず

290:FROM名無しさan
15/06/18 06:18:26.09 .net
>>277
そりゃあ社員からしたら稼ぎたいんだろう。
まだアドバイスしてくれるだけマシ。
アームが~とか言ってるならもうやるな。
どこもアームパワーは同じくらいだからな。
○○円入れたのは自分だろう。
やるかやらないか。続けるか辞めるかは
お客側の判断だからな。
>>281
他部門か?
お客さんの前で手本見せるとか
絶対やったらダメだよ。

291:FROM名無しさan
15/06/18 14:45:14.28 .net
店員の見てないときに3200円使うほうがアホ。
クレジットメーター回ってないのにもう3000円使ったとか平気で嘘をつくのもいるから
何ぼ使ったなんて言われてもそうですかとし言えない。

292:FROM名無しさan
15/06/18 15:30:33.49 .net
>>277養分おつ

293:FROM名無しさan
15/06/18 18:13:58.39 .net
新しく入った子はメーター確認するけど日が経つうちに適当言ってくる客の多さで確認もしなくなる

294:FROM名無しさan
15/06/18 22:44:40.97 .net
>>277
岡山のレベルじゃあんなもんだよ。諦めなw

295:FROM名無しさan
15/06/18 22:51:15.41 .net
改めて思ったんだ
なんで清掃スタッフも雇ってるのに、部署スタッフが清掃しなきゃいけないんだろ?
うちの清掃スタッフ、いつもどこかの部署のポジションに入ってんだよね
清掃しなきゃ清掃スタッフの意味ないじゃん

296:FROM名無しさan
15/06/19 00:36:30.84 .net
>>287
×清掃スタッフ
◯各部門支援スタッフ
◎全部門の使いっ走り

297:FROM名無しさan
15/06/19 00:36:59.50 .net
うちの清掃スタッフなんかはヘルプ要請してもキレて断ってくるぜ
誰も文句言えねえww

298:FROM名無しさan
15/06/19 02:36:55.08 .net
関東に移動になったエリマネの横田。
パワハラの常習犯だから気をつけてね。

299:FROM名無しさan
15/06/19 02:39:49.23 .net
とうちのハゲ支配人が言っております。

300:FROM名無しさan
15/06/19 02:42:07.14 .net
ピカチュウ乙www

301:FROM名無しさan
15/06/19 02:47:47.46 .net
横田剛は最低な人間です。
今までパワハラで優秀なスタッフを何人も辞めさせてきました。
ラウンドワンが業績不振に陥ったのもこいつのせいです。
早く辞めて欲しいです。

302:FROM名無しさan
15/06/19 02:50:34.30 .net
横田剛を刑事告訴したいです。

303:FROM名無しさan
15/06/19 02:53:20.17 .net
前々期195億の赤字
前期45億の赤字

304:FROM名無しさan
15/06/19 02:55:50.07 .net
杉野社長ならなにをどうすべきかわかるはずです。
物事の本質がわかるはずです。

305:FROM名無しさan
15/06/19 03:01:52.48 .net
>>293
そんなんがエリマネやってる時点でラウワンおわってる。

306:FROM名無しさan
15/06/19 03:28:21.77 .net
横田剛
2005年4月入社
2005年10月小倉店支配人
2006年9月天神店支配人
2007年6月半道橋店支配人
2008年1月西日本第13グループエリアマネージャー
2013年8月西日本第15グループエリアマネージャー
素行はホンマもんのヤクザっぽい
弱いものにはとことん脅す
東証一部の上場企業のお偉いさんなのかと呆れる人物

307:FROM名無しさan
15/06/19 03:41:31.15 .net
ラウンドワンという企業のコンプライアンスの問題

308:FROM名無しさan
15/06/19 03:58:52.66 .net
横田ざまああああああ

309:FROM名無しさan
15/06/19 07:43:25.11 .net
>>287
清掃スタッフが居る≠他部門は掃除しなくて良い

310:FROM名無しさan
15/06/19 08:50:43.78 .net
>>298
写真とか見れたりするの?

311:FROM名無しさan
15/06/19 09:04:19.12 .net
>>301
清掃スタッフ並みの清掃要求されることがほとんどだけどね
通常業務の間にできればやって、ならいいけど
なんで清掃することも大前提になってんのか

312:FROM名無しさan
15/06/19 09:41:43.05 .net
>>290
エリマネの範囲をわかってないんだけど、この横田って人は関東の全店舗で偉くなるってこと?

313:FROM名無しさan
15/06/19 10:25:34.88 .net
てか入社して1年たらずで支配人になれるの?

314:FROM名無しさan
15/06/19 10:43:17.19 .net
>>305
俺もそう思ったんだけど、バイトで入って内部昇格じゃないの?

315:FROM名無しさan
15/06/19 10:57:47.34 .net
横田って肌黒い?

316:FROM名無しさan
15/06/19 11:17:48.40 .net
>>305-306
たまに居てる。上に気に入られて、バイト上がりで即チーフ。
中途だと即係長スタートだったり。

317:FROM名無しさan
15/06/19 14:01:19.08 .net
>>307
ここだけ見たら腹黒そうw

318:FROM名無しさan
15/06/19 17:56:51.01 .net
>>298
横田って人への相当な恨みを感じる調査レベルだなw

319:FROM名無しさan
15/06/19 20:47:25.14 .net
>>303
清掃も仕事の一部なんだから文句言うな。
清掃スタッフはダスター補充とか全部門的な仕事しなきゃいけないんだし。

320:FROM名無しさan
15/06/19 21:09:23.42 .net
>>311
清掃スタッフだけでまかなえるくらいに清掃スタッフ雇えばいいじゃん

321:FROM名無しさan
15/06/19 21:43:25.93 .net
>>303の、
>清掃スタッフ並みの清掃要求されることがほとんどだけどね
一連のレス見てると、清掃外のスタッフは適当で良いだろ?とでも言いたげな印象。
根本的な仕事に対する向き合い方が稚拙じゃないかな。

322:FROM名無しさan
15/06/19 22:04:42.39 .net
仕事にw対するww向き合い方wwwww
おw疲wれw様wでwすww

323:FROM名無しさan
15/06/19 22:22:49.06 .net
部門スタッフが清掃スタッフ並みの仕事するなら、清掃スタッフいらないじゃんな
まーたこのスレ、社員混ざってんぞ

324:FROM名無しさan
15/06/19 23:27:16.23 .net
うちの店は清掃さんが清掃してくれない所を部門スタッフがやるイメージだわww

325:FROM名無しさan
15/06/20 00:53:04.45 .net
>>315
清掃スタッフが居ない店がある事、知らないの?

326:FROM名無しさan
15/06/20 00:54:47.51 .net
>>314
心当たりでもあったのか?

327:FROM名無しさan
15/06/20 00:58:32.36 .net
居るなら清掃スタッフがやればいいし
居ないなら清掃込みの仕事を部署スタッフがこなすんだろ
それだけの話じゃねえか
お前らどんだけ清掃スタッフ好きなんだよ…

328:FROM名無しさan
15/06/20 08:45:52.47 .net
掃除一つで文句を言う奴が出てくるとか、もう末期だな
客商売してる自覚が全然なさそう

329:FROM名無しさan
15/06/20 09:53:47.97 .net
なんで清掃スタッフも雇ってるのに、部署スタッフが清掃しなきゃいけないんだろ?

330:FROM名無しさan
15/06/20 10:08:06.54 .net
要するに店舗ごとの清掃に関する人件費が決められていなく
かなり大雑把な清掃意識が会社にあるという事
これは現場というより上層部の問題でありますね

331:FROM名無しさan
15/06/20 11:24:11.78 .net
ラウワン行ったことないんだけど、中に入ってるゲーセンのアーケードゲームが目的
ゲーセンやるだけなら非会員でも入っていいの?

332:FROM名無しさan
15/06/20 11:44:15.48 .net
>>322
元々は清掃ポジ無かったからね

333:FROM名無しさan
15/06/20 12:13:37.39 .net
うちの店舗はエアコンフィルターとか吊り上げ照明とかダスター補充とか
エントランスとかエスカレーターエレベーターの清掃もぜんぶ部署スタッフだよ
清掃スタッフは男子トイレ掃除と部門ヘルプ
女子トイレは女の部署スタッフがやる

334:FROM名無しさan
15/06/20 12:37:40.14 .net
どこでもスタッフがやってるだろ。
繁華街店舗とか繁忙店は清掃専門スタッフが何人かいるみたいだけど。
AMで採用されてトイレ掃除やりたくないから辞めていった奴がいた。

335:FROM名無しさan
15/06/20 12:59:17.42 .net
>>326
駅前の繁忙店、しかも清掃専門スタッフ5人いるんですがそれは…

336:FROM名無しさan
15/06/20 14:36:16.02 .net
>>326
トイレ掃除とか他部門の清掃やれとかインカムで飛ばされるがそもそも教わってもないからできない。
知らないから聞けばなんで研修してないのか聞かれたがこっちがいつ研修したのか聞きたいくらい。

337:FROM名無しさan
15/06/20 14:41:40.45 .net
ほんっとに最低限の研修終わったらすぐに1人ポジション入れられて、
教わってないことが後々わかると「なんで研修してないんだ」って言うけど、
知らないから、教わってないことさえ知らないわ

338:FROM名無しさan
15/06/20 16:08:10.87 .net
>>329
ほんこれ
まじで研修が充実してなさすぎ、ケアなさすぎ
しかも、うちの店バイトがバイトに研修してる時点でダメポ
社員が把握してないとかありえんだろ。お前の部下だぞ

339:FROM名無しさan
15/06/20 17:27:25.73 .net
>>328
え?トイレ掃除すら臨機応変に出来ないの?
小学校で掃除当番やらなかったのか?
最低限、洗面台を拭いて、便器に洗剤かけてブラシでこするくらいの事は出来るだろ・・
特殊技能でも無く規模が違えど家庭でも出来る事。研修以前の問題。親御さん大丈夫かね?

340:FROM名無しさan
15/06/20 17:58:37.20 .net
>>331
トイレ掃除位はできるわ。バカか。
掃除研修したか聞いてくる→やってない。→なんで研修やってないの?やってない人はやらないで。研修した人いないの?→結局誰も受けてないから出来ない

341:FROM名無しさan
15/06/20 18:17:01.45 .net
やらないでって言われたんなら、やらずに放置しとけば良いじゃんw
つまらん

342:FROM名無しさan
15/06/20 18:35:46.25 .net
仕事を教えてもらえないもしくは研修をしてくれない等は
部門スタッフや部門社員に嫌われてる可能性あるから辞めた方がいいんじゃない?
研修やってないスタッフを怒る社員なんて反吐がでるしね

343:FROM名無しさan
15/06/20 20:18:01.48 .net
あぁそういう事かww
清掃すら教える価値がない人材・・・

344:FROM名無しさan
15/06/20 20:56:58.92 .net
話変わるけど、バブルサッカーの大会の告知とかどうしてる?

345:FROM名無しさan
15/06/20 22:01:33.24 .net
>>335
よく読め。

346:FROM名無しさan
15/06/20 22:12:08.29 .net
あー、雨降らないかな~。

347:FROM名無しさan
15/06/20 22:24:04.78 .net
>>328
>トイレ掃除とか他部門の清掃やれとかインカムで飛ばされるがそもそも教わってもないからできない。
どう解釈しても、トイレ掃除と他部門の清掃が出来ないって読めるんですけど。
清掃より先に、日本語をきちんと教わった方がいいんじゃないか?

348:FROM名無しさan
15/06/20 22:36:25.01 .net
>>323
ラウワンのゲーセンは普通のゲーセンと一緒で
入るのは無料でご自由にお金入れてあそんでいいよ。
スポッチャの中にあるゲーセンには入れないけど。

349:FROM名無しさan
15/06/20 22:52:04.90 .net
>>337
うるさいボケ

350:FROM名無しさan
15/06/20 23:00:14.88 .net
なんでこんな荒れてんだ、心が

351:FROM名無しさan
15/06/21 00:22:28.93 .net
バイト入って半月経って主にAMのMRやってるけど覚えること多すぎ
分からないことはメモに書けって怒られたけど、メダル詰まりで部品のばらし方とかどういう風に書けばいいの?メモの書き方が分からん
辞めよっかな

352:FROM名無しさan
15/06/21 00:31:59.49 .net
とりあえずメモって実践してりゃ覚えるよ
メモだけじゃ覚えられない、メモを見てやってみてやっと覚えるもんだ

まぁ合わないと思ったらすぐにやめたほうがいいよ、所詮バイトだし

353:FROM名無しさan
15/06/21 01:04:03.89 .net
>>344
ありがと。ゲーセンバイトやりたくて入ったのに、イメージより大変で困る。手も金属臭くなるし
シフトの融通は効くから、そこはありがたいんだけどなー辞めても次のバイト見つかるか分からないしなーどうしよ。

354:FROM名無しさan
15/06/21 05:12:06.29 .net
働きつつ次探せ

355:FROM名無しさan
15/06/21 06:09:49.07 .net
シフト融通聞くのしか良くないよな
地元のゲーセンみたいなとこでバイトしてる奴がなんか楽そうだったぞ
話聞いただけだから思い込みかもしれんが

356:FROM名無しさan
15/06/21 10:15:52.41 .net
本当に融通利いてるのか?
シフト入れなくなるだろ

357:FROM名無しさan
15/06/21 12:56:04.46 .net
清掃スタッフさん 急に見るようにな 最近

358:FROM名無しさan
15/06/21 16:27:41.36 .net
土日の清掃スタッフには感謝してる。
ゴミとか喫煙所とか、マジ手が回らん。

359:FROM名無しさan
15/06/21 19:59:31.59 .net
辞めるときって支配人と面談すればいいのかな?7/15の契約更新しない旨伝えて

360:FROM名無しさan
15/06/21 20:12:21.36 .net
とりあえず親しい社員にいえば?
引き止められるかもしれんが断固としてやめる旨を伝える
早めに言っててくれんと大変なことになるし

361:FROM名無しさan
15/06/21 23:03:36.28 .net
>>351
ホントに辞めたいならバックレるのがいい
ラウンドワンとか二度と行くな

362:FROM名無しさan
15/06/21 23:44:32.27 .net
俺がお客様に対して、滅茶苦茶なことをして不愉快な目にあわせたことを謝罪したい。あんなことをしておきながら許してくれた。上司や友達も類友だから俺もクズだった。俺はお客様に嫉妬してしまった。そして理性を欠いた行動してしまった。

363:FROM名無しさan
15/06/22 00:08:06.27 .net
>>354
釣りなのかもわからんがとりあえず聞いとこう
詳細きぼん

364:FROM名無しさan
15/06/22 01:46:44.62 .net
ラウワンで数年働いて自然な笑顔出せないようになったんだけど
他にもそんな人っている?
最近ホント気を抜くと無表情になってしまう…

365:FROM名無しさan
15/06/22 02:36:31.71 .net
347俺が好きだった子がお客様を好きになって。嫉妬して邪魔した。最低だと言われるまでまわりが見えなくなってた。謝りたい。情けないことした。その子にも謝りたい。何であんなことしたのか自分でも怖い。

366:FROM名無しさan
15/06/22 02:42:46.27 .net
具体的になにをしたの?

367:FROM名無しさan
15/06/22 04:28:37.28 .net
岡山のラウンドワンにかわいい店員が一人だけいる
ゲームコーナー

368:FROM名無しさan
15/06/22 06:35:47.99 .net
人の恋路を邪魔するのは何してもまわりの反感かうよね?君はよっぽど好きだったんだな…直接本人達に謝れば?罪悪感を持っていると辛いよ?

369:FROM名無しさan
15/06/22 08:05:43.06 .net
>>359
いないよ

370:FROM名無しさan
15/06/22 10:34:48.18 .net
>>357
自分には価値がないと思ってない?
劣等感が強すぎると、好きになった人とかに強い執着を起こしてしまうものだよ

371:FROM名無しさan
15/06/22 12:07:01.07 .net
薄っぺらいアドバイス乙

372:FROM名無しさan
15/06/22 12:32:56.14 .net
ありがとう。確かに劣等感はずっとあった。邪魔しても自分のこと好きになってくれるはずもないのになぁ…ずっと後悔してる。お客様とその子はお似合いのカップルだったのに、その現実を見たくなかった…

373:FROM名無しさan
15/06/22 13:09:48.95 .net
何だこのスレ

374:FROM名無しさan
15/06/22 14:10:39.71 .net
BOフロント入る人に聞きたいんだけど作業の為のメカストって稼働どれ位でうざく感じる?

375:FROM名無しさan
15/06/22 14:38:38.57 .net
メカストそのものがウザいから、レーンメンテと同時終了させてほしいね

376:FROM名無しさan
15/06/22 16:09:3


377:0.68 .net



378:FROM名無しさan
15/06/22 22:49:11.97 .net
汚い格好したメカの存在が邪魔
って某エリマネが言ってた

379:FROM名無しさan
15/06/23 00:53:15.30 .net
>>369
それは横田ってやつじゃないかね?
横田とは目を合わせたらいけない。
目を合わせたらケンカふっかけてくるから。
そこらへんのチンピラと一緒。

380:FROM名無しさan
15/06/23 01:16:46.98 .net
横チンはそんなにひどいん?

381:FROM名無しさan
15/06/23 01:19:12.32 .net
別に横田かばう訳じゃないけど、うちの店舗ではなんの悪評も無かったんだけどな~
昔エリマネ主導で柄悪いベテランスタッフの追い出し役で来た支配人は超絶恐ろしかったけどね
何かエリマネって店舗によってキャラ使い分けてる気もする

382:FROM名無しさan
15/06/23 01:30:59.66 .net
追い出し役とかあるんだ!!!
さすがブラック企業!!

383:FROM名無しさan
15/06/23 06:45:54.94 .net
メカだけどいろんな部門の依頼引き受けて過ぎて…
すまんがメカに依頼するのやめてください。マシンが死んでしまいます

384:FROM名無しさan
15/06/23 07:32:19.98 .net
>>367>>368
レーンもそうだけど、マシンもメンテしないと死んじゃうんだよ。
自転車のチェーンと同じで、油が切れれば音がひどくなってやがては壊れる。
清掃もきちんとしておかないと、ギアに異物が入って削れていく。
色々と時間がかかるんだよ。
とは言え、メカストするのは稼働状況に応じて。
さすがに空きレーンが4とかで1時間もかかるような作業は出来ない。
空きレーンが少ない時は、メカに作業時間と空きレーンの状況を伝えるといいかも。

385:FROM名無しさan
15/06/23 08:04:27.71 .net
>>370
別の人材。
ムーンライト中にトラブってフロアに出たら、汚いのがウロウロするなって言われた遅番。
動作中のマシンを触りながら誤魔化せとも言われたって。
問題なく触れる箇所だったけど、色々と今は煩いからね。
>>373
ブラック企業に好かれるよりは、嫌われて追い出される方がありがたいと思うw
>>374
メカの現状は何でも屋扱いだから無理だろ。
退職しか解決策はない。自分を変えるしかない。

386:FROM名無しさan
15/06/23 08:20:53.18 .net
>>375
相変わらず薄っぺらいね。機械詳しくないなら、あんまり書かない方が良いよ?
機械モノは本質的に100%壊れる。メンテナンスは、その寿命を先延ばしにして経費を浪費させない活動。
チェーンの軋み音は新品でも少量あるわけで、音が酷くなるから壊れるというのはあまりに不十分。
それに、異物が入らなくてもギアの歯は削れていくんだが・・・・・

387:FROM名無しさan
15/06/23 09:15:29.29 .net
1年以上いるがマシンの事を全く理解していない
モーターのO/Hも出来ないから外すだけ外して後は他の人に任せてる
毎日どうやって時間潰すか考えてるレベル

388:FROM名無しさan
15/06/23 09:22:04.35 .net
メカって裏でスマホいじってるだけの仕事だろ?
裏山

389:FROM名無しさan
15/06/23 10:36:38.54 .net
>>377
その消耗を少しでも抑えるのがメカニックの仕事って>>375が言ってるのが見えない?

390:FROM名無しさan
15/06/23 10:39:39.86 .net
最近バカ沸きすぎじゃね?

391:FROM名無しさan
15/06/23 10:43:10.66 .net
>>380
それは俺>>377が更に詳しく言ってる�


392:ッど、見えないのか?



393:FROM名無しさan
15/06/23 10:48:26.24 .net
>>381
確かにお前みたいな人よく沸いてる

394:FROM名無しさan
15/06/23 10:54:33.41 .net
>>378
古参店なら3年は必要かもね
大トラブルやO/Hを経験するには、長期で居なきゃ難しい

395:FROM名無しさan
15/06/23 11:18:54.90 .net
スレ加速してると思ってきてみたら、なんだこれwww

396:FROM名無しさan
15/06/23 11:31:17.18 .net
ここは、毎日職場で言いたいこと言えずな人の集まりだから
馬鹿にされると言い返さずにはいられないんだよwww
まあ相当ストレス溜まってるんだろうね

397:FROM名無しさan
15/06/23 11:47:48.75 .net
>>377
詳しくなくたって書いても良いでしょ。
そして、さらに詳しくない人のために自転車に例えたんだよ。
トングのギアにピンの木屑が多量に入っているが、グリスがあれば緩衝剤になる。
グリスの目的としては潤滑もあるが、異物をかんだ時のダメージ軽減もある。
しかし、ギアにはすでに劣化したグリスやらオイルの塊りが入ってしまって、
そこに木屑が多量に堆積する。
その場で除去するのは無理だから全交換するわけだが、外して取り付けるのに1時間かかる。
もちろん、付近の清掃もしなければならない。
だから、メカストさせてほしいって詳しく書いたほうがいいのか?

398:FROM名無しさan
15/06/23 11:55:05.79 .net
>>382
あっ……アスペの人だったみたいだね
ごめんね、理解できなかったかな?

399:FROM名無しさan
15/06/23 12:19:46.04 .net
印刷機くらい自部門で直して欲しい。壊れたらなんでも丸投げしてくるのやめろやマジで

400:FROM名無しさan
15/06/23 12:35:12.28 .net
>>387
テーブル関連は、どうしても粉塵が集まりやすいね。
貴方が書いたように、グリースする事で潤滑力を作れる。反面、粉塵・異物をグリース内に塊として集積させてしまう側面もある。ああいう特性だからね。
緩衝材の役目を期待するのも一つの手だが、グリース量と塗布箇所を減らして粉塵を溜めにくくし、ブロアーでマメに吹き飛ばす方が、結果的に手間を減らせるんだよね。
どうせ木屑は落ちるものんだからさ。

401:FROM名無しさan
15/06/23 12:38:47.08 .net
383追加
トング全交換だと、1時間でクリア出来ない事があるよね。
ダイアグ時間込みで2時間は欲しいね。

402:FROM名無しさan
15/06/23 14:23:17.58 .net
その情報書く必要あるのかよ
>>387は詳しく書いたほうがいいか聞いてるだけなんだから反論ないなら消えろクズ

403:FROM名無しさan
15/06/23 16:29:17.70 .net
>>392
貴方発信の技術的な反論がないなら、まず貴方が消える方が妥当だと思うよ。

404:FROM名無しさan
15/06/23 16:46:16.50 .net
電話で問い合わせたらラウワン絶賛求人中!てノリだったんだけど、もしかして人の入れ替わり激しいブラック系すか?

405:FROM名無しさan
15/06/23 16:54:05.57 .net
>>394
土日給料上がらないのに土日優先して入れっていう会社だよ

406:FROM名無しさan
15/06/23 17:00:24.26 .net
給料や残業とかはしっかりしてる
そういう面はホワイトよ
そういう面はね

407:FROM名無しさan
15/06/23 17:49:57.82 .net
この一年新人が定着してるのを見たことが無いブラックだよ^^

408:FROM名無しさan
15/06/23 17:51:42.03 .net
はっきり行ってパチ屋のがマシ

409:FROM名無しさan
15/06/23 18:04:20.75 .net
>>393
俺は380書いてないんだが
技術的な反論いるのか?
詳しく書いたほうがいいのかと聞かれた疑問に対して無駄な技術の自己解釈、お前の中での一般論(笑)を振りかざしているのに
「そこまで書く必要はなかった」
「書く必要があった」
回答は二択だ
てめぇの意見なんざ聞いてねぇよ

410:FROM名無しさan
15/06/23 18:20:16.74 .net
田舎店舗だからかもだけど給料と仕事のめんどくささが見合って無


411:いわ メカは人の対応少ないからまぁ気楽なんだが



412:FROM名無しさan
15/06/23 18:35:16.14 .net
>>399
ゴメンなさい。
私のせいで荒れてしまっています・・・
メカ同士、いがみ合ってないで仲よくしましょう。仲よくしたいです。
本当にごめんなさい。
>>400
気楽にできる時は良いですけど、ヒヤリハットや労災報告見ると気が抜けないですね。
指が壊死したとか、骨が飛び出したとか、
自分の店舗で同様の事故が有ったら続けられる自信が無いです・・・
安全に関しては過剰なほど気を使うので、少し遅くても怒らないでくださいね。

413:FROM名無しさan
15/06/23 19:10:46.23 .net
結局の所、自分がその立場にならないとわからない部分が多いんよ
自分も他部門の事でイラつく時あるけどそれはお互い様だわ
他部門の事情もよく知らずに文句ばっか言っても改善しないから
俺はメカさんとはよく話すようにしてるよ

414:FROM名無しさan
15/06/23 19:11:28.90 .net
なんだこれ?

415:FROM名無しさan
15/06/23 23:07:55.77 .net
ここ他のバイトよりも
時給は少しづつ上がるよな
慣れれば仕事内容も難しいことはないし
周りの人さえよければ
いいところだよ

416:FROM名無しさan
15/06/24 05:31:56.73 .net
内容はともかくスレが伸びるのはなにより

417:FROM名無しさan
15/06/24 05:32:57.14 .net
Twitterでつぶやく
RTで拡散拡散

418:FROM名無しさan
15/06/24 06:09:20.17 .net
>>379
馬鹿は消えろ

419:FROM名無しさan
15/06/24 06:31:58.94 .net
オリンピック新種目候補8個の内にボウリング残ったな
署名集めた甲斐があったってもんだ
また署名復活するのかな?頑張ろう!


んな訳あるか!めんどくせーしなったとしても絶対映えないだろ

420:FROM名無しさan
15/06/24 07:53:09.75 .net
>>408
新種目の8候補。
(1)野球・ソフトボール
(2)ボウリング
(3)空手
(4)ローラースポーツ
(5)スポーツクライミング
(6)スカッシュ
(7)サーフィン
(8)武術
実現するとしたら、2,3,6,8くらいだろうか?

421:FROM名無しさan
15/06/24 08:24:20.11 .net
>>409
武術や空手の判定って大丈夫なんか
ローラースポーツはスケートみたいなもんやし、スポーツクライミングやスカッシュのほうが実現性あるやろ

422:FROM名無しさan
15/06/24 08:42:21.12 .net
そもそも競技としての人口がな

423:FROM名無しさan
15/06/24 11:02:19.63 .net
みんなのコンペの研修受けたけど、
ビジットがめっちゃ時間かかりそうなオペレーションやね。
早朝割り駆け込みラッシュの時は全てに案内とか厳しいな・・・。

424:FROM名無しさan
15/06/24 14:41:34.42 .net
バックれる人って結構いる?

425:FROM名無しさan
15/06/24 16:17:15.18 .net
新人はバックれがデフォだよ
特に学生連中は一年以上働こうがバックれてやめる

426:FROM名無しさan
15/06/24 17:43:45.55 .net
メカの作業日誌って、メカ室にPC置いて直接入力した方が効率良くない?

427:FROM名無しさan
15/06/24 19:55:13.17 .net
メカ室にはPC置けないんだとさ

428:FROM名無しさan
15/06/24 20:45:08.41 .net
コンペなー
また大変なの増えるんだね

429:FROM名無しさan
15/06/24 20:55:31.23 .net
>>415
PC禁止らしいね。
ネットワーク接続が一切ない設定で、インストールも一切できないマシンがあればいいのに。
定期的にメカ技術か社員がアドミ権限で入って、USBなりで回収すればいいと思う。
トラブルの細かい集計が楽になって、良いと思うけどな。
中古で2万円くらいので良いから置いてくれれば・・・
全店で現金200万円の投資で作業効率がアップ。コスト削減。良い事だと思う。

430:FROM名無しさan
15/06/24 21:31:05.21 .net
速報:ラウンドワンで、スタッフが客を暴行した模様

431:FROM名無しさan
15/06/24 22:13:44.30 .net
よくやった。

432:FROM名無しさan
15/06/24 22:54:09.06 .net
みんなのコンペってまだ研修受けてないけど温キャンみたいなやつ?タブレット渡したり写真撮ったりだるかったやつ

433:FROM名無しさan
15/06/24 23:04:33.89 .net
>>419
店舗どこ?
詳細きぼん

434:FROM名無しさan
15/06/24 23:30:22.29 .net
GJ

435:FROM名無しさan
15/06/24 23:37:57.82 .net
>>419
どこですか?

436:FROM名無しさan
15/06/25 00:10:40.58 .net
殴るのはどうかと思うがもっと出入り禁止ルールは厳しくしたほうがいい。
禁煙フロアでカーペットに焼け焦げ大量に作ってる常連客は毎回注意だけして無罪放免。
お金使ってる常連を逃したくないんだろうけどほかの客はうんざりしてる。

437:FROM名無しさan
15/06/25 00:24:21.63 .net
>>425
社員が無罪放免で放置してるの?
すげーな

438:FROM名無しさan
15/06/25 00:26:39.62 .net
>>419
どこだよはよ

439:FROM名無しさan
15/06/25 00:36:41.79 .net
場所言ってもいいのかな・・・
敢えて伏せてたけど、スタッフが客に謝って何も無しで終わった模様
スタッフの処分は後日決まるらしい

440:FROM名無しさan
15/06/25 01:05:31.91 .net
手を出したやつに責任はない、そいつを面接して採用した奴が責任取るべき
キレたら客に手を出すとか面接の段階で普通は見抜けるだろ?

441:FROM名無しさan
15/06/25 01:06:19.71 .net
脳内店舗だと萎えるから店舗名はよ

442:FROM名無しさan
15/06/25 01:09:06.95 .net
422
いや手を出した奴にも責任あるだろ

443:FROM名無しさan
15/06/25 01:10:08.16 .net
>>430
明日には噂でわかると思うよ
こうゆうの早いから

444:FROM名無しさan
15/06/25 01:15:30.87 .net
>>431
どういう経緯か知らないが、普通に考えれば先に手を出した方が分が悪い。
適度な反撃なら正当防衛が成り立つ可能性が高いので、先に手を出した方が暴行罪で裁かれる。
そして、民事では慰謝料請求される。
ネットやっているみんななら知っていると思うが、土下座を強要されたら
拒否する態度を見せながら最終的には土下座をしましょう。
後日、強要罪で訴えることが出来るし民事では金銭の要求も可能。
先に手を出したら負け。これは鉄則。そして、民事裁判に持ち込めるように誘導しよう。
やられ損はよくない。やられたら、頭を使ってやり返せ。法的に。

445:FROM名無しさan
15/06/25 01:27:04.90 .net
>>433
君の考え方は正しい
補足するとすれば相手方の犯罪行為をなんらかの形で残すこと
一番いいのはカメラで動画撮影がいい

446:FROM名無しさan
15/06/25 01:32:58.30 .net
そうそう。もめごとはカメラある所でやるとよいよ
うちの社員は暴行受けて慰謝料もらってたし

447:FROM名無しさan
15/06/25 01:39:08.24 .net
>>434
さすがに土下座させられながら撮影とか、殴られながら撮影とか難しいかな。
防犯カメラの前がいいかも。
良くニュースになっている強要罪の件は、犯罪者自らが動画アップしたりだもんね。
滋賀県だっけ?ボウリング場での土下座の件も、犯罪者自らが動画アップしたしね。
強要罪の場合は証拠が必要・・・
暴行罪なら、負傷箇所が証拠になりうるから、大げさに痛がると良いかも。
ねん挫したとか言って、病院に行って診断書もあると良い。
(ねん挫の場合はすぐに治るし、痛いと言えば否定する診断がしにくいため)
とりあえず、殴られても殴り返しちゃダメ。
やっていいのは正当防衛の範囲内なので、怪我させないように突き飛ばすくらいかな。
そうでないと、金銭要求しても過失相殺させられて和解に持ち込まれるかも。
20万~30万くらいの慰謝料なら本気に争わないだろうから、支払わせる方向で。

448:FROM名無しさan
15/06/25 01:42:23.22 .net
カラドルの登録時間かかるし機械も反応悪いクソみたいなやつなのに新しい企画始めるとか意味わかんねーよ
受付とビジットの負担デカくなりすぎだわ

449:FROM名無しさan
15/06/25 02:20:44.79 .net
>>437
そうだね。今はスタッフだけど、客としての視線で言わせてもらえば、カラドルの反応の鈍さは改善してほしい。
せめて、画面タッチに反応しているなら「しばらくお待ちください」とか「通信中です」とか
表示するように改善した方がいい。
また、同ルームでカラドルを使用したくない人が居る場合に、カラドル画面で待たされるのは不快だよ。
途中でカラドルの使用をやめたくてもやめられないので、次の曲に行く時に画面を押さないとダメとか。
ユーザーインターフェイスの部分で、改善するべき項目が多数あると思う。
でも、カラドル自体は楽しい。
時々出てくる得点達成でフードプレゼントは好き。
(達成できないけど楽しみ)
ラウワンのカラオケルームは全般的に満足。
マッサージチェアーがあるので、疲労を取ることが出来る。
街中に有るリラク系のお店だと、人ので揉むけど60分2980円とかですから。
チェアーは足を延ばして座る事が出来る。
ただ、一つ残念なのは飲み放題のアルコールコースが非常に高い事。
総額で言えば、一人5000円くらいが限度かな。
(20時~28時(27時)までとかで)

450:FROM名無しさan
15/06/25 13:23:39.71 .net
バイトが客殴ったなんて噂聞こえてこないんですがそれは

451:FROM名無しさan
15/06/25 17:51:58.45 .net
まず、西日本なのか東日本なのか

452:FROM名無しさan
15/06/26 01:44:19.62 .net
お客さんに支配人が言いがかりつけて脅迫した話なら知ってる。

453:FROM名無しさan
15/06/26 07:28:40.72 .net
>>441
まずはどの地域か言おうか

454:FROM名無しさan
15/06/26 08:22:39.97 .net
スタッフに手を出し離婚された途端にまた別のスタッフを孕ませ結婚した話なら知ってる。

455:FROM名無しさan
15/06/26 08:23:36.41 .net
最近ミリオンまったく来ないんだけど、みんなのところはどう??

456:FROM名無しさan
15/06/26 13:23:57.02 .net
>>418
ん?
メカじゃなかったのか?

457:FROM名無しさan
15/06/26 14:17:23.65 .net
女子バイト日替わり家庭教師
浮気ばれ旦那から椅子直球
大会中無茶振り、胸ぐら掴まれる
店舗一番人気を孕ませ、二人目妊娠中に出会い系
なら知ってる

458:FROM名無しさan
15/06/26 15:13:40.84 .net
>>446
どんなんだよ。

459:FROM名無しさan
15/06/26 19:02:04.05 .net
>>444
うちの店もミリオン来ないよ。
最近まで壊れてたからそれのせいかと思ったけど他店も来てないんだねw

460:FROM名無しさan
15/06/26 19:43:18.07 .net
おっそいつなら内の店舗に可愛い子ばかり集めたけど、お客さんの超モテモテ男にみんな持っていかれて誰1人相手にされなかったヤツだな?本物の男


461:前には一切敵わなかった可哀想なヤツだよ。



462:FROM名無しさan
15/06/26 19:58:58.93 .net
みんなのコンペって結局なんなの?

463:FROM名無しさan
15/06/26 20:27:05.47 .net
母親が作った弁当を嬉しそうに頬張る、片親育ちの支配人なら知ってる

464:FROM名無しさan
15/06/27 00:56:34.40 .net
>>445
ん?
メカですよ。

465:FROM名無しさan
15/06/27 02:09:37.85 .net
>>450
研修なかった?
俺は今日したぞ

466:FROM名無しさan
15/06/27 02:37:30.41 .net
AMなもんで研修ないんだ
でも客に聞かれるだろうから理解して、今度ロープレテストするからって言われて困ってる
だったら研修入れろよ

467:FROM名無しさan
15/06/27 09:12:01.81 .net
人手足りなくて研修誰もできてないよ
どうすんだこれ

468:FROM名無しさan
15/06/27 09:37:05.16 .net
>>450
そもそもそんなのあることすら知らされてない
イベントはいつもその日か前の日あたりに伝達される

469:FROM名無しさan
15/06/27 09:38:22.94 .net
>>456
それはひどい
そんな店もあるのか

470:FROM名無しさan
15/06/27 10:21:03.32 .net
>>452
メカなのにあちこちのポジションに精通してるっぽいね。社員?

471:FROM名無しさan
15/06/27 10:37:14.67 .net
他の店舗ってフォールライン超えしてるとこってちゃんと注意してる?
今日なんかレーン半分まで言ってるとこあったけどうちのスタッフ注意する気なくてわらったわ
完全に野放しwあれでロフトボールとかどうぞマスキングに穴開けてくださいとか言ってるようなものなのに
相手は先輩スタッフだけどまじ仕事する気失せたわ

472:FROM名無しさan
15/06/27 12:51:59.43 .net
>>459
くずううううううwwww
まじかよ、そんなとこあんのかwwww
注意せなオイルひいてあんだからレーンもアプローチも席の下もひどいことになるやん
後で掃除が面倒になるの自分たちなのに

473:FROM名無しさan
15/06/27 13:17:10.74 .net
半分もいってたら流石に注意するだろw
てかマスキングの穴ってロフトボールでつくのかそんなぶっ飛ばす奴いる?

474:FROM名無しさan
15/06/27 15:05:09.85 .net
>>461
一回凄いロフトボールしてスクリーンに直撃したことあるよ。心臓とまるかと思った

475:FROM名無しさan
15/06/27 16:48:26.66 .net
>>457
最近は良くなってきたが
前までは当日も伝達なかった
→他の社員も詳細しらず。
え?なにそれ?状態

476:FROM名無しさan
15/06/27 16:56:29.79 .net
ちょっと前にあった、じゃんけんで割引とかくじ引きとかあみだくじとか、
当日まで伝達なくて用意もされてなくて、
個人でLINEでROUND1を登録してる人しか知らなくて(周りにも言わず)
繁忙期とかぶって大パニックになったことがある
行き当たりばったりの経営やめろ

477:FROM名無しさan
15/06/27 18:30:55.60 .net
>>459
一度ピンデッキまで滑り込ませたら良いんだよあんな奴ら
スイープに当たっても軽い脳震盪くらいだからww

478:FROM名無しさan
15/06/27 19:59:38.42 .net
そこまで行くならテーブルに挟まれて死ねばいいのに

479:FROM名無しさan
15/06/27 21:19:58.28 .net
うちのとこはDQNの宝庫だからファールライン超えは当たり前
注意しても言い争いになるし数が多すぎてキリがないから基本放置してるよ

480:FROM名無しさan
15/06/27 21:35:25.81 .net
>>466
いまのマシンではテーブルよりピンエレの方が圧死するかもww
A2様は問答無用だがw

481:FROM名無しさan
15/06/28 00:20:43.59 .net
アプローチズタズタにされるし全レーンファールライン入れさせて欲しいわ
メインターゲット的に無理だろうけど

482:FROM名無しさan
15/06/28 06:35:42.98 .net
ファールラインが黒い線だからダメなんじゃない?
赤線がいいよ。本能的に、赤はダメって意味だから。
信号無視するやつ?知らんがな。

483:FROM名無しさan
15/06/28 08:28:17.86 .net
全レーンファールはほんとやって欲しい
着ぐるみ着たままライン超えて投球した挙句転んで骨折った奴が現れた時はもうこの世の終わりかと思った

484:FROM名無しさan
15/06/28 08:37:28.72 .net
マナーやモラルは必要だよね。

485:FROM名無しさan
15/06/28 08:47:27.51 .net
まぁマジでボウリングのルール守らせたら売上ガタ落ちだろ
社員もそれわかってるから基本うるさく言わない

486:FROM名無しさan
15/06/28 10:33:25.18 .net
ファールセンサー常用したら、売上よりも修繕費高騰で会社倒産ww

487:FROM名無しさan
15/06/29 08:52:59.21 .net
>>458
社員は書いちゃダメなんですか?

488:FROM名無しさan
15/06/29 09:42:34.79 .net
>>475
この板の名前を三回読んで同じこと言ってみ?

489:FROM名無しさan
15/06/29 09:50:39.80 .net
>>458
社員じゃないですよ。メカバイトです。
精通なんかしてないです。
割と他人事っぽく書くから、当事者じゃないように思われるんでしょうね。

490:FROM名無しさan
15/06/29 10:26:16.43 .net
>>476
アルバイトアルバイトアルバイト。
社員は書いちゃダメなんですか?

491:FROM名無しさan
15/06/29 10:59:27.96 .net
>>478
^^

492:FROM名無しさan
15/06/29 12:39:54.34 .net
>>479
(*^.^*)

493:FROM名無しさan
15/06/29 13:24:57.76 .net
内の店シューザーをメカの仕事だと思ってる奴絶対いるわ
お前らの仕事だしトラブルあった時裏までダッシュすんのめんどくせーんだよ

494:FROM名無しさan
15/06/29 13:38:25.53 .net
アゴで使えると思い込んでる社員は、一定数居てる。
誰かさんが上に君臨してから、便利屋度が加速するわケガ増えるわ。
やっぱり未婚はロクデナシしかおらん。

495:FROM名無しさan
15/06/29 13:44:50.81 .net
実はレーンメンテもメカの仕事じゃない…

496:FROM名無しさan
15/06/29 14:12:36.56 .net
メンテで思い出したけど、中間メンテで膝痛めたやつ
診断書もらって労災として突き出したほうがいいよ

497:FROM名無しさan
15/06/29 20:02:37.32 .net
みんなのコンペとかやる金あるなら少しでいいか時給上げて欲しいわ。
馬鹿らしい

498:FROM名無しさan
15/06/29 20:21:27.59 .net
>>483
もっと言えば、マスキングを境にアプローチ側も本来メカ管轄外。ボールリフト清掃もオモテww

499:FROM名無しさan
15/06/29 23:13:48.04 .net
明日初めての給料日なんだけど、UFJ使ってる人はいつも何時くらいに振り込まれる?

500:FROM名無しさan
15/06/30 00:02:56.28 .net
>>485
あれはローソンから金もらってんじゃないの?

501:FROM名無しさan
15/06/30 00:39:45.06 .net
>>487
深夜0時には入ってるよ!!

502:FROM名無しさan
15/06/30 01:37:47.57 .net
>>489
えっじゃあもう入ってるの?ウキウキするねえ♪
ありです!

503:FROM名無しさan
15/06/30 04:22:09.12 .net
今さらラウポケで収益改善とかね
もうねアホかと馬鹿かと

504:FROM名無しさan
15/06/30 07:02:01.90 .net
これで大ゴケしたらマジで終わりだな
金出すだけ出して終了。温泉で何を学んだのか

505:FROM名無しさan
15/06/30 07:33:32.40 .net
まあ、ずっとコケ続けてるからw
今まで散々他社を苦しめてきたツケがしっかり回ってきてるわな。因果応報。

506:FROM名無しさan
15/06/30 08:52:56.11 .net
ころころ料金変更するなや
くそ会社が

507:FROM名無しさan
15/06/30 09:19:31.81 .net
一日3ゲームやると、計150円のローソンで使える券が毎日もらえるって結構すごいよね

508:FROM名無しさan
15/06/30 10:17:14.28 .net
みんなのコンペって何だよ・・・
研修どころか話すら聞かなかったんすけど・・・

509:FROM名無しさan
15/06/30 10:41:07.53 .net
ラウポケのやつなのか
1ゲームやって成績よくてランキング入ったら賞品たくさんもらえるよ
参加賞として全員にLAWSON50円クーポンあげるよ
ってやつなのね、なるほど

510:FROM名無しさan
15/06/30 10:43:50.33 .net
3ゲームやったら50×3の150円クーポンもらえるから、
LAWSONでなにか無料で買えるってオススメワードの教育してたけど、
3ゲーム料金は払う訳で…結局常連のいつも3ゲームやる人くらいしかやらなそう

511:FROM名無しさan
15/06/30 10:44:09.12 .net
>>495
普段ローソンへ行かない客には恩恵少なそう。

512:FROM名無しさan
15/06/30 14:06:25.95 .net
最近メカの話題のおかげでメカさんが普段何してるか知れて面白い
店では休憩も被らないからメカさん何してるのか全然知らないし勉強になるなあ

513:FROM名無しさan
15/06/30 15:27:40.22 .net
今回の企画は結構良いと思うな。
ローソンと提携することによって、ローソン店頭でも宣伝してもらえる。
さらには、スポンサーとして景品が用意される。
株主情報見ると、その部分で13億円の経費削減になるみたい。
宣伝広告って、相手に興味を持たせて取材なり番�


514:g企画を持たせると、 格安で出来るんだよね。 >>500 メカは基本一人だから、レアな存在なんだろうね。 BOならともかく、他部門だと出勤と退勤時くらいしか会わなかったり。 マシンに不具合が出たら予備と部品交換して、外した部品を修理して予備にする。 不具合を未然に防ぐために、定期的に部品を外して必要に応じて交換する。 基本的にこんな感じだけど、修理したはずの予備品に不具合があったり・・・ってのも良くある話。 機械好きには楽しい仕事ですよ。 バンパーでギロチンになって骨が飛び出したり、 テーブルにプレスされて大怪我したりとか有るみたいだけど。



515:FROM名無しさan
15/06/30 15:53:25.98 .net
AMもコンペあるの?

516:FROM名無しさan
15/06/30 16:14:32.53 .net
俺も今日が初給料日なんだけど給与明細っていつもらえるの?

517:FROM名無しさan
15/06/30 16:24:01.12 .net
>>503
WEB

518:FROM名無しさan
15/06/30 17:41:40.59 .net
>>500
事務作業そっちのけで事務所で駄弁ってるようなメカ社員は、大抵サボり傾向。

519:FROM名無しさan
15/06/30 18:21:05.68 .net
>>504
WEBで見れんの?全然教えてくれなかったわ
urlとか社員から教えてくれるのかな

520:FROM名無しさan
15/06/30 20:08:50.18 .net
電話で直接聞いた方が早いぞ

521:FROM名無しさan
15/06/30 21:36:11.15 .net
業者のお兄さんとできちゃったスタッフの話とか聞いた事ある人います?
今、すごい怪しい関係の人がいてすごい気になります。。(笑)

522:FROM名無しさan
15/06/30 22:34:54.35 .net
>>501
広告費と販売促進費を13億削ったところでそれ以上に売上落ちたら
意味ないじゃん
君は月次ちゃんとみてる
全然回復の兆しがみえないから
新しい企画にしてもただバイトに負担を擦りつけてるだけ
だからここでブラック呼ばわりされる(笑)

523:FROM名無しさan
15/06/30 22:45:36.93 .net
そもそも配当払うために多額の資本準備金を取り崩してる時点で…

524:FROM名無しさan
15/06/30 22:55:31.62 .net
>>501
社員くさいなコイツ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch