+++ beatmania [5keys] notes.98 +++at OTOGE
+++ beatmania [5keys] notes.98 +++ - 暇つぶし2ch450:爆音で名前が聞こえません
19/06/16 14:25:06.92 oScC98cj0.net
まともなメンテのところに行くのにも更に相当な難易度

451:爆音で名前が聞こえません
19/06/16 17:41:11.35 gXm/tPX00.net
行ける時に行っておかないと後悔するというのは宮崎台で骨身にしみて分かっているはずなのに
いざ行こうとすると電車で25分が億劫に感じる

452:爆音で名前が聞こえません
19/06/16 22:36:24.47 nJLH8QLR0.net
藤沢の人間だが、神奈川は音ゲー天国と言っても過言ではなかったのに、今ではその影すら感じ得ないですからね。あんなにあった五鍵は今の神奈川は皆無。

453:爆音で名前が聞こえません
19/06/17 00:48:40.85 fkOv/Cz50.net
WGCまで電車で1時間半だからきつい
駒込でも1時間15分だったが

454:爆音で名前が聞こえません
19/06/17 15:16:02.58 mOHM6hAR0.net
実機を買った方が安くついたりして

455:爆音で名前が聞こえません
19/06/17 21:18:13.70 rwMEpyHk0.net
SwitchとかでIII THE FINALが出ないものか

456:爆音で名前が聞こえません
19/07/18 18:24:59.95 hAwciaow0.net
一回転スクラッチの仕様が家庭用だとうまく再現できなくて頓挫して、
ゲーセンでビデオゲーム筐体で動いてるMAMEで
レバーとボタンでプレイする形でビートマニアとかポップンが収録されたバージョンが
出るとかでないとかあったけど、出なくなったってことはやっぱ入力インターフェイス的に微妙なのかな

457:爆音で名前が聞こえません
19/07/18 19:16:58.79 m07F0bv90.net
>>456
Switchはコントローラーが完全分離できて無線だから、
専用のコントローラーを売ればbeatmania III THE FINALは出せる
弐寺の宣伝にもなっていいだろう

458:爆音で名前が聞こえません
19/07/18 19:35:14.83 bHI0WkE/0.net
IIDX27で従来のHSが復活するようだけど
ついでに5keysオプションも復活してほしい

459:爆音で名前が聞こえません
19/07/20 00:09:49.18 bdTIO2bW0.net
>>457
誰が専用コントローラーの開発費だすの?
クラウド何たらかい?
で、コナミに実機はあっても開発マシンとかは無いから
結局エミュレーターになるけど?

460:爆音で名前が聞こえません
19/07/20 00:44:50.93 i3ds2OSV0.net
もう家庭用じゃ音ゲー無理よね

461:爆音で名前が聞こえません
19/07/20 04:09:59.53 Kfn+5b+Y0.net
せいぜいCLOUDに希望を託すくらいか

462:爆音で名前が聞こえません
19/07/20 21:18:45.18 l53KxGAx0.net
>>460
初音ミク

463:爆音で名前が聞こえません
19/07/20 23:13:38.66 8bOdhRc60.net
>>460
DJMAX

464:爆音で名前が聞こえません
19/07/22 21:51:00.13 YFjpIwur0.net
別にエミュでもいいから合法的に遊べる5鍵FINALを家庭用で出してほしい
DDR専コンみたいに20万出してもいいって人が100人集まったらどうにかなりませんかね

465:爆音で名前が聞こえません
19/07/22 22:00:30.53 zXSmbOVu0.net
そしたら可能な限り旧曲入れて欲しい
DPerだから古い曲センターダブルでやってみたいねん……

466:爆音で名前が聞こえません
19/07/23 00:05:30.51 L42fD5dt0.net
テレビに繋げるだけで遊べる譜面データ内臓のビーマニコントローラみたいなのが出たら良いな

467:爆音で名前が聞こえません
19/07/23 00:24:10.94 p2W2lxWY0.net
高レベルのアナザーまで行くとどうしようもないが
通常コントローラーでも結構遊べるから専コン無しでもほしいわ
逆に☆7と8ぐらいなら通常の方がクリアできた6thcore

468:爆音で名前が聞こえません
19/07/24 21:36:53.50 M2cvAnc40.net
GB版でも☆4位でどのキーを押せばいいか混乱するから
専コンでないと無理だわ
十字キーだと無理押しが発生するし

469:爆音で名前が聞こえません
19/07/24 22:33:15.58 tkzQ3qkX0.net
beatmaniaGBのライディーンは良譜面だったなあ
ボタン3つ同時押しってGBでは唯一だったかも
初代のミラーボールも名曲だったし、ロビンソンの音は驚異的だった
あれどうやってメロディ3音で出したんだってレベル

470:爆音で名前が聞こえません
19/08/01 20:33:22.65 n2Iz9kzh0.net
UNISON SQUARE GARDENの鈴木貴雄、ミュージシャン人生に大きな影響を与えた『ビートマニア』を語る
▼8月1日(木)21時~(TBSラジオ「ライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ」)
URLリンク(www.tbsradio.jp)

471:爆音で名前が聞こえません
19/08/14 15:02:20.38 +eGNRXd60.net
beatmania IIIって何がスリーだったんだろう

472:爆音で名前が聞こえません
19/08/14 20:57:48.64 0OrCanBq0.net
>>471
beatmaniaの筐体の3種類目
1→初代筐体
2→7鍵筐体

473:爆音で名前が聞こえません
19/08/14 21:56:25.53 ISq7S/0y0.net
なおミニ筐体

474:爆音で名前が聞こえません
19/08/14 21:58:46.92 zfgHT/yI0.net
大喜利降ってもこの程度

475:爆音で名前が聞こえません
19/08/15 16:17:10.55 7IBiQyLP0.net
bodyって曲あったけど
あれ作曲したの日本人なのかよ

476:爆音で名前が聞こえません
19/08/17 22:47:03.07 slrlBBfx0.net
I.C.Bは軸譜面の開祖よな

477:爆音で名前が聞こえません
19/08/18 09:18:07.86 LM9DflNd0.net
AORは名曲

478:爆音で名前が聞こえません
19/09/12 20:12:12.63 UwLirez40.net
5鍵の決定版みたいな2枚組サントラあったじゃん
あれの最後の曲のOne Seekの男女でハモるやつ、このスレで随分ネタにされてたが
そんなに色物か?今聞いたら普通にいいと感じたけどな

479:爆音で名前が聞こえません
19/09/13 02:22:26.59 YmuuBOSk0.net
当時のスレは知らないけど、super long mixはいきなり右寺ソロが来るから笑えるんじゃない?
ハモリの部分は悪くないと思う

480:爆音で名前が聞こえません
19/09/13 13:07:55.63 Eif6SKqp0.net
>>479
いい声だと思うんだけどなあ

481:爆音で名前が聞こえません
19/09/16 21:15:41.28 U9bsk+BM0.net
beatmaniaベストヒッツでしか遊べない曲ってありますか?

482:爆音で名前が聞こえません
19/09/16 22:19:25.25 B8NJRXGh0.net
>>481
角ちゃん曲に新規のアナザー譜面が5個ある
それぐらい

483:爆音で名前が聞こえません
19/09/16 22:50:36.49 Mo3vKZxK0.net
>>482
ありがとうございます

484:爆音で名前が聞こえません
19/09/24 18:58:00.51 D5V3udm8O.net
FINAL★9で難しいのトップ3と簡単なのトップ3って何だろう

485:爆音で名前が聞こえません
19/09/24 19:25:34.62 e9A3lmsv0.net
>>484
穴猿、穴インプラは難しいトップ3に入るだろう
簡単なのはなんだろう。俺が唯一クリアできた321Starsかな

486:爆音で名前が聞こえません
19/09/24 21:31:04.60 xN94WS2g0.net
FINALのゲージ・判定なら
321 STARS(A)
GENOM SCREAMS(A)
SOMETHING SPECIAL(A)
が簡単かなあと思うけど☆8・9は個人差大きいよね

487:爆音で名前が聞こえません
19/09/24 21:41:06.08 e9A3lmsv0.net
>>486
あ、ゲノムも一度クリアできてたわ
でもAll Is VanityのDPを一度まぐれでクリアできた時の方が興奮したな
あれが音ゲー歴で一番興奮したときだったな……

488:爆音で名前が聞こえません
19/09/24 23:07:30.76 9EmtXvuF0.net
得意分野の問題だけど途中とラストだけ超やばいリファレンスとか
中盤のこれはギターフリークスじゃねえぞ縦連なリルーツとかが難しい候補になる
☆8なの詐欺

489:爆音で名前が聞こえません
19/09/29 10:11:32.14 cBJcH8030.net
め組っていうバンドのMVに5鍵が出てた
URLリンク(www.youtube.com)

490:爆音で名前が聞こえません
19/09/29 10:31:38.93 41iEwKtL0.net
筐体に乗るのは、やめようね

491:爆音で名前が聞こえません
19/09/29 16:42:31.19 66TeOc8w0.net
まず筐体に飛び乗り

492:爆音で名前が聞こえません
19/09/30 21:19:58.66 2UBHxnpm0.net
筐体を背に背面プレイしてみましょう
みたいなアレンジプレイを公式が提案してた気がする

493:爆音で名前が聞こえません
19/09/30 22:02:14.74 Z2kbLd3o0.net
>>489
旧トラタワやん

494:爆音で名前が聞こえません
19/10/01 06:13:21.85 sW6UuvfS0.net
そしてDJ ITOHへ

495:爆音で名前が聞こえません
19/10/02 03:07:32.34 C6eP1xoc0.net
>>492
「カップ麺を食べながらやりましょう(コンパネにこぼすなよ!最悪出禁ですが)」みたいなのもなかったっけ?

496:爆音で名前が聞こえません
19/10/03 00:22:37.13 mfSFVSVe0.net
>495
URLリンク(bm5keys-forever.com)

497:爆音で名前が聞こえません
19/10/03 05:28:19.26 6uqvI/yP0.net
beatmania5鍵全曲入れたやつ出せばいいのに
版権厳しいのか

498:爆音で名前が聞こえません
19/10/03 05:43:17.00 WgBMfgTk0.net
>>497
もうデーターが無い疑い。

499:爆音で名前が聞こえません
19/10/03 09:06:14.29 0Z8c2tir0.net
ニンテンドークラシックやネオジオミニとか見てコントローラー付属のエミュレーターでもって思ったが
曲の版権問題が全て邪魔してるなら絶望的

500:爆音で名前が聞こえません
19/10/03 10:24:24.02 q20r7EYn0.net
>>496
おお、これだわありがとう
サントラの巻末だったね

501:爆音で名前が聞こえません
19/10/03 13:28:13.55 0MC5Nq7j0.net
6thとかClubの曲の大部分が収録できないだろうな

502:爆音で名前が聞こえません
19/10/03 19:52:09.59 nM2LqCMv0.net
ナグレオ曲も厳しいね

503:爆音で名前が聞こえません
19/10/04 00:49:01.37 +f4E4Zt/0.net
nagureo曲の削除はコナミ側のエゴってだけで
権利はコナミに帰属してるんじゃない?

504:爆音で名前が聞こえません
19/10/04 12:03:08.11 oqBQJOUH0.net
ポップンや弐寺に曲まだ一部残ってるしね
ナグレオ以外でも同じアーティストの曲なのに消えたり残ったり復活したりと基準が分からない事はある

505:爆音で名前が聞こえません
19/10/04 12:18:32.05 NTJka2F90.net
コナミがおかしい

506:爆音で名前が聞こえません
19/10/04 13:06:07.62 4BzDXnM10.net
弐寺も大分斜陽だな

507:爆音で名前が聞こえません
19/10/04 16:01:58.87 zML+qsbl0.net
全曲内蔵のコントローラ型ビートマニアミニとか出たら間違いなく買ってしまう

508:爆音で名前が聞こえません
19/10/04 17:39:33.74 wPv+DbTq0.net
どんな形でもいいからFINAL出してほしい

509:爆音で名前が聞こえません
19/10/04 20:56:37.03 1Xj2k2aI0.net
マリンバ天国みたいな無反応だらけなのに
打音だけデカいコントローラーになるならイラン

510:爆音で名前が聞こえません
19/10/04 21:06:57.96 4BzDXnM10.net
別に弐寺みたいに大画面のグラフィックが必要なゲームでもないんだから、
ニンテンドークラシックミニ ファミコンからのミニシリーズにあやかって、
beatmania 5keys ミニとして、5鍵とターンテーブルを2セットつけて
前方に液晶画面付けたものを9800円で出すべき
収録曲は版権曲以外全曲

511:爆音で名前が聞こえません
19/10/04 21:10:29.52 QaKk+aKk0.net
>>508
ゲーセンのMAME(あのレバーとボタンの汎用筐体のやつね)で全部入ったのが
出る予定だったはずなんだが…やはりレバーとボタンじゃ違和感バリバリなのかしら

512:爆音で名前が聞こえません
19/10/05 10:08:31.12 qd+oGJZ+0.net
てか今ならスーファミミニみたいに
あれくらいのサイズで5鍵全曲入りのもの出せるはずだろ
アーケードコンそのものが本体一体型で

513:爆音で名前が聞こえません
19/10/05 11:41:20.97 dOP5R7ka0.net
>>510
>>512
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これですね。わかります。

514:爆音で名前が聞こえません
19/10/05 14:03:13.08 EKs3nkd60.net
>>511
宮城でギタフリ入ってるのを見たことがあるけど操作しにくくて全く遊べなかったわw

515:爆音で名前が聞こえません
19/10/05 14:30:30.03 0djovfFO0.net
>>513
ええ?!こんな音のいいのあったの?
俺の持ってた初代と全然違う
あれどこいっちゃったかなあ

516:爆音で名前が聞こえません
19/10/05 14:52:25.66 Y2W0F/XA0.net
コアリミックスのサントラの曲解説が途中でぶった切れてたのがずっと気になってる

517:爆音で名前が聞こえません
19/10/05 17:50:01.66 uyN/yBgA0.net
>>515
実は初代のもイヤホンで聴くとそこそこ良い音
ただターンテーブルがつるつるしてて硬くて回しにくいのが難点と言うか欠点

518:爆音で名前が聞こえません
19/10/05 18:04:48.32 0djovfFO0.net
>>517
そうなんだね

519:爆音で名前が聞こえません
19/10/05 20:39:13.70 PnM2/M4k0.net
初代ポケットの20novは偉い感動したな
それまでイマイチメロディがはっきりしてない曲だった分

520:爆音で名前が聞こえません
19/10/07 00:01:46.92 x1/nqy3S0.net
ビーマニポケットってGBみたいなチープな音のイメージしか無かった
一応持ってたのに

521:爆音で名前が聞こえません
19/10/07 00:54:06.46 iB1cGjH70.net
夏仕様の奴が新品なのに500円で買えたから他のビーマニポケットもその調子で集められるだろうと思ってたら一個も増えなかった
阪神タイガース仕様の奴だけは見かけたけど全く興味が無かったから買わなかった

522:爆音で名前が聞こえません
19/10/07 07:57:47.30 Gjn2V3w90.net
ポケットサマーはシリーズ唯一8曲しかなかったけど
解析したら9曲目に勝手にシンドバッドがあったらしいね

523:爆音で名前が聞こえません
19/10/07 11:37:00.84 VUCYz/Mp0.net
ネオジオミニみたいにアーケードのデザインとボタン、皿が一体化した5鍵ミニが出たら例え操作性悪くてもインテリア用に買ってしまうな

524:爆音で名前が聞こえません
19/10/08 17:31:51.72 ruZ2P0sV0.net
ビーマニってBMSに潰されたようなもんだよな

525:爆音で名前が聞こえません
19/10/08 17:42:43.72 Azao+6nI0.net
それはない

526:爆音で名前が聞こえません
19/10/09 09:04:22.94 z942O97Z0.net
beatmania Ⅲってマジで何だったんだろう

527:爆音で名前が聞こえません
19/10/09 22:48:51.09 Hp3v4gFj0.net
>>526
基板変更の予定だったんだけど色々な事情が絡んで同時進行になった。
(本当はIIIに移行予定だった)
で、1機種分の予算で2機種という残酷な世界に。

528:爆音で名前が聞こえません
19/10/10 00:29:05.28 fpbHzsWZ0.net
無印→ⅡDX
ほどの違いは感じなかった
フットペダルの譜面も試すこと無く撤去された

529:爆音で名前が聞こえません
19/10/10 01:17:07.55 A4ujgacB0.net
基盤が古くなったからスリー出したらしいけど
別に従来のゲームプレイと殆ど違いなくて完全にマニア向けだったな

530:爆音で名前が聞こえません
19/10/10 17:39:33.66 lLX2v2T70.net
>>529
おまけに5鍵盤7鍵盤IIIと3ライン走らせたから
金が無くて導入を見送る店舗続出。

531:爆音で名前が聞こえません
19/10/12 17:25:01.19 XXFkK1xs0.net
令和元年10月にも五鍵スレが健在であることを知り、私は大満足なのじぇ
>>484
★9簡単→SKA、サムスぺ、ゲノム
難し→インプラ>リルーツ>リファ>ジェット>6thのニューワールド
穴猿はハイスピ無しのゲージ激重だった4thならともかくFINALではかなーり落ちる
弐寺八段の人なら皿さえ何とかなれば抜けれるのをGOLD時代に実際やってもらって確認したことがある
ジェットはAA(A)の5KEYやってんのと変わらんから九段以上の地力が要るのかな
インプラは皆伝の人も初見じゃ抜けれてなかった
あとは要するに縦連系の糞譜面
ポケットのSOSは実機でいうとレベル8ぐらいはあるんかな
チェーンの穴より普通に難しそうなんだけど

ああ、昔ゲーセンの帰りにマックで皆とこんな話ばっかしてたの懐かしいわ

532:爆音で名前が聞こえません
19/10/12 22:08:59 Hmu7ziqR0.net
復活せずともIII FINALくらい据え置きで出せよ

533:爆音で名前が聞こえません
19/10/12 22:21:06.11 rxgNdxtO0.net
>>532
据え置きもいいけど、このところの風潮だとミニシリーズが売れると思うんだよね
beatmania miniとかでDPのミニ筐体売れば結構売れるのではないかと

534:
19/10/15 09:46:44 j6Hz111Q0.net
商業的に2DXに押されてるから売れると思えないし
こんなこと言ってるってことはデータ自体がかなり怪しいのかなぁ。
エミュレーションだと結局ラグラグの可能性もあるし

URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.konami.jp)

私は出るなら欲しいけど、売れるとは思えない。に一票かな。

535:爆音で名前が聞こえません
19/10/15 09:58:34.16 Em6HkiEJ0.net
「最近の○○は~」っていう話なんだけども。

どこの音ゲーも譜面制作に遊び心ねえなあって。
この譜面をやっている時の動きが、傍から見たら別の動きに見えるとか。譜面ってそういう可能性もあるものだと。

ただプレイヤーも遊び心とか俯瞰する余裕とか想像力を持ってないとそういうのに気付かないんだろうなって。
譜面なんてごまんとあるわけだし。
ただ受動的に目の前の流れてきた譜面を闇雲にこなしていくのもいいけどさ…。

今の音ゲーについていけなくなった老け者の愚痴ですよ。
丁度7年前のmaimaiのプレイ動画をふらっと見てて思った。

536:爆音で名前が聞こえません
19/10/15 10:01:38.07 Em6HkiEJ0.net
あっ、書き込もうと内容を書いている間、レスが投稿されてるの気付かなかった。まだ話が続いていたのスマン。

537:
19/10/15 11:22:37 R8bMdH+90.net
もし5鍵ミニを出すのなら徹底的に酔狂に作って欲しい、THE FINALの移植と見せかけてIII THE FINALの移植するぐらいかつ新規のbemani移植や完全新曲も入れて欲しい

538:
19/10/15 23:45:23 5RaI8D+b0.net
ウェアハウス川崎が11月に閉店するんだって
神奈川県の5鍵全滅よ

539:
19/10/15 23:51:53 BQOQ541y0.net
5鍵どころか弐寺もどんどん減りつつあるな
ゲーセン自体がどんどん閉店してる

540:爆音で名前が聞こえません
19/10/16 14:27:14.90 7o1hBH1w0.net
次の次の増税あたりでもうだめかも

541:爆音で名前が聞こえません
19/10/16 14:30:31.92 7o1hBH1w0.net
ウェアハウス川崎は別の事情だろうけど

542:爆音で名前が聞こえません
19/10/16 14:41:59.87 6ObkQ4nF0.net
>>541
「定期借家契約の期限が来たんじゃないか?」というのが有力な情報。
定期借家契約は更新不可なので、期限がきたら返還するか再契約するしかない。
再契約となるとまた敷金礼金保証金等払って契約した年数を借りることになるし、
中途解約は原則不可能。仮に今儲かっていたとしても、5年10年先を考えると…

543:
19/10/16 23:35:39 mvxoK96P0.net
土地のオーナーがオリンピック前に
カプセルホテル作りたいんだってさ

544:
19/10/20 14:09:09 kqV8HPAzO.net
今スポーツ観戦で宇都宮にいるんだが
ラスト1周のタイミングでDreamingのアレンジが聴こえてきてびっくりした

545:爆音で名前が聞こえません
19/10/30 16:29:58 61sRuaZ60.net
立川のWGCにclub mix入荷されたぞ

546:爆音で名前が聞こえません
19/10/30 19:38:06 H/BFYz3Z0.net
>>545
今頃?!
筐体生きてるのかすげえ

547:爆音で名前が聞こえません
19/10/30 22:42:25 OJTTq6+L0.net
濃い空間だな
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

548:爆音で名前が聞こえません
19/10/30 23:22:57 H/BFYz3Z0.net
>>547
泣ける……

549:爆音で名前が聞こえません
19/10/31 01:35:20 1vQWOpG90.net
行きてえけど1時間45分は遠い

550:爆音で名前が聞こえません
19/10/31 17:04:26 smzyRQ0c0.net
>>549
自分は片道2時間w

551:爆音で名前が聞こえません
19/10/31 18:10:57.85 Mr4QIfqR0.net
こういうのって、あるうちに行っておかないと無くなった時無茶苦茶後悔するから
行きたいって少しでも思うなら時間をかけてでも絶対行っとくべきだよ。

552:爆音で名前が聞こえません
19/10/31 18:31:08 7TtyNlCq0.net
夢であったDA MUZIK(DPA)をクリアする唯一のチャンスが…!
センターダブル無しのDP上手い人ってどこ見てるのかね。斜視?

553:爆音で名前が聞こえません
19/11/01 00:16:05 pjgMTKTZ0.net
スーパーダイナマイトソウルのラストでなぜかBAD連発して死んだ思い出
5THのサイクルでもよくあった

554:爆音で名前が聞こえません
19/11/01 14:27:36 iK2Cf4Ke0.net
一曲目のTOKYO EUROPIAN ESPRESSOはレベル3とは思えんプレッシャー

555:爆音で名前が聞こえません
19/11/01 15:12:12 0KAsnaVZ0.net
>>554
あの曲弐寺皆伝でも落ちる人は稀にいるかも

556:爆音で名前が聞こえません
19/11/01 20:06:39.80 9/YwpLzd0.net
やってきたけどスピーカーの音質かなり良いね!
DOLLY CATCHERとSWEET BREEZEテンションめっちゃ上がるわ~

557:爆音で名前が聞こえません
19/11/01 20:30:05.01 0KAsnaVZ0.net
SWEET BREEZEとうとうクリアできなかったな……

558:爆音で名前が聞こえません
19/11/07 21:20:38 OUZTsZY10.net
>>553
あのあたりから遅延とか処理落ちするようになったよね…

559:爆音で名前が聞こえません
19/11/10 23:22:33.56 KQEWWWFS0.net
>>556
うらやましい
むかし藤沢駅近くにあったビルのゲーセンで
clubMIX遊んだの思い出すよ。

560:爆音で名前が聞こえません
19/11/12 18:04:54 zSp36yag0.net
WGCまで片道40分の自分は恵まれているのかもしれない

561:爆音で名前が聞こえません
19/11/12 21:22:49 nde0lggI0.net
ところで今年20,Novemberスレ建てるの?
ここ数年勢い不振だけど

562:爆音で名前が聞こえません
19/11/13 01:30:33 8TKb9/AH0.net
ここで建てないっていっても誰かが建てるんでしょ?

563:爆音で名前が聞こえません
19/11/13 20:01:25.07 lyDC+4q60.net
古畑テーマ頭に残るわ

564:爆音で名前が聞こえません
19/11/15 15:59:21.32 nKDU2nOpO.net
今の時期になるとKOUYOUが聞きたくなる
心に響き心に残る名曲だよ

565:爆音で名前が聞こえません
19/11/15 17:21:14 YvQvTnqZ0.net
>>564
もう冬だぞ

566:爆音で名前が聞こえません
19/11/15 20:51:47 5xblToOd0.net
じゃあWINTER FANTASYを聴こう

567:爆音で名前が聞こえません
19/11/15 20:53:38 YvQvTnqZ0.net
>>566
いいね
俺は関係ないけどヒロワタbeatmaniaでも聞こうかな
しかし2nd MIXのサントラは名盤だよね

568:爆音で名前が聞こえません
19/11/16 15:22:49.04 zabhbPwf0.net
次のデラのサントラでBEMANI Sound Team "L.E.D.-G" plays GO OVER WITH GLARE -ROOTAGE 26-とか入れて欲しい

569:爆音で名前が聞こえません
19/11/17 21:18:00 8YjWV2iV0.net
>>566
URLリンク(youtu.be)

570:爆音で名前が聞こえません
19/11/17 21:33:33 tTb2dtRZ0.net
弐寺がアーケードで儲ける方針になって家庭用で出なくなったのは理解できるんだが、
5鍵は家庭用で出しても弐寺に悪影響ないと思うんだけどなあ~
いくら5鍵が上手くなっても弐寺は弐寺で別にゲーセンで特訓しないと上手くならないんだから

だからIII THE FINALと専用コントローラーをSwitch/PS4/XBOX one/PCで出してくれよ頼むよ

571:爆音で名前が聞こえません
19/11/17 22:26:34 vKjZvqgk0.net
そのコストは誰が払うんだ?

572:爆音で名前が聞こえません
19/11/17 22:40:51 QvmR+I970.net
出なくなったのは売れないからだよね…

573:爆音で名前が聞こえません
19/11/18 00:02:29 h7NcQM8x0.net
Super MIXの良さがようやくワカってきた

574:爆音で名前が聞こえません
19/11/18 10:11:20 byzAciR10.net
nonstop系の音源ってどういうエンコがいいんかな
MDは神だったのに・・・

575:爆音で名前が聞こえません
19/11/18 22:22:09.67 AR1K5YbG0.net
5鍵CSも一時は数ヶ月で新作が出て、ドリカムもすぐ出て、弐寺が出てもSOTみたいなオリジナル作る元気があったんだけどねぇ

576:爆音で名前が聞こえません
19/11/19 01:31:09 8YaBGnBm0.net
弐寺すら出なくなったからついでの可能性すらなくなった

577:爆音で名前が聞こえません
19/11/19 22:26:47.32 nVa/JRWt0.net
今年もあの日がやってくる

578:爆音で名前が聞こえません
19/11/20 12:51:37 gZMf0xWQ0.net
20,november

579:爆音で名前が聞こえません
19/11/22 00:07:19 hfgRyvCl0.net
20日にfinalあるとこ行って20.November弾いてきたけど結構いろんな人がやってたっぽくてよかった

580:爆音で名前が聞こえません
19/12/01 13:25:19 q1pEq8hE0.net
秋葉原アソボックスでfinalやってきた
ロードは相変わらず長いけどまだまだ持ちそうではあった
他にもDDREXTREMEやparaparaとか珍しいゲーム多くて飽きないな

581:爆音で名前が聞こえません
19/12/01 13:58:37 zlDlxg2A0.net
>>580
千葉県船橋市にあった某FINALは画面が寿命になって撤去された
今でも動いてるFINALとか、修理業者でもいるのかな

582:爆音で名前が聞こえません
19/12/01 14:19:33 WgyZkg3x0.net
>>581
大抵ブラウン管が死ぬ。ブラストシティとかネットシティのブラウン管を換装すればなんとか。
HDDが飛んだ場合はどうしようもない

583:爆音で名前が聞こえません
19/12/01 14:33:48 zlDlxg2A0.net
>>582
多分そういう裏技的修理をしてるんだろうな、今でも現役なのは

584:爆音で名前が聞こえません
19/12/01 14:44:04 WgyZkg3x0.net
>>583
あの枠の中に入れば別に問題はないから。
要するに、鉄拳とかガンダムのライブモニターを横付けして
プレイヤーは首を横向きにしたままプレイとかいう
とんちきな事も出来る

585:爆音で名前が聞こえません
19/12/01 15:05:50 034iB/wB0.net
小さくて安価な音声遅延装置があれば
液晶に換装してもいけると思ったけど
画面の縦横比が合わないか

586:爆音で名前が聞こえません
19/12/01 15:11:53 zlDlxg2A0.net
ネオジオミニみたいな「beatmaniaミニ」が出ないかな

587:爆音で名前が聞こえません
19/12/01 15:18:03 034iB/wB0.net
今の内にビデオ入力(RCA)があるテレビと
PS1の環境一式をキープしておいた方がいいのかな

588:爆音で名前が聞こえません
19/12/01 21:58:18 q1pEq8hE0.net
最低best hits と1~3本体くらいは入手した方がいいかもね
>>581
古い筐体はいつ壊れるか分からないからね
7鍵だけど田舎のゲーセンにあった7thが突然電源落ちて付かなくなったの見たことあるし

589:爆音で名前が聞こえません
19/12/01 22:57:43.08 zlDlxg2A0.net
>>588
弐寺ですら時代に取り残されつつあるのか……
真面目にbeatmaniaIVを出すべき時なのかも

590:爆音で名前が聞こえません
19/12/03 03:09:41 ajH/Les00.net
>>580
名前知らなくて気になって調べたらトライタワーいろいろ変わってたのか・・・
ひさしく秋葉にいってない間にそのようなことになっていようとは

でも経営変わっても置いてあるゲームが同じならいいかとか思ってしまったw

591:爆音で名前が聞こえません
19/12/03 05:35:57 GahVYvPT0.net
宮崎台(川崎市)は経営者が替わったらメダルゲーム中心にして五鍵が撤去されたからなあ

592:爆音で名前が聞こえません
19/12/04 20:05:22 Tc6sBhex0.net
今日は12.4の日

593:爆音で名前が聞こえません
19/12/05 09:47:38 J+4QLWrj0.net
12.4はやっぱIIIのムービーがなくっちゃね

594:爆音で名前が聞こえません
19/12/06 06:26:47 5FjsFmhm0.net
>>591
トライタワーも今の場所じゃなく最初にあった場所にあったころの末期は2Fと3Fがメダルゲーになったんだよなあ
なる前は音ゲーだったけど撤去というか4Fだか5Fに移されたんだったか
知らずにいつものようにいってメダルゲーしかないのをみたショックはすごかった

メダルゲーってそんなにもうかるのだろうか

595:爆音で名前が聞こえません
19/12/06 12:05:33 P1rip7m+0.net
>>594
まぁ2.3年は新作入れなくても耐えられる。お客様が「借りた」メダルは全部売上だし。

596:爆音で名前が聞こえません
19/12/06 21:31:47 +0W/E9sE0.net
>>593
分かる
12.4ってあのIIIのムービーも凄く秀逸って言うか曲に凄く合ってる
最初から最後までなんか訳の分からないノリなんだけどそれこそがこの曲の魅力と言って良い

597:爆音で名前が聞こえません
19/12/06 22:13:32 MevrOnMz0.net
よく知らないんだけど、弐寺って最後殺しとか詐欺曲とか減ったの?
5鍵はそういうのの嵐だったけど

598:爆音で名前が聞こえません
19/12/07 01:34:21 AMANx85O0.net
SKAの滝的な

599:爆音で名前が聞こえません
19/12/07 21:09:41 IR6jDxGf0.net
普通にあるな MENDESで死にまくったわ
skaは初期の家庭用コンだと反応イマイチだからアナコンでやった覚えあるわ

600:爆音で名前が聞こえません
19/12/07 21:21:01 Sxar3i/20.net
>>599
今でも最後殺しあるんだ
あれでやる気そがれて卒業する人とかいるかと思うけど、
やっぱ燃える人のほうが多いっぽいな

だからと言って東京ヨーロピアンエスプレッソみたいなクソ曲は駄目だけど

601:爆音で名前が聞こえません
19/12/08 12:02:08 4LpbqwCN0.net
前作のラスボスでもラス殺し出たよ

602:爆音で名前が聞こえません
19/12/09 09:01:21 a2GUFB7V0.net
Rootageのラスボスってどれだ…

603:爆音で名前が聞こえません
19/12/12 00:55:10 VXs3SBY10.net
葬式コアのことか
弐寺はスカみたいなのじゃなくて1小節ぐらいに集中するのが多いな

604:爆音で名前が聞こえません
19/12/13 23:44:05.59 d7hSf5Tt0.net
もこみち5鍵プレイヤーだったのか
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

605:爆音で名前が聞こえません
19/12/14 09:49:05.53 PxeuXVfN0.net
昔からそういう話はよく見かけたけど、ただのネット上の噂だと思ってた
マジだったんだ

606:爆音で名前が聞こえません
19/12/15 08:30:53 TyxMJK5J0.net
でもよく言われてた十段ではなかったね。

607:爆音で名前が聞こえません
20/01/10 07:28:09 onoZd2r70.net
今日はwild I/Oの日

608:爆音で名前が聞こえません
20/01/10 20:17:23 onoZd2r70.net
でwild I/Oを聴いてるけどなんかこう言葉に表せない様な不思議な深淵の曲だな
名曲だしなんか繰り返し聴くとどんどん深く嵌っていく感触って言うか
譜面もやっていて楽しい
こういう曲はなんか有る種の心地良さも感じてくる

609:爆音で名前が聞こえません
20/01/11 09:20:20 UJMUtjAj0.net
かにかにで告知してたけど
今日5鍵の女子会なんだってな

610:爆音で名前が聞こえません
20/01/18 16:29:29 /p/30P2I0.net
5鍵好きの女性が意外と居てびっくりした

611:爆音で名前が聞こえません
20/01/18 18:01:59 COWl1SgM0.net
高梨沙羅が出場している女子ジャンプW杯蔵王大会、会場DJは今年もヒロワタ

612:爆音で名前が聞こえません
20/01/30 14:04:11 E9GFHo2Y0.net
eアミュに五鍵再動ってあるんだけどガセこれ?
なんも情報出てこないんだが
URLリンク(eam.573.jp)

613:爆音で名前が聞こえません
20/01/30 14:33:03 kaRlPrRp0.net
コラ感がすごい

614:爆音で名前が聞こえません
20/01/30 14:40:20 E9GFHo2Y0.net
まぁ五鍵スレですら誰も触れてなかったって時点で期待はしてないけど

615:爆音で名前が聞こえません
20/01/30 16:37:16 qMdTuKhg0.net
左下よく見ろ16年前のコラ

616:爆音で名前が聞こえません
20/01/30 22:37:49 tTEmZS8z0.net
え、これすごい昔からあるコラじゃん

617:爆音で名前が聞こえません
20/01/30 23:16:37 Ws4hwoHy0.net
こういうのもあったよねURLリンク(i.imgur.com)

618:爆音で名前が聞こえません
20/01/31 00:05:50.58 Os+wxfWX0.net
ここの画像だな、懐かしいわ
+++beatmania [5keys] notes.60+++
スレリンク(arc板:148番)n-

619:爆音で名前が聞こえません
20/01/31 19:28:38 DM8Vq48p0.net
5鍵の8thや9thの夢は時々見てしまう
もっとも8thも9thも元祖基板と同じハードだったりするけど

620:爆音で名前が聞こえません
20/01/31 19:30:34 FoaxEVwc0.net
BEAT MOKOMICHI

621:爆音で名前が聞こえません
20/01/31 19:46:13 9+V8J8VT0.net
>>612
これ見て思ったけど公式に「五鍵」って表記されたことってあったっけ?

622:爆音で名前が聞こえません
20/01/31 23:32:03 Os+wxfWX0.net
IIDXの方だと忍々七鍵伝(イベント名)とかあるし
使われてるんじゃない?多分


>612でなんか公式ネタ扱いされてるな
誰か教えてやれよw

623:爆音で名前が聞こえません
20/02/01 10:46:27 l3mnzHPq0.net
8thとかは夢想しなかったけど家庭用?とかなら考えていたことが
家庭用ファイナルとか

624:爆音で名前が聞こえません
20/02/01 14:07:13 iJDaWZVx0.net
見返してきたけどFINALのスタッフコメントに5鍵とか5鍵盤って表記あるね

625:爆音で名前が聞こえません
20/02/01 15:05:01 6GPLvZev0.net
5鍵全曲入りのコンプリートmix出してほしい

626:爆音で名前が聞こえません
20/02/01 18:53:08 NQ5FJc400.net
18年前にシリーズ終了したゲームのスレにまだ人がいるらしいですよ?

627:爆音で名前が聞こえません
20/02/02 10:58:42 MtsULf0D0.net
最近初期の音ゲーが20周年ラッシュだけど5鍵はもうすぐ終了から20周年か

628:爆音で名前が聞こえません
20/02/02 14:24:10 w6K3NkUU0.net
ビートたけしマニア

629:爆音で名前が聞こえません
20/02/04 22:19:05 TSWjvSoq0.net
5keyってアーケードアーカイブとかでも版権絡みで無理なん?

630:爆音で名前が聞こえません
20/02/04 22:33:52.76 VfkQ+ie90.net
コントローラーの問題どうするか面倒で手ださないんじゃね

631:爆音で名前が聞こえません
20/02/05 00:03:33 5EGNdXO90.net
それも曲版権の問題もあるだろうが

そもそもあの頃の基板のエミュ自体をどこのメーカーもまともに作ってないので…
アケアカはまだ91年頃までの基板にしか手をつけてないし
コンセプトからしてビーマニ基板の年まで行かないだろう、開発時間的にもそこまで間に合わない

632:爆音で名前が聞こえません
20/02/05 00:38:28 eQxBwXtS0.net
あそこいかにもコスト掛かりそうな仕事やってないしな

633:爆音で名前が聞こえません
20/02/08 10:32:22 xCWiNEEl0.net
そもそもMAME台にビートマニア関係のが一切無い時点でな
遅延とかの問題はどうなってるってのも有るし

634:爆音で名前が聞こえません
20/02/09 09:11:31 sw8rRIkC0.net
DDRとギタフリ入ってるエミュ台見たことあるよ

635:爆音で名前が聞こえません
20/02/10 03:10:47 9QKEvMPQ0.net
ぶっちゃけ5鍵の配信望むよりBMSで5鍵の曲移植する方が現実的だよね

636:爆音で名前が聞こえません
20/02/10 21:17:43 XjirHZ2m0.net
版権はcomp1までなら大丈夫だろうけど4th以降は難しそう
エミュは遅延の問題が大変だろうな

637:爆音で名前が聞こえません
20/02/10 21:24:01 rg2EqKVU0.net
comp1までも怪しい
ポップンに移植された20,novemberも一作で削除されてるし

638:爆音で名前が聞こえません
20/02/11 23:29:40 KIeKjPuF0.net
コナミのスタッフが作曲した曲だけにすれば版権縛りなくなるんじゃないの

639:爆音で名前が聞こえません
20/02/12 01:25:17.55 dBSvOt1A0.net
どんどん遊べるゲーセンも減っていくが
いつまでやれるかねえ
特殊なコントローラーだからアケアカとかもできねえしなあ

640:爆音で名前が聞こえません
20/02/20 00:08:11 PNOG3zbA0.net
コロナが落ちつくまで家庭用で我慢しようと思うけどBEST HITSとclubと6th+core買えばいいのかな

641:爆音で名前が聞こえません
20/02/20 01:35:25 D9O9zJfM0.net
clubとgotta2もあれば

642:爆音で名前が聞こえません
20/02/20 10:04:27.08 6XuAouRaO.net
曲少ないけどトウキョーは名作だぞ

643:爆音で名前が聞こえません
20/02/20 18:46:38.02 7X77lJNT0.net
IIDXはPSコンじゃ難しすぎて実質プレイ不可能だし
5鍵が求められてるのに

644:爆音で名前が聞こえません
20/02/21 21:38:08 lxk6+Olj0.net
URLリンク(zpptrax-pr.tumblr.com)
アスレとAKIの名前があるとは…

645:爆音で名前が聞こえません
20/02/21 22:15:13 a80w7DN70.net
メンツが濃いなw
M3はオリンピックの影響でズレる
コミケの影響で来週開催なんだな

646:爆音で名前が聞こえません
20/02/22 02:33:36 861sEGi10.net
AKIってまだ活動してたのかよ
ググっても全然情報ねーよ

647:爆音で名前が聞こえません
20/02/22 19:36:22 L55mGyYp0.net
>>644
そのCDは是非とも欲しいな
通販とかでも買えるかな

648:爆音で名前が聞こえません
20/02/22 19:50:31 gqd/fS1v0.net
下の方に見覚えのある名前がちらほら…
なっち…

649:爆音で名前が聞こえません
20/02/23 00:02:07 ChzZx55G0.net
>>647
通販サイトへのリンク追加されてるから買えるで

650:爆音で名前が聞こえません
20/02/23 19:57:54 tYct03100.net
>>649
そっか
じゃ買いだな
要望とかなら次はnapakickやnouvo nudeやヒロシワタナベや黒棟ムルムルも有ったら良いな

651:爆音で名前が聞こえません
20/02/23 21:02:28 tYct03100.net
あとTogoシェフも有ったら良いな

652:爆音で名前が聞こえません
20/03/07 00:02:31 uz7Z7o5Q0.net
WGC行ってみたいがコロナ大丈夫かな

653:爆音で名前が聞こえません
20/03/07 14:21:44 M4RdVUz00.net
電車で行くなら大丈夫だろう

654:爆音で名前が聞こえません
20/03/07 15:52:40.20 mm8lxdE20.net
5鍵はアペンドディスクとか言う糞仕様にしなけりゃまだ続いてたかも知れないのに
あれのせいで入れ替えも面倒でキーディスク買わないといけないし

655:爆音で名前が聞こえません
20/03/07 16:35:10 NdRI7qcj0.net
PS版全作品のセーブにはメモリーカードが3枚必要という仕様も困る

656:爆音で名前が聞こえません
20/03/07 17:02:01 vwyWCMVj0.net
メモリーカード何枚も買えなくてセーブ無しでやってたなあ

657:爆音で名前が聞こえません
20/03/08 00:01:27 U5RS55fe0.net
エビスと3rdとゴッタがどれか一つだけだったのはしばらく後に気づいた
まあベストヒッツ以降あまりやらなくなったが

658:爆音で名前が聞こえません
20/03/08 01:51:23 Smu6WciN0.net
3rdmini「

659:爆音で名前が聞こえません
20/03/08 07:49:54 QjZYH0UP0.net
PS版というとエビスに入ってた3rdの曲はなぜかBGAがアーケード版と違ったんだよな
あれなんでだったんだろうな

同じような感じでゴッタに入ってた4th先行曲、SODA以外曲の長さが違うせいかBGAが違うのに
CS4thでもやはり違うという

SODAはゴッタもACもCS同じだよw何の嫌がらせだよw

660:爆音で名前が聞こえません
20/03/08 12:15:25 JX1GT4j70.net
帰ってきたbeatmaniaまだ?

661:爆音で名前が聞こえません
20/03/09 15:43:27 cOZqvfl30.net
最早5鍵の曲より素人が作ったbmsの方が曲もBGAのクオリティも上なの多いな

662:爆音で名前が聞こえません
20/03/10 00:20:23 bOeKKp4J0.net
それは流石に考えズレ過ぎ

663:爆音で名前が聞こえません
20/03/10 21:44:13 p6ZJf9uM0.net
>>644のやつ買った人いない?
プレビューだとそんなに惹かれる曲なかったんだけどフル尺だとどうなんだろ

664:爆音で名前が聞こえません
20/03/12 10:25:00 FQ016feh0.net
むしろ流行り廃りが激しいクラブミュージックジャンルにおいて、シリーズ終了から20年近く経って未だに愛されてる曲が何個もある時点ですげえよ

665:爆音で名前が聞こえません
20/03/12 19:28:50 stwqE7j70.net
>>661
このスレにもこんな馬鹿がいるのか

666:爆音で名前が聞こえません
20/03/13 18:04:24 YBzBYkzV0.net
5鍵はPSコンでギリギリ出来るけどIIDXは無理やね

667:爆音で名前が聞こえません
20/03/13 18:27:13 UA7OC5NC0.net
>>470のラジオ番組が、PCでは2020年3月末まで聴衆可能とのこと(サイトトップページでアナウンス)。

URLリンク(radiocloud.jp)
ここから放送のアーカイブが聞ける。
beatmaniaの話は 15:17~

668:爆音で名前が聞こえません
20/03/13 18:48:22 UA7OC5NC0.net
関連としてDDRについて言及した回の記事
URLリンク(www.tbsradio.jp)
URLリンク(www.tbsradio.jp)

669:爆音で名前が聞こえません
20/03/13 21:25:25 WcatUoXf0.net
寺もアナコンで黒譜面クリアする人もいるからなあ
俺は☆9が限界だったけど

670:爆音で名前が聞こえません
20/03/23 15:30:53 EeQ4pAIK0.net
エアタワ運営会社倒産だってさ

671:爆音で名前が聞こえません
20/03/24 00:11:09 GxNfrLNJ0.net
これか
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

672:爆音で名前が聞こえません
20/03/24 03:32:44 BclsBNi/0.net
ここがなくなるレベルとかきついなあ
山手線圏内の5鍵ミカドだけになっちまう

673:爆音で名前が聞こえません
20/03/24 04:02:31 Max4KgG40.net
気になるのはここにあったのはどこへいくかだな

ミカドがここを引き継ぐとかはさすがに無理だろうしなあw
してくれたらうれしいけど

674:爆音で名前が聞こえません
20/03/24 09:43:54 IEOQNzyQ0.net
どうもー高田馬場ゲーセンミカドでっす
今日はストリートファイターカーニバル3日目パラパラパラダイス2nd大会を開催しておりまーす
なんだー?お前らパラパラできんのかー?
まぁ僕が知る限りガロ坊さんは渋谷でブイブイ言わせてたんですけどね
聞いたことない?あぁそう

675:爆音で名前が聞こえません
20/03/24 09:49:30 BclsBNi/0.net
ファイナルとcomp1はミカドに既にあるから
comp2をどうにかしてほしい
ちょっと前までWGCでcomp2稼働してたようで残念だ

676:爆音で名前が聞こえません
20/03/24 15:17:20 aXRbQceH0.net
てゆーかROMとHDD交換結構手間かかるから
ミカドも全然入れ替えないよね…5thMIXとかやりたいんだけど

677:爆音で名前が聞こえません
20/03/25 07:37:39 Un1KT+jA0.net
ミカド勢は音ゲーに対してとことん冷めている印象がある
イケダ社長は時々話題にあげるんで理解ある感じなんだけど

678:爆音で名前が聞こえません
20/03/25 22:57:08 swqCjlyc0.net
冷めてるというか単に客層の違いだと思う
ミカドは基本的には格ゲーとかビデオゲーム系の客がメインだから
WGCやエアタワみたいにいろんな古い音ゲーがあるよってことなら
とりあえず行ってみようってなる音ゲーマーもいるだろうけど5鍵だけだとそうもならないだろうしねぇ

>>663
自分は良かったと思うけど、曲の善し悪しなんて完全に人それぞれなので

679:爆音で名前が聞こえません
20/03/26 00:51:26.17 oqpA3PZg0.net
ミカドはクラッキンやりに行くとこだな、五鍵は他の店でいい

680:爆音で名前が聞こえません
20/03/26 01:09:08 xAgy7U6E0.net
その他の店がなくなってきて困る
自分の生活圏内で行けるウェアハウスエアタワミカドの早くも2店が消えてしまった

681:爆音で名前が聞こえません
20/03/26 01:57:07 oqpA3PZg0.net
そうなんだよな
WGCがあるからまだいいけど

682:爆音で名前が聞こえません
20/03/26 22:35:09 yzqoiukp0.net
コロナで5鍵あるゲーセンガンガン潰れそう

683:爆音で名前が聞こえません
20/03/27 00:38:37 yeKxaAXS0.net
自分とこの近所のゲーセンはコロナではなく311地震のせいでつぶれたと書かれてたっけ

684:爆音で名前が聞こえません
20/03/27 01:22:30.33 3EMp6Z6t0.net
ゲーセンは国からの補助事業受けれないんで辛いんだよな

685:667
20/03/31 17:38:49 YV92C8qm0.net
今更だけど>>668に続いて。

3月26日(木)放送回
“「踏み友」、「ソフラン」、「発狂ランカー」……。プロレスラーSHOさんが教えるDDR用語”
URLリンク(www.tbsradio.jp)

686:爆音で名前が聞こえません
20/03/31 23:50:30.30 9wyQaW510.net
ゲーセンそのものがやばい状況になってるな

687:爆音で名前が聞こえません
20/04/11 00:04:37 a9Ynp1A+0.net
5鍵遊ぼうと思ってるけどPS1とアスキーコンって買った方がいい?

688:爆音で名前が聞こえません
20/04/11 00:22:30 a9Ynp1A+0.net
家庭用でオススメのバージョンを教えて貰えますか?

689:爆音で名前が聞こえません
20/04/11 00:50:47 r76SKmhx0.net
アスキーコンは正直どうかと
PROコンがIIDXコンのほうがおススメ
キーディスクならBEST HITSでいいんじゃない?

690:爆音で名前が聞こえません
20/04/11 07:58:57 iv4kGs/A0.net
>>689
ありがとうございます

691:爆音で名前が聞こえません
20/04/11 08:22:15 f+8fNDpq0.net
IIDX専コンも再び出回るようになってきて、中古価格はPROコンと大差なくなってきているからな
後はPS1またはPS2と、PS1用メモリーカード(できれば3枚)が必要かな

692:爆音で名前が聞こえません
20/04/11 08:33:39 GYfF9Y4z0.net
弐寺コンはボタン間隔が狭いからなあ

693:爆音で名前が聞こえません
20/04/11 12:31:16 65rmTbpI0.net
家庭用オススメのバージョンとか全部でしょ

694:爆音で名前が聞こえません
20/04/11 12:39:57 O7Z2I0Ew0.net
個人的には5鍵ドリカムは曲も減ったし微妙かな
ダンシングステージの方は移植度もかなり良かったのに

695:爆音で名前が聞こえません
20/04/12 12:11:14 Nq5BMoKM0.net
とりあえずGOTTAとGOTTA2は買っといた方がいい

696:爆音で名前が聞こえません
20/04/12 12:35:28 caOEqOTm0.net
なぜ5thがまだ出てきてないんだ

697:爆音で名前が聞こえません
20/04/12 21:05:20 iSqUMs7i0.net
clubも要る

698:爆音で名前が聞こえません
20/04/14 19:00:41 MIzSqagp0.net
初期だと3rd・GOTTA、中期だと5th・Club辺りが入りやすいんじゃないかな
4th・6thコアリミは個人的に取っ付きにくいイメージ

699:爆音で名前が聞こえません
20/04/14 19:37:20.76 tbP27wFI0.net
4thはBrand New WorldとDESTRUCTIONがあるだけで神

700:爆音で名前が聞こえません
20/04/16 01:40:27 GcyUOZGr0.net
サウンドオブトーキョーとドリカム何であんなに曲少なかったんだろう

701:爆音で名前が聞こえません
20/04/16 02:58:45 J5QbANNy0.net
曲単価高いんだろ

702:爆音で名前が聞こえません
20/04/16 03:47:26 l0Ru8l210.net
人気投票で収録曲決まったBEST HITSは
票操作出来ただろうに版権のBrand New Worldちゃんと入れたのは偉いと思った

703:爆音で名前が聞こえません
20/04/16 09:40:25 p38XbUd40.net
ポップンやDDRもベストヒッツ作ったけど最近のタイトルはそういうのやらないね

704:爆音で名前が聞こえません
20/04/17 18:02:00 3gXMf/Ww0.net
版権って社内の作曲者が作った曲だけ入れれば安上がりになるんじゃないの

705:爆音で名前が聞こえません
20/04/17 20:13:21 MMAhGYvH0.net
それを今やってるのがINFINITASだな

706:爆音で名前が聞こえません
20/04/25 20:01:30 c0OgQe7x0.net
【音ゲーMAD】キチNORTH【チャージマン研!】
URLリンク(sp.nicovideo.jp)

707:爆音で名前が聞こえません
20/04/27 10:42:55 HJQkQpBO0.net
ミューゼーlong 未発表バージョン
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

708:爆音で名前が聞こえません
20/05/11 22:37:35 /xImoOv30.net
最近音シューDXってのやってるんだけど
どんな曲かなぁと思ってWikiとか見たら
URLリンク(otosyu.game-info.wiki)
これの

曲名 "Do you remember?" ジャンル Ballad BPM 90
曲名  CrimZon ジャンル DEGITAL HARDCORE BPM 252

この辺りとかモロに5鍵に影響受けてそうな印象なのが有るんだがどうなんだろう

709:爆音で名前が聞こえません
20/05/12 07:07:14 Y66tb2GT0.net
おぉ!と思ってどんなゲームかと思ったら見た感じで一気にやる気失せた

710:爆音で名前が聞こえません
20/05/12 10:36:53 Uyzz/YXF0.net
昔5鍵で遊んでた少年達が開発する側になったんだろうね

711:爆音で名前が聞こえません
20/05/15 18:03:06 9vZQx6lm0.net
あれ、もうAttack the Music-long mix聴けなくなってる?

712:爆音で名前が聞こえません
20/06/03 23:53:11 BlAlzGJA0.net
>>708
これ見てオトシューやってみてDo you remember me?やったけどまんまDo you love me?の譜面流れる場所あって笑ったな

譜面とか曲とかのつくりから曲ごとのジャンル名とかからすごく5鍵とか初期のポップン感あってそういうのが好きなら100円入れてみる価値はあるかも

713:爆音で名前が聞こえません
20/06/04 03:06:54 iVOM47l90.net
みかけたらやってみたけど
近所に置かれる可能性は低そう

714:爆音で名前が聞こえません
20/06/04 23:32:00 9iw4xEED0.net
そろそろゲーセン行っても平気かな
コロナ収束前に5鍵全滅もありえるからなあ

715:爆音で名前が聞こえません
20/06/14 23:02:10.87 /c4/gx4d0.net
>>712
流石に曲自体は似てないような作りだったが譜面が思いっきりそのまんまなパートが有ったな
って事はCrimZonも譜面パートがまんまCRYMSONの箇所が有るかもしれない

716:爆音で名前が聞こえません
20/06/27 23:10:46 L5mjuzwL0.net
>>644との連動コラボのようだけど
セブンスコードってアプリ音ゲーにRAMとSLAKEとPINK PONGの曲が入ったみたい
セブンスコードはNAOKI主催の作品だからそれ繋がりか

717:爆音で名前が聞こえません
20/07/08 21:40:05 AgyGrkZr0.net
【ゲーム】セガ 「アストロシティミニ」発売決定! 「バーチャファイター」、「ファンタジーゾーン」など36本を収録 [少考さん★]
スレリンク(mnewsplus板)


5keyもこういうの出せよ
PS1に移植されてないcomplete mix1、2、7th、FINAL、IIIだけでいいから

718:爆音で名前が聞こえません
20/07/08 22:45:29 80X3OLdN0.net
ちゃんと過去ログ嫁

719:爆音で名前が聞こえません
20/07/10 02:50:31 fCsKTm8u0.net
>>717
そもそもデーター自体が残ってないって話。IIIはエミュレーションも難しい可能性が

720:爆音で名前が聞こえません
20/07/11 14:32:13 +dEtECJ50.net
7thはヒットしなかったのと1回転スクラッチがアナコンだと無理があったから移植しなかったのかな
SFMとCALDERA家庭用でやりたかったわ

721:爆音で名前が聞こえません
20/07/14 13:07:55 ElEugSJH0.net
ちょっと前の動画だけどピカピカの筐体の映像とかこれめちゃくちゃ貴重映像じゃない?
URLリンク(www.youtube.com)

722:爆音で名前が聞こえません
20/07/15 22:56:44 cjuCo8420.net
beatmania IIIは別にそれ以前の5keyと大して違い無かったしわざわざ作った意味無かったな
BGAやエフェクトは多少リッチになってたけどそれだけだし
IIDXみたいにムービーそのまま流せるタイプにしたらまだ次世代感あったけど

723:爆音で名前が聞こえません
20/07/16 00:15:28 HQRVN7Hc0.net
一応IIIにはハイスピードモードというオリジナル要素があったけどな

曲が短くなるから当然プレイ時間も短くなるし成績は記録されないしで微妙すぎて誰もやってなかったが

724:爆音で名前が聞こえません
20/07/16 09:11:29 1JdQhke10.net
>>722
スタンダードのビートマニアって基板レベルがセクシーパロディウスとかと同等だったから
寿命的な問題でbeatmaniaIIIを出したらしい。

725:爆音で名前が聞こえません
20/07/16 12:31:29 csm44JnX0.net
wgcのIII撤去かよ…ハイスピードモードやってみたかったわ

726:爆音で名前が聞こえません
20/07/16 12:37:47 UdemCRmF0.net
撤去されたのって二台あったうちの一台だけでしょ?
Twitter見てきたけど両方なくなってはなさそうだったけど…

727:爆音で名前が聞こえません
20/07/16 13:10:26 QfpDQ0Ko0.net
2台置いてたのが1台になっただけだが

728:爆音で名前が聞こえません
20/07/16 23:12:49 pgKIFiw30.net
先週行ったけど普通にミニ筐体、通常筐体、III筐体と一台ずつ稼働してたぞ

もう一台のIIIもできればまた倉庫から戻したいって言ってたくらいだし

729:爆音で名前が聞こえません
20/07/17 10:22:47 7z/gRlBo0.net
2台並ぶIII筐体は圧巻だけど貴重な台だから一つは倉庫で大切に保管していてほしいとは思う
あれ、でも通電してないと逆にダメになるのか?

730:爆音で名前が聞こえません
20/07/17 20:14:50 dJ89/FUw0.net
>>726-728
あ、そうだったのか。サンクス、まだチャンスは残ってるんだな。

731:爆音で名前が聞こえません
20/07/29 00:25:38 v7lHudjS0.net
PSパッドでLUV TO ME

732:爆音で名前が聞こえません
20/07/29 01:03:10 9B63Ffim0.net
GB本体でLUV TO ME

733:爆音で名前が聞こえません
20/07/29 10:07:53 c6FtVvkf0.net
GB版のLUV TO ME、原曲より若干テンポ速いよな

734:爆音で名前が聞こえません
20/07/29 20:52:49.73 2BSwurcY0.net
いまだにBESTHITSとかやってるやついるの?

735:爆音で名前が聞こえません
20/08/01 00:44:02 5rT8d8XJ0.net
おまえら設置店舗情報メンテ手伝ってくれ、
実際行ってショック受けたりすることもあるので…
休みだから思い付きで知る限りメンテしたけど、15台も減ったぞ!

頼むから誰か増やしてくれ・・・

736:爆音で名前が聞こえません
20/08/02 08:17:11 KedzTNhC0.net
情報提供したい気持ちはあるけど調査行けないしなぁ…

737:爆音で名前が聞こえません
20/08/02 20:27:31 YPsUWJby0.net
駒込で7thのEXPERT+撮影してきたんだけど…
拍手のタイミングは画面と一致してるんだが、音楽が始まるタイミングがずれてる。
これが俗にいう遅延か…だったら6thの頃にはこの基板相当やばかったんだな…

URLリンク(www.nicovideo.jp)

738:爆音で名前が聞こえません
20/08/02 23:06:09 f9IOjHIk0.net
あれ今WGCで7thやれんの?
人生で1度しかできなかったからぜひやりに行きたいのだが

739:爆音で名前が聞こえません
20/08/20 02:24:06 eExkcHOh0.net
おとといはWGCでYoutube配信しながらプレイ捨てる方がいましたねぇ

740:爆音で名前が聞こえません
20/08/20 02:27:24 eExkcHOh0.net
捨てる→してる ミス
いや実際JUST出なくて捨てたりしてたけどw

741:爆音で名前が聞こえません
20/08/28 00:57:55 3GJASAUY0.net
>>698
CS3rdはアーケードと雰囲気が違いすぎてがっかり
せめてエキスパートモードとか搭載して欲しかった
あと、細かいところだと色合いとかも全然違う

742:爆音で名前が聞こえません
20/08/28 02:30:34 3Sx0oLAO0.net
PS初代(AC2nd)はノーツの縦の間隔から判定まで
全然違うじゃまいか

743:爆音で名前が聞こえません
20/08/28 19:36:54.65 J1mCTs640.net
PINK PONGさんがWGCでIIIやってる配信してたね

744:爆音で名前が聞こえません
20/08/29 23:48:18.70 ubJGnFbb0.net
アーカイブ見れるね
URLリンク(www.youtube.com)
始めた頃はこんな感じだったな~と懐かしい気持ちになった

745:爆音で名前が聞こえません
20/08/31 22:58:42.99 4tG0A2xw0.net
>>741
CSだとアケ特有のバキバキ感なくてしょぼいよな

746:爆音で名前が聞こえません
20/09/01 00:34:15 BcM7or+50.net
アペンドyebisu形式のはノーマルのみ最大20曲の縛りがあった
そのままでもいけると踏んで移植した3rdが不評だったから
設計やり直して4th以降はアペンド2形式にしたんだろう知らんけど

747:爆音で名前が聞こえません
20/09/03 11:05:46 jnyBvWTM0.net
アペンドって追加データーだけ入れたわけじゃないってwikiに書いてあった
だから、3rdも完全移植仕様に出来たはず

748:爆音で名前が聞こえません
20/09/05 11:50:56 R8hvJmvA0.net
五鍵の筐体を見たことない人すら寺で皆伝とかいるのかな?
今やハイスピは当たり前の装備で、それで難易度調整とかしてるくらいだが、
穴猿の初登場した4thはハイスピすら無かったし、ハイスピは難しくするためのオプションだった

749:爆音で名前が聞こえません
20/09/05 14:33:24 jw39w/g70.net
そんなのゴロゴロいるでしょ

750:爆音で名前が聞こえません
20/09/05 14:37:48 RnmiNKYs0.net
もう有名店にも5鍵なんてめったに置いてないしな

751:爆音で名前が聞こえません
20/09/05 16:41:13.10 iPqYd52e0.net
5鍵は一見簡単そうな譜面でも判定が半端なく厳しいとかザラだし、
ゲージの減り具合も激しい
順調にクリアしてもGランクとかHランクになると言う鬼仕様があったけど、そこが寺と比べて難しいところかな
あと、縦連も多かった

752:爆音で名前が聞こえません
20/09/05 23:31:27 hkZz2G7Q0.net
THE FINALのexpert+>>>皆伝は間違いない

753:爆音で名前が聞こえません
20/09/06 13:20:41 en6ONyfz0.net
もう過ぎたが9月2日はnine secondsの日、いや9秒って意味は分かるけど。
これなんか強烈に判定キツい地獄激辛曲だったけど、こういうじわじわ来る曲とかってそれもやってて面白いんだよな。

754:爆音で名前が聞こえません
20/09/07 20:36:43 RKfUXZ3x0.net
DDRを久しぶりにやり、DPをやってみたら意外とサクサク行けるが、
一方で、寺はBASICの譜面すらクリアさえままならないくらい難しい
少なくとも、☆8以上はクリアできない
なお、5鍵もcomp1の曲を全クリするのが精いっぱいだ
穴猿とインプラは一生クリアできないかも

755:爆音で名前が聞こえません
20/09/12 17:40:25.61 jupYEbnS0.net
今は穴猿フルコンで脱初心者のレベルだったりする?
確かに、超高速道路は穴含め、そこまで難しくないが

756:42MB!の逃げ道
20/09/13 16:52:03.50 HWh+ZTBE0.net
穴猿フルコンで、脱初心者なのですか!?

757:爆音で名前が聞こえません
20/09/13 17:47:07.72 ihqQYjr30.net
地下鉄と穴猿じゃレベルの差が全然違うぞ

758:爆音で名前が聞こえません
20/10/05 15:41:00.80 t6P2dk/S0.net
The Only Way Is Up名曲

759:爆音で名前が聞こえません
20/10/05 17:16:08.64 jdVojto/0.net
ここmameの話していいの?

760:爆音で名前が聞こえません
20/10/06 09:12:07.44 Z53Oyy8J0.net
やめてくれ

761:爆音で名前が聞こえません
20/10/09 11:56:31.03 iFIWZoW60.net
FINALとIII FINALってシリーズ全曲入ってんの?

762:爆音で名前が聞こえません
20/10/09 12:17:19.18 X3hSjD0X0.net
FINALは消えてるのも多いけどⅢFINALはほぼ全部網羅してるはず(多分)

763:爆音で名前が聞こえません
20/10/09 12:34:28.26 8mlGP3yA0.net
7th→FINALで消えた版権曲とか無印IIIに入ってた版権曲とか
主に版権曲が入ってない

764:爆音で名前が聞こえません
20/10/10 13:49:03.00 m+IsasPq0.net
曲が削除され過ぎなので
結局プレイするのに
コンプ1
コンプ2
ClubMIX
ドリームスカムスルー
CORE REMIX
7thMIX
THE FINAL
こんだけロムが必要w

765:42MB!の逃げ道
20/10/10 19:01:44.82 KXJ/dR970.net
mameの話はダメなんだって、

766:爆音で名前が聞こえません
20/10/11 12:38:37.82 vR1KjWqU0.net
>>765
PS1のデュアルショックでプレイしてるのですが
スクラッチを1つのボタンで交互に入力というのはできないのでしょうか?
デフォだと30→60→90てなります。これだと選曲できて普通にプレイできるが
DJバトルみたいな極端な連続スクラッチが反応しません
アナログ設定の数値を増やすと連続で押せますがそれだと2連打になってPOORが出ますw(多分1回押すごとに30→60→30てなってる)
ボタン1回押すごとに30→60→30→60て交互になればいいんですが(でもこれだと選曲できなそうw)
なおMAMEではなくてThunderMAME32UI+ですよろしくお願いしまs
DJステーションPROはありますwでも使いたくはない
ちなみにPC版beatmaniaIIDX25Omnimix(1stから25thまでPS2版曲含めて全曲収録w)
はspicecfg.exeでスクラッチ+-てオプションがある為問題なくプレイできますw(ゲーム中もオートスクラッチあるし)

767:42MB!の逃げ道
20/10/11 13:59:44.40 rmSWR/Fi0.net
>>766 すみません、間違えました。。。

768:爆音で名前が聞こえません
20/10/11 19:39:32.88 dFS6pbwI0.net
5keyって家庭用移植は6thまでだし
BMSで曲とBGA完全再現する猛者出てくればいいのに

769:爆音で名前が聞こえません
20/10/12 10:12:53.16 ahl485+t0.net
当時コンプ2とかCLUBの頃は本家BMS~ってな感じで5鍵のコピーBMS出回ってたんだけど
そりゃそうだがいつのまにかに淘汰されちゃったな

770:爆音で名前が聞こえません
20/10/12 11:07:12.77 cSCvYEKL0.net
淘汰されると共にBMS自体が滅んだものだと思ってたのに、オリジナル曲による独自文化が育ってたのには驚いた
のは良いんだが、それらのオリ曲や作者を知ってて当然みたいな現在の風潮がよく解らん

771:爆音で名前が聞こえません
20/10/12 17:46:23.70 6uF90Cp10.net
BMSから本家BEMANIとか他社音ゲーにガンガン収録されてるからな…

772:爆音で名前が聞こえません
20/10/13 20:20:44.73 Vs3I5SZU0.net
5鍵の本家BMSといえばメガネ?とか言う奴のサイトで網羅されてたような
コンプ2的な自作リミックスみたいなのもあったりして面白かった

773:爆音で名前が聞こえません
20/10/15 01:54:32.59 IP2x/Vtp0.net
PS版から5鍵BMSに変換するの簡単だったもんな…
うっかりサウンドテストなんか付けたばっかりに

774:爆音で名前が聞こえません
20/10/15 18:46:14.56 2MO2m2Sg0.net
まさか今年に入ってチョウの標本が移植されるとは思わなかった

775:爆音で名前が聞こえません
20/10/15 18:53:31.73 2MO2m2Sg0.net
TBS宇内梨沙アナが「ビーマニ」をマジ顔でプレイ 鋭い眼光に驚きの声「プロの表情」
URLリンク(encount.press)

776:爆音で名前が聞こえません
20/10/16 16:17:08.87 tQLLsto/0.net
5key筐体で持ってんのかよ

777:爆音で名前が聞こえません
20/10/17 08:57:02.96 P9niuKGK0.net
TBSは老害が「現実とゲームの区別ガー」とか言う雰囲気だけど
そうでもないのね

778:爆音で名前が聞こえません
20/10/22 16:38:37.97 GVDo1bjC0.net
>> 777
>> TBSは老害が「現実とゲームの区別ガー」
だってテレビの相手はネットとかデジタルに疎いおじさんサラリマンやオバハン、年寄りだから、それでいいんだよ。
中の人も「しょーもない。(キダタロー口調で)」とは思ってる。

779:爆音で名前が聞こえません
20/11/10 19:03:58.86 iVHz0/sQ0.net
芸スポに宇内アナのスレ立ってると思って
こっち来てみたらまだ5鍵スレ残っててちょっと感動した
そういえば数年前にIIIの筐体買って配信してた人いたけど
あの筐体今どうなってるのかな…

780:爆音で名前が聞こえません
20/11/15 08:40:00.64 Nu2PHLd70.net
5鍵曲(コアリミまで)で、わりと誰もやらなそうな渋い曲を選んでみる。
GREED EATER  (無印)
U GOTTA GROOVE [TRIPLE MAZIN DUB]  (2ndMIX)
QUEEN'S JAMAICA  (3rdMIX)
JAZZ A PUMP UP  (4thMIX)
KAKATTEKONKAI  (4thMIX)
REBEL ENFORCER  (5thMIX)
なし  (COMP2, ClubMIX, DCT)
IT'S SO GOOD  (CORE REMIX)
異論は認める。

781:爆音で名前が聞こえません
20/11/15 09:21:00.61 Nu2PHLd70.net
beatmaniaIIIの選曲画面の曲プレビューで流れるリズムトラックを聴くためにBM3やりたい。

782:爆音で名前が聞こえません
20/11/15 13:00:02.37 nNUYgwaU0.net
REBEL ENFORCERそもそもどうやって遊ぶの

783:爆音で名前が聞こえません
20/11/15 14:12:13.58 OvGzVq4i0.net
can of ass kicksさんも忘れないであげて

784:爆音で名前が聞こえません
20/11/16 09:06:00.42 l4ACyyPv0.net
KAKATTEKONKAIを初めて聴いてから約20年経つけど、今でも全然良さがわからない。
他の4thMIXにある曲も、自分に音楽教養が無いから良さが分からず豚に真珠になってしまう。
全体的に4thMIXの楽曲始め(他BGAも)渋いのに空振りにならず、よく5thMIXに繋げられたな。と。
シリーズで一番6thMIX(にある楽曲殆ど)が本当に好きな人って変わり者じゃないかと。

785:爆音で名前が聞こえません
20/11/16 13:31:16.69 Ipo8TR4r0.net
その辺は好き好きだろうけど6thは本当によくぞまぁ右寺通したなと

786:爆音で名前が聞こえません
20/11/16 13:51:31.07 HOVjHsyk0.net
弐寺との差別化も必要だったから思い切り趣味に走れたんだろうね

787:爆音で名前が聞こえません
20/11/16 19:44:17.96 4NyfyiTl0.net
4thで姉がどハマりして、GOTTA2辺りまでよく一緒にプレイしてたなぁ
その後熱が冷めたのもあるけど6thへの食いつきはさっぱりだったわ

788:爆音で名前が聞こえません
20/11/16 20:19:59.92 ZX6qugK60.net
UKの音楽とかはよくわからないけど
かっこよくて聴いてて気持ちいいから6thが一番好き
6thが苦戦した分7th入れる店が少なくて
よく遠征にいってたなぁ

789:爆音で名前が聞こえません
20/11/17 01:49:03.59 8CSe5HIy0.net
4th5thあたりの曲は無機質な気持ち悪さといえばいいのか聞いてて変な気分になる曲が多い
それがクセにもなりなんとなく気分悪くもなり

790:爆音で名前が聞こえません
20/11/18 03:54:11.47 /s1ntyFB0.net
右寺おじさんまたpositive MA feat. akinoやって
おねがいします

791:爆音で名前が聞こえません
20/11/18 18:20:23.04 u6ZFzv+q0.net
>>788
うちの県は残ってた5鍵が全部7thになって爆死、FINALは1台も入らなかった
FINALも1~2年後に筐体ごと場末ゲーセンに入ったけど誰もやらんのは変わり無く
ついでにbm3筐体とマンボは一度も設置されず、弐寺7thも未入荷
eeMALL、キーマニ3rdは旬が過ぎてから入荷

792:爆音で名前が聞こえません
20/11/18 23:53:49.82 xosLdlN20.net
5鍵は2ndで知名度が上がって3rdで人気爆発、コンプ1がピークで4th以降は失速って感じ
人気が無くなった理由は単にプレイヤーが飽きた、4thで3rdまでの曲が全部消えた、他の新規音ゲーが一気に増えてプレイヤーが分散した、1タイトルの稼働期間が短すぎた(最短3ヶ月ほどで次のバージョン)と色々な要素が噛み合ってそう

793:爆音で名前が聞こえません
20/11/20 10:11:54.35 es+Kb5ZK0.net
nagureoさんおめでとうございます
今はインスタだけやってるのかな

794:爆音で名前が聞こえません
20/12/04 12:23:44.41 sjEcyfEd0.net
12.4
近場のbmIII筐体が遠すぎる

795:爆音で名前が聞こえません
20/12/04 18:59:16.25 leob6oik0.net
5~6年前に地元のクソ田舎のゲーセンが閉店した際、店長と付き合いあった従兄がcomp1入り筐体を安く譲ってもらって
親戚の家の納屋にプレイ出来る状態で保管してたんだけど、その年の盆に皆で従兄の家に集まった時に
筐体の事で親や親戚から総スカン食らって、数ヶ月も経たないうちにアストロシティ筐体と一緒に処分してたなぁ
親戚は殆どクソ田舎生まれ・育ちの人ばかりだから「ゲームは子供で卒業して大人はやらないものだ」みたいな古い考えがあって、
従兄が田舎の本家住まいだったのもあって、筐体で遊ぶときも近所の人の目気にしたり親の体裁もあったりで肩身の狭い思いしてたみたい
今思えば勿体ないなとは思うけど、一軒家でも親や家族の理解ないとまず筐体買うのって無理だよね

796:爆音で名前が聞こえません
20/12/14 23:43:38.50 1Qe4lhT60.net
家庭用best hitsと5th mixのハイスピって何段階ある?あとps2の専コンでも遊べる?

797:爆音で名前が聞こえません
20/12/14 23:50:42.25 1Qe4lhT60.net
なんか弐寺遊んでたら20,Novemberがいい曲で他の5鍵曲に興味が出てきたので

798:爆音で名前が聞こえません
20/12/14 23:53:11.13 1Qe4lhT60.net
できればGOTTAMIX 2とclub mixのハイスピの段階も教えて下さい

799:爆音で名前が聞こえません
20/12/15 14:36:18.78 l1OalwU90.net
調べるのめんどいんでうろ覚えで書くけどハイスピは挙がってるのは全部3段階(NS・1・2・3)
ただ作品によって倍率が違ってGOTTA2とclubは速かった気が
PS2コンは普通に使えるけどデフォだと6鍵と7鍵が使わないボタンなので皿との距離にご注意

800:爆音で名前が聞こえません
20/12/15 14:55:35.21 0vBdIhkH0.net
BEST HITSと5thのハイスピは1種類しかなかった気が

801:爆音で名前が聞こえません
20/12/15 15:09:39.09 l1OalwU90.net
ごめん、その通りだ

802:爆音で名前が聞こえません
20/12/21 16:48:19.65 9aF5lp2H0.net
運指どんな感じで遊ぶの?

803:爆音で名前が聞こえません
20/12/22 14:37:04.39 MQDatG/r0.net
弐寺の初心者スレに居るけど「雑談禁止」「日記禁止」とかよく分からないテンプレになってる
じゃあ何を話せばいいんだよ
明らかに荒らしが制定したテンプレだわ

804:爆音で名前が聞こえません
20/12/22 17:04:24.32 MQDatG/r0.net
今日弐寺やってきたけど5.1.1とかR3とかnagureo曲あるんだな
でも20,Novemberはなかった。悲しい

805:爆音で名前が聞こえません
20/12/22 22:44:51.32 1o4of8ki0.net
別にあのスレに限らず、質問系統のスレではよくある注意事項だと思うけどな
5chは初めてか?(煽ってるわけじゃないよ
本来の目的である「うまくなりたい人がアドバイスをもらう」という用途から外れない範囲であれば多少の雑談は別に誰も文句言わないよ
ただ、周りの意見を聞くでもなくただ自分の日記を書くんだったらブログなりでやってくれって話で、
実際にそういう奴がいるからテンプレでは強く「禁止」と書いてるだけ
雑談したいのであれば本スレいけってのもあるな

WGCが五鍵筐体の減台考えてるらしくて残念…
もっとやりにいきたいけど、なかなか距離がなぁ

806:爆音で名前が聞こえません
20/12/22 23:28:42.69 Qeh1xz4o0.net
4台もあると遊びつくせないししょうがないな
Ⅲファイナルとあと1台でも数時間遊べるわ

807:爆音で名前が聞こえません
20/12/22 23:49:31.32 MQDatG/r0.net
beatmaniaIVとか出ないかな
jubeat並みの超低コストコンパクト設計で9鍵とか

808:爆音で名前が聞こえません
20/12/24 18:38:06.58 pCBU8hxG0.net
ずっと疑問だったんだけど、Attack the Musicの最初のノートの
低い「ぎょーん」みたいな音は何の音?ドラム?

809:爆音で名前が聞こえません
20/12/31 23:53:00.95 pDpCwzp50.net
Hiroshi Watanabeユーチューブやってたのか
URLリンク(www.youtube.com)

810:爆音で名前が聞こえません
21/01/01 00:18:25.09 6jN9c3MH0.net
今WGCドリカム置いてあるのね
3日ぐらいしかいけないが正月やってるのかな

811:爆音で名前が聞こえません
21/01/01 02:58:52.36 K7qZtVRE0.net
>>809
本人のではないけど
トモキヒラタの所属してるレーベルかなんかが新曲上げてくれてたりするで

812:爆音で名前が聞こえません
21/01/01 06:18:08.24 7eMjCovK0.net
最近老舗のゲーセンがつぶれまくってるから
WGCとかミカドとか大丈夫か不安になる
なるけど行きたくても行けないのがもどかしい
行けるころには残ってないかもしれないと思うと

813:爆音で名前が聞こえません
21/01/01 09:45:59.26 Vx0ugvkf0.net
WGCもミカドも売上が原因での消滅は無い(移転や縮小で立て直す)だろうけど、店長が病に倒れてそのまま……ってのはいつでもあり得ると思う
それ以前にインカム不足で5鍵撤去ってのは今でもどこでもあるから遊ばないとな

814:爆音で名前が聞こえません
21/01/01 11:47:49.11 C2fnM4s30.net
ちょっと前にやってたチャリティキーホルダーなら
現地行かなくてもお金落とせるんだけどね

815:爆音で名前が聞こえません
21/01/10 10:35:57.80 BzxaUjwL0.net
何だかんだで今日はwild I/Oの日
しかしなんっつうかこれだけデジタルな音源をふんだんに入れてるのに
寧ろ夜明け間近の自然の深淵の山奥の高原の濃霧の湖畔の様な雰囲気漂わせてる
そう言うイメージになってしまう
曲も譜面もやってとても楽しいので何度でもやってしまう
作者がHOUSEって言ってるからHOUSEなんだろうけど
自分のイメージはTRANCE TECHNOっって言うかAMBIENT TECHNOって言うか
そんな感じな楽曲かなぁと
個人の感想だけど

816:爆音で名前が聞こえません
21/01/10 12:15:40.24 7vqn1EEl0.net
あああー

817:爆音で名前が聞こえません
21/01/14 02:40:56.33 2Ug6NYyB0.net
発売前のビールでパッケージのロゴにスペルミスがあったとかで発売中止になったけど
して欲しいという要望で結局発売されるというニュースで
5鍵サントラも昔ミスがあったんだよなあと思いだした
3rdのサントラだったが帯に書いてあるロングバージョンが違う曲なのはいいとして
ボサノバがアーケードに入ってない家庭用のアレンジの方だけ入ってたのを
間違えてそっちを収録してしまいましたじゃなく
曲リストにはアーケード版の方となっていますがただしくは家庭用に入ってる方でしたと曲リストのミスにしたのはひどいと思う
いやそっちだけを収録する理由ねえだろwと

818:爆音で名前が聞こえません
21/01/14 17:04:36.88 KDwaCU430.net
読解力が試される文章きた

819:爆音で名前が聞こえません
21/01/14 19:22:00.00 FXTNZLPi0.net
読む人に理解させようという気が全くないな

820:爆音で名前が聞こえません
21/01/14 23:50:51.73 EiYfRg2M0.net
英数字が全角なあたりがもう……

821:爆音で名前が聞こえません
21/01/15 01:21:36.72 rH7CQmIP0.net
Gottamix2とFinalのサントラ未収録曲多すぎるだろ
と書いてある

822:爆音で名前が聞こえません
21/01/15 01:57:10.15 t1pga8yb0.net
新商品のビールがパッケージロゴのスペルミスのせいで発売中止になるところ
いろいろ要望があって結局発売されることになったというニュースを聞いて
昔5鍵3rdのサントラにもミスがあったこと思いだした
帯に書いてあるのと収録されてるロングバージョン曲が違うのはもちろんだが
ボサノバのCS版アレンジだけ入れておいて"収録"ミスとせずに
曲リストの"記載"ミスとしたのもひどいと思う
いやあえてAC版を収録せずにそっちだけ収録する理由ねえだろwと
あとGOTTAMIX2の版権曲とかFINALの移植曲が軒並みすっ飛ばされてるのも
まあ事情があったことは予想できるが不完全燃焼な感じで本当もやもやするわ
それらのために収録元の別ゲーサントラとかアーティストのシングル買ったりしたもんな
GOTTA2といえばぶっ壊れ系のAnotherアレンジ曲がサントラで欲しかったけど
叶わないのでMDに録音してウォークマンで聴いてた

823:爆音で名前が聞こえません
21/01/15 21:19:12.33 OYgSp3uW0.net
チュニジア温泉

824:爆音で名前が聞こえません
21/02/06 20:14:42.05 rbAnCs4o0.net
折角5thmix買ったのにhell scaperの遊び方が分からない

825:爆音で名前が聞こえません
21/02/06 20:45:35.63 rbAnCs4o0.net
4曲目に出る時と出ない時があって困ってる

826:爆音で名前が聞こえません
21/02/06 20:58:52.90 SsMpyk9t0.net
3曲目のスコアだったんじゃね?
選んだ曲によって違うけど高いと出る

827:爆音で名前が聞こえません
21/02/06 21:08:45.22 5ahBYWAL0.net
>>826
ありがとうスコアが出やすい曲試してみる

828:爆音で名前が聞こえません
21/02/06 21:26:19.76 HtRIm9jd0.net
3曲めの難易度高い方が出やすいとか?

829:爆音で名前が聞こえません
21/02/06 22:11:57.58 Oi/iyffC0.net
俺の実力じゃ出すの無理だこれ

830:爆音で名前が聞こえません
21/02/06 22:12:19.80 Oi/iyffC0.net
ID変わってすまん

831:爆音で名前が聞こえません
21/02/07 00:03:48.34 DAYGAMxl0.net
2ndで白レイブの存在知ったのはだいぶ後だったなあ

832:爆音で名前が聞こえません
21/02/07 00:05:30.08 DAYGAMxl0.net
3曲目なら☆4とかもないかな
モチベーションとチェインあたりが簡単だった記憶あるが

833:爆音で名前が聞こえません
21/02/07 09:28:37.14 LpfMt3ND0.net
なんとかハイスピつけてスコア出して解禁した

834:爆音で名前が聞こえません
21/02/13 00:18:30.19 x0hNZWUK0.net
nine secondsでボーダーパーフェクトが達成されるという歴史的事件が起きたのでage

835:爆音で名前が聞こえません
21/02/17 01:41:56.79 WUTSO/VR0.net
動画も上がったね
そういえばAC3rdはどうしてこんなややこしい配点だったのか

836:爆音で名前が聞こえません
21/02/17 02:51:57.10 Ub07udem0.net
全部遊んだけど
ボタン押したときにレーンが上から下まで全部光るのウザイねw見づらいしピカピカ点滅まぶしいし
3rd+comp1が少し上切れてて
4th+5thでIIDXみたいに下側だけ光るようになって見やすくなったのに
comp2でまた全部光るようになった
bmIIIもそうなってる、なんでこんな仕様なんだか
・・・beatmaniaIII(firebeat基板)がmameで動くようになりそうだよw楽しみだわ

837:爆音で名前が聞こえません
21/02/17 12:09:21.94 RoYZtFE40.net
firebeat基盤は電池の都合で将来的にエミュでしか遊べないの辛い

838:爆音で名前が聞こえません
21/02/20 00:54:12.74 UaHluFCW0.net
きーぽんきーぽんきーぽんきーぽんむぅべぇん!

839:爆音で名前が聞こえません
21/02/20 14:33:38.00 g1DR9rUn0.net
モニター付きのbeatmania ミニとか出ないかな

840:爆音で名前が聞こえません
21/02/21 02:54:03.85 53Nn3Iz80.net
ここにいるのおじいちゃんばっかりなんでまた同じ話繰り返している

841:爆音で名前が聞こえません
21/02/21 09:36:04.60 GGTcf8e10.net
ドルチェのCS5鍵配信見て久々にやりたくなった

842:爆音で名前が聞こえません
21/02/22 20:07:25.21 /OdjZQm20.net
ミカドの配信でFINALやってたね

843:爆音で名前が聞こえません
21/02/22 21:04:28.20 WNJ/+7RO0.net
CSは環境揃えるの今のより大変そう
ソフトもハードも

844:爆音で名前が聞こえません
21/02/22 22:04:30.67 s7GRQI820.net
うちもうPS動かない

845:爆音で名前が聞こえません
21/02/23 03:55:02.75 GGDqzW6k0.net
薄型でないPS2+IIDX専コンで、メモリーカードだけ差し替えてIIDXと5鍵を10年近くプレーしている
テレビを買い替えるとD端子がなくなるのでどうするか悩んでいるところ

846:爆音で名前が聞こえません
21/03/06 11:41:06.25 8k1DP6dt0.net
Retrotinkでいいんじゃない

847:爆音で名前が聞こえません
21/03/14 22:40:42.15 TiYl4y/90.net
URLリンク(www.bmsworld.nz)

848:爆音で名前が聞こえません
21/04/29 13:43:17.77 9hGu71HsO.net
名古屋でゲーセンミュージアムっていうイベントが6月から始まるが
その中に初代FINALが入ってる(入場料払えば遊び放題)

849:爆音で名前が聞こえません
21/04/29 13:57:01.12 M703Htfl0.net
>>848
いいなあ
関東だからいけないけど、モニターとかボタンとかターンテーブルとか大丈夫なんかな
どれももう生産してないって聞いた気が

850:爆音で名前が聞こえません
21/04/29 16:53:06.81 dG+sWEZ80.net
5鍵通常筐体は生産数がアホ多いから、部品取り用ジャンク筐体がまだ沢山あるだけマシ
それでも10年前よりはかなり減ってるから難易度は高くなってるけど

851:爆音で名前が聞こえません
21/04/30 11:58:56.76 9l6UTT/c0.net
モニターの保守部品あるの?
ミカドほどの店がモニター半壊状態で置いてあるから難しいのかと思ってた

852:爆音で名前が聞こえません
21/04/30 13:49:01.02 vaz4bxkK0.net
ポップンとかの画面移植できるんでねぇか?

853:爆音で名前が聞こえません
21/05/01 11:02:15.84 2GFvtKrR0.net
URLリンク(www.youtube.com)
something specialの別の人のリミックスだけどなんか良いなって思った

854:爆音で名前が聞こえません
21/06/17 09:11:03.08 W1kdt4nO0.net
家庭用のbga256x128の縦2倍と思ったら240x128の縦2倍やないかい

855:爆音で名前が聞こえません
21/08/03 10:08:56.87 seKvbqx10.net
Ⅲの7thってファイナルで消えた版権曲3つできるだけかな

856:爆音で名前が聞こえません
21/08/03 10:22:14.25 d324m9jv0.net
>>855
7th新曲のBGAが専用になっていたはず

857:爆音で名前が聞こえません
21/08/03 12:54:56.59 Q9N2ScbO0.net
フロッピーディスクで管理ってのが時代を感じさせる

858:爆音で名前が聞こえません
21/08/03 13:57:55.72 Fj1iV57w0.net
大容量用途だとCDR使ってた時期だからフロッピーはギリギリ生き残ってる時代だったな

859:爆音で名前が聞こえません
21/10/13 23:35:59.91 tdtDgIHA0.net
ワクチン打ったらWGC行きたい

860:爆音で名前が聞こえません
21/11/07 21:13:52.35 zUesOJoH0.net
URLリンク(www.nicovideo.jp)
なんとAKIさんがコメントしてる
全部がTから始まるのは偶然だったのかそれとも潜在的に何か意味があったのか

861:爆音で名前が聞こえません
21/11/07 23:26:55.85 muqkFBPj0.net
全部って3曲だけじゃん
今何やってんだろ

862:爆音で名前が聞こえません
21/11/08 00:35:57.75 qclRJ+B30.net
一年前くらいにPINK PONGのところのCDに曲提供してその後ツイッター始めたりもしてたな

863:爆音で名前が聞こえません
21/11/08 15:34:54.56 dp7JY9IT0.net
The Fallの人だっけ

864:爆音で名前が聞こえません
21/11/08 22:45:24.01 y4fkOeWP0.net
今日Ⅲ7thやって来たけど7thだけじゃなく6thの曲もムービーFINALと違ってたわ
これは貴重だ

865:爆音で名前が聞こえません
21/11/20 13:19:16.23 zGElsVVL0.net
20,novemberキターーーーーー

866:爆音で名前が聞こえません
21/11/21 00:10:45.44 b67RlAXr0.net
休みだったらWGC行ったんだけどなあ

867:爆音で名前が聞こえません
21/11/21 00:21:14.52 dBCrwLJ00.net
Dolce氏が記念配信してたみたい?

868:爆音で名前が聞こえません
21/11/21 19:49:02.25 eLYPZA7N0.net
家庭用で初代起動してお祝いしたよ
この頃の曲毎に判定幅に差がある、って意図的なものなんだっけ?

869:爆音で名前が聞こえません
21/11/21 19:57:30.11 dBCrwLJ00.net
>>868
意図がなかったらわざわざ判定の設定を曲ごとに変えたりしないんじゃないかな

870:爆音で名前が聞こえません
21/11/21 22:14:50.35 OuqKT6LM0.net
Acid Bombとか酷かったな

871:爆音で名前が聞こえません
21/11/22 02:15:12.78 xX66zeZH0.net
2 GORGEOUS 4 UとかDO YOU LOVE ME?とかも

872:爆音で名前が聞こえません
21/11/22 17:59:32.77 Iy7sY/Ei0.net
>>869
ある種のバグみたいなもんなのかな?と思ったので…
area codeやnine secondsをあそこまで辛くした意図を知りたいわ

873:爆音で名前が聞こえません
21/11/22 20:18:27.33 aSYmRV4k0.net
多分そういうギミックで難しさを付加する時代だったんだと思う
アレを極端にしたのがCS REDのGAMBOL穴かと

874:爆音で名前が聞こえません
21/11/23 02:36:39.40 7+RItMw80.net
2ndMIXエキスパートのラストにDo You Love Me?が出てきて、ここまでうまく押せていたのに、GOODの連発で観客しらける

875:爆音で名前が聞こえません
21/11/23 10:09:29.87 5tF8YDeQ0.net
2ndはFreeZoneがね…
tokaiのFreeZoneは好き

876:爆音で名前が聞こえません
21/11/25 18:20:13.09 bInqSG2m0.net
かにかにクラブ情報でbeatmaniaIII theFINAL
・ファストプレイができない曲は、曲名の周りの色が灰色に変化する。
って書いてあるけど変化ある?
FASTPLAYて面白いよなw

877:爆音で名前が聞こえません
21/12/03 19:25:03.03 giVJX3D40.net
IIIって今できる場所全国に5箇所しかないんか…

878:爆音で名前が聞こえません
21/12/03 20:26:54.29 eqONlIOt0.net
Dolce氏にゲーセン5鍵プレイ配信やってほしいな
機材の関係で大変かな

879:爆音で名前が聞こえません
21/12/04 03:53:08.98 GpXtdn6s0.net
12.4やりたくなってきた

880:爆音で名前が聞こえません
21/12/04 21:04:16.58 6pPd1mwY0.net
12.4好きだな
よく聴くと細かい所のリズムがみんな微妙に違ってるのが芸が細かい

881:爆音で名前が聞こえません
21/12/05 01:45:09.60 L1Z7OdnN0.net
最後の連打で死にかける

882:爆音で名前が聞こえません
21/12/10 15:09:21.42 dltVv2LL0.net
beatmania24周年
URLリンク(kani.no.coocan.jp)

883:爆音で名前が聞こえません
22/01/03 21:46:13.69 Yg8G0Yhc0.net
弐寺で初めてDrunk Monkyのノーマル譜面やったけどかなり難しかった
5鍵のStandard譜面とAnother譜面の間くらいの難易度かな

884:爆音で名前が聞こえません
22/01/10 19:24:36.24 Qycvspd00.net
今日はwild I/Oの日
ずっと前にwild I/O単体スレが立ってたようだけど
そこでの「近所の子供達がおっおっおおっおおっおっ!声を出し尻を振りながらノリノリでやってたのを見た」
ってコメントが凄い印象に残る

885:爆音で名前が聞こえません
22/01/10 20:19:16.78 JXUD6mFE0.net
I/Oは In/Out、つまりセックスの事だけど、
セックスをインアウトって呼ぶのは映画「時計じかけのオレンジ」からなんだよ

886:爆音で名前が聞こえません
22/01/10 20:23:54.89 23gKmRkG0.net
ヒロワタのリミックスが最高なんよ…

887:爆音で名前が聞こえません
22/01/10 21:27:30.12 Qycvspd00.net
wild I/Oのリミックスは全部好きだった

888:爆音で名前が聞こえません
22/02/07 00:42:24.31 6R/UyDyP0.net
これええな
URLリンク(youtu.be)

889:爆音で名前が聞こえません
22/02/12 21:09:33.22 MlbizaXM0.net
よく気づいたな、すごいわ

890:爆音で名前が聞こえません
22/02/16 01:16:43.54 4nG/kSr70.net
The Least 100secでストⅡガイルステージできそうとか思ったことはある

891:爆音で名前が聞こえません
22/02/16 01:34:19.48 7zXvHvJg0.net
弐寺で19,November初めてやったけど惨敗

892:爆音で名前が聞こえません
22/02/21 22:54:29.43 zA1gJdSF0.net
WGCⅢ7thからⅢファイナルになってた
初代筐体移転したからちょうどいいな

893:爆音で名前が聞こえません
22/04/07 18:40:25.70 6ypX0IsJ0.net
怒られるの承知だけどGOTTAMIX等の家庭用のBMSってもう落ちてないかな?

894:爆音で名前が聞こえません
22/04/25 22:31:09.17 qWz4oKON0.net
いい曲だわ
URLリンク(note.com)

895:爆音で名前が聞こえません
22/04/25 23:51:30.33 GCYjG5cZ0.net
TOMOKI HIRATAの曲好きだわ
アルバムは2枚持ってるけど、夜に車で聴いているとサイコーだ

896:爆音で名前が聞こえません
22/05/01 00:32:50.99 gR6rkdzZ0.net
俺も2枚持ってる!曲もボーカルもパッションすげえよなー 今回の配信きっかけでどっちもまた聴いてるわ
まだゲームだけの人はICBアルバム版マジ聴いとけ ぶっ飛ばされた

897:爆音で名前が聞こえません
22/05/01 16:00:15.71 tDTQgobt0.net
>>894 サンガツ Find A Loveと秒でゲトった
つべのにさらに手を加えたんだね もっと高くていいのに
解禁圧倒的感謝
Noteも感激

898:爆音で名前が聞こえません
22/05/03 20:43:37.67 6JTOB3nf0.net
つべAll Nightのリマスタリング版も来てんじゃん
beatmania全曲好きだけど買った頃はこれ1番リピってた

899:爆音で名前が聞こえません
22/05/07 19:28:29.33 //PSC2Ee0.net
I.C.B. 何かカッコいい言葉とばかり思ってた…

900:爆音で名前が聞こえません
22/05/08 11:44:25.51 AKjcLb3W0.net
某所のブツの「ハハハハー」何度見てもダメだわ 

901:爆音で名前が聞こえません
22/05/09 23:46:15.63 5MRPZpWf0.net
beatmania
Deluxe
👼
TOMOKi HiRATA

902:爆音で名前が聞こえません
22/05/14 23:40:01.09 v3e80lAA0.net
幻の3rdってAin’t It Good 2001のロングとかも入ってたんかな
聴きてー

903:爆音で名前が聞こえません
22/05/27 21:43:32.23 Jr0hZcZr0.net
プレイ動画10年ぶりぐらいに見たんだけど、ゲームの初代Ain’t It Goodのキックってところどころ食い気味だったんだな 均等な四つ打ちと思い込んでた

904:爆音で名前が聞こえません
22/06/02 14:50:06 PGA+2ETh0.net
7鍵の高密度曲の運指みてると 2P側の場合で
片手5鍵盤+67皿という運指が結構重要なスキルみたいだね。

「5鍵盤を左手片手で裁く」というのは
弐寺にも通づる 基本スキルなのかもしれない。

905:爆音で名前が聞こえません
22/06/15 01:10:28.52 Acon296U0.net
久しぶりに見たがかっこよすぎる
原曲どこいった
URLリンク(www.youtube.com)

906:爆音で名前が聞こえません
22/06/17 14:07:51 7x9MAjSe0.net
すごくいまさらなんだけど、4thの内容がGOTTAだったらもう少し5鍵も長持ちしたんじゃないだろうか…。

907:爆音で名前が聞こえません
22/06/17 14:47:18.44 Jo6AsesI0.net
それはそれで6→7のシャレた曲たちが出てこなくなりそうで‥
あとはIIIが先行販売だっけ?のみじゃなく、通常販売していたらまた違ったかもね

908:爆音で名前が聞こえません
22/06/17 15:43:04.12 6sYOXw/J0.net
先行出荷販売のみ=その後の受注が無い
ってこと?

909:爆音で名前が聞こえません
22/06/17 15:49:28.12 7x9MAjSe0.net
なんか1st~3rdまでを1歳~16,17歳くらいまでとしたら、4thで一気に30代くらいまで年重ねたようなイメージがあって。。
その間どうした!?みたいな感じがどうしても残ってるんだよね…。

910:爆音で名前が聞こえません
22/06/17 17:31:17.22 8B6/VnPd0.net
Wikipediaによると憶測ばかりだけど以下の記載があったから、IIDXに比べてIIIはゲーセン側に魅力無しと思われたみたいね‥
本シリーズは正式に販売が始まる前に発売中止となってしまった機種であり、市場に出回ったのは先行出荷販売分のみである。そのため、設置している店舗は『beatmania』シリーズに比べると極端に少ない。発売中止となった要因としては、以下のようにさまざまな憶測がなされている。
・直接的後継機であるがために新しい魅力をオペレータに理解してもらえなかった
あまりにも『beatmania』直系シリーズの新作発売ペースが速かった
・兄弟機だけを挙げても、初代バージョンの出荷時期周辺(2000年1 - 3月)には他に『beatmania complete MIX 2』『beatmania IIDX 3rd style』『beatmania ClubMIX』が発売されている

911:爆音で名前が聞こえません
22/06/19 23:02:51.12 mW1N7QO40.net
URLリンク(www.youtube.com)
ここのコメント欄で相当辛辣な事言ってる人がいるが果たしてどうなんだろうね

912:爆音で名前が聞こえません
22/06/20 00:16:07.97 rav+X39T0.net
ナグレオさんの件はソースあるのかな?

913:爆音で名前が聞こえません
22/06/20 22:30:53.75 rv2PFzpF0.net
>>912
その人が勝手に言ってるだけでどこにもそんなソースは無いので
ぶっちゃけその人の感想でしかないって所だろ
ハッキリ言えば信憑性0

914:爆音で名前が聞こえません
22/07/02 18:12:23.81 y7FT6Nud0.net
>>911
このリンク先でコメントしてるセリスっていう奴ならゲーセン板のミカドスレで暴れてる基地外だから無視した方がいいぞ

915:爆音で名前が聞こえません
22/07/16 16:42:19.07 lwAJT/gv0.net
PS1でHDMIモニターに接続する時
コンバーターって何使ってます?

916:爆音で名前が聞こえません
22/09/08 09:50:53.13 pFp2WWXt0.net
>>915
OSSC

917:爆音で名前が聞こえません
22/10/26 20:55:13.32 pfLleU2Q0.net
>>910
まあそんな感じだった
デラは順番待ち 3はわけわからん足ペダルついてて一発200円。
クラブミックスだってまあまあ客ついてた。

918:爆音で名前が聞こえません
22/10/30 22:45:38.13 S/3YIA2j0.net
IIIの頃はむっちゃ発売時期密集してたけど全部3rd styleが持ってった感じあった
COMP2は設置店舗も多くて出来も良くて結構稼働してた感あるけどClubはそうでもないしIIIは200円3曲がデフォ設定だし…

919:爆音で名前が聞こえません
22/11/01 04:42:03.82 IOgDAOll0.net
むしろコンプ2からのクラブは曲数も減ってグレードダウン感もあった
アナザーの切り替えとかなんかめんどくさかった気が
それでもどこも新作というだけでクラブにしてしまって客が離れていったのかも

920:爆音で名前が聞こえません
22/11/19 22:59:36.32 Ie4PGIqV0.net
インスタの新ICB聴き逃した
明日先行公開あったら嬉しい

921:爆音で名前が聞こえません
22/11/20 23:19:49.95 gNuNs3pn0.net
20.november

922:爆音で名前が聞こえません
22/12/04 12:18:01.20 uK7LE0rC0.net
12.4(読み方不明)

923:爆音で名前が聞こえません
22/12/04 12:40:32.39 K5RoWIMm0.net
トゥエルヴ・フォー

924:爆音で名前が聞こえません
22/12/04 19:51:57.05 Wg6kMaAw0.net
12.4の曲名の由来はマスターアップが12月4日だったからだと

925:爆音で名前が聞こえません
22/12/04 19:53:30.06 K5RoWIMm0.net
>>924
2.14.13は楽曲データが入ってる場所のアドレスだっけ
懐かしい

926:爆音で名前が聞こえません
22/12/05 23:00:10.09 uldUzGGD0.net
>920
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

927:爆音で名前が聞こえません
22/12/07 23:17:37.06 YL7sTjut0.net
>>926
おお㌧!助かるー 鋳鉄マン始まりだ
Return ofも楽しみ

928:927
22/12/07 23:26:10.58 1pgX1dOy0.net
鋳鉄マンって何だよ 鍛造マンだよ

929:爆音で名前が聞こえません
22/12/10 13:07:35.73 mjFwwA3U0.net
25歳誕生日おめでとう
URLリンク(ja.wikipedia.org)
こんなのあったんだな
URLリンク(pbs.twimg.com)

930:爆音で名前が聞こえません
22/12/10 16:01:21.47 xGNTMSmp0.net
5鍵誕生日に大阪で大会やってる
URLリンク(youtu.be)

931:爆音で名前が聞こえません
22/12/11 01:37:17.30 IV9waC5V0.net
ryu☆が初代の曲のメドレーツイッターに上げてて感動したわ

932:爆音で名前が聞こえません
22/12/15 01:37:55.90 st8JvJdd0.net
秋葉原のgigo3号店行ってみた
トラタワ閉店したけどまた秋葉原でcomp2やれる喜び

933:爆音で名前が聞こえません
23/01/11 13:48:34.42 0HzqAnXP0.net
1日遅れながらwild I/O
やっぱりこの曲はいつ聴いても不思議だけど魅力だらけの曲だ

934:爆音で名前が聞こえません
23/02/28 12:39:57.10 zQBsLhgE0.net
5key全曲網羅したコンプリートをPS4スイッチスチームで出せよ

935:爆音で名前が聞こえません
23/02/28 13:40:35.02 AQstdh4d0.net
>>934
全曲は無理かな。YOU THE ROCKの曲とかあるし

936:爆音で名前が聞こえません
23/03/01 16:34:43.43 G1WgK3i40.net
版権曲って何曲あるんですか

937:爆音で名前が聞こえません
23/03/01 17:02:42.27 GMvM3Kch0.net
>>936
自分で調べなさい
URLリンク(kani.no.coocan.jp)

938:爆音で名前が聞こえません
23/03/01 23:10:06.20 lIJfUM/b0.net
ドリカムとかも欲しいかと言われると正直

939:爆音で名前が聞こえません
23/03/02 00:20:03.50 CKGawueX0.net
超楽とウォーターフレーム以外のⅢファイナルに収録されてない奴が版権

940:爆音で名前が聞こえません
23/03/18 22:13:19.96 PeyWpnbb0.net
Tomoki Hirata-Ain't It Good (Remastered Mix)
URLリンク(youtu.be)
あのフレーズに中毒だった皆様😁こちらがオリジナルのリマスターミックスとなります🎧サンプラーにボーカルをアサインして鍵盤で弾いていた時代🎹これぞUK Garage制作の原点とも言えるトラックですのでお時間ある時にでも是非🙏

941:爆音で名前が聞こえません
23/03/18 22:50:41.45 JrRZCk2t0.net
素晴らしいな

942:爆音で名前が聞こえません
23/03/25 22:56:41.95 FfGs+DDo0.net
コンマイは買わせない詐欺やめろ 本当に勿体無い

943:爆音で名前が聞こえません
23/04/03 20:12:17.21 yAq5H9dR0.net
秋葉原でⅢやれる日が来るとは
Ⅲ7thだと6thと7thのムービーが汎用じゃないんだな

944:爆音で名前が聞こえません
23/06/22 23:56:11.05 kSWbySWK0.net
ヘルスケ(A)の最後のやつ
左手で1右手D4と5を交互に押すんじゃなくて
1+5と4を交互にやる方がいいのかね

945:爆音で名前が聞こえません
23/07/23 21:01:05.29 kskfDHjX0.net
finalやれる店ねぇ
結局ミカド行くしかねえか

946:爆音で名前が聞こえません
23/07/27 19:57:00.32 3Ze5/3Cp0.net
NHKスペシャル ヒューマンエイジ 人間の時代 第2集
の26:17辺りで、
u gotta grooveの伴奏で軋るような音(youtu.be/tmWRNzIvupA?t=40 )が使われていたな。

謎の「ERROR: 余所でやってください。」規制で半年以上ここに書き込めなくて、今更な事だが。

947:爆音で名前が聞こえません
23/08/05 22:50:41.71 lt2ewT310.net
YouTube見ていたらTOMOKI HIRATAの新しいアルバムの楽曲紹介動画が上がっていたけど、相変わらずカッコイいな
国内で手にはいるのかと、20再生しかされていないことが気がかりだ‥

948:爆音で名前が聞こえません
23/08/21 10:12:51.45 NDBSdiX50.net
beatmania IIIで新しい基盤作ったのにすぐ打ち切られて草


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch