【AC風】海外製コントローラー37台目【DAO・GAMO2】at OTOGE
【AC風】海外製コントローラー37台目【DAO・GAMO2】 - 暇つぶし2ch329:爆音で名前が聞こえません
16/08/20 16:39:53.63 zUG8InMg0.net
すみません、突然失礼します
SVSE5でボタンを三和ボタンに換装しようと思い、購入してみたものの、マイクロスイッチとボタンの引っかかりが無くて、カチッとはめ込む事ができませんでした。マイクロスイッチは0.15Nのgamo2のものなのですが、どのようにしたらカチッとはめることができますか?

330:爆音で名前が聞こえません
16/08/20 18:09:06.97 kPgrrbUs0.net
>>329
写真

331:爆音で名前が聞こえません
16/08/20 19:34:43.92 pvzGCD3K0.net
虹コン8千万から3万とかえらい値下げしたもんだな

332:爆音で名前が聞こえません
16/08/20 21:05:58.63 tdpjgKiK0.net
8千万あったら防音の家買ってBMSやりほうだいだな

333:爆音で名前が聞こえません
16/08/20 21:19:07.68 zUG8InMg0.net
先ほどの者です。
押し込んで見たところハマりました!
お騒がせしました。

334:爆音で名前が聞こえません
16/08/20 22:46:31.79 n9zMS6oF0.net
FP7のボタンパーツ交換しようと思うんだけどゲーセンの店員に聞いたらバネとマイクロスイッチ重さ教えてもらえたりする?

335:爆音で名前が聞こえません
16/08/20 22:47:20.14 osCTrEyG0.net
聞いてみろよ

336:爆音で名前が聞こえません
16/08/20 22:58:32.44 FiW0weno0.net
教えてもらえたり教えてもらえなかったり
そういや後者でメンテ良い店舗見たことない

337:爆音で名前が聞こえません
16/08/20 23:21:23.72 3CwnL//60.net
店員がフレンドリーな店なら聞いてもいいけどそうじゃないなら聞かない方がいいかもな、変な客だと思われてマークされるかもしれん

338:爆音で名前が聞こえません
16/08/20 23:38:09.13 PMMec0N60.net
そんな店舗あるのか
俺の通ってるところだとコミュニケーションノートに書いてあった

339:爆音で名前が聞こえません
16/08/20 23:42:59.22 9ahkgDHA0.net
ウチの近所のゲーセンは大抵筐体に書いてあるな
メンテが良いとは限らないけど…

340:爆音で名前が聞こえません
16/08/20 23:49:37.99 ylhupuMZ0.net
音ゲーに興味ある店員がいないとこは大体メンテ悪いからなぁ
台数多くて盛り上がってるとこなら大丈夫だと思うけど

341:爆音で名前が聞こえません
16/08/20 23:50:07.78 n9zMS6oF0.net
けっこうバラバラだな
一度も話したことないけど言ってみるか

342:爆音で名前が聞こえません
16/08/21 00:10:33.08 khZOBgNt0.net
よく見かける客に高段位者が多いゲーセンだと教えてもらえる可能性が高い印象
要はメンテに詳しい店員がいるかどうかだわね

343:爆音で名前が聞こえません
16/08/21 00:21:27.72 pG8YYin80.net
店員たってメンテに無関係な立ち位置の奴もいるわけだし教えるか教えないかは店より店員個人によるんじゃね

344:爆音で名前が聞こえません
16/08/22 03:52:46.03 OuUlkBJz0.net
元ゲーセン店員だけど、大昔に調整したっきりで後は掃除しかしてないから型番?シラネみたいな感じだった。
スイッチは鍵盤部開ければわかるけど地味にめんどいしバネもわからないからそういう店なら特定は絶望的
大体、教えてくれる店は最初から重めとか軽めとか型番書いてくれてるからね

345:爆音で名前が聞こえません
16/08/22 04:12:08.08 3iPTNcNL0.net
虹コン頼んだけど一ヶ月待ち遠しいな
良い感じならDP用にもう一台買うつもりだけど
限定じゃなくなったら
どこまで値上げするかな

346:爆音で名前が聞こえません
16/08/22 04:30:17.04 p8YGUflA0.net
俺はFP7持ってるから
FP7と新虹コンでDPするか

347:爆音で名前が聞こえません
16/08/22 07:02:58.34 TtxSwgzI0.net
虹コン買おうか迷うな~
3万ならって思ったけどスイッチとボタン替えたら5万いくんだよなあ・・・
情弱って言われたらそれまでだけど海外との取引って結構気が引ける
前は銀行振り込みで買ったけど今はコンビニ支払いも出来るんだね

348:爆音で名前が聞こえません
16/08/22 10:05:53.93 p8YGUflA0.net
中古で買う方が不安だわ
(美品で
値段も安かったら話は別だが)
値段も新品とさほど変わらないし
皿にシリコンスプレーかけられてたら
嫌だし
商品の状態もどうなのかって思うし

349:爆音で名前が聞こえません
16/08/22 11:50:52.10 vHJsLyr60.net
もし店員に環境聞く時は分かりやすくね。
「スイッチは20gと言われました」って答えても型番で答えられないのかって謎説教するような感じは駄目だよ。
後、うるさいゲーセンで早口で捲し立てる様に喋られても、聞こえにくいしキモいだけなので・・・

350:爆音で名前が聞こえません
16/08/22 14:00:31.29 1MdMUvoX0.net
無能店員が多いのもわかるけど
コミュ力なさすぎて意志疎通出来てないだけなのに
一方的に店側が悪いみたいに書くTa2みたいな奴いるよな
半端に知識持ってるこのスレの住人にもそういう奴多そう

351:爆音で名前が聞こえません
16/08/22 21:56:47.76 RU04Bcn50.net
マイクロスイッチ買ってきたのはいいんだけど、端子?が外れなくて途方に暮れてる
動画みるとあっさり抜いてるみたいだけど、自分が非力なだけ?

352:爆音で名前が聞こえません
16/08/22 22:28:17.35 gZEWW8ev0.net
>>351
INFINITASスレにファストン端子のはずし方の画像おいてあるから見てきて

353:爆音で名前が聞こえません
16/08/22 22:29:49.79 gAfieW0Y0.net
端子のぽっち?みたいな出っ張りにキリの様な工具で押しながら引き抜けば楽に外れる

354:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 02:08:50.78 4OCjLE8V0.net
これ次からテンプレ入れてもいいだろ
本人もし見てたら一応許可くれ
182 :爆音で名前が聞こえません [sage] :2015/08/02(日) 03:30:24.67 ID:lCOlW7xC0
必要なもの:ラジオペンチ
・LED側の端子
斜めにはさんで、マイクロスイッチを支点に引き上げる。
あまりにも硬いとホルダーから金属部分が抜けるので、
その場合は端子の抜け止めになってるボッチを穴から押して抜けやすくする。
URLリンク(i.imgur.com)
・コモン側の端子
まっすぐはさんで、NOの手前の部分を支点に引き上げる。
URLリンク(i.imgur.com)
・NO側の端子
そのままだと引っ掛ける場所が無いので、まず図のように手に握りこみ、
URLリンク(i.imgur.com)
人差し指を支点にして引き上げる。
URLリンク(i.imgur.com)
適当なロダにしたんで保持期間わからん。
配線は適当に繋いだものなので繋ぐときの参考にしないでください

355:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 03:12:16.70 Xbf8JEav0.net
爪が長くて気持ち悪いからNG
手から溢れるキモオタ臭がヤバイ

356:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 03:19:49.71 OH2X0spF0.net
爪使って鍵盤叩いてるんじゃない

357:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 07:31:13.30 FYUSH6Er0.net
陰湿だな

358:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 11:10:57.95 iFlrTkqt0.net
ほならね

359:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 11:41:31.29 RY28rxhW0.net
折角あげてくれたのに爪が汚いだの臭いだの本当失礼だな
ただ爪垢はちょっと気になる
ちゃんとお風呂入ろうね

360:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 11:51:38.64 Xbf8JEav0.net
アドバイスするなら風呂の前にまずは爪を切れだろ

361:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 11:57:12.71 paomVOBb0.net
そんな事グチグチ言ってる時点でそいつ以下

362:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 13:00:03.70 RY28rxhW0.net
いや、このぐらいの爪の長さはよくない?
というか少し巻き込み癖あるから、あまり短くすると痛そうだ

363:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 13:14:09.95 An/MQ1D70.net
なのに爪垢を指摘するガイジ
あのくらい長さあったらたまりやすいだろ

364:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 13:28:00.52 RY28rxhW0.net
いやだから風呂入って清潔にすればいいだろ
泡立てた爪ブラシを裏から優しく擦れば落ちるし、
後は湯船の中で甘皮付近を軽く揉んであげれば逆剥けも減っていく

365:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 13:35:16.39 IJjGRuOV0.net
ここ何のスレだっけ

366:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 13:39:36.25 1t5ji61x0.net
爪のメンテが悪い

367:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 14:07:32.93 CxBqm2uW0.net
そもそも爪が伸びてると鍵盤叩くときに当たって痛いんだがお前ら気にならないの?

368:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 14:08:19.28 Xbf8JEav0.net
>>364
お前童貞だろ

369:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 14:23:53.72 uMXyUymI0.net
爪伸びたまま寺やると非常に面倒な割れ方するから深爪推奨

370:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 14:51:31.44 nidpPzNa0.net
爪伸ばしてる男はその時点で対象外
マンコ痛いし

371:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 15:45:27.79 RY28rxhW0.net
>>368
童貞じゃないが

372:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 16:00:43.96 4P1DUOUT0.net
ドドド童貞ちゃうわwwwwwwwwww

373:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 16:40:23.58 ujX5vGvy0.net
童貞コン

374:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 18:09:39.92 JcAX7DjY0.net
>>354
投稿者だけどテンプレ化おkです
童貞彼女無しだけど風呂は毎日入ってるよ

ドル式だけど爪割れたことないしむしろ皿側中指のタコが痛い

375:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 19:00:20.69 avEqTbTy0.net
許可どころかクズ共のつまんねー話題にまで言及してあげるこの器の大きさよ

376:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 20:49:37.81 RY28rxhW0.net
いやまさか本人現れるとは思ってなかったし
風呂入ってなくて不潔なんて言ってごめんよ

377:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 20:55:32.07 JcAX7DjY0.net
実は家庭用スレにあれ貼っておすすめしてたのが本人という自作自演なわけですよ

378:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 21:15:10.54 CxBqm2uW0.net
マジで爪切ったほうがいいぞ
爪垢たまってなくても大抵の人はアレを見たら嫌悪感が湧く
普通は顔に出さないからわからないかもしれんが確実にイメージは悪い

379:爆音で名前が聞こえません
16/08/23 22:09:51.96 hrfrP8y00.net
いつまでやってんだよアホかよ

380:爆音で名前が聞こえません
16/08/24 00:21:46.93 5NxWTuiw0.net
ネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチ
しつけーな(笑)

381:爆音で名前が聞こえません
16/08/24 00:31:24.20 IM7x8QKQ0.net
宿題やったかー

382:爆音で名前が聞こえません
16/08/24 00:44:52.97 E7uvkcSH0.net
まぁ確かに第一印象は不快だわな
手袋して上げ直してくれないかな

383:爆音で名前が聞こえません
16/08/24 00:55:59.97 IM7x8QKQ0.net
誰かトレスはよ

384:爆音で名前が聞こえません
16/08/24 01:07:53.96 Rwg3RtSH0.net
>>382
鏡見てから書き込もうな(笑)

385:爆音で名前が聞こえません
16/08/24 01:51:47.71 MxDRcSHp0.net
んな爪垢目立たんというかどうなのかわからんし、そもそもかなりの深爪な俺よりは綺麗に見えてしまうんだが

386:爆音で名前が聞こえません
16/08/24 07:15:05.80 bHq9g2iH0.net
気持ち悪いスレだな

387:爆音で名前が聞こえません
16/08/24 12:16:36.47 FDJpdHIM0.net
daoコンのネジが錆びてきて
ステンレスのネジを購入しようと思うのですが
恐らく
鍵盤部分のネジは4M25
皿は6M25
のサイズだと思うのですが
ホームセンターにこの大きさのネジが見つかりませんでした
このネジを購入すればよろしいでしょうか? 
URLリンク(www.monotaro.com)

URLリンク(www.monotaro.com)

388:爆音で名前が聞こえません
16/08/24 12:31:42.10 h9U7EC8u0.net
合ってるよ

389:爆音で名前が聞こえません
16/08/24 12:58:29.91 FDJpdHIM0.net
>>388
レスありがとうございます
安心しました

390:爆音で名前が聞こえません
16/08/24 13:01:16.95 h9U7EC8u0.net
ごめん適当に言った

391:爆音で名前が聞こえません
16/08/24 14:03:26.04 FDJpdHIM0.net
了解です

392:爆音で名前が聞こえません
16/08/24 15:10:38.04 VmsCJgcd0.net
本人が爪に気付かずテンプレ化されてからぼろくそ言われるのを回避するために指摘した人と、謙虚にそんなの気にしないぞ何いってるんだお前ら失礼だ、という人達。
どっちが正しいの

393:爆音で名前が聞こえません
16/08/24 15:16:02.13 VmsCJgcd0.net

sssp://o.8ch.net/fzgm.png

394:爆音で名前が聞こえません
16/08/24 15:48:19.18 1IYr2hbH0.net
ネチネチ粘着してるガイジが糞
---------- 終了 -----------

395:爆音で名前が聞こえません
16/08/24 15:54:11.80 nSXWnIAR0.net
絶望した!
FPSで練習してACいったら皿が全く反応しなくて絶望した!
DAOの超反応皿に最適化された!
1曲目サヨナラヘヴンで死んだ10段は私です!こんにちは!

396:爆音で名前が聞こえません
16/08/24 16:05:08.84 jprwCBeI0.net
ACは一定距離動かさないと反応しないから慣れがいる

397:爆音で名前が聞こえません
16/08/24 16:13:12.53 nSXWnIAR0.net
こんなにありがとう!カス
今、FPS皿分解中です!
DAO基盤同じであるならPEEだと皿の直径長いから更に超反応するんだろうね

398:爆音で名前が聞こえません
16/08/24 16:51:20.95 TFRjMcjT0.net
逆。スリットの数(皿の中の円盤の歯の数)が同数であれば、直径が大きいほど反応鈍くなる

399:爆音で名前が聞こえません
16/08/24 17:53:43.17 wEPx01cs0.net
テープかなんかを歯車に貼って入力の幅を減らせばいいんじゃね

400:爆音で名前が聞こえません
16/08/24 18:35:37.80 KZLPk9t10.net
>>398
ああそうですね
軸の回転じゃないか
>>399
それをやろうとしてます
一個とばしがいいのかな?
取りあえず帰ったらやってみます

401:爆音で名前が聞こえません
16/08/24 18:40:18.17 zKadMgU50.net
>>399
センサーの間隔によっては上にしか回らないとかその逆もありそう

402:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 00:01:00.52 jLd5AQQb0.net
>>401
よくわかりますね正解です
テープで2個飛ばしにしたところ全て引き皿(上方向入力)になりました
遮蔽?センサは2個ついてるけどそもそもこれどうやって押し引き認識しているんだろうか
jtkで入力受付時間をセットしたらよくなったけど連皿入らない
自分でプログラム書くしかないのか

403:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 00:31:53.71 UYzbQw1d0.net
>>402
二つのセンサーのうち、片方がトリガーで片方が回転方向識別になってる
下の□が円盤の断面として、
←左回転の場合
  □  □
 ↑ ↑
 セ セ
 ン  ン
 サ サ
 1  2
センサ1がさえぎられたとき、センサ2がONなので左回転
右回転の場合→
  □  □
  ↑ ↑
  セ セ.
  ン ン
  サ サ.
  1  2
センサ1がさえぎられたとき、センサ2がOFFなので右回転
じゃあふさぐとどうなるかというと、
→□  □□□
  ↑ ↑
  1  2

←□  □□□
    ↑ ↑
    1  2
どちらもセンサ1がさえぎられたとき、センサ2がOFFとなってしまう

404:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 02:19:21.03 oWgQSWQ00.net
FP7で手首皿はやりにくいな
新虹コンで鍵盤と皿の距離変えれるからやりやすそうだな
待ち遠しいな

405:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 02:24:49.45 XbEFFgGh0.net
また手首皿ガイジか?疲れるなあ

406:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 02:54:49.38 tO+Aw3W30.net
プレイスタイルは勝手だけど手首皿はほんとだっさいと思う

407:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 02:58:13.97 8dpq96Zd0.net
皿の距離変更定期

408:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 03:20:57.63 gCzyEDAs0.net
小指一筋なのに皿下手な人ってほんと才能無いと思う

409:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 04:34:05.95 nc27ZtiS0.net
なに小指一筋って

410:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 06:05:28.19 Ib5HnvsQ0.net
小指だけでちょんちょんと皿取ってるのもよくよく考えたら手首皿どうこう言える立場じゃないほどダサいことは確かだが

411:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 06:50:34.42 tkkTTTK00.net
手首は立ち方からしてキモいだろ
一緒にすんな

412:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 07:03:20.99 AfMzisEN0.net
314 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:31:41.50 ID:t3kyomz50
>>314
たぶん今でも「ひろゆき」が2ch管理人のトップだと思います。
ひろゆきって裁判で負けても金を払わないし、前に「もう2ch管理人はしてない」って嘘をついたし、嫌な奴ですよね。

315 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:44:54.08
>>315
ひろゆきって脱税、裁判で負けても金を支払わない、広告に本番裏ビデオを使う、2ch管理人を辞めたと嘘をつく、、、などの悪業をしてきた人だよ
これだけの悪人なのにニコニコ動画などで討論をして、アホ顔でアホなことばかり言ってる
ひろゆきの部下の2ch管理人なんてバカしかいないに決まってるわ

317 :774円/60分:2016/08/25(木) 00:08:24.83 ID:KK9v+JQH0
>>316
ひろゆきって文化人きどりだけど、してきた事をみればひろゆきなんて屑じゃん
顔も奇形だし
youtubeのひろゆきの動画に論破とか云ってんの、全部ひろゆきの子分が書き込んでるんじゃないかな
それか自民のネット工作部隊に自分を応援させてるとかw

jkl;jjj

413:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 12:30:32.20 S4Kyp6l80.net
手首や完固は皿絡みの楽しさを捨ててるからねぇ

414:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 12:40:39.74 oAd3pQFc0.net
まだ手首スクリプト有るんだな

415:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 13:04:49.39 EmWHPPxz0.net
やったことないけどBMSとかACを遥かに超える難易度で仕方なく手首を置くのが手首皿…じゃないのか??

416:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 13:09:05.65 tkkTTTK00.net
手首じゃなくても発狂皆伝まではとれるんだから仕方なくじゃなくてただの逃げだろ

417:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 13:14:57.48 Ib5HnvsQ0.net
片手皆伝以外は全員逃げということで

418:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 13:19:17.35 RLfrFMdY0.net
小指ピーンは別にキモくないやろ!

419:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 14:34:01.80 XqB3hiR80.net
姿勢を横にしなくても手首と小指でスイッチできるぼく、高みの見物

420:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 14:45:39.24 YrobjE7C0.net
灼熱2900点超えてたら手首皿認めます

421:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 17:57:51.23 FfLIOFDa0.net
BMSはデバイス自由で格ゲコンの奴とかいるし手首とか言ってもしょうもない

422:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 18:00:41.01 rv5NSxyg0.net
空気読めないマジレス野郎

423:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 18:05:06.73 FfLIOFDa0.net
はい

424:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 21:23:06.65 9iZIMCVa0.net
DAOコンのLEDの断線を直そうと
中を切り開いたのですがどの銅線を
どこにつけるのかわからなくなってしまいました
ご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
URLリンク(imgur.com)

425:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 22:34:27.19 ZSfIZ0KU0.net
>>403
なるほどシンプルで素晴らしい
ACのテストモードではチョンで反応するみたいだし
あそびはソフト制御なんですね
取りあえずACでたまにやりながら大きく回すことを意識しようと思います
ありがとうございました

426:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 22:36:48.70 oVIZkDQe0.net
スレチかも知れんが尼のeasygetってとが売ってるボタンはどうなの?

427:爆音で名前が聞こえません
16/08/25 23:03:33.82 Xj3vv82T0.net
中国製で1個当たり300円じゃあなぁ
三和に変える人多いしこれ買う人いないんじゃ…

428:爆音で名前が聞こえません
16/08/26 07:40:08.97 aooAzh070.net
一つ丸々塞ぐんじゃなくて一つ一つの幅を狭めるのめはダメなのかね

429:爆音で名前が聞こえません
16/08/30 08:29:23.37 vG5ICgQy0.net
ASでラブジャスGODすらイージーできないヘタクソは運指に文句言う資格ないわ

430:爆音で名前が聞こえません
16/08/30 20:17:39.03 whZKjHUQ0.net
ポップンdaoコンもう売ろうと思ってるけど
代行出品だと動作確認できるものがないから動作確認無しで出品になるから
自分で出したほうがいいかなと思うけど
段ボール捨てたし
緩衝材も捨てた
持っておこうかなと思うけど
もうポップンやってないんだよね…

431:爆音で名前が聞こえません
16/08/31 00:03:35.62 WZsoDmqH0.net
筐体をプチプチで巻くだけでも保護になるだろう
もう一度箱や緩衝材を用意するだけだよ
マイクロスイッチは筐体から抜いて送り箱に入れればいいし

432:爆音で名前が聞こえません
16/08/31 00:25:14.21 70NpyQlY0.net
>>431
レスありがとうございます
もう一度箱と
プチプチを用意して梱包しようと思います

433:爆音で名前が聞こえません
16/08/31 00:29:37.68 qdUiTtNT0.net
PEEで0.25n+60g1巻き切りでずっとやってたんだけど最近空プアが大量に出る
原因スイッチかバネどっち疑うべき?どっちも?
中開けて調べてみても特に異常なし

434:爆音で名前が聞こえません
16/08/31 01:03:41.08 fKlVWCdk0.net
自分の腕を疑うべきかな...

435:爆音で名前が聞こえません
16/08/31 01:16:47.07 h5J1WPHB0.net
普通に考えりゃマイクロスイッチに決まってるだろ
それくらい想像つかないか?低脳すぎてあかんわ

436:爆音で名前が聞こえません
16/08/31 01:17:07.37 n2q8l3OM0.net
どのボタンで空プア出てるか特定出来ないなら腕を疑え

437:爆音で名前が聞こえません
16/08/31 01:17:38.99 qdUiTtNT0.net
>>435
ですよねー
ありがとう

438:爆音で名前が聞こえません
16/08/31 08:02:46.23 gp3L8FoY0.net
>>437
氏ねじゃなくて死ねゴミ

439:爆音で名前が聞こえません
16/08/31 08:17:56.58 h5J1WPHB0.net
>>438
なにいきなり

440:爆音で名前が聞こえません
16/08/31 13:07:25.16 IUbdAky/0.net
>>438
頭おかしいんじゃねーのお前

441:爆音で名前が聞こえません
16/08/31 23:55:23.00 gYZoWebW0.net
こわ

442:爆音で名前が聞こえません
16/08/31 23:56:37.42 EFm6zbA20.net
毎回毎回この手の池沼みたいな質問する奴なんなの?

443:爆音で名前が聞こえません
16/09/01 07:35:35.48 EOnN9nhE0.net
安くね?
URLリンク(www.originalmind.co.jp)

444:爆音で名前が聞こえません
16/09/01 10:41:00.58 Ox5YP5oe0.net
100個入りのもやっすいけどなんでこんな安いんだ、こわいからモノタロウでいいわ

445:爆音で名前が聞こえません
16/09/01 11:01:12.44 so2TZp+A0.net
中古って書いてあるじゃん

446:爆音で名前が聞こえません
16/09/01 16:40:29.03 KG3tS6rQ0.net
新虹コン発送キター
これでFP7とDPが出来るな

447:爆音で名前が聞こえません
16/09/01 17:09:52.80 j/66cYTf0.net
ってかまだ虹コン値下げ価格なんだなw
案外売れてないんかね?

448:爆音で名前が聞こえません
16/09/01 21:28:53.49 yj3Dro9S0.net
390円のやつ、未使用とは書いてあるが
見た目綺麗だし大丈夫じゃなかろうか?
URLリンク(i.imgur.com)

449:爆音で名前が聞こえません
16/09/02 10:42:04.34 dd3n2qPf0.net
スイッチ赤いし型番も違うし
こんな怪しいの怖くて変えないわ

450:爆音で名前が聞こえません
16/09/02 11:02:04.75 G/6XrSGF0.net
D2MVしか知らん奴おるな?

451:爆音で名前が聞こえません
16/09/02 11:17:12.04 1vwxIIP/0.net
アケ純正この型番なのにね

452:爆音で名前が聞こえません
16/09/02 11:17:29.10 RcVxbVQM0.net
D2RVが静音って前スレで話に出たから検討

453:爆音で名前が聞こえません
16/09/02 11:26:31.64 dd3n2qPf0.net
調べてみたけどマジだ
しかもVXの方が若干堅くて代わりに頑丈みたいだ
弱いバネと相性いいらしい

454:爆音で名前が聞こえません
16/09/02 12:11:58.56 +yFqNplp0.net
VXスイッチ知らん人おるんか

455:爆音で名前が聞こえません
16/09/02 12:46:54.62 SLesACsx0.net
D2MV
D2RV
VXの3つが定番かな?
D2RVは高いけど

456:爆音で名前が聞こえません
16/09/02 13:00:46.34 Wt6CfW750.net
ACでも皿位置変更できたらいいのにね

457:爆音で名前が聞こえません
16/09/03 20:18:11.83 DzrMXJLB0.net
虹コン届いたー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
取り外した時はこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)

458:爆音で名前が聞こえません
16/09/03 20:21:02.94 DzrMXJLB0.net
あとおまけ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こんなん笑うわ

459:爆音で名前が聞こえません
16/09/03 20:30:02.51 Dvsxiz2D0.net
酷いな

460:爆音で名前が聞こえません
16/09/03 20:31:45.01 +6ztJrmO0.net
納品書の作成ミス?実物もオムロンではないスイッチが付けられていた?

461:爆音で名前が聞こえません
16/09/03 20:33:17.56 uZdklVIT0.net
三和ボタン注文したのに実際は三和ボタンじゃなかったってこと?

462:爆音で名前が聞こえません
16/09/03 20:34:49.70 DzrMXJLB0.net
そこら辺よくわからんからなんとも言えんけど、DAOの0.25スイッチ+三和ボタンと比べて明らかに重いから少なくとも0.25ではないと思う
ついでに白LEDは点灯無し、青も点灯しないで赤だけがつく

463:爆音で名前が聞こえません
16/09/03 20:36:36.75 CbzC2Jet0.net
DAOコン FPSです 恐らく2015年製造と思われます
PS2に繋いで家庭用やろうとしたら、皿のLEDは光るけど反応しない
鍵盤のLED光らないけど反応はする
こんな症状なんですが、原因とか直す方法分かる方いたらお願いします
ガイシュツだったらごめんなさい

464:爆音で名前が聞こえません
16/09/03 20:36:58.96 slClJtQx0.net
プラスチックナット部分白いから三和ボタンじゃなくね?

465:爆音で名前が聞こえません
16/09/03 20:46:58.41 uZdklVIT0.net
画像見る限りだとオムロンのスイッチでも無いし、三和ボタンでも無い
納品書とは一致してる

466:爆音で名前が聞こえません
16/09/03 20:49:29.93 Dvsxiz2D0.net
>>462
それ三和ボタンじゃないよ

467:爆音で名前が聞こえません
16/09/03 20:54:22.13 DzrMXJLB0.net
追加ー
LEDは繋ぎ直したらちゃんとついた(ただしエフェクト2ボタンは除く)
叩いてる感じやっぱ三和じゃないわこれ、明らかに音違うし
皿はDAOと比べて重め、回しにくいってわけではない

468:爆音で名前が聞こえません
16/09/03 20:54:27.99 JM/pWzKg0.net
さすが中華クオリティ・・・

469:爆音で名前が聞こえません
16/09/03 21:39:25.71 uZdklVIT0.net
三和ボタンとオムロンスイッチの金無駄に払ってるのか?かわいそうに

470:爆音で名前が聞こえません
16/09/03 21:55:06.62 ppzOEMg00.net
中華でもやっぱdaoコンやな

471:爆音で名前が聞こえません
16/09/03 22:01:41.72 iotBmkKS0.net
全部デフォで注文して自分で三和やオムロンに交換した方がいいな

472:爆音で名前が聞こえません
16/09/03 22:24:59.23 BE6Xkq/a0.net
ダオはそこら辺ちゃんとしてるぞ

473:爆音で名前が聞こえません
16/09/04 06:13:34.57 cbSJnqZf0.net
15000円くらい無駄に金払ってるな
普通に詐欺

474:爆音で名前が聞こえません
16/09/04 09:52:13.76 Ollr0K/C0.net
やっぱ質はdaoが一番安定してるのか

475:爆音で名前が聞こえません
16/09/04 10:06:34.09 ZeyVz+PA0.net
つーか虹コンも高くなったよなぁ。
以前はPEEで三和ボタンつけても3万円台だったよな。。

476:爆音で名前が聞こえません
16/09/04 10:23:12.44 iSjjUTa70.net
ningコン新型機種開発のため受注一旦やめるって

477:456
16/09/04 10:32:40.06 YYvvIHp90.net
虹コンの件についてこっちから送る前にメールが来た
パーツの構成内容にミスが発生している可能性があるって連絡が製作者側からきたから構成内容カードの画像をくれないかって内容

478:爆音で名前が聞こえません
16/09/04 10:50:15.16 muXLqnKX0.net
対処してくれそうなら良かったやん

479:爆音で名前が聞こえません
16/09/04 10:58:18.56 tXES2IxM0.net
虹コンって直繋ぎやと遅延酷いんだっけ

480:爆音で名前が聞こえません
16/09/04 11:40:07.00 XaH4gFNM0.net
虹コン2持ってるけどPSコンのコンバータで繋がないと遅延するね
今のはしらんけど

481:爆音で名前が聞こえません
16/09/04 12:21:52.84 JljBxVu00.net
虹コン2とPEEどっちも持ってるけどUSB直差ししたら全然光らないからどっちもコンバ経由だわ

482:爆音で名前が聞こえません
16/09/04 13:21:06.60 11jfHDLg0.net
今の虹コン届いたけど遅延は感じないね
前までのとは比較出来んけど

483:爆音で名前が聞こえません
16/09/07 23:22:22.49 mQnJJfAL0.net
DAOコン入金確認遅いにょ~

484:爆音で名前が聞こえません
16/09/13 14:25:03.01 gexUk3a50.net
自分も>>463と同じ症状なのですが どなたかわかる方、いらっしゃいますか?
ps2は薄型、旧型共に接続して試しましたが皿のLEDは光っても反応しません・・・
詳しく教えて下さる方はメール下さい。
2ch初心者なので不備があったらすみません・・・。

485:爆音で名前が聞こえません
16/09/13 19:37:19.51 o0G331nr0.net
専コンで遊んでると殺されるぞ

486:爆音で名前が聞こえません
16/09/13 20:27:23.34 wFEtr8eX0.net
>>463
>>484
全部ここじゃなくて直接daoに聞いた方が早い

487:爆音で名前が聞こえません
16/09/13 21:27:39.05 qwcmtssb0.net
米GAMO2やタオバオ経由のDAOコンが安いが、日本への輸送は対応してないだろうしサポートも無理だろうなぁ...

488:爆音で名前が聞こえません
16/09/14 16:39:44.25 b4nqOsvF0.net
>>484
PS2側の接触は問題ない?
うちのPS2は半端にボタンが反応したりするんだけど何回か繋ぎ直すと治るが
PCに繋いでも同じ症状なら皿の方に問題があるんだろうけど

489:爆音で名前が聞こえません
16/09/14 16:43:23.55 RDx7eU/Q0.net
給電用USB挿してる?

490:爆音で名前が聞こえません
16/09/17 08:06:04.67 z2f9TfOe0.net
お前らいい加減にしろよ
URLリンク(www.dotup.org)

491:爆音で名前が聞こえません
16/09/17 16:15:57.96 ZvONpdJU0.net
バラバラになりたくなければ防音考えるべき

492:爆音で名前が聞こえません
16/09/17 17:09:04.58 8S98QVB70.net
一軒家かつ一人暮らしではあるけど、近所のBBAとかが道端で話してる声とか朝に割と聞こえてくる辺り、
打鍵音とか心配になってきて環境手放そうかと思えてきてしまったわ

493:爆音で名前が聞こえません
16/09/17 17:51:36.46 W5ZxE8Iw0.net
家の壁に業務用卵ケース貼っておけ

494:爆音で名前が聞こえません
16/09/17 18:19:55.86 GtAnKxX60.net
難易度はめちゃくちゃ高いが8万もあればそこそこの防音室作れる
自作コン作れる能力があるなら考えてもいいと思う
DP対応とかやるともっとかかるけど

495:爆音で名前が聞こえません
16/09/17 19:34:39.74 YnLvLf8w0.net
吸音材とか壁一面に貼り付けとけ

496:爆音で名前が聞こえません
16/09/17 19:40:53.19 eUrOmmhX0.net
バネとマイクロ軽くすればいい

497:爆音で名前が聞こえません
16/09/17 20:49:17.84 mz7b9u3j0.net
三和ボタンに最初から入ってるバネって何gですか?

498:爆音で名前が聞こえません
16/09/17 20:53:11.25 bHNYHShQ0.net
バネ100 スイッチ100

499:爆音で名前が聞こえません
16/09/17 20:58:48.00 mz7b9u3j0.net
>>498ありがとうございます

500:爆音で名前が聞こえません
16/09/18 02:34:11.23 MF7TL5mo0.net
最後の最後で割れがバレてどうする諒くん・・・

501:爆音で名前が聞こえません
16/09/18 06:18:07.21 hN+b5Em80.net
あれ割れと勘違いしてる人多すぎてうけるw

502:爆音で名前が聞こえません
16/09/18 11:53:57.97 CG8iKfui0.net
ようつべのキャプ動画流してるだけやろあれ
もしくは静止画かもしれんけど

503:爆音で名前が聞こえません
16/09/18 11:55:51.30 /8sn96NY0.net
とりあえず割れor動画のいずれにしても証拠が足りない
グレーのまんま

504:爆音で名前が聞こえません
16/09/18 12:29:50.93 MJpdC0160.net
あれスクリーンセーバーじゃなかったっけ

505:爆音で名前が聞こえません
16/09/18 12:46:53.61 9DxbXGV80.net
スクリーンセーバーっぽいな
俺もどっかで見かけたし

506:爆音で名前が聞こえません
16/09/18 13:44:21.86 SbNBLLSM0.net
スクリーンセーバーあったなぁ、俺も欲しかったけど結局見つけられなかった
どこからダウンロードできるんだろ

507:爆音で名前が聞こえません
16/09/18 15:18:22.36 9DxbXGV80.net
URLリンク(www.mediafire.com)
一発で出てきた
スレチですまん

508:爆音で名前が聞こえません
16/09/19 18:23:01.24 qtHf/hEC0.net
バラバラにされた人のコントローラーどうするのかな
もし捨てるならほしい

509:爆音で名前が聞こえません
16/09/19 20:25:18.65 dprmqQW30.net
スキーバス事故で亡くなった人のスノボのセット貰えないかなみたいなレスやめろ

510:爆音で名前が聞こえません
16/09/19 20:37:21.41 vEs/INHx0.net
遺留品は遺族に権利あるから交渉しに行ってみれば?どうせほっといても業者に処分されるだけやろうし

511:爆音で名前が聞こえません
16/09/19 20:44:45.71 qtHf/hEC0.net
あれ、全員殺されたんじゃなかったっけ

512:爆音で名前が聞こえません
16/09/19 20:45:49.15 wT1rPFES0.net
心配しなくても音ゲー友達とやらがいたらしいからそいつらが貰っていくだろ

513:爆音で名前が聞こえません
16/09/20 00:46:12.15 kHG78NLN0.net
亡くなった人の遺族に見知らぬ奴が「○○くんの音ゲーのコントローラー捨てるなら僕に下さい」とか常人の精神なら口が裂けても言えんだろ
そういう思考に至る人間がいることにドン引きだわ

514:爆音で名前が聞こえません
16/09/20 03:14:00.09 pK3kh9jG0.net
せやな

515:爆音で名前が聞こえません
16/09/20 04:58:14.70 m5zyTKf00.net
2chってそういうところじゃん?

516:爆音で名前が聞こえません
16/09/20 08:57:22.23 +z7Uzec80.net
そう思う人もいればそう思わない人もいるだけの話
自分の中の常識を押し付けるなよ

517:爆音で名前が聞こえません
16/09/20 10:09:12.76 of8TiKoc0.net
友達も一緒になって騒音出してたんだろ?
そんな配慮も出来ないクズの取り巻きなんだから平気でクレクレしそうだけどな

518:爆音で名前が聞こえません
16/09/20 13:34:13.56 /QSV+lzU0.net
>>516
ニュースで拝見しましたとでもいうつもり?
こういうのがクソリプ送ってくるんだな

519:爆音で名前が聞こえません
16/09/21 00:44:43.72 NnnMpiqN0.net
弐寺はそんなに音でかくないような気がするが
マンションだか普通に夜中にやってるし
騒音の原因はポップンじゃないかな
結構音でかいけど
マイクロとバネ軽くすればだいぶ
静音化出来る
又ちょっと高い静音性のあるマイクロスイッチ使うとか
音量はイヤホン付けるとかすれば
こんな事にはならなかったと思うわ…

520:爆音で名前が聞こえません
16/09/21 00:51:14.11 I5U5yiF10.net
君がうるさくないと思ってても隣人がうるさいと思ってるかもしれんよ
周囲の人間にちゃんと確認だけはしとけ

521:爆音で名前が聞こえません
16/09/21 00:51:50.04 NnnMpiqN0.net
>>520
してるよ

522:爆音で名前が聞こえません
16/09/21 00:52:25.77 xZSqQbvf0.net
一番の騒音対策は隣人に挨拶して断りを入れておくことだからな

523:爆音で名前が聞こえません
16/09/21 02:12:36.41 KR0WAVjD0.net
今回の事件で気になって三和DAOコンの音を測ってみたんだが
壁越しの部屋では微かに聞こえる程度で
ベランダでも測ってみたらほぼ騒音なしだった
コントローラーの音というよりも話し声とか曲を大音量で流したりだろうな

524:爆音で名前が聞こえません
16/09/21 02:22:26.10 xZSqQbvf0.net
家の構造や壁の厚さにもよるから何とも言えんなぁ
イヤホンやヘッドホン使わずに爆音垂れ流してたんだとしたら救いようない
個人的にはバネやマイクロスイッチじゃなくてボタンを押した時と戻る時の音だと思うんだよな

525:爆音で名前が聞こえません
16/09/21 04:13:26.49 hcsnjB1E0.net
まぁ夜~早朝にやらなきゃいいんじゃね
そうなると休日しか出来ないわけだが

526:爆音で名前が聞こえません
16/09/21 11:39:04.49 0qpYtoud0.net
ゴム手+パテ埋め+DAOコン下に100均マットでもボロアポートだとうるさいよ
隣に断りは入れたけど話し声とか普通に聞こえるし申し訳なくなってキーボーダーになったわ

527:爆音で名前が聞こえません
16/09/21 12:36:48.11 IGDT5Kx90.net
話し声普通に聞こえるレベルならキーボードの音も聞こえてるぞたぶん

528:爆音で名前が聞こえません
16/09/21 17:16:11.29 z/6cIZEf0.net
>>526
話し声聞こえるレベルは極端すぎ
コントローラー音以前の問題

529:爆音で名前が聞こえません
16/09/21 17:34:31.72 Fju2oqGu0.net
キーホルダーになったに見えてどんな怪人なんだと思ったわ

530:爆音で名前が聞こえません
16/09/21 18:32:20.52 re1xnGYM0.net
夜ってのは一般的に何時くらいまでOKなん

531:爆音で名前が聞こえません
16/09/21 18:45:03.78 z/6cIZEf0.net
子供が寝始める9時ぐらい

532:爆音で名前が聞こえません
16/09/21 19:25:55.77 hcsnjB1E0.net
一般的って話だと騒音が世間的に認められてるのは工事現場の作業が終わる5時までじゃないの
そこからまぁ8時9時ぐらいまでは洗濯機とか会話の笑い声とか生活ででる騒音は仕方ないよねって感覚

533:爆音で名前が聞こえません
16/09/21 19:38:34.02 /tL3i02m0.net
住民層によっては11時くらいまでは大丈夫そう
いかにも一人暮らし用ってとこなら特に

534:爆音で名前が聞こえません
16/09/21 22:35:27.60 Bslxhmok0.net
単純な話溜まりに溜まった小さなストレスがその日たまたま虫の居所が悪くなって爆発したんだろう

535:爆音で名前が聞こえません
16/09/21 22:42:50.75 4xsEhO4T0.net
滅多刺しにして切断して顔の皮剥いで便所に捨てるってどんだけよ

536:爆音で名前が聞こえません
16/09/22 00:05:56.18 yY/z/RM50.net
まあ親の遺産絡みで揉めててそっちが主でしょ

537:爆音で名前が聞こえません
16/09/22 00:23:38.17 MHsyFOB70.net
ポップンコン購入を考えている田舎一軒家住まいの僕は打鍵の振動が及ぼすPS2やパソコンへの影響しか頭にないのであった。
空洞部分上手く埋めればまぁ遊べる気はするのだが

538:爆音で名前が聞こえません
16/09/22 14:27:28.65 o2m+s3sP0.net
ポップンはマイクロとバネを軽くすれば騒音はだいぶ押さえれる
ただ軽くしすぎると押しっぱなしになる
弐寺を立ち環境でやってたとき
一番安いメタルラック(塗装してある)でプレイしてたら
よくブレたな
シッカリしたものだと安心だと思う

539:爆音で名前が聞こえません
16/09/26 11:51:32.76 pYG5Vrk00.net
弐寺コンにおいて皿の大きさが小さいとプレイ中違和感とかあったりする? fp7と新しい虹コンで迷ってるんだけど

540:爆音で名前が聞こえません
16/09/26 12:24:21.07 7Rvw39Em0.net
違和感というか感覚は全然違う
俺はDAOコンPEE買って灼熱練習してたけどACで皆伝取れたし、今まで使ってた小さい皿より良かった

541:爆音で名前が聞こえません
16/09/26 12:52:29.13 pYG5Vrk00.net
やっぱり全然違うのか
となると新しい虹コン買うことになるかな

542:爆音で名前が聞こえません
16/09/26 13:06:39.52 kqxAR2Rn0.net
プレコン使ってるけど、とにかく軽い 灼熱の感覚、疲労度が全然違くて練習にならない

543:爆音で名前が聞こえません
16/09/26 14:21:12.97 LiBfiq0W0.net
>>539
FPS使ってるけど別物
感度、回し方、軽さが全く違うから皿を重点的に練習したいなら気になる
ボタン運指の練習にはなる

544:爆音で名前が聞こえません
16/09/26 15:58:18.17 3Z+nPyXz0.net
立ち環境でもなければfp7でちょうどいいと思うぞ
tppみたいに径が同じでも所詮ACとは別モン

545:爆音で名前が聞こえません
16/09/26 22:56:21.56 rlDbWkt40.net
>>539
普段はあんまり気にならないけど皿曲やると違いがよくわかる 軽すぎというかなんというか
ところでvirgoo portable DX買った人いる?
レビューが一切なくてビックリしたわ

546:爆音で名前が聞こえません
16/09/26 23:13:07.54 ycZ805bB0.net
手が小さいとFP7とACの差ですらベチャ押し出来るか出来ないかが変わってくる

547:爆音で名前が聞こえません
16/09/26 23:40:18.68 YdNmBdQ60.net
皿重い筐体でダイナマイトやったらボロボロやったわ
手が小さいと不便だわな

548:爆音で名前が聞こえません
16/09/28 04:53:05.12 We1llzT50.net
>>545
俺デフォルトで買ったけどいい感じだよ
皿がちょっと重いから改造は出来るといいね

549:爆音で名前が聞こえません
16/09/28 21:36:58.10 C6WO0p020.net
ポップンdaoコン50000以上のものとGAMOのdaoコンの違いは何でしょうか?
元々4万と送料5千の元々元祖なのはどちらのでしょうか?

550:爆音で名前が聞こえません
16/09/28 22:13:04.37 C6WO0p020.net
URLリンク(www.gamo2.com)
URLリンク(djdaojp.shop14.makeshop.jp)
これらの違いかわから無い

551:爆音で名前が聞こえません
16/09/28 22:30:35.71 Zp6ABAw90.net
直営かそうでないか

552:爆音で名前が聞こえません
16/09/28 23:00:19.03 C6WO0p020.net
成る程。性能は全く同じことですね。
側面カラーの改造やデフォルトハニーウェルなのをオムロンにするなどしたかったのですが…

553:爆音で名前が聞こえません
16/09/28 23:14:19.27 Zp6ABAw90.net
何言ってんのかよくわかんないんだけどポップンコンを買いたいんだよね?
商品説明なりちゃんと読んでから出直して

554:爆音で名前が聞こえません
16/09/28 23:40:59.59 EntCLUJY0.net
日本人じゃないっぽい

555:爆音で名前が聞こえません
16/09/28 23:47:39.10 kAUyXEPz0.net
確かにGAMO2の日本語をちょっとうまくした感じに見えるw

556:爆音で名前が聞こえません
16/09/29 03:12:52.61 l2uvaIrR0.net
>>552
性能というか全く同じ商品
ボタンの改造は小学校の工作以下なので、自前で買って取り付けた方が早い
側面カラーの改造は意味がよく分からない

557:爆音で名前が聞こえません
16/09/29 11:29:37.24 e6OmT5Os0.net
デフォルトが白と黄色になってるだろ
カッコ付けて黒やら緑のサイド板をオーダー出来たんだ。電話注文で中国に電話出来てた時はね。日本人が対応してくれるしボタンも壊れたら無料で交換してくれた

558:爆音で名前が聞こえません
16/09/30 01:05:13.53 4jipEpqt0.net
>>552
同じだからgamo2で買った方がいい
デフォだとバネとマイクロが重いから
そこそこ音がでかいから
バネを軽くしたりマイクロを軽くするといいかも
ただし軽くしすぎるとボタンが押しっぱなしになるので注意

559:爆音で名前が聞こえません
16/09/30 21:54:31.37 C8l7b76J0.net
DAOコンの新しいファームウェアください

560:爆音で名前が聞こえません
16/09/30 21:58:23.84 xMeyQId40.net
メールで問い合わせてください

561:爆音で名前が聞こえません
16/10/01 05:40:06.01 HlrI158j0.net
アパート1階角部屋だけど壁が薄い
fb9したいけどyoutubeの動画見る限りめっちゃ煩そう
弐寺コンと違ってまともに静音化出来ないし……

562:爆音で名前が聞こえません
16/10/01 07:31:07.87 We26db/P0.net
DAOコンの最新ファームウェアください

563:爆音で名前が聞こえません
16/10/01 07:33:19.20 W2XiG45w0.net
メールで問い合わせてください。

564:爆音で名前が聞こえません
16/10/01 07:52:15.82 gxH0Jwsg0.net
DAOの最新ファームウェアください

565:爆音で名前が聞こえません
16/10/01 11:19:15.87 GIHjb/oh0.net
ご自由にお取りください

566:爆音で名前が聞こえません
16/10/01 11:20:49.04 gxH0Jwsg0.net
メールで問い合わせても返事がありません

567:爆音で名前が聞こえません
16/10/01 11:28:03.61 SbDYoPyy0.net
電話で問い合わせてください。

568:爆音で名前が聞こえません
16/10/01 11:43:56.58 gxH0Jwsg0.net
電話しても誰も出ません

569:爆音で名前が聞こえません
16/10/01 12:03:15.37 9/i4gC0Q0.net
電話しなければ誰も出ません

570:爆音で名前が聞こえません
16/10/01 12:10:39.57 WVb2ehWw0.net
電話には誰もでんわ

571:爆音で名前が聞こえません
16/10/02 00:09:52.44 CUcwdo8K0.net
ウチも本当に買った時からメアド変えたりしてもメール来ないんだよなぁ…何でだろ
>>570
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )

572:爆音で名前が聞こえません
16/10/02 00:16:38.73 xFdmlE880.net
INFINITASスレに書いたけど、DAOコン用INFINITAS向け鍵盤変換ツール作ったのでよかったらどうぞ
URLリンク(cyclotron.moe.hm)

573:爆音で名前が聞こえません
16/10/02 04:10:08.64 lwdpi+t60.net
中国 国慶節で10/1から10/7まで休みだからでは

574:爆音で名前が聞こえません
16/10/03 07:45:57.76 S6pXcJ2J0.net
ポップンは玄武とダオコンはどっちが性能いいのですか?

575:爆音で名前が聞こえません
16/10/03 21:48:19.77 Jaqnm07U0.net
Twitter見てたらDAOコンをメルカリで買ってる人が複数人いるらしくて頭と腹抱えてる
不良品届いてブーたれてる人もいるし頭おかしいと思う

576:爆音で名前が聞こえません
16/10/03 22:18:49.44 K8P2FZjO0.net
中古のコントローラーなんて怖くて買えないわ
中身どうなってるかわからん

577:爆音で名前が聞こえません
16/10/03 22:29:50.22 sx0LCyfd0.net
DAOコンの公式からだって普通の人からしたら怪しくて買えたもんじゃないがな
個人ブログと2ちゃんっていう頼りない情報源でちょびっとだけ信用得ただけで情強ぶるのもないわ

578:爆音で名前が聞こえません
16/10/03 22:30:06.80 jq5M1WGR0.net
中古で買ったら基盤とスイッチ壊れてて皿のシートも剥がれてたのを全部直したら新品買うのと値段変わんなくなったわ。ケチって中古買ってもいい事ないわ

579:爆音で名前が聞こえません
16/10/03 22:31:47.31 a/yVjMZH0.net
自分でメンテする前提ならいいんだがな

580:爆音で名前が聞こえません
16/10/03 22:36:06.02 /YERxbao0.net
メンテもそこまでムズくないしな

581:爆音で名前が聞こえません
16/10/03 22:46:46.57 Jaqnm07U0.net
>>579-580
皿周りだけは開けるの怖いわ

582:爆音で名前が聞こえません
16/10/03 23:54:14.82 eJYdT9bi0.net
メルカリいいな
俺もメルカリでコントローラー売ろうかな
って思ったけどメルカリ使ったことないしよく分からんから怖いわ

583:爆音で名前が聞こえません
16/10/03 23:58:08.01 tCOt1fkJ0.net
>>581
マイクロスイッチ弄るより皿弄る方が簡単だよ

584:爆音で名前が聞こえません
16/10/04 03:05:04.21 DwHjv4Tp0.net
メルカリは値段高めに設定しとかないとキツイ
だいたい値下げ交渉しんと買ってくれんから

585:爆音で名前が聞こえません
16/10/04 08:54:31.36 EExBKqw60.net
>>575
daoコンは中古で買うものではないな
よほど破格値じゃなければ
中古でも新品とさほど値段変わらないしそれでも買う人はいる
皿とかシリコンかけまくってるかもしれんし中古は怖くて買えんな
>>582
メルカリはヤフオクと違ってお互いに評価みれる訳じゃないから
普通や悪いの低評価がつきやすいし
ヤフオクの方が安心な感じだな

586:爆音で名前が聞こえません
16/10/04 14:59:17.63 hbv/eiOd0.net
むしろDAOコンは新品より高く売れるからな
あれは本当謎

587:爆音で名前が聞こえません
16/10/04 19:58:50.77 ulJQKt7T0.net
俺今のDAOコンヤフオクだわ
最初使ってたのが壊れてまた次届くのに一ヶ月近く待つのが耐えられないからオク使って定価以上で買ったけど今考えると頭どうかしてた

588:爆音で名前が聞こえません
16/10/04 20:01:41.34 hbv/eiOd0.net
逆にジャンクを5000円ぐらいで買ったけど、
繋げて見たらLED付かないだけで普通に遊べてラッキーだった
結局バージョンアップするために基盤買ったけど、それでも数千円の出費

589:爆音で名前が聞こえません
16/10/04 23:30:53.50 6a9ya67M0.net
俺は税関で引っ掛かり始めた直後だったからオクで買ったわ

590:爆音で名前が聞こえません
16/10/04 23:45:29.30 ygtZJo7b0.net
ヤフオクでいらないコントローラー出品したいけど登録めんどくさいし
新品マイナス1万位で誰か買ってくんねーかな

591:爆音で名前が聞こえません
16/10/05 01:28:02.61 6c0oyyFx0.net
買うけど

592:爆音で名前が聞こえません
16/10/05 08:07:16.70 7bEog13E0.net
俺は店の在庫整理が出品されてたのと個人出品の方で悩んだけど個人のを落札して正解だったわ
DAOコン自体、無茶苦茶な使い方されてる可能性少ないポチポチゲーだしな

593:爆音で名前が聞こえません
16/10/05 23:01:59.54 NAHUzuX70.net
daoコンの転売ビジネスってけっこういけたりするのかな
静音化承りますとか言っといたらさらに値段あげれそう

594:爆音で名前が聞こえません
16/10/05 23:09:20.08 kwLEysS60.net
鎮静ちょこっとするだけで5000つり上げれそう

595:爆音で名前が聞こえません
16/10/06 10:36:32.18 qiphMsKv0.net
何年か前にdaoコンredの三和が6万ほどでヤフオクで売られてたな
あの時は買っときゃ良かったかなと
今更ながら思う
中古で買うと
gamo2でネジとかフェルト特別に販売できなさそうだが
そういう面でも新品買った方がいいが
あれは破格値だったな

596:爆音で名前が聞こえません
16/10/06 16:20:18.34 hy4VHvsK0.net
ツイッターでかなり使い込まれてた三和red(2p基盤故障)が送料込み5000円で売るという捨て垢があった。
最初詐欺か釣りと思ってたけど後から見たら取引成立してたし物好きな奴もいるんだな

597:爆音で名前が聞こえません
16/10/07 00:04:13.30 gfqWxU7s0.net
v1.20ファームウェア来たな

598:爆音で名前が聞こえません
16/10/07 05:59:28.79 NmvzPp780.net
どこにあるの?

599:爆音で名前が聞こえません
16/10/07 10:34:37.93 QDyqItEx0.net
おまえの心の中にある
信じれば夢は叶うよ

600:爆音で名前が聞こえません
16/10/08 12:34:26.38 gAOhODtb0.net
gamo2の休業日終わって新ファームウェア送ってもらったけどかなり使いやすくなってるな
鍵盤の反応が良すぎるのか少し判定調整はいじった方が良さそうだけども

601:爆音で名前が聞こえません
16/10/09 02:34:35.00 059ECJSG0.net
新しいファームウェアが公開されたって情報はみんなどこで仕入れてんの?
GAMO2のホームページには更新情報のってないよな?

602:爆音で名前が聞こえません
16/10/09 09:07:40.84 NN3bMMVG0.net
GAMO2に問い合わせたら案内くれたよ

603:爆音で名前が聞こえません
16/10/09 19:03:43.68 FYS0jCz40.net
dao 1.20でinfinitasのオプション回りがdaoコンで完結するようになってスッキリした
判定ブレもないしやっと本腰いれてプレイできそう。

604:爆音で名前が聞こえません
16/10/09 19:21:29.48 hOCrG5Wz0.net
gamoとメールのやりとりしてファームウェアのフィードバック送れば向こうから送ってくれるようになるよ

605:爆音で名前が聞こえません
16/10/09 23:46:30.90 059ECJSG0.net
問い合わせすればいいのか
教えてくれた人ありがとう
やってみます

606:爆音で名前が聞こえません
16/10/10 19:06:57.78 qMAKQXma0.net
黒くなってからの基盤なら、買い直さずともファーム1.2入れられるってことで大丈夫ですか?

607:爆音で名前が聞こえません
16/10/10 20:04:35.04 w4K1rrlY0.net
>>606
書き換え対応のは基盤上になんかディップスイッチがあるとかチップがあるとかなんとかって聞いたけど

608:爆音で名前が聞こえません
16/10/10 21:04:16.55 AOjcUzVD0.net
>>606
たしかファームアップが数秒だかで終わるのはできないらしい

609:爆音で名前が聞こえません
16/10/10 21:19:09.65 BNI6qcta0.net
基本BMSで練習してACは段位だけ受ける、という形で家での弐寺環境を整えたいのですが
予算があまりなくてFPSに全てのオプションを付けることができません。
強いていうならどれを付ければいいですか?
予算は35000円です。

610:爆音で名前が聞こえません
16/10/10 21:44:37.54 w4K1rrlY0.net
>>609
そもそもつけたいオプションは何?
三和ボタンやマイクロスイッチは自分で交換した方がトータルでは安いし

611:爆音で名前が聞こえません
16/10/10 23:03:30.36 j5fsZkUy0.net
予算無いならそのままでいいでしょ
DAOボタンは少しストローク深くて気になるけどゴム手入れれば同じくらいなるし

612:爆音で名前が聞こえません
16/10/10 23:04:55.10 BNI6qcta0.net
>>610
>>611
つけたいオプションはないです。ACでやるときに違和感がない感じにしたいですね。
ありがとうございます。オプション無しで買って後で自分で換装したいと思います。

613:爆音で名前が聞こえません
16/10/10 23:20:01.08 suzv1oQ00.net
DAOに新ファーム送ってもらうついでに皿感度調整ツールくれって言ったら
bemanitoolsってやつ送られてきたんだがこれ使い方わかる奴いる?
軽くググったらなんか割れ用っぽいし
皿の感度はこれじゃ調整できんのか

614:爆音で名前が聞こえません
16/10/10 23:24:53.71 UPMGqXdG0.net
ワロタ

615:爆音で名前が聞こえません
16/10/10 23:33:46.07 cWMkku7z0.net
>>612
オプションなしで後で三和に変えても
daoボタンに慣れてしまって
結局daoボタンに戻したな
ACで違和感ないようにしたいなら
近くのゲーセンの筐体に合わせるといいかも
筐体によってバネとマイクロスイッチは違うから確認するといいと思う
後皿が重くてもにシリコンスプレーはやめたほうがいい
フェルトが黒くなるし
使っていくうちに押し押しができなくなる

616:爆音で名前が聞こえません
16/10/10 23:35:12.46 vXz4A/0i0.net
ACとの違いで一番キツいのは立ってることだからマイクロとかバネとかより立ち環境を揃えたほうがいいと思う

617:爆音で名前が聞こえません
16/10/10 23:53:26.10 w4K1rrlY0.net
>>612見て目が点になったんだけど・・・
つけといた方がいいオプションはあるかって質問なら話はわかるが・・・

618:爆音で名前が聞こえません
16/10/11 00:04:58.84 AcD9HD+e0.net
LEDデフォならボタンとマイクロスイッチを仮に一番高いやつつけてもちょい予算オーバーくらいで収まる気がするんだがDAOのページ眺めてる系か

619:爆音で名前が聞こえません
16/10/11 00:05:39.61 m1AksAtQ0.net
>>615
ありがとうございます。今度ゲーセンに聞いてみます
>>617
そういうつもりで質問しました。

620:爆音で名前が聞こえません
16/10/11 00:15:21.84 +JM70zTC0.net
>>617
書き方がわかりにくいって話をしている
つけたいオプションがあるけど予算上無理だからどれ優先したらいいかって質問に読めるでしょ

621:爆音で名前が聞こえません
16/10/11 01:39:11.07 Y+6leVuk0.net
質問の最初に強いて言うならどれつけたらいいかって聞いてるじゃん

622:爆音で名前が聞こえません
16/10/11 21:08:31.69 yg4VidPC0.net
専コン買ったら殺されますか?大丈夫?

623:爆音で名前が聞こえません
16/10/11 21:51:07.36 Tf5hP2zK0.net
俺は最初に買った専コンぶっ壊れるまでは使い続けるつもり。頑丈でコンパクトですぐどかせるし静音性バツグン、皿も離せば家でやるには十分すぎる。
今DAOポップンコン欲しい

624:爆音で名前が聞こえません
16/10/11 23:44:50.46 bw01v1OM0.net
俺もDAOポプコン欲しいけど寺のDAOコンの倍くらいうるさそうで買えない

625:爆音で名前が聞こえません
16/10/11 23:52:58.04 2Hp/p/HV0.net
ポップコーンに見えた

626:爆音で名前が聞こえません
16/10/12 00:20:48.73 Pmu9Q0TW0.net
ポプコンの騒音は工事現場レベル

627:爆音で名前が聞こえません
16/10/12 01:40:42.01 3JGzZZqz0.net
DAOボタンと三和の違いってストローク(?)だけですか?
押した時の音の大きさとかはマイクロスイッチを換装すればよいのです?

628:爆音で名前が聞こえません
16/10/12 01:47:41.60 xqbsvEFV0.net
>>627
音については音質や高低硬軟の傾向が違うだけで音量は同程度だと思う
あと斜めに押したとかで横方向に力がかかっているとき、DAOボタンはかすかにこすれる感触がするとか
音を小さくするんだったらボタンの中にゴム手袋を切って入れるとかマスキングテープを貼るとか

629:爆音で名前が聞こえません
16/10/12 03:08:00.27 rugiVRwU0.net
発光はdaoの方が綺麗
三和の方が寿命が長い
ホームセンターでゴムシート(1mm)買って
カッターで切り
ゴムシートの裏面のシールはがして
そのまま張り付けると
三和と同じストロークになる

630:爆音で名前が聞こえません
16/10/12 05:51:55.88 DgZr29NU0.net
オクのred悩むな

631:爆音で名前が聞こえません
16/10/12 10:21:48.98 rugiVRwU0.net
gamo2の正月に毎年恒例のセールするから俺だったらそれまで待つかな

632:爆音で名前が聞こえません
16/10/12 13:18:57.86 w3pIp9di0.net
Facebookかなんかのキャンペーン?で値下げしたと思うんだけど正月ってもっと安くなるんだっけ?

633:爆音で名前が聞こえません
16/10/12 14:42:16.02 rugiVRwU0.net
>>632
値下げしてる商品は変わらないかもしれないけど
正月は確か全商品安くなってたと思う

634:爆音で名前が聞こえません
16/10/12 18:48:44.02 8tBS/t7w0.net
ヤフオクなんかで買う貧乏人いるんだなwww

635:爆音で名前が聞こえません
16/10/12 19:59:20.99 JcUuDTIB0.net
痛ペーツー3万いかんぐらいで落札して即転売してたのは笑ったわ、失笑
なお売れてない模様

636:爆音で名前が聞こえません
16/10/12 21:53:55.16 kh2sfedN0.net
今まで4回ぐらいdaoにファームくれemp皿売ってくれってメール出してるんだけど
一度も返信が来たことがない・・・
皆はメール出したらすぐ返信来る感じかね?

637:爆音で名前が聞こえません
16/10/12 22:05:34.84 lJUJlscQ0.net
数日以内に来る
送りすぎてスパム扱いされてんじゃね

638:爆音で名前が聞こえません
16/10/12 22:15:42.68 3JGzZZqz0.net
>>628
>>629
ありがとうございます。少し手を施すと三和と同じ感じになれるんですね。助かりました

639:爆音で名前が聞こえません
16/10/12 22:28:58.45 0NxKUMCF0.net
ゴムシート入れても全然違うぞ

640:爆音で名前が聞こえません
16/10/12 22:38:18.44 b7tiV6770.net
もし途中で三和に変える予定なら初めからオプションで三和にしたほうがいいかも
端子をラジペンで外すとかメチャクチャ固くて苦労したから

641:爆音で名前が聞こえません
16/10/12 22:47:20.06 xqbsvEFV0.net
>>640
あの画像見てやっても硬かった?

642:爆音で名前が聞こえません
16/10/12 23:49:26.52 b7tiV6770.net
>>641
あの画像が分からないけど
結構硬かったのは覚えてる

643:爆音で名前が聞こえません
16/10/13 01:43:41.06 5DWTUAVA0.net
そんなこと言ったらメンテする度に廃棄して買い換えるの?
単品で買う方が圧倒的に安いんだし、端子の装着ぐらい自分でやれよ

644:爆音で名前が聞こえません
16/10/13 02:09:36.86 Is0YqGm40.net
>そんなこと言ったらメンテする度に廃 >棄して買い換えるの?
そんなわけないだろ…

645:爆音で名前が聞こえません
16/10/13 02:15:52.06 Is0YqGm40.net
8400円程度でオプション付けれるし
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
買っても値段はそんな変わらないと思うのだが
オプションつけなければ
まぁdaoボタンおつりがくるけど

646:爆音で名前が聞こえません
16/10/13 04:06:23.18 meMYBuS70.net
でも実際DAOボタンの予備とかいらんよな
使い道ないわ
かといって捨てるのももったいない気がするし

647:爆音で名前が聞こえません
16/10/13 19:15:32.83 4a6lqjZO0.net
>>630
中古はやめておいたほうがいいと思う

648:爆音で名前が聞こえません
16/10/13 20:52:07.61 RcE1gKl10.net
今オクに出てるのは業者でしょ
割高。

649:爆音で名前が聞こえません
16/10/13 22:07:08.76 vg3epwlK0.net
バネ頼んだだけなのに製作して発送ってなんかおかしいよな。

650:爆音で名前が聞こえません
16/10/13 23:12:41.34 CJpwrcoS0.net
LEDどんくらいもつんだろ

651:爆音で名前が聞こえません
16/10/14 20:52:06.83 Mtk/I8320.net
INFINITASモードにしたくてググって拾ったV1.17のファームを当ててみたらUpdate failって出たわ。
Upgrade tool(for gamo2).exeってので合ってるよなあ。
もしくは2014年2月に買ったgamo2 FPSコンじゃ古すぎたか。黒いコントローラのやつ。

652:爆音で名前が聞こえません
16/10/14 20:54:22.46 kvCTuuba0.net
ググって拾ったexeファイル起動するとか亡者過ぎだろ

653:爆音で名前が聞こえません
16/10/14 20:55:08.66 Mtk/I8320.net
ググらないでスレで拾ったV1.12がダメな時点で諦めるべきだったか。

654:爆音で名前が聞こえません
16/10/14 21:04:10.03 kvCTuuba0.net
素直にdaoに貰ったら?
だめだったときのサポートも受けられるし
そもそもファームアップ未対応って可能性すらあるし、
そうだった場合に必要なパーツとか教えてくれる

655:爆音で名前が聞こえません
16/10/14 21:07:42.17 Mtk/I8320.net
トンクス
そうしとく

656:爆音で名前が聞こえません
16/10/14 21:55:18.36 RRaRsI020.net
1.17のファームウェアなんかあったっけ?

657:爆音で名前が聞こえません
16/10/14 22:32:34.54 Mtk/I8320.net
ここに載ってたやつな。
URLリンク(yuki.la)
直URLはこれ
URLリンク(www.dropbox.com)

658:爆音で名前が聞こえません
16/10/15 11:35:00.18 4TE07LZZ0.net
DAO1.2皿の反応悪い

659:爆音で名前が聞こえません
16/10/15 19:10:39.65 aXxaN3yX0.net
メルカリで売ってるFB9のオプションの曲データー+5000円のオプションが怪しい。

660:爆音で名前が聞こえません
16/10/15 19:19:00.35 vzBfMDqc0.net
作ったのかな
自分で楽しむならともかく売買はNGだよな

661:爆音で名前が聞こえません
16/10/15 20:59:37.19 66eJuamS0.net
アナライザーの曲や譜面のデータ売るのは完全にアウトだろ

662:爆音で名前が聞こえません
16/10/16 01:50:55.92 hbphSNB40.net
AC筐体に使われてる三和ボタンって2種類ある?
同じスイッチ、バネの重さでも明らかに打鍵音がそれぞれ違う筐体があるんだけど

663:爆音で名前が聞こえません
16/10/16 02:26:28.94 J+WIUOba0.net
最近のボタンはモッコリしてる気がする
気のせいかもしれないかも

664:爆音で名前が聞こえません
16/10/16 02:26:54.01 YXVyYEj/0.net
SPADAかどっかあたりからデフォで入ってるやつは変わったらしいけど詳細はわからん

665:爆音で名前が聞こえません
16/10/16 02:34:03.11 6SknplPS0.net
SPAから柔らかくなったからそれ以降から違うかもね

666:爆音で名前が聞こえません
16/10/16 03:17:26.84 5mVYaj9G0.net
そういえば薄型ボタン以外にA型ボタンってのもあるよな。
違いがよくわからん

667:爆音で名前が聞こえません
16/10/16 16:15:39.90 apmsg+GI0.net
セガ系列の入荷でデフォ筐体触った人多いと思うけど
デフォ鍵盤は軽くなったよね

668:爆音で名前が聞こえません
16/10/16 19:53:06.31 MAPra3c+0.net
弐寺virgoo持ってる人感想聞かせてくれ。
レビューがなさ過ぎていまいち踏み切れない。

669:爆音で名前が聞こえません
16/10/16 22:04:09.68 nwTrXT+90.net
daoに確認したら結局ファームウェアアップデートできない基盤だったわ。
2年前のじゃさすがに無理か。
基盤交換やるしかねえな。

670:爆音で名前が聞こえません
16/10/16 22:09:26.69 5mVYaj9G0.net
あれ一本ずつつなぎかえるだけだし簡単でしょ

671:爆音で名前が聞こえません
16/10/16 23:50:56.07 GVCrTd7P0.net
>>668
ボタン部分の板が外れるからメンテが楽
皿の感度も良好 ただEMPシート貼らないと滑りまくる
特に書くことが無い

672:爆音で名前が聞こえません
16/10/17 00:10:35.70 uf6L0FNJ0.net
>>671
皿の高さとかは改善されてるんだっけ?

673:爆音で名前が聞こえません
16/10/17 00:15:23.18 m0788arz0.net
あれ鍵盤部分ってマグネットで固定してるだけなのか・・・

674:爆音で名前が聞こえません
16/10/17 00:35:20.72 NLDG2RM90.net
>>672
されてるよ
公式サイト行けば書いてあるけど大きさとか高さは全てアーケード規格になってる

675:爆音で名前が聞こえません
16/10/17 00:35:29.64 k9VHa/oy0.net
マグネットだけなのか
メンテは楽だね

676:爆音で名前が聞こえません
16/10/17 00:39:42.33 CAmv9BlX0.net
>>671だけど遅延はBMSで判定弄らなくてもしっかり光ったから相当小さい方だと思う

677:爆音で名前が聞こえません
16/10/17 00:42:11.69 uf6L0FNJ0.net
参考になった。見た目が好きだからVIRGOOにしようかと思ってたけど、
皿が滑るならもう少し考えるかな。DAOでEMPシートだけ買えばいいかな・・・

678:爆音で名前が聞こえません
16/10/17 03:05:53.76 xS3ne5EU0.net
URLリンク(www.dotup.org)
この円盤がいまいち分からない
透明側の方にシール貼ったけど
どっちか好きなの使えってことかな?

679:爆音で名前が聞こえません
16/10/17 22:59:47.09 1dZeNZVy0.net
説明文見る限り片方はカスタマイズ用ラベルシールじゃない?
ご自身が好きなイラストロゴ等を印刷してカスタムしてくださいって書いてあるな
わからんけど

680:爆音で名前が聞こえません
16/10/18 02:02:27.08 /UcySMVB0.net
>>679
レスありがとうございます
もう一つはカスタマイズ用ですか
バーコードシール捨ててしまって
ホームページで初めて説明書見て
皿のled変えれるの知った

681:爆音で名前が聞こえません
16/10/19 21:54:27.40 bIdC9EEi0.net
virgooに続きNINGコンも新型機準備でdaoも何か動きあったりするんかな

682:爆音で名前が聞こえません
16/10/20 14:05:11.00 TVLECYZj0.net
サンボルのしかも自作コンのことで質問したいんだけどここでいいのかな?違ったら誘導お願いします。

683:爆音で名前が聞こえません
16/10/20 14:52:42.05 sxGI0Nbl0.net
質問どうぞ

684:爆音で名前が聞こえません
16/10/21 03:09:26.76 rnsdGAui0.net
サンボルのつまみについて質問させていただきます。
自作コンのつまみデバイスとしてロータリーエンコーダのコパルRES20D50-201-1を使用してたのですが、1年ほどで軸ズレが起き認識が悪くなりました。
構成はロータリーエンコーダをMDF板で固定しノブをつけただけです。
捨てるつもりで分解してみたところ認識が悪いところはLEDの光を反射する(Hi状態)シルバーの板がガサガサになってました。おそらく水平方向の過負荷がかかって痛めてしまったとおもわれます。
フォトダイオード部は覆ったり離したりしてパルスつくってみると反応するので生きてます。
このゲームはつまみで突き指するぐらい乱暴に使うものですし、ロータリーエンコーダの種類変えても一緒かと。丁寧に扱えってのは無しで
そこでベアリングを追加しロータリーエンコーダのシャフトを固定するといいんじゃないかと思うんですが、効果ありますかね?
あとベアリング追加するんならつまみを重くするもの(摺動抵抗を大きくする?)部品があれば何ていう部品か知りませんか?これがあればベアリングいらないかな?
詳しいかたいれば教えてほしいのですが、つまみの重さ具合はトルクだと思ってるんですが、ACはどれぐらいになるんでしょうか?だいたいこれぐらいって感じでいいです。前述のコパルのは始動トルク1.18±0.78mN・mってかいてて超軽いです。
いろいろ書きましたがよろしくおねがいします。メカは全く知識がないもので・・・長文スマソ

685:爆音で名前が聞こえません
16/10/21 18:23:35.21 kIalwz/D0.net
>>684
URLリンク(homingpuyo.blog91.fc2.com)
ここに参考になるかもしれない記事がある
>>288で質問した時誰も知らないみたいだったから自分で色々調べてみたけど
SVSE5のつまみは残念ながら中に鉛詰めれるような造りではなかった
俺は元々入ってたドーナツ型フェルトに100均のフェルトを切って重ねて重くしてる
綺麗に同じ形に切らないと重さにムラができるから注意してね
同じサイズでもう少し厚いドーナツ型フェルトがどこかに売ってればそれが一番良かったんだろうけど
俺は見つけられなかった

686:爆音で名前が聞こえません
16/10/22 18:29:44.22 XRCIvU0f0.net
バネだけ注文したのに税関で開けられてたわ。
海外通販しょっちゅうしてるけど初めてだわ

687:爆音で名前が聞こえません
16/10/23 11:20:05.84 UfHpMigC0.net
gamo2で部品購入するとどれくらいで商品が到着するかな?
ホームページでは14日以内だから
2週間かな

688:爆音で名前が聞こえません
16/10/23 12:20:44.79 3n0ua3wj0.net
専コン使って音ゲーしたら殺されますか?

689:爆音で名前が聞こえません
16/10/23 13:27:47.76 yrQFSngo0.net
10日くらいで届いた

690:爆音で名前が聞こえません
16/10/23 14:22:19.79 Hls4KhF70.net
2週間もかからんのじゃね

691:爆音で名前が聞こえません
16/10/23 14:34:26.67 NQ//5uWU0.net
>>688
バラバラにされる

692:爆音で名前が聞こえません
16/10/23 16:21:38.79 veoL9/ws0.net
>>674
大きさはAC規格じゃねーよ

693:爆音で名前が聞こえません
16/10/23 19:12:11.51 UfHpMigC0.net
>>689>>690
レスありがとうございます
参考にさせていただきます

694:爆音で名前が聞こえません
16/10/23 21:25:17.49 qtCVPrsA0.net
>>691
レスありがとうございます
参考にさせていただきます

695:爆音で名前が聞こえません
16/10/25 01:26:31.94 JY+E/rtk0.net
>>693
レスありがとうございます
参考にさせていただきます

696:爆音で名前が聞こえません
16/10/25 06:29:18.27 MiiBqIso0.net
>>695
レスありがとうございます
参考にさせていただきます

697:爆音で名前が聞こえません
16/10/25 14:07:49.06 yZYxHFCE0.net
FP7製作依頼出して1週間経ったけどまだ発送されない…。
モウガマンデキナイ!!

698:爆音で名前が聞こえません
16/10/25 15:29:50.33 kp96pxj20.net
お客様だなぁ

699:爆音で名前が聞こえません
16/10/25 15:44:06.76 ffAUygtx0.net
virgooをinfinitasで使ってる人いる?
買おうか迷ってるんだけど感想が聞きたいぜ。

700:爆音で名前が聞こえません
16/10/25 16:40:03.50 u9I+Bgt20.net
>>697
ごりらがいるんだ
gamo2で注文した?中国の連休とgamo2の事務処理とやらで滞ってると思うぞ

701:爆音で名前が聞こえません
16/10/25 17:04:10.10 yZYxHFCE0.net
>>700
GAMO2です。製作完了メールを待ってると別なゴリラになってしまいそう。
時期も悪いようなのでもう2週くらい別ゲーで忘れて待ってみますわ。
>>698
ええっ…

702:爆音で名前が聞こえません
16/10/25 18:13:12.71 6BJTIOtm0.net
>>701
17日に営業再開と書いてあったから、あと3日以上は待つかもね。予想だけど。

703:爆音で名前が聞こえません
16/10/25 20:18:15.52 O21Fb+7+0.net
>>699
使うと姉に殺されるよ

704:爆音で名前が聞こえません
16/10/25 22:45:02.89 sFmxAhMT0.net
10日前にpee注文して3日前に届いたけど、ギリギリいいかなタイミングだったんだな
スタートセレクト部分の紙の向き逆だったけど。どうやったらそこ間違えんねーん

705:爆音で名前が聞こえません
16/10/27 10:12:02.52 FJErBMms0.net
>>697ですが、発送メールを送り忘れてたみたいで、
昨日不在通知届いてました。税関から…。
ステッカー一緒に買ったのが良くなかったような気がしてならない。
普通に一週間で届くっぽいですね。

706:爆音で名前が聞こえません
16/10/27 14:39:39.87 DaXZj5190.net
>>705
なんか没取された?

707:爆音で名前が聞こえません
16/10/27 18:37:42.59 qzDsRMDU0.net
ステッカー*2を一週間前ぐらいに買ったけど
無事に届いてる
開封はされてないからすり抜けただけかもしれんけど

708:爆音で名前が聞こえません
16/10/27 18:56:51.33 Nu61amBr0.net
日本仕様になってみすぼらしくなったなぁ
パネルの色変えくらい用意してほしい

709:爆音で名前が聞こえません
16/10/28 15:28:50.37 NeK8jnj10.net
invoice入ってないゾって内容でした。
税金計算するから金額わかるもの送ってとのことでFAXした。
週末にはできるかな?

710:爆音で名前が聞こえません
16/10/28 15:30:52.40 NeK8jnj10.net
>>709アンカー忘れ、>>705宛です。
たまたまサンプリングされてしまったみたい。

711:爆音で名前が聞こえません
16/10/28 21:29:11.89 G2UlUM8x0.net
超静音化に成功したわ。
これでお姉ちゃんに殺されずに済みそう

712:爆音で名前が聞こえません
16/10/29 00:19:30.76 ZFjmNp/i0.net
>>711
詳細

713:爆音で名前が聞こえません
16/10/30 12:56:32.37 aC0esCgT0.net
コントローラー買ったときダンボール箱と梱包材料どうしてますか?

714:爆音で名前が聞こえません
16/10/30 13:14:46.94 sMjoDuSB0.net
いつか売るときのために置いておく
いつかはわからんが

715:爆音で名前が聞こえません
16/10/30 13:23:56.50 aC0esCgT0.net
>>714
レスありがとうございます
残しておこうと思います

716:爆音で名前が聞こえません
16/10/30 15:12:48.99 aC0esCgT0.net
2つのうち1個ダンボールと梱包材料捨ててしまって
自分でダンボールと梱包材料を用意しようと思うのですが
FP7ですがこのコードの凸凹部分は
裏蓋の中に入れたほうがよろしいてしょうか?
出品や引っ越しの際コードが切れないか心配です
URLリンク(www.dotup.org)

717:爆音で名前が聞こえません
16/10/30 16:25:46.53 4DyUdcBd0.net
プチプチとかで巻いたらいいんでない

718:爆音で名前が聞こえません
16/10/30 18:03:52.41 CGZvsc0K0.net
>>713
俺は汚いからさっさと捨てたよ
ダンボールはゴキブリの卵産み付けられると大変だしな

719:爆音で名前が聞こえません
16/10/30 20:07:55.43 j5CQq1Fg0.net
虹コンの箱は家電みたいな箱で綺麗だったけどDAOはお菓子のダンボールと同じやつでとっとく気にはなれなかったな

720:爆音で名前が聞こえません
16/10/30 22:06:24.18 Vv8vwI1o0.net
PEEにV1.16入れたら皿入力しっぱなしになるから戻したんだけど
同じような現象起きた人いない?

721:爆音で名前が聞こえません
16/10/30 22:21:55.81 aC0esCgT0.net
>>717
レスありがとうございます
プチプチで巻こうと思います
>>718
そうですよね
ダンボールはチャタテが発生するかもしれないし
FP7のダンボール箱は捨てました
>>719
虹コンの箱はおしゃれですよね

722:爆音で名前が聞こえません
16/11/01 10:25:20.28 Z6LDF1SV0.net
>>697ですが、税関でたまたまチェックに引っかかってしまったため、手元に届くまで一週間半かかりました。
FP7(LED変更のみで31500円くらいの構成)とバネとステッカー買って税1300円。
「ビートマニアコントローラなんですが、個人利用ですか?」って聞かれただけで没収はなかったから、税関も慣れてるみたいでした。

ボタンがキシキシなるのが気になりますねー。

723:爆音で名前が聞こえません
16/11/01 12:45:47.26 BGpGYKv/0.net
個人利用じゃない利用もあるんか

724:爆音で名前が聞こえません
16/11/01 15:58:06.42 cGBpufjw0.net
なんかどっかのネカフェがPS2とCSソフトとFP7貸し出ししてたな

725:爆音で名前が聞こえません
16/11/01 18:10:27.60 XMr+XnsW0.net
>>723
転売目的だと商標でアウトだから

726:爆音で名前が聞こえません
16/11/01 19:54:56.96 TjkZYoi10.net
>>722
質素になったコントローラの画像あげてください

727:爆音で名前が聞こえません
16/11/02 22:39:33.22 Wcuaaqnj0.net
>>726
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
2Pで頼んじゃったからターンテーブル逆。

728:爆音で名前が聞こえません
16/11/03 00:25:39.87 BKX0Qpbp0.net
本体デザインは変わったのに皿シールは普通に買えるんかい

729:爆音で名前が聞こえません
16/11/04 19:59:59.46 fiIeiNOvF
>>720
windows10、PEE2013で普通に動作してる
ちなみにSS001_V1.16_beta_sensitivity_1の方使ってる

730:爆音で名前が聞こえません
16/11/06 22:13:34.82 9wfVgrMi0.net
皿シート剥がれてきちゃったんだけどなにでくっつけるのがいいのかなこれ
URLリンク(i.imgur.com)

731:爆音で名前が聞こえません
16/11/07 00:00:50.29 PnY/3FO60.net
米つぶ

732:爆音で名前が聞こえません
16/11/07 03:50:32.51 MThbxxmk0.net
アラビックヤマト

733:爆音で名前が聞こえません
16/11/07 08:14:35.90 F3Kt2zzc0.net
プリット

734:爆音で名前が聞こえません
16/11/07 11:21:44.18 4UjHAyDd0.net
普通の糊でいいのか

735:爆音で名前が聞こえません
16/11/07 12:28:59.85 ZBqkKrSL0.net
ピットマルチ

736:爆音で名前が聞こえません
16/11/07 18:44:33.31 gg9TXViz0.net
>>730
DAOのシートなら大してグリップ力ないし、
いっそ全部剥がしてビニールテープ

737:爆音で名前が聞こえません
16/11/07 21:49:50.01 HgLULEYP0.net
全部はがして消毒用エタノールIPケンエーとキムワイプで粘着をふき取り
FlipFlopでEMPシート買って貼る
どうしてもくっつけたいなら
マスキングテープかな
これ以外だと粘着残るし
どう貼ればいいか知らんが
やっぱり
昆虫モニタリングやコーキングで大活躍する
マスキングテープしか思いつかん

738:爆音で名前が聞こえません
16/11/08 12:59:14.50 UOOKqx3A0.net
全部剥がして新しいの買って貼るしかないと思う

739:爆音で名前が聞こえません
16/11/08 13:19:09.76 UOOKqx3A0.net
弐寺VIRGOOのEMPシート売ってないかな?

740:爆音で名前が聞こえません
16/11/08 19:26:59.49 r7cnKDYH0.net
FlipFlopのEMPシートって滑り止め効果はどう?
ホームセンターで滑り止めシート買って貼った方がいいのか迷ってる

741:爆音で名前が聞こえません
16/11/09 03:50:41.51 MzeHqjSf0.net
滑りにくさは一番だろうけど結構剥がれやすい
シート自体の厚みもあるからACやるなら多少違和感はある

742:爆音で名前が聞こえません
16/11/10 16:00:03.20 PU6bHbz40.net
2014年製のFPS使ってるんだけど
基盤変えて最新ファームウェア入れたほうがいいのかな
LR2しか使ってないし現状特に不満はないけど
レスポンス良くなったりする?

743:爆音で名前が聞こえません
16/11/10 20:07:24.95 NwPh6UA00.net
LR2だけなら気にしなくても良いよ
INFINITASやる場合は基盤変えてINFINITASモードにした方が断然良い

744:爆音で名前が聞こえません
16/11/10 21:08:09.91 PU6bHbz40.net
>>743
thx
変えずにこのままにしときます

745:爆音で名前が聞こえません
16/11/12 10:42:22.93 KY/MgPwB0.net
誰かningのNRC500買い取ってくれる人いない?
引越しで手放さなければいけなくなった
ほとんど使っていなくて4年ぐらい部屋に放置している…

746:爆音で名前が聞こえません
16/11/12 13:59:32.08 ZN/u6NFX0.net
>>745
おいくら?

747:爆音で名前が聞こえません
16/11/12 14:57:39.19 50afyEj20.net
DJ DAO JAPANの有償修理サービスってまだ生きてますかね?
もしやってもらったことある人いたら感想とか注意点とか値段の目安とかわかる範囲で教えていただければ幸いです

748:爆音で名前が聞こえません
16/11/12 15:09:36.26 fTKQ92ud0.net
俺もNRC500使ってないし誰か買ってくれないかなー

749:爆音で名前が聞こえません
16/11/12 17:24:07.13 ClOYYZNR0.net
値段と仕様次第

750:743
16/11/12 18:14:48.45 18JHUUHO0.net
三和ボタンでEMP皿
皿が虹色に光る
さっきPCに繋いで動作を確認しましたがちゃんと動きました。PS2が手元にないのでそちらでは確認できてません
金額は4万希望
もし気になる方がおられたらメール下さい
tekimyoあっとまーくahk.jp

751:爆音で名前が聞こえません
16/11/12 18:22:32.04 66y5eYQg0.net
中古なら1万以下だろwww

752:爆音で名前が聞こえません
16/11/12 18:40:54.89 Fcv170Vh0.net
4万は流石に吹っ掛けすぎだわ

753:爆音で名前が聞こえません
16/11/12 18:54:54.00 JBp94ay40.net
4万円なら新品買った方がいい

754:爆音で名前が聞こえません
16/11/12 19:01:50.67 EZWmjCk90.net
4万は高いが>>751みたいな乞食にはなりたくない><

755:爆音で名前が聞こえません
16/11/12 19:10:06.01 66y5eYQg0.net
>>754
俺はREDの立ち環境もちだぞwww
その視点からいってるんだw

756:745
16/11/12 19:47:33.87 50afyEj20.net
自決しました。スルーで

757:爆音で名前が聞こえません
16/11/12 19:50:29.61 MpQtgv3b0.net
早まるな

758:爆音で名前が聞こえません
16/11/12 19:52:46.18 m/aSVYWW0.net
スルーされたことで自決した に読めてしまう

759:爆音で名前が聞こえません
16/11/12 20:22:18.11 15b3MqL+0.net
まあ二万くらいだろう
流石に一万だとメルカリとかヤフオクに流した方が得する

760:爆音で名前が聞こえません
16/11/14 01:09:08.20 6dzvkRo/0.net
5年前の粗大ゴミを4万ってさすがにふっかけ過ぎだろ

761:爆音で名前が聞こえません
16/11/14 11:09:51.70 uBIrY4OR0.net
店でfpsが23kとかで売られてるしAC規格で三和なら40kでも買う奴居そうだけどね。少なくともそれだけの額出せるやつはこんなとこで取引しない。

762:爆音で名前が聞こえません
16/11/14 11:34:12.81 Nss6lbh/0.net
それだけだせる(情弱)は2ちゃんにはいない

763:爆音で名前が聞こえません
16/11/14 12:34:08.35 wKK7Npbc0.net
黒DAOボタンだけ、キートップが大きいのか軸がおかしいのか知らんが、静音化後は真っ直ぐ押さないと反応しなくなった。
キートップだけ他の黒ボタンの枠に差し直しても不調。
黒キートップと白ボタンの枠で相性が良い組み合わせを探してようやく落ち着いたが、
やっぱり違和感あるから白DAOボタンだけ3つポチったわ。なんなんだこれ。

764:爆音で名前が聞こえません
16/11/14 13:51:33.73 LQgA57qv0.net
静音化に失敗しただけじゃね?

765:爆音で名前が聞こえません
16/11/14 18:14:33.21 RtYK7a1O0.net
コーナンで200円程度のゴムシートを
カッターで切って張り付けるだけだよな
そんな現象起こったことない

766:745
16/11/14 20:16:15.73 8T/OHxZs0.net
カーマとかで買ったんじゃね?

767:爆音で名前が聞こえません
16/11/15 12:55:24.63 ph9rXMeD0.net
ゴム板買ったのはケーヨーデイツーだな。商品名は覚えていない。
黒鍵だけ3つとも揃っておかしいとか黒鍵に起因すると思うな…。
白ボタン届いたらキートップだけ元の配置に変えてみる

768:爆音で名前が聞こえません
16/11/15 12:59:22.35 ph9rXMeD0.net
逆でした。届いたら元の黒DAO枠に買った白キートップ嵌めてみる です。
一般的には起こらないっぽいのね。

769:爆音で名前が聞こえません
16/11/16 01:58:27.85 /0WhYDHZ0.net
URLリンク(www.precisiondancepads.com)
このサイトからメタルパッド輸入した人いる?
日本への発送は可能だったか、送料はいくらだったか教えてほすぃ

770:爆音で名前が聞こえません
16/11/16 03:31:07.92 6QDQQXZ80.net
今日でgamo2のセール終わりだっけ

771:爆音で名前が聞こえません
16/11/17 07:58:40.07 6xCSo5ko0.net
>>763
自分もSVSE5のBTボタンにゴムシート貼ったら一個だけ端っこというか角を押すと反応しなくなったなぁ…

772:爆音で名前が聞こえません
16/11/18 18:26:12.55 1aViOT6F0.net
DAOコンと虹2.5を所持しているのですがこの2機種の鍵盤LEDに互換性はありますか?

773:爆音で名前が聞こえません
16/11/18 18:29:47.82 mQWjNIbb0.net
持ってるなら試せばいいのに

774:爆音で名前が聞こえません
16/11/18 18:36:09.70 1aViOT6F0.net
普通にダメですねすいません

775:爆音で名前が聞こえません
16/11/18 19:07:18.62 K7rahPBQ0.net
たぶんあるんでねーの

776:爆音で名前が聞こえません
16/11/18 20:41:51.45 porfVc6x0.net
その2機種に限らずUSB電源(5V)で光らせててあのランプホルダーに刺さるランプなら全部互換性があると考えていいと思う

777:爆音で名前が聞こえません
16/11/19 03:46:59.78 Iyenb5sD0.net
REDにインストシート(遊び方シート)を入れてみたがアクリル板からおよそ0.2、3mmほどはみ出る…
気にしすぎと言われればそうだが

778:爆音で名前が聞こえません
16/11/20 23:30:09.08 WBpRfDZT0.net
メルカリ見てたらDAOコン15万!
ひぇ~(・・;)

779:爆音で名前が聞こえません
16/11/21 01:06:35.97 gH87Cx+G0.net
>>778
これビビった

780:爆音で名前が聞こえません
16/11/21 01:31:09.56 337vjF3i0.net
ヤフオクも業者がボロボロREDを9万強で売ってて何だかなって思った
FPSとかなら初心者が買うから定価ぐらいでも騙して売れるけど、
RED買うなんてガチな人なんだから売れないだろう

781:爆音で名前が聞こえません
16/11/21 01:35:32.57 GtbCMH5x0.net
15万なら電子ドラムかってDtxマニアやるわ

782:爆音で名前が聞こえません
16/11/21 04:42:37.95 gCDh50Zf0.net
>>780
確かに
腕もある程度あって物の目利きも出来る人じゃないとREDなんぞ所有してないわな

783:爆音で名前が聞こえません
16/11/21 07:05:21.30 oIK90MT70.net
今メルカリはなんでも出品キャンペーンやってて抽選でポイントが当たるから売る気もない値段で出してるだけだぞ

784:爆音で名前が聞こえません
16/11/21 08:41:40.92 ZL5PQeow0.net
家庭用INFINITASスレより
>305 爆音で名前が聞こえません (ガックシ 06b7-y+N2) sage 2016/11/21(月) 08:36:00.09 ID:iIAAYvc16
>今気づいたけど
>DAOコンのファームウェアが公開された
>URLリンク(www.gamo2.com)

785:爆音で名前が聞こえません
16/11/21 14:45:12.07 /G1F8x3h0.net
>>1000Hzの最高の周波数を使用するので、定常出力を保つことが可能になる;
なんか電波出してそうでワロタ

786:爆音で名前が聞こえません
16/11/21 19:51:06.07 1btyJuOf0.net
gamo2って年末セールみたいなのやるのかな

787:爆音で名前が聞こえません
16/11/21 21:02:48.34 AQ9edYVO0.net
4年前に買ったFP7のケーブルの根元が断線したので交換したいんだけど、newDAO PCBってのと4pin線材を1本買えばよろしいの?

788:爆音で名前が聞こえません
16/11/21 21:10:28.93 AQ9edYVO0.net
あと4年前ってことは、この新基盤導入しないと今回の新ファーム入れられないってことよね...

789:爆音で名前が聞こえません
16/11/21 21:23:01.66 oIK90MT70.net
Yes
詳しくはgamo2公式に問い合わせれば必要なパーツを教えてもらえるよ

790:爆音で名前が聞こえません
16/11/21 21:23:55.22 /G1F8x3h0.net
そうだと思う
自分は何が必要なのか分からなかったから、蓋開けた写真をメールして直接聞いた

791:爆音で名前が聞こえません
16/11/21 21:36:47.82 AQ9edYVO0.net
問い合わせで教えてもらえるのか!
基盤の番号とか添えたらいいのかな、ありがとう
もう2年くらい断線しっぱなし、毎度特定の角度に調節する生活からはおさらばだ

792:爆音で名前が聞こえません
16/11/21 22:02:25.65 qRFS06vc0.net
>>786
毎年やってるよ
正月はREDが結構安くなる
>>791
交換方法も画像送って貰えるよ

793:爆音で名前が聞こえません
16/11/21 22:34:05.23 gCAeqjpR0.net
正月セールでREDが99,999円になったのでpaypalの支払い枠にギリギリ収まって買えたことあったわ

794:爆音で名前が聞こえません
16/11/23 00:52:58.89 AgPd2hZy0.net
節約のためシチューやカレーばっか作ってたら部屋が湿気てDAOコンのネジが曇ってきた

795:爆音で名前が聞こえません
16/11/23 13:12:34.54 yESObSY70.net
resは剛性がないから打鍵音がショボイってマジ?
仕切りがある分PEEのほうが剛性あるんかな

796:爆音で名前が聞こえません
16/11/23 13:16:21.04 yESObSY70.net
確かACってアクリルの下に鉄板が入ってるよな

797:爆音で名前が聞こえません
16/11/23 18:38:37.79 8LVaH1+70.net
>>771
それそれ。
白ボタン届いたからキートップだけを取り替えたら、角を押し込まないでも入るようにストレス無くなったわ。
やっぱ黒ボタンのキートップはサイズ大きいのか知らんが、悪いわ。
ebayで一個400円以下、ガチムチスイッチとガチムチバネと電圧わからんLED付で送料無料だった気がする。

798:爆音で名前が聞こえません
16/11/23 22:33:40.19 AZFloDFH0.net
>>797
まじか。めっちゃ安いな
もしよかったらページ教えてくれ

799:爆音で名前が聞こえません
16/11/23 22:44:47.96 8LVaH1+70.net
>>798
URLリンク(r.ebay.com)
トランプで円安なったから今はギリ400円以下だな。
他の色が欲しければ売ってるが、単品で売ってるのは他のサイト含めてこのセラーだけだった。

800:爆音で名前が聞こえません
16/11/23 23:29:37.25 8LVaH1+70.net
DAOボタンとHoneywellスイッチ組み合わせで角押しても反応しない件、
嵌めた後の最後にスイッチを
①キッチリ力を入れて右ネジに回して固定。
②マイクロスイッチの可動部の方をボタン側に、カチッと反応するまで押し込む。
でひょっとしたら改善するかも。
あと、黒よりは相性問題が少ないが 0では無かった。

801:爆音で名前が聞こえません
16/11/25 23:02:01.94 Vff2a3HB0.net
FP7EMPのEMPシートを交換したいんだけどGAMO2にFP7用のシートってないですよね?
FlipFlopのシートを買うしかないのだろうか。

802:爆音で名前が聞こえません
16/11/26 07:21:33.78 t4hmJzP50.net
gamo2に問い合わせだな

803:爆音で名前が聞こえません
16/11/26 17:02:30.79 hH6daANn0.net
英語圏向けにブラックフライデーセールやってたんだな
日本向けのセールは次いつなんじゃろか

804:爆音で名前が聞こえません
16/11/26 17:28:28.79 T0CauG6b0.net
昨年はEMP化前のRESを3万で投売りしてたよ

805:爆音で名前が聞こえません
16/11/27 03:01:09.78 kiHiyp650.net
1.22ファーム当てたらターンテーブルの挙動がなんか変……
LR2モードにすると皿が上限か下限に張り付きっぱなしになってセンターに戻らなくなる

806:爆音で名前が聞こえません
16/11/27 03:14:58.12 kiHiyp650.net
別の基板だと大丈夫だった。
問い合わせするか……

807:爆音で名前が聞こえません
16/11/27 13:25:16.45 V+eaVhHi0.net
新ファームウェアの動画で著作権に触れるからどうのっていってたけど、なんのことだったんだろ

808:爆音で名前が聞こえません
16/11/27 17:01:15.69 TECE1r550.net
>>806
その件で問い合わせしてみたけど、納得できる対処法は提示してくれなかったわ
たぶんボタン配置が以前と変わってるから今のLR2モードそもそもの仕様がだめなんだと思う
元々のファームウェアと同じ配置にしてりゃLR2側のキーコンフィグすらいじらなくて済むのに、なんでわざわざそんな仕様にしたのかが謎
ただINFINITASモードがほんとに便利だから前のバージョンに戻そうとは思わないんだけどね

809:爆音で名前が聞こえません
16/11/27 19:54:41.45 kiHiyp650.net
>>808
最悪INFコン用タンテ変換ツールを使えばいいんだけど、
なんかモヤっとするな・・・

810:爆音で名前が聞こえません
16/11/28 00:17:54.02 lxvwmRno0.net
1.22ファーム当てたらinfは問題無いけど
lr2がボタン配置にバラバラになって戻らないんだけど
モード変更以外触る所ありましたっけ?

811:爆音で名前が聞こえません
16/11/28 00:19:47.22 FhLqkeIF0.net
>>810
ボタン配置おかしいのは仕様っぽい
コンフィグしなおすしかない

812:爆音で名前が聞こえません
16/11/28 00:47:17.51 UHKp5InN0.net
>>809
基盤のトグルスイッチ変えたとかしてないか?
同じ現象起きてたけどトグルスイッチ戻したら直ったわ

813:爆音で名前が聞こえません
16/11/28 06:12:34.68 cdNtU2tt0.net
トグルスイッチなんてついてたっけ…

814:爆音で名前が聞こえません
16/11/28 07:44:51.50 3rfq11C50.net
トグルスイッチ付きのDAOなんかあるのか

815:爆音で名前が聞こえません
16/11/28 12:38:22.82 Hfsz20EN0.net
>>803
ツイッターで公式が年明けにやるって言ってたよ

816:爆音で名前が聞こえません
16/11/28 16:34:44.43 YcBp5W+DO.net
lr2モードの割り当て
いままで左上のスタートから順に1~9だったけど
1鍵~7鍵に1~7、スタートとセレクトに8、9に変更されたみたい

817:爆音で名前が聞こえません
16/11/28 19:37:46.52 CeuMXhig0.net
年明けにセールか
コントローラー2台あるのに欲しなってしまうやないかい

818:爆音で名前が聞こえません
16/11/28 20:07:51.25 cdNtU2tt0.net
で、トグルスイッチって何?

819:爆音で名前が聞こえません
16/11/28 21:17:43.74 vDJeX5m50.net
>>818
基板上に横向きのDIPスイッチがあったろ

820:爆音で名前が聞こえません
16/11/29 06:30:18.72 xdl3QI/p0.net
>>819
いや、ないんだが
付いてる基盤と付いてない基盤があるんじゃないの

821:爆音で名前が聞こえません
16/11/29 07:42:26.18 v9Ic6RWK0.net
了見の狭いやっちゃな

822:爆音で名前が聞こえません
16/11/29 15:43:29.80 fvYeDoiK0.net
お前が言うな

823:爆音で名前が聞こえません
16/11/29 20:39:51.92 nQieWBFj0.net
1.22ファームウェア当てたんだが、Joy To Keyだと皿の入力がうまく認識されない
一回転ぐらいさせないと反応しない状態
俺だけ?
ちなみにINFIモード

824:爆音で名前が聞こえません
16/11/29 21:33:49.21 hxx1tRUo0.net
>>823
>>809

825:745
16/11/29 22:38:42.13 nQieWBFj0.net
>>824
スマソ、ありがとう
ていうかINFINITAS本体で試したら別段問題はなかったから、joytokeyで多少おかしくてもきにすることはなかったのかもしらん

826:爆音で名前が聞こえません
16/11/30 00:02:40.01 wNKR2CPJ0.net
INFモードなのにJTK使う意味がわからん

827:爆音で名前が聞こえません
16/11/30 00:12:37.22 vnvVOIIF0.net
INFモードだとLR2モードの3倍くらい皿回さないと反応しなくなっててだるい

828:爆音で名前が聞こえません
16/11/30 00:49:43.66 rxhOxr+W0.net
16分皿が48分皿になるのかと思った

829:爆音で名前が聞こえません
16/11/30 00:59:50.26 UaMg/j5H0.net
ACと同じ感覚で回して反応しないことあるから
もうちょい遊び減らしてほしい

830:爆音で名前が聞こえません
16/11/30 12:29:22.45 WHpAMXju0.net
>>825
INFINITASモードはJTK不要だよ

831:爆音で名前が聞こえません
16/12/01 03:17:29.87 ayeTlL1g0.net
正月セールっていつもいつぐらいから開始なの?

832:爆音で名前が聞こえません
16/12/01 10:21:26.80 TeMqMpGx0.net
>>831
>>815

833:爆音で名前が聞こえません
16/12/01 16:33:59.66 nlon/3UW0.net
>>830
みたいだね、ありがとう

834:爆音で名前が聞こえません
16/12/01 20:52:07.72 +z1aW4wW0.net
新基盤に新ファームウェア充てたんだけど皿鍵盤共に多重反応起こすようになった
同じ様な症状の人いますかね?

835:爆音で名前が聞こえません
16/12/01 22:14:36.68 6Agf4r0h0.net
>>834
アプデ終わったらUSBは抜いてねって公式に書いてあったけどやった?

836:爆音で名前が聞こえません
16/12/02 12:42:27.77 VMbkFR690.net
HID-lightモードってなんぞ

837:爆音で名前が聞こえません
16/12/02 16:26:55.37 dRMFra7p0.net
>>836
たぶん解析寺用

838:爆音で名前が聞こえません
16/12/03 02:23:19.59 ryvma1Us0.net
解析ってLR2じゃないんか

839:爆音で名前が聞こえません
16/12/03 06:39:57.85 50EBq3iQ0.net
おっとそこまでだ

840:爆音で名前が聞こえません
16/12/04 01:59:08.19 0An3EigZ0.net
>>835
もちろんやった
とりあえずバージョン戻したら治ったから何か相性みたいなのがあるのかな…

841:爆音で名前が聞こえません
16/12/04 12:53:03.55 Lmends8C0.net
C33の皿センサーでも1.22ファームウェア適用したら皿の動きACみたいになるのかな?

842:爆音で名前が聞こえません
16/12/04 15:48:24.50 FhpLvq7M0.net
旧FP7を新基盤に交換しようか悩んでるんだけど、頼んだら一緒にEMP皿も買えたりしないかな?

843:爆音で名前が聞こえません
16/12/04 15:51:15.87 Xy/oq3Nm0.net
昔メールしたらEMP皿単品で買えるっていってたよ。在庫が余ってればだけど。

844:爆音で名前が聞こえません
16/12/04 15:53:49.68 FhpLvq7M0.net
>>843
おお聞いてみるありがとう

845:爆音で名前が聞こえません
16/12/05 21:09:25.79 RA/beisq0.net
そういやGAMO2の変色LEDって廃盤になったらしい
もう少し早く買っとけば良かった

846:爆音で名前が聞こえません
16/12/05 21:56:33.19 NPtY+fyx0.net
それ持ってるけどC33用だったみたいだからなんで売ってるんだって思った

847:爆音で名前が聞こえません
16/12/05 22:21:50.51 7r6d+lvw0.net
なんでC33販売辞めたんだ?

848:爆音で名前が聞こえません
16/12/06 00:32:09.36 WGUvIjSP0.net
半年後に再販するでーって言われてから3年経ってて草
あれ専コン基準なんやっけ

849:爆音で名前が聞こえません
16/12/06 23:26:08.90 sav4q/JV0.net
DAOコンのファーム更新してからWindows起動時につなげっぱだとOSが立ち上がらなくなった?
Windowsを起動していますの画面で窓の絵が出る直前で止まっててすすまねぇ

850:爆音で名前が聞こえません
16/12/06 23:28:45.99 sav4q/JV0.net
ちなみにREDだけど、繋いでるとだめなコントローラはLR2モードで皿がおかしくなる症状が出てる方。

ディップスイッチ触りたいんだが動かすのが億劫でな・・・
今度バネ交換ついでに直す予定だけど

851:爆音で名前が聞こえません
16/12/06 23:33:20.90 tY1CZ+zH0.net
>>849
Win7?俺はWin10にしてから起きなくなったな
ベータの1.12あたりからずっとそうだったが一旦USB抜けば進んだし気にしてなかった

852:爆音で名前が聞こえません
16/12/06 23:50:59.67 sav4q/JV0.net
>>851
Win7の32bitっす

853:爆音で名前が聞こえません
16/12/07 07:01:40.87 GN8y/6H70.net
>>851
俺もWin7の頃はそうだったわ。
Win10にしてから試してないけど。

854:爆音で名前が聞こえません
16/12/07 15:57:42.31 8WdjwtSd0.net
バネや静音改造って楽しいよね
ぶっちゃけゲームやってる時より、ああしようこうしようってdaoコン弄ってた時の方が楽しいことに気づいた

855:爆音で名前が聞こえません
16/12/07 18:28:20.90 q4RNwHHI0.net
わかる
そして結局バネ20のスイッチ25に落ち着いた

856:爆音で名前が聞こえません
16/12/07 23:53:29.01 Q5Ad7g6e0.net
メラニンスポンジ薄く貼るのが一番いい事に気づいた

857:爆音で名前が聞こえません
16/12/08 01:26:32.41 KAZsbEjG0.net
メラニン...?

858:爆音で名前が聞こえません
16/12/08 18:35:18.32 1FM1PBhD0.net
メラミンだな。色素になる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch