みやぎ生協 part6at PART
みやぎ生協 part6 - 暇つぶし2ch900:FROM名無しさan
16/11/27 12:43:45.30 8QwWwzQeG
楽天市場で古今東北を販売開始するってニュースが載っていたが
確かに赤字店舗回すよりこっちが優秀かもしらん..
でも、本部も上から残業するなって圧力かけるだけでなくて
何かパートさんの負担減らす抜本的対策やってほしいな

901:FROM名無しさan
16/11/27 22:50:10.03 ZM30pKxLU
夕方久しぶりに愛子店に行った。
日曜のせいもあり混んでいた。
なにげに壁に貼ってあった「私のひとこえ」をみた。
なにやらレジ接客で言われた言葉にいたく感動した事が書いてあった。
おのでらと言う人の様である。
投稿者はよっぽど感動したのだろうと思う。
あれだけ称賛されれば嬉しいだろうなあ。
ここには投稿内容は書かないけど知りたい人は直接愛子店に行ってみてくれ。
まあ見たいと言う物好きはいないと思うけど。
なにげに気になって、レジを一人一人見たけどいなかった。
いったいどんな人なのだろうか?
若い子?おばはん?独身?既婚?
なんか気になるなあ~ 笑
愛子店に行く楽しみが増えた!

902:FROM名無しさan
16/11/28 11:29:15.09 Cbr/PSKZG
あ、当方の勤務店舗にもあったよ
レジに親切にしてもらったってお客様の声が
一時期でかでかタイムカードの前に張り出してあった
でも、9月くらいにあったみやぎ生協内レジの応対コンテスト中位くらいw

903:FROM名無しさan
16/11/28 11:30:20.69 Cbr/PSKZG
×日曜のせい
○スーパー朝市のおかげ

904:FROM名無しさan
16/11/28 22:51:06.59 LZot4QnaQ
まじで牛肉とか売れ残ると廃棄しちゃうの?
もしかして再冷凍して次の日ラップし直して出してんじゃないの?
どうせ廃棄するなら22時30分以降でもいいから徹底的に値引きして欲しい。
捨てるなら安くして欲しい。

905:FROM名無しさan
16/11/28 23:15:59.25 Cbr/PSKZG
売れ残りはみんな廃棄ですよ
それはどこのスーパーでも同じ

906:FROM名無しさan
16/11/28 23:51:14.54 AGCJK6T5H
>>869
そしてその値引き作業をするためにバイトが残業するはめになるわけね

907:FROM名無しさan
16/11/29 00:38:10.50 0jK4KB0wa
値引き作業がバイトの仕事?残業?
私達には内部事情は関係ないのよ。
企業努力でしょう?
甘ったれてるんじゃないの?

908:FROM名無しさan
16/11/29 00:40:05.22 EfBYad5U6
私達ってどこの私達よ

909:FROM名無しさan
16/11/29 00:43:29.18 EfBYad5U6
そんなことはバイトすれで言わないで、直接一声に書きな

910:FROM名無しさan
16/11/29 17:30:54.85 SUl6Rq0fa
うちの店パワハラ凄いンだけど、よその店もそうなの?。某チーフなんか、ここまでやって辞め�


911:ネいとか、初めてなんだけど。と言い切りやがった。もう1人は、根性あるという表現するし。これくらい生協では、当たり前なんですか?人事減ったら、売上も比例して減少してるのに。辞めたいとか、次探している人とか多いよ。一番多いのは、体壊してる人かな。チーフ休みだと、息出来るだって。末期ですな。



912:FROM名無しさan
16/11/30 01:44:25.90 VtbjcOLOF
パワハラっていうか
前のチーフはヒスが凄かった
まぁ当時のことはここのスレまだ書いてなかったから
いいとして、そこまではさすがに聞いたことないよ..
今日変な客にパートさん絡まれて(単価が超安い某商品を要求されて
断っても食い下がってきた)
「あースーパーって変な客ばっかー」ってチーフとでかい声で作業場で
ぼやいていた。実は昨日全店に轟く事故をやらかす、というかやらかしたんだけど
奇跡的に客からクレームなくて、とりあえず黙っておこうということにw

まぁどちらにしても辞めるにこしたことはないよね

913:FROM名無しさan
16/11/30 11:40:24.15 VtbjcOLOF
勤務先店舗の寿司で購入した
海鮮バラちらし寿司食べた。
単にいろんなものを上に乗せただけなんだけど
乗せ方も工夫して見た目にきれいだし普通においしい
でもなぁ、半額にして閉店前1時間でやっと売れる程度で
これでは利益取れない。ご愁傷様としか。

914:FROM名無しさan
16/12/01 02:27:57.11 rrlGmov9M
こっちの店では長く勤めてた人をパワハラで二人辞めさせたり。
高校生は一人体調が...とかで辞めたけど、5,6/週働けば至極当然だし。
これで「人手不足」とかシフト詰められてもねぇ

915:FROM名無しさan
16/12/01 12:18:47.98 5osO+Khoa
1日だけど、交換して1年に1、2度くらいしかない休日だけど
勤務店舗に買い物がてらチーフに注文してもらいたい備品もあったので
それを伝えにいった
すると売り場に>>876「全店に轟く事故」の当事者がいたので
「あれ大丈夫でしたか?」って聞いたら大丈夫だった(=客からのクレームなし)
って。安心するやらやってられないやら

>>878
こっちは全店に轟く事故をみんなで隠蔽して(苦笑)
ベテラン(サブチーフみたいな人)庇ったひどいねぇ
こっちも学生潰したけど、ちょうど学期の変わり目とかほざいて
シラ切った(苦笑)バイトが虐げられるのは全店共通だと思うけど

916:FROM名無しさan
16/12/01 12:30:35.86 5osO+Khoa
学生2人潰してパートさんに皺寄せいって
パートさんが逆ギレしたので懲りたのか
今のところ学生は大事にされている
もうずっと誰もパートで入ってないから
これ以上辞めたら崩壊なのもわかっているから
みんなで隠蔽して(苦笑)守りあっている
自分もパートさんの休憩時間に突然引っ張られて
何かと思ったら「辞めないでね、仕事続けてね」
ってパート2人、チーフに頭さげられた
そんなこと言われてもね..

917:FROM名無しさan
16/12/01 17:24:48.65 zLtHVuuGI
チーフ連中がクソだよね
18くらいで生協に入って世間を知らない
人の使い方も知らない
怒鳴ればいいと思ってる

918:FROM名無しさan
16/12/01 19:28:11.99 4GnDbwqcK
えー全店規模のミス、隠蔽してくれるんだー!。良いよね。
ウチなんかそんなことしたら大変だよー。
チーフなんかアタシがやったんじゃないから知らない。
あんたが自分で処理して。デスヨ。
挙げ句ずーっとその事グチグチいいつずける。
絶対またやるんだから、呪文のようにいわれてみてよ、
たまんないから、ほんとモウヤメテ。
イジメデスヨ。

919:FROM名無しさan
16/12/01 22:18:46.66 5osO+Khoa
隠蔽してくれるんだっていうと複雑だが
幸か不幸か客からクレームがなかった
とりあえず部門だけでの秘密にしようということになった
普通ありえないですよね
絶対クレームある
自分が当事者なら申告して辞めてました

>>881
前のチーフ思い出したw

920:FROM名無しさan
16/12/01 22:25:24.28 5osO+Khoa
>>882
それは生協じゃなくても病みますよ..
気の毒です
前のチーフは時間きっちりで帰らないと
ネチネチ言う人でパートさんが庇ってくれたことがありました。
今や日によりますが堂々と残業します(=というか、残業せざるを得ないんですが)w
目標時間に1回も入ったことないけど幸か不幸か何も言われない

921:FROM名無しさan
16/12/02 23:27:53.72 PPC4jhgwc
みやぎ生協には恨みがあるので、早く潰れろと思いながらコレ見てるけど
ほんと、くずだな
早めに抜けれて良かった

922:FROM名無しさan
16/12/03 10:13:04.35 mHH8e/+fe
ここまで働いた人に恨みかうような職場ってね
どんだけ腐ってるのか
客に見せるいい顔とバックヤードは別物だからね

923:FROM名無しさan
16/12/03 10:40:44.01 3/kcsHYQu
>>885
おめ
羨ましいです
仕事内容は他スーパーと極端に違いないと思うけど
時給の違いでストレス産むんだろうね

924:FROM名無しさan
16/12/03 13:55:42.72 KCScGWMUo
事前に希望休出して反映されてない人と
シフト決定してから希望休出して反映される人の
違いってなんなんだろ?(両者共に高校生)

925:FROM名無しさan
16/12/03 14:33:48.25 3/kcsHYQu
それってチーフしかわからないことじゃ..
自分ところも高校生じゃないけど学生が来年正月3が日終わったら
辞めるってチーフにいったら1月20日までって言われたみたいで
3が日終わったら希望休いっぱい出せって言ったところです
前も辞めるっていった学生を当方の糞チーフは「そんな話聞かなかったこと」に
した過去がある。でも、1人は希望どおり辞めた。
うちの糞見る限りでは押しが強いか弱いかの差かなぁ

926:FROM名無しさan
16/12/03 14:37:09.08 3/kcsHYQu
>>888
仕事内容に違いないんだよね
(って生協のバイトは部門限らずやることは掃除と値引きと翌日の準備かw
休み通らない人はたまったもんじゃないね
休み通った人はどうして通したんだろう?
逆に教えて欲しいよね

927:FROM名無しさan
16/12/03 17:01:13.23 IbLcEjJcM
東センターの○子、パワハラ事案で揉めてるみたいだな。

928:FROM名無しさan
16/12/03 19:25:05.12 iLuD/IxH1
東センターで何かあったの?

マルキョウはまじで狂ってるよね。
営業課題のためなら配達遅れてもいいから訪問しろ。だの
配達遅すぎ、営業時間確保するためにも早く終わらせろ。だの

担当は営業課題で詰められるのが嫌だから焦る→配達を急ぐ→事故る。
およそ配送業とは思えない運転の悪質さと事故の多さ。

929:FROM名無しさan
16/12/03 23:50:55.08 3/kcsHYQu
店舗のバイトごときではわからないけど
配送センターも残業するなっていうのにきついルート強いられているって
店舗も屋内ってだけで大差ない。本当に気の毒ですよね
時間経ったからいえますが、
共同購入の営業が勤務店の店頭でサンプル500円で売って
配ってました。もう共同購入自体時代遅れだと思うんですけどね
個別配送は近所でも使っている人知っています

930:FROM名無しさan
16/12/04 09:55:05.14 g6bxNkiyE
庄○はあからさまに相手によって態度変わる。第三者から見てもひどい。

931:FROM名無しさan
16/12/04 22:17:28.76 UzbUbCYBB
生協の職員って、そんなんばっかでしょう。
大人しい人ばかりターゲットにして、気の強い人にはペコペコしておべっかいう。
ばっかじゃねーの!!

932:FROM名無しさan
16/12/04 23:38:54.23 DmzTFQMuR
気が強いっていうか



933:チーフ→店長、副店長に頭あがらない媚売るのは全店共通じゃない?でも、うち全店に通達行く事故が奇跡的に通達行かなかったのってレジチーフが店長副店長に黙っていてくれたのが大きくて(ちなみに誰も黙っていてとお願いしてませんwだからレジチーフにも頭あがらないはずwそれにしても22時閉店組営業時間短縮はアルバイト集めて説明会したきりパートさんにもまだ通達いってない。勤務先の店舗でこれでは1月21日からの切り替えは無理でしょうよそれとも一部ではいいのかな



934:FROM名無しさan
16/12/05 17:24:48.52 9w6/2PuvD
Diners、Masterプラチナ、VISA、JCB
怖いものなしと思っていたが
みやぎ生協って一部の特殊な低俗カードを除き
今時普通のクレカ使えないんだな

潰れる覚悟でやってるんだろうが、こんな血の通わない生協は早く潰れろ

935:FROM名無しさan
16/12/05 22:39:34.09 F4Mxt6Qrd
>>897
本部とか経理とかシステムとか、能力低いから
いまだにカードが使えないんでしょ!!

威張ってる割にバカ?

936:FROM名無しさan
16/12/06 00:06:24.43 /rt9XphB0
へぇクレカって無人レジもダメなの?

937:FROM名無しさan
16/12/06 10:12:14.52 ssDc5Fwe5
セルフレジなんて無い店舗が殆どだろ

938:FROM名無しさan
16/12/06 10:30:53.17 /rt9XphB0
いや、そうなんたけど
榴ヶ岡とか無人レジがあって
みやぎ生協のドル箱店舗でもクレカ全滅なら
ホントに笑うしかないなと思っただけ

939:FROM名無しさan
16/12/06 14:39:59.42 4IEWKRC/J
クレジットカード対応しないのはポリシーだから、能力とか関係ない
泣いても笑っても、だめだね

940:FROM名無しさan
16/12/06 19:17:07.43 skDU8OmHZ
ポリシー??!!!
笑っちゃうね
能力ないのをごまかしてるだけでしょ!!

941:FROM名無しさan
16/12/06 23:40:58.05 /rt9XphB0
22時閉店組営業時間30分短縮問題
音沙汰がないのでパートさんに聞いてみたら
労組での話し合いが揉めているんじゃないかとか
もうボーナスが出る時期になるから店舗が多忙になる
1月21日からは無理
早くて2月21日だね

942:FROM名無しさan
16/12/07 20:32:26.30 4dbxhTVus
ポリシーとかって、ひょっとして組合員以外の利用をみとめているのも、ポリシー?
組合員以外が、2割引とかで得するんは、そのぶん組合員の権利が侵害されてるって
ざっくり言っていいんじゃない。出資金も出さずに得するってオカシイ。
そして組合員の為の企業とか言うのも違う気がする。

943:FROM名無しさan
16/12/07 22:12:15.17 uL/c4+VSU
ポリシーは知らないけど
出資してない人に限ってデカい顔している
(値引きの強要がうるさい)っていうのはレジの大御所に聞いたことある
レジじゃないからそんなことわからないけど
せめて閉店前半額のだけ買って食事賄っている人は入って欲しいよなw

これがベニマルになるとナナコキャンペーンになるんだろうけど
使わなきゃ得しないだけで強要しないスタンスだもんな

944:FROM名無しさan
16/12/08 11:21:02.25 +5vlGjvrb
ナナコ持ってないのとは全然違う。

生協は他のスーパーと違って生協法によって、法人税の優遇や
固定資産税の免除等がある。
そのかわり、組合員以外買い物できない、営利目的の活動をしては
いけない(CM、チラシなど)、組織を特定の政党のために利用しては
いけない。

つまり生協が組合員以外に売るのは違法行為。

945:FROM名無しさan
16/12/08 11:42:52.58 /dW3lfgy1
なるほどね
でも、実際は持ってなくても売るじゃん
自分だってカード紛失して再発行した時とか
持ってないけど買い物したもの
たとえ法律であっても強制できないってだけじゃね

946:FROM名無しさan
16/12/08 15:53:21.37 LtzBv1+Sj
持ってないだけと、入ってないのは大違い。
CMもチラシもガンガンやってんじゃん。
違法なんてもんじゃないでしょ。
レジだけど、持ってない人3割位イルヨー。
生協という名前のぼったくりスーパーだね!

947:FROM名無しさan
16/12/08 15:58:47.90 LtzBv1+Sj
909だけど、分かりにくい言い方しちゃったので追加します。
レジの人が3割加入してないんじゃなく、レジを通るお客さんの
3割が未加入ってことです。

948:FROM名無しさan
16/12/08 17:00:50.83 /dW3lfgy1
加入とは訳が違うが
ワンデーの週はCMやっているけど
そんな金あったら時給あげてほしいって嘆くパートさんがいる。
ちなみに労組担当(苦笑)
自分はあがらなくていいけど、
彼女頑張っているからあげてあげてほしい

>>909
そんなにいるんだ
その割にポイント10倍デーとか
鬼のように来るけどw

949:FROM名無しさan
16/12/08 17:05:31.36 /dW3lfgy1
バンデスで新しく中心部に開いたレストランの紹介
コープカード提示でソフトドリンク無料とか
そういうこと地味にやって加入集めるしかないよね
さて出勤..

950:FROM名無しさan
16/12/08 23:52:38.79 /dW3lfgy1
レジの大御所が「赤字なのに更に新規出店するから更に赤字拡大する」
って批判してた。皺寄せは働いている側に来る、たまったもんじゃないよね

951:FROM名無しさan
16/12/09 02:18:32.41 /aT7Zvt1m
>>907
その後のレスにもふれられているが
思いっきり法律違反しているな生協w

なんじゃその生協法ってよw

法人税の優遇や
固定資産税の免除等があるって宗教団体と同じかよw

思いっきり共産の犬だしな
なんでこんな組織が世の中にあるんだ?

ドヤ顔のレシートレスはどうなったんだ
結局報道後なにもない
バカ地方局のニュースのネタになっただけw
いつも比べられるヨークは大迷惑!!

どうりでまともじゃないわWWW

952:FROM名無しさan
16/12/09 11:43:02.88 2N28Cihup
生協を庇うわけでも何でもないが
無人レジも殆どない
クレカも殆ど使えない
のであれば、スマホかざす機械なんて
導入できるわけないよな
勤務店舗の事務室のパソコンでさえ
相当古くてすぐ固まる
あそこから営業終了して売り上げデータ飛ばすんでしょ?

953:FROM名無しさan
16/12/09 16:21:29.82 XCapTukpu
コピー用紙両面使えとか(見づらくて間違う)
着替え室の電気の間引きとか(暗いわ!)
働く人にやさしくない生協

954:FROM名無しさan
16/12/09 23:21:10.65 2N28Cihup
>>916
あぁそれうちもそう<両面
更衣室今日いきなり暗くなったw
あれ電気の間引きなんだね
いろいろあの人が辞めるだのかんだので話伺っていたら
長くなったからw

955:FROM名無しさan
16/12/10 13:23:16.28 v3okYjoi0
勤務店舗にはない期間限定のお値打ち某品買いたくて
ボーナス出た土曜日にベニマル来たが、
昼前なのに駐車場満車w すごい..
老若男女たくさんいる
仏花を無人レジに通したらすぐ花を入れる袋持って来てくれた。

956:FROM名無しさan
16/12/11 11:19:44.61 ywfkdnARW
>>916
職員にはやさしいぞ。
パワハラ、セクハラ、不倫等で問題起こした職員は異動して
揉み消してくれるやさしい職場。

そして異動した店舗で同じ事繰り返すw

957:FROM名無しさan
16/12/11 12:08:14.37 nfjsX+Mdi
異動でもみ消す
得意だよね!生協
例の不倫もそうだし

958:FROM名無しさan
16/12/11 23:07:08.85 mJ2kH/ihN
糞以下のチーフ(パートだけど)むかつく
雪なのに見境なく生産しやがって
氏ねって言えないからここに書くorz

959:FROM名無しさan
16/12/11 23:14:59.


960:86 ID:qdh4snr/U



961:FROM名無しさan
16/12/12 00:00:34.15 sgqK2Z/vR
殿様っていうよりチーフに全部任せているんだよな
で、チーフができない仕事をパートに押し付けて
パートが逆ギレして辞めるとw
糞以下のチーフなんてあるもの生産途中でほったらかして
忘れて帰ったw しかも気付いたの閉店間際
(あまりにひどいのでサ残含めて残った)
思わずバカじゃねーのって叫んでしまった
何が足元気をつけて帰ってだざけんなババァ(机ひっくりかえす

962:FROM名無しさan
16/12/12 23:08:11.10 sgqK2Z/vR
今度は「プレミアムフライデー」 来年2月から実施へ
朝日新聞デジタル 12/12(月) 17:18配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

どこのスーパーもそうだと思うけど大迷惑
せっかくの金曜日小売側が休めないじゃないか

963:FROM名無しさan
16/12/14 18:29:28.58 yn4zhPbKu
>>902
どのスーパーも生き残りに必死なのに、
この期に及んで、ポリシーってwww
すごい余裕こいてるんだね

964:FROM名無しさan
16/12/14 23:31:08.51 Lbc2LUkvb
>>925
そりゃあ生活協同組合ですから

965:FROM名無しさan
16/12/15 17:30:15.23 DtjLcpjVd
生協というだけで、すべてが通ると思う傲慢さ

966:FROM名無しさan
16/12/15 21:55:19.24 WdSIqpNhz
1日も早く
みやぎ生協が潰れる事を願っています
かつての取引先の一社員より

967:FROM名無しさan
16/12/16 11:13:06.62 ucJX2juIc
潰れると買い物難民で溢れる負け組地域だけど、
今更22時閉店30分営業時間短縮についてアンケート取るのは
本当に段取り最悪だと思う。
これでは30分営業時間短縮になるの1年後じゃないか

968:FROM名無しさan
16/12/16 23:48:21.04 mdUyNx1wO
アンケートなんて、アリバイ作りでやってんだよ
みなさんの意見は、ちゃんと聞きましたの形だけだよ

969:FROM名無しさan
16/12/17 10:48:28.35 Eek8Bq5ON
だと自分も思うけど。
自分はいつの間にか22時まで契約でなくなっていたから
来月で辞める22時まで契約の人にアンケート見せてもらった
やはり1月21日からの営業短縮は一旦保留
理事会で了承してもらってからだって
アンケートは22時までの契約を結んでいる人だけ
でも、自分は日によって22時まで
意味わからないけどまぁいいやw
代わりにアンケートに答えた
本当に1年後になりそう..
>>928とは違うけど、知っている出入りの業者さんに
店舗の赤字酷いって聞いたとか言われたw
まぁ納得だけど、うちはまぁ・・って言ったら店舗特定されるから言えないorz

970:FROM名無しさan
16/12/17 10:51:54.14 Eek8Bq5ON
でもさぁ、普通アンケート取って理事会だの何かに普通かけてから
営業時間短縮って言うよね
説明の紙に書いてあったよ
店舗によっては該当職員との面談や契約変更も行っていると思いますが、
生協は一方的に営業時間を変更できませんとか何とか

971:FROM名無しさan
16/12/19 22:49:04.98 GlcM/aPJq
新しく採用したバイト(学生)が本来任された仕事できず
(一応こっちから大丈夫と聞いたが平気で大丈夫と言った)
嘘を平気でつく地雷物件と発覚。
もう1人のバイトに「辞めさせられるんじゃないですか」と言われたが
辞めさせられても、こっちに仕事が来る。
辞めさせなくても仕事がこなせない

パートさんといろんな話をしながら「生協おかしい」って不満
生協もおかしいけど、チーフも充分頭おかしいて作業場で語り合


972:いました



973:FROM名無しさan
16/12/20 14:01:32.02 w+cC92vuI
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。

974:FROM名無しさan
16/12/20 16:22:48.13 t6hE1Z16x
もう糞チーフの元で死ぬほど耐えている
もう限界
売り場崩壊させたのはあいつのせい

975:FROM名無しさan
16/12/20 23:24:37.87 t6hE1Z16x
仙台市地下鉄にエリア総合職員(中途採用)説明会のお知らせが広告にあった
公式にも載っている
URLリンク(www.miyagi.coop)

ここで話題になる共同購入から各部門のチーフから完全穴埋め
応募する人ってよっぽどのぽんこつ

976:FROM名無しさan
16/12/23 10:34:06.04 4wLP6wEGg
嘘をついて平気で遅刻してくるバイト
仕事もちゃんとこなせないバイト
自分の汚点になると思って厳しいことを言えない最低チーフ
みやぎ生協ってこんなのチーフにしている時点で絶対おかしい

977:FROM名無しさan
16/12/23 17:20:03.22 1efHLcPAO
チーフにはほぼ誰でもなれるんだよね
新卒で入ってすぐにチーフとかさ
パートさんの方が仕事できてるし
50近いオッサンでもまだチーフ?ってやつも

978:FROM名無しさan
16/12/23 23:12:05.34 uKbXyxBiK
生協って店内も将来も暗いんだねw

生協って野菜が安い日とかあるから現金支払いが面倒でも
いっちゃうっていう客、案外多いと思う
そういう客でもってる印象。

979:FROM名無しさan
16/12/24 13:22:39.69 HempE1vs4
具体的にいうと勤務店舗絞られるから言えないけど
誰でもなれるとはいえ、いろんなものを背負わされるから
よほど生協好きでないとできないよチーフ
一度ベニマルの方がバイトもパートも時給が100円高いって
チーフにいったら「みんなでベニマルに仕事変えるか(っていってもベニマルで
お断りだと思いますが)」って冗談で言ったけど
その後生協愛爆発(要するにライバル心めらめら)

980:FROM名無しさan
16/12/24 22:58:19.46 HempE1vs4
クリスマスイブ、勤務店舗大惨敗
パートさん、勤務店舗潰れるんじゃないのというほど大惨敗
それはいいんだけど、うちのゴミチーフが
ベニマル等客が取られて数が少なくなった代わりに客単価上げようっていう目標で
ってほざいたから、ブチギレて生協は単身者の男性客が多いように思う
(さすがに今日はちょびっと家族連れいたけど)ベニマルは女性が多い
客層が違うから絶対単価あがりませんってゴミに言ってやった

981:FROM名無しさan
16/12/25 14:41:23.74 /eevE3u4D
惣菜とか何もかもマズイからねえ
天ぷらはベトベト、ピザも食えたもんじゃない
大体畜産でもチキン、惣菜でもチキン
どこで買うのがいいのかって話だし

982:FROM名無しさan
16/12/25 15:04:14.60 c269lIjzm
ベニマルに逝ける余裕なかったから
鳥もも食べられなかったけど、1本以上1000円以上するんだよな
生協は500円弱の岩手が主力だから2倍以上
食べてみたかった
でも、生協の天ぷらはパートさんが粉つけて揚げるから
パートさんの腕に左右されると思う
ベニマルはどうなんだろうね

983:FROM名無しさan
16/12/25 15:16:09.16 c269lIjzm
ベーカリーも粉から作っているのと工場品を焼いているのと
2通りある感じ
粉から作っているのは型あるんだろうけど
だからパートさんの腕に左右される
食べ比べしたことないけど、同じピザでも結構各店で味違うのかもしれん
コロッケみたいな工場から来たのを揚げるだけなら
変わりないけど

984:FROM名無しさan
16/12/25 20:45:13.47 yu0+69HF+
でもさー、生協のチキンは焼かずに鍋で茹でるだけだぞ。だから、冷めると干からびる。
あと、買うならパックに入っているのを、買うべき。
バラは朝ならべたのが、閉店まで残っている可能性がある。
特に今回は高確率ダッタネ。

985:FROM名無しさan
16/12/25 20:49:00.17 yu0+69HF+
ちなみに、畜産のチキンは解凍しただけ、惣菜のは茹でてたれぬったのと塗ってないのの違いです。
ま、どっちも冷凍です。

986:FROM名無しさan
16/12/25 21:49:46.33 c269lIjzm
今日は打ってかわって、爆裂にお客さんがいた
ポイント5倍とかどんたまがあるせいだと思うけど。
何だったんだ、昨日は..っていうくらい24、25日と様変わり
同じ店舗と思えないくらい。どこの部門も閉店2時間前で完売状態

余裕を持ってベニマルに行ったらなんと鳥もも残っていたw
閉店まで10パック以上さばけないで廃棄だと思う
1個買った。しかし1本580円ってみやぎ生協より100円高い。随分強気だね
明日食べる予定
>>945
できたものを茹でるのはどこでも同じじゃないの?
じゃないとあんな大量に品だしできないよ

987:FROM名無しさan
16/12/25 21:56:16.00 c269lIjzm
パートさんに大晦日ごみチーフがやたら強気で大丈夫なのかって
ごみチーフにわざわざかけあったって聞いた。大晦日が今から不安だ

>>947
自分が買ったのは惣菜で
ちゃんと畜産には半解答気味で4割引のターキーあった
生協も同じようなもんだったな

988:FROM名無しさan
16/12/25 23:23:49.38 yu0+69HF+
んーでも、コンベクションで焼くのも一つの手じゃないかな。
かける時間はほぼかわらないし、なによりビニールに穴があいて、
廃棄になることがなくなるしね。もちろんコンベクションでやるときは、
ビニールからだして焼くよ。
焼いたほうがおいしいんだけどな。

989:FROM名無しさan
16/12/26 11:05:06.88 nECISDXKA
ベニマルのチキン食べた
工場で大量生産したのは生協(岩手産)と変わりないだろうけど
ベニマルは時間経って縮んでない分、味がどことなく淡白。
鶏ももから鶏抜いてもも肉食べている感じ
まぁ580円が176円だからこれでいいんだけどw
生協の方が時間経過しても鶏+ももの味が残っている気が

大晦日やだなぁ..

990:FROM名無しさan
16/12/28 11:33:28.64 80co/84My
生協の皆様、
当店舗といろいろお比べになることもあろうと思いますが
当方としても大変戸惑っているところであります。
発言に当店舗をお出しにならないようお願い申し上げます。

991:FROM名無しさan
16/12/28 16:37:32.08 AoKTZw8fm
面白いね!
んじゃ、ウジエにすっか

992:FROM名無しさan
16/12/28 18:21:17.15 tS9scSciM
糞田舎だからウジエが近所にない涙
ウジエの日本一になったお弁当は生協なんて足元に及ばないよ
お惣菜も生協よりおいしかった
それだけは言える。たぶん店舗数少ないから無理しない経営できるんじゃね

なんかこんな画像が晒されてました
もちろん配達が悪いんだけど、年末で気の毒
URLリンク(twitter.com)

993:FROM名無しさan
16/12/29 23:33:53.11 yc/uqFMsu
タイムカードの横に本部からのお達しはってあって
9ヶ月連続で余剰金が▲って書いてあった
年間ではプラスらしい
12月だけだとワンデー前まで前年比98%とか良かったけど
96%だかに下がっていた。さっさと22時閉店店舗を営業時間短縮しようぜ

994:FROM名無しさan
16/12/31 22:21:30.01 eKLlJJMoS
大晦日よりクリスマスイブの方が爆裂に客が来なくて死ぬかと思った
今日は勝手に売れるから、店長にいつ割り引いていいのでしょうかって
伺えば済む話
さ、営業時間短縮をはよ♪
ベニマル、ウジエ、ヤマザワetc
元旦時間短縮営業店舗さんお疲れ

995:FROM名無しさan
17/01/04 10:35:07.77 LE96VsymC
昨日榴ヶ岡店に行ったらレジの人がみんな疲れ切った目をしていた。
無人レジって業務用スーパーと同じお金払う時だけなのね
惣菜覗いてみたら怖そうなチーフがパートさんが作るところ睨みつけていた
23時閉店だから19時くらいまで作るのかな
大変だな、22時閉店の落ちこぼれ店舗で良かったです
でもお客さんはひっきりなしにくるねすごいわ
さすがドル箱店舗

996:FROM名無しさan
17/01/04 18:59:19.00 5Xh4hR251
女性店長キレイじゃんね

997:FROM名無しさan
17/01/05 12:40:56.37 i9RJn24/f
見たことないけど、トイレのところにあった
店長のお写真は拝見した。ドル箱店舗任されるくらいの美人だね
勤務店舗は..っていうと店舗バレるから言えないけど
榴ヶ岡の足元にも及ばないです。
昨日タイムサービスを対象時間外にもやれ
(18時台に一度やったがもう一度やれっていうこと)
って因縁つけてきたハゲ頭がいて、なぜか自分のところに相談してきた。
自分でもどうしようもできない、ナイマネにお願いしたけど
ホント勤務先店舗はナイマネで持っています

998:FROM名無しさan
17/01/05 12:48:06.12 i9RJn24/f
勤務先店舗の神ナイマネ
深夜割り増し料金とかもらって
1人暮らしで頑張っているんだけど
営業時間30分時短になると手取りが減ってしまう
自分は減っていいけど(辞める理由として利用できるから)
この人いないと店舗成り立たないとか
そういう査定作って特別措置作ってほしいとは思います。
アンケートにもそう書いたけど
まだ正社員でもなく、時給もなかなかあがってないらしい
(でも自分みたいなぺーぺーよりはもらっているが)
っていうのは何となく聞こえてきました。
生協って人見る目ないなぁって

999:FROM名無しさan
17/01/08 15:53:09.88 Aw6tUbMd5
福島合併以外にも古今東北の楽天販売とか、全国初の生協のコンビニ?出店とかで攻めの経営ってニュースで出とったねえ。

1000:FROM名無しさan
17/01/09 12:37:07.37 Fd2UmET6R
いえ、22時閉店店舗を30分営業縮小する予定の
守りの経営です。赤字出しているのにいろいろ手を広げるから
なんて、生協に人生捧げてきたお局は批判もしてます。

が、公表まだです。だったら説明会強行開催するな本部のバーカ

1001:FROM名無しさan
17/01/10 01:18:51.87 Mq3k9Gk60
パートさん対象の部内会議(売り上げがどうとか)
アルバイトは対象外だが
偶然先月の資料を読むことができた。
ベニマルは若い人が多い
こっちは老人客を囲い込んで、牙城を崩せないと
諦めさせようとか書いてあって苦笑(内心爆笑)した
2月にどっか店長異動しないかな
この店長あほすぎ
てか生協って店長になれるのこんなのしかいないのかw
そして確かに前年比の数字悪い
早く30分短縮しようぜ

1002:FROM名無しさan
17/01/12 22:57:07.45 Eyc0QdwB0
なんかここに来て本部の○○部の人間がやたら来ること多く
今日はチーフと何か話しこんでおまけに売り場に来やがった
ホント面倒くせぇ雪なんだからさっさと帰れって思っていたら
なんか勤務先の店舗が重要店舗に昇格したとか何とか
最低..絶対今年でやめてやる
重要店舗だったらパートさんの時給あげろよ
ただでさえ人手不足なのに勝手な理屈押し付けやがって

1003:FROM名無しさan
17/01/14 13:24:03.97 yR1sB5s06
>>960
つーか、世間では
アマゾン>ヤフー>>(越えられない壁)>>楽天
って言われるくらい、今の楽天市場で出店するメリットってほとんど無い


1004:。集客力、出店数も失速してるし、出店手数料高いし。これで攻めの経営ってw



1005:FROM名無しさan
17/01/14 13:44:28.46 WIFvolJ7K
2月21日から22時閉店30分営業時間短縮決定
23時閉店のみんな頑張ってくれ


っていわないといけないくらい
店舗の赤字ひどいらしい。年末年始勤務先の店舗はまぁまぁかと
思ったけど、結果ひどく全体でみたら予算マイナス2億近いらしい
そのせいか店舗お通夜モードですw
惣菜あたりは一部生協の方がいいケース
(サラダに使われている野菜がクズ野菜か否か程度の差ですが)
もあるけど、半額以下できるからね。
店舗が前年比95%で共同購入が前年比108%とか。

1006:FROM名無しさan
17/01/14 13:49:06.52 WIFvolJ7K
>>964
ツィッターやっているような奇特な県外の宮城県産ファンが使えればいいんだから
楽天で充分でしょう

1007:FROM名無しさan
17/01/14 14:15:55.42 WIFvolJ7K
なんかあったらチクるようにって「虹の電話」とかいう電話番号が
貼ってあったけど、絶対チクらない..2ちゃんに書いていた方がマシ
だって本部は店舗のプラスになること絶対やらないもの
月1回取り替えるPOPも1日しか有効期限じゃないのに
勤務先では使わないとか
スーパー朝市もご丁寧に2、3回にわけてPOPが来て
最後に来たもの以外ゴミとか。何度手間かけて紙無駄にするんだよって感じ
なのに店舗でのコピーは裏紙使えって無茶苦茶

1008:FROM名無しさan
17/01/16 08:12:19.36 si1hNHgko
>967
ほんとそれ
無駄な費用たくさんあるよね

1009:FROM名無しさan
17/01/16 23:23:28.50 mi/fyU7qS
共同購入が前年比108%って言っても、レギュラー採用を大量投入しまくったかおかげだろうし、収支では去年とほぼ変わらないんじゃなかろうか。
店舗の赤字も年々酷くなってる。

1010:FROM名無しさan
17/01/17 15:24:24.85 Y6SI/xNSD
Aって売り込みの商品があってPOPが2枚ある
一方は正月3が日1日だけ有効
一方は4日以降月末まで有効
値段は同じ
こんなんで二度手間かけさせてばっかり
うんざりする

1011:FROM名無しさan
17/01/17 15:31:49.02 Y6SI/xNSD
そのくせ残業するな人件費抑えろだろ?
仕事増やして残業するなっていったら
そりゃ売り場おざなりになるよな?

1012:FROM名無しさan
17/01/17 22:12:44.51 Y6SI/xNSD
外国車乗り付けて偉そうに来る本部の奴ガチで死んで欲しい

1013:FROM名無しさan
17/01/18 00:20:57.28 OECVTzWeX
店のフードコーナーみたいなのあるじゃん
勤務中、店員が制服のままで利用できませんってのは当然だけど
本部の人間以外は、ってマニュアルがあるんだよ
要は本部様だけは、特権で勤務中でも堂々と利用できるってこと!
緑色のまま
おかしい規則だよね

1014:FROM名無しさan
17/01/18 11:01:48.10 JmOgZHApy
詳しく書くと店舗も自分も特定されるから
生協辞めるまで2ちゃん書けなくなりそうorz
でも、本当に本部の奴らって特権階級だよね
ほんとさっさと辞めよう..

1015:FROM名無しさan
17/01/18 23:01:32.28 JmOgZHApy
今日一番仲いいパートさんに昨日のこと訴えたら
「あいつホント嫌な言い方するよねぇ」で一致。
少しストレス緩和したけど、
どう考えても本部のあいつが直撃するのは避けられない..
やだなぁ
パートさんとかはいい人だからこんなみやぎ生協でも
続けられたんだよなぁ

1016:FROM名無しさan
17/01/19 21:29:37.51 M8Mu+0pe7
20時頃用事がてらベニマル行ったけど
まぁ客が鬼のようにいるいる
みやぎ生協では太刀打ちできない
あえていうとまぁお寿司の盛り付けがベニマルの方が汚いかな程度w
でも、みやぎ生協の寿司をベテラン主婦さん揃えてきれいに盛り付けて
儲かるかというとそういう訳でもないし

イートインで餃子鍋食べたけど、野菜もちゃんと新鮮なの使っている

1017:FROM名無しさan
17/01/20 22:58:23.41 FBqSe1M9H
赤字がひどい22時閉店店舗は1月21日から21時30分閉店になっていたんだな
本当に待ったなし
当方の勤務店舗も赤字酷いはずだけどどさくさに紛れて1ヶ月伸びた最低

1018:FROM名無しさan
17/01/22 09:50:13.98 nJNjqMAmi
イメ-ジって大事だね
ヨークは少し高いけど品質がいいし味がいい、という感じがある
生協はとにかくコープ商品がまずい。質も悪い
そんな印象

1019:FROM名無しさan
17/01/22 12:28:24.84 G9Jz16Wzz
味はいいかについては個人差だからわからない
自分が食べた餃子鍋も工場品のようだししかも大量にある
みやぎ生協は外注のようだが、関連会社かな?
ただ最寄のベニマルの寿司コーナー見たら
格段に盛り付けは勤務店舗の方がきれいだった。
海鮮丼も生寿司も生協の方が色もきれいでおいしそうに見える。
惣菜の弁当はベニマルは工場で作ったものが主みたいだから
生協は殆ど店舗内製造だから違うようだ
もしかすると工場から各店舗に運ばれる品物について
惣菜はみやぎ生協より割合が多いのかもしらん
野菜や肉は美味しそうとか以前に量の問題。
知人はベニマルの肉は輸入が主だが、安いから大量に食べるのに
助かると言っている。

1020:FROM名無しさan
17/01/22 12:36:00.99 G9Jz16Wzz
惣菜寿司とか比較できるもので
仮にベニマルよりみやぎ生協がおいしいないし同程度としよう
でも、作業場での業務が少ないのか早い時機から割引を開始できる
みやぎ生協の夜間バイトはずっと売り場にいれるわけではない
(なのに売り場にいろとかプレッシャーかけるし)
作業場での作業が無茶多い。
なので、どうしても廃棄が増えがちになる
廃棄を抑えようとして値引きを強めにせざるを得なくなる

どうしたってベニマルには叶わない

1021:FROM名無しさan
17/01/22 12:38:48.95 G9Jz16Wzz
その強めにする値引きは半額がMAX
店舗によっては7割くらいやることあるみたいだが

あとどうでもいいけど、ベニマルの米は精米して20日のものだけ販売するって
書いてあるが、全部完売できるわけじゃないよね
売れなかった米はどういう扱いにしているんだろう
単純に不思議

1022:FROM名無しさan
17/01/22 12:51:46.50 G9Jz16Wzz
結論味がどうこう以前に「本部が無能」
みやぎ生協はこれに尽きる

1023:てらさきひろゆき
17/01/22 20:58:25.07 1FilurYkp
吉○孝:赤旗とってるか 千○良:○青・○産 OB。最近まで蔵○町の校長だった。チレン交流会でオル具を行った。

1024:FROM名無しさan
17/01/22 22:49:25.82 G9Jz16Wzz
近所に筋金入りの共産党支持者いるけど
生協ではそんな話きかないね
選挙になると愛子店の前とかで遊説するんだっけか
勤務店舗しょぼいから最初から除外されているだけかもしらんが

1025:FROM名無しさan
17/01/23 00:37:41.55 biAsUhIkJ
五時の市でおつとめ品◯◯%offって未だやってる店舗あったのね。客態度悪いしあれ相手にしたら負担相当なもんだろ

1026:FROM名無しさan
17/01/23 11:01:57.22 tMAdBvg67
それはドライのことかな
客の態度悪いのはどこのスーパーも苦労していると思うけど
勤務店舗ではチーフと本部より
性格悪い客はおかげさまで見かけない

1027:FROM名無しさan
17/01/23 11:05:15.76 tMAdBvg67
この間臨時でやったタイムサービスを帰るチーフが利用したので
「ありがとうございます」とか一言も言わなかった
他の客にはみんな言ったけど

1028:FROM名無しさan
17/01/23 15:29:37.76 H90gL3vwx
>>986



1029:ドライに限らず全部門でやってたよ。客はおつとめ品奪い合って通路塞いでたのよただでさえ狭いのに



1030:てらさきひろゆき
17/01/23 22:56:41.35 zNdDDeiSK
吉○孝:赤旗とってるか 千○良:○青・○産 OB。最近まで蔵○町の校長だった。チレン交流会でオル具を行った。

1031:FROM名無しさan
17/01/23 23:08:29.94 tMAdBvg67
>>988
勤務店舗では5時の市はオススメ品のご案内ですしか言わない。
あくまで割引はタイムサービスだけだ
でも、売れないとそうなるよね
でも営業時間短縮するから5時の市は勤務店舗でも自然消滅すると思われる

1032:FROM名無しさan
17/01/23 23:08:54.65 tMAdBvg67
990なんで自分の愚痴用に次スレたてます

1033:FROM名無しさan
17/01/23 23:17:32.03 tMAdBvg67
早くこのスレから卒業できますように-人-と祈願して立ててみた
スレリンク(part板)

1034:FROM名無しさan
17/01/23 23:18:29.76 tMAdBvg67
うめ

1035:FROM名無しさan
17/01/23 23:22:30.79 tMAdBvg67
うめ

1036:FROM名無しさan
17/01/23 23:36:13.31 tMAdBvg67
うめ

1037:FROM名無しさan
17/01/24 00:11:15.54 6jz/YZnL4
うめ

1038:FROM名無しさan
17/01/24 10:48:05.11 6jz/YZnL4
うめ

1039:FROM名無しさan
17/01/24 10:51:47.16 6jz/YZnL4
URLリンク(www.miyagi.coop)
せっかくだから次スレにも貼るけど、
営業時間が21時30分までになりましたって店舗書いてなければ
全店舗って普通認識するだろ
ガチヴァカじゃねーの本部

1040:FROM名無しさan
17/01/24 11:10:49.06 6jz/YZnL4
うめ

1041:FROM名無しさan
17/01/24 11:11:59.97 6jz/YZnL4
無能本部死ね

1042:FROM名無しさan
17/01/24 23:52:27.88 tby2rrycS
10年勤めて1週間の入院2回って、少ない?
ステージ1の胃ガン入院+手術より増しなんだけど。
もう満身創痍デスヨ。
ソレナノニ、積休もうすぐ限界。
笑うしかない。

1043:FROM名無しさan
17/01/26 11:26:05.31 2s6MVeZ0o
まだ書けるのか
それにしても胃がん..何といったらいいか
病気かわからないけど、勤務先の配達の人が
辞めてないけど突然シフトが変わって顔見なくなった。
でも、大学病院にいくからって年休届けが出ていた。
それこそ胃がんになったんじゃないかって思っている
どうしようもできないけど、自分だって健康診断引っかかっている
から他人事でない

1044:FROM名無しさan
17/01/26 11:29:13.55 2s6MVeZ0o
そうか、ここは他の板と違って
1000過ぎても書き込めるのね勘違いしてた
ほっといたらdat落ちしないだろうか

1045:1001★
Over 1000 Comments
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch