【改造】音ゲー専コン・アケコン総合スレ【自作】 15at OTOGE
【改造】音ゲー専コン・アケコン総合スレ【自作】 15 - 暇つぶし2ch381:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 18:36:38.11 EQyxL1Th0.net
>>371
皿はロータリーエンコーダやら歯車やら必要だから、理解出来なかったら素直にasciiコンの流用がいいよ

382:爆音で名前が聞こえません
15/12/14 21:02:11.52 zvWlWnMo0.net
asciiコンの流用もむずいけどな
俺は一個壊した

383:爆音で名前が聞こえません
15/12/14 21:10:05.48 EQyxL1Th0.net
すまんそれはセンスない
頑張ってください

384:368
15/12/16 02:42:53.45 JTJ6bF4c0.net
>>372
ありがとう!
ロータリーエンコーダーでとりあえずやってみるよ!
前に専コンのボタンを変えたからasciiのはわかってるつもり!

385:sage
15/12/28 02:13:34.76 BA/dyX7sk
375じゃないけど俺もロータリーエンコーダで皿作ろうと思ったんだ、
ただコントローラの基板との接続が全然わからなくて・・・
いろいろ試す前にこの方法で作れた人いたら教えてくれると助かる

386:爆音で名前が聞こえません
15/12/28 02:14:41.59 BA/dyX7sk
名前凡ミスしてごめんな・・・

387:爆音で名前が聞こえません
15/12/28 13:29:44.14 BA/dyX7sk
すまん、自己解決できそう

388:爆音で名前が聞こえません
16/01/02 12:02:22.42 6qIFNXOV0.net
指筐体自作したいなあ
結構やってるっぽいし

389:爆音で名前が聞こえません
16/01/02 17:24:44.93 IZHdVcHh0.net
>>379
素材さえそろえばあと簡単だよ

390:爆音で名前が聞こえません
16/01/04 22:51:45.22 fIbjqQsk0.net
今度専コンを購入するのですが、おすすめのコンバータはどのようなものにすればいいのでしょうか

391:爆音で名前が聞こえません
16/01/04 22:54:21.92 jNdmeQvW0.net
>>381
DAO FPS

ってのはまぁ冗談として

392:爆音で名前が聞こえません
16/01/05 02:58:24.25 cJefR9A20.net
とりあえず2つ挿せる穴があるやつはやめとけ

393:爆音で名前が聞こえません
16/01/05 03:47:21.28 ysCgG6+B0.net
つまり男

394:爆音で名前が聞こえません
16/01/06 08:21:14.66 NUcMGDhn0.net
指作りたいんだけどGNDってスイッチを64個並列につないで全部押された時っーでもちゃんと電流流れるかな?

395:爆音で名前が聞こえません
16/01/06 08:29:16.38 U6/zWMiM0.net
うん

396:爆音で名前が聞こえません
16/01/06 13:17:00.75 gJv9QoEy0.net
弐寺専コンの皿離し中なんだがケーブル足りなくね?
20mm離すどころか15mmくらいでケーブルギリギリなんだが

397:爆音で名前が聞こえません
16/01/06 13:26:17.87 gJv9QoEy0.net
すまん自決した

398:爆音で名前が聞こえません
16/01/06 13:33:35.89 T9SCQO4J0.net
自決はイカン

399:爆音で名前が聞こえません
16/01/08 04:03:30.81 /82m0Wqr0.net
南無

400:爆音で名前が聞こえません
16/01/08 08:58:28.39 jIIhSNF00.net
GNDにつないだボタンに抵抗ってつけなきゃあかんよね?
つけなくていいの?

401:爆音で名前が聞こえません
16/01/14 16:53:53.43 EnEDhj330.net
2年くらい放置してたアスキーコン基盤を流用しての自作コン、一時間かけてやっとチップから線を伸ばして6鍵だけ反応させることに成功した
けど、あと7鍵に対応するところと、もう1台同じ事やらなきゃならんとかしんどすぎる…ハンダはすぐ丸まるし、フラックスは針の先につけて塗ってみても広がりすぎるしで、うまくいかないばかり

402:爆音で名前が聞こえません
16/01/14 18:44:54.75 Whcim9W70.net
使ってる半田に対してこて先の温度高すぎるんだよ
出直せとは言わんがさすがにそれぐらいわからないと

403:爆音で名前が聞こえません
16/01/15 06:09:31.61 aai1ShAg0.net
針の先で塗らなくても、フラックスの蓋のマニキュアの筆みたいなやつでその辺一体べろーっとやって大丈夫だと思うんだけど
半田をのせたいところ(金属)をあたためて、半田ごてじゃなくてあたためたところに半田をあてる→とける→半田ごてだけ離す
で出来ると思うんだけどなあ
ICの足じゃなくて普通の半田付けはできるのかね

404:爆音で名前が聞こえません
16/01/15 09:43:38.62 lQECoPQL0.net
専コンを芝ボタンに変える改造してるんだけど、配線の件で質問
GNDをそれぞれのスイッチにつけて、その後のカラフルな配線繋いでるんだけど、どうしても一つだけ反応しない
これって線がもういかれてるのかな?
もちろん最初から使用しない2種類の線は使ってない
ちなみに色は守ってない、バラバラで繋いでる。

405:爆音で名前が聞こえません
16/01/16 09:42:21.43 F74S39lS0.net



406:色は守ってないってどういうこと? 7鍵分全く同じ配線してダメなら基板がダメなんじゃないの



407:爆音で名前が聞こえません
16/01/16 22:39:35.19 eql0nxX20.net
専コン改造でボタン配線し終わってlr2で設定した後にプレイしてるとプレイ中にボタン反応しなくなってまた設定でボタン設定するとボタン○○の数字の部分が変更されるんだけど、原因わかる人いる?

408:爆音で名前が聞こえません
16/01/16 23:49:28.95 eql0nxX20.net
>>397だけどもう一度
鍵盤だけなら全く問題ないんだけど、皿を回してると鍵盤の配線までイカれるんだけど基盤自体に問題あるのかな?
2と3鍵が無反応で皿と同じ配置(皿を回すと2,3もおささる)になってしまう

409:35
16/01/17 19:10:34.93 LyahZT7r0.net
>>398
さてはお前北国民だな

410:爆音で名前が聞こえません
16/01/17 19:34:24.11 4OLF0VyS0.net
北国民だなw
>>397
配線ミス(どこかが接触)か、ソフトの問題じゃない?
JoyToKeyを起動して鍵盤押した時にどういう反応をするかとか試してみたら?

411:爆音で名前が聞こえません
16/01/17 20:00:46.87 lxs4+n9T0.net
~ささるって便利な言葉よなぁw
とりあえずは配線見直してみ~

412:爆音で名前が聞こえません
16/01/17 21:00:58.49 X3UJzHic0.net
誤字かタイプミスだと思ってたら方言なのか
調べたら自らが意図しない状況になってしまう事を指すとか
専コンとは関係ない事だったけど勉強になったわ

413:爆音で名前が聞こえません
16/01/19 10:44:31.99 RnYDVYag0.net
専コンでbmsやってる人、コンバーターって何使ってる?
JC-PS101Uシリーズ使ってたんだけど、諸事情でスタートセレクトの配線を鍵盤にあててるからこのコンバーターだとスタート+セレクト+皿でダンスマットモードに切り替わって入力がおかしくなってしまう
他にオススメのコンバーターないかな?出来れば今でも流通してる物で

414:爆音で名前が聞こえません
16/01/19 18:16:23.21 wtYACI+m0.net
専コンって改造しないと☆12プレイするにはキツイですか?

415:爆音で名前が聞こえません
16/01/19 18:43:00.90 lByiuJKE0.net
改造って鍵盤ハマり防止?だったらやっといた方がいいよ
やらなくても☆12クリア出来るけどその内ハマってイラつく羽目になる
むしろ鍵盤ハマり防止対策は専コン使うなら必須と言っていいかと

416:爆音で名前が聞こえません
16/01/19 20:38:56.60 1fhKpZ+U0.net
>>403
JY-PSUADR1使ってて快適

417:爆音で名前が聞こえません
16/01/19 20:57:29.72 4fu2yvE50.net
>>406
ありがとう!
そのコンバータはSTART+SELECTを押したまま↑キー(皿)押してもダンスマットモードにならない?

418:爆音で名前が聞こえません
16/01/19 21:13:07.78 uCa3xedK0.net
ならないはずやで

419:爆音で名前が聞こえません
16/01/19 21:15:03.00 4fu2yvE50.net
たびたびありがとうございます。自身のミスで鍵盤2つ分の配線を根元から切ってしまって仕方なしにスタートセレクトの配線使うしかなかったので・・・
ダンスマットモードにならないならそのコンバータ注文します。

420:爆音で名前が聞こえません
16/01/21 07:25:46.44 AbhO/y5z0.net
サンワのコンバータってもう生産中止してなかったっけ

421:爆音で名前が聞こえません
16/01/22 12:41:27.69 aTMaldNn0.net
皿をロータリーエンコーダーにしたいんだけど、信号をどうにかする何かを挟まないと使えないんだよね?

422:爆音で名前が聞こえません
16/01/25 18:47:25.71 RR8A9AZD0.net
初アケコン自作をしようと思っているのですが、2つ程質問です。
格闘ゲーム用途で基盤はps360+を使おうと思います。
GNDを繋いだ後に、基盤の各端子(ABCDEF)と各ボタン(A'B'C'D'E'F')を繋ぎます。
A'B'同時押しの役割を果たすXボタンを作りたかった場合、配線はどの様にすればいいですか?

XボタンもGNDを繋ぎ、Xボタンのファストン端子からコードを2つに枝分かれさせて基盤の端子ABに繋げば問題ないでしょうか?
基盤の端子Aには、ボタンA'とのコードと


423:、Xボタンから2つに枝分かれさせた片方のコード わかりやすく言うと基盤の端子Aに二本のコードを繋ぐことになるのですが 壊れたりしないでしょうか? 長くなりましたが教えて頂きたいです。



424:爆音で名前が聞こえません
16/01/25 19:39:37.41 HvTJtkhW0.net
ここ音ゲーやで

425:爆音で名前が聞こえません
16/01/25 21:08:31.70 RR8A9AZD0.net
間違えました。すみません。

426:爆音で名前が聞こえません
16/01/25 21:11:49.70 Wk+XyRvg0.net
そういえば音ゲーでも多重定義で難曲突破してる人いたね

427:爆音で名前が聞こえません
16/01/26 12:38:52.78 Z57pjnPt0.net
>>412
スレチだけどもRAPじゃだめなの?
グラップボタンでも作る気かい

428:爆音で名前が聞こえません
16/01/26 18:33:50.07 zsc3ys7Q0.net
場違いですが、少し場所をお貸し下さい。
HitBox自作スレ過疎っていまして..
>>416
PS360+はxbox360では遅延がだいぶ修正されたみたいですし
APも魅力的ですが、用途は主にPCなので良いかなと思っています。
今持っているMAD CATZ TEのケースでHIT BOXを作ろうと思っているんです。
グラップボタンも作りたいですし、斜め入力(レバーでいう、1や9)をしっかり入力しないと技を出せないゲームもあるので
斜め入力をワンボタンにできたらと思っています。
自分なりに考えてみたものの、それが正しいのかわからず困っています。

429:爆音で名前が聞こえません
16/01/27 12:49:43.61 IMeEx08J0.net
>>416
スレ違いを相手にするなボケ
調子にのってスレ違いの話題を継続するつもりだぞコイツ

430:爆音で名前が聞こえません
16/01/27 16:20:17.72 m0NAlMrI0.net
スレタイも読めないメクラかな?

431:爆音で名前が聞こえません
16/01/27 16:29:02.02 r52S7IQ60.net
音ゲーの(専用コントローラやアーケードスタイルコントローラの)
(音ゲーの専用コントローラ)や(アーケードスタイルコントローラの)

432:爆音で名前が聞こえません
16/01/27 18:14:36.86 7L1UZeP90.net
>>418
場所が違うのに継続してしまい、すみません。
間違った事をしながら、こういう事を言うのもなんですがそういう言い方ないと思います。
2chのノリかわかりませんが、匿名でももう少し人との話し方を意識された方がいいですよ。
>>419
すみません、恐らくメクラに近いと思います。
少しバカにしている印象を受けましたが
あなたは性格に問題あったりしますか?

皆さん、勘違いからスレ汚しすみませんでした。
失礼します。

433:爆音で名前が聞こえません
16/01/27 18:36:45.65 XyhtdJ/P0.net
流石に笑う

434:爆音で名前が聞こえません
16/01/27 19:19:54.63 TIJh8Hc70.net
>>421

435:爆音で名前が聞こえません
16/01/27 19:20:34.43 TIJh8Hc70.net
すまんミスった
お前が一番問題あるわ

436:爆音で名前が聞こえません
16/01/27 20:00:24.52 b8H1OIaW0.net
ダンスマットモードが弊害過ぎるなぁ
2本の線ブチってしまったから仕方なく6・7鍵にスタート・セレクトの配線あててるけど6+7+皿でダンスマットモードになってキーコンフィグごっちゃになるわ
JC-PS101・102はダメ 101の新型ならダンスマットモードあるって聞いたけどダメ
専コン買いなおして1からやるしかないかなぁ ほかのコンバータはほとんど流通してないし

437:爆音で名前が聞こえません
16/01/27 23:21:10.86 fnWacfMd0.net
>>425
DAO基板はどうだろ

438:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch