セブンイレブンの新端末のOSat OS
セブンイレブンの新端末のOS - 暇つぶし2ch2:ロソーン
01/01/22 22:46.net
7-11のPOSって、なんだか数字がMS-Pゴシックっぽい?
もしかして、NT?

3:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/01/22 22:56.net

POSはNT

ロッピはWindows98+Delphiアプリです。


4:Be名無しさん
01/01/23 12:35.net
ロッピーはLinuxに変えたんだぞ

5:Be名無しさん
01/01/23 12:36.net
MusicPodもLinuxです。


6:Be名無しさん
01/01/23 12:54.net
僕は Linux で動いてます(uso

7:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/01/24 01:23.net
あれはNEC製です、多分OSはWIN2000でしょう。

8:Be名無しさん
01/01/24 04:46.net
>>4
それは店内にある本体のほうだよね。ユーザが触るフロントエンド
はWindowsのままなはず。


9:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/01/24 06:48.net
紆余曲折を得てようやく8で真実にたどり着いたようです(藁)

10:Be名無しさん
01/01/25 14:52.net
ヨーカドー系はすべてNTの改造版

11:Be名無しさん
01/01/27 15:49.net
セブンナビね。
URLリンク(company.7dream.com)
やはり Windows2000 かな。

12:Be名無しさん
01/02/01 22:13.net
一年前まで、7-11でバイトしてたけど、
POSの起動画面はNT4.0sp3だったなあ。

その直前はMS-DOSだったけどね…

13:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/02/02 05:12.net
そしてバックヤードのホストはS3100

14:名無しさん
01/02/02 23:56.net
7-11のPOSレジ
PⅡ 266
128MB EDO
440FX

15:Be名無しさん
01/09/15 06:28.net
Windows2000です。
設置時のセットアップで、オープニング画面でてました。
ちなみにServer。

16:初心者
01/09/15 06:59.net
UNIX(solaris)でファイルコピー中(aプロセス)のファイルを読み込んだ時(aプロセス)に、
どうなるんでしょうか?コピー中の際はオープン出来ないように(c言語)
出来るんですか?

17:Be名無しさん
01/09/16 13:10.net
>>15
嘘つけ。2000Serverがディスクレスで動くかよ。
Windows2000Embeddedだろう。

18:ITRON名無しさん
01/09/16 14:10.net
>>17
ところがどっこい、最近のPOSレジには、HDDがついている場合も多い。
(7-11 のマシンがどうかは知らないけど)

19:Be名無しさん
01/09/16 17:09.net
まえのレジはレシートの記録を客用、保存用と二つ入れていたが
今のは客用しか入れないよね。
やはりHDDついているんでしょうね。

20:Be名無しさん
01/09/18 11:29.net
Winなのか・・・通りで最近レジが混むと思った(;´Д`)

21:Be名無しさん
02/01/04 23:07.net
メソテ

22:Be名無しさん
02/01/14 00:55.net
もうちょいで1年
かきこみが30以下

23:Be名無しさん
02/01/14 10:04.net
すごいなこのスレ。
とりあえず記念カキコ

と見せかけて漏れはヨーカドー系のレストランで働いてるが
レジその他のOSはwinNT4.0SP3だっけな?
毎朝四時に自動再起動するんだけどその間レジが使えなくて困ってます。
しかも発注作業はいまだに手書きです。
あろうことかたまに事務所のPCがフリーズします。

7-11並になるのはいつの日やら・・・

24:Be名無しさん
02/01/20 03:14.net
バイト先のデイリーヤマザキは、NTsp4が入ってた。
でも、レジが一度フリーズしたことがある。

25:あなたのうしろに名無しさんが・・・
02/04/05 19:23.net
レジ開発してます。 HDDなんて10年前から入ってますよ。
現行流通機種は WinNT4 Win2000 です。 2年前までは Win98 の機種もありました。
その前は PTOS つーのも使ってましたが、激しくどうでもいいですね。

26:山崎渉
03/01/15 12:12.net
(^^)

27:Be名無しさん
03/02/07 12:08.net
>>25
結構そういうマイナーなハードに対する
ドライバ書きの仕事があったりするんだよねえ

28:山崎渉
03/04/17 12:00.net
(^^)

29:山崎渉
03/04/20 05:55.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

30:山崎 渉
03/07/15 11:36.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

31:山崎 渉
03/08/15 23:35.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

32:Be名無しさん
03/08/17 01:12.net
半年以上放置のスレに書き込んでみる。
生活のコンビニ板にはもっと詳しい情報が・・・。







・・・といってもこのスレなんか覗く人いない罠age。

33:j
03/08/17 01:21.net
URLリンク(www.rantyan.net)
◎満足しました!!(^0^)最高です!!◎

34:Be名無しさん
03/08/18 19:11.net
うちのレジFM-Rですよw
MS-DOS6.2

35:Be名無しさん
03/08/26 22:05.net
うちのレジはWindows NT Embeddedのロゴが入ってたな
たまに止まってくれたけど

36:Be名無しさん
03/08/30 16:06.net
>>19
 電子ジャーナルですな。
ちなみに、Linux で動かしてるPOSレジがあるよ。

37:Be名無しさん
03/09/28 18:19.net
近所のスーパー、天井からLANのケーブルがぶらさがってるけど、
レジにつながってない...

38:Be名無しさん
03/09/29 10:59.net
>Winなのか・・・通りで最近レジが混むと思った(;´Д`)

アンチMSってなぜこうも馬鹿が多いのだろう・・
基本的に論理が苦手で信仰に陥りががち

39:Be名無しさん
03/09/29 14:22.net
>>38

……MS信者ってどうしてこう感情的で場の空気が読めないんだろう。






と、言われたいか?
どう考えてもジョークじゃないか。それとも、おれこんな過疎スレで釣られてる?

40:Be名無しさん
03/09/29 16:39.net
いくらジョークでも言って良い事と、悪い事があるだろうが。
このスレの場合は・・・

41:Be名無しさん
03/09/29 16:41.net
それに、MSアンチを言ってる事を馬鹿にしたら、MS社員って言われるのもな…
俺はあんまり今の日本は好きじゃないけど、別に将軍様マンセーじゃないし。

42:Be名無しさん
03/11/22 10:17.net
age

43:Be名無しさん
03/11/23 09:48.net
HDD付いてるよ。ちなみに最大2機のHDDを搭載することが可能。
14が正しい。

NECのデータセンターと繋がってるよ。
ヨーカドーもヨークマートもセブンもたぶん同じだと思う。

44:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

45:Be名無しさん
03/12/30 23:36.net
端末age

46:剣山モカ ◆lfYWD.onQ2
04/04/04 20:47.net
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・センデンスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン


47:Be名無しさん
04/08/18 09:25.net
>>24
そういう時はどうするの?

48:Be名無しさん
04/11/19 19:44:42.net
ファミマのヤシはOS何だい?

49:Be名無しさん
05/02/22 00:46:38 .net
ファミマの端末もとろくてイライラする。

50:Be名無しさん
05/04/14 16:56:55 .net
関連スレ
(セブンイレブンの新端末についてのスレッドです)

【利用者増】ネットプリント【料金値下げ】
スレリンク(printer板)

51:Be名無しさん
05/04/14 19:37:54 .net
なんでMacを使わないの?


とか言ってみる。

まあAppleがPOSなんか作らないわな。
独占しているからサードメーカーも作れない。
だからシェアも少なくなる。

52:Be名無しさん
05/04/15 10:07:17 .net
>>51
と言うより、アップルが、日本式の「営業活動」をしないから、
アップルが日本の企業に普及しないんだろ

53:Be名無しさん
05/04/15 13:11:17 .net
はぁ? POS端末の話なんだけど?

お金出し入れするところがあって、
バーコードスキャナ対応していて、
金額入力しやすいキーボード。
というパソコン

今のPOSは中身はPCそのもの。
オープンな規格のためにこういう特殊な形の
パソコンだって作れるんだよね。
こういうのAppleは作らないでしょ?

54:Be名無しさん
05/04/16 16:58:31 .net
こういうところにこそ、トロンを…タフだけど、、、

55:Be名無しさん
05/08/01 01:46:15 .net
Famiポートこぼれ話

>二件め:Famiポート蛾ぶっ壊れた。申込券が出てこない。
>本部かどこかに電話をかけてもらうと、本部の中の人がリモートでFamiポートを操作してテストプリント。
>保守なんとかメニューやら、マウスポインタの動きまでFamiポートのディスプレイに映る。
>珍しいものを見ることができた。

>結局もう一度操作して解決


56:Be名無しさん
05/09/24 04:52:22 .net
OSがどうのより29押されなくなって悲しい

57:Be名無しさん
05/09/25 16:59:09 .net
最古スレ記念真紀子み

58:Be名無しさん
05/09/25 20:49:53 .net
ちなみに近くの・7ウはWindows2000proね

59:Be名無しさん
05/09/28 18:50:14 .net
>>58
携帯の絵文字は、他の会社の携帯やパソコンから見えないから迷惑だよ。

60:Be名無しさん
05/10/06 16:20:40 .net
今セブンでバイトしてるんだけどそろそろやめようかなぁっと思ってんだよね。
受験生だし・・・でもマジ人が足りないみたいで辞めますって言いづらい。。。
どぉ~しよ~~;;

61:Be名無しさん
05/10/08 05:11:10 .net
>>60
気にせずやめて良い。
もし気を使うならば、早めにやめる事を教えてあげてください。

62:Be名無しさん
05/12/24 20:01:49 .net
100満ボルトのポイント発行機は、xpでした

63:Be名無しさん
06/03/32 01:40:46 .net

どこでわかったの?

64:(´ー`)っ旦 ◆C8ipHVmVjg
06/07/04 15:17:13 .net
試しにしらんがな
と言ってみる

65:Be名無しさん
06/07/09 23:42:39 .net
ミスタードーナッツはXPだった
停電して復帰したとき分った

66:Be名無しさん
06/07/21 21:11:25 .net
俺もコンビニでバイトしてるが、レジには
Windows3.1がはいってたwww
だから入力しても反応しないときがあるwww

67:Be名無しさん
06/07/21 21:18:08 .net
そんなばなな

68:Be名無しさん
06/07/26 13:52:09 .net
ほんとだよ。たしかCPUが486DXの100MHz
OSは3.1、富士通の古いPOSシステムだよ

69:Be名無しさん
06/07/26 14:14:58 .net
Win3.1は95よりもマシな動きをするはず

70:Be名無しさん
06/09/03 21:12:20 .net
NT3.51じゃないの?

71:Be名無しさん
06/09/10 20:13:15 .net
>>70そんなもんだったww

72:Be名無しさん
06/12/06 21:37:32 .net
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けRIGEL340MHDD・ドエット・寄生虫キムチ
虫食い付きウールセーター・アヒル隊長・最高級黒酢・ナニカの生首・デスノート
LANケーブル・シャープペンシル・リラックマ・マリモ・六法全書・単三電池
ファブリーズ・チロルチョコ・炭酸水素ナトリウム


73:Be名無しさん
07/03/02 15:30:05 .net
FamiポートはWindows2000でした。


調子悪くなって再起動した時に判明。

74:Be名無しさん
07/08/23 05:51:30 .net
あと5ヶ月で7歳

75:Be名無しさん
07/10/20 01:54:53 .net
糞スレ認定

76:Be名無しさん
07/11/01 15:15:53 .net
ミニストップはなに使っているんだ

77:Be名無しさん
07/11/02 00:49:46 .net
BSD

78:Be名無しさん
08/01/13 23:29:24 .net
>>63
62ではないが…
メンテかなんかのときにXPのデスクトップだった。後ろからキーボードとマウスが出てる姿は結構気持ち悪いよw
ちなみに、近所にある放射線測定の表示モニタ?みたいなのは2kで動いてた。これは早朝の起動時に目撃w

79:Be名無しさん
08/01/17 20:40:37 .net
ちなみにカラオケDAMのDAMステーションデンモクのOSはLinuxだった。
電池切れで再起動の時判明

Win搭載POSとかってDOS機なのかな

80:Be名無しさん
08/01/18 19:51:13 .net
校長がMeで動いてた

81:Be名無しさん
08/02/01 10:19:21 .net
POS画面のフォントがMSゴシックなの大杉

82:Be名無しさん
08/02/08 01:32:33 .net
>>79
>>Win搭載POSとかってDOS機なのかな
ちょっと意味がわからんが
2001年前後までは、Windows3.1ベースのPOSが多かったが
平行してWindows NT EmbeddedのPOSが地味に流行りだしてた。
と思ったら翌年からWin3.1ベースのposは減って
Windows 2000 EmbeddedのPOSに入れ替わった。

>>69
実際のところ、POSシステムが糞じゃなければ
Win3.1が止まることはないな
ちなみにWin95のposは最悪だった・・・・

Win3.1のPOSに限らないけど
よく止まるPOSは大概なにか当てはまる
・生まれながらPOS本体の調子が悪い<外れをひいた
・システムセットアップが微妙に失敗している<作業員のミス
・POSシステムに欠陥がある

83:Be名無しさん
08/05/07 23:59:37 .net
CVSでバイトしてた時、NECのPOS(ってスレタイに反してるな)の再起動画面見たけど、
カスタマディスプレイのほうがメインになってて
NT 4.0 [128MB]のブルースクリーンを拝んだ事があった。
当時64MBが主流だったので、なんでPOSごときに…とも思ったっけ。

84:Be名無しさん
08/07/18 22:24:58 .net
POSごとき・・されどPOS・・

瞬時に読み取り従業員の指の速さに即反応・・
別業務、予約受付、点検、ネット予約
関心関心!


85:Be名無しさん
08/08/15 20:39:45 .net
うちのPOSはWindows2000Pro→XP Embeddedときたけど、
MSがXP Embeddedをやめてしまったので、今後どうしようか悩んでいる。

WEPOS(Windows Embedded for Point of Service)なんぞ作るなボケェ!

86:Be名無しさん
08/09/16 01:25:34 .net
キャノンのデジカメはNetBSDって本当ですか?

87:Be名無しさん
09/01/04 23:46:22 .net
 

88:Be名無しさん
09/01/05 07:38:15 .net
家の近所のザ ビッグ(イオン系列のスーパー)はWindows 2000だった
レジの画面にWindows 2000のシャットダウン画面が出てた

89:Be名無しさん
09/01/10 10:41:05 .net
ヤマダのポイントスロットの機械はXPだったお。

90:Be名無しさん
09/03/19 03:50:35 .net
POSにWindowsのライセンスシール貼り付けてる奴多いよね

91:Be名無しさん
09/03/19 11:55:51 .net
TOTOの端末はWin2kだったな

92:Be名無しさん
09/03/20 13:05:01 .net
>>90
> POSにWindowsのライセンスシール貼り付けてる奴多いよね
自作じゃないんだからw

ライセンスシールは出荷時にすでに張られているもの。


93:Be名無しさん
09/03/23 14:51:46 .net
昔ファミリーマートだっけ
ダウンしたときwindowsマーク出ていた

94:Be名無しさん
09/03/23 18:26:37 .net
ところでこの間のPOSのシステム更新って何やったんだ?
何が変わったのかさっぱりわからんのだが…

95:Be名無しさん
09/04/02 01:55:03 .net
windows嫌い


96:Be名無しさん
09/04/07 22:17:16 .net
>>90
そりゃそーだろ
おまえみたいに割れOS使ってるわけじゃないからな

97:Be名無しさん
09/04/11 17:12:24 .net
セブンイレブンのOSいいですよねぇ~

話は変わりますが、昨日人生初のオーバークロックに挑戦してみました。
AMD X2 5600+ 2.8Gを3Gほどで常用できていますが、これ以上は起動時に
問題が出てしまい不可のようです。

今度はセブンイレブンのOSについてお茶でも飲みながらお話ししましょうね。

98:Be名無しさん
09/05/01 01:12:15 .net
>>85
わかります。
そこでShinohara HOS Embedded ですよ。

99:Be名無しさん
09/05/06 14:47:05 .net
>>98
ここはあえて

つTowns OS


100:Be名無しさん
09/10/07 23:08:47 .net
PS3がいいです

101:Be名無しさん
09/10/08 05:34:49 .net
昔、シャープが開発したX68000のOSが爆走だった。
ザウルスのOSも軽かった。

102:Be名無しさん
09/10/12 20:47:34 .net
>101

残念 Human-68kはハドソン製

103:Be名無しさん
09/10/13 04:07:17 .net
そうだった、起動するときハドソンて出てた。
国産OSはHuman-68kだけで最後までがんばっとたのになあ。
ゲームしたり、シーケンスソフトを使ってミディで作曲したり、表計算
ぐらいだったら十分遊べた。
コンビニの発注端末だったら、シャープのリナックスの携帯端末で十分のような
気がする。
ウインドウズはコスト掛かりすぎだし、重い。

104:Be名無しさん
09/10/22 02:20:08 .net
>>92
業務用スーパーのPOSにもWindowsのライセンスシールはってあるな。

105:Be名無しさん
09/10/22 02:37:44 .net
街頭の大画面モニタにWindowsのエラーダイアログが出てると泣ける。

106:Be名無しさん
09/11/17 17:02:27 .net
>>103
コンビニ端末なんて、OSコストよりはるかにシステム開発コストのほうが高いから、
システム開発コストがいちばん安く済むWindowsがトータルでいちばん低コストだろ

107:Be名無しさん
09/11/17 22:28:42 .net
そういやコンビニレジって7年前はNT4だったけど今はなにつかってんの?CE?

108:Be名無しさん
09/11/17 22:57:42 .net
>>107
XPしかないだろ

109:Be名無しさん
09/11/30 04:24:00 .net
URLリンク(www.youtube.com)
長い目で見たら、リナッククスだと思う。

110:Be名無しさん
09/12/03 14:43:09 .net
セブンイレブンはマルチコピー機のOSはxp。レジも実はOSはxpです。
           

111:Be名無しさん
09/12/04 16:54:51 .net
上で動くアプリやシステム代にくらべたらOS代なんて誤差
アプリやシステムをいちばん低コストで開発・メンテできるOSを選ぶなら
Windowsしかありえない

112:Be名無しさん
09/12/04 17:57:56 .net
釣り針が大きすぎるw

113:Be名無しさん
09/12/23 09:05:37 .net
>>105
ワロタ

114:Be名無しさん
09/12/23 14:26:36 .net
工場のプレス機にWindowsNTが使われていてワロタ
その機械は数時間に一回は必ず固まる(笑)


115:Be名無しさん
10/01/29 21:01:23 .net
>>114
違う意味でとまるんだけどな

116:Be名無しさん
10/01/29 21:14:26 .net
中の人が発見されるんだよな。

117:Be名無しさん
10/04/28 17:48:24 .net
>>66
>>70
NTには3.1も有りましたよ。
非常に安定していました。が、ゆえに動作速度は劣悪。
メモリリーク問題が顕著になってきたのは3.1からでした。
当時の技術者はいかにしてメモリ解放し忘れバグを無くすかの
努力を日夜続けていたものです。

と、懐かしい話を亀レス。わかってる、亀レスにもほどがある。

118:Be名無しさん
10/04/28 23:30:12 .net
>>116
中の人などいない
あるのは赤いジャムのようなものだけだ。

>>117
あれは安定していたから遅いと言うよりも、必要になる最低メモリが多すぎたんだよ。
3.51で少ないメモリで動くように変更され、それなりの速度で動くようになった。


119:Be名無しさん
10/12/10 23:58:20 .net
意外とどこにでも組み込まれているTRON

120:Be名無しさん
10/12/29 11:34:21 .net
ダーツのPhonixだっけ?スペル違ってたらごめん
あれはたしかLinuxだったよね

121:Be名無しさん
11/03/08 22:12:59.54 .net
すげーいい勉強になった♪

122:Be名無しさん
11/08/19 22:11:10.13 .net
人がやることが気に入らないんだろ
かわいそうな人だw

123:Be名無しさん
11/10/08 00:37:24.29 .net
7-11はリナックスでしょ

124:Be名無しさん
11/12/16 03:38:26.46 .net
OS-9が出てない。
OSじゃないけどMSXつかってるとこも。

125:Be名無しさん
12/04/09 21:21:19.25 .net
システム自体は旧式

126:Be名無しさん
12/07/11 20:40:51.46 .net
タバコや酒を買うとき「はい」をタッチしなきゃいけない

127:Be名無しさん
12/07/18 21:59:49.58 .net
大昔 出始めの プリクラが Win95でした モニタを鏡で写してました
中身のPCはYAMADAで最安で売ってる台湾製でした 440BXでした

128:Be名無しさん
12/07/24 21:26:01.31 .net
バイトしてたがレジは普通にWindowsXPだったよ

129:Be名無しさん
13/02/26 18:16:27.97 .net
そうか

130:Be名無しさん
13/05/04 19:30:48.27 .net
ほい?

131: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8)
13/06/02 22:16:51.15 .net
ふっ古いwwwww

132:電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【41.7m】
13/06/09 06:10:06.30 ?PLT(12080).net
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>29
 (_フ彡        /

133: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8)
13/07/16 NY:AN:NY.AN .net
なんだろ

134:Be名無しさん
13/09/21 16:29:17.24 .net
セブンイレブンの新端末のOS

135:Be名無しさん
13/09/28 08:01:27.80 .net
セブンイレブンの新端末のOS

136:Be名無しさん
14/02/17 12:27:03.20 .net
ほむほむ

137:Be名無しさん
14/05/08 19:14:54.01 .net
ぬるぽ

138:Be名無しさん
14/05/29 15:35:49.05 .net
始まる

139:Be名無しさん
14/06/29 15:47:59.31 .net


140:Be名無しさん
14/10/27 14:18:19.64 .net


141:Be名無しさん
14/11/03 07:48:32.92 .net


142:Be名無しさん
14/12/29 14:02:47.61 .net
富山西インターに店舗出せって言ってんのに
出さないからファミリーマート出したじゃないか

143:Be名無しさん
15/02/13 18:15:23.83 .net
あけおめ

144:Be名無しさん
16/05/27 19:50:43.07 .net
コピー

145:Be名無しさん
17/02/04 18:37:54.65 .net
あけおめ

146:Be名無しさん
17/02/19 09:05:13.11 .net
セブンイレブン「711」をこよなく愛する皆様方へお知らせです!
日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
残業賃金一部未払いの最低のクズ会社

147:井戸魔神F
17/03/29 21:40:08.65 .net
長寿スレですな

148:Be名無しさん
17/04/08 22:01:20.12 .net
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
メンガって検索してみて

149:Be名無しさん
17/04/24 23:02:06.72 .net
いい気分

150:Be名無しさん
17/04/26 17:35:55.26 .net
URLリンク(goo.gl)
これは、やばいわ。。嘘でしょ!?

151:Be名無しさん
17/06/08 23:24:08.55 .net
>>132
十年越しかよ!

152:Be名無しさん
17/06/27 20:36:35.54 .net
セイコーマート

153:Be名無しさん
17/06/28 17:07:25.26 .net
ポプラ

154:Be名無しさん
17/12/30 22:03:45.22 .net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
SB1R80T4ZY

155:Be名無しさん
18/04/05 02:06:35.62 .net
あけおめ

156:Be名無しさん
18/08/21 13:02:45.19 .net
ことよろ

157:Be名無しさん
19/01/10 13:13:58.31 .net
あけおめ

158:Be名無しさん
19/01/17 06:37:17.51 .net
中野新井店はバイト女が商品のいくつかを高さ20cmから落としながら
会計するし前はチンピラがビールと温っためた弁当一緒の袋に入れるし潰れた方がいいな ,,.,.,.,.,.


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch