【初心者歓迎】REFLEC BEAT攻略スレ 20th BATTLEat OTOGE
【初心者歓迎】REFLEC BEAT攻略スレ 20th BATTLE - 暇つぶし2ch2:爆音で名前が聞こえません
16/10/24 21:26:00.32 FT+cJ6+P0.net
<トリル難易度表(行数制限の為抜粋)> 7thスレ>>826より
抜粋でない完全版はこちら→(p)URLリンク(www1.axfc.net)
10+などの上位譜面だと当たり前に出てくるトリル
でも練習しようと思うと8,9などは譜面によってトリルがあったり無かったり・・・
ということでトリル練習曲をまとめました
同じレベル中でもなんとなく難度を分けて、後ろに16分換算のbpmと要素と私見だけどオススメの☆マークを付けてあります
10はまだしっかりまとめてないので適当です
春解禁曲とRUNRUNマラソン曲は僕がまだ解禁していないので外してあります(いい曲あったら教えてください)
譜面をしっかり見る、リズムを意識する、そしてうまい人のプレーのマネ(例えば適度な脱力など)がコツだと思います
乱打が苦手な人はまず乱打の練習をしましょう
全体的にスコアがボロボロだけどトリルの精度を上げたい!って人もやっぱりまず乱打のスコア上げをしましょう
6
☆HEAVENLY MOON(M)【94・連・長】、☆天体観測【82・連】
7
☆ふりそでーしょん(M)【100】、☆スパンコール【100】
8
☆リアルワールド【98・top】、☆Super Driver【100・連】
☆イミテーション語ル死ス【103・超長連】、☆DIORAMATIC MOMENT【150】、☆Clumsy thoughts【153・乱打】、☆天空の夜明け(M)【150】
☆OVERHEAT -Type R-(M)【155・長】、☆Pharaoh★Love【124・長連】、☆灼熱Beach Side Bunny(M)【153・乱打】、☆女々しくて【143・トリル→top】
9
☆恋閃繚乱【142、71・複雑】
☆中華急行【171】、☆Wuv U【173・長】、☆量子の海のリントヴルム(M)【180】、☆bass 2 bass【140・乱打】、☆Turii ~Panta rhei~【148・連】
☆FRONTIER GATE【179・連】、☆Aerial Skydive【175・乱打】、☆ANDROMEDA -SF_2011 Mix-【156・連】、☆黒髪乱れし修羅となりて【150・連・長連】
☆Blind Justice【165・長連】、☆紅焔【175・連】
10
Ignited Night【149】、The Sampling Paradise【150】、meme【155】、梅雪夜【167】、London EVOLVED【170】、蛇神【170】、I'm so Happy【175】、Our Faith【175】
532nm【177】、Anisakis【185】、HEAVENLY MOON【185】、Thunderbolt【188】、Castle on the Moon【191】、waxing and wanding【191】、ビューティフルレシート【196】、まほろば教【253】

3:爆音で名前が聞こえません
16/10/24 21:26:46.01 FT+cJ6+P0.net
<乱打練習曲>
【7】
120 さくら
176 七転八起☆至上主義!
160 華爛漫 -Flowers- (2nd EDITION)
171 中華急行(M)
190 ポップミュージック論
138 We Can Change
【8】
173 LOVE & JOY
182 Express Emotion
181 Sakura Reflection(M)
186 quaver♪(M)
191 Castle on the Moon(M)
210 DRAGON KILLER(M)
125 Juicy
146 →unfinished→
146 Need Your Love
160 limelight world
160 ファッションモンスター
173 Medicine of love
121 偶然の確率
148 Diamond Dust-Try to Sing Ver.-
【9】
171 中華急行
188 Cosmic Hurricane
184 reunion
200 恋する☆宇宙戦争っ!!
148 Smug Face -どうだ、オレの生き様は-
152 Survival Games
180 guerre a outrance
181 Sakura Sunrise
181 STARS (Ryu☆Remix RRver.)
145 milky ice bear
196 snow prism

4:爆音で名前が聞こえません
16/10/24 21:29:22.14 FT+cJ6+P0.net
<LO拘束練習曲表(譜面全体でなくLO拘束のみの難易度順)>
練習に特にオススメな譜面は◎を付けました
DEADLOCK -Out Of Reach-、MAD BLAST(SP)
音楽、ほおずき程度には赤い頭髪◎、fallen leaves◎、TITANS RETURN(SP)◎
キャトられ 恋はモ~モク◎、十界、TITANS RETURN(HARD)◎、DAY DREAM(SP)
True Blue、Stand Alone Beat Masta◎、I'm so Happy(SP)◎、SPECIAL SUMMER CAMPAIGN!(SP)
全力 SPECIAL VACATION!! ~限りある休日~◎、INSOMNIA、黒点、Kailua◎、City Edge◎
VALLIS-NERIA、妖隠し -あやかしかくし-、Arcanos、CURUS(SP)◎、鬼天◎、Broken◎
Proof of the existence◎、Genesis At Oasis、Go Beyond!!(SP)、Blind Justice ~Torn souls, Hurt Faiths~(SP)
Hollywood Galaxy(HARD)、CURUS(HARD)◎、ガラクタネバーランド、旋律のドグマ~Miserables~◎
水月鏡花のコノテーション◎、明鏡止水◎、IMAGE -MATERIAL-<REFLEC BEAT Edition>
祟竜ヤマタノオロチのテーマ、Synergy For Angels◎、TSAR BOMBA、ホーンテッド★メイドランチ
UNLIMITED FIRE-Try to Sing Ver.-、蛹、MIRACLE MEETS◎、蛇神
SABER WING、era(nostal mix)(HARD)、竹取飛翔 ~ Lunatic Princess (Ryu☆Remix) 、Adularia
カタルシスの月(SP)◎、チョコレートスマイル、Dispersion Star、SEED(SP)
Elisha、創世ノート、カタルシスの月(HARD)◎、純白レジエンド -冬-◎、追儺の桜 -春-
MANA、ペリーでぇす!(HARD)、にゃんだふる55、とってもとっても、ありがとう。(SP)
Another Phase、ロストワンの号哭(SP)、Far Away、サヨナラ・ヘヴン(SP)
Qip


5:chaq◎



6:爆音で名前が聞こえません
16/10/24 21:30:03.46 FT+cJ6+P0.net
Q.○○まで出来て△△に挑戦してみたいんだけど、どこら辺の曲がオススメ?
A.以下の表(2015/11/01~[ただしVOLZZA新曲無し]ver.)は目安に過ぎませんが参考にどうぞ。
 なお、この表の基準は「クリア(Aランク・70%)」です。
無印→無条件解禁されてるよ!
○印→最初からガレージにあるよ!
◎印→この曲の下位譜面を1プレイするとガレージに入荷するよ!
△印→他の解禁条件・出現条件があるけどリフレクだけで解禁できるよ!
▲印→他の解禁条件・出現条件があるけど他機種との連動曲でリフレクだけでの解禁は不可能か現実的じゃないよ!
※印→今は解禁できないよ!今後の公式の情報をチェック!
<Lv12>
S(頂上):onslaught、CLAMARE、伐折羅-vajra-○
A+(頂上付近):Ⅸ、HAERETICUS、Hollywood Galaxy(SP)◎、Poochie(SP)◎、海神
A(九合目):Eclipse Zero○、Elemental Creation、Zirkfied、STULTI、DEADLOCK -Out Of Reach-○、
       Bad Maniacs(SP)◎、Valanga、MAD BLAST(SP)◎
B+(八合目):Ignited Night(SP)◎、御千手メディテーション、音楽▲、Gamelan de Couple(SP)◎、The Least 100sec、Spica(SP)◎、
        Sonne○、TITANS RETURN(SP)○、Vairocana、perditus†paradisus、V2(SP)○、ほおずき程度には赤い頭髪
B(七合目):DAY DREAM(SP)◎、Miseria○、Lisa-RICCIA
C(六合目):DOUBLE IMPACT
D(五合目):双璧のVANESSA

7:爆音で名前が聞こえません
16/10/24 21:31:11.28 FT+cJ6+P0.net
<Lv11>
B+(八合目):Air Reading Power(SP)◎、SCHWARZSCHILD FIELD(SP)◎、chaplet、デッドボヲルdeホームラン(SP)◎、見習い天使と星降りの丘
B(七合目):アヴァロンの丘(SP)◎、Anisakis -somatic mutation type "Forza"-(SP)○、EMPEROR OF THE AVALON、
        OverDriveTrain(SP)◎、Gale Rider、Go Beyond!!(SP)◎、シュレーディンガーの猫、December Breeze、VALLIS-NERIA、
       fallen leaves、V(SP)◎、量子の海のリントヴルム、Ludus In Tenebris○、L'erisia(Primal Logic)(SP)○
C(六合目):WICKeD CRφSS、踊るフィーバーロボ(SP)◎、KHAMEN BREAK、Guilty Destruction、Chirality、終焔のClaudia、少年は空を辿る、
        starmine(SP)◎、ZZ、The 4th KAC DJ TOTTO's SELECTION(SP)◎、全力 SPECIAL VACATION!! ~限りある休日~○、
       天空の夜明け、True Blue、夏色DIARY 懐色DIEARY△、Nigra Ludia(SP)◎、HYENA、Beyond The Earth(SP)◎、FLOWER(SP)○、
       HELL SCAPER(kors k Remix)○、Love2シュガ→(SP)◎、リリーゼと炎龍レーヴァテイン
D(五合目):I'm so happy(SP)◎、INSOMNIA○、GAIA、キャトられ 恋はモ~モク、GLITTER(HARD)、Cleopatrysm、紅焔(SP)◎、Genesis At Oasis、十界○、
        Squeeze、Snow Eagle、SPECIAL SUMMER CAMPAIGN!(SP)○、TITANS RETURN(HARD)、DEADLOCK、FIRE FIRE、
        V2(HARD)○、refrain、龍と少女とデコヒーレンス○
E(四合目):Artifacter○、I'm On Fire○、アストライアの双皿、梅雪夜(SP)○、[E](SP)◎、Qubism※、狂喜宴舞、Gimme a Big Beat (Hommarju Remix)、
        quaver♪、Cytokinesis、The 4th KAC DJ TOTTO's SELECTION(HARD)○、ストレイ・マーチ、Scars of FAUNA○、Snake Stick、DARK LEGACY、
        Chinese Snowy Dance、天地動伝説、†渚の小悪魔ラヴリィ~レイディオ†(SP)◎、FUJIMORI -祭- FESTIVAL -祭りだ! Sota Fujimori Mix-○、
       プレインエイジア -PHQ remix-、meme(SP)○、licca、Red Goose
F(三合目):Idola、Evans、CURUS(SP)◎、Chronoxia、Sakura Reflection(P*Light Slayer Remix)※、City Edge※、太陽の子、Daily Lunch Special、
        Todestrieb○、PANIC HOLIC※、PUNISHER(SP)◎、BEAT-NEW-WORLD、Playing With Fire、Benita、Liberation、WONDER WALKER
G(二合目):ALBIDA、AETHER、Engraved Mark、オタサー☆レボリューション、カーテンコール・メモリーズ○、
        狂鬼村正、Sakura Mirage、灼熱Beach Side Bunny、JOMANDA、SPEED BLADE、Nigra Ludia(HARD)、
       Nostalgia Is Lost、Proluvies、BELLS△、Max Burning!!※、三毛猫DANCE
H(一合目):Army of Marionette、Ground Shake、THE FALLEN(SP)○、DRAGON KILLER、Hollywood Galaxy(HARD)、
        Blind Justice ~Torn souls, Hurt Faiths~(SP)◎、FLOWER(HARD)、Broken
H-(登山口):Water Horizon(BD MIX)、Bad Maniacs(HARD)、回レ!雪月花(SP)◎
個人差:妖隠し -あやかしかくし-(B~E)、ARACHNE(C~F)、Arcanos(D~G)、era (nostalmix)(SP)◎(C~F)、OVERHEAT -Type R-(B+~D)、Kailua(D~G)、
     Cattleya(B~F)、GUILTY(SP)◎(B+~D)、黒点(B~F)、Stand Alone Beat Masta(B+~D)、STELLAR WIND(HARD)(C~H)、
     打打打打打打打打打打(SP)(C~G)、ΔMAX△(F~H-)、Vermilion(B~F)、Poochie(HARD)(D~H)、fffff(B+~G)、Like+it!(B+~E)

8:爆音で名前が聞こえません
16/10/24 21:31:40.16 FT+cJ6+P0.net
<Lv10>
S:鬼天、SHION(SP)○、MAD BLAST(HARD)
A+:Our Faith、OverDriveTrain(HARD)、The Wind of Gold、sync○、SABER WING、ZETA ~素数の世界と超越者~、祟竜ヤマタノオロチのテーマ、 
   Twinkle Wonderland(SP)○、麻雀格闘倶楽部NEXT タイトルデモ~東一局~リーチ、M.A.Y.U.、めうめうぺったんたん!!(SP)◎
A:アヴァロンの丘(HARD)、Ignited Night(HARD)、イミテーション語ル死ス(SP)○、幻想リフレクト(SP)○、THE SAFARI -DJ TOTTO mix-、City Never Sleeps、
  旋律のドグマ~Miserables~、大見解○、男々道○、ツミナガラ...と彼女は謂ふ○、Flash Back 90's○、HELL SCAPER○、
  LIGHTNING THUNDERBOLT-Try to Sing Ver.-、リカーシブ・ファンクション
B+:朝色の紙飛行機、anemone、Ambitious、アルストロメリア(SP)◎、VOIDDD○、envidia、Onigo※、蛇神、CURUS(HARD)○、Go Beyond!!(HARD)○、
  Giant Strength、情操ディストピア、sukha (雷龍 BEMANI Mix)、snow prism(SP)、Spica(HARD)○、Devilz Staircase、NEON WORLD、
  はおち~ カンフー娘の鉄拳フルコース!!○、ビューティフル レシート、Proof of the existence、HEAVENLY MOON、ペリーでぇす!(SP)○、まほろば教、
  明鏡止水○、LOVE IS ORANGE○、Russian Snowy Dance、London EVOLVED
B:I'm so happy(HARD)、Adularia、ABSOLUTE○、憂恋☆アクティベーション※、Windy Fairy、Air Reading Power(HARD)○、era (nostalmix)(HARD)○、
  踊るフィーバーロボ(HARD)○、Castle on the Moon、GRADIUSIC CYBER○、蛹○、SCHWARZSCHILD FIELD(HARD)、Honey Party、Flip Flap(SP)○、
  ポチコの幸せな日常○、ホメ猫☆センセーション、meme(HARD)、Mirage、ラクガキスト
C:Another Phase、UNLIMITED FIRE -Try To Sing Ver.-、梅雪夜(HARD)、EXUSIA、ガラクタネバーランド、cloche、コドモライブ、白露の風○、
  Super GERO GE-RO、starmine(HARD)○、竹取飛翔 ~ Lunatic Princess (Ryu☆Remix)、TSAR BOMBA、†渚の小悪魔ラヴリィ~レイディオ†(HARD)、
  爆なな☆てすとロイヤー▲、FUJIMORI -祭- FESTIVAL、Blade、polygon、Lapis Philosophorum、Lucy(SP)○、REVOLUTIONARY ADDICT、
  ロストワンの号哭(SP)○
D:アイネクライネ、I LOVE SAKURA、I LOVE COSMOS、お米の美味しい炊き方,そしてお米を食べることによるその効果。、GLITTER(SP)◎、
  GENOM SCREAMS○、童話回廊▲、Screaming Your Faith!!!、PULSE○、Hello Happiness○、バンブーソード・ガール、532nm、V(HARD)○、
  Following Flow、BLUE DRAGON、Playing With Fire (Sota Fujimori Remix)、Peragro△、MAXIMIZER、RAGNAROK、Love2シュガ→(HARD)○、
  Russian Caravan Rhapsody
  
E:AXIS○、ARACHNE(DJ Noriken Remix)、IMAGE-MATERIAL- <REFLEC BEAT Edition>、Wizard、Gamelan de Couple(HARD)○、GUILTY(HARD)○、
  COSMIC COWGIRL○、桜、Sakura Luminace、The Sampling Paradise、JET WORLD (Ryu☆Remix)○、打打打打打打打打打打(HARD)、
  チョコレートスマイル、Vanity shadow、Funky sonic World○、光と幻影 (Xceon album ver.)○、ビビットストリーム、
  Beyond The Earth(HARD)○、VOLTEXES II、ホーンテッド★メイドランチ、香港功夫大旋風※、MAGICAL SUMMER SMILE
F:Anisakis -somatic mutation type "Forza"-(HARD)、YELLOW SPLASH!!、Good-bye Chalon、Golden Cross(extended remix)、
  さくら(SP)◎、THE FALLEN(HARD)、Stella Sinistra、SPECIAL SUMMER CAMPAIGN!(HARD)、Seventh Heaven○、ZERO-ONE○、
  DAY DREAM(HARD)○、デッドボヲルdeホームラン(HARD)、Northern Lights、万物快楽理論、回レ!雪月花(HARD)、
  ヤサイマシ☆ニンニクアブラオオメ△、ラキラキ、waxing and wanding
G:愛は不死鳥の様に、examination leave、I・MA・SU・GU ALL RIGHT!、eclair au chocolat※、朧(SP)◎、KOROBUSHKA (Ryu☆Remix)、sakura storm、
  Thunderbolt、水月鏡花のコノテーション、千年ノ理、轟け!恋のビーンボール!!、Force of mind、Fly to Next World、Knell、
  L'erisia(Primal Logic)(HARD)、Legendary Dragon
個人差:アルストロメリア(HARD)(A+~B)、ANDROMEDA -SF_2011 Mix-(SP)◎(B+~E)、STELLAR WIND(SP)○(S~E)、Presto○(S~E)

9:爆音で名前が聞こえません
16/10/24 21:32:10.10 FT+cJ6+P0.net
<Lv9>
―詐称・要注意曲―
危険:魚氷に上り 耀よひて、H.U.D 01 (BEMANI Mix)、Wenkamui、朧(HARD)、幻想雷神記、Sakura Sunrise、JET WORLD○、
    snow prism(HARD)、とってもとっても、ありがとう。(SP)◎
警戒:乙女繚乱 舞い咲き誇れ、groovin'、concon、STARS (Ryu☆Remix RRver.)、SPARKLE、7 Colors(DJ NAGAI Remix)、
    PUNISHER(HARD)、Blind Justice ~Torn souls, Hurt Faiths~(HARD)、MANA
注意:Into UR Heart、Vitalization、On My Wings、[E](HARD)、紅焔(HARD)、the keel○、SEED(SP)○、HALOS、Velvet Sentiment、
    White Eve○、murmur twins、水鏡、MIRACLE MEETS
―練習曲―
アラベスクの回廊(総合)、凛として咲く花の如く~ひなビタ♪edition~(総合)、全速力協奏曲(総合)、
都会征服Girls☆(総合・低速)、シャムシールの舞(総合)、フレッフレー♪熱血チアガール(物量)、
Colorful Cookie(同時・TOP絡み)、めうめうぺったんたん!!(HARD)(同時・TOP絡み)、Fantasia(同時・TOP絡み)、
milky ice bear(同時)、LIGHTNING THUNDERBOLT(同時)、滅亡天使†にこきゅっぴん(同時)、BE LOVIN○(同時・混フレ)、
恋する☆宇宙戦争っ!!(高速乱打)、reunion(高速乱打・同時)、ちくわパフェだよ☆CKP(同時・乱打)、It's my Miracle(TOP絡み・LO拘束)、
黒髪乱れし修羅となりて(トリル)、ANDROMEDA -SF_2011 Mix-(HARD)(トリル)、ラデツキー行進曲 ~Radetzky March, op.228~(短トリル)、
printemps(TOP絡み・トリル)、spring pony(ハネリズム・トリル)、はなまるぴっぴはよいこだけ(遅トリル)、カタルシスの月(SP)○(LO拘束)、
Cosmic Hurricane-Try to Sing Ver.-(LO拘束)、nightbird lost wing(LO拘束)、FRONTIER GATE(LO拘束)、Elisha(LO拘束)、anqad(LO・同時)、
I LOVE SUNFLOWER(LO・同時)、LoveLove DokiDoki(LO)、Dispersion Star(LO拘束)、サヨナラ・ヘヴン(SP)○(VO・混フレ)
―逆詐称・入門曲―
挑戦:阿波おどり -Awaodori-、幻想系世界修復少女、Go↓Go↑Girls&Boys!、Cosmic Hurricane、この青空の下で、Sweet Rain feat.Karin、
    Super Duper Racers、START、中華急行、星屑のキロク、ミライプリズム(collaboration ver.)▲、野球の遊び方 そしてその歴史 ~決定版~
入門:Arousing、イブの時代っ!、Cookie Bouquets、激アツ☆マジヤバ☆チアガール、Suvival Games、
    SigSig、serendipity、Ha・lle・lu・jah、Pink Rose(HARD)

10:爆音で名前が聞こえません
16/10/24 21:37:56.92 FT+cJ6+P0.net
曲の別称
●曲名の略称
ゴビヨ(Go Beyond!!)、サク○○(Ryu☆のsakuraシリーズの曲)、サンパラ(The Sampling Paradise)、スタ丼(Stand Alone Beat Masta)、セカ天(Second Heaven)、マクバ(Max Burning!)、♪(quaver♪)、凛花(凛として咲く花の如く)
●曲名の頭文字
DI(DOUBLE IMPACT)、p†pまたはPP(perditus†paradisus)、 PWF(Playing With Fire)、 SSC(SPECIAL SUMMER CAMPAIGN!)、
WW(WONDER WALKER)
●曲名の和訳
火遊び(Playing With Fire)、蛇棒(Snake Stick)、雪崩(Valanga…イタリア語)、愚者(STULTI…ラテン語)、100秒(The Least 100Sec)
●ポップン移植曲のジャンル名呼び
トイコン(シュレディンガーの猫…ジャンル名「トイコンテンポラリー」の略)、サイレント(音楽)、ムラクモ(少年は空を辿る)、サイガガ(Vairocana…ジャンル名「サイバーガガク」の略)、撫子ロック(凛として咲く花の如く)
●ジャケ絵から
おっぱい(Air Reading Power)
●その他
脇(朧)

11:爆音で名前が聞こえません
16/10/24 21:45:51.80 FT+cJ6+P0.net
クラスチェックモード楽曲一覧
class極
1ST Hollywood Galaxy(LV12)
2ND CLAMARE(LV12)
Final 伐折羅-vajra-(LV12)
class零
1ST SERVI(LV12)
2ND 海神(LV12)
Final HAERETICUS(LV12)
class1
1ST Gale Rider(LV11)
2ND ZZ(LV11)
Final fallen leaves(LV11)
class2
1ST ∞=Inftrumental=(LV11)
2ND Like+it!(LV11)
Final DEADLOCK(LV11)
class3
1ST SCHWARZSCHILD FIELD(LV10)
2ND Chronoxia(LV11)
Final quaver♪(LV11)
class4
1ST 梅雪夜(LV10)
2ND Northern Lights(LV10)
Final 鬼天(LV10)
class5
1ST ちくわパフェだよ☆CKP(Re)(LV9)
2ND 砂の雨は夜に(LV9)
Final アヴァロンの丘(LV10)
class6
1ST ハピ恋☆らぶりぃタイム!!(LV8)
2ND Nigra Ludia(LV8)
Final Survival Games(Re)(LV9)
class7
1ST 無頼ック自己ライザー(LV7)
2ND オタサー☆レボリューション(LV7)
Final Silence(Re)(LV8)
class8
1ST ウミユリ海底譚(LV6)
2ND 凛として咲く花の如く ~ひなビタ♪edition~(LV6)
Final Super Duper Racers(LV7)
class9
1ST カラフル(LV5)
2ND 幻影ノ消失(LV5)
Final SigSig(Re)(LV6)
class10
1ST EZ DO DANCE(LV4)
2ND 放課�


12:繝Xトライド(LV4) Final カラフルミニッツ(Re)(LV5)



13:爆音で名前が聞こえません
16/10/24 21:47:11.11 FT+cJ6+P0.net
テンプレおわり

14:爆音で名前が聞こえません
16/10/24 21:52:14.24 FT+cJ6+P0.net
テンプレ変更点
・曲の別称に前スレ>>48を追加
・クラスチェックモード楽曲一覧にclass極class零を追加

15:爆音で名前が聞こえません
16/10/25 02:03:03.18 6j+i1epp0.net
◆本日夜7時からDOMMUNEで無料ライブ開催!!◆
無料で見れます!!
Kyoka + Ueno Masaaki 他ゲスト多数 
DOMMUNE PROGRAM INFORMATION!
2016/10/25 (火)
19:00~24:00 「FFF - FIRST FLOOR FESTIVAL Presents EMS x DOMMUNE SPECIAL!」
curated by Kyoka + Ueno Masaaki!
URLリンク(www.dommune.com)
Kyoka
27:10~、11:10~、9:08~
URLリンク(soundcloud.com)
URLリンク(soundcloud.com)
Ueno Masaaki
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
CoH
URLリンク(www.youtube.com)

◆ラスター・ノートンが、レーベル設立 20 周年を記念したジャパンツアーを開催◆
11/1 大阪CONPASS
11/2 東京WWWX / MUTEK JAPAN ← ← ← Ueno Masaaki
11/4 京都METRO
URLリンク(www.inpartmaint.com)
Ueno Masaakiのライブは世界で一番の重低音です
youtubeにあるUeno Masaakiの動画の100倍重低音です
ライブでは50メートルぐらい離れて聴かないと心臓が飛び出そうになります
[@p[@p[@p[@p

16:爆音で名前が聞こえません
16/10/25 02:04:26.29 Qpxahgj/0.net
お疲れ
けど全譜面クリアが到達点に設定してあるスレで、極やClass零の情報は間違いなく不要だと思う
レベリオクリアの目安は個人差あれどClass2~1のあたりだろう

17:爆音で名前が聞こえません
16/10/25 05:34:18.90 jV6Gvkep0.net
URLリンク(haskappoid.blog.fc2.com)
ベネクス川崎
2016/10/18現在

beatmaniaIIDX:2台・非純正液晶
jubeat:2台
REFLEC BEAT:2台
SOUND VOLTEX:3台・ジェネレーター設置
ビートストリーム:2台
初音ミクProject DIVA AC FT:2台・USB録画対応
maimai:1台・50円4曲
チュウニズム:2台
GROOVE COASTER:4台
クイズマジックアカデミー:4サテ/1台・200円3クレジット/PREMIUM73P/NORMAL60P
備考:音ゲーは全機種50円/1クレジット、PASELI価格は筐体により異なる(ただしクレジットより割高な設定)。

18:爆音で名前が聞こえません
16/11/02 21:22:35.05 OkEsjnWm0.net
罰ゲーム難しいな
>>5のA+という気がするけどスキルポイントからするとSかな?

19:爆音で名前が聞こえません
16/11/03 18:40:21.54 WPObNev70.net
Q.○○まで出来て△△に挑戦してみたいんだけど、どこら辺の曲がオススメ?
A.以下の表(2016/11/03~ver.[VOLZZA2最終版])は目安に過ぎませんが参考にどうぞ。
 なお、この表の基準は「クリア(Aランク・70%)/ハイスピードオプション使用」です。
無印(HARD)→無条件解禁されてるよ!
無印(SP)→この曲のHARD譜面で以下を満たせば解禁するよ!
     AAA+を1回達成 or AAAを2回達成 or AAを3回達成 or A以下を5回達成
○印→ガレージにあるよ!
△印→他の解禁条件・出現条件があるけどリフレクだけで解禁できるよ!
▲印→他の解禁条件・出現条件があるけど他機種との連動曲でリフレクだけでの解禁は不可能か現実的じゃないよ!
※印→今は解禁できないよ!今後の公式の情報をチェック!シェアボックスから選�


20:ヤのもあり! <Lv13> SS(隔離):Rebellio(HARD)○ <Lv12> S+(最高峰):X-TREME 6(SP)△、伐折羅-vajra- S(頂上):onslaught、CLAMARE A+(頂上付近):Ⅸ、HAERETICUS、Hollywood Galaxy(SP)、RAIN○、海神 A(九合目):Eclipse Zero、Elemental Creation、Zirkfied、STULTI、DEADLOCK -Out Of Reach-、        Bad Maniacs(SP)、Valanga、Poochie(SP)、MAD BLAST(SP) B+(八合目):Ignited Night(SP)、御千手メディテーション、音楽○、Gamelan de Couple(SP)、SERVI○、         The Least 100sec、Spica(SP)、Sonne、Triple Counter(SP)▲、Vairocana、         perditus†paradisus、V2(SP)、ほおずき程度には赤い頭髪、ruin of opals(SP)△ B(七合目):under control(SP)○、Grand Chariot(SP)▲、Disable Mark(SP)、TITANS RETURN(SP)、        DAY DREAM(SP)、For UltraPlayers(HARD)※、Miseria、Lisa-RICCIA C(六合目):DOUBLE IMPACT、Stand Alone Beat Masta D(五合目):双璧のVANESSA、For UltraPlayers(SP)※、Blue Spring Express(SP)※



21:爆音で名前が聞こえません
16/11/03 18:48:33.18 WPObNev70.net
<Lv11>
B+(八合目):Air Reading Power(SP)、OverDriveTrain(SP)、Go Beyond!!(SP)、SCHWARZSCHILD FIELD(SP)、chaplet、
        デッドボヲルdeホームラン(SP)、見習い天使と星降りの丘
B(七合目):アヴァロンの丘(SP)、Anisakis -somatic mutation type "Forza"-(SP)、EMPEROR OF THE AVALON、Crystalia○、
        Gale Rider、シュレーディンガーの猫、Storm Buster(SP)、ストレイ・マーチ(RENEWAL)、December Breeze、
       VALLIS-NERIA、fallen leaves、Viden、V(SP)、量子の海のリントヴルム、Ludus In Tenebris、L'erisia(Primal Logic)(SP)
C(六合目):Arcanos(RENEWAL)(SP)△、WICKeD CRφSS、Angelic Jelly(SP)▲、踊るフィーバーロボ(SP)、ORIENTAL MESIA(SP)、KHAMEN BREAK、
        Guilty Destruction、Chirality、終焔のClaudia、少年は空を辿る、starmine(SP)、ZZ、The 4th KAC DJ TOTTO's SELECTION(SP)、
       全力 SPECIAL VACATION!! ~限りある休日~、天空の夜明け、True Blue、夏色DIARY 懐色DIEARY、Nigra Ludia(SP)、HYENA、
       Beyond The Earth(SP)、FLOWER(SP)、Broken(RENEWAL)、ra'am(SP)※、Love2シュガ→(SP)、Little Prayer(SP)○、
       リリーゼと炎龍レーヴァテイン、リリーゼと炎龍レーヴァテイン(RENEWAL)
D(五合目):I'm so happy(SP)、魚氷に上り 耀よひて(RENEWAL)(SP)△、妖隠し -あやかしかくし-、INSOMNIA、EXOTICA(SP)、GAIA、
        キャトられ 恋はモ~モク、GLITTER(HARD)、Cleopatrysm、紅焔(SP)、Genesis At Oasis、十界、Jungle Jungle○、
        XiNΧ○、THE LYCANTHROPE、Squeeze、StrayedCatz(SP)▲、Snow Eagle、SPECIAL SUMMER CAMPAIGN!(SP)、
       SEITEN NO TERIYAKI(SP)、DEADLOCK、FIRE FIRE、V2(HARD)、refrain、龍と少女とデコヒーレンス、ruin of opals(HARD)△
E(四合目):∞=Inftrumental=、Artifacter、I'm On Fire、アストライアの双皿、梅雪夜(SP)、Winter Gift ~クリスピーからの贈りもの~(SP)、
        We need love(SP)○、カーテンコール・メモリーズ(SP)、Cattleya、[E](SP)、Qubism※、狂喜宴舞、Gimme a Big Beat (Hommarju Remix)、
        quaver♪、Crafty Savior(SP)○、Ghost Hunters○、Cytokinesis、The 4th KAC DJ TOTTO's SELECTION(HARD)、
       ストレイ・マーチ、Scars of FAUNA、Snake Stick、DARK LEGACY、Chinese Snowy Dance、天地動伝説、透明はまだらに世界を告げて(SP)、
       Triple Counter(HARD)▲、†渚の小悪魔ラヴリィ~レイディオ†(SP)、FUJIMORI -祭- FESTIVAL -祭りだ! Sota Fujimori Mix-、
       Black or Red?(SP)、プレインエイジア -PHQ remix-、meme(SP)、licca、Red Goose

22:爆音で名前が聞こえません
16/11/03 18:54:33.62 WPObNev70.net
F(三合目):Arcanos、在るが儘に(SP)○、Idola、Evans、エキサイティング!!も・ちゃ・ちゃ☆△、X-TREME 6(HARD)△、
        神よ、ニャンコを与えたまえ!(SP)、CURUS(SP)、Chronoxia、Sakura Reflection(P*Light Slayer Remix)※、
       ZEPHYRANTHES(SP)▲、The 5th KAC DJ TOTTO's SELECTION○、City Edge※、太陽の子、TITANS RETURN(HARD)、
       Daily Lunch Special、Dualive(SP)、Todestrieb、PANIC HOLIC※、PUNISHER(SP)、BEAT-NEW-WORLD、Poochie(HARD)、
       Playing With Fire、Benita、HELL SCAPER(kors k Remix)、Mathematical Love(SP)▲、雪月夜、Liberation、WONDER WALKER
G(二合目):ALBIDA、怒りと共に去りぬ!!(SP)○、AETHER、Engraved Mark、オタサー☆レボリューション、カーテンコール・メモリーズ(HARD)、
        狂鬼村正、Sakura Mirage、灼熱Beach Side Bunny、JOMANDA、SPEED BLADE、sephirot(SP)▲、Nigra Ludia(HARD)、
       Nostalgia Is Lost、Pleasure with VOLZZA(SP)※、Proluvies、BELLS、Max Burning!!※、三毛猫DANCE、MOON DUST(SP)
H(一合目):Army of Marionette、Erosion Mark、Ground Shake、THE FALLEN(SP)、DRAGON KILLER、Hollywood Galaxy(HARD)、
        Blind Justice ~Torn souls, Hurt Faiths~(SP)、FLOWER(HARD)、Broken、MOONLiGHT(SP)
H-(登山口):Water Horizon(BD MIX)、Bad Maniacs(HARD)、Help me, ERINNNNNN!! -VENUS mix-(SP)、回レ!雪月花(SP)
個人差:ARACHNE(C~F)、era (nostalmix)(SP)(D~G)、OVERHEAT -Type R-(B+~D)、Kailua(D~G)、GUILTY(SP)(B+~D)、CODE:1(C~H)、
     CODE:1 [revision 0.9.8](SP)△(B~F)、CODE:2○(D~H)、黒点(B~F)、STELLAR WIND(HARD)(C~H)、打打打打打打打打打打(SP)(C~G)、
     ΔMAX(F~H-)、Vermilion(B~F)、Hastur(SP)(B~F)、fffff(B+~G)、Monkey Business(SP)△(B+~E)、Like+it!(B+~E)

23:爆音で名前が聞こえません
16/11/03 18:59:25.82 WPObNev70.net
<Lv10>
S:鬼天、SHION(SP)、MAD BLAST(HARD)
A+:Our Faith、OverDriveTrain(HARD)、The Wind of Gold、sync、SABER WING、ZETA ~素数の世界と超越者~、祟竜ヤマタノオロチのテーマ、
   Twinkle Wonderland(SP)、麻雀格闘倶楽部NEXT タイトルデモ~東一局~リーチ、M.A.Y.U.、めうめうぺったんたん!!(SP)
A:アヴァロンの丘(HARD)、Ignited Night(HARD)、イミテーション語ル死ス(SP)、O JIYA(SP)○、幻想リフレクト(SP)、THE SAFARI -DJ TOTTO mix-、
  City Never Sleeps、旋律のドグマ~Miserables~、大見解、男々道、ツミナガラ...と彼女は謂ふ、Flash Back 90's、
  HELL SCAPER、LIGHTNING THUNDERBOLT-Try to Sing Ver.-、リカーシブ・ファンクション
B+:朝色の紙飛行機、anemone、under control(HARD)○、Ambitious、アルストロメリア(SP)、VOIDDD、El Dorado(SP)○、envidia、ANTI-HERO(SP)、
  Onigo※、蛇神、CURUS(HARD)、Go Beyond!!(HARD)、Giant Strength、少女アリスと箱庭幻想コンチェルト(SP)、情操ディストピア、
  sukha (雷龍 BEMANI Mix)、snow prism(SP)、Spica(HARD)、Devilz Staircase、NEON WORLD、はおち~ カンフー娘の鉄拳フルコース!!、
  ビューティフル レシート、Proof of the existence、HEAVENLY MOON、ペリーでぇす!(SP)、まほろば教、明鏡止水、LOVE IS ORANGE、
  Russian Snowy Dance、London EVOLVED
B:I'm so happy(HARD)、Adularia、ABSOLUTE、憂恋☆アクティベーション※、Windy Fairy、Windy Fairy(RENEWAL)、
  Air Reading Power(HARD)、era (nostalmix)(HARD)、Elisha(RENEWAL)、踊るフィーバーロボ(HARD)、Castle on the Moon、
  GRADIUSIC CYBER、黒髪乱れし修羅となりて~凛 edition~(SP)、蛹、SCHWARZSCHILD FIELD(HARD)、加油!元気猿!(SP)、Honey Party、
  Flip Flap(SP)、ポチコの幸せな日常、ホメ猫☆センセーション、meme(HARD)、Mirage、ラクガキスト、Raving Fantasy(SP)
C:Another Phase、UNLIMITED FIRE -Try To Sing Ver.-、IMAGE-MATERIAL- <REFLEC BEAT Edition>、Winter Gift ~クリスピーからの贈りもの~(HARD)、
  梅雪夜(HARD)、EXUSIA、ガラクタネバーランド、cloche、コドモライブ、白露の風、Super GERO GE-RO、starmine(HARD)、
  竹取飛翔 ~ Lunatic Princess (Ryu☆Remix)、TSAR BOMBA、Disable Mark(HARD)、True Blue [DJ Command Mix]、
  †渚の小悪魔ラヴリィ~レイディオ†(HARD)、爆なな☆てすとロイヤー○、FUJIMORI -祭- FESTIVAL、Brightness(Camellia's 'Vividness' Remix)(SP)、
  Blade、Precious ☆ Star(SP)、polygon、Lapis Philosophorum、Lucy(SP)、REVOLUTIONARY ADDICT、ロストワンの号哭(SP)

24:爆音で名前が聞こえません
16/11/03 19:05:37.94 WPObNev70.net
D:アイネクライネ、I LOVE SAKURA、I LOVE COSMOS、F/E/D/R(I Don't Care)(SP)、お米の美味しい炊き方,そしてお米を食べることによるその効果。、
  Grand Chariot(HARD)▲、GLITTER(SP)、Get Future(SP)、GENOM SCREAMS、Screaming Your Faith!!!、StrayedCatz(HARD)▲、
  DixieLand a la mode(SP)、童話回廊○、NIRVANA、Northern Lights、PULSE、Hello Happiness、バンブーソード・ガール、532nm、Palma Lunae、
  V(HARD)、Following Flow、Blue Spring Express(HARD)※、BLUE DRAGON、Playing With Fire (Sota Fujimori Remix)、Peragro、
  ホーンテッド★メイドランチ、MAXIMIZER、混ぜるな危険(SP)、めいさいアイドル☆あいむちゃん♪(SP)※、RAGNAROK、Love2シュガ→(HARD)、
  リメンバーリメンバー(SP)○、凛として咲く花の如く(RENEWAL)、Rebellio(MEDIUM)○、Russian Caravan Rhapsody、私をディスコに連れてって TOKYO
  
E:I Am No One(SP)、アイリス(SP)、AXIS、ARACHNE(DJ Noriken Remix)、I・MA・SU・GU ALL RIGHT!、Wizard、EXOTICA(HARD)、
  Gamelan de Couple(HARD)、GUILTY(HARD)、Crafty Savior(HARD)○、COSMIC COWGIRL、God bless you、桜、Sakura Luminance、
  The Sampling Paradise、Sapphire○、JET WORLD (Ryu☆Remix)、打打打打打打打打打打(HARD)、地方創生☆チクワクティクス、
  チョコレートスマイル、Knell、Vanity shadow、Funky sonic World、光と幻影 (Xceon album ver.)、ビビットストリーム、Beyond The Earth(HARD)、
  Fly to Next World(RENEWAL)、 Black or Red?(HARD)、Help me, ERINNNNNN!! 小林幸子さん ver.「くーくり博麗お祭りえーりん!」、
  VOLTEXES II、香港功夫大旋風※、MAGICAL SUMMER SMILE、MOONLiGHT(HARD)、無頼ック自己ライザー
F:Anisakis -somatic mutation type "Forza"-(HARD)、YELLOW SPLASH!!、いただき! 桃色ゾンビにあん○、ギミチョコ!!(SP)、 Good-bye Chalon、
  Golden Cross(extended remix)、THE FALLEN(HARD)、Thunderbolt、スカイダイバー(SP)○、Stella Sinistra、SPECIAL SUMMER CAMPAIGN!(HARD)、
  ZEPHYRANTHES(HARD)▲、Seventh Heaven、ZERO-ONE、DAY DREAM(HARD)、デッドボヲルdeホームラン(HARD)、Dualive(HARD)、花、万物快楽理論、
  回レ!雪月花(HARD)、無双(SP)○、ヤサイマシ☆ニンニクアブラオオメ、ra'am(HARD)※、ラキラキ、waxing and wanding
G:愛は不死鳥の様に、examination leave、eclair au chocolat※、朧(SP)、カケラ(SP)○、Good bye, Summer~さよならは言わない~(SP)、
  KOROBUSHKA (Ryu☆Remix)、sakura storm、漆黒のスペシャルプリンセスサンデー、水月鏡花のコノテーション、3 A.M. ディテクティブ・ゲーム△、
  零の位相(SP)、千年ノ理、男々道 -otoko PHQ remix-、轟け!恋のビーンボール!!、Force of mind、Fly to Next World、
  フラッター現象の顛末と単一指向性の感情論、L'erisia(Primal Logic)(HARD)、Legendary Dragon
個人差:アルストロメリア(HARD)(A+~B)、ANDROMEDA -SF_2011 Mix-(SP)(B+~E)、Crazy Jackpot(SP)(B~E)、
     斬刀鬼(B~E)、STELLAR WIND(SP)(S~E)、Presto(S~E)

25:爆音で名前が聞こえません
16/11/03 19:25:50.27 WPObNev70.net
13段階制最後の表です
10も11も下の上~中の下あたりが混み合いすぎてわけわかんなくなっている
新曲のアレはクリア段階ではクラマよりもバサラに近いと判断してとりあえずS+に入れましたが高すぎるかもしれません
その他ツッコミあればお願いします

26:爆音で名前が聞こえません
16/11/03 23:20:21.31 /zJ9r2Jc0.net
X-TREME 6は自分もSでいいと思う
A~A+の面子と比べると、本当に何もかも格が違う感じがした
それと表の底辺の方が見えたんで思ったこと言うと、
ゾンビにあんとヤサイマシはFもなく、逆にコノテーションはGでは忙しすぎる
そしてデイドリ赤がFにいるのはいくらなんでも地雷
譜面構成だけ見てもCかDくらいあるし、何よりミスの許容範囲が極端に狭いので、
クリア・スコアどっちにしろそこから更に上乗せされてても決しておかしくはない
ただ、デイドリはSPと同じく個人差が非常に大きいので、ランクの特定は難しい
自分の提案は「個人差(A~E)」ってところ、長文失礼

27:22
16/11/04 01:15:34.23 hWt7QxvK0.net
すいませんサクリフ先輩のこと忘れてました
一番下に隔離で入ります
地雷発掘ありがとうございます
実は何気なく表を見直してたらGにI・MA・SU・GU ALL RIGHT!がいたりEにIMAGE-MATERIAL-がいて
なんじゃこりゃと思って修正したりしてたんですがまだ埋まってたんですね…他にもあったらお願いします

28:爆音で名前が聞こえません
16/11/10 20:52:53.19 knNaeHBP0.net
1曲目95%→ライキ55%(79%10ミス)→デドロ16%(83%8ミス)
ボロボロではあるが曲がりなりにもついにクラス2クリア
なんとか次回作に間に合いました
なおクラス1挑戦は1曲目で落とされた模様
LO多いとかトップ混じりの交互連打とか云々

29:爆音で名前が聞こえません
16/11/13 18:53:24.97 ldJesd9P0.net
クラス1は1曲目から容赦なくLOホールドできないと足切りされるからなぁ
ZZが癒しに思えてくる

30:爆音で名前が聞こえません
16/11/15 18:23:09.78 w1K18X2r0.net
前スレで梅雪夜で落ちて凹んでた者だけどクラス4合格できたよ
最初の1クレ目で挑むっていうのが良かったみたい
改めてありがとう、これで心置きなくリフレシアを待てる

31:爆音で名前が聞こえません
16/11/15 20:58:44.95 Z3bgpwdN0.net
>>27
よかったら3曲分のARを教えてほしい
間に合わなさそうだけど自分もクラス4狙ってるんだ

32:爆音で名前が聞こえません
16/11/15 22:41:28.94 w1K18X2r0.net
>>28
スクショ撮ってないからうろ覚えだけど
梅雪夜AR85%(ゲージ回復後75%)
ノーザンAR85%(ゲージ回復後59%)
鬼天AR83%(ゲージ10%残し)で抜けられたよ
ノーザン後半で大失敗してけっこう削られたから鬼天心配だったけど
しっかり見て丁寧に押すこと意識したらなんとかいけた
ミスグッド数は確認してないからわからないけど、
鬼天のサビに突入した時はゲージ45%くらい残ってたと思う

33:爆音で名前が聞こえません
16/11/16 14:09:08.18 ACI2jRAW0.net
はじめてクラマ赤に挑戦
クラス2でハエレ71%、オンスロ68%
レベル12曲でAAは双璧とSonne(ハイスピ使用)のみ
終了後( ゚д゚)ポカーン
何が起こったか全くわからぬままに終了
AR66.1%の43ミスとか
前スレを見た結果、
とりあえずLV11と12を平均的にやってくしかないかなという結論に至る

34:爆音で名前が聞こえません
16/11/17 00:18:19.73 nVo8VcuP0.net
リベリオはクソ早い代わりにオンスロとか�


35:ニ違って リズムがわりと素直だから 取りやすい所でしっかりjustを取っていけばクリアに近づくと思われ 序盤は端っこ以外にきたLOは潔く捨てて ミニトリルを取り逃がさないようにする ソフラン後の低速地帯のLOは捨ててはいけない なぜなら一拍分音が抜けるのでリズムが崩れるから 低速終了後のサビ。ここが正念場 完全にメロディ合わせで配置もこの譜面の中では 単純なのでここでどれだけjustを取れるかにクリアはかかっていると言っても過言ではない 逆にサビでgood量産しているようでは まだ挑戦するのは早い ここから先は 強化版エレクリのようなLO拘束 トイコンの発狂にトップを絡ませ3倍くらいヤバくした強烈な同時押し発狂 高速版海神のようなリズム難 といった錚々たる譜面が襲いかかってくるが クラス零底辺ぐらいまでではどうにか出来るものでは ないので気合いでなんとかしよう 要するにクリアなら前半からサビが勝負 サビまでに出来るだけ稼いで終盤は気合いで駆け抜けろ



36:爆音で名前が聞こえません
16/11/17 01:26:09.00 ZLQTsjyU0.net
>>31
読みにくい上に>>30が轟沈したのは レ ベリオじゃなくてクラマな
言いたい事自体は分からんでもないが

37:爆音で名前が聞こえません
16/11/17 02:28:08.26 Qyq/dc8z0.net
スライドのあるレベリオができるのは今だけ!

38:爆音で名前が聞こえません
16/11/17 22:20:21.10 63xMBTqT0.net
前スレよりCLAMARE攻略法書き込みを転載(一部改変)
・クラマレもリズム覚えて気合いで叩く
・クラマーレは曲聞いて雰囲気で押せばクリアぐらいなら何とかなる
(練習曲について)
・クラマはハエレ AR75%も取れれば倒す地力は十二分にあると思う
コツは見えないところは必死に食らい付いていくしかないけど、見える・見えそうなところはちゃんと拾っていくこと
必要以上にワシャってもいいことない
・残念だけど「これさえやっとけばなんとかなる」的な練習曲はないな
もっと正確に言えば、CLAMAREはフィジカル面が強すぎ、一朝一夕にはできるようにならない感じなんね
あえて言うならCLAMAREはSTULTIが近いと言えば近いけど、
どちらにしても挙げた曲がそれなりにできることを前提条件に、レベル12全体の底上げを
やるくらいのつもりで構えてた方がいいんじゃないかと思うよ
・クラマは量子→vairocanaと練習してたらいつの間にかクリアはできたよ
ノースピの頃だからもっと他に練習曲あるのかもしれないけど

39:爆音で名前が聞こえません
16/11/17 22:32:35.83 63xMBTqT0.net
前スレより伐折羅-vajra-攻略カキコ転載(一部改変あり)
・バサラは発狂地帯は餡蜜だったり8分で全押しとかで耐えて他の少し楽になる地帯でどれだけ光らせるかがクリアへの鍵
あれだけはリズム覚えても物量に押されてグレイト連発するからな
(練習曲)
・バサラクリアなら11鳥どころか11AAフィル乗ってなくてもいける
練習ならバサラはトット曲がちょうど良い
俺の場合だと、バサラは海神を78%ぐらいで行けたので目安になれば
・バサラは海神 AR75%も取れれば倒す地力は十二分にあると思う
コツは見えないところは必死に食らい付いていくしかないけど、見える・見えそうなところはちゃんと拾っていくこと
必要以上にワシャってもいいことない
・残念だけど「これさえやっとけばなんとかなる」的な練習曲はないな
もっと正確に言えば、vajraはテクニック面の引き出しが多すぎるから、どっちも一朝一夕にはできるようにならない感じなんね
あえて言うならvajraはほおずきと海神が近いと言えば近いけど、
どちらにしても挙げた曲がそれなりにできることを前提条件に、レベル12全体の底上げを
やるくらいのつもりで構えてた方がいいんじゃないかと思うよ
・バサラは同じくTOTTO曲の雪崩チャプレ海神見習い天使あたりを詰めとくと光明が差すかも
TOTTOの上位曲はリズムの取り方の傾向が似てるからやっといて損はない
(おまけ)
・あと、荒療治として
エクストラで レ ベ リ オ 特攻玉砕して、次のクレジットで挑戦してみる
というものありかもしれない
ほんと笑えるぐらいスッカスカに見えるから

40:爆音で名前が聞こえません
16/11/18 21:40:28.88 sxw2Pmc/0.net
クラマより愚者のほうが難しい…
どうしても中盤のソフラン地帯が全然わからなくて適当になってしまう。
あれできる人本当に凄いと思うわ

41:爆音で名前が聞こえません
16/11/18 22:18:16.97 3m/7b3k40.net
そら低速部分だけ見れば一番難しいけども



42:そこ以外に目を瞑りすぎだろ



43:爆音で名前が聞こえません
16/11/20 17:41:51.82 0S8pwrJQ0.net
やり収めでスライド譜面巡回してるけど
Time againリニュのSPって9にしては結構エグい譜面なんだな
よくできてると思うから無くなるの悲しいわ

44:爆音で名前が聞こえません
16/11/21 23:47:54.22 s+Inf5Ba0.net
husterは曲も譜面もvolzza屈指の完成度だと思う
スライド主体の譜面の中で唯一無くなるのが
悔やまれるわ

45:爆音で名前が聞こえません
16/11/22 03:25:10.23 ni1Ne64i0.net
最近筐体でやりはじめたんですけどマメ出来るんですけど……
強打気味なの?どうすれば……

46:爆音で名前が聞こえません
16/11/22 07:53:47.75 w00Z35NG0.net
慣れるよ
無理しないで痛みがない程度にしばらくやってると平気になる
ただしばらく時間をあけるとまた弱くなって痛むようになるけど
あと自分にそぐわない高難易度を適当にワシャってるとなりやすい気がする

47:爆音で名前が聞こえません
16/11/22 19:45:05.52 ni1Ne64i0.net
なるほど……ちょいちょいゲーセンでもやるかぁ、ありがと!

48:爆音で名前が聞こえません
16/11/30 18:34:10.45 vir+I2I10.net
1回目サビ後位で落ちたから砂の夜練習してもう一回挑んでようやくクラス5取れました
もう役に立たない気もするけどARは91-86-76位
砂の夜本当に苦手だしリフレシアで段位あったらアヴァロン鬼天とともに退場してほしいなぁ……

49:爆音で名前が聞こえません
16/11/30 20:32:10.52 bUkCGkSD0.net
難しいから課題曲なのであって、楽勝なもの用意しされてもそんな段位は無価値
リフレクに限らず弐寺でもボルテでもそうだけど、嫌なら段位なんて取らなければいいじゃん
難易度制限が嫌なら、さくっと倒せるぐらいうまくなればいいだけ

50:爆音で名前が聞こえません
16/11/30 23:30:24.81 vir+I2I10.net
まあ確かに甘えでしかないって言われたらぐうの音もでないんだけど平均的には○○の方が難しいとされてるけど個人的に○○は得意だからそっちが課題曲の方がよかったな……みたいな
まあ結局やるんだし完全に甘えだな……

51:爆音で名前が聞こえません
16/12/01 01:26:17.35 I1cSFHN40.net
課題曲の難易度が逆転してるのは好ましくないでしょ
落ち葉とSERVIみたいに

52:爆音で名前が聞こえません
16/12/04 15:16:21.02 yXvZ3M0o0.net
リフレシアになってもう必要なくなってしまったけど、こちらの難易度表には大変お世話になりました
難易度表作成に尽力してくれた皆さんありがとうございました
リフレシアだけど、前作でぎりぎり11全Aクリアできるくらいの腕だと14やるのはきついかな?
前作のレベル+2が今作のレベルって見たからなかなか手を出せない…

53:爆音で名前が聞こえません
16/12/04 15:51:41.54 3O/YGJ0x0.net
デフォである14はあまり12って感じはしなかったな、ちょい強い11って感じ

54:爆音で名前が聞こえません
16/12/04 16:03:21.85 YHzlPmCP0.net
かめりあのは弱めの12でもおかしくはないかも
あとは強めの11

55:爆音で名前が聞こえません
16/12/04 16:19:51.11 yXvZ3M0o0.net
そうかー、ありがとう
強めの11なら全く太刀打ちできないって事はなさそうだからやってみます

56:爆音で名前が聞こえません
16/12/04 17:15:46.73 mwIrcCOJ0.net
ホワイトハードは初見だと新要素のスイッチがきついと思うから最初はレベルだけ見て判断するのはやめてほうがいいよ

57:爆音で名前が聞こえません
16/12/04 18:17:39.37 DTUgGUdh0.net
黒点黄が旧Lv9の詐欺気味まで上昇してる

58:爆音で名前が聞こえません
16/12/10 21:21:07.74 1toq2R0U0.net
リフレシアから始めた新参なんだけど、
ゲームに慣れる段階ならノーマルモードでいいんですかね?
5クレでスキル440だけどミディアムで討伐挑んだら即死しちゃったので・・

59:爆音で名前が聞こえません
16/12/10 21:56:27.06 QKP/fcSl0.net
討伐クエストというかエネミーレベル5は最初は厳しいよ、装備とかパステルくんのレベル上げて来るといい

60:爆音で名前が聞こえません
16/12/10 22:44:11.24 1toq2R0U0.net
ミディアム9ならAAだし~って突っ込んだら即死したけど
リフレシアでも簡単な方からの方がいいって事ですね、了解です

61:爆音で名前が聞こえません
16/12/10 22:55:29.61 0ExEr4NX0.net
パステル君のレベルが低かったり装備が揃ってないとうまい人でも即死したり敵を倒しきれなかったりする
逆にレベルさえ高ければ多少ミスしても余裕で耐えられるからまずはノーマルである程度レベル上げて、
それからリフレシアモードやるのおすすめ

62:爆音で名前が聞こえません
16/12/11 01:17:28.11 i5NBuEYi0.net
なるほど
ノーマルはパセリで4曲しつつAAA出せたら上の難易度にって感じでやってるんだけど、パセリのメリットは4曲だけって事でいいんかなこれ

63:爆音で名前が聞こえません
16/12/11 07:39:16.98 Ai4MR/rf0.net
どの討伐かはわからないけど今出てる中では
未来への憧れ(アルストロメリア白解禁)が簡単な方
時を越えて…(FLOWER白解禁)はやらない方がいい

64:爆音で名前が聞こえません
16/12/11 21:00:34.96 MZmpinAO0.net
判定ガバガバ過ぎないか?
前作クラス2で旧12は大半がAだったが、
今作の14は余裕でAAできるぞ

65:爆音で名前が聞こえません
16/12/11 21:52:18.58 pl1LNiNp0.net
疑うまでもなく判定ガバガバだよ
ロケテの時点で意図的にそういう調整されたことはわかってた
あと14って前作の11中~強ぐらいじゃね
12は無いと思う

66:爆音で名前が聞こえません
16/12/11 22:15:23.89 Q+6N7T6o0.net
逆に今作はAAじゃろくにできてないレベルだと思う

67:爆音で名前が聞こえません
16/12/11 22:30:42.43 atbw452k0.net
難易度表また作ろうかなと思ったけど
判定がガバガバになったせいで自分の成績だけでは序列が全く組めなくなった
あとスイッチの個人差要素が大きすぎる
アポカリプスHよりは花WHの方が難しいくらいのことしかわからない

68:爆音で名前が聞こえません
16/12/13 12:06:49.95 QCWGTtFr0.net
前作でAA取れてたような譜面は鳥取れてるし鳥の曲は鳥プラかSって感じ
今作詐欺逆詐欺はWHのハードゲージなら+1くらいに捉えとけばいいと思う
ハードだと筋肉少女帯が詐欺っぽい印象だった

69:爆音で名前が聞こえません
16/12/13 13:34:22.15 30u4zmBc0.net
鳥取

70:爆音で名前が聞こえません
16/12/13 23:32:58.91 gf3VtPhw0.net
やはり判定易化したのか
低難度オッスしたら簡単にAR98越えとか出たから
自分は精度悪い方なのにおかしいとはおもったわ
それはそうと
引継ぎしたばかりで遠征コースのコースレベル8だとかいうのに凸して
レベル8だとか言われてもどれくらいの難度なんかわからんわーでも
流石に緑なら完走いくだろーって思ったら
一曲目で瞬殺されてファッ!?ってなったはwww

71:爆音で名前が聞こえません
16/12/13 23:37:26.26 gf3VtPhw0.net
あれだ、キャラのレベルageと装備が重要ってのはそこでわかったが
うーん・・・コレットみたいな感じだよねコレ
忍者装備だとかいうのは運ありきってのは聞いたが
やかましい!貢げ!!ってことなんやろなー
いやまあ今に始まった事ではないが。
キャラのステ上げは自分のペースでやるのがいいだろうな

72:爆音で名前が聞こえません
16/12/14 07:39:43.22 AfpJxEjP0.net
挑むエネミーレベルの5倍のくんさんレベルとその時点で取れる最高装備があれば鳥Aくらいで討伐行ける
大体の目安に

73:爆音で名前が聞こえません
16/12/14 08:36:35.55 Zu5Lsprj0.net
ノーマルクエストはあっという間に黄色でも1曲目で倒せるようになったけど全然カードも装備も落ちないしレベル10のカードでやってるのもったいない気がしてきてモチベが落ちてきた
やっぱりドキ研みたいに解禁来るの待ちかな

74:爆音で名前が聞こえません
16/12/15 20:35:14.47 xbxFlHXZ0.net
復活曲やってきたけどデイリーランチ白とDecember Breezeの赤と白が他のどの14よりも強く感じた
前作ではなんとかクリアできてたDecember Breezeの赤はクリアできなかった
判定ゆるくなったからいけると思ったんだが甘かった
この3つは他の14と同じ感覚でやると痛い目見るかも
難易度表の作成の参考にでも

75:爆音で名前が聞こえません
16/12/15 22:10:44.96 nXa/VA0j0.net
ノーマルクエストはドロップなくても気にせずとっとと進めて忍者装備だけ集めればいい
討伐が時限じゃなければ緩和待ち安定なんだがね

76:爆音で名前が聞こえません
16/12/15 22:22:18.74 cIn4BXi40.net
サンキューメリークリスマスの赤が遊べんでわないか

77:爆音で名前が聞こえません
16/12/15 23:08:31.34 MNhxKFo80.net
最初白で次赤、最後白だったけど完全ランダムなら糞仕様だな

78:爆音で名前が聞こえません
16/12/16 12:59:50.93 7pzDM5110.net
できなければハイスピを上げるのが単純だけど有効
俺はFLOWER白が×1.6で76%だったのが×2で88%まで上昇した
ちょっと速すぎると思っても存外見える
ただし
前作はクラスチェックモードの絡みで速度上げたくても上げられなかった事情があったので
今回も似たような案件が発生したら泣くしかないが

79:爆音で名前が聞こえません
16/12/16 14:02:22.54 5UPTFV6R0.net
上げておいて音で取るように意識してもダメなもんなのかね

80:爆音で名前が聞こえません
16/12/18 06:49:52.32 8hVVGp500.net
fallen leavesはLOを拾っていればキープ判定で稼げるから
14では弱く見てもいい方かもね
レベル表の参考になるかは怪しいけど

81:爆音で名前が聞こえません
16/12/18 20:17:27.38 ZWhXaAjE0.net
スイッチロングオブジェクトで指を離すタイミングを間違えると
紫の区間全てがミス扱いになっているような気がする。
LV12のWHで76.2%が出て、クリア失敗したかと思ったわ。

82:爆音で名前が聞こえません
16/12/18 20:23:08.96 gjyv7Kh60.net
初日からそう言われてるよな
改善欲しいけど無理なんかなぁ……

83:爆音で名前が聞こえません
16/12/18 21:03:15.36 WYnPmCR60.net
仕様だって言ってるけどそのうちしれっと直りそう
ただこれでもないとリフレシアモードでは撃破できる攻撃力になってる場合
まず途中落ちしないんだよね……前提のダメージ量とも言えるかも

84:爆音で名前が聞こえません
16/12/19 05:08:59.10 hk1blyoz0.net
百歩譲って始点をミスったら以降のkeepがミス扱いなのはまだしも
スイッチの紫ゾーンに途中で触れたらミス扱いなのは勘弁して欲しい

85:爆音で名前が聞こえません
16/12/19 06:19:21.77 MT/sgGFF0.net
December Breeze(WH)
Daily Lunch Special(WH)
fallen leaves
December Breeze
XiNX
紅焔
Knell(WH)
蛇神(WH)
Nostalgia Is Lost
Winter Gift ~クリスピーからの贈りもの~(WH)
在るが儘に(WH)
蛇神


今回追加されたレベル13,14は個人的にこんな感じだった、蛇神Hは昇格しなくても良かったと思う13最弱候補

86:爆音で名前が聞こえません
16/12/19 11:49:48.25 GpgAjSVV0.net
いや途中で触れてミスはそういうオブジェクトなんだからいいだろ……
判定ギリギリに他のオブジェクト飛んでくるのはなんとかしてほしいが

87:爆音で名前が聞こえません
16/12/19 20:54:19.90 5MV3Cg2w0.net
スイッチのまわりに何も飛んでこないならいいけど
離し中の隣に平気で他オブジェとんでくるやん
触るつもり全くないのにミス、以降全部ミスって糞だろ

88:爆音で名前が聞こえません
16/12/19 21:05:52.24 ZEzRjtYC0.net
フラワーとかコロブチカとかはそこを何とかしてOFFスイッチに触れずに付近のノーツを捌くイライラ棒だと思ってる

89:爆音で名前が聞こえません
16/12/19 23:57:10.91 2nnnp+Od0.net
OFFスイッチ巻き込みは誰もが必ずぶつかる壁だわな
けど、下位レベルから徐々に慣れることで回避のコツがわかってくる
逆に、知ってる曲だからと言ってスイッチに対する免疫がないうちからLV13、
例えば黒髪とかをやるとほぼ確実に痛い目見る辺り、WHは半端な実力者ほど危ない

90:爆音で名前が聞こえません
16/12/20 06:29:01.13 iJSzrc8h0.net
カラフルミニッツをプレーしたくてアイコンを選んだら
ClariSのカラフルだった。旧曲が全部揃うまで何ヶ月かかるだろう。

91:爆音で名前が聞こえません
16/12/21 21:02:11.11 YQXXMYim0.net
リフレシアモードのノーマルクエスト「覚悟」の最後で
レベル6の敵が出てきて詰んだみたい。
MEDIUMだと敵のHPが600程残るし、HARDだとLV12-12-13で3曲目に蛇神が出て途中終了だった。
木のキャラクターが有利みたいだけと、ここをクリアしないと手に入らないし。

92:爆音で名前が聞こえません
16/12/21 22:17:09.53 T1L7843C0.net
カードよりレベルと装備のほうが重要だと思うよ
レベル40overでALL忍者でもHARD抜けられないなら、ひたすらレベル上げるしかないね

93:爆音で名前が聞こえません
16/12/22 01:02:56.11 o0Fw/UTj0.net
木のカードが欲しいだけなら「予感」の3つ目でも貰えたよ
そこまで進んでるなら水は持ってるだろうから行けるんじゃないかな
レベル31、魔導師の杖&帽子+狩人装備でクリアは普通にできた

94:爆音で名前が聞こえません
16/12/22 08:40:35.41 QJ2bvW7J0.net
>>87,88
ありがとうございます。レベルと装備を揃えてみます。

95:爆音で名前が聞こえません
16/12/23 01:04:11.57 D80+ewsk0.net
KACのBブロック用クエストやってきたけど…
LV13のレクイエムはまあ稼ぎ枠として、LV14のAgony赤とXiNX白が問題で…
わかりやすく言えばXiNX白はAgony赤にスイッチと8分をぶち込んだ上位互換のような感じ
XiNX白がLV14としては強すぎるのか、Agony赤が逆詐称なのか…と言おうと思ったけど、
正直、XiNX白もデイリー白と同じく慣れれば弱体化しそうな気配が結構あるので後者を推したい

96:爆音で名前が聞こえません
16/12/23 11:33:08.71 xdEF1Q6b0.net
>>86ですけど風魔頭巾、風魔装束、「ノール・ブラウン:木」のカードを取れるまで
粘着してから「覚悟」最後のダンジョンに行くと、MEDIUMでレベル6の敵を倒せました。
皆様ありがとうございました。
LV13~14を完走できるようにする方が先かもしれませんが。

97:爆音で名前が聞こえません
16/12/23 12:59:42.42 FjnDvRO30.net
地力はそんな簡単には上がらないから自分のペースでやればいいんじゃないかな
今の地力でも耐えられる、またはMEDでも倒せるレベルと装備をそろえるほうがハードル低いよ
レベル8でもレベル40で忍者装備ならワンチャンあるって話だしね

98:爆音で名前が聞こえません
16/12/31 09:16:44.95 tMiMXlhu0.net
曲解禁のノーマルクエストで「LV12-12-11か。完走はできるだろ」
と思ってHARDを選んだら、LV11でなくて14だった。何回見ても間違えるわ。

99:爆音で名前が聞こえません
17/01/05 13:43:11.94 e2k1K4Ve0.net
Eira難しかった、確かにどの14よりも強いから15といえるかも?
KACでの初代判定、初見では前作クラス2、スキルポイント5600、くんさんHP500で
残り1/4くらいになったのでこれ以下の人は落ちる可能性を考慮して挑戦するといいかも
スイッチ地帯のほらどうだ、誤爆するよな?しろよ
みたいなのはちょっと…どうすればいいですかね

100:爆音で名前が聞こえません
17/01/05 21:32:29.75 0Xn4Yj/10.net
KACコースは緑でも95%に一度も届かなかった。
2年前にリフレク道場のLV9を抜けられなくて、LV4,5から90%が出るまで
精度上げの練習をしたり、JRを撃つ練習をした時のことを思い出す。
なお今でもLV12で80%に届かない模様

101:爆音で名前が聞こえません
17/01/05 23:27:40.03 /K0yj20Z0.net
Eiraのリズム取りがわからんなら黄色(レベル11)をやってみるといい
単押しメインでしかも黄色によくある妙な歯抜けもないから、非常にわかりやすい
あと、さらっと恐ろしいこと言うようだが落ち葉WHのサビができればスイッチ地帯での
大事故は回避できるんじゃないかな、といった具合(事故が起こらないとは言ってない)
スイッチ拘束自体の練習なら、本当はレベル12~13のWHを全て回すのが理想だけど、
幸いなことにDブロック課題曲のアネモイティエライWHはその意味で心強い味方になる
視界の悪さや音取りに組み込むノリ等、スイッチの性格みたいなものがよく表れてるし、
何より難易度がレベル13のWHにしては良心的な部類なので、割と安心して挑める

102:爆音で名前が聞こえません
17/01/06 21:35:16.46 UAwV/W4e0.net
討伐でのスイッチのコツは、とにかく離すのを最優先すること
それによってON突入や他ノーツを多少見逃したとしても
OFFの離し忘れに比べればたいした被害じゃない

103:爆音で名前が聞こえません
17/01/07 14:27:50.29 PqPJ0r4B0.net
以前ディセンバーできないって書いた者だけど相変わらずできなくてつらい
ハイスピいじったり動画見ても全然ダメで、赤も白もアイラの赤、白よりAR低くてAAすら乗らないレベル
その日の調子によってはクリアライン割って落ちることもしばしば
なんとかこの状況を打破したいんだけど押し方のコツとか地力上げ、練習になりそうな曲ってありますか?

104:爆音で名前が聞こえません
17/01/07 15:54:02.59 1xnflmxy0.net
赤鳥+、白鳥ぐらいの腕前だけど参考になれば
URLリンク(www.youtube.com)
まず、8小節からなる一連のメインフレーズが繰り返される構成であることを
理解した上で動画を見るといい(0:09~0:19、0.54~1.04など)
これが二回続くときは二回目の8小節目が毎回違う構成なので地力でがんばる
メインフレーズは以下の構成
・前半3小節:8分メイン⇒最後だけ跳ねリズム
・4小節目:トリル2回⇒3拍子の連続同時押し
・5小節目:8分メイン⇒トリル1回
・6小節目:8分メイン⇒トリル2回
・7小節目:8分メイン+LO
・8小節目:TOPライン複合の跳ねリズム
曲後半で来るやつも配置は変わるがリズムは同じ
動画&実プレイで上記が体に染み付いてくるとどんどんAR上がる
メインフレーズ以外の部分は中盤と終盤の同時押し地帯と
中盤の片トリル地帯以外はたいしたことないから


105:地力でがんばる 白譜面については、一部スイッチになって配置も厳しくなるけど構成自体は変わらないから 赤が安定してくれば自然と白も安定してくる(スイッチ自体の慣れは別)ので まずは赤安定を目指せばいいと思うよ だらだら長文書いといて今更だが AAすら乗らないなら下手に粘着しないで他の曲やったほうがいいよ



106:爆音で名前が聞こえません
17/01/07 17:34:40.21 4R4u3qyL0.net
確かにリズム難なところがあるけど、基本実力がモロにARに反映される譜面だと思う
ヴォルツァまで11強ではあるけど12池とは言われなかった、ことから踏まえても11AAフィル狙えるレベルなら見えるレベルのリズム難程度だし、スコア難度も詐称まで行かない程度
認識難要素も拾いにくい配置もあんまりないし、数の暴力こそあるけど12池レベルの奴らと比べればそれこそただのそよ風だし
曲聴いてハンクラ動画見て、実プレイで見えない、と言うのなら悪い癖がついて全く違うリズムで認識しちゃってると思う
リフレシアになって巡回しがいのある同格~やや下の旧11強~中譜面がごっそり雲隠れしてるから、地力上げるのにもやや環境が厳しいとこがあるかな

107:爆音で名前が聞こえません
17/01/07 18:34:31.56 XFRhO4zV0.net
クンサンレベル65フル忍者装備だとeiraでミス50近く出ても死なずに倒せたわ

108:爆音で名前が聞こえません
17/01/07 22:35:41.27 PqPJ0r4B0.net
>>99
>>100
お二人ともすごく丁寧に教えてくれてありがとう
他の曲はやるだけ伸びるのにこれだけ全く伸びなくてどうしたものかと参ってました
自分ではリズム通りに叩いてるつもりなのに異様にグレグド出るからリズム誤認識してるというのはあるかも
上下振りに気を取られてライン側をしっかり見れなくて、つい感覚で叩いてしまうので…
前作の11はとりあえず全譜面をクリアできる程度の腕だったので地力不足も大いに関係ありそう
動画じっくり見なおして、また挑戦してみます

109:爆音で名前が聞こえません
17/01/14 13:23:21.47 UxX6Vfnh0.net
LV13の曲で完走できない腕だけど、やっとのことでLV8敵の討伐クエストを達成できた。
風魔装備と対抗属性(今開催している「船上の乙女」では木)LV10のカードだと
・課題曲LV10-10-10を引き当てた場合はパステルくんLV44
・課題曲LV9-10-10ではパステルくんLV46
で討伐可能になるみたい。

110:爆音で名前が聞こえません
17/01/14 16:08:54.75 TpqgqBg1O.net
レベル10のWH譜面の全フルコン目指してるけど、アンフィニシュWHのラスト付近のスイッチオフ地帯付近にオブジェが2つ降ってくるとこが繋がらない。あれどうやって取るのかな

111:爆音で名前が聞こえません
17/01/14 16:19:59.80 cOMVfTAm0.net
どんな譜面か知らないけど、オフ中に飛んでくるオブジェは
オブジェをタッチした地点を中心に広がる判定が、スイッチに接触すると誤爆してミスになりやすい
したがって、判定内に対象のオブジェのみが含まれるようにするために
スイッチが無い側のはじっこをタッチする感じで取ればいいはず

112:爆音で名前が聞こえません
17/01/14 17:17:11.55 lRdrz3mR0.net
版権のエクセ埋めやってたからやってみたけど上で言われてるようにオフ地帯に触れてるかオフの離す判定がちょっと他と違うからそこミスしてるかだな
地味にJR回収面倒で3回も未回収エクセやってしまった

113:爆音で名前が聞こえません
17/01/14 22:44:02.07 TpqgqBg1O.net
>>105
>>106
アドバイスありがとうございます。離すタイミングがズレてたみたいですね。これ以外は埋まったので、繋ぎたいです。

114:爆音で名前が聞こえません
17/01/16 20:36:22.47 va8scJXtO.net
今日やったらアンフィニシュWHがフルコン出来ました。オフスイッチの前の短いオンスイッチを見逃してだけでした。ありがとうございます。

115:爆音で名前が聞こえません
17/01/17 15:07:38.14 NpCUagUA0.net
>>103
パステルくんレベル56で課題曲レベル13~14で97%くらい出して倒せなかったんだけど、もしかして課題曲レベルMEDIUMに落とした方がいいのか?

116:爆音で名前が聞こえません
17/01/17 15:14:07.78 h0QrrARH0.net
完全に装備
せめて魔導士と風魔いくつかはほしい

117:爆音で名前が聞こえません
17/01/18 19:03:34.81 rMMjHYFM0.net
Daily Lunch Special(HARD)が74.7%でクリアできなかったけど
クリアするためには3TOPを全部捨てるしかなさそう。

118:爆音で名前が聞こえません
17/01/19 04:45:06.24 odZ5S7t90.net
デイリーウンチの譜面は3TOPのいい練習になるから、
何度もやって食らいついたほうが今後のためになる

119:爆音で名前が聞こえません
17/01/19 12:34:56.22 FK2WF9sI0.net
・MEDIUM譜面でリズムをつかむ
・竹取飛翔みたいな3TOPが難しい曲でAAAを出せるまで我慢(今は80%)
・3TOPは憎たらしい奴の顔面だと思って全力で突く
今の所はこれくらいしかなさそう。
limelightからやっていてLV13がクリアできてないのはさすがに恥ずかしいけど。

120:爆音で名前が聞こえません
17/01/19 22:50:34.99 /pzFG0Gp0.net
今日となりでやってたやつ、BASICでエクセ埋めしてて、
そのあと普通に12とかやってたけどミスりまくってた
プレイスタイルと頻度によっては長くやってても上達しないこともある
別に恥ずかしいことじゃあないだろ

121:爆音で名前が聞こえません
17/01/20 04:19:35.17 ARPdwxUk0.net
エンジョイ勢とかガチ勢とか言うことあるけど
そもそもエンジョイ出来てなかったらプレイとしては駄目よね

122:爆音で名前が聞こえません
17/01/20 20:05:04.30 RLURtq5R0.net
ランキングクエストは曲をクリアできなくても相手のHPが0で
自分のHPが残って入れば討伐成功みたい。
Flower(HARD)を72.3%で残念と思ったら、アイテムを貰えた。

123:爆音で名前が聞こえません
17/01/21 05:26:37.91 likTspD60.net
普段ハイスピに頼り切っていたツケがアルカノスWHでしっかり回ってきた、低速キツイわ
改めてハイスピって偉大だなって思った
初見難易度だけなら人によっては14どころか15最強まであるかもしれん
プレーの際はハイスピ3.0を推奨したい

124:爆音で名前が聞こえません
17/01/21 06:36:39.69 5Kf2EXgu0.net
ハイスピ実装されたところでソフランされたら低速は必須だし
結局プーチーの悪夢から逃れてねーじゃねーか!

125:爆音で名前が聞こえません
17/01/21 16:27:56.66 ZLn1PYRK0.net
アルカノスWHの高速地帯は出だし(スカスカ)とサビ後半の8小節(それなり)だけなので
ハイスピは最大にしてサビは視点ガン上げして気合で見切ろう
低速はハイスピを最大にしてもまだ遅い
ラスサビの終わり際には短いながらも減速しながらの32分乱打とか降ってくるしもうなんなんこれ

126:爆音で名前が聞こえません
17/01/21 18:20:29.77 3mWKEKV10.net
下手にWH粘着してソフランに振り回されるより
赤をそれなりの速度でやって曲と展開を体で覚えたほうが効果的

127:爆音で名前が聞こえません
17/01/23 21:34:07.70 9HkaTs1g0.net
討伐クエストでレベル8の敵をMEDIUMで挑戦せざるを得なくて
何度も失敗してやっと分かったことがある
「LV9の瀦(みずたまり)が課題曲に出て来たら、諦めて他のクエストに移る」
この曲は極端にオブジェクト数が少ないから、出てくるとまず討伐できない。

128:爆音で名前が聞こえません
17/01/23 23:16:16.65 5D23pSHq0.net
双竜刀取ってないならランキングクエストで同威力の挑戦者の剣を取るのがオススメ
あとクエストに対して有利なキャラをセットする
これでダメなら大人しくレベル上げするしかない

129:爆音で名前が聞こえません
17/01/31 20:31:02.41 sxfoawCx0.net
LV13が全くクリアできなくて詰んでいるけど
LV9,10あたりからAAAを取れるまで


130:練習した方が良さそう



131:爆音で名前が聞こえません
17/02/02 08:24:11.29 NIqFUuck0.net
レベリオ、バサラ、エクストリーム、etc
一気に強いの来たな
こないだの海神をヒィヒィ言いながらようやく78%でクリアできた程度の腕じゃ全くやれる気しないけど
倒しがいのある曲が来てくれたのは個人的には嬉しい
とりあえずクリアを目標に頑張る
リフレシアで判定緩くなったけどクリアラインは75%に上がってるからクリア難易度は前作とそこまで変わらないのだろうか
前作と違ってロングは絶対に捨てたら駄目だから簡単に比較はできないだろうけど

132:爆音で名前が聞こえません
17/02/02 12:45:44.69 pdD9kHP00.net
volzza以前に無理なところわちゃわちゃしてgoodでとって取れるところで稼いでギリギリ70%って曲は前よりも5%分難しくなってる印象
まあハイスピ変えたらあっさりできたりするけど……
そうじゃなくてリズムつかめなくて落としたとか一部分捨ててるとかなら判定緩くなった分多少取れてる気がする

133:爆音で名前が聞こえません
17/02/02 20:05:32.45 DJe+ltwc0.net
バサラとかレベリオとか相変わらずついていくのがやっとで全然できた気がしないのに
ARだけ前作より10%ぐらい多いのがすごいモヤモヤする

134:爆音で名前が聞こえません
17/02/13 13:23:38.10 WL5hQlfj0.net


135:爆音で名前が聞こえません
17/02/16 22:15:14.99 bua6LbwN0.net
今回の討伐クエストは最強装備のパステルくんLV56でもMEDIUMで討伐できなかった
LV15のHARDで耐えられる腕でないと無理みたいね

136:爆音で名前が聞こえません
17/02/17 00:26:19.42 v1Nr18Ub0.net
今回の討伐マスター判定だから低難度でもJUST取るの結構きついしオブジェ少なめの曲に当たると辛いね

137:爆音で名前が聞こえません
17/02/17 06:59:20.09 WfnDvZJn0.net
逆にレベル70超えて忍者装備ならノーマルクリアライン出せればほぼ倒せるけどね
要するに今までの貢によって決まる

138:爆音で名前が聞こえません
17/02/18 14:32:17.88 2vM3tyGl0.net
毎日1LVずつ上げればギリギリ間に合いそうだけど(今はLV57)
HARDコースで全曲LV13以下が出て来た時に耐えるか
今回は諦めて再録を待った方がいいみたいね
LV13でも蛇神とかだと1曲でHPがなくなってしまう

139:爆音で名前が聞こえません
17/02/19 00:01:49.12 6l4pRmK80.net
やっぱリフレシアになっても量子よりリリーゼの方が難しい
上下振りと崩れてるトリルが全然捌けない

140:爆音で名前が聞こえません
17/02/19 02:53:33.59 oNsc0n4S0.net
クリア(AR70%)難度なら、見えなきゃ拾えない量子>理解できなくてもオブジェは見えるリリーゼ、だと思う
ある程度詰める段階なら、配置は単純なので見えれば伸びる量子よりも、複雑な配置の拾い方なんかのテクニックが絡むリリーゼのほうが難しいんじゃないかな

141:爆音で名前が聞こえません
17/02/19 07:30:06.69 EPgTS2Pr0.net
今って75じゃなかった?

142:爆音で名前が聞こえません
17/02/19 07:32:36.73 Exi+juln0.net
リフレシアモードでMASTER判定の場合は、70%になっているような気がする
FLOWER(HARD)で72.1%を取って「しまった」と思ったけど討伐は成功扱いだった

143:爆音で名前が聞こえません
17/02/19 08:10:20.32 acr8yMtN0.net
討伐は3曲で相手のHP削りきることが成功だから途中のリザルト関係なくない?

144:135
17/02/19 11:39:41.21 Exi+juln0.net
今日ランキングクエストの3曲目Winter Gift(WH)で69.6%だったけど
討伐には成功していたから、達成率は関係なかったみたい。

145:爆音で名前が聞こえません
17/02/19 12:47:18.43 Ofzv3mIO0.net
蛇神は本当いやらしい
14半分くらいフルコンできても未だにリズムがズレズレになるわ
多分下手な頃に粘着したからなんだろうけど
ディセンバーとかも駄目
下手なうちに粘着すると癖のつきにくそうなリフレクであっても本当ダメになるね

146:爆音で名前が聞こえません
17/02/20 20:43:55.33 BnlgZp+50.net
JRはタッチの前から勢いを付けなくても、普通にタッチしてから擦ればよかったのね。
前作でこれを知っていたら、もう一段上に行けたかもしれない。
REFLECで基本


147:的なルールを知らなかったことはこれで何度目だろう。



148:爆音で名前が聞こえません
17/02/20 22:29:01.85 ObpS6Cgx0.net
ついにクラスチェック来るか
前作はクラス4で終わったけど今作はどこまでいけるだろう
そしてクラス5ボスはまたアヴァロンの丘っぽいね

149:爆音で名前が聞こえません
17/02/21 05:09:45.22 yzkfYYQ70.net
まだ未実装だけどクラス1相当の階級のボス曲はなんとなく判る気がする

150:爆音で名前が聞こえません
17/02/22 10:29:24.25 NiujKciy0.net
色々復活しそう

151:爆音で名前が聞こえません
17/02/22 11:47:00.52 BU39doEt0.net
朗報:鬼天♪デトロ落ち葉続投

152:爆音で名前が聞こえません
17/02/22 12:28:47.20 k/rNOCeg0.net
もうそこら辺は固定でボス曲ポジションか
ZZ、落ち葉のコンボ続投だったら絶対無理だわ

153:爆音で名前が聞こえません
17/02/22 23:41:50.82 rUNgRvVf0.net
今回はそもそも一曲目のリリーゼ白が無理だったわ

154:爆音で名前が聞こえません
17/02/24 13:23:19.11 1dB8CS8X0.net
グッドオフでプレーするのは精度上げる練習になるかな?
普段グッド量産の譜面でオブジェを正確に拾えるようになりたいんだけど

155:爆音で名前が聞こえません
17/02/24 17:26:32.85 sNDm/Rlb0.net
楽しめるならそれでも良いのではないかと
GOOD OFF実装後はオプション未使用だと今までよりGOOD出やすくなってるっぽくてストレス溜まるしね

156:爆音で名前が聞こえません
17/02/24 18:27:18.59 VGExdyfk0.net
スキル上げにはグッドオフは諸刃の剣だけどな

157:爆音で名前が聞こえません
17/02/24 19:46:59.89 /qaBvvmN0.net
前作はCLASS5を取れたけど、今作は無理だった
アヴァロンはクリアも出来ないと思う
動画で配置を覚えるしかなさそう

158:爆音で名前が聞こえません
17/02/24 21:58:55.73 EVAubwIL0.net
グッドオフのおかげでCLASS1取れたけど
クラスチェックで設定できちゃいけないオプションだと思う
スイッチない曲なら全ワシャで取れてしまう

159:爆音で名前が聞こえません
17/02/25 00:30:37.00 v4HWOTip0.net
クラス2、ライキがいなくなったからいけると思ったけど、普通にシンカイで死んだわ……
TOP絡みちょっと覚えていかんとキツいかな……

160:爆音で名前が聞こえません
17/02/25 15:27:24.39 j9wrFm2w0.net
クラスチェックモードは全体的に難化かなあ

161:爆音で名前が聞こえません
17/02/25 20:19:41.53 auR/tbx00.net
前作ラストでクラス2ギリクリアしたが
今作クラス3で落ち、♪まで行けず2曲目で落ちた
ここまで腕落ちたと思いたくないが

162:爆音で名前が聞こえません
17/02/25 20:41:34.84 VcQxivdX0.net
本スレではグットオフで易化みたいな扱いだけど
明らかに難化してるんですよね…まぁ初代判定だからね
グットオフの使い方がよくわからないぞ
確かに高難易度のARが上がる曲はあるけど切れまくりで
全くAR上がってる感じがしないんだよなぁ……

163:爆音で名前が聞こえません
17/02/25 21:58:48.92 ehacz0Hj0.net
ちゃんと押してるのに誤爆してグドる人達のためのオプションだから
そもそもちゃんと押せてなかったらそりゃ恩恵も薄いわな

164:爆音で名前が聞こえません
17/02/25 23:36:14.88 zsLzdqlU0.net
自分もKnell全然できなくてクラス3受からない
合格するにはノーマル判定で鳥~鳥プラくらいは取れないとダメかな…

165:爆音で名前が聞こえません
17/02/26 08:09:36.75 29dqJevf0.net
前作クラス4だったけど今作あっさりクラス1行けた
ハイスピとグットオフが補助効果デカすぎる

166:爆音で名前が聞こえません
17/02/26 09:19:08.95 DMj1Dn8p0.net
よろしい
ならばスキル7000目指そうか

167:爆音で名前が聞こえません
17/02/26 10:58:50.13 yOAp/Qwm0.net
スキル4000を目指すにはLV12でAAAを取れないと無理みたい

168:爆音で名前が聞こえません
17/02/26 11:10:48.87 DT3vmlAK0.net
>>159
レベル10FCで十分
スキルはコンボ重視だから

169:爆音で名前が聞こえません
17/02/26 13:26:47.64 t/mGmHOM0.net
今回クラスチェック簡単だって人と難化したって人の差激しすぎない?
自分はWHの導入で難化したと思うけど前作から続投の門番曲に関しては易しくなったと感じるから
結局は課題曲のやり込み具合で変わるのかな
>>159
下のほうから緑や黄も含めてフルコン埋めしてれば割とすぐに4000乗るよ
スキルはARよりもコンボを繋げられるかどうかのほうが大事
同じ1ミスでも曲の最初最後でミスするのと途中でミスするのとでは上がり方が全然違う

170:爆音で名前が聞こえません
17/02/26 13:39:59.16 DT3vmlAK0.net
>>161
グッド暴発さえなければ簡単かな
鬼天はハイスピのおかげで楽になったし

171:爆音で名前が聞こえません
17/02/26 16:27:36.20 kXOco+f00.net
>>154
MISSは確かに増えるけどARは高くなってない?
たとえばMISSが30増えたとしても、代わりにGOODが30個GREATになればチャラ、
JUSTになればお釣りが来るからね
スキル稼ぎとかフルコン狙いのときははずしたほうがいいと思う

172:爆音で名前が聞こえません
17/02/27 15:44:07.05 41DhobXB0.net
常連曲簡単になったとか言うけど普通にVOLZZA2最終日に倒したはずのアヴァロンの丘に倒される地獄にはまってるわ
MASTER判定だとリフレシア判定AAでも普通に落ちる……
久しぶりにやって譜面忘れてるのも大きいと思うけど

173:爆音で名前が聞こえません
17/02/27 21:01:21.15 sybJaC1R0.net
>>153だがグッドオフつけたらクラス3クリアできた
Knellでdanger出たが持ち直し、♪は正直ウイニングランに感じた

174:爆音で名前が聞こえません
17/02/27 22:22:37.85 bL7Q70Jb0.net
しかし今回は個人差がほんとうに大きいみたいね
ある意味選曲が優れているということなのかもしれないけど
WHが山になってる人もいれば普通に初代判定ボス曲が辛い人もいるみたいだし
♪グットオフで簡単とか言ってる人は全部全押ししてるのかな

175:爆音で名前が聞こえません
17/02/28 00:57:15.13 6gb2R+nQ0.net
長文となるが参考までに
スキルポイントは獲得量の多い順に新曲で20個、旧曲で30個の計50個が対象となる
そのため、スキルポイントを目標にするなら、そのポイントを50で割った数字を覚えておくといい
更に言うと各曲で獲得できるポイントの最大値はレートのちょうど倍なので、更に2で割ってもいい
そうすれば、どのくらいのレベル帯を詰めれば目標値に到達できるか、自然に割れてくる
例えば5500を目指すなら、50~60台前半の譜面(だいたい11~12)でFCを狙っていく、という風に
ちなみに全解禁に相当する7000だが、それを50で割ると平均140…正直言ってこれはキツイ
140というのはレートが低めの13だと「全回収エクセしても届かない」ほどの数字
つまり7000は、13以上の高難度譜面である程度FCを重ねてようやく達成できるというわけ

176:爆音で名前が聞こえません
17/02/28 21:33:41.64 4+ONt8EY0.net
♪のラストだが3トップだけでも覚えればかなりマシになる
右2回→左+中3回→トップなし2回→全部ロング

177:爆音で名前が聞こえません
17/02/28 23:09:30.16 dUN+Kszo0.net
3TOP左に寄ってるなーって覚えておけば大体押せる

178:爆音で名前が聞こえません
17/03/05 14:39:27.13 8CjXdqoM0.net
>>164
新判定AAだと旧判定A相当だろ?
それでは初代判定でボコられるのは当たり前だと思うぞ
単純に自分のレベルの問題

179:爆音で名前が聞こえません
17/03/05 14:45:29.36 xb8fSiEJ0.net
>>170
次の日の1クレ目にやったら普通に抜けれたから譜面忘れてたか疲れてただけっぽい
新判定と旧判定でも俺はAR5%しか伸びないのもあれば15%伸びるのもあるから単純に換算はできない気がする

180:爆音で名前が聞こえません
17/03/05 14:45:30.38 vlUA8s/g0.net
アヴァロンの丘は譜面を覚えないとクリアできないかもしれない

181:爆音で名前が聞こえません
17/03/05 16:53:28.94 oDWSr15G0.net
VOLZZA2終わり際に初めてやったクラスチェックでクラス5ギリギリ合格して以来アヴァロン聴いてすらいないけど今回もギリギリクリアできた

182:爆音で名前が聞こえません
17/03/05 19:50:08.01 e


183:3Mvvj840.net



184:爆音で名前が聞こえません
17/03/05 21:35:41.57 duQ1qW+c0.net
ハイスピあるからアヴァロンは前作より簡単だぞ
鬼天も
クラス4はグッドオフ使用しないとラブイズオレンジでグッド地獄で死ぬけど

185:爆音で名前が聞こえません
17/03/05 21:45:45.26 g/twTPpt0.net
前作まではそこまでアヴァ丘が難所扱いされてなかったし
他がハイスピで大幅弱体化して相対的に強くなっただけな気も

186:爆音で名前が聞こえません
17/03/05 22:52:14.77 EFvbbfBJ0.net
グッドオフってどこで設定できるの?
あと、どの譜面でもオフにしておくといいの?

187:爆音で名前が聞こえません
17/03/05 23:53:44.30 8CjXdqoM0.net
good offが有効なのは、ノーツが見えていて指も動くんだけどすっぽ抜けや押し過ぎ、リズム誤認が原因でグッド嵌りする場合だと思う
つまり人に聞いている段階では必要ではないんじゃないかな

188:爆音で名前が聞こえません
17/03/06 00:36:01.28 0fodvgw90.net
段位でGoodOffしたときの「拾いさえすればゲージは減らない」っていう安心感はすごい

189:爆音で名前が聞こえません
17/03/06 05:33:45.64 2PUoncoy0.net
グッドオフはハイスピ変更する画面でジャケット長押し
1クレ毎に設定が必要だから注意ね
段位の場合白譜面でグッドオフするのは危険かも

190:爆音で名前が聞こえません
17/03/06 19:55:41.88 R7t0XjGN0.net
クラス2クリア
確かに2曲目はグッドオフ外すのが正解だった
つけるとロングのオフでミスってガガガガガガが激増して死ぬ
なおデドロはウイニングランではない模様
議論あると思うが俺はグドオフありで死にかけた
初代ラスボスは伊達ではなかった
グドオフありなしどっちが正解かはわからぬ

191:爆音で名前が聞こえません
17/03/06 22:20:46.11 6FkWpT590.net
グッドで済んでたものがミスになる場合も十分にあるわけだし
MASTER判定なら♪やラブオレみたいなグッド誘発しまくる曲以外グッドオフ控えた方がいいんじゃない

192:爆音で名前が聞こえません
17/03/08 21:13:33.92 mt2ZwqfU0.net
クラス1のリリーゼWHは地力鍛える以外にないのだろうか

193:爆音で名前が聞こえません
17/03/09 11:49:33.27 MW81URzb0.net
リリーゼはグッドオフにしたほうが個人的には抜けやすかったな。
つけないとサビ前の12分乱打でグドりまくって死ぬ。

194:爆音で名前が聞こえません
17/03/09 19:35:43.70 9PKHItRr0.net
クラス5はアヴァロンが悲惨だったけど残りHP76でギリ合格した
こんなんでは4は無理だな…

195:爆音で名前が聞こえません
17/03/09 21:51:13.40 9PKHItRr0.net
>>185はグッドオフ無しです

196:爆音で名前が聞こえません
17/03/10 01:57:11.71 RyBzo5e70.net
どのクラスでもGOOD OFFありのリフレシアモードでAAA安定かつミス1桁が大雑把な目安になると思う
これなら届くとまでは言わないけど、そのくらいあるなら初代判定で詰めていくにしても大分捗るので
あとクラス5のアヴァロンで苦戦してる人は、思い切って白をやってみるのも手
白は24分がより細かくなっているし、TOPや同時押し等のテクニックも更に高度なものになってはいるが、
取ってる音自体は赤と大変りしないので、白の経験があればそれだけで赤の見え方が全然変わる
(念のため、クラス5挑戦段階でLV14の白をどうこうする必要はない、あくまで目的は経験)

197:爆音で名前が聞こえません
17/03/10 08:44:00.85 VsAXBLB90.net
クラス5だけどKAC6TH白がクリア出来ません
赤はクリア済みです
その他のデフォ14は全てクリアしているので
クリアしたいです
VOをグッドにならずに取れるコツってあるのかな

198:爆音で名前が聞こえません
17/03/10 21:00:21.11 XywGxU/00.net
それこそgood offの使いどころだと思う
あれは単純に14の中でも相当難しい方なので、粘着せずあせらずに他の譜面巡回したり15突撃したりして力付けていったほうがいいんじゃない?
それ�


199:ゥ以前にここで書いたけど、レベリオ赤やX-TREME6白あたりに特攻玉砕してから挑むとか 一時的に14どころか15の大半の譜面がスカスカに見えて、簡単に拾えそうに思えるから(拾えるとは言ってない



200:爆音で名前が聞こえません
17/03/10 22:20:23.01 O8yIxc+w0.net
>>188
KAC6thWHがクリア出来ない?
バッカ、お前…
クラス3の俺ですらクリア出来んぞ(やってないだけ)

201:爆音で名前が聞こえません
17/03/10 23:42:14.95 zvux1QZt0.net
グドオフも試してみれば
あと、白譜面でグドオフする場合はスイッチ早く離しすぎないよう注意すること

202:爆音で名前が聞こえません
17/03/10 23:47:15.92 5cKILnwTO.net
今日やったら、77.6でKAC6TH白を無事にクリア出来ました。そのかわりにレベル15のなんとかダンス赤が出来なくて、未クリアが3曲に増えました。ダンス白は多分無理なのでやってません

203:爆音で名前が聞こえません
17/03/11 06:05:33.58 X9PA63VL0.net
その実力ではまず無理なので焦らずに地力上げしてください

204:爆音で名前が聞こえません
17/03/11 07:43:57.04 aaa1UkpD0.net
catastrophic dance安定クリアするなら
落ち葉とかZZあたりで少なくとも80代後半は出せないとキツイかもね
白に至っては落ち葉とZZとrain足して2で割っちゃったような譜面だし

205:爆音で名前が聞こえません
17/03/11 12:53:45.05 qhVyoipQO.net
>>193
>>194
アドバイスありがとうございます。焦らずに地力上げないとカタストロフィダンス赤は無理みたいですね。前までは未クリア、レベリオだけだったのに

206:爆音で名前が聞こえません
17/03/12 06:52:25.53 q5PzbVuh0.net
やっとクラス1クリア
3曲ともグドオフ付き
リリーゼはスイッチと3トップ重なる所でのミス多かったんで3トップ捨ててでもスイッチに集中
他2曲はハイスピがありがたすぎた 特に落ち葉

207:爆音で名前が聞こえません
17/03/14 21:52:32.89 Rcf4m1lz0.net
Knellはグドオフ有り無しどっちが良いのだろう
有りだとスイッチで大ダメージ食らって瀕死
無しでもGOOD量産して瀕死で安定しない
♪まで行ければなんとかなるかと思ったけど♪で普通に落ちたし地力不足なんかな

208:爆音で名前が聞こえません
17/03/14 21:57:56.42 yfYnT7PK0.net
♪グドオフでも落ちたなら地力不足だよ

209:爆音で名前が聞こえません
17/03/14 22:30:33.16 8cZNdwSO0.net
クラス2先鋒のXiNXの対策とか練習譜面とかってどんなのありますかね?
♪までは楽だったのにXiNX1曲だけで死んでしまう……

210:爆音で名前が聞こえません
17/03/15 15:34:02.44 GO2tP3CA0.net
XiNXは地力譜面なので練習したらすぐにどうこうできるわけではないな
練習曲なら、クラス3~5の大トリがかなり役に立つ
但し、クラス2に挑むレベルならアヴァロンは白をやった方がいい

211:爆音で名前が聞こえません
17/03/15 19:52:26.14 vRWyFNvb0.net
>>199
1曲目で死ぬ実力じゃアポカリWHいっても殺されるだけだぞ

212:爆音で名前が聞こえません
17/03/15 22:04:45.03 8QGClURC0.net
>>200
アドバイズあざす! とりあえずアヴァロン白・鬼天・♪やってみます。
XiNX抜ければ、アポカリ白は94%出てるから何とかなる気がするんだよ……
デドロはわからんけどXiNXよりはAR出てるし……何とか頑張れば……

213:爆音で名前が聞こえません
17/03/16 21:50:43.40 Q+nvK8ql0.net
久々にリフレクやったらスイッチ難しすぎた
それはそれとして、今作やるにあたって何か知っていたらトクなことありますか?

214:爆音で名前が聞こえません
17/03/16 22:01:49.76 oHq/DH7w0.net
期間限定の高難易度クエストでゲットできる期間限定解禁曲をやるつもりなら
まずリフレシアモードのノーマルクエストを進めて
忍者装備を取っておいたほうが最終的に楽できる
(腕前に自信があってもくんさんのレベルが節約できる)
今ならひなビタ装備が手に入るから忍者以下の装備はひなビタ装備で補えるけど
忍者のほうが強い。

215:爆音で名前が聞こえません
17/03/16 22:02:26.74 itnlL02B0.net
ジャケット長押しで簡単になる曲がある
俺は使ったことないが

216:爆音で名前が聞こえません
17/03/18 21:39:07.13 g/U1k8NZ0.net
エバラス初回落ちかけてハエレ並かこれと思ったが
グトオフつけたら鳥出てなんかもう悲しくなった
ワチャワチャしてるだけなんだけど…

217:爆音で名前が聞こえません
17/03/18 22:29:06.58 MjMX3Ide0.net
意味不LOと意味不3TOPが無いぶんハエレよりは弱いと思う

218:爆音で名前が聞こえません
17/03/19 16:33:28.67 Y2Cmnr3qO.net
前カタストロフィダンス赤が出来ないと書いていましたが、グッドオフ使ったら83.5でクリア出来ました。教えてくれてありがとうです。

219:爆音で名前が聞こえません
17/03/20 08:53:07.52 sFTeSTdD0.net
叩くのが若干早くてよくgreatになってしまうのですがその場合って何をいじると効果的ですかね?

220:爆音で名前が聞こえません
17/03/20 17:31:04.53 8YErW6+H0.net
簡単な曲で修正する
下手なオプションで誤魔化すよりこれが一番堅実

221:爆音で名前が聞こえません
17/03/20 17:47:45.59 OCC+n37o0.net
トータルスキルポイントがたまに下がるのはなぜですか?

222:爆音で名前が聞こえません
17/03/25 10:47:58.83 W8eKhHU40.net
たぶんGroovin'以来かな?リフプラが楽しくて、久々にゲーセンでリフレクしようと思うのですが、スレ見てても何が何やら、変わりすぎてよくわかりません
何か覚えて行った方がいいことってありますか?
特に新難易度(WH?)とハイスピ含めオプション周り教えていただけると助かります
それと、道場八段はこちらでいうクラスどのくらいかも知れると嬉しいのですが……

223:爆音で名前が聞こえません
17/03/25 10:58:36.64 KvjB/hJg0.net
8段ならクラス2か3かな
難易度は旧作+2レベルで考えればだいたいオッケー
判定が優しくなったのもあるし14以下なら多分初見でも落ちないだろう
ただしクリア判定が75%以上になったのだけは注意。
ハイスピは選曲後選択、グットがなくなるグットオフは選曲後ジャケ長押しで設定
WHはチュートリアルがあるから見ればわかるけどリフレシアモードやハードゲージだと
オフの部分で触ると即死するのでリフレシアモードやる前に
ノーマルモードで触れておいて慣れておいたほうがいいかも

224:爆音で名前が聞こえません
17/03/25 14:40:43.95 W8eKhHU40.net
>>213
リフレシアモードなんてあるのか……ほんと色々増えたんですね
ひとまず1クレはノーマルで試してみて、そのあとクラス認定試してみたいと思います、ありがとう!

225:爆音で名前が聞こえません
17/03/25 20:08:23.27 v83C/W2a0.net
クラス認定は自己満足以外の意味がほとんどなくなってしまったので
リフレシアで討伐じゃないほうをすすめてレベルと装備を強化して
討伐で曲を集めるのがいいよ
あと、スキルポイントはフルコン出さないと伸びないから
多少わしゃわしゃしてでもコンボ継続を重視するといい

226:爆音で名前が聞こえません
17/03/26 08:15:42.19 rQ8Dl+yW0.net
八段?SP八段かな?

227:爆音で名前が聞こえません
17/03/26 11:47:39.35 D+yHKuhj0.net
リフレク道場八段って書いてるやん。
師範代ボスのデドロが今はClass2だから、
Class3水準だと思うよ。個人的には今作のほうが認定のハードル高め

228:爆音で名前が聞こえません
17/03/27 23:21:02.06 4AfYxYJe0.net
>>212
ノーマルモードとかリフレシアモードでレベル11、12程度のWH触ってみて、スイッチに慣れたらクラス3から受けてみるのオススメ。knellの白はレベル14下位より難しいレベルだから、そこで落ちることがあれば動画で確認したり、クラス4から触ってみるといいかも。
ハイスピは慣れてない段階だと2.0未満にする人が多いけど、速さに慣れてきたら2.0以上を0.1ずつ試してみると吉。ハイスピを上げるとスイッチの感覚がわかりやすくなったりする。

229:爆音で名前が聞こえません
17/03/31 20:28:07.33 EoNwGsDF0.net
やっとスキル4000を超えて1曲目からLV13を選べるようになったけど
1曲目終了が恐いからやっぱりLV11からスタートだわ

230:爆音で名前が聞こえません
17/03/31 20:46:12.20 cewYTkSD0.net
クラスチェックで選曲制限解除できなくなって本スレだと割と不満出てるけど鬼天越えられない中級者位の俺には優しくなったと思うわ
まあ14やらないし4連13やることもないから意味無いんだが

231:爆音で名前が聞こえません
17/04/01 05:28:03.59 9RPW6qa90.net
その選曲傾向だから鬼天を越えられないのではないかという指摘

232:爆音で名前が聞こえません
17/04/01 12:52:40.63 TPXVZ2ei0.net
普段から13やってないとか、越える気がないようにしか見えんわな
クリア余裕な曲ばっかりやっててもあんまり上達しないぞ

233:爆音で名前が聞こえません
17/04/02 17:25:35.36 Xgq0zu4o0.net
そもそも選曲制限なんていらんわ。

234:爆音で名前が聞こえません
17/04/02 17:57:52.48 IB21eFCl0.net
選曲制限はbeatmania(5鍵, IIDX)の設定「自分はクラブDJで、お客様とステージを段々盛り上げて行く」
から来ているから、そもそもREFLECとかBeatStreamで施行する理由がないと思う。

235:爆音で名前が聞こえません
17/04/06 11:45:51.55 0SSw5dLd0.net
新クエスト課題曲鳥プラ出てないとクリアすら無理レベルだから凸しない方が良いぞ
1曲目ミス10でHP700超えが200まで削られて二曲目で死んだわ

236:爆音で名前が聞こえません
17/04/06 11:54:29.93 5TX3edMa0.net
Lv99のKACファイナリストでさえノーツ少ない曲を引くと勝てない代物だそうだし

237:爆音で名前が聞こえません
17/04/06 13:30:34.56 KW2ZxOhS0.net
>>226
その方は装備に問題があっただけ。
Lv90程度で現行最終装備一式なら2曲目で落とせる
結構やってないと無理なのは本当だけどそこまで無慈悲ではない

238:爆音で名前が聞こえません
17/04/07 21:11:38.48 AtF73qbV0.net
Castle on the Moon(HARD)で久しぶりにクリアできないLV12ができた
あれは後半の3TOPを全部捨てるか譜面を覚えるしかなさそう

239:爆音で名前が聞こえません
17/04/08 03:05:21.72 uyrlAorj0.net
たぶんハイスピ低く設定しすぎ

240:爆音で名前が聞こえません
17/04/08 10:34:22.08 eDy5pBoe0.net
アレ旧10の中でもそこまで難しいほうじゃないから
この程度の3topについていけないと旧11、新13下位以上はほとんどついていけんのちゃう?
一度腰据えて適正難易度譜面巡回して総合力つけたほうがいいと思う

241:爆音で名前が聞こえません
17/04/08 12:39:55.02 EmQ28HPe0.net
LV13は難所で3TOPを全部捨ててやっと半分クリアできた位なので
一度LV11,12に戻ってみます
LV8,9でも3TOPと通常オブジェの交互が来たら分からなくなって捨てているから
先は長そう

242:爆音で名前が聞こえません
17/04/08 13:44:07.42 D4qN1yDW0.net
14超えた瞬間にLO拘束+トリルだの
LO拘束+バラマキだのなんて当たり前のように降ってくる
だからLO捨てる癖がつくといずれかなりキツイと思うから今のうちから捨てるのはやめたほうがいいと思うよ

243:爆音で名前が聞こえません
17/04/08 13:45:19.28 D4qN1yDW0.net
すまん誤爆
なんでLOと3TOPを見間違えたんだろう
疲れてるな

244:爆音で名前が聞こえません
17/04/08 14:09:34.76 LKiAsvjz0.net
単純にTOP慣れしてないだけなのに捨ては無いにも程がある

245:爆音で名前が聞こえません
17/04/08 14:26:05.23 nuE4wU8t0.net
自分もクリアこそ余裕やけどかなりごまかしごまかしやってるな
そんなんやから海神とかで苦戦してるんだろうけど

246:爆音で名前が聞こえません
17/04/08 14:32:08.79 D4qN1yDW0.net
誤爆からの改めて言わせて貰うと
TOPだけ苦手って人は視野が狭いか下を見過ぎているかのどちらかの場合が多い
個人差はあるものの上手い人で判定ラインを見ながらプレーしてる人はまずいないし一つ一つのオブジェを目で追っているようならTOPが急に来ても対応できない
少しその辺りを見直してみたらどうか

247:爆音で名前が聞こえません
17/04/08 14:32:11.82 xOiUW9bD0.net
>>231
というか逆に10以下でTOP捨てが発生してる状態でよく城月クリアできたな…
あいつ結構TOPの比重が高いから、捨てるとなるとそれ以外をかなり光らせなきゃキツいんだが
まあともかく、TOP慣れしたいなら一番いいのはやっぱり下位譜面の巡回、なんだけど、
どこをどう回ればいいか迷うと思うので、ひとつオススメしたいのは「ひなビタ赤譜面」
ひなビタはあれで譜面属性が多彩だから、TOPひとつ取っても赤をなぞるだけで大分コツが掴める
ただ、ひなビタ赤の中でも別格に強いメイドランチとめう(かめりあ)の2つは、今は無視した方がいい

248:爆音で名前が聞こえません
17/04/08 14:43:17.98 cBwi3ud30.net
3TOPに限った話じゃないが、捨てた部分はいつまでたってもできるようにならんぞ

249:爆音で名前が聞こえません
17/04/08 16:01:21.89 qdp/okvC0.net
自分は切ってるからいまいち使い勝手分からないけど3topアシストってどうなの?
とりあえずcastle on the moon自体が3topの基礎みたいな譜面してるからクレの最後にプレーしたらいい練習になると思う

250:爆音で名前が聞こえません
17/04/08 16:36:43.68 cETcc1pT0.net
最近思いついて3TOPアシストいれたけど
ハイスピをガンガンあげられるから案外重宝してるよ
ハイスピを上げすぎるとたまに反応できなかったんで

251:爆音で名前が聞こえません
17/04/08 17:09:07.00 xOiUW9bD0.net
城月は「下位の応用にして上位の基礎」といった感じがする
だからこそ上級者には弱く感じるが、挑戦段階ではむしろ12でも強く思えるんじゃないかな

252:爆音で名前が聞こえません
17/04/08 17:36:24.09 ODw/BvAX0.net
ひなビタを中心に低レベルのHARDをもう一度巡回してみます。
あと4%でCastle on the Moon(HARD)をクリアできるけど
動画を見ても3TOPが全く分からないので先は長そう

253:爆音で名前が聞こえません
17/04/08 18:03:19.61 ltnVLWKW0.net
>>242
castle on the moon 譜面確認
とかで検索すると幸せになれるかもよ

254:爆音で名前が聞こえません
17/04/08 18:26:30.24 cETcc1pT0.net
でも確かに出た当初は確かに月城は難しく感じたなぁ…
今はハイスピがあるから本当無意識でできるけど

255:爆音で名前が聞こえません
17/04/08 23:42:31.64 sog96+P90.net
城月苦手ならサクラサンライズがいい練習になるよ
と書いたところで今ACには無いの思い出した

256:爆音で名前が聞こえません
17/04/09 00:48:49.42 Y+8bsgSK0.net
3topガン捨てしてきたツケが回ってきただけで、ただの自業自得なのは解っているのかな?
本気で絶対に矯正する気でlv9、10辺りを3top全部光らせる気概で直しにかからないと、何時まで経っても捨てる癖は治らないと思う
今後3topとloはしっかり拾ってかないと、14以上は絶対にクリアできないままだと思った方がいい

257:爆音で名前が聞こえません
17/04/09 01:05:12.39 Y+8bsgSK0.net
追伸
キツいこと言っておいてアレだけど、城月赤の3topはクリアレベルではきれいに拾うどころか、たぶんついていけない
大事なのは拾おうとすることで、全体のリズムを崩されないようにする事だと思う
オブジェを捨てると言うことはリズムが歯抜けになる、ということ(元から歯抜けとかはちゃんと見えてからの話で別問題
3topだけ乱れてgoodや空振りと、ライン側までグダグダとではARの差は大きい
3topはちゃんとリズムやメロの意図があって置いてあるからね

258:爆音で名前が聞こえません
17/04/09 13:49:57.31 agNAMK/j0.net
ひなビタ曲のHARDを何曲かプレーした後にHSを1.8に上げて
やっとCastle on the Moon(HARD)を86%クリアすることができました。皆様ありがとうございました。

259:爆音で名前が聞こえません
17/04/09 13:59:28.44 SfIxgfGo0.net
>>248
好みもあるだろうけど、自分はハイスピ上げる代わりにオブジェ大きくすることで対応してるよ(今ハイスピ2.6くらい)
単にハイスピ上げるだけだと速すぎて見えなくなってしまうけどオブジェが大きいとわりといけるよ

260:爆音で名前が聞こえません
17/04/10 01:39:54.37 ePZDm1nX0.net
3TOP捨てって戦略的にはありなのかな?
リフレシアではやってないけどリフプラでやったらmissの緑オブジェで通常オブジェが見辛いんだけど

261:爆音で名前が聞こえません
17/04/10 02:03:09.41 9RcbRH


262:qx0.net



263:爆音で名前が聞こえません
17/04/10 02:16:08.04 a73/WYdy0.net
クラスチェックを今の実力のままでどうしてもクリアしたい、とかならアリかもね
選曲に関係なくなったから全く意味ないけど

264:爆音で名前が聞こえません
17/04/10 02:41:18.00 WHOLyxKB0.net
3TOP捨てって弐寺の皿捨てとかとは訳が違うから
決してやるべきじゃないと思う
今後も14以上で3TOP捨てをやり続けるんだとしたら弐寺で青鍵を捨ててるようなもんだし

265:爆音で名前が聞こえません
17/04/10 17:08:17.86 akA8wsbG0.net
リザルト画面でARどれだけ伸びたかって確認出来ますか?見落としてるだけかな

266:爆音で名前が聞こえません
17/04/10 21:16:03.32 Vq09wARW0.net
やっとCLASS5を取ることができた
3TOPをあきらめずに押していたら20%程だけどゲージが残ったよ
CLASS4はまたまだ先の話になりそう

267:爆音で名前が聞こえません
17/04/28 15:33:04.16 yQZ1/YHB0.net
チャレンジクエスト挑戦したけど難しくて無理だった
ちなクラス3程度の実力
これクリアできる人は相当上手いんだろうな

268:爆音で名前が聞こえません
17/04/28 17:07:59.39 QRj7I0Tx0.net
10階まで登るなら前作のクラス零ぐらい要る
ダメージソースがJRだけのやつはLv14でもJR積極的に打てる腕が欲しいがこれはまだ優しい
7階(グレがグドになって被ダメ)と8階(JR大ダメージ)は回復不可でLv15が普通に出てくるのが鬼門
9階と10階はレベル帯が抑えられてるから楽勝
CPUの無限JRによる視認難の耐性次第ってのと、根気よく課題曲のデレを期待してやり続けるのも大事ではある

269:爆音で名前が聞こえません
17/04/28 17:24:25.66 i9SvjFJD0.net
しかもJR大ダメージの時は露骨にJRを放ってくる頻度が高くなる

270:爆音で名前が聞こえません
17/04/28 21:11:07.00 DFxPoil40.net
クラス零か、厳しいなー
2階の14メドレーでどうしてもHP10くらい残ってしまう
グドオフ使えないのも地味にきついから地力上げから頑張るしかないか

271:爆音で名前が聞こえません
17/05/10 19:54:06.60 BxSOyTEC0.net
通常オブジェクトのチェインと3TOPのチェインが来て交互に押す時に
どちらが先か見分ける方法はあるのでしょうか
LV14でこれが出てくると3TOPを捨てるしかなくなるので

272:爆音で名前が聞こえません
17/05/10 20:23:01.60 zBTUdR/90.net
それはもう慣れとしか言いようがない
最初の内はどっちが始点かを覚えて意識してプレイするといいかも
ハイスピを上げるのも一つの手

273:爆音で名前が聞こえません
17/05/10 21:43:54.94 FimXngwb0.net
低レベルの曲からあきらめずに拾うようにしてみます
LV14はFailed-80%がいい所なので、3TOPを捨てなくてすむようになりたいところです

274:爆音で名前が聞こえません
17/05/10 21:45:16.10 zBTUdR/90.net
トリル自体に慣れるのも大事だよ
アンドロメダとかおすすめ

275:爆音で名前が聞こえません
17/05/16 14:20:26.54 IKD70zxm0.net
トリルや3TOPに悩まされてる人には、ブラジャスの復活は朗報と言えるだろうな
TOPが多く混じる8分乱打、適度に間を置いてくれる少し長めの16分トリル(およびVO)を、
BPM165という絶妙な速度で沢山打たせてくれるから、最初のうちは相当キツいけど、
成績が上がるたび確かな成長の実感を得られる
但し白は12の中でも相当強い方なので、赤がそこそこ安定するまで選ばない方がいい

276:爆音で名前が聞こえません
17/05/16 19:55:00.17 CwZbWc/J0.net
Blind Justice(WH)は88.1%だったけど
3TOPが全然分からなくてSakura Reflection(WH)は何度もプレーしてやっと80.0%になった
LV12辺りからガイドが緑色に光らずに
いきなり3TOPが来る不具合が出て困るわ

277:爆音で名前が聞こえません
17/05/20 00:29:55.58 E51iRYnk0.net
不具合はよくわからんが、そもそもサクリフ白は13の中でもテクニカルな性格が強い譜面
もちろんTOPの形には法則があるけど、研究なしであれを見抜くのはかなり難しいし、
たとえわかっても上下振りやスイッチ等の地力が追い付いてなければひたすら振り回される
要は基礎を踏まえた技術的な応用力を試されるのがサクリフ白なわけだから、
厳しいようだがTOPに苦手意識がある段階で挑むのは早いんじゃないかと思う

278:爆音で名前が聞こえません
17/05/20 00:47:48.87 ynKrkpj10.net
旧10+は一部のザコ除いて旧10とは根本的に求められる地力が違いますので
ブラジャス白が出来るのに、ではなくてブラジャス白(ザコ)でまともなサクリフさん白がボロボロ、という方が正しいと思います

279:爆音で名前が聞こえません
17/05/20 18:13:35.22 nSBzhFyV0.net
Silence(HARD LV10)でも3TOPがわからなくて取りこぼす位だから
その辺りからやり直した方がいいかもしれない

280:爆音で名前が聞こえません
17/05/20 19:56:39.43 EeSw1pYt0.net
Silenceが素で取れたら結構3TOP力高いと思う

281:爆音で名前が聞こえません
17/05/26 16:41:30.31 5YrKfzMy0.net
捻子巻く時計が月の満ち欠けを刻むのスイッチ難しい
真ん中の1つだけ離すところの捌き方が分からない

282:爆音で名前が聞こえません
17/05/26 16:54:40.31 bJBOaaul0.net
ただの同時押しと認識してみたら案外捌けるもんだよ、離すのを意識するんじゃなくて押すことを意識するみたいな感じで
あのぐらいの短いスイッチなら押しただけでも繋がる
後はあれに似た配置の譜面で練習するのもいいかも、KnowのWHとかオススメ

283:爆音で名前が聞こえません
17/06/08 19:55:02.95 akwELd1+0.net
IIDX Lincleで解禁して以来
初めてBroken(HARD)をクリアできた
当時は本当のボスだと思ったけど
今はこの上に2つもレベルがあるのね

284:爆音で名前が聞こえません
17/06/22 22:47:01.38 yznEDco30.net
14 15の曲をメインでやるようになってから出張と親指の大事さを痛感している今日この頃です
人差し指中指では上下振りが追い付かず限界が見えてきたので上記2つの要素を鍛えたいのですがおすすめの曲ってありますか?
ドラコ以外は全解禁済みです

285:爆音で名前が聞こえません
17/06/22 22:55:08.65 Nc1WvoaZ0.net
伝説の山シリーズの15全部
ファルコン白
ヴァルキュリア白
海神
とかかな?

286:爆音で名前が聞こえません
17/06/22 23:34:16.95 yznEDco30.net
早速ありがとうございます
みっちり練習してきます!

287:爆音で名前が聞こえません
17/06/26 13:54:58.78 ghgM+5bq0.net
零の量子が壁すぎる件
この後にハエレとか

288:爆音で名前が聞こえません
17/06/26 19:22:15.92 AZ7uEfDg0.net
LV14クリアも残り3曲だけど、なかなか上達しないから
LV11のAAA埋めからやり直している

289:爆音で名前が聞こえません
17/07/17 22:31:03.16 UQ+H3BMv0.net
>>220 ですが5月ぐらいから急に14と15特攻する気がおきてばんばん特攻したら15下位ぐらいまでクリアできてさすがにクラス4をクリアしたくなったんですけど鬼天は越えられないままです
上位特攻と下位埋めのどっちをやったらいいと思いますか?

290:爆音で名前が聞こえません
17/07/17 23:01:59.96 Np8+VIlp0.net
両方、としか言えん
上位特攻で得られるものも下位埋めで得られるものもこの先は必要になるからな
どっちかをしばらくやって飽きたらもう一方に移るのを繰り返せばいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch