SOUND VOLTEX Lv18以上の難易度表を作るat OTOGE
SOUND VOLTEX Lv18以上の難易度表を作る - 暇つぶし2ch2:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW e738-A+oX)
17/07/20 14:15:41.13 7cop8Fpe0.net
スレ立て乙です

3:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Safb-naiE)
17/07/20 17:59:52.62.net
こっちでいいのかな?
とりあえずサクリファイス【】付きつまみDで
初見落ちたけど2回目でクリアできました

4:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 8732-HXDJ)
17/07/20 19:30:48.55.net
87くらいあるち
サクリファイス初見つまみc
ラストの逆入りと色反転マクバ赤のつまみ地帯が案外外れてゲージが残らないことがある

5:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c7e5-ARHJ)
17/07/20 21:02:52.59.net
8950金枠あるてい
サクリファイスつまみA
譜面の大半は18もない程度の構成なんだけどラストの出張逆直角で思考がストップする
切れやすい逆マクバ地帯もあいまって18のつまみ最難関レベルに感じた

6:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ e711-fyIl)
17/07/20 21:41:12.64.net
8800台金或帝
サクリファイス【つまみC】
クリアレート60%台だったので覚悟して臨んだけど18にしては密度の薄い譜面で拍子抜け
逆つまみさえ気を付ければ初見でもクリアできたけど、マッチングした暴龍天が揃ってノマゲ落ちしてた
とりあえずそふらんちゃんと同じところで

7:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 5f75-dw5s)
17/07/20 22:07:05.83.net
9000台或帝
サクリファイス【つまみB~A】
かなり個人差がある気がする、逆マクバつまみが異様に抜けやすくてクリアに結構かかった
つまみだけでみたらディアボロ重の後半のつまみ地帯と同等がそれ以上に感じる

8:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 6706-fZ/I)
17/07/20 22:33:50.94.net
8850或帝
サクリファイス つまみA
マクバつまみもだけど最後も多分入り変わってるのか外れまくる
エンドロール魔理沙クリア済みでもまったくクリアが見えないのでAで

9:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW e758-UkWb)
17/07/20 22:55:15.34.net
サクリファイスA付けられててびっくり
ホント個人差ゲーだね
自分はDくらいに感じた
準備運動の時に速攻A票入れたときの流れ思い出したわ

10:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 67f7-pSzm)
17/07/20 23:40:06.15.net
8700金枠剛力羅
サクリファイス【つまみA】
道中貯めたゲージを難所で吹っ飛ばされる
出張覚えても逆つまみのせいで回しにくくその後の回復もないのでゲージが持たない
譜面傾向の似ているエンドロールと比べても遜色ないが、他の方も言う通り個人差は大きそう

11:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW e711-7lrd)
17/07/21 02:07:23.81.net
8830或帝
サクリファイス【地力C】
所見は踊ったけど2回目でクリア
難所はラストの出張と片手BCトリルくらいだったのでつまみと言うより地力だと思いました

12:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 271c-pqVL)
17/07/21 07:57:57.07.net
サクリファイス【つまみB】
フランドールGRVみたいな譜面に感じた

13:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 271c-pqVL)
17/07/21 08:04:02.32.net
ちなみに金或帝です

14:爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sddb-l+nO)
17/07/21 08:33:47.70.net
9000台金枠或帝
サクリファイス【つまみB】
ラストの出張つまみは予習済みでも地力が無いと削られると思う
C寄りのBという事で

15:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW e711-hTUG)
17/07/21 16:02:48.18 QlgcDSOX0.net
金枠暴龍天 全曲クリア済み
サクリファイス 【つまみD】
マクバ赤地帯とラストの鍵盤出張が勝負だけどラストはグッハイ虹程度で2回目以降は楽
適正外なので参考程度で

16:爆音で名前が聞こえません (ガラプー KK8b-pt+J)
17/07/21 21:58:50.63 wn7iytLbK.net
8690金剛力羅
サクリファイス 【つまみB】
マクバつまみの外れやすさと出張つまみがとにかくキツいけど、エンドロールよりは難所までにゲージ貯めれるんで、あとは耐えゲー。
初見は外れまくって落とされたけど、5回目でクリア出来たし、エンドロールよりは初クリアまでに苦戦しなかったんでこのへんかな?

17:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW dfea-45l3)
17/07/22 04:42:12.88 cWwz4Zao0.net
或帝
サクリファイス 地力E
最後の出張で削られそうだが、それまでは完全に17。最後も初見は厳しいと思うが、密度低いしが理解すれば簡単かと。

18:爆音で名前が聞こえません (スフッ Sdff-3O2B)
17/07/22 09:26:53.98 +Dpfh34fd.net
がーがーうるせえな

19:爆音で名前が聞こえません (ササクッテロル Sp1b-ltyJ)
17/07/22 10:58:39.50 vsCaN0bnp.net
8884或帝
サクリファイス 【つまみB】
動画見てからやったけど終盤の逆直角が全然入らなくて100%から一気に30%くらいまで削られた
自分含め苦手な人にはかなりキツい譜面だと思う

20:爆音で名前が聞こえません (ササクッテロロ Sp1b-AyKb)
17/07/22 12:26:41.60 SOIeU6A5p.net
9000ちょいアルテ
サクリファイス 【つまみC】
大体全部上にあるけど道中は17レベルなので完全に後半のダブルレーザーと逆直角地帯ゲー
全部逆から生えるって自分はすんなりいけたからこのくらいで
にしても超個人差レベルで割れてんなぁ

21:爆音で名前が聞こえません (ササクッテロロ Sp1b-AyKb)
17/07/22 12:27:46.28 SOIeU6A5p.net
>>20
全部逆から生えるって覚えたら、でした

22:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW dfea-45l3)
17/07/22 13:14:39.86 cWwz4Zao0.net
サクリファイス、初見難易度なら超個人差レベルで割れるのは分かるけど、対策した上での初クリア難易度でここまで割るかなぁ

23:爆音で名前が聞こえません (ササクッテロル Sp1b-pSzm)
17/07/22 13:49:23.14 Z0mXfT+Xp.net
或帝8900台
サクリファイス【つまみS~D】
最後が出来るか否かだけで話が決まる
最後以外はつまみと片手がちょっとめんどい17だし、
最後もやること自体はシンプルなのでこの評価で
ほんと分かっててもなんで混乱するんだろ…

24:爆音で名前が聞こえません (ササクッテロル Sp1b-pSzm)
17/07/22 13:51:33.78 Z0mXfT+Xp.net
ごめん、SじゃなくてA
あと※付けで

25:爆音で名前が聞こえません (ササクッテロル Sp1b-ltyJ)
17/07/22 14:00:09.28 vsCaN0bnp.net
※はまとまらない場合に付けるものだから個人の提案では付ける必要ないよ

26:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 476c-riXK)
17/07/22 14:13:34.43 l8vGIpL90.net
個人が感じる初クリア難易度投票で幅を広く取るという行動が全く理解できないんだけど理由を教えてもらっていいですか

27:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 7faa-4HD1)
17/07/22 14:17:01.00 dFU7ZfLc0.net
>>26
今はまだ難易度「投票」じゃないぞ
アンケートで機械的に決めるのはどこに落ち着けようとしても物言いがつきそうな時だけだよ

28:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW bfaa-7lrd)
17/07/22 14:22:07.43 VqfGYlcR0.net
銀枠ぼるて
サクリファイス 【つまみC】
初見殺しだけどラス殺しは覚えたらそこまでごっそり持っていかれることはないと思いました
初クリアなら全体難でゲージも重い最終鬼畜GRVよりは楽でまぐれクリアもし易そうだと思ったので【つまみC】で

29:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 476c-riXK)
17/07/22 14:25:16.18 l8vGIpL90.net
>>27
揚げ足取らんでくれよ…
それとも提案の�


30:i階なら個人一人の意見に幅を持たせても問題ないってこと? 集計時の扱いに困るだけだし提案するにしても難易度提案も一つに絞らなきゃ意味ないと思うんだけど



31:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c732-gz5A)
17/07/22 14:33:30.60 w+uXM8/d0.net
金枠或帝滅斗 9000ちょい
サクリファイス白 【つまみB】
見た目以上に分かりにくいし押しにくい
ラストダメなら全部ダメ
エンドロールや魔理沙重並みの忙しさはないのでは

32:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ e711-fyIl)
17/07/22 14:56:57.30 jBHhxDpM0.net
Aにしては弱くBにしては強いと感じたからA~Bと書くのはいいけど、
苦戦してる人とすぐ埋まった人を見かけたからA~Dとか※Cとかはやめた方がいいと思う
あくまでも自分がどれくらいに感じたか

33:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW c723-Isad)
17/07/22 14:58:58.87 RKL/KQss0.net
剛力羅 8700
サクリファイス 【つまみC】
途中で譜面傾向がガラッと変わる譜面、鍵盤は特に問題はなくマクバのようなつまみと逆から入るつまみが鬼門
二回目から難易度が一段階ほど下がるくらいの初見殺し

34:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 7ffb-l+nO)
17/07/22 16:32:55.24 tJvKR2ea0.net
つまみBとCが多いけれど、A・D~Eに入れてる人も無視できない人数だし、超個人差もあり得る

35:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Safb-ZnEn)
17/07/22 17:12:34.22 rO7Ff7++a.net
俺は別に意見段階で※付けてもいいと思うけどな
個人差が出やすい譜面パターンの情報ってある程度蓄積されてるし、極端な話大宇宙地帯を2分延々とやる譜面があったら自分の感じ方と関係なく超個人差だって一瞬でわかるでしょ
それがたまたまその譜面が同じぐらい得意な人ばかりが感じたままの意見出して、個人差なしって判断されるよりマシじゃね
サクリファイスは【つまみC】意見
花赤と同タイプの譜面だと思うがそれよりは確実に難しいけど流石に鬼子天ほどはいかないかと

36:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW df32-ew6C)
17/07/22 17:15:29.62 oGEcud3/0.net
サクリファイス 【つまみD】
剛力羅だけど普通に3回目で出来てしまった 他のクリア事情的にもC以上はないかな

37:爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Sa6b-oyKF)
17/07/22 18:15:16.56 w+HuSVQwa.net
銀枠暴龍天9300
サクリファイスはつまみD
初見落ちたけど対策というか理解さえすればなんてことない配置だし前半は回復だし、C以上にする理由がないかと。初見クリア難易度表じゃないんだから

38:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 7faa-4HD1)
17/07/22 18:16:18.03 dFU7ZfLc0.net
>>34
これに完全に同意。
ああこれ確実に割れるな、みたいな譜面って絶対あるし、それに対してこんなもんかな?って割れる範囲を書き込むのも※付けるのも妥当な判断じゃないか?
母数が大して多くないんだから自分の感覚で書くだけだと当然偏るし、そもそも自分の感覚だけで書くんならアンケ取ってるのと変わらないじゃん?
かと言って全員が適正と思われるランク一つを特定して書く場合、極端な話、全員が「個人差強そうな譜面だからA~Eくらいにばらけそうだけど、一つのランクしか指定できないから間を取ってCって書くか」みたいなことになったら、
「みんなCって言ってるからCな!個人差も無し!」みたいなことになるんじゃないか?

39:爆音で名前が聞こえません (スッップ Sdff-omY2)
17/07/22 18:20:23.49 CihnEiSZd.net
金あるてー、サクリファイスつまみB
右左右!右左右! 左右左!左右左!って意識しつつ鍵盤を押せればいいんだけどそれを理解した上でもそう簡単にはいかないんだ。そういうわけで初見殺しは無しの評価
ラスト以外はほぼ問題ない

40:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW df32-riXK)
17/07/22 19:32:35.69 pj6c5iVp0.net
>>37
後半の例え話はよく分からなかったから前半に対してだけツッコミを入れておく
この難易度表スレにおける※評価は集まった意見の分布から判断される結果に過ぎないよ
一人一人が個人差ありそうとか余計なことを考えだすと自分の意見までブレてくるから個人が出す意見の段階では※は入れないでおこうという話でまとまっている
仮にサンプルが少なくて結果が偏ったとして、それに不服があるなら再提案なりアンケなりすればいいんだから「個人の意見では※を入れない」という原則は崩しちゃいけないと思う

41:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 5f75-dw5s)
17/07/22 19:45:26.44 JSFNFnmy0.net
サクリファイス仮まとめ
ランク 票数 指数
A    5    18.9
B    8    18.7
C    8    18.5
D    6    18.3
E    1    18.1
指数平均   18.57
A~Dみたいのはそれぞれに1つずつ入れといた
一応ランクにはめるならCか上合わせでギリギリBかな?

42:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW df32-ew6C)
17/07/22 19:49:00.29 oGEcud3/0.net
流石にこの分布なら超個人差確定だろ
前の金縛りみたいに割れたと言っても抜けた値があるなら別だがこれ山がないじゃねえか

43:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ dfcc-k/cA)
17/07/22 20:18:28.08 d9R0ERJm0.net
PC使える環境に戻ってきてだけど、なんかルール理解してなくてすまんかった
とりあえず、最後なんともない人には18D以下ってのは分かるんだわ
結局理解できずに帰ってきたから個人は18A評価なんだけど

44:爆音で名前が聞こえません (オッペケ Sr1b-hTUG)
17/07/22 20:32:04.09 Ld/elQBKr.net
※B~Cか超個人差やな

45:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW a723-H/UL)
17/07/22 20:47:49.63 PkCT5h0L0.net
初見じゃなくても中々譜面理解に苦しむわ
魔理沙重と違って最後に持ってかれるし
(つまみA無枠或帝)

46:爆音で名前が聞こえません (ラクッペ MMdb-OdW5)
17/07/22 21:15:11.42 wGnUWAdVM.net
個人差クッソ分かれてて草
或帝9200
サクリフェイス つまみC
前半はこんがらがる配置で困惑したけど最後は緩めだったからさすがにB以上には感じなかった

47:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 7fe3-ltyJ)
17/07/22 21:23:04.18 1nluH6+10.net
むしろ後半が訳わかんなくなる配置じゃないのか
前半はほぼ17みたいな譜面だと思うけど

48:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW dfea-45l3)
17/07/22 23:16:11.29 cWwz4Zao0.net
>>40
平等選挙の法則が崩れるからA~Dの場合は0.25ずつ加えて計算するべきじゃない?

49:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW e738-A+oX)
17/07/22 23:36:09.48 hg5IXS8q0.net
或帝滅斗です
サクリファイス つまみB
当然のように逆つまみの難化マクバをやらされたり逆つまみの鍵盤出張がバカみたいに難しく感じたのでB

50:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ bfaa-dw5s)
17/07/23 22:21:37.63 lHkmaUu70.net
9056
サクリファイス 地力C
正直ハイエナ気味にまわせばなんとかなるので初クリアだとこれくらい
(つまみ難ではなく認識難だと思うので属性は個人的に地力)

51:爆音で名前が聞こえません (スップ Sd7f-e+ib)
17/07/24 08:16:54.92 GVemMB0Fd.net
めっちゃ割れてるな……
金枠暴龍天 全曲クリア済み
サクリファイス白 つまみB
初見はもちろん、その後もしばらく最後のつまみとマクバっぽいつまみがイミフで死にました
ラス殺しがエグいし、マクバっぽいつまみが外れやすい……

52:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW dfe5-IE2D)
17/07/24 14:17:47.06 /LjZADle0.net
金枠或帝9231
サクリファイス つまみB
最後の地帯は言わずもがな思ってたより長くてゴリ押しが効かずサビの部分もクリア段階のプレイヤーだとそこそこ忙しくてこぼしそうな�


53:モ所が多くゲージ保てずに落ちそうな印象



54:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Safb-bqMR)
17/07/25 13:34:31.28 Vmp7pEk4a.net
金枠或帝初見9319、4回やって942
つまみB
とにかく最後の直角と鍵盤の逆配置地帯が全くと言って良いほど入らない
個人差は認める、あそこが認識できるかどうかは技量との相関は薄いと思う

55:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Safb-bqMR)
17/07/25 13:34:47.93 Vmp7pEk4a.net
>>52
失礼、曲名サクリファイスで

56:爆音で名前が聞こえません (FAX!W 4706-An5K)
17/07/26 01:38:40.35 aniiZtGJ0FOX.net
金或帝 9100
サクリファイス つまみA
どうくるか覚えたつもりでもなかなかその通りには動かせない。初見殺しというほど覚えればすぐできるもんではないと思った。難所がラストだからノマゲで評価するとAかな。まだクリアできてないし

57:爆音で名前が聞こえません (FAX!W e711-DHTk)
17/07/26 02:02:55.56 aRYUeRX40FOX.net
後光或帝
サクリファイス つまみA
最後の鍵盤との複合は覚えればなんとかなるかもしれない それでも長いし 難しい
しかも最後のつまみ 生まれて初めての回せないツマミ 俺は戦慄した

58:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Safb-Xm7v)
17/07/26 14:25:46.66 ql8lTq3Xa.net
フォース9160
サクリファイス 初見注意のD
確かに類を見ないつまみだが分かれば最下位レベル。
鍵盤も難しくない
さすがに逆詐称(E)ではない。

59:爆音で名前が聞こえません (ガックシWW 068f-mgy6)
17/07/26 15:07:30.54 jI9C5Bvz6.net
無枠或帝
サクリファイス 【つまみD】
難所はつまみを出張で取れば解決。両つまみは最悪半分落としても死にはしない
道中はよっぽどくの字苦手じゃなければ17だしそんな難しいか?

60:爆音で名前が聞こえません (スップ Sd7f-l+nO)
17/07/26 16:06:34.95 Nm7Ih8uCd.net
サクリファイスはもう超個人差に入れて良いんじゃないか?
間を取ってBかCにしても収集付かなくなるパターンだコレは

61:爆音で名前が聞こえません (スッップ Sdff-Ektv)
17/07/26 16:20:18.15 NHQJQHdZd.net
9470
サクリファイス つまみA
譜面見て理解したつもりでも終盤でゴリゴリ削られてしまって辛い
個人的にはかなり強い部類

62:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW bfaa-7lrd)
17/07/26 16:22:44.49 g+7wq9tL0.net
超個人差でいいと思う

63:爆音で名前が聞こえません (ラクッペ MMdb-OdW5)
17/07/26 17:44:09.63 IxsQoD6SM.net
サクリフェイス集計するとBになるな
※つまみBでいいんじゃない?

64:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 4706-An5K)
17/07/26 18:25:37.93 aniiZtGJ0.net
Bが多くて他にも分散なら※でいいけどこれだけ綺麗に分散しちゃうと超個人差の方が良さそう

65:爆音で名前が聞こえません (スッップ Sdff-b4kh)
17/07/26 18:30:06.53 8OMCB6Qnd.net
ジュワのつまみ版か

66:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ e711-fyIl)
17/07/26 19:12:19.78 RCuxpmKF0.net
【つまみ超個人差18A~18E】でいいのかな
19Cや19D以下全埋めでこれだけ何回やっても出来ないって人いる?

67:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 7fe3-ltyJ)
17/07/26 20:18:40.94 ZLxoscgX0.net
C以下フリューゲル以外全埋めだけど複数回やっても未クリアです
ただの初見難だと思ってつまみBで提案したけど正直つまみAでもいい

68:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ dfc5-Gd/K)
17/07/26 22:12:33.61 MMb2p+v10.net
フリューゲルって19Bでは?
ナーガのことなら納得できる。ナーガ苦手だとサクリファイスのラスも辛そう。

69:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 7ffb-l+nO)
17/07/26 22:25:38.75 lLd0lYDn0.net
フリューゲルは18Dの赤のことじゃないかな

70:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 7fe3-ltyJ)
17/07/26 22:38:45.74 ZLxoscgX0.net
フリューゲル赤ね、低速と片手苦手だからこじらせてるだけだけど
>>64を18C18D以下と見間違えてた

71:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 0f06-huTY)
17/07/27 01:25:48.50 GTVkP7+00.net
17A~19Cくらいの幅はありそう

72:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 8b7f-2vY0)
17/07/27 01:41:40.87 1VV6ruky0.net
A~Dは票結構入ってるのに対して
Eは全然ないがそれでもA~Eにするのか?

73:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Safb-BQC8)
17/07/27 08:24:36.18 Zzb94bePa.net
一票入ってる以上するでしょう

74:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Safb-6e+9)
17/07/27 09:01:35.69 fGtNiR85a.net
数十票の母数に対して1票しかないから、外れ値として除外しても問題無いと思うけど

75:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 3758-SALY)
17/07/27 10:59:09.00 9zEUJQRz0.net
今回のアプデの2曲、絶対AかBはある

76:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 972d-5Hrt)
17/07/27 11:45:28.22 klbv0rKI0.net
JUNKIE FLAVORやってきたけれどこれやばい。低速地帯のツマミ、そして普通のBPM240地帯も忙しい。
まさか今回のロード感想できないとは思わなかったな…
18A確定。

77:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 26aa-yaaN)
17/07/27 11:53:46.46 vbnkVrnZ0.net
ロード形式なのか
楽しみだ

78:爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sd2a-OE5G)
17/07/27 12:08:07.70 OL7tKMTPd.net
LegendaryはBも無いだろうと思うけど、JUNKIEは明らかに18から逸脱してる
忙しさがグロメモ重超えてるし、低速でもガリガリ削られるし、休憩らしい休憩も無いし、18Aどころか18最強クラス

79:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 972d-5Hrt)
17/07/27 12:48:16.26 klbv0rKI0.net
ほんとにそれだわ。
19Eでも遜色ないレベル。

80:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 5fea-mfAU)
17/07/27 13:18:08.86 nlnZx+sM0.net
ジャンキーそんな上かな?
鍵盤楽だしゲージそうでもないし18相当ではあると思うが。つまみBぐらいがしっくりくる気がす

81:爆音で名前が聞こえません (スフッ Sd8a-u+Y7)
17/07/27 13:22:13.41 ZnXj9sr5d.net
ジャンキーは個人差ありそう、18Bは最低あると思うけど。個人的には
ジャンキー18B
ロード18A
だった。

82:爆音で名前が聞こえません (スププ Sd8a-HAZy)
17/07/27 13:51:57.70 jNS9GJAEd.net
賑わうのは結構だけどボルフォースか段位を書いてから語れと

83:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 6ae5-qqVG)
17/07/27 13:54:04.25 EuVWUKCq0.net
ジャンキーは上位者の方が苦労しそう

84:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 8baa-Xe8P)
17/07/27 14:31:52.74 91hbKBFN0.net
フォース9600だがジャンキーよりサクリファイスの方がクリアきつい

85:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Safb-czqV)
17/07/27 14:39:57.54 Jd+GcwVta.net
フォース9180
Junkie Flavor白 地力orつまみA
高速につまみと鍵盤を行き来させられるので着地が苦手だとゲージ貯めもままならんと思う
つまみも結構複雑、それに加えてソフラン、鍵盤も簡単ではない
逸脱はさすがにしてないと思う
Legendary Road白 鍵盤C
前者と比べて普通すぎてコメントに困る

86:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW a311-HIC0)
17/07/27 15:00:39.23 Odd/ej+F0.net
或帝8753
今更かもしれんが
サクリファイス つまみB
2回目でクリアは出来たけどラストで少し削られる
序盤は確かに逆詐称っぽいけど、エンドロールがAならこれはBだと思う

87:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Safb-n8Ic)
17/07/27 15:59:43.80 mM278Rjca.net
ボルフォース9200後光あるてい
ジャンキー白 地力B
とにかく道中2回のソフランのタイミングが鍵。
タイミング覚えて意識してないと、譜面傾向も変わるから一気に崩れる。
逆にタイミングさえ分かってれば、18A組に比べたらまだクリアは楽かと。
個人差はありそうだけど、俺はソフランが割と得意だからBかなと。

レジェンダリー白 鍵盤C
譜面傾向も難易度もワーエンやスティンガー重と同じくらいかなと。

88:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Safb-P2li)
17/07/27 16:33:40.20 hbo/agVua.net
銀枠ぼるて
ジャンキー 地力A
つまみの形はそこまで複雑そうじゃないのに速くてよく見えない。ハイエナ使えば楽そうだけどハイエナ無しなら結構難所になると思う。
他にも片手とかでちょくちょく削りに来たりして18A挑戦ぐらいの地力が無いと


89:中々ゲージが貯まらないかと あと低速は難所に感じなかった ロード 地力か鍵盤A ゲージ重めだしソラストや双子星と同じかちょい上ぐらいに感じる 上から見たら簡単かも



90:爆音で名前が聞こえません (スッップ Sd8a-b2ow)
17/07/27 16:35:21.27 SXmB9+Xsd.net
9432金暴龍天

ジャンキー
地力A
とにかく低速がきつい
ただハマるような配置じゃないのと加速タイミングが親切なので初見殺しなし
個人差も出なさそう
局所的な忙しさは完全に19
クロソウがAならこれもA
レジェンダリー
鍵盤C
スティンガーとデマイズ足して割った感じ
12分片手トリルは餡蜜できたり後半が回復になってたりするのでC

91:爆音で名前が聞こえません (スッップ Sd8a-b2ow)
17/07/27 16:49:18.04 SXmB9+Xsd.net
9432金暴龍天
サクリファイス つまみA
わかってても難しいし鍵盤の配置が変わるのがいやらしい
エンドロールよりキツく感じた

92:爆音で名前が聞こえません (スップ Sd2a-HBdQ)
17/07/27 16:55:42.26 qKVcKHjLd.net
金或帝
ジャンキー地力B
とにかく忙しいし早いしつまみも鍵盤もソフランも厄介だけど、認識いまいちで押しすぎたりしてもなんとなくゲージ残る。ソフランタイミング掴めなくても初見突破だったし曲覚えればさらに楽そう
ロード鍵盤A
とにかく速い、速すぎる。二重交互ももちろんのこと、鍵盤が折り返し多過ぎて実質BPM248の縦連を数十回叩かされるに等しい。しかもちょっと押しすぎるとすぐハマってゲージが吹きとぶ。
あと間奏のダブルレーザーの配置何かおかしい。まともに押せない。
ラスコンやオバソと同格以上に感じた。5回やってクリアできず

93:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 8b1c-HJpE)
17/07/27 17:01:22.87 yAVpEtM20.net
ボルフォース9000ちょいの或帝
JUNKIE FLAVOR 地力A
Fox4の物量を強化したような譜面
ソフラン自体は脅威ではないがとにかく片手を酷使されるのできつい
Legendary Road 鍵盤A
完全にラスゲー
途中まではCくらいだが最後のトリル+出張と螺旋階段が激しくて死ねる

94:爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sd2a-OE5G)
17/07/27 17:57:42.36 OL7tKMTPd.net
9050金枠あるて
JUNKIE FLAVOR 地力A
鍵盤がハマりやすく、純粋に速い
低速も単純ではなく、癖が付きやすい配置で埋まるまでかなり手こずってしまった
上でも書かれてた通り19Eと謙遜ないと感じた
Legendary Road 鍵盤C
BPMが速いが取るのが難しい配置でもなく、トリルも覚えていれば対応しやすいはず
ライオッツやQuiant Echoと傾向的にも同等

95:爆音で名前が聞こえません (スッップ Sd8a-b2ow)
17/07/27 18:28:23.31 SXmB9+Xsd.net
>>87 だけどやっぱレジェンダリーロード鍵盤Aで

96:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW bee3-APpe)
17/07/27 18:37:37.37 5Gd6cLA80.net
8884或帝滅斗
JUNKIE FLAVOR 地力A
B以下ほぼ埋まっててA挑戦中だけど全く歯が立たなかった
低速は覚えればそんなダメージ受けなさそうだけど普通に240部分の片手とか鍵盤が忙しすぎる
個人的に18最強クラスに感じた

97:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Safb-n7h5)
17/07/27 18:41:30.62 mAUXvE3Xa.net
9000ちょい 金枠或帝滅斗
ジャンキー白 地力B
前評判がやばすぎてどんな19が来るのかと思ったが拍子抜け
片手処理は餡蜜が効くし、低速は密度薄いからなんとかなった
レジェンダリーロード白 鍵盤B
高速でぶん殴ってきた
終盤~ラストがはまりやすいが適正以上なら回復できる場所も多い
消失と同レベルかと

98:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Safb-czqV)
17/07/27 18:48:00.25 Jd+GcwVta.net
ロード白、ラス得意ならC つらいならAみたいな感じか?

99:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Safb-P2li)
17/07/27 18:58:40.13 xUjZmipMa.net
ごめんなさい>>86だけどロード鍵盤Bに変更しときます

100:爆音で名前が聞こえません (オイコラミネオ MMb6-VCby)
17/07/27 20:57:43.53 Klh2TrhlM.net
9000ちょい金枠或帝
ジャンキー白 自力A
片手難しいけど3回目でクリア
レジェンダリーロード白 鍵盤A
ラスト鍵盤きつすぎて無理
何回かやってきたけど18唯一の未クリア
バンギン除く19Fの連中よりは確実に強い

101:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW f306-AHIy)
17/07/27 21:49:57.48 fOKe6afX0.net
8870金枠或帝
ジャンキー 地力A
とにかく片手がきついあとCD B CDとかの地帯も苦手な人はきついかとあとは絶対直角を外さないようについていけばクリアは見えてくるかも片手は餡蜜でごまかせるけどこの難易度で
レジェンダリー 鍵盤B
ジャンキークリアできるレベルなら多分ある程度はいけると思うとにかくはやいので苦手な人はきついかも

102:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 6ac5-mF2P)
17/07/27 22:05:47.48 xHw0lqdB0.net
イモータル白できてレジェンダリー白クリアできない人がいるってのがちょっと意外

103:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ a311-1i8l)
17/07/27 22:44:10.33 cYR+X0x90.net
対象がLv18以上になって議論内容減るかと思ったら3曲ともヤバすぎる・・・
8900台金アルチ、レベリオ以外18全埋め
ジャンキー白地力B
初見ソフランのタイミングがつかめず逆ボ喰らったけど
いつ低速がくるか分かれば2回目でゲージに余裕もってクリアできた
余談だけど69%~70%をいったりきたりしてる時のあの背景はプレッシャー半端ない
レジェンダリー鍵盤A
未クリアが増えた、ラスト殺しがどうしても耐えられない
イモータルは初見でできたんだけどなあ
どっちも個人差大きそうで、ジャンキークリアしなきゃレジェンダリーに挑戦できないってのが
レジェンドワーエン論争を思い出す

104:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ a311-1i8l)
17/07/27 22:57:04.18 cYR+X0x90.net
Lv17以下スレも活性化してきたし分け方変えたの正解だったかな

105:爆音で名前が聞こえません (ラクッペ MMc3-d0fx)
17/07/27 23:40:26.16 0WKcGzXFM.net
ボルフォース9100
ジャンキー 地力A
つまみ多すぎ、片手処理辛い
レジェンダリー 鍵盤A
鍵盤の暴力、ラス殺しは手が全く追い付けずボロボロ

106:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 7e9b-APpe)
17/07/27 23:51:32.54 QA+erXXp0.net
9130金或帝
ジャンキー 地力B
忙しいしリズムがつかみにくい曲だから慣れるまできついけど慣れるとマシになるのでは?と思う
個人的に、少なくともぶっちぎりAとかではないとおもった
Legendary 鍵盤A(~B?)
確かに難しいけど後半が簡単めなのが気になる
微回復もあるし初クリア難易度が下がる要因?

107:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ a311-3dZA)
17/07/28 00:07:37.99 d8Xiz5fT0.net
VF9270金或
ジャンキー白 地力A 速い縦連多いし片手がハマりやすいところがかなり多い、ロングで切りやすくゲージがたまりにくい
Aでも普通ぐらいかと
レジェンダリー白 鍵盤B 速いけど8分12分が多いのでジャンキーよりはマシ
いつぞやのオバソとゲーマーズみたいに過小評価してないか心配
ところで今回新曲に19じみた18ないので議論に影響ないと思うし18S(18最強クラス、3~5曲ほど)枠を設置しませんか
サーガ、レベリオ、キュリオとか

108:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW a311-KKFL)
17/07/28 01:23:37.77 n6W4pmU20.net
>>104
18S新設賛成
19との互換は18A=19F、18S=19Eっていう認識でいいのかな?

109:爆音で名前が聞こえません (スフッ Sd8a-qqVG)
17/07/28 02:00:53.53 9XUjR4Gqd.net
自分は18S新設するほどでもないと思うなあ
19E相当に感じる曲が無いのが主な理由

110:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW eaea-PFKU)
17/07/28 02:06:22.37 +5WU9mLo0.net
まだ早くない?隔離するとしても2曲くらいしかないし...明確に差があるわけでもないし...

111:爆音で名前が聞こえません (スフッ Sd8a-u+Y7)
17/07/28 04:35:34.56 9S/3Y4Gbd.net
9120銀或
JUNKEY FLAVOR 地力B~A
とにかく速い、そして忙しい。低速はスカスカなのが救いか、といっても低速苦手だとキツイ。
Legendary Road 鍵盤B
こいつも速度の暴力。とはいっても配置は比較的良心的。BC+CD等のトリルも、知っていればどうということはない。ただしラス殺し気味。ラストのツマミ複合でトリルがハマると死ねる。

112:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 4f9e-b2ow)
17/07/28 08:01:46.91 VgBPIJc40.net
18Sはまだ早いかなあ
入れるならオバソリベリオサーガは確定だけど

113:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW a311-7Uoq)
17/07/28 08:38:28.72 u/4D+9np0.net
オバソは18Sほど強くないだろ
まあなんにせよ先に新曲決めてからだな

114:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 972d-5Hrt)
17/07/28 08:45:20.54 gPP9Oapq0.net
JUNKIE FLAVORの片手地帯飴蜜でいけるの?あそこでゲージ吹っ飛ばされるんだけど教えてうまい人

115:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 0f06-huTY)
17/07/28 09:09:58.88 ZCKEYfeq0.net
キュリオとオバソはそんなに強く感じない人もいるしかくりするならサーガとリベリオだけだろうなあ。それでもまだ必要ないと思うけど

116:爆音で名前が聞こえません (ガックシWW 06e6-PFKU)
17/07/28 12:47:42.57 ZiG8JW7Z6.net
>>107
S設立尚早派だけどSにするなら、キュリオとエンパイアとエンドロールだと思う

117:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Safb-MzZH)
17/07/28 12:49:31.61 pLgZ3buGa.net
結局A内でも個人差が爆発

118:爆音で名前が聞こえません (ササクッテロレ Spb3-NAu7)
17/07/28 12:58:57.00 AaEzDGkWp.net
s作るならinf-bと準備運動かな
バラバラだし作らなくていいと思う

119:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW a311-KKFL)
17/07/28 13:46:20.26 n6W4pmU20.net
亀、スノスト、ハボ、黒帝隔離の時は満場一致に近かったのかな?

120:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 972d-5Hrt)
17/07/28 13:49:25.04 gPP9Oapq0.net
9001
やっと両方ともクリアできたので、冷静になった上での感想。
JUNKIE FLAVOR 地力A
低速地帯も通常地帯も難しい。そふらんする場所を覚えることで、多少は楽になるかもしれないが、片手処理の難所といった殺しもあるので、B以下はあり得ない。
Legendary Road 地力B
忙しいが、クリアだけなら、配置は素直なので、べチャ押しで何とかなる。サーガに比べると忙しくなかったので、サーガの下のBが適当かな。

121:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Safb-czqV)
17/07/28 14:25:24.53 2M6ZUlkDa.net
参考までに、イモータル越せてロード越せない理由ってどこなのかね?

122:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW a311-yaaN)
17/07/28 14:33:12.31 nIP6Vn910.net
8830或帝
S作るなら準備運動レジェンド魔理沙かな
個人差大きくて難しそうな話題だけども

123:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Safb-7/dE)
17/07/28 15:15:49.66 b4+ueoR+a.net
サーガはほとんどの19より難しい鍵盤だから別格だよなあ

124:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW ca21-qqVG)
17/07/28 15:22:02.86 sorIBh4r0.net
そもそも前スレで18aの強中弱はどうだろって話になって結構な人が書いてくれてたけど、見た感じソラスト双子星エンドロールが弱いってのが一致してて後はバラけてないか
旧15四強みたいに満場一致で詐称(亀虹はちょっと微妙だったけど)って楽曲は今の所18aにないと思うし、現状維持でいいんじゃないのかなあ

125:爆音で名前が聞こえません (スッップ Sd8a-AHIy)
17/07/28 16:01:33.05 WLuor/60d.net
作るのは賛成だけどもうちょっと貯めてからでも良いような気がするな

126:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW a311-V6q9)
17/07/28 16:11:06.14 N3zd7A/h0.net
ボルフォ9215
JUNKIE FLAVOR 地力B
最初は出張がきついけど何回もやってるうちに慣れてきたのでこの評価です
Legendary Road 鍵盤A
最後の鍵盤が速すぎる、個人的にラスコン重くらいの体感に思った
Sの新設はまだ該当する譜面が少ないのでもうしばらく待ったほうがいいと思います

127:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ a311-1i8l)
17/07/28 20:03:37.44 DtjC9LFz0.net
Aの中でも強いと言われてる準備運動キュリオノイジーサヨプラ魔理沙は人によってはB~Cだし
オバソサーガレベリオCUIも満場一致ってほどでもない
個人的には双子星が19に感じるけど少数派だろうし、ネオトリやエンドロールやラスコン重だけ残る人もいる
一周回ってこのままでいいと思う

128:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Safb-n8Ic)
17/07/28 20:29:39.97 uOkkh1L0a.net
Sにするなら18唯一未クリアのサーガと、めっちゃ回数かかった準備運動キュリオシティかな。
ちなみにレベリオは未解禁だから分からん。
サーガは19のフィナルカディアナーガAΩ辺りよりはよっぽどムズいと思うわ。

129:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW bee3-APpe)
17/07/28 20:36:36.73 DPU2aaDL0.net
サーガはA半分くらいしか埋まってないけど3回でクリアできたし強いとは思うけど隔離するほどでもないな
個人的にはネオトリCUIに新曲のJUNKIE FLAVORが頭一つ抜けて強く感じるし変にいじらない方がいいと思う

130:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 4f9e-b2ow)
17/07/28 21:52:53.98 VgBPIJc40.net
18Aは個人差かなり強いから維持でいいんじゃない

131:爆音で名前が聞こえません (スフッ Sd8a-ttOC)
17/07/28 22:44:58.84 x5Xl2Z0Id.net
ボルフォース8850剛力羅
JUNKIE FLAVOR 地力A
ソフランが苦手な人はめちゃくちゃ難しそうFX二回と白鍵盤のとこがクリアのカギかなと思います
Legendary Road 鍵盤B
嫌らしい配置は特に無かった気がするけどとにかく早いっていうイメージです

132:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 4f9b-KhZc)
17/07/28 23:23:28.73 b3yHd9cr0.net
ボルフォ9342
JUNKIE FLAVOR 地力A
ソフランがしんどい
例のfxの地帯もきつい
Legendary Road 鍵盤B
速くて密度もあるが押しにくい訳ではない
もし隔離枠があったとしても移動反対かな
なんだかんだみんな個人差の範囲内で収まってる
新曲は飛び出てるかも

133:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW eaa6-m8QI)
17/07/28 23:39:44.61 v/otpycK0.net
自分がAの枠を逸脱してると思ったのはエンドロールとサーガくらい
つまり隔離枠なんて無くて良いと思います

134:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 0f06-huTY)
17/07/28 23:42:56.64 ZCKEYfeq0.net
JUNKIEやばいな。個人的にはSに隔離するならこれというくらい難しく感じた

135:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 4b74-u+Y7)
17/07/29 03:57:55.72 uxXkGwSs0.net
満場一致で19片足突っ込んでる、みたいな譜面が来るまでは隔離枠必要ないかと。18Aでも個人差あるし。正直俺としては、まだ全部18の範疇だと思ってる。サーガは少し怪しいが。

136:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ bedb-V1Wy)
17/07/29 09:45:25.28 6unypNlB0.net
ボルフォース9321 後光或帝
JUNKIE FLAVOR 地力B
初見のソフランはきついけど、ゲージ持ってかれるほどではなかった
18Aの面々と比べると1段階弱いかなと
Legendary Road 鍵盤C
難所っていう難所もなく何ていうか普通の譜面の印象

137:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 4f9e-b2ow)
17/07/29 10:23:40.93 KzwoWtt00.net
レジェンダリーロードは典型的な上から見ると弱い譜面だろうな
発狂も重ゲージもない、ひたすら高速鍵盤についていけるか

138:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW ffe5-28wC)
17/07/29 11:58:54.97 U6aeB1TU0.net
8980或帝
ジャンキー 地力A
全体的に忙しいため難所のfx地帯でごっそり持ってかれるとクリアラインに届かない
レジェンダリー 鍵盤C
鍵盤Aの曲を2曲しかクリア出来てない俺が初見で苦もなくクリア出来てるから「上から見ると」というより個人差だと思う
鍵盤が難しいのは間違いないが、鍵盤地帯が各々長くなく、エラーはまりしにくいから鍵盤力よりも認識力の勝負な気もする
そういう点では地力でもいいのかもしれないと思った

139:爆音で名前が聞こえません (ニククエ a311-3dZA)
17/07/29 12:33:08.51 WioTWGAH0NIKU.net
18S隔離提案した者だけど結構意見が来てびっくりしました
反対多めだけどそれでもサーガが飛び抜けているのはほぼ共通認識っぽいんでこいつだけS(=19E)にしてもいいんじゃないかとも思いました

140:爆音で名前が聞こえません (ニククエ MMc3-d0fx)
17/07/29 12:35:07.58 l6y2hULmMNIKU.net
レジェンダリー結構個人差割れてるな
鍵盤の得意不得意で影響が出るタイプか

141:爆音で名前が聞こえません (ニククエ Sd2a-OE5G)
17/07/29 12:46:52.51 ENJvFxZ3dNIKU.net
サーガを挙げる人が多いというだけであって満場一致では無いし、現に自分はサーガよりも準備運動やJUNKIEの方がよっぽど難しいと思ってるし、わざわざサーガだけ特別扱いしてSを新設する程じゃないと思う

142:爆音で名前が聞こえません (ニククエWW 8baa-Xe8P)
17/07/29 12:51:41.66 7dvcQ/Gs0NIKU.net
19に居てもおかしくないと思えるのは今のところサーガとエンドロールくらい

143:爆音で名前が聞こえません (ニククエ Safb-Su01)
17/07/29 13:12:48.28 5N7ObKU3aNIKU.net
オバソレベリオサクリファイスは19でいいって思ってるけど19Eが18Aと大差ないから19が落ちてこいぐらいに思ってるよ

144:爆音で名前が聞こえません (ニククエ Sd8a-qqVG)
17/07/29 13:30:14.89 vxrTGnN4dNIKU.net
現19Eは前19Dなんだけど、セイリングやスノスト重、フィナルカディアと並ぶ曲18aにあるかな…
話題によく出るサーガも19F程度にしか思わないわ

145:爆音で名前が聞こえません (ニククエ 26aa-ZO1u)
17/07/29 13:54:12.55 PqLaX92M0NIKU.net
9054
ジャンキー 地力A
早いしハマりやすいし低速あるし、18最強の一角
レジェンダリー 鍵盤C
難所が思い出せない
サーガは隔離するほどでもないし、バンギン赤くらいだと思ってる

146:爆音で名前が聞こえません (ニククエ Safb-P2li)
17/07/29 14:02:01.29 id5jEeLnaNIKU.net
>>137
それとロード形式で前の曲のインパクトが強いのもあるかも

147:爆音で名前が聞こえません (ニククエWW 3baa-LFBE)
17/07/29 14:25:49.82 R0AMAjfu0NIKU.net
クリムゾン
JUNKIE FLAVOR 地力B 体感スピードスターと同じくらい
Legendary Road 鍵盤A 体感レベリオと同じくらい

148:爆音で名前が聞こえません (ニククエWW 6ae5-qqVG)
17/07/29 15:11:37.85 Z5ausZW50NIKU.net
サーガAA+でワーエンAA取れてない俺からしたらワーエンと入れ替えてほしいくらいだしそれくらい個人差ゲーだと思うからノータッチでいいと思うよ

149:爆音で名前が聞こえません (ニククエWW b339-YYpx)
17/07/29 15:20:10.57 NO9ubsrX0NIKU.net
突然スコアで語り始めるバカ

150:爆音で名前が聞こえません (ニククエ a311-1i8l)
17/07/29 17:48:28.02 W7dvrEMk0NIKU.net
逆に18A下位(クロソウ、エンパイア、INF-B)を18Bに落とすというのはどうか
その3曲は18B上位のヘルファイア重、クリムゾン重、ワーエン辺りと比べても大差ないし、
残りの18Aは個人差の範囲で横一線だと思う

151:爆音で名前が聞こえません (ニククエW 4f9e-b2ow)
17/07/29 17:51:39.72 KzwoWtt00NIKU.net
INF-BがA最上位に感じるんだけど?

152:爆音で名前が聞こえません (ニククエW cacf-xVmf)
17/07/29 17:55:10.21 81ECYUyr0NIKU.net
ボルフォ9000台或帝
JUNKIE FLAVOR 地力B
初見はソフランと出張が辛いけどパターン覚えればそこまで苦労しない
Legendary Road 鍵盤A
何回やっても最後の高速階段とトリルができない、個人的に18最難関クラス

153:爆音で名前が聞こえません (ニククエ Sd8a-qqVG)
17/07/29 17:55:51.48 vxrTGnN4dNIKU.net
前スレの18A談義では弱意見多かったのは>>121の通りだし>>147と全然違う
二分された前19Cみたく意見が大体揃うならいいけども、かなりバラけてるし18Aはノータッチでいいと思うよ

154:爆音で名前が聞こえません (ニククエW bee3-APpe)
17/07/29 18:46:37.90 +drIXM0R0NIKU.net
そういえばクリムゾン重上げって前スレで見た気がするんだけど結局維持になったんだっけ?

155:爆音で名前が聞こえません (ニククエW 4f9e-b2ow)
17/07/29 19:10:09.95 KzwoWtt00NIKU.net
クロソウやソラストがAならあれもAでいいと思う

156:爆音で名前が聞こえません (ニククエWW f34e-YYpx)
17/07/29 21:52:25.99 q7SREEUP0NIKU.net
8800或帝
JUNKIE FLAVOR 地力B
低速つまみは落ち着いて対処すれば意外と難しくない
高速地帯は忙しいけど対策でどうにかできる部分が散りばめられているのでやる度にゲージを残せるようになるタイプ
例のFX繰り返し(特に2回目)でゲージを維持できないとクリアが厳しくなるのでここで体感難易度が変わってきそう
人によってはミラーを使うとクリアしやすくなるかも

157:爆音で名前が聞こえません (ニククエ Safb-2oN/)
17/07/29 22:53:59.00 P4sRGI0laNIKU.net
9125金枠或帝
JUNKIE 地力A
っつかSでも良いレベル、他の曲は全部初見で抜けられたのにこいつだけ3回もかかった
ソフラン耐性が脆弱だと即死するし、そうでなくても十分すぎるぐらい難しい
レジェンダリー 鍵盤B
高速鍵盤についていけるかどうかは個人差ありそうだけど、スノスト重の例の地帯が断続的に短く降ってきてると考えてもそこまでひどい難易度じゃない
高速耐性がどれだけあるかが肝

158:爆音で名前が聞こえません (ニククエ Sd8a-YYpx)
17/07/29 23:49:29.86 +EKl9Q8fdNIKU.net
>>154
即死ってまさかハードの話してる?

159:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 2af8-OE5G)
17/07/30 05:21:35.40 1Gu8dzZf0.net
9125アルテ
ジャンキー 地力B
初見という点で見ると低速やらで多少難しいが2.3回もやれば慣れてクリア出来る
レジェンダリー 地力C
特に難しい部分無し
強いて言うなら多少鍵盤が難しいので鍵盤Bでもいいかも

160:爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Spb3-Cs75)
17/07/30 16:51:05.22 x9rXlBrS


161:p.net



162:爆音で名前が聞こえません (ササクッテロル Spb3-5ntN)
17/07/30 17:55:23.73 P2QpAIgFp.net
9121あるてい
Legendary Road 鍵盤A
何回やっても終盤の鍵盤が安定しない
他の人はBやCと言っているが自分には過小評価としか思えないほど難易度が高い
CUIや準備運動もできないので鍵盤耐性があるかで個人差が分かれるのだろうか

163:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Safb-czqV)
17/07/30 20:26:12.56 LBRULZP6a.net
CUIや準備運動とは微妙に違うが鍵盤耐性が要求されるのは間違いない
どっちかというとワーエンとか音世界天が近いかな
音世界の方は片手もきついが

164:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ b3ea-7WXr)
17/07/30 21:05:10.22 tH8VSJkk0.net
9144
JUNKIE FLAVOR 地力B
個人的には初見つまみ譜面というかツマミがとれるかな譜面に感じた
スピードスターかなでがBならBでいいと思う スプレッドシート見た感じではAでもいいかなと思った

165:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW a311-NAu7)
17/07/31 02:01:30.00 Ya2fG36k0.net
後光或帝
ジャンキーフレーバー 地力A
低速のとこもグロウス直角も難しいけどなにより片手のfxのあそこが難しすぎてゲージ減りまくる 動画見てできそうだなって思ってたけど実際やって全然押せなかった
レジェンダリーロード 鍵盤B
最後の片手で減るのと速いからトリルとかこぼしやすい
これらの削りでもそこまで大幅に削られないし回復出来ると思う

166:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 6632-dw+7)
17/07/31 02:09:09.75 dTZxwogx0.net
ここだけほんとムズすぎる
URLリンク(i.imgur.com)

167:爆音で名前が聞こえません (オッペケ Srb3-yaaN)
17/07/31 02:48:05.70 eLyXMYF2r.net
>>162
しかもバカにされてるような声ネタもむかつくよな

168:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 1f23-zWYK)
17/07/31 10:41:31.25 JiqvlqH90.net
BとCの上あたりに手置いてるとけっこう楽に取れる

169:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Safb-czqV)
17/07/31 10:52:55.33 oCeCCjkIa.net
>>162
亀虹のラスと同じ固定ポジで、薬→小→親→人差しって感じで時計回りに押すと取れるぞ。

170:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Safb-czqV)
17/07/31 10:59:34.36 oCeCCjkIa.net
なお光るとは言っていない(オチを書き忘れた)

171:爆音で名前が聞こえません
17/08/02 00:04:37.57 L8smvt0K0.net
8800 剛
junkie 地力A

172:爆音で名前が聞こえません
17/08/02 01:00:35.52 Gc5MC7qe0.net
9233 後光或帝
JUNKIE FLAVOR[MXM] 地力B
ソフラン耐性0だときついかも
出張のパターン覚えればそこまで苦労しない
Legendary Road[MXM] 鍵盤B
最後の高速階段要注意 

173:爆音で名前が聞こえません
17/08/02 19:20:42.09 cvYVo0ljK.net
8802 金剛力羅
ジャンキー 地力A
フリューゲルとグロウスを足して2で……割ってませんよ?って感じ。
少なくともどっちかが安定してるくらいの地力はないと難しい。
低速を稼ぎに出来るなら何とかなりそう。
実際自分の初クリア時は、ハマリ待ちで低速をきっちり凌げた時だった。
レジェンダリー 鍵盤B
とにかく早いけど、それだけって印象だった。
ワーエンに近く、後半~ラストがどれだけ出来るかって感じ。
ワーエンがある程度安定してれば、こっちも可能性が見えないくらいまで落とされはしないと思う。
Aまではないと思うけどCでは流石に強すぎると思うんでBで。

174:爆音で名前が聞こえません
17/08/03 11:08:29.11 WIh1fSHs0.net
9001
PUPA 地力A
Quient Echoを難しくしたような感じ。AかBの上位どちらか。

175:爆音で名前が聞こえません
17/08/03 12:12:53.91 B3eORhLJd.net
9033
PUPA 地力B
とにかく忙しい。外すと一気にゲージがもってかれる直角も多い。初見だと急低速にも苦しめられる。
AかBか微妙な所だけど、急低速は覚えれば何とかなる事と、後半の鍵盤に追い付ければゲージが回復出来る事を考えてB

176:爆音で名前が聞こえません
17/08/03 12:58:03.34 +hNPdW22a.net
金枠或帝滅斗 9040
PUPA 鍵盤A
とにかく速い鍵盤にどこまでついていけるか、鍵盤が得意だったらダブルレーザーを外さなければいけると思う

177:爆音で名前が聞こえません
17/08/03 13:56:14.89 Ij4Dkzp80.net
アルテ 9125
PUPA 地力B
常に忙しいが特に難所が見当たらない

178:爆音で名前が聞こえません
17/08/03 15:11:16.58 +CnDZ4gl0.net
8885或
PUPA 地力A
BPM速いし休憩もほとんどないから挑戦段階だと結構厳しい
Solar StormがAならこれもAでいいと思った

179:爆音で名前が聞こえません
17/08/03 18:42:55.53 dMBucxZG0.net
或帝滅斗 8750
PUPA 地力A
高BPM、鍵盤もつまみも忙しい、急な低速でリズムも崩されやすく休憩もほとんど無い
やや適正外かもしれんが

180:爆音で名前が聞こえません
17/08/03 19:28:09.01 JV1MuzSz0.net
後光或帝
PUPA 地力A
忙しい 擬似停止もリズム崩される
inf-bと似てる

181:爆音で名前が聞こえません
17/08/03 20:42:05.03 TuMoy7Q60.net
後光或帝
PUPA 地力A
とにかく忙しくて速いし休憩もない
擬似停止後にエラーハマリもしやすいし直角を外すと一気にゲージを持ってかれる
ΩVERSOUL以外の全地力A譜面より難しく感じる

182:爆音で名前が聞こえません
17/08/03 23:03:41.21 XWFH+a2I0.net
FORCE9000
PUPA 地力A
個人的にキュリオクラス
INFBとハボを合わせたような譜面で、ゲージが19クラスに重く感じた
疑似停止もあってとにかく零しやすく、みんないってるように忙しい

183:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 00:52:13.30 pRQshNGFd.net
8830或帝
PUPA地力A
とにかく忙しいのと擬似停止で崩されるので全然歯が立たなかった
Aの中でもかなり強めだと思う

184:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 01:27:42.78 WnF1zoGD0.net
フォース9000以下とかそもそも適性外やろ

185:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 01:29:40.70 /x9ZhnlB0.net
8530剛力羅
PUPA 鍵盤B
難しい片手処理する場所が少ない
鍵盤はニアるが見切りやすい配置で見た目より押しやすいため

186:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 01:57:12.23 VGbPd1nua.net
クリムゾン以上の書き込みが極端にないけどそこらへんになると難易度判別難しくなるのかな

187:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 02:01:52.91 BeF9i+Kl0.net
9000前後が適正でしょ
9340
PUPA 地力A
忙しいのと擬似停止でゲージが吹っ飛ぶ
研究すればB相当なのかもわからんが普通にきつい気がする

188:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 07:30:47.03 I9uu2TFv0.net
クリムゾン以上はボルテより上の実力だから多分適性外と判断してるんじゃないかな18は上にも書いてあるけど9000前後が適性だと思う
19↑なら来るかと思う

189:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 07:32:00.74 nJS2nz4e0.net
8820無或
PUPA 地力A
序盤と終盤の8分間隔でのつまみ鍵盤移動がきつすぎる。
solarstormとinfBを足して2より小さい数で割ったって感じ
Aの中でも強めに感じたなぁ

190:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 08:47:21.00 X9bRnjvT0.net
ある程度の目安にはなると思うけどフォースとクリア力はあんまり関係なくない?
自分8885だけど18未クリア残り15くらいだし

191:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 11:47:08.12 YOl0nklY0.net
そもそもクリア難易度なんだからフォース低くてもできる奴はできるんだし適正外とか言ってる奴はアホなのか?

192:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 12:30:30.26 bxFDOOaN0.net
ニア多くてフォース低いけどクリア力は高いって人もその逆もあるからな
最低でもこのレベルはクリアできるって指標にはなるだろうけど最高でどこまでクリアできるかの指標にはならない

193:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 14:56:27.28 3F7bKWRi0.net
フォースが8000切るような人が順当にPUPAクリアできるとは思わないし、逆にクリムゾン取るような人が適切にクリア難易度を評価出来るとも思わない
おおまかとは言えそれなりにはフォースの値も大事だと思うよ

194:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 15:36:40.34 0nBAI71hd.net
忙しいから~鍵盤がキツイから~
とかどう考えても地力不足でクリア出来てない奴がA評価してるけど全く当てにならんよね

195:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 15:49:33.32 xFIRDbzU0.net
クリアできなくても評価くらいできるだろ
地力Aの曲と比較してそれより難しく感じるならクリアできてなくてもA評価して妥当だと思うし

196:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 16:00:28.62 0nBAI71hd.net
>>191
クリア難易度表でクリア出来てない奴の意見なんぞ参考になるわけ無いやん

197:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 16:06:33.11 1oFtYbeYr.net
要するにクリアできる俺凄いとマウント取りたいのね
邪魔だから帰っていいよ

198:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 16:18:01.35 x3qjADBcd.net
初見のインパクトだけで語るよりは何回かプレイしてからの方がいいだろうなとは思う

199:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 16:19:04.94 0nBAI71hd.net
>>193
こーやって正論出すとすぐそうやって煽ってくるバカは何なん?
俺がクリア出来んからAみたいな評価のがよっぽど邪魔やと思うけど

200:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 16:29:56.66 /s/R0IBAa.net
クリムゾン4だけどPUPAは地力Aでいいと思うよ

201:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 16:31:18.52 WnF1zoGD0.net
インペリアルだけどPUPAはCでいいよ

202:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 16:38:23.71 tLgL80Bnd.net
めんどくせー流れだなあ
段位とフォースはある程度の指標になるってだけでいいじゃないか
流石に8000切ってると怪しくなってくるけども
クリアできなくても他の曲と比べて評価してるだろうし当てにならない事は無いでしょ

203:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 16:46:37.36 I9uu2TFv0.net
初回クリア難易度なんだしまぐれでもクリアできりゃいいんだから極論ボルフォいらないとおもうわ
さすがに8000とかはあれだけど

204:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 17:45:11.80 X7jTnvSid.net
18挑戦したてレベルの意見が半数以上っていうならともかく、大抵の人は9000前後みたいだし、そんなに神経質になるような事じゃないと思うが
意見は数が多ければ多いほど正しい結果に近づく訳だし、剛力羅も暴龍天も意見を出せるなら出した方が望ましい

205:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 18:21:09.48 YOl0nklY0.net
結局幅広めの意見が集まることに越したことないんだからフォースが少し低めだから意見にならない、みたいな考えがダメってことだろ。もちろんPUPA挑戦で8000切ってるとか極端な例は別としても

206:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 18:55:21.34 BJvmmUsjd.net
弐寺のスレみたいに期間空けて投票するのはどうなんだ

207:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 20:00:50.48 VspPhAcP0.net
>>192
Bまで全部クリア、Aは半分クリアの人がクリアできなかったらA以上って評価できるじゃん

208:爆音で名前が聞こえません
17/08/04 23:39:42.86 oMFU/6p8d.net
8860 銀剛力羅
PUPA 地力A
ソラストにソフランを足して強くした譜面ってイメージです

209:爆音で名前が聞こえません
17/08/05 02:27:38.24 rkfhsxfc0.net
後光或帝滅斗 9320
PUPA 地力B
ソフランは嫌らしいけどゲージ削れるほど酷くはなかった
つまみもそこそこあって難所という難所もなくC上位~B下位程度に感じた

210:爆音で名前が聞こえません
17/08/05 13:23:34.59 TcquFgTD0.net
金或帝9100
PUPA地力B
低速は毎回削られたけど後半はソラストとか双子星みたいな地力あればしっかり稼


211:げる譜面 低速来る場所さえ覚えておけばダメージ抑えられるだろうしB妥当に感じた



212:爆音で名前が聞こえません
17/08/05 13:37:58.95 QDlTkq51a.net
ちゃんと過去スレのように難易度表の現在位置申告すればいい気がした。
Cまで全埋めB3割とかね
(適正、は意味が曖昧なので避けた方がいいが)

213:爆音で名前が聞こえません
17/08/05 13:54:01.34 2gAjTrRAd.net
適当でいいよめんどくさい
どうせ平均とるんだし変な位置なら後から意見出るでしょ

214:爆音で名前が聞こえません
17/08/05 21:26:43.91 CwzqoMk30.net
8812或帝滅斗 B5割まで埋め
PUPA 地力B
3回目でクリア、低速の所も何回かやれば大きく削られることはない。
後半でしっかり稼げればクリアは見えてくるかと。
他のAの絶望感に比べるとそこまで強くないと感じたのでBで。

215:爆音で名前が聞こえません
17/08/06 00:36:09.39 3qW3yJG+0.net
9210 或帝滅斗
PUPA 地力A
最初と最後は忙しいが、その間の鍵盤は押しやすくそこでゲージ70%に乗せるなら適正B程度の鍵盤力があればOK
ただしクリアしようと思うとラストを耐えきらないといけない、よってA

216:爆音で名前が聞こえません
17/08/06 03:12:21.31 w4Muhvl10.net
9334 無枠暴龍天
PUPA 【※地力B】
初見殺し及びソフラン体制があるか無いかで難易度が変わってくる

217:爆音で名前が聞こえません
17/08/06 05:48:17.78 vnt6AS2n0.net
9365 或帝
PUPA 地力A
DDRみたいなソフランに注目されがちだが、抜けやすい直角、つまみと鍵盤との行き来の忙しさも随一。18最強クラスだと思う。

218:爆音で名前が聞こえません
17/08/06 13:32:04.50 BvGzMNdzM.net
18未クリア4の9000ちょい金枠或帝
PUPA 地力A
忙しい。
自分がソフランと2重階段めちゃくちゃ苦手なのもあって5回以上プレイしてまだクリアできていません。

219:爆音で名前が聞こえません
17/08/06 13:36:35.81 ZKRpUeE9a.net
wish upon重、solar storm、noisy minority、endrollをそれぞれBに下げ提案
wish uponは初めは物量に面食らうけどさしてエラー吐きやすい配置はないし忙しなさもB相当かと思う、ラストはつまみさえ意識すれば惨事にならない
solar stormも似た感じ、この二つはドリームエンドがちょい強くなった感じってイメージで最上位ランクに居るのは違和感ある
noisyは初見のインパクト強いけど少し慣れればそんなに難しいことはやらされてないしAの面々に並ぶとは思えない
Endrollも登場当初のインパクトが強すぎるだけで、個人差加味しても今やってAランク相当に感じる人ってそんな居ないと思うんだけどどうだろう

220:爆音で名前が聞こえません
17/08/06 14:13:34.37 OpK7A+Bwd.net
その辺は18最上位というよりも、AとBの境目というイメージ
18A上位と比べたらかなり差があるが、かと言ってBと比べると一回り強い
Endrollも18Aの中では楽に埋まる人が多いだろうけど、クリアレートも難易度も18Bのつまみ(Onigo最終鬼畜)をかなり上回ってる
まあでも、ソラストは自分もBだと感じるので、ソラストに関しては下げ賛成で

221:爆音で名前が聞こえません
17/08/06 16:25:30.11 E6aSGM59d.net
前スレのやり取りからして18Aの降格はまーた物凄い議論になりそうだが

222:爆音で名前が聞こえません
17/08/06 16:27:42.23 ytTjFj3O0.net
18Aの話ってこの前やらなかったっけ?

223:爆音で名前が聞こえません
17/08/06 17:43:24.40 atelXsudM.net
その議論過去にやったけど結局対して移動なかっただろ
また不毛な話題になるだけだからNG

224:爆音で名前が聞こえません
17/08/06 18:10:26.12 WLKFWhtw0.net
Aは議論してからそんな時間経ってないし現状維持でいいと思う

225:爆音で名前が聞こえません
17/08/06 23:29:23.02 MhVfl+i40.net
Aから下げるのは思い浮かばないけどBから上げるべきなのは何個か思い当たるな
クリムゾンとか花虹とか

それはそうとクロワ虹のC下げを提案
ワーエン北埼玉アブート消失と比べると一回り下に感じる
ラクリマ赤や絶対零度が比較対象の方がしっくりくる

226:爆音で名前が聞こえません
17/08/06 23:59:57.34 MWzI4qT80.net
また不毛な議論をやる気かよ

227:爆音で名前が聞こえません
17/08/07 01:19:38.18 5EjWN7ona.net
とりあえず今出てるやつは全部現状維持に1票
なんで個人差付いてるワーエンきさま消失と比べたのかは分からんが、AbootがBならcroiX虹もBでいいでしょと思う
A帯はしばらく触れんほうがいいかなと

228:爆音で名前が聞こえません
17/08/07 01:57:35.45 HE2hlyBGd.net
とりあえず、度々出てるクリムゾン重をAに上げるかどうかははっきりさせてもいいんじゃないか
あんまり反対意見は散見してないと思うけども

229:爆音で名前が聞こえません
17/08/07 13:39:59.46 FjsqBifD0.net
18B以下ほとんど埋めた金枠或帝滅斗9000ちょい
croiX虹下げ反対
こいつのせいでフロインメドレークリアできない
クリムゾン重下げ反対
Aのメンツと比べても(ソラストとかも含めて)BPMが遅いぶん忙しさという点でかなり劣る
あと配置が単調で癖で叩きやすい(?)
議論のところに提案を重ねて申し訳ないが、AbsurdGaff重のC下げを提案したい
ゲージが軽めの上、回復できる場所が多い
ラストがハマりやすいけど苦手なら鏡で対応できるかと
自分自身18Bで最初にクリアできた

230:爆音で名前が聞こえません
17/08/07 19:46:24.18 gd/gXIhLd.net
9450金暴
PUPA 地力A
サビの混フレ鍵盤や終盤のINF-Bみたいな配置はかなり難しいけど、クリア目線で見るとサビ後の階段やレーザーで回復できると思うのでA中位くらい
ダブルレーザーで稼げるかどうかが重要に見えたので地力

231:爆音で名前が聞こえません
17/08/08 00:07:17.42 2WXPNLNjd.net
後光或帝フォース9325
PUPA 地力A
自分が苦手なだけかもしれないけど、地力Aの中でも最上位に感じた
つまみと鍵盤間の移動が忙しすぎてつらい

232:爆音で名前が聞こえません
17/08/08 00:45:23.70 f/pjT+CH0.net
金或帝
PUPA 地力A
とにかく難しかったです

233:爆音で名前が聞こえません
17/08/08 09:33:48.01 DFE7VxK100808.net
金枠或帝
PUPA 地力C
終始忙しい上にソフランが特殊で分かっていても対処しにくい部分も有るが、全体的に配置が単純でクリアだけならREVOLVERやクリムゾン重、LegenD.に一歩劣ると感じた
個人的にはDでもいいかも

234:爆音で名前が聞こえません
17/08/08 18:27:05.25 GRx8CX4200808.net
まとめました
サクリファイス:【※つまみB】(A8,B11,C9,D7,E1)
JUNKIE Flavor:地力A(A21,B16)
Legendary Road:※鍵盤A(A12,B9,C6)
PUPA:地力A(A17,B7,C2)
これでスプシに反映させてもよろしいですか?

235:爆音で名前が聞こえません
17/08/08 18:31:49.89 +6ZmTePO00808.net
レジェンダリは※無しの鍵盤Bかな
それ以外はいいと思う

236:爆音で名前が聞こえません
17/08/08 19:12:30.57 glKs8rLd00808.net
これでいいと思うよ
AとBの議論は慎重にやるべき

237:爆音で名前が聞こえません
17/08/08 19:50:37.38 JjZCibPR00808.net
レジェンダリはAが12でB以下が15だからBの方が良いかな。17のアンケ取った時そんな感じで決めたはず

238:爆音で名前が聞こえません
17/08/08 20:08:39.52 p5YMjg6X00808.net
サクリファイス超個人差やろ
これでBは暴論だわ

239:爆音で名前が聞こえません
17/08/08 20:14:56.82 RAz62IEa00808.net
サクリファイスBに入れた者だけど、超個人差賛成
ここまでCやDの票が多いと無視できない

240:爆音で名前が聞こえません
17/08/08 20:21:51.63 9Mc7emb/00808.net
新曲はこれでいいと思います
CとDが一難易度間に差が開いてきたと思うので難易度を3つに分けるかは別としていちどそれぞれで強い曲弱い曲の意見を聞きたいです

241:爆音で名前が聞こえません
17/08/08 20:31:36.48 cgslyCfld0808.net
個人差強いから※ついてると思うんだが
この程度の差で超個人差は無いな

242:爆音で名前が聞こえません
17/08/08 21:17:20.23 7DgUmRpy00808.net
BOFが超個人差にいった理由でもある「中央値を取る意味が無いほど満遍なく票がばらけている」に該当すると思うし超個人差でいいんじゃ?
駄目ならはっきりした理由が欲しい

243:爆音で名前が聞こえません
17/08/08 21:27:37.06 +6ZmTePO00808.net
できるだけ超個人差は出したく無いのと十分平均取れる程度の平均幅と思う
bof含め超個人差曲はかなり上下に幅があるよね?今回はなんだかんだ5つの幅に留まってるからなあ
それでも超個人差妥当というならこれ以上は何も言わないよ

244:爆音で名前が聞こえません
17/08/08 21:31:55.03 kmanyBHu00808.net
そのBoFほどばらけてない
上ブレが少ない
超個人差にするとして、そうするとEの一票が強すぎる(FIREINMYHEART白にB入れた自分が言えたことではないけど)
18がそもそも17よりも個人差の強い難易度(これは根拠には弱いか)

245:爆音で名前が聞こえません
17/08/08 21:58:25.80 GRx8CX4200808.net
>>229です
レジェンダリーは※付きのBが妥当ですかね、A意見がかなり多いので※は付けたいです
サクリファイスはほとんどA~Dの4段階にしか割れておらず、Bを中心に山なりに分かれていて
A意見の中に19クラスという声があまりなかったので※Bと判断しました
18A~17Cと広く割れたBoFほどの差はないと思います

246:爆音で名前が聞こえません
17/08/08 22:28:56.89 NKtTt1aL0.net
話ぶった切って悪いですけれども、本日の新曲評価
8671 金枠ごりら
Theme of Ricerca つまみD~E
途中の逆つまみ地帯が初見殺しな気はするけど、それ以外は削られにくい地帯が続く印象。
ソフランもほぼ気にならない感じで、18の中ではかなり楽な方では?正直三下よりも楽に感じました。

247:爆音で名前が聞こえません
17/08/08 22:29:31.46 NKtTt1aL0.net
上ごめんなさい
評価 つまみEでお願いします。

248:爆音で名前が聞こえません
17/08/08 22:50:05.62 STP3Q8RCp.net
8888或帝
Theme of Ricerca白 つまみE
難所は中盤の鍵盤+両直角の所と二回ある逆つまみ絡みのダブルレーザーくらい
最後の低速が慣れてないと削られるかもしれないけど18挑戦するレベルならボーダー割るほどのものではない

249:爆音で名前が聞こえません
17/08/09 20:40:26.59 aDBFkNhp0.net
明日のアプデがヤバいらしいので未分類のを確定させたいんですけど
サクリファイスは結局※Bと超個人差どっちにしましょうか

250:爆音で名前が聞こえません
17/08/09 20:48:48.78 W/fdVart0.net
超個人差で

251:爆音で名前が聞こえません
17/08/09 21:22:19.36 9goyRI24M.net
結局ラストが理解できた人はD、分からない人がAで極端なんやろ
器用さとか俊敏性とかじゃなくて単に頭こんがらがらないかってだけやん
18の範囲だけとはいえこれだけバラけたら単なる個人差譜面とは質的にちょっと違うんやないかって思うよ

252:爆音で名前が聞こえません
17/08/09 21:26:28.56 45QFQf+R0.net
超個人差かなぁ
似た譜面が出てきたらまた移動すればいいんじゃない?

253:爆音で名前が聞こえません
17/08/09 21:47:47.94 7L8xB51c0.net
超個人差でいいと思う

254:爆音で名前が聞こえません
17/08/09 22:01:14.90 rVE3fIFd0.net
サクリファイスは超個人差でいいと思います
あと昨日の新曲の意見がまだ2つしかないんだけど解禁してる人少ないのかな

255:爆音で名前が聞こえません
17/08/09 22:03:28.19 QBONaSuEH.net
ノスタルジアのやつは明日の新曲と一緒にやればいいかな

256:爆音で名前が聞こえません
17/08/09 23:47:50.33 4JbByVbi0.net
フォース8800
ノスタルジアはつまみE
初見殺しっぽい配置もあるけどクリアに影響するほどでもないと思う。

257:爆音で名前が聞こえません
17/08/10 01:29:12.99 3Em//Gz80.net
金或
Theme of Ricerca つまみE
ソフラン曲で初見だと外しやすいつまみ配置が有るけどゲージがかなり軽くて結構つまみ外してもクリア乗ってしまう
鍵盤に関しては18レベルとして考えると全部稼ぎなので総合的に判断するとつまみ主体の18入門レベル

258:爆音で名前が聞こえません
17/08/10 01:35:11.67 3Em//Gz80.net
>>252
加えてサクリファイスは超個人差に1票

259:爆音で名前が聞こえません
17/08/10 02:49:44.01 PwNSJObqa.net
サクリファイスの具体的な難易度、これから先に似たような練習用譜面とかが増えてきて挑戦段階の人が耐性つけれるようになってからにでもわかってくるだろうしとりあえず今は超個人差でいいんじゃないかなぁと
超個人差が後から外れるのは前例があるし

260:爆音で名前が聞こえません
17/08/10 08:44:39.60 HMOHAGGg0.net
スプレッドシートを更新しました
JUNKIE FLAVOR白:地力A(A21,B16)
PUPA白:地力A(A17,B7,C2)
Legendary Road白:※鍵盤B(A12,B9,C6)
SACRIFICE白:【つまみ超個人差(18A~18E)】(A8,B11,C9,D7,E1)
Theme of Ricerca白:つまみE(E4)
Ricercaは満場一致っぽいので反映させました

261:爆音で名前が聞こえません
17/08/10 09:03:21.23 A1Ky3qHDd.net
>>255


262:爆音で名前が聞こえません
17/08/10 09:39:29.41 OfO8S79T0.net
>>255
おつ

263:爆音で名前が聞こえません
17/08/10 13:25:12.93 2XqygRys0.net
FIN4LE EXH
18G
難所がどこに


264:もない、レベル1でもいいくらい FIN4LE MXM 20 F EXHと同じ譜面なので18相当だけど肝心の赤も逆詐称なので



265:爆音で名前が聞こえません
17/08/10 13:29:09.93 oAJmbST00.net
18Z、20Zの間違いだな

266:爆音で名前が聞こえません
17/08/10 13:33:46.22 6E0r+aWe0.net
>>258
わろた

267:爆音で名前が聞こえません
17/08/10 13:41:20.13 uylS8Hehp.net
ワロタ

268:爆音で名前が聞こえません
17/08/10 13:41:25.80 VqTk9JDRr.net
FIN4LEは凛花青が丁度いい練習譜面になりそうだった

269:爆音で名前が聞こえません
17/08/10 13:50:56.21 W74XGYcsd.net
FIN4LE MXM 20F
冗談抜きで凛花NOVくらい
まだ全然本気出してなさそうだから譜面修正で20Bくらいにはなりそう

270:爆音で名前が聞こえません
17/08/10 14:48:37.26 RKOANyTUM.net
本スレの荒れっぷりに対してこの平和さよ

271:爆音で名前が聞こえません
17/08/10 15:02:30.53 6E0r+aWe0.net
>>263
マジかよインフレしすぎ

272:爆音で名前が聞こえません
17/08/10 16:03:15.91 PNpUKpWJ0.net
>>262
凛として青クリアしてから挑戦したらクリアできた
20最弱は間違いないと思う

273:爆音で名前が聞こえません
17/08/10 16:29:20.62 bPiIC8yvd.net
FIN4LEはPUC出せたのに、Finaleは鳥+すら乗りません……
何か良い練習譜面はありますか?

274:爆音で名前が聞こえません
17/08/10 16:49:32.91 P35M5/ak0.net
それはスレチ

275:爆音で名前が聞こえません
17/08/10 17:16:45.16 HlNtXqP+d.net
まだちょっと触っただけだけどディスコン白はとりあえず19Aだなと
随所の早すぎる縦連や、オバソの縦連地帯みたいなところの後のつまみ絡みがめちゃくちゃ忙しい
個人的には19最強
他の曲はもうちょい触ってみる

276:爆音で名前が聞こえません
17/08/10 17:24:51.30 2XqygRys0.net
LSMのやつがかなり個人差出そうね

277:爆音で名前が聞こえません
17/08/10 19:41:24.58 HTTxu+uJ0.net
20も徐々に増えてきたのでそろそろ本格的なランク分けを始めた方が良さそうですね

278:爆音で名前が聞こえません
17/08/10 23:39:42.41 q3pRPFVJ0.net
とりあえず簡易に感想を
かめりあの曲は20でいいと思います、わりとガチで
神獄烙桜 地力B
Mirrorwall 地力C
Juggler's Maddness 地力B
ULTiMATE INFLATiON 鍵盤A
Starting at star 地力C
Deadly force 鍵盤C
セイレーン 地力B
Dyscontrolled Galaxy 鍵盤A

279:爆音で名前が聞こえません
17/08/11 02:23:27.97 jJdIhMa+0.net
金或フォース9086
白18だけ
神獄烙桜 地力B
速いし忙しいけどなんとか食らいつけるしAではないかなと
ULTiMATE INFLATiON 鍵盤A
レベリオやってる時の感覚 終盤まったく休みがなくて体力勝負
Mirrorwall 地力A
序盤のギュインギュインは楽しいけど中盤~後半の片手がしんどすぎる ノマゲ基準なら確実にA
自分が片手力ないってのはそうだし個人差あるかも
Juggler's Maddness つまみA
白18でこれだけ解禁できずに帰ってきた 出張地帯で脳味噌おかしくなるし出張以外も普通に難しい
慣れれば下がるんだろうけど慣れる気がしない 魔理沙エンドロールがAならこれもA
てか全部むずすぎな

280:爆音で名前が聞こえません
17/08/11 02:31:40.22 Y1Ic1L4g0.net
金暴フォース9500
神獄烙桜 地力B
ゲージ稼ぎ辛いけどAの面子には見劣りする気がする
ULTiMATE INFLATiON 鍵盤A
レベリオと同程度に感じた
Mirrorwall 地力A
見切り辛いつまみと片手がきつい
オバソよりキツかった
Juggler's Maddness つまみS
つまみ出張の見切り辛さがエンドロール魔
理沙より上の癖に鍵盤もきつい

281:爆音で名前が聞こえません
17/08/11 02:59:30.96 9jfu66+40.net
9506


282: Mirrorwall 地力A Juggler's Maddness つまみA ULTiMATE INFLATiON 鍵盤A 全部かなり強く感じた為Aで



283:爆音で名前が聞こえません
17/08/11 16:08:20.36 Ihy17CAia.net
フォース9624
デッドリー 鍵盤C
クリアだけなら簡単、スコアは直角バシバシ地帯のせいでかなりキツイ
セイレーン 鍵盤A
ごまかしようがない片手でモリモリ減る、癖ついたらおわり

284:爆音で名前が聞こえません
17/08/11 20:01:58.19 gFg4M3EG0.net
金或フォース9056
神獄烙桜 地力B
ULTiMATE INFLATiON 鍵盤B~A
Juggler's Maddness つまみA
Mirrorwall 地力B
体感

285:爆音で名前が聞こえません
17/08/11 20:19:26.62 s6uTCxhm0.net
やっと新曲ノマゲクリアして来たよっ
ギリ全埋めぼるて
Starting at star 地力D
Deadly force 鍵盤C
セイレーン 地力B
Dyscontrolled Galaxy 地力か鍵盤A
個人的に19最強
正直ホワイトアウトより苦戦した
ホワイトアウト 鍵盤A
鍵盤の割合を増やしたラクリマって感じ
ラクリマと同じか少し下ぐらいかな
フィナーレ 地力か鍵盤S
ヘイヴンよりワンランク上に感じたのでSで

286:爆音で名前が聞こえません
17/08/11 20:21:49.76 O8owZ5TS0.net
Lv20の方は白も赤もこのスレの対象だから、どちらの事なのかキチンと書いた方が良い

287:爆音で名前が聞こえません
17/08/11 20:25:18.86 s6uTCxhm0.net
すみません
ホワイトアウトとフィナーレはMXMの方です

288:爆音で名前が聞こえません
17/08/11 20:44:10.58 Gq+P04oEd.net
9370後光或帝
Starting at star 19地力D
フィナルカディアより1回りくらい難しいかな。ゲージは軽め
Deadly force 19鍵盤E
速いだけで大きな殺しもないし18最強クラスと変わらない
セイレーン 19地力A
過去の19の特徴的な部分の寄せ集めのような。片手力次第かと。Bと迷ったけど、どちらかと言うとAに近く感じた。
Dyscontrolled Galaxy 19鍵盤A
ぶっちぎりで19最強クラスだと思う。バンギン重よりキツイ(未クリア)

289:爆音で名前が聞こえません
17/08/11 21:35:26.19 CbrPn/5l0.net
解禁したやつだけ
9320後或
Mirrorwall つまみB 片手はPrayerのアレなんでまぁどちらかというとつまみが吹っ飛ぶ危険が大きく感じた
神なんとか 地力B インビテとワーエンみたいだった。難易度はワーエンより少しだけむずいぐらい、Aはない

290:爆音で名前が聞こえません
17/08/11 21:45:10.17 MgHr6jY60.net
9484後光或帝未クリアイルネスのみ
Starting at star 19地力D
全体的に休みがあまりない総合譜面という印象
極端な難所がなくゲージが溶けるところはなさそうなのでこのくらいに感じた
Deadly force 19鍵盤D
早い鍵盤だからスコアは出にくいけどニア取りは非常にしやすくミスが出にくく
なんだかんだクリアしやすい部類、片手配置も結構誤魔化しやすいしスノストより若干強い程度かなと
セイレーン 地力B
難しいとは思うけど稼ぎ場所も結構多い
片手配置があまり見ない配置だからすごく取りにくいしソフランもかねてもこのくらいはあると思う
Dyscontrolled Galaxy 鍵盤A
20行ってほしい

291:爆音で名前が聞こえません
17/08/12 00:00:28.25 svBGOhfT0.net
金暴 フォース9500台
インフレ 鍵盤D
侍と絶対零度を足して2以上で割った感じ
18適正でもちゃんとウォームアップすれば普通に追いつく速度だろうから難所は終盤の鍵盤発狂くらいだと思う
ミラーウォール 地力A
遅いが故にハマりやすい典型例。序盤のつまみも外しやすくゲージも伸びづらい
中盤はフリューゲル重の低速地帯と同程度の片手力を要求されるけど、密度が低いせいで誤魔化しが効きにくく実質強化。ノマゲなら終盤で回復できるのが救いだけどそれでもA上位相当
神獄烙桜 地力C
鍵盤譜面かと思ったけど実際やってみるととにかくつまみの左右を間違えないかどうかが全て
デマイズの1個下くらいがしっくりくる

292:爆音で名前が聞こえません
17/08/12 00:14:06.38 GqjKTfbKr.net
19Aと20Aって同列って認識でいいんだっけ?

293:爆音で名前が聞こえません
17/08/12 00:15:58.65 yfkV6Pega.net
バンギンもクワイタスも20には到底及ばん

294:爆音で名前が聞こえません
17/08/12 00:18:33.97 YIsWA+lq0.net
>>285
同列のはず
Ⅲ時代バンギンGRVとラクリマGRVが同ランクだったし

295:爆音で名前が聞こえません
17/08/12 00:20:02.84 Z0aYexAJ0.net
クワイタスはヘヴンより難しく感じるし結局個人差

296:爆音で名前が聞こえません
17/08/12 08:38:05.42 PNg7XrGD0.net
前作の表だとバンギン重はラクリマ重に僅かに劣るが隔離する程でもないって感じだったはず
もっと意見が集まってからだけど、20に片足突っ込んでるのを19A、完全に20な詐称を19S(新設)にすればいいかな

297:爆音で名前が聞こえません
17/08/12 08:46:45.24 RjbQ737H0.net
ヘブンは19Bでいい

298:爆音で名前が聞こえません
17/08/12 08:51:08.93 PNg7XrGD0.net
友人は接続、ハードはともかくクリアだけならラクリマが一番楽って言ってたな

299:爆音で名前が聞こえません
17/08/12 08:59:15.16 +DqHJBGw0.net
ラクリマはクリアだけ狙うなら対策は結構できる部類だからなぁ

300:爆音で名前が聞こえません
17/08/12 09:35:56.05 V6oviebmr.net
>>289
20は曲数が少ないから19と同列に扱うのがいいね
旧15と16を同列に扱ってたみたいに

301:爆音で名前が聞こえません
17/08/12 09:52:17.34 Ge3SZTAZd.net
>>289
仮にそうなったら現状みんなが納得して19Sに入る曲ってやっぱ今回のかめりあぐらいかなあ、まだ全然わからんけど
20に関しては、ヘブンとフィナーレを同じ難易度に感じる人はあんまりいなさそう(フィナーレのほうが上)だけど、20自体が個人差でかすぎて明確なランク分けもしにくそうなんだよね

302:爆音で名前が聞こえません
17/08/12 09:53:00.13 Ge3SZTAZd.net
まあとりあえずは新曲か

303:爆音で名前が聞こえません
17/08/12 16:51:01.53 1IhLoJYRa.net
バンギン重がAの基準になるんならかめりあのも今の20も全部19S相当じゃないの

304:爆音で名前が聞こえません
17/08/12 17:44:58.99 AtScadWJM.net
かめりあはBくらいに感じる

305:爆音で名前が聞こえません
17/08/12 20:25:48.49 PNg7XrGD0.net
20A=19Sかな
仮にかめりあのが19Sになったら今までの20の3つと同格

306:爆音で名前が聞こえません
17/08/12 21:12:24.80 1hmAHUjZ0.net
WHITEOUT EXH 鍵盤18D
局所的に18Cレベルの鍵盤が降ってくるけど、クリアにそこまで影響ないと思う(上から見てるので適性視点は違うかも)
他は18から見てもかなり簡単。
FIN4LE EXH 鍵盤18C
縦連打と16分が結構えぐってくる。ちょうどQuaint Echoに縦連成分足した感じ。

307:爆音で名前が聞こえません
17/08/12 22:11:51.80 As0wkX7aK.net
8780金剛力羅
とりあえず解禁出来たのだけ
神獄烙桜 地力B
とにかく早いし、1度エラーハマリするとごっそり持ってかれる。
それでも前半はまだ良心的なんで、しっかりと稼ぎたい。
耐えるだけなら、ついていければどうにかなるけどニアが出やすく意外とゲージが伸びないんで、バリアレベル1でギリギリ解禁くらいだと、むしろノマゲの方がキツくなるかも。
ULTiMATE INFLATiON 鍵盤A
前半はバンギン赤にあるようなAD縦連やAB→CD8分トリルが早エラーでハマリやすい印象。
ロング拘束中の乱打もキツい。
長めの放置ダブルレーザー+トリル地帯を抜けてからは体力勝負。
解禁出来る地力持ちで、ダブルレーザー地帯をしっかりと稼ぎに出来れば、そこまでノマゲクリアは遠くないと思う。

308:爆音で名前が聞こえません
17/08/12 22:26:18.73 a4Cpq6mO0.net
他レベル同士の比較はそこまで厳密に行わなくていいわな
とりあえず解禁したやつだけ
神獄烙桜 mxm 地力C
配置は割とシンプル、格段押しにくい配置が少なく回復も多めな印象
Juggler's Maddness mxm 【つまみA】
ノマゲやる時点で初見ではないので、【】つけるのもどうかなと思ったけど、出張がつらい
パターン自体は割と決まってるけど中々慣れない
ultimate inflation mxm 鍵盤A
AかBで迷ったけど、Bの面々見たらそれよりかは上な感じ
WHITEOUT exh 鍵盤C
同時に追加された18の曲が強めなせいか弱めに感じた
FIN4LE exh 鍵盤B
Deadly Force mxm 鍵盤D
Eでもいいかなと思ったけど終盤のきつさ考えてこつち

309:爆音で名前が聞こえません
17/08/12 22:50:07.63 yEDvYnQvM.net
ボルフォ9300くらい
WHITEOUT(赤) 鍵盤D
特に目立った難所はない、殺虫剤と同じくらい
FIN4LE(赤) 鍵盤C
所々縦連があるのとラス殺しにちょっとびびった
神獄烙桜 地力B
階段と出張、物量もあって忙しいがAほどの強さではないかと
Mirrorwall 地力A
片手処理をしつこく要求される、ゴリ押ししにくくて厄介
ULTiMATE INFLATiON 鍵盤A
バンギン赤とライオッツ赤を組み合わせたような何か
Juggler's Maddness つまみA
出張のバーゲンセール、ゲージも重めなので迂闊につまみを外せない
Starting at star 地力D
まんまフィナルカの強化版、それより物量をやや増したような譜面
Deadly force 鍵盤D
サーガを完璧に攻略できていればこれはそこまで苦労しないかも
セイレーン 地力B
前半は19として見ると大したことないが後半から片手処理が増えてきつい
Dyscontrolled Galaxy 鍵盤A
出張も縦連も速すぎ、全く手が追いつけない
20に限りなく近い19、個人的には19最強
WHITEOUT
所々酷い配置あるが少なくともラクリマほどの脅威ではない、イルネスと同じくらい?
FIN4LE
ヘヴンよりアホとしかいえない配置増えていて個人的にLv20最強候補だと思っている

310:爆音で名前が聞こえません
17/08/13 06:47:50.17 ZWBgEHx8a.net
9037 やったやつだけ。
Juggler's Maddness つまみA
つまみ外すだけでゲージがごりごり削られる。やはい。
ULTiMATE INFLATiON 地力B
唯一EXTRACK1発で抜けたもの。速いけれど配置は素直。Legendary LoadがBならこれもBかな

311:爆音で名前が聞こえません
17/08/13 10:37:29.55 hPbebncz0.net
8885金或帝
ULTiMATE INFLATiON 鍵盤A
終盤のロング押しながらのfx混じりの階段がきつかった
AかBで悩んだけどBの鍵盤と比べたらこっちのが強いと感じたのでAで

312:爆音で名前が聞こえません
17/08/13 10:42:28.28 hPbebncz0.net
×終盤→○中盤

313:爆音で名前が聞こえません
17/08/13 12:28:04.36 BfwJt7Z6H.net
9122の或帝
神獄烙桜 地力B
ただただ鍵盤やらつかみやら忙しい譜面
ミラーフォール 地力A
片手処理が辛い、亀が苦手だからこれも苦戦した
ジャガー つまみA
過去のLSMにあった出張の詰め合わせみたいできつかった
インフレ 鍵盤A
個人差にエンパイア並にきついと感じた

314:爆音で名前が聞こえません
17/08/13 15:10:23.52 4QTxkxLaa.net
ジャグラー 【つまみA】
エンドロールよりは難しい。隔離まではいかない
譜面だけで評価するなら初見殺しマークは付けるべきかと
インフレ 鍵盤B
Aと迷ったがサヨプラと比較すると少し下か
ディスコン 地力B
つまみも前半の左右逆地帯や終盤が難所だと思うので鍵盤よりは地力推し
最初はLv20級に難しく感じたけどAのメンツよりはどうしようもない配置が少なくて
慣れれば食らいついていきやすいと感じたのでBに一票
ホワイトアウト白 鍵盤B
Lv20はどれも安定しないけどこれは初見で解禁できたしその後も安定クリアできてる
実際にやると見た目のインパクトほどきつくない印象なのでBで
フィナーレ白 地力A以上
こっちはまだ解禁すらできてないが他のLv20と比べても別格に感じる
正直これだけ隔離もありかも

315:爆音で名前が聞こえません
17/08/13 17:13:37.18 dVK04YbTd.net
フォース9325後光或帝
未クリアイルネスとフィナーレのみ

神獄MXM 18地力B
鍵盤寄りだけどつまみも忙しいし地力で
Aの面々と比べると一段下な印象
インフレMXM 18鍵盤B~A
バンギンと同じくらいか、少し下な印象
配置は素直だから食らいついていけさえすればそこまで苦戦はしなかった
ミラーウォールMXM 18地力A
オバソより遅いけど片手処理がより凶悪化してる、オバソより難しかった
ジャガーMXM 18つまみA
出張マシマシ、外したら復帰も難しい
エンドロールよりは上に感じたからつまみA
スターティングMXM 19地力D
フィナルカディアよりは難しいのでDで
Cの面々と比べると一段下がる感じ
デッドリーフォースMXM 19鍵盤E
速いだけで鍵盤の配置は割りと取りやすい
つまみ絡みがかなり速いからそこだけ気をつければクリアはそこまで難しくない
セイレーンMXM 19地力C~B
中盤以降片手処理がかなり鬼畜、ソフランはそこまで脅威ではない
C最上位のエバラス以上、Bに入るかどうかって感じた、Aよりは弱いかな
ディスコンMXM 19地力A
19最強格、鍵盤が目立つけど前半のつまみ絡みもかなり難しいから地力
ただ隔離するほどでもないかなあと
ホワイトアウトMXM 20鍵盤A
20の中じゃクリアだけなら餡蜜しやすいしまだ優しい方だと思う
でも、ランクが一つ下がるほどでもないとも思うかな
フィナーレMXM 20地力A~
クリア難易度だと20最強だと思う
どこを見ても難所ばかり、ごまかしも効きにくい
唯一未クリアだったイルネスより希望が無いからA以上で

あと、19に関しては少し前に旧C弱と旧D強がそれぞれ分裂してランクが一つ増えてるから気をつけてね
(フィナルカディアやセイリングがE、バンギンマクバがFになってます)

316:爆音で名前が聞こえません
17/08/13 17:34:02.11 +Co/+KG1d.net
ジャガーってジャグラーズのことかな…?

317:爆音で名前が聞こえません
17/08/13 17:41:10.97 BY0UbzN/d.net
リーディング岳翔

318:爆音で名前が聞こえません
17/08/13 17:54:44.15 zwWs9u6LK.net
>>300と同じ
Mirrorwall 地力B
片手はキツいが、それ以外の鍵盤はわりと易しめ。
ノマゲクリアの場合はラストのつまみを外さないように注意。

319:爆音で名前が聞こえません
17/08/13 19:03:02.56 dVK04YbTd.net
はい…ジャグラーですね…

320:爆音で名前が聞こえません
17/08/13 19:07:52.41 H/vQ0cmfa.net
ペカッ

321:爆音で名前が聞こえません
17/08/13 22:02:13.45 jzj2zoR00.net
これまでの流れみると割れてるといえるのはセイレーンとデッドリーくらいで
セイレーンは地力B優勢でデッドリーが鍵盤D寄りかな?
フィナーレ白は隔離するべき意見のほうが多いかも

322:爆音で名前が聞こえません
17/08/13 22:18:29.35 xo60mqJe0.net
まあまだまだ意見不足だと思う、解禁も重いしね

323:爆音で名前が聞こえません
17/08/15 12:30:00.67 cAN8AXtb0.net
フィナーレとwhiteoutの赤以外はそれなりに意見は集まってきてる、まだまだ意見あってもいいけど
暫定位置
18
ULTiMATE INFLATiON[MXM] 鍵盤A
神獄烙桜[MXM] 地力B
Juggler's Maddness[MXM] つまみA
Mirrorwall[MXM] 地力A
FIN4LE ~終止戦の彼方へ~[EXH] 鍵盤C(意見少なめ)
WHITEOUT[EXH] 鍵盤C(意見少なめ)
19
Staring at star[MXM] 地力D
セイレーン ~悲壮の竪琴~[MXM] 地力B
Dyscontrolled Galaxy[MXM] 鍵盤A
Deadly force[MXM] 鍵盤D(幅は鍵盤C~E)
20に関しては曲自体が少なめなので比較が難しい
意見としてはフィナーレを隔離するべきか

324:爆音で名前が聞こえません
17/08/15 13:23:44.27 XIf2HKisr.net
>>316
曲少ないから19とまとめていいと思う

325:爆音で名前が聞こえません
17/08/15 14:22:48.65 sne7tx/q0.net
金枠或帝滅斗 9050ぐらい
確実に覚えてる分だけ
神獄烙桜白 地力B
鍵盤でもいいけど
高速耐性っていう意味では地力か
マッドネス白 【つまみA】
ゲージの重さや譜面傾向はフラン重ぐらいだと思ったけど、フラン重にはある露骨な回復がないから一段上がるかなと
Mirrorwall白 地力A
片手がえぐすぎる 以上
WHITEOUT赤 鍵盤C
ラクリマ赤がここならこいつもここでいい

326:爆音で名前が聞こえません
17/08/15 15:22:21.93 IkwheX+Ta.net
今までスプシ通りに19A=20Aって扱いだと思ってた、元々ラクリマとバンギン重どっちも16Aだったし

327:爆音で名前が聞こえません
17/08/15 16:39:32.78 SF9RecB00.net
これまでちゃんと決まってなかったけど難易度確定させるのは曲追加の一週間後くらいを目安にするのがいいのかな(もちろん意見の集まり次第で様子見つつだけど)

328:爆音で名前が聞こえません
17/08/15 20:42:52.16 6Le6dL6D0.net
フォース9610金枠暴龍天
一応全曲クリア済
神獄MXM 18地力B
鍵盤力は一応必要だけどつまみ要素もしっかりある。
18地力Cだとすると少し強い気がする。
アルインMXM 18鍵盤B
やはり速い。所謂鍵盤譜面で間違いないが
個人的にはWorld's Endと同格ぐらいに感じた。
鍵盤Aの曲と比べるとまだ単純だと思われる。
ミラーウォールMXM 18地力A
まずBPMがほどほどに遅くてハマりやすい
片手処理に鍵盤に、つまみ絡みにと18の中ではかなり強い方。
18に必要な地力をすべて揃えないといけない。
ジャガーMXM 18つまみA
やはり出張が厳しい。個人的には鍵盤力、
特にFXチップ絡みの


329:鍵盤力が必要だとは思う。 が、つまみAは少ないのでつまみAで良いかなと。 WHITEOUT EXH 鍵盤D~C あまり押しにくい配置はなく、 Cと言えば少し弱く、Dと言えば少し強いか。 しっかりと16分が叩ければ大丈夫 フィナーレEXH 18地力C 鍵盤という意見もあるが、個人的には地力に感じた。 つまみもしっかり取れないと結構ゲージをもっていかれやすい。 あとはやはりBPMである。意外とつらい。 Starring MXM 19地力D しっかりとした地力譜面でどちらかというと鍵盤寄り。 物量はまさしく19。体力が持つかどうかの勝負。 鍵盤自体が取れればいきやすいはず。 デッドリーフォースMXM 19鍵盤D ただ速いだけでなく、FXチップやFXロング、ボタンロングと 鍵盤が混ざっているためなかなか認識しにくい。 セイレーンMXM 19地力C 減速してからが本番だが、まずは前半にゲージはしっかり取らないといけない その上で最後の片手処理に耐える必要がある。 エバラス重やプリキュア重と同程度に感じた。 ディスコンMXM 19地力A~ 完全に19最強であり、鍵盤は勿論のこと、中盤においては つまみの認識も必要となる。縦連、混フレ、超速階段と隙が無い。 個人的にはもし19Aより上があるとしたら多分そこに入る。 ホワイトアウトMXM 20鍵盤A とにかく鍵盤。序盤と中盤の鍵盤発狂にしっかりと耐えられるかどうか。 あとはちゃんとゲージを稼げるところで稼ぐ必要があり、 エラーをなるべく出さないようにハマらないようにする必要がある。 フィナーレMXM 20地力A~ クリアという面では最強で間違いないです。 そもそもゲージが安定して増える場所が少なく、どこもゲージを減らす要素ばかり。 それも各箇所でその要素が違うためかなり高い地力を必要とする。



330:爆音で名前が聞こえません
17/08/16 00:28:13.94 JuvrbkKR0.net
普通のアプデなら1週間目安でいいですが今回は解禁が難しいのばかりなんでまだまだ意見を募ったほうがいいと思います
19と20の連携ってスプシ通り19A=20Aであってますかね、このへんひとにより誤解がありそうです

331:爆音で名前が聞こえません
17/08/16 01:10:00.47 3VFBl9p60.net
別に意見がそれなりに集まって評価がまとまってるなら期間はあんまり関係ないでしょ
例えば今回の18のMXM譜面は10以上意見集まっていつも通りくらいの数にはなってるし
18MXM譜面はほとんど意見は割れてないから仮に今確定しても問題はないと思うよ
20に関しては曲数が少ないからそもそもランク分けがほとんど機能してないように見える
前作の表から考えれば、バンギン重とラクリマ重が同ランク→19A=20Aとも言えるけど
新作の稼働時に20がラクリマ重しかない→20Aに置く
ヘヴンとイルネス追加されてもラクリマとランク分けするほど差がない→同ランクに置く
といった感じで別に19と20の間はそこまで意識されてないんじゃない
明確にランク分けしたいなら、前作の15と16分ける前みたいに評価すればいいと思う

332:爆音で名前が聞こえません
17/08/16 03:45:26.26 FvMyH6ll0.net
19以上って表記に変えるだけでいいんじゃない
んでスプシの20Aと19Aをひとまとめにする

333:爆音で名前が聞こえません
17/08/16 06:47:25.88 +ibqtf1qa.net
でももう1回難易度議論するとバンギン重とラクリマ重を同列とみなしてる人ってそんなにいないのでは…と思うのだがそうでもないのか

334:爆音で名前が聞こえません
17/08/16 12:51:28.17 CRbPAdj30.net
求められる鍵盤つまみの移動速度がヤバイから俺個人はラクリマよりバンギンの方がクリアは強いと思ってるし
III時代の上級者スレで話題になったときもバンギンの方が強いって人ポツポツはいたしまああのへんはIVの20やディスコンQR含めて個人差
でもこのあたりでクリアもラクリマが一番強いって声は目立つ印象だし隔離枠作る前提ならラクリマもそこに入れるか検討の余地ぐらいはあるかも・・・?

335:爆音で名前が聞こえません
17/08/16 13:13:07.29 Cv5wEqn2a.net
ラクリマはクリアしてるがバンギンはまだクリアできてない

336:爆音で名前が聞こえません
17/08/16 13:17:54.47 uAe7YhQ50.net
個人的にバンギンとラクリマは同じ時期に埋まったから同じぐらいだと思ってる

337:爆音で名前が聞こえません
17/08/16 14:53:07.77 Gm4Bqv/b0.net
金枠暴龍天 フォース9685 今回追加曲以前の18~20は全てクリア済み
ホワイトアウト白、FIN4LE白は未解禁なので除外。
神獄白 地力B
18Cの面子に比べると、速くて忙しいからB。
鍵盤の16分ラッシュがちょいちょい来るのが厄介。
インフレ白 鍵盤B
ワーエン赤の鍵盤を若干自重してつまみいれました見たいな。
クリアは楽だったので、A帯に入るほどではなかったなと。
ミラーウォール白 地力A
片手処理地獄。色んな形の片手処理をやらされる、手の稼動域狭いと死ぬ。
片手以外にも、両FXが絡んでくる鍵盤が厄介な印象。
ジャグラー白 つまみA
今回の18で一番苦戦した。出張は覚えてても頭こんがらがる。
鍵盤も速くて問題だが、その問題な鍵盤につまみ・出張が突っ込んでくる。
個人的に魔理沙重より強いし、ゲージもかなり重いし文句なしA。
ホワイトアウト赤 鍵盤D
素直な配置で押しやすく、叩いてて楽しかった。
後半に絶対零度の最後をちょっと遅くしたのが降ってくるけど問題ないレベル。
つまみ成分少なめだから鍵盤で。餡蜜もしやすいからクリアはD帯でいいかも。
FIN4LE赤 鍵盤C
HE4VEN赤からつまみちょっと間引いて強化しましたみたいな感じ。
16分鍵盤が結構多め。鍵盤成分多いので鍵盤で。
スターリング白 地力D
特筆すべき難所はないけど、休憩がほぼない上に速い。
クリア自体は19では楽かな?バテたらグダグダになっておしまい。
デッドリー白 鍵盤C
サーガ白の中盤地帯が続く感じ。
メガサイクルによくあるデストロイマーチみたいなトリルも頻繁に飛んでくるわ、
中盤の鍵盤+裏拍つまみが訳わからん。
ゲージは軽めだけど、削られる要素多いからCで。
セイレーン白 地力C
片手処理ゲーだけど、ある程度ごまかせる。
エーテル特有の配置もあるけど、今回割と素直だから叩きやすさはそこそこある。
プリキュア重っぽい感じだったので同じ属性・難易度で提案。
ディスコン白 19地力A
なんでこいつ19なの?回復できるところがラスト手前以外全然見当たらない。
序盤の逆つまみ複合地帯は19を逸していると思う。
それ以外にも歯抜けトリルとか縦連がエグ過ぎてどうにもならない。
しばらくクリア出来なかったし、出来ても不安定さは19随一。

338:爆音で名前が聞こえません
17/08/16 16:16:42.63 WZLVODf3d.net
まあ個人差も含めて考えて、現19Aと20Aは大体同列くらいって考えといていいんじゃないの、ガッチリ決める必要もないと思う
その上で流れ的にフィナーレ白を隔離するかどうか決める感じじゃない?
個人的にはどっちでもいいや、フィナーレがクリア難易度最強だと思うけどその他20と同じラインにいても納得できる

339:爆音で名前が聞こえません
17/08/16 17:57:46.44 WA3WStP60.net
ボルフォ9000ちょい
神獄 地力B
結構物量が多くて疲れる
ミラウォ 地力A
片手処理酷すぎ、虹亀苦手な自分にとっては地獄としか思えない
インフレ 鍵盤A
バンギン赤より若干マシとは思うがそれでも光りにくい配置多いから18だと上のほうかと
ジャグラー つまみA
出張だらけで混乱必至、初見殺しな部分もあるが何回かやったけど安定しない
スターリング 地力D
19では楽なほうだがフィナルカよりは難しい
デッドリー 鍵盤C
相変わらず鍵盤の暴力、光らない配置が多いからゲージが重く感じる
セイレーン 地力B
最初はクロサイトと同じくらいだけど低速抜けてから片手処理増えてきつい
ディスコン 鍵盤A
バンギン重と同格、もしくはそれ以上

340:爆音で名前が聞こえません
17/08/16 21:12:24.01 hav+tT6R0.net
もう少し増えてから考えていいんじゃないの、現時点ではlv20は少なすぎる
20が増えたらイルネスとヘヴンはいずれバンギンアルトラみたく逆詐称扱いになるんだろうな・・・

341:爆音で名前が聞こえません
17/08/17 00:35:12.17 w28AC6+v0.net
ラクリマとヘブンがその位置になりそう

342:爆音で名前が聞こえません
17/08/17 00:37:02.80 14yPZeDna.net
ヘブンは20最強でしょ

343:爆音で名前が聞こえません
17/08/17 00:42:55.51 n7Lx61cv0.net
20は個人差ありすぎるし少ないからまだ無


344:理にランクつけなくても良いような気もする もちろん曲増えたらやった方が良いと思うけど



345:爆音で名前が聞こえません
17/08/17 00:44:20.69 vVxRBdCUp.net
コンチェ白 鍵盤B~A
全体的に忙しく1回崩れると立て直しが厳しい
曲が短いからゲージは重くないけど逆に適正だと中盤以降稼げる場所が無い為小さいミスが響く為クリアは18の中でもかなり難しい方に感じた

346:爆音で名前が聞こえません
17/08/17 05:26:50.19 9eWWfxQ4r.net
金暴 9500
コンチェ 地力A
嫌らしい片手でゲージが溜め辛く、ブレイク前の片手デニム+うねうねつまみがヤバイ
ラストの低速トリルもハマり安くて危険
18Aでも上位に感じた

347:爆音で名前が聞こえません
17/08/17 11:29:37.32 FVmQGad00.net
ボルフォ9221
ホワイトアウト赤 鍵盤D
フィナーレ赤 鍵盤C
神獄 地力B
ミラー 地力A
インフレ 鍵盤A
ジャグラー つまみA
コンチェ 地力B

348:爆音で名前が聞こえません
17/08/18 19:39:32.57 VWRFhA9/0.net
>>318の残りです
インフレ白 鍵盤A
ライオッツ重の下位互換 体力的にかなりキツイ
フィナーレ赤 鍵盤C
縦連混じるところが難所か
スコア的には難しいけどクリアならそんな難しくない
コンチェ白 地力B
つまみ絡みがいかにもフカセって感じで難しい
縦連を取れればかなり稼げるのでAよりはマシか

349:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 11:30:05.39 uoD078K40.net
>>316修正
FIN4LE ~終止戦の彼方へ~[EXH] 鍵盤C
WHITEOUT[EXH] 鍵盤C or 鍵盤D(C→2、D~C→1、D→4)
Deadly force[MXM] 鍵盤C or 鍵盤D(C→5、D→4、E→2)
Deadly forceとstaring at star見てて思ったけど
前の基準で評価してる人がいるんじゃないかって感じた
個人的な感覚だから違ってたらいいんだけど

350:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 12:48:40.81 bqa76vCC0.net
一通り意見が出そろったようなので、よろしければコンチェ以外スプシに反映させます
FIN4LE白:地力20S(S5)
WHITEOUT白:鍵盤20A(A4,B1)
Dyscontrolled Galaxy白:鍵盤19S(S7,A3,B1)
セイレーン白:地力19B(A1,AB1,B5,BC1,C2)
Starting at star白:地力19D(C1,D8)
Deadly force白:鍵盤19D(C5,D4,E2)
Juggler's Maddnes白:【つまみ18A】(S1,A14,B1)
ULTiMATE INFLATiON白:鍵盤18A(A12,AB1,B4,D1)
Mirrorwall白:地力18A(A12,B3,C1)
神獄烙桜白:地力18B(B13,C2)
FIN4LE赤:鍵盤18C(B1,C6)
WHITEOUT赤:鍵盤18D(C2,CD1,D4)
最強、別格、隔離すべき等の意見はSとしてカウントしました

351:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 12:54:21.52 Q5noiJCc0.net
>>341

19Sと20Sが出てきてるけど19A=20Aとするとディスコンとフィナーレは今のところ2強って認識でいいのかな

352:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 13:18:22.22 D82B4Kr70.net
表記の話なんだが
Lv20ってAしかなくて
難易度上Lv21はないけどS作るのか?
B新設して今のA→B
フィナーレAじゃダメなのか?

353:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 13:45:31.66 nSkDzRNa0.net
ディスコン≒ラクリマ、ヘブン意見が多く、20Sを設けない(表記上の問題)とすると、
19A→そのまま
19Sを新設し、ディスコン(バンギン重?)を追加
20A→20Bとし、19Sと同等とする
20Aをフィナーレのみとする
が安牌だと思います。

354:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 14:01:05.45 L8YdIDEL0.net
ディスコンバンギンクワイタスの3つを19Sにするのがいいかと

355:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 14:07:44.58 L6VcHShb0.net
表記上の問題なら現20ら4曲は20Dぐらいに改名して
フィナーレを20Cとかにした方がいいんじゃないか
もっと強いのが現れることも考えられるしその度に全体を動かすのは不都合だろう

356:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 14:19:56.15 bqa76vCC0.net
スプレッドシートを更新しました
Lv19以上は2パターン作ったので、どちらが見やすいか意見お願いします

357:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 14:50:29.35 I94zNHl30.net
>>347 おつ!
バンギンラクリマのこともあって個人的には19と20を分けてるやつがいいと思います

358:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 15:00:44.15 GtXekFwd0.net
>>347
おつ
自分も分けてるやつが見易くて良いです

359:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 15:08:19.22 GtXekFwd0.net
ごめんなさいディスコンは19Cのエバラスと同じ様な立ち位置で19A最強の方がしっくり来るんですがどうでしょう

360:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 17:54:48.12 weZlK4dfr.net
旧表記だとバンギン、2013、ラクリマは同格だったけどその辺はどうする?

361:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 18:26:37.42 oahVrQ/EF.net
>>341
Deadly force白:鍵盤19D(C5,D4,E2)
↑これDに寄せるん?

362:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 18:45:25.62 bqa76vCC0.net
バンギン重と20を比較しようとすると揉めそうなので19と20は分けた方がいいかも
旧15と16を一緒にしてた時もけっこう揉めたし
(C5,D6)ならギリギリDなので、それより低い(C5,D4,E2)はD

363:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 19:56:56.75 u3XwX8oJ0.net
昨日初めてデッドリー白やったけどDじゃないでしょ
少なくともバース天くらいの忙しさとFX絡みの押しにくさはある

364:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 20:07:38.90 CLywf3ssd.net
流石にそれは少数派だと思うなあ
つまみ絡みはたしかに押しにくい配置多いけど階段は素直だし回復もかなり多いし、バース天には遠く及ばないと思うわ
D帯と比べても黒帝やサイハテのほうが自分は難しく感じる

365:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 20:19:32.53 8w7xpVrta.net
鍵盤はサーガの方が難しいからな

366:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 20:41:43.74 L6VcHShb0.net
あと思うんだけど曲の後ろの[GRV][HVN]とかいる?
同じ難易度に赤がいて区別しなくちゃいけない曲(例:バンギン)には確かに必要だけど
それ以外の曲からは外しても良くない?

367:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 20:45:08.08 4CJJb/+5a.net
>>347
おつですー
分けたもののほうが良いですね
デッドリー白の鍵盤はFX混合の得意不得意わかれるだろうけど密度がやばいわけでもないし19では押しやすいほうかと

368:爆音で名前が聞こえません
17/08/20 23:03:10.38 bqa76vCC0.net
デッドリーは今回追加された曲の中で唯一意見が割れたし※つけた方がいいかな

369:爆音で名前が聞こえません
17/08/21 17:21:35.39 qIc9HCsHd.net
>>359
個人差つける程の譜面ではないと思う

370:爆音で名前が聞こえません
17/08/21 17:43:04.33 kLEuv0J6a.net
360個人の感想ではなく実際に投票で差がついてるんだけど
上下3ランクくらいじゃ個人差入らないのかね

371:爆音で名前が聞こえません
17/08/21 18:19:54.82 z0MH3RgL0.net
個人差に入れても大丈夫だと思うけど個人差だらけになりそうなのと今までのが結構判定辛かったから表の整合性の為に昔の曲の個人差付けるのがネックかな?

372:爆音で名前が聞こえません
17/08/21 18:26:10.13 z0MH3RgL0.net
デットリー数えてないのでわからないです申し訳ない
全体的にばらけてるならともかくがっつり端に寄ってたら個人差普通に付くと思う

373:爆音で名前が聞こえません
17/08/21 18:34:23.73 z0MH3RgL0.net
集計あったのね
連レス本当にすまない
スレに任せるけれどなくても良いのでは?

374:爆音で名前が聞こえません
17/08/21 19:18:31.21 qIc9HCsHd.net
>>361
CとEが同数くらいなら分かるけど今回C、Dの割れやで?そんなん個人差に入れてたら個人差だらけになるやん
C、Dで意見割れてるくらいなら上合わせのCにしときゃいい

375:爆音で名前が聞こえません
17/08/21 19:41:26.87 u+Sg6nIca.net
>>365
今回のはEの数字も考慮すればD寄りで良いと思うけど
上合わせがどのくらいから適用すべきなのかがなんとも
とりあえずCD割れ程度で個人差つけるべきではないというのには同意
そもそもSDVX自体個人差出やすいもんだしイチイチ考慮してたら難易度表自体がぼんやりしていく一方かと

376:爆音で名前が聞こえません
17/08/21 21:01:34.22 C8Xl9yJg0.net
CとD,Eで半々くらいだから上合わせでCでもいいと思うけど
少なくとも個人差つける割れ方ではない

377:爆音で名前が聞こえません
17/08/22 21:21:45.13 wZ5VWaAb0.net
今更だけどディスコンEXHって下手な18Eよりもむずくない?

378:爆音で名前が聞こえません
17/08/22 21:34:42.05 LzXMC/pf0.net
そう思うなら17以下スレにも書いてきてくれないか
現状Sどころか普通に17Aで収まりそうだぞ

379:爆音で名前が聞こえません
17/08/23 20:39:30.13 b2Qxu4Ul0.net
9320後或
かるたクイーンのD→E下げを提案します
難所らしいところがサビ前とかに入る鍵盤のパターンと「いい感じいい感じ」の前の片手地帯ぐらいしかなく、他の部分もわかりやすいメロディー合わせになっているので忙しさはE群あたり、難しさ自体もD群の鍵盤曲にくらべて一段低いと思います


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch