これが令和パチンコの王道スペックかat PACHI
これが令和パチンコの王道スペックか - 暇つぶし2ch12:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
19/07/21 15:11:59.66 t/dNy4sy.net
さて、ここで諸君らの中には「『時代が変われば、その中で代替となるものを受け入れるはずだ』と、
たった今お前自身が言ったばかりじゃないか!」とウダウダイチャモンじみたことを言いたくなった者も少なからずいるだろう。
まず結論から言おう。10ラウンドによる大当り出玉1500個(払出し)は「16ラウンドの代替にはならない」のだ。
その代替になるものこそが「2R+リミッタ」の特性を駆使した「サブラウンド」なのだ。

いくら最大のラウンド数であるとはいえ、10ラウンドなどという、そんな格好が付かないラウンドなどに執着する意味などなかろう。
また開発的目線で考えても10Rというのはラウンド演出の上で明らかに不足。例えば楽曲のフル搭載がしにくいという欠点も大きい。
旧基準でも甘デジでアタッカー賞球を極端に減らし(5玉等)、15R等の高ラウンドを保持したタイプ(俗に言う「高尾方式甘デジ」)が非常に高い人気を誇っていたことも、
「ラウンドが15(16)あるだけでも訴求力がある」ということを証明する何よりの証と言えるだろう。
勿論俗に言われている「2000発」だ「2400発」だ、という出玉の謳い方ができなくなるということも、確かに痛手ではあるが、やはりそれ以前に15・16Rでなければ意味がないということが、これでよく理解できたはずだ。
いくら「10ラウンド10カウント15賞球の1500個」にしたところで所詮代用にはならないのだ。
同じ「1500個」でも「15ラウンド10カウント10賞球」とは訴求力が全然違うと言い切っていい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch