東京大学に Mac 大量導入at OS
東京大学に Mac 大量導入 - 暇つぶし2ch160:Be名無しさん
03/11/02 13:05.net
>>156
Windowsでもなんでもほとんど専門機関が脆弱性を発見するからね。
ユーザはだまってゲームするがよろし。


161:Be名無しさん
03/12/24 00:57.net
あの「週間 セキュリュティホール」状態はなんとかしてほしい

162:Be名無しさん
03/12/24 07:07.net
>>1
本当に偽りも汚れもないのはOS9以前のMacだけ。
Unixに寄生してMacの看板を掲げているOSXに何の疑問も持たないのか?

163:Be名無しさん
03/12/24 08:02.net
亀レスだが
>>153
ちゃんと調べてから書き込もうぜ。

164:Be名無しさん
03/12/24 11:34.net
>>162
XpだってOS/2に寄生してんじゃん。

165:162
03/12/24 13:44.net
Winなんて糞は引合いに出してませんが?
どうやらこのXerはOS9以前のMacという偽りのない現実を突き付けられて
曲解し逃げているようだw。

166:Be名無しさん
03/12/24 14:41.net
OS/2は発売こそIBMだが、開発はMicrosoftだろ。
それに互換APIを用意搭載したのはOS/2側だし。

167:Be名無しさん
03/12/24 14:41.net
>>165
> OS9以前のMacという偽りのない現実


168:Be名無しさん
03/12/24 14:43.net
MSが寄生したのはOS/2じゃなくてVMSとMachだな。
共に開発者は現MS社員だが。


169:Be名無しさん
03/12/24 16:26.net
おおぐいだな

170:Be名無しさん
03/12/26 23:40.net
>>161
アップルにも週間でセキュリティパッチ出すぐらい
誠意をみせて欲しいものだ。

171:Be名無しさん
03/12/27 01:06.net
創刊号でネタが尽きるのでやりません。
週刊でできるのはMSならでは。

172:爆弾発言者
03/12/27 23:06.net
DosはCP/Mです
CP/M作った人がリバースコンパイルしたら
自分の書いたコードが出てきたそうです。
IBMは彼に賠償金を払ったそうです。
MSが一から自社で開発したものはほとんど皆無です。
飲む、打つ、買うの三拍子なのです(飲み込む)(打叩く)(買収)

173:Be名無しさん
03/12/28 01:31.net
Win、Mac、Linux、Unixは他に専用の板があるのに何でOS板使うの?
こんなスレさっさと終了して、Tron、OS/2、Be、Osaskユーザに明け渡しなよ。

174:Be名無しさん
03/12/29 08:50.net
>>172
それの何処が爆弾発言なんだか。
リバースコンパイル云々の話は知らんが。

175:Be名無しさん
03/12/29 14:56.net
逆汗したらCP/Mだったってのは有名な話
確かキルドル本人がなんかのインタビューで答えてた

176:Be名無しさん
04/02/15 02:15.net
DOSの最初のバージョンはCP/Mのパクリそのものです。
ただ、Ver2以降は階層ディレクトリやファイルハンドルなど
UNIXのファイル操作を真似たAPIやUNIXの環境変数などUNIXから
パクった機能が追加されて使いやすくなったのは事実。
CP/M-86使ったことあるけど、MS-DOSの方が高機能で使いやすかった。
また、開発ツールもMASMはとても高機能で使いやすかった。
CP/M-86のASMは使いづらいし、低機能だった。
デジタルリサーチは怠けてたから、マイクロソフトに負けただけでしょ。

個人的にはMacOS X好きだけど、どうしても必要なソフトがWindowsでしか
出てないのがあるし、WindowsがあればMac必要ないからMacは使ってない。
Win95出る前のようにMacが流行ればいいなぁ。

177:Be名無しさん
04/02/17 01:58.net
>DOSの最初のバージョンはCP/Mのパクリそのものです。

そもそも最初はDRからCP/M86を買い取ってIBMに売り渡すつもりだったしね。
ところがキルダール(の嫁)に門前払いくらったんで、仕方ねえクローン探すべ、っつって、
CP/Mクローンを作ってる香具師から買ってきてMS-DOSに仕立てた。

そんな訳でMS-DOSには最初のバージョンからCP/Mのエミュレーション機能があったし、
それは8086の8080に対する上位互換性を利用したソフトウェア的なものだったけど、
他にもPCにアドオンするZ80カードとDR純正のCP/M80をセットにした
CP/MコンパチブルキットもMS直々に売っていた。
(そして、世界で一番たくさん売れたCP/Mパッケージは、MSのものだった)

MS-DOSの初期の成功は、こうやってCP/Mの顧客を呼び込んだこと、
8bit世代の資産を互換性によって維持したことによってもたらされた。


178:Be名無しさん
04/02/17 21:14.net
そして、永遠に16bit互換のWindows。


179:鳥取砂丘 ◆Dream/3P/.
04/03/05 14:26.net
win64はvdmがないよ(´・ω・`)

180:Be名無しさん
04/03/06 13:44.net
↑鳥取砂丘 #枹sGLq畦 (infoweb)



181:Be名無しさん
04/03/12 10:52.net
“東大iMac”はこう設置されている
URLリンク(blog.livedoor.jp)

182:Be名無しさん
04/04/07 19:15.net
結局、気違いマカーが東大に居た、ってだけのことか…。

183:Be名無しさん
04/04/08 13:53.net
灯台はやる事違うな、

184:Be名無しさん
04/04/12 13:46.net
うちの東大もそうだよ

185:K仲川(^^)g
04/04/12 14:20.net
(^^)<うんこ

186:Be名無しさん
04/05/01 03:01.net
やっぱマカーは馬鹿。

187:Be名無しさん
04/06/23 23:43.net
東大も見捨てたTRON

188:Be名無しさん
04/08/09 11:31.net
捨てる神あれば拾う神ありBTRON

189:Be名無しさん
04/10/06 03:23:20.net
(σ^▽^)σ東大ゲッツ!!


190:Be名無しさん
04/10/06 03:53:52.net
導入から一年足らずで、既に型落ち。
補修用のパーツの供給とか、きちんとできるんでしょうかね…。


191:Be名無しさん
04/10/06 07:56:47.net
つーかリースだから。バカだなぁ。

192:Be名無しさん
04/10/07 03:20:38.net
いや、リースにしたってそもそもメーカーに補修用のパーツがなければ修理できない訳で。
リース会社が余剰分を見越して確保しているとも思えないしな。


PCなら、最悪同等品をアセンブルして使うという手もあるが、Macではそういう訳にもいかない。
Macなんか選択したばっかりに…南無。


193:Be名無しさん
04/11/01 08:10:13.net
とりあえず一般の学生には評判悪いです。
っていうかMAC採用した奴死ね。
どうしてHHKといい、灯台のコンピューターは世間の斜め上を行こうとするかな。
一般学生の情報リテラシーを逆に低下させている気がする。

194:Be名無しさん
04/11/01 09:17:31.net
>>193
UNIXの講義と他の講義を同じ環境で行えるのと
他のUNIX系と比べて管理が容易なので採用した。
まあ、パソコンを使うことが目的の学生には評判が悪いだろうね。
特に家でWinを使ってる場合は。
パソコンを深く理解したい学生には最適な環境だと思う。

195:Be名無しさん
04/11/01 13:16:29.net
>どうしてHHKといい、灯台のコンピューターは世間の斜め上を行こうとするかな。
>一般学生の情報リテラシーを逆に低下させている気がする。

HHKに関しては、前回のPCベースのときから評判悪かったんだよね。

キーボードはHHKに拘るくせに、たとえばターミナルとemacsでIME起動のキーバインドが違っていて
(もちろんWindowsやMacとも違う。何も考えずにソフトやツールを導入していくと自然にこうなるが、
心ある管理者なら設定をいじって統一しておくのが普通。要するに放置しているのは単なる怠慢)
ユーザーが混乱しても、そんなことには無頓着。
こだわりと無神経のベクトルがてんでちぐはぐで、ただのエゴにしか見えない。

要するにタチの悪いUNIXオタクが、東大コンピュータセンターの管理者グループを仕切っているのが最大の癌なんだよ。
話してみる機会があればすぐにわかると思うけど、コイツはお山の大将タイプの器の小さい人物で、
自分の庭で自分に従わない奴や不満を漏らす奴には積極的に嫌がらせを仕掛けてくるような手合い。
自分の嗜好を押し付けて不便を強いるくせに、恐怖政治で反論を封じてくれるわけですよ。

まあ、さすがにMac導入を強行したことで、やっぱコイツってどうしようもなくアレなんじゃないの?ってことで、
立場がいろいろとやばくなってきているとは聞くけど…仮に何らかの形で是正されるとしても、
Macが撤去されるのは償却が済んでからだろうし…学生さんは災難だねぇ…。

196:Be名無しさん
04/11/01 13:31:26.net
>UNIXの講義と他の講義を同じ環境で行えるのと

導入時には、UNIX(もどき)環境とMS-Officeのトレーニング環境を一台に纏められるのは
Mac以外になかった、とうそぶいていたけど、この前提がそもそも成立していないし、
世間で使われているのは”Windows上で動作するMS-Office”であって、MacOSではないわけで。

しかもそれをHHKで使えとおっしゃる。アホかと。

>他のUNIX系と比べて管理が容易なので採用した。

ディスクレスブートできるのはMacだけ、なんて頭の悪い事言ってたけど、
Macにリプレースされた旧環境はディスクレスのPCとLinuxだったわけで、
管理の手間は結局変わらない。(ブートサーバ側で作業するだけ)

>まあ、パソコンを使うことが目的の学生には評判が悪いだろうね。
>特に家でWinを使ってる場合は。

むしろMac使いにこそ評判悪いですよ、家でHHK使ってるMac使いなんてまず居ないから。
WindowsやLinux/BSD使いなら、もう全然違うコンピュータ/OSなのだと
気持ちを切り替えられる(諦めがつくとも言う)から、なんでこんなもん使わされるんだと
散々ブーたれながらも、何だかんだ言って順応できる。

>パソコンを深く理解したい学生には最適な環境だと思う。

そこでパソコンとか書いてしまうことで、お前の程度が知れてしまっている訳だけど。
現在の東大の環境は、理解を妨げる要素ばかりが多すぎて、思いっきり逆効果ですよ。
コンピュータリテラシーやコンピュータサイエンスを学ぶのに、
必要以上に「コンピュータの事情」を隠蔽しようとするMacOS環境は、本質的に不向き。

だいたい端末のiMacにはHDDは不要な筈なのに、HDDを外すとバランスを崩して倒れる
とかいうお粗末な理由で残してあって、それが重大なセキュリティリスクになると予告もされていたんだけど、
Macだから安全とか言って押し切って、案の定速攻でいろいろと仕込まれて問題起こしてるし。

197:Be名無しさん
04/11/01 20:07:26.net
>Macにリプレースされた旧環境はディスクレスのPCとLinuxだったわけで、

Linuxにディスクレスブートの方法があったのかー(w
知らなかった(w

198:Be名無しさん
04/11/01 23:21:44.net
>>196が必死だな。
Macと聞いただけでアレルギー反応を起こしているお子様みたいだ。
かわいそうになってくる・・・。

199:Be名無しさん
04/11/02 04:57:49.net
>Linuxにディスクレスブートの方法があったのかー(w
>知らなかった(w

なあ、マカーってこんな奴ばっかりなのか?


200:Be名無しさん
04/11/02 05:15:09.net
つうか、Macなんてつい最近になってようやくディスクレスブートができるようになった、というだけだな。

PCの世界では、ディスクレス・ネットワークブートなんて、もう10年以上昔から当たり前にできる。
東大では96年頃に、Sunのブートサーバを中核に、クライアントにPCとFreeBSDを使用した
ネットワークブート環境が構築されていたし、クライアントは98年頃にLinuxに更新されたものの
これもネットワークブート(ディスクレスブート)の、いわゆるシンクライアント環境だった。

それをわざわざ、HDDを内蔵したiMacに更新なんかしたから、そりゃおかしいだろって話になる訳ですよ。


で、PCでディスクレスブートをするには、ブートROMの載ったネットワークカードと、
ネットワークブートに対応したBIOSを搭載したマザーボード(を搭載したPC)が必要。


んで、別にネットワークブートする訳でなくても、ブートROMつきのネットワークカードは便利だよ。

離れた場所にあるマシンにパケット投げて起こして、起動したらログインして作業して、
そのままシャットダウンできるから。一々電源入れに行かずに済むんだよね。
そういうもののしくみや設定が可能な奴なら、既に便利に使っている、とっくにできて当たり前の環境。


201:Be名無しさん
04/11/02 22:42:09.net
>>200
すごいねー知らなかったよー。でもこの仕組みって別にBSDとかLinuxは関係ないよね。
どっちかというとマシンのおかげだよね。
ちょっと、調べてみたけど、1FDで起動するのをネット経由でやるような感じだねー。
オレが見たのはDHCPとかTFTP使う奴だったよ。
うちのマシンじゃ出来ないみたいだよ。ダサイよ。
つーか出来ないマシンのほうが多くない? 実際のところ。

202:Be名無しさん
04/11/02 23:21:21.net
>すごいねー知らなかったよー。でもこの仕組みって別にBSDとかLinuxは関係ないよね。
>どっちかというとマシンのおかげだよね。

マシンのおかげっていうか、それもMacだろうがSunだろうがHPだろうが何でも同じではないかと。

>ちょっと、調べてみたけど、1FDで起動するのをネット経由でやるような感じだねー。

マシンが起動してまずブートイメージをひっぱってきてから、より高次の環境を読み込む環境を整える…って動作は、
コンピュータのアーキテクチャやOSを問わず、大筋ではすべて同じと言って良いわけで。
Linuxに関して言えば、HDDから起動するときだって同じような動作をしているに過ぎない。
ブートローダとブートイメージをFDDやHDDから読むか、ネットワーク経由で読むか、の違い。

まあ、Linuxにディスクレスブートの方法があったのかー(w、とか言い切ってしまった君は、
そういう事もわからずにMacマンセーして、PCとLinuxを不当に貶めていたわけですよ。

そしてこうして恥をかかされ、よせばいいのにご丁寧に恥の上塗りまでしたので、さらに恥をかかされている、と。

>つーか出来ないマシンのほうが多くない? 実際のところ。

NICにブートROMが載っていないと(あるいはBIOSでオンボードNICのネットワークブートにも対応していないと)、
ネットワークブートはできないね。
まあ、いまどきのマシンなら、BIOSの設定次第でオンボードのNICが既に対応していたりとか、
そうでなくてもPCIバスにブートROMつきのNIC挿して環境構築すれば、できるけど。

で、そのブートROMつきのNICは、蟹とかを1000円くらいで買って使ってる連中の価値観からすれば、高価。

このへんでマカーは得意満面で、いまのMacなら全マシンで標準でできますよ、なんて言い出す訳だけど、
そんなもんお前ら最近の製品になってやっとできるようになったばかりじゃねえか阿呆が、ってことですな。

203:Be名無しさん
04/11/02 23:34:48.net
文章要約すると、標準じゃ出来ないのが多いってことでいいですか?

204:Be名無しさん
04/11/02 23:37:41.net
最近のi8xx系のPCは、出来るものの方が多いんじゃないかなぁ…。

まあ、ちょっと前のPCだと、標準ではできなかった。(ブートROMつきのNICを買ってこないとダメ)


それでも、企業や学校で納入するクライアントは、最初からそういう仕様で納入されるので問題なし。
東大の場合も、クライアントにはネットワークブート対応のPCを納入して、FreeBSDやLinuxを使っていた。

205:Be名無しさん
04/11/02 23:40:23.net
>それでも、企業や学校で納入するクライアントは、最初からそういう仕様で納入されるので問題なし。

こりゃウソだな。ネットブートで運用してるとこなんかほとんど無いよ。

206:Be名無しさん
04/11/02 23:46:04.net
>こりゃウソだな。ネットブートで運用してるとこなんかほとんど無いよ。

こりゃまた幼稚なレトリックだなぁ。
ウソでも何でもない、ネットブート運用しているところには、そういう仕様で納入される。

×企業に納入されるマシンは全てネットブートに対応している

○ネットブートで運用されるマシンはネットブート対応で納入される

…ということ。

207:Be名無しさん
04/11/02 23:49:40.net
ついでに言うと、ネットブート対応のNICってのはブートROMが載ってるだけの違いでしかない。

Intelや3com、昔のDECやAMDのチップを搭載したNICでは、カードそのものはどちらも同じで、
文字通りソケットにROMが載っているかいないかの違いしかなかったりした。

蟹チップの安いやつなんかで元々ROMソケットもなにも載っていないものはNICごと差し替えるしか無いが、
ソケットつきのものはROMだけ入手して挿してやれば、そのままネットブート対応になる製品もある。
また、そのためのROMも売られている(いた)。


208:Be名無しさん
04/11/02 23:53:37.net
で、まあ、ネットブートなんか使うのは、東大などのように学生用のシンクライアントにするとか、
あとはマシンを束ねて演算クラスタなんかに使う場合だね。

それとネットブートとは毛色が違うけど、Wake on LANに対応したマシンなんかは、
遠隔地から起動して使って、使い終えたらまた落とす、なんて事もできて便利。

俺も研究室から自宅のマシンを起こしてファイル取ってきたりとかは、たまにやる。

もっともマジックパケットをWANに流している訳ではなく、自宅のゲートウェイにログインして、
そこからパケット送って起こすんだけど。


209:Be名無しさん
04/11/02 23:59:47.net
ぐだぐだ語るバカがウザイが、つまり要約すると、
PCでは1FD Linux相当のものしかネットブートできず、
ネットブート対応のPCはいまだにほとんど売られてなくて、
しかもその程度のことに何万円もするNICを買わなければできない、と。


…Macで正解。


210:Be名無しさん
04/11/03 00:40:52.net
>>206
お前長文ちゃんだろ

211:Be名無しさん
04/11/03 04:44:06.net
WOLはLinuxに限った話でもないから、Linuxの話題の中で出すのは卑怯だと思うな。

WindowsマシンでもWOLで起こして起動することも、シャットダウンさせることもできる。

212:Be名無しさん
04/11/03 08:31:21.net
>>211
東大ではMacをLinuxやFreeBSDの代わりとして導入されたので
Windowsの話をする方がおかしいだろうと。

213:Be名無しさん
04/11/03 09:39:37.net
なんかごちゃこちゃ書いてるがWake on LANならMacでもできるけど。

214:Be名無しさん
04/11/03 18:59:19.net
>Wake on LANならMacでもできる

ここ数年でようやく、できるようになっただけ。

215:Be名無しさん
04/11/03 19:18:28.net
まあ、昔話がしたいなら昔のPC板へどうぞ。
Win95はウンコだったしClassicなMacOSはお世辞にもOSとして出来が良かったわけでもない。
LinuxはロクなGUIシェルは無かったし、日本語入力もカスだった。

とかって話は楽しいかもしれんが、昔のPC板へどうぞ。
わかった?

216:Be名無しさん
04/11/04 08:37:18.net
Wake on LANとNetbootがごちゃ混ぜになっているぞ

ついでに質問
サーバからディスクイメージを読み込むなりして
Windowsクライアントをネットブートさせるのはミントウェーブだけのソリューションですか?
MS純正では無理なのかな

217:Be名無しさん
04/12/05 23:28:10.net
久しぶりに駒場に行って作業したら死ぬほど効率悪かった。
NC+HHKの時といい、常識も先見性も無い選択だな。氏ねよ。
結局、こんな形でのmac導入を決めた戦犯はだれだったんだ?
T?Y?H?
役立たずは責任とって辞職しる

218:Be名無しさん
04/12/05 23:35:48.net
道具に使われてる人発見

219:東大トリビア
04/12/06 05:42:02.net
大学生活板の
「東京大学スレッド」では、

             , -=ゞ'´ニニ>- 、_
           /へ_,. -─‐'´  `ー─ヽ、
       ゝ=='´              `ヽ、`ヽ、
      //      /  l|   |   \      `ヽ、`ヽ、
       フ / / /  / /| |l   | ト、_ヽヽ   \\ヽ  `ヽ、__
     /// / 〃 /!/`ト|ヽ |ヽl´>ミ、ヽ、  ヽヽ`   `ヽ、
   / l/| | / | / r'⌒` ! ヽ | ´   ヾ7/\  ト!
 ,ィ/     |/| /|∧ト! ! ()     () / l/ / \| !
 /       ! .| | ! ヽ ヘ `´´  ,  ` ̄  レ'    ヽ
./       ヽ!   `ヘ    , --一 ''ヽ  /ト 、、
       ,. -‐ァ', -''7/ヽ、 |    _ノ,.イ|L-‐''´ //>-、
      / //rTT´ ̄ ̄ヽ`二 -''´ /     ///  \ヽ、   カズちゃんの童貞奪っちゃ、ダメーーッ!!      
    /  /// | | |      |l     /      // |    `ー、ヽ

七瀬成恵のアスキーアートが
大学総長の化身として崇められている
スレリンク(campus板:102-122番)


220:Be名無しさん
04/12/06 06:42:28.net
バランスを取りたがるのが左がかった人達のやることだ。
平等という言葉の響きに踊らされているということ。

221:Be名無しさん
04/12/06 19:30:21.net
右翼よりは印象が良いのだが
>>217みたいな街宣活動しないし(w

222:Be名無しさん
04/12/07 17:16:04.net
Mac も UNIX になっちまった今となっては
多数派の Windows がマイナーになっちまったというねじれた状況が
個人ユーザーを不幸にしている
Windows が担ってきた役割は認めるにしても
金とりすぎだよ
ゲイツさんにはそろそろ隠居してもらって
社会奉仕に向かう潮時なのではと思う
もう金はいいだろ、いくらなんでも


223:Be名無しさん
04/12/09 14:43:20.net
>結局、こんな形でのmac導入を決めた戦犯はだれだったんだ?
>T?Y?H?

A助手。

いまどきITインフラの責任者なんてビルのボイラー管理者並みの3K汚れ仕事でしかないのに、
Aとその取り巻きはなぜかお山の大将気取りで、経営陣や教授陣も口を挟めないという奇妙な状況に。


224:Be名無しさん
04/12/10 23:41:31.net
戦犯は俺だよ。

でも戦犯じゃなくて英雄になっちゃった。

225:Be名無しさん
04/12/18 15:02:47.net
東京工業大学の情報工学科でも来年からMAC_OS導入ですよ。すげーローカルですいません。

226:Be名無しさん
04/12/18 21:09:10.net
ほいほい、京大も研究室では前からMAC導入ですよー。

227:Be名無しさん
04/12/18 21:17:15.net
その辺の導入事例は単なるwinny対策のような気もするが

228:Be名無しさん
04/12/18 23:35:19.net
ny対策でMacかよ、バカはおめでてーな。
他に対策方法知らない訳でもあるまい。

229:Be名無しさん
04/12/18 23:35:40.net
winny対策なんてフィルタかければ済む話だし。

Macにすれば済むと思っている奴はド素人だし、
目的と手段を履き違えるような管理者は無能だ。

230:Be名無しさん
04/12/19 04:10:36.net
winny対策なんて簡単な理由じゃないと思うよ。
今の人には意外かもしれんけど、
昔は(今も?)研究のために結構MAC使ってたんだよ。
大量導入の用途とは違うかもしれんけど
馴染みがある人も多いんじゃないかな。
UNIXベースという点も○。意外と研究機関向けなのかもね。


231:Be名無しさん
04/12/19 06:35:29.net
>今の人には意外かもしれんけど、
>昔は(今も?)研究のために結構MAC使ってたんだよ。

嘘つくな腐れマカ

研究室にMacが置かれている場所・用途が存在したのは事実だが、
比率から言えば圧倒的にDOSマシンとWSの方が多数で、
現在のWindowsとMacの関係のままだったよ。

昔からApple/Macintoshはニッチで、少数の変わり者が無理して使う電子玩具でしか無かった。
そもそもメインフレームとCP/Mの時代には、Apple製品が割り込む隙間など皆無だったしな。


232:Be名無しさん
04/12/19 11:55:25.net
暇を持て余す非常勤講師の戯言はともかく、
今はMac導入がトレンドだね。



233:Be名無しさん
04/12/19 12:20:22.net
たしかに言い過ぎだったかも。そりゃ研究分野によるね、誤解を与えて申し訳ない。

自分は必要に迫られてだったんだけどね。自分の所じゃニッチじゃなかったのよ。

まあ、仕事に使う道具はそれぞれの時代と研究用途によると言う事で納得してください。嘘に見えたようで、申し訳なかった。


234:Be名無しさん
04/12/26 00:05:57.net
俺の周りの印象:

ソフトウェア系の研究室で教員に実務スキルがない場合にMacが好まれる

235:Be名無しさん
04/12/26 02:02:55.net
URLリンク(www.sw.nec.co.jp)

結局Macが何台入ろうと、Windowsのサーバは必要なんだな(w
こういうところがMacとWindowsの差なんだよ。

236:Be名無しさん
04/12/26 02:15:37.net
URLリンク(www.sw.nec.co.jp)

結局クライアントだけがMacのようで(w

237:Be名無しさん
04/12/26 02:39:27.net
>結局Macが何台入ろうと、Windowsのサーバは必要なんだな(w

アプリケーションサーバとしてWindows上のアプリケーションを提供してるからな。

つうか、それで良ければ先代のLinux端末でも可能だったわけで、
Macなんかにする積極的な理由なんてのはどこにも無い。
結局、MacにしたのはA助手の好み。とんでもねえ奴だな。

238:助教授
04/12/26 12:25:58.net
大学でMACを購入した理由はWinnyやShare(仮称)その他のファイル共有ソフトを使用させないためです。

239:Be名無しさん
04/12/26 13:27:48.net
>>238
それだけのためにMacを1000台以上導入したのか?
もし本当だとしたら、東京大学もたいしたことないな(w

と釣られてみよう

240:Be名無しさん
04/12/26 17:45:44.net
>>238
そもそも、その目的は最初から達成出来ていない。

241:Be名無しさん
04/12/26 23:19:30.net
>238
winnyが東大で問題になったのはmac導入よりも後だよ。
しかも講義用PCじゃなくて研究室PCね。
それにしたって厳重注意であっさり沈静化したけどね。

東大生が講義用PCでファイル共有?ありえません。
よっぽど捕まるリスクが低い状況(初期の放置状態)でもなければやらないよ。
たかが数千円のソフトのために・・・。東大生は失うもの多すぎ。

あ、そだ。ほんとに東大助教授なら給与グレード言ってみ。

242:Be名無しさん
05/01/03 15:20:44.net
超漢字を大量導入して、ナイスなミニツール(ソフト)をた
くさんつくってフリーでファイル共有してくれるとうれしいのだが、、

243:Be名無しさん
05/01/06 10:53:30.net
東大なら東大OSTRONを導入しる。

244:Be名無しさん
05/01/06 16:38:38.net
メーカーサポートがあるPCで、以下の条件を満たし、一番安かったのがiMacだっただけ。
・Net boot が可能
・Unix演習が出来る
・MS Office等が動く

245:Be名無しさん
05/01/07 11:14:07.net
メーカーなんか何もサポートしないし、大福Macなんか稼動から1年も経たない
現時点ですら、もはや部品取りすら調達できないという体たらく。

重要なのは、納入業者のサポートなんだけどね。
システム一式設計して、その運用期間中の維持も含めて総括的に契約する訳だし。

まあ個人で買うだけで業務等における納入実績のない、そういう世界にいない奴は
”メーカーの”サポートが大事、とか言っちゃうんだろうね。

ちなみに以前のディスクレスのLinuxクライアントでも

>・Net boot が可能
可能

>・Unix演習が出来る
できる

>・MS Office等が動く
動いた(現在のMacでもWindowsターミナルサーバ上のOfficeを使うだけだから同じ)

…とまあ、”Macだけのメリット”なんてもんは何一つ無い訳ですわ。

246:Be名無しさん
05/01/08 04:24:44.net
Mac上のOfficeを使うだろ。


247:Be名無しさん
05/01/08 08:06:31.net
Net boot 55秒って、1台単独かな?
URLリンク(www.apple.com)

248:Be名無しさん
05/01/08 08:09:02.net
>>245
納入業者はNECだな。

249:Be名無しさん
05/01/08 08:14:52.net
>”Macだけのメリット”なんてもんは何一つ無い訳ですわ。

多言語にローカリ済みってのはあるな。IM/Font含めて。

250:Be名無しさん
05/01/10 09:20:41.net
>多言語にローカリ済みってのはあるな。IM/Font含めて。

ローカリってのが謎ですな。

まあベタな煽りはともかく、それだとまるでWindowsやGNU環境はローカライズされていないような物言い。



251:Be名無しさん
05/01/10 11:17:04.net
されてないじゃん。

252:Be名無しさん
05/01/10 18:33:04.net
だね。

正しい日本語を扱える環境って、実はMacくらいしか無いのが現実。
実用性まったく無視すれば、TRONもそうなのかな。


253:Be名無しさん
05/01/11 03:18:49.net
ログインするユーザーによって言語を切り替えて使う機能は、
大学のように様々な人が使うマシンには、必須でしょう。

普通にインストールして使える言語は、
日本語、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、オランダ語、
スウェーデン語、デンマーク語、ノルウェー語、フィンランド語、
繁体字中国語、簡体字中国語、韓国語、ブラジル系ポルトガル語、
だそうだ。

254:Be名無しさん
05/01/11 12:50:12.net
ドザ、グウの音も上げられないらしい(笑

255:Be名無しさん
05/01/11 12:59:46.net
まあまあ、そう煽るな。

256:Be名無しさん
05/01/11 18:30:15.net
>日本語、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、オランダ語、
>スウェーデン語、デンマーク語、ノルウェー語、フィンランド語、
>繁体字中国語、簡体字中国語、韓国語、ブラジル系ポルトガル語、

Windowsでも対応してるけどね。


257:Be名無しさん
05/01/11 19:39:11.net
あぁ。頼むからMacユーザーの恥を晒さないでくれ。
俺だってそれくらいWindowsでも対応しているの知ってるよ。
こういう馬鹿がいるからマカと馬鹿にされるんだ。

258:Be名無しさん
05/01/12 01:31:34.net
標準で使えないって事でしょう。

URLリンク(www.microsoft.com)
多言語が混在
必要な言語がサポートできるように、ボリュームライセンスプログラムで入手可能な、
Windows XP Multilingual User Interface Pack 付属の英語版 Windows XP Professional
の入手を検討します。

Windows XP Multilingual User Interface Pack
これは、英語版 Windows XP Professional のアドオンで、企業ユーザー向けボリューム
ライセンスプログラムを通じてのみ提供しています

259:Be名無しさん
05/01/12 07:21:39.net
ほらね。>>258にしっかり書いてある。

> Windows XP Professional のどのバージョンでも多数の言語で
> 文書を表示、入力、編集、および出力することができます。
> ユーザーまたは管理者は地域の設定、フォント、キーボード レイアウト、
> 並べ替え順、データ フォーマットなどを設定することができます。

260:Be名無しさん
05/01/12 07:57:34.net
標準って標準のWindowsの設計では完全に多言語対応している。
ただ店頭で普通に販売されているOSでは各言語の
メニューの表示とヘルプが付いてこないだけ。
入力と出力は店頭で売られている奴でも問題なく出来る。

参考。URLリンク(i-vaio.dyndns.org)
(すでに2000の時点で多言語対応になっているのがわかる。)

>>253
> ログインするユーザーによって言語を切り替えて使う機能は、
> 大学のように様々な人が使うマシンには、必須でしょう。
どうせメニューとヘルプだけで入出力はできるんだから英語で充分だと思うが?
そこまでこだわるのならボリュームライセンスを使えばいい。
というか大学のようにさまざまな人が使うマシンは普通そうだろ。

261:Be名無しさん
05/01/13 01:05:49.net
お店で売ってるのは出来ないんだ。

262:Be名無しさん
05/01/13 10:07:15.net
できるよ。

Widnowsでのやり方を知らないだけ(Macでのやり方を知っているだけ)だ。


263:Be名無しさん
05/01/13 15:09:05.net
>>260,262
どっちが正んですか?特にIM。

264:Be名無しさん
05/01/14 15:35:27.net
>>262

そういうの多いな

265:Be名無しさん
05/01/18 02:23:38 .net
逆もまたしかり。

266:Be名無しさん
05/01/21 16:41:19 .net
東大のDQN化も避けられないわけだな

納得、納豆


267:Be名無しさん
05/01/21 16:44:01 .net
阪大は昔からOS Xの前身のNEXTSTEPだったじゃない。

268:Be名無しさん
05/01/22 02:31:20 .net
端末が1000台レベルだろ?
それほど大騒ぎすることとは思えんが。

269:Be名無しさん
05/01/22 05:56:25 .net
今の教授世代ってマック信仰多かったんじゃない?

270:Be名無しさん
05/01/22 22:30:30 .net
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

栄のアップルストアにキモヲタ殺到

271:Be名無しさん
05/01/23 11:57:44 .net
Windows以上にキモヲタユーザが多いMac

272:Be名無しさん
05/01/25 10:11:50 .net
また粋狂な

273:Be名無しさん
05/01/27 12:07:19 .net
Windows XP Multilingual User Interface Pack はかなり使えるが、US版 Windows に言語パックを導入。
英語版Windowsに、日本語ローカライズOfficeはインストールできない。
Officeも、US版に言語パックをインストールする必要あり。
また、IMEがGlobal IMEになるので、日本語専用では使いにくくなるが、
韓国語、中国語も同じIMEで入力できる。
アルファベット圏用にはよくできているが、
それ以外ではちょっと不便なので、大量に導入するのはどうかな?

274:Be名無しさん
05/01/28 00:04:19 .net
>>271
本人たちはオサレだと思ってるみたいだし
そっとしておいてやれ

275:Be名無しさん
05/02/21 23:26:15 .net
モーヲタで画像掲示板を荒らしまわってるクソマカーを漏れは知っている

276:Be名無しさん
05/06/10 13:30:42 .net
情報基盤センターの一階にSolaris10 + Opteronあるけど何に使うんだろ?

277:Be名無しさん
05/06/15 07:04:59 .net
あのタイミングで大量導入して失敗だったな。


278:Be名無しさん
05/06/15 15:41:49 .net
パスワードわかんなくなったのだけど、本郷だとどこにいけばいいの?

279:Be名無しさん
05/06/15 16:03:07 .net
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
①社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
②政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。

この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は~~と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。

一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
URLリンク(zinkenvip.fc2web.co)<)★apo/
URLリンク(blog.livedoor.jp)★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
URLリンク(www.kantei.go.jp)★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
URLリンク(meyasu.jimin.or.jp)★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30~16:00超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を■□■

280:Be名無しさん
05/06/15 18:40:49 .net
>>278
安東タンにメールしる!

281:Be名無しさん
05/06/20 21:32:47 .net
鳴り物入りで導入して、早くも大福iMacは製造中止。

さらにAppleはx86への移行を発表。
過去の例からも、x86製品発売後1年もしたらPPCのサポートは無くなる。



…償却まであと何年ですか?
Appleキチガイに選定させたのが全ての間違いだったのではないですか?
当然、責任取って更迭くらいは、するんでしょうねぇ…?

282:Be名無しさん
05/06/22 00:17:44 .net
T中先生にメールしようかな
在学中にはお世話になったので煩わせるのが申し訳ないけど、
これ野放しはよくないよなぁ・・・

283:Be名無しさん
05/06/23 22:47:13 .net
どうせNetBootマシンだしCPUの種類が影響するような使い方はされてないと思うが
選定はNEC関連で、Appleは直接からんでないはず
だいたいあれリースだろ?

284:Be名無しさん
05/06/24 04:23:09 .net
>選定はNEC関連で、Appleは直接からんでないはず

選定したのはA助手の一存。こいつは元々偏執的なアンチMSで有名。

>だいたいあれリースだろ?

リースにしたって償却期間は存在するわけで。

普通は(よほどの欠陥でも実証されない限り)償却前に入れ替えたりしたら
清算時にペナルティを課される。(わかりやすく言えば、余計に金取られる)


285:Be名無しさん
05/06/24 12:28:02 .net
アントンタンだったら次期ECCシステムはIntel Macになりそうな気がするな。
部外者はいろいろ言ってるけど、現システムも内部の人間には結構好評だし。
サポート等で問題おきない限り更迭とかありえないだろうな。
リプレースは2009年3月だっけ、まぁ卒業してるからどうでもいいんだけど。

286:Be名無しさん
05/06/25 02:00:41 .net
>選定したのはA助手の一存。こいつは元々偏執的なアンチMSで有名。
あいつは提案にのっただけとちゃうん?

>リースにしたって償却期間は存在するわけで。
ねーよ
償却の意味知ってるのか?

287:Be名無しさん
05/06/25 07:27:13 .net
>>選定したのはA助手の一存。こいつは元々偏執的なアンチMSで有名。
>あいつは提案にのっただけとちゃうん?

要求出して持ってきたのがNEC。主従逆転してるよ。それともさせたいの?

>リースにしたって償却期間は存在するわけで。
>ねーよ
>償却の意味知ってるのか?

リースだとリース会社の資産ってことになるわけだが、
その資産には当然、償却期間が設定されているわけだな。

まあ、社会に出てもう少し勉強してごらんなさいな。

288:Be名無しさん
05/06/25 09:40:33 .net
>部外者はいろいろ言ってるけど、現システムも内部の人間には結構好評だし。
ふざけんな。あれが使いやすいといっている奴なんてほとんどおらんぞ。
2年待てば研究室に入って普通のPCに移行できるから我慢してるだけだ。

あれが使いやすいというのなら、各研究室のPCもmacになってるはずだ。
都合よく現実を捻じ曲げるな。これだからマカは・・・

289:Be名無しさん
05/06/25 12:40:24 .net
また、部外者どうしで喧嘩してるよ(w

290:某○○員 ◆LU4QF3W/ag
05/06/25 18:40:34 .net
# 中側の人だったりします。暇なので書き込んでみる。

>>276
私も気になっているのですが、A助手が学生を喰うために設置したのだと。

>>278
マジレスすると、浅野の情報基盤センター4F情報教育支援係に行って下さい。

>>284
T助教授の発言によると、「私の趣味も少し入っている」らしい。

匿名をいいことにグチりますが、iMac 端末にくっついてるキーボードとマウス
は正直何とかしてほしいと思ってます。キーボードはカチャカチャうるさいし
(何十人も並んで使ってると死ぬほどうるさい)、マウスは稀ではない頻度でホ
イールが逆転するし。


291:Be名無しさん
05/06/25 19:29:14 .net
>リースだとリース会社の資産ってことになるわけだが、
だから借りてる側が消却するわけじゃないでしょが。。。
リース会社との契約と原価消却期間との間には直接的な関係はねーよ
消却済みのものにだって商品価値が残っている場合がある
つまりリースで消却期間の話をしても意味がない
お判り?

>まあ、社会に出てもう少し勉強してごらんなさいな。
はぁ?
お前おもしろいね


292:Be名無しさん
05/06/25 23:02:52 .net
>>リースだとリース会社の資産ってことになるわけだが、
>だから借りてる側が消却するわけじゃないでしょが。。。
>リース会社との契約と原価消却期間との間には直接的な関係はねーよ

関係おおありです。

償却が終わる前にその機材を処分してしまうと、資産評価の目減り分を
損金として算入できなくなるので、お前が言うように借り手の勝手で
「明日からイラネ。明日から金も払わね。」を許してしまうと、
リース会社がまるまる損を被ることになっちまうわけで。

>消却済みのものにだって商品価値が残っている場合がある

”場合がある”

稀な反例を取り上げるってのは、詭弁のガイドラインの筆頭だったっけ?

つうかお前、会計の基本的な知識持ってないことバレバレじゃん。
だったら口を挟むなよ、ガキが。

償却ってえのは、何が償却される期間ですか?
帳簿上の資産評価って何ですか?損金ってなあに?

わからなかったら、ママにでも聞いてきな。


293:Be名無しさん
05/06/25 23:03:27 .net
>つまりリースで消却期間の話をしても意味がない
>お判り?

普通は、償却込みでリース期間と対価を設定して、契約するわけよ。
月額なり年額なりとその期間は、もろもろのコスト全部込みで算定されるわけ。
目先のリース代ではなく、リース代×リース期間の総額で算定するんだよね。

そしてそれを途中でご破算にする場合は、うちが丸損してしまうので
これこれこれだけのペナルティを頂きます、あるいは別途算定します、と契約するのがリース契約。

それじゃあ所有権もなく金払って借りるだけの借り手が損するだけじゃん、なんて思うのが素人で、
リースした機材を借り手は資産として計上する必要がなくなる(リース会社の資産だから)ことと、
リース代は経費として算入できるので税務上資産を購入するよりもメリットを得やすい
といった、双方のコストとメリットを折半するのが、リースという方法。

まあ、社会に出てもう少し勉強してごらんなさいな。


294:Be名無しさん
05/06/25 23:14:42 .net
コンピュータの償却期間は3年だから、普通これらをリースする場合も3年が一つの目安になるね。

3年契約だと、借り手がリース会社に支払う総額は、
まあ普通にそのへんで同じ物を買って来るよりはぶっちゃけ割高になる。

リース会社にとっても、最低限の利幅しか設定できなくて、あまり旨味がない。

これを4年とか5年で契約すると、借り手は購入時に一括でまとまった金額を準備して
決済する必要もなく、コストも年間でそれほど高くはつかず、リース会社も償却が済んだ資産から
継続して利益を得られるので、結果的に割引率を上げやすくなって、双方にメリットが出て来る。
あるいは、償却期間の終わった物件の買取をもちかけても、格安で譲り渡してもらえることが多い。

まあ、コンピュータのように陳腐化の激しい物件だと、それも良し悪しなんだけど。


逆に、3年の償却が必要な機材を1年とか2年で契約したら、普通に新品買うより全然高くつくのよ。
リース会社としても旨味がないし、借り手も購入時に一括で全額払わないで済むくらいしかメリットが無い。

1年や2年でつき返された中古物件も、リース会社は損で切れないし、
コンピュータのように陳腐化の激しいものでは、中古市場に流すにもたかが知れている、というように全然旨味がない。

あるいは3年とか5年で契約しておいて、1年や2年で「やっぱイラネ」と突き返そうとした場合にも、
これと同じことが起こるわけだね。

「返すなら、あんたの勝手で契約破棄するんだから、うちが損しないように落とし前はつけてよね」

ということだわな。

295:Be名無しさん
05/06/25 23:16:20 .net
>借り手も購入時に一括で

借り手の場合は、導入時に、だな。

まあ軽微なミスってことで。

296:Be名無しさん
05/06/26 00:06:50 .net
何!?この香ばしさっ、、、てのは放っておいて

>>290
例のOpteronマシンはいつから使えるんですかね?
外部からログインできるなら使ってみたいっす。

297:Be名無しさん
05/06/26 00:41:30 .net
リースがどうとかなんて、どうでもいいよ。

東大のほうが圧倒的に立場が強いんだから、要らないといえばNEC?は飲むしかないわけだし。

まっ、Macをやめるなんてことは、かんがえられないけどね。


298:Be名無しさん
05/06/26 00:49:34 .net
Mac使ったこと無いから
Macやめるなんて事出来ない
ほんと無理
勘弁して

299:某○○員 ◆LU4QF3W/ag
05/06/26 01:10:38 .net
>>296
ええと、あれってまだ調整中で、Solaris10 のインストールもまだでしたよね。
A助手に「Solaris10 のインストールをやらせてくださいっ!」と申し出れば、
快くやらせてもらえると思います。ただ喰われることは覚悟してください。(謎)

# それとももう入っているんでしたっけ。

それともし OS が入って動くようになったとしても、ネットワーク (Internet)
につながるようになるのか私には分かりかねます。隣の○○員控え室(先日新パ
スワードの配付をやっていたところ)ではないし、誰でもアクセスできる位置に
あるので。まぁそれもA助手と相談すれば何とでもなる話ではありましょうが。

ちなみに同じ型のマシンで、もう Solaris10 の入っているものが某所にあって、
○○員ならアカウントを発行できるようになっているので、興味があれば○○員
に応募してください是非。まだ少し枠あります。と何故か宣伝してみたり。
# あれ、それとももう○○員の方だったりします?


300:296
05/06/26 02:26:17 .net
>>299
○○員ではないです。A助手に喰われる!?のは勘弁なんで、自分はしばらく様子見です。
あと、せっかく高速なマシンなんだからsx10xみたいに外部ログイン可にしてほしいですよね。

301:Be名無しさん
05/06/26 03:24:06 .net
やっぱアホばっかだな。
御丁寧にリース仕組みの説明してるよ。話のポイントずれてんだよ。
リース契約内容と原価償却期間には直接関係が無いと何遍書きゃわかるんだろ。
借りてる側は原価償却を意識しないのがリースなの。もう、バカバカ。
最初にこれ書いたバカでてこい。
>リースにしたって償却期間は存在するわけで。
途中解約されてもリース会社が損しない設定にするのはあたりまえ。商売なんだから。

302:Be名無しさん
05/06/26 03:39:56 .net
ところでお前ら、Aの言ってる要件満たすもんMac以外で満たせるシステム
組めるんか?
URLリンク(www.apple.com)

さて、お手並み拝見

303:Be名無しさん
05/06/26 04:08:46 .net
>借りてる側は原価償却を意識しないのがリースなの。もう、バカバカ。

借りてる側の帳簿上で意識しなくて良いだけで、リース期間や料金は償却を意識させられる訳ですけど?

>途中解約されてもリース会社が損しない設定にするのはあたりまえ。商売なんだから。

5年契約でリースして一ヶ月借りて「明日からイラネ」と言って、ペナルティも無しだという
君のファンタジックな設定と要求が通るとしたら、リース会社はどうやって食っていくんですかねぇ?
新古品として売却? そんな目先の話じゃありませんなぁ。

だからさぁ、社会に出てからモノ良いなよ、ボクちゃん。

304:Be名無しさん
05/06/26 04:18:43 .net
>リース期間や料金は償却を意識させられる訳ですけど?
リース期間や料金は意識させられるが償却は意識しない。と何遍書きゃ判るんだろ。

>5年契約でリースして一ヶ月借りて「明日からイラネ」と言って、ペナルティも無しだという
>君のファンタジックな設定と要求が通るとしたら、リース会社はどうやって食っていくんですかねぇ?
そんなファンタジックな設定はお前の勝手な妄想だ。
そんなもん俺は書いてない。

305:Be名無しさん
05/06/26 06:38:52 .net
>リース期間や料金は意識させられるが償却は意識しない。と何遍書きゃ判るんだろ。

リース期間や料金は機材の償却期間(や金利)に左右される。と何遍書きゃ判るんだろ。



306:Be名無しさん
05/06/26 12:46:38 .net
>リース期間や料金は機材の償却期間(や金利)に左右される。と何遍書きゃ判るんだろ。
償却期間で直接料金が決まらないとゆうだけの話
だからそんなもん意識してもしょうがない
物買うとき製造原価意識すんのか?お前らは

307:Be名無しさん
05/06/27 03:03:06 .net
>物買うとき製造原価意識すんのか?お前らは

価格は当然製造原価をベースに設定されているんだから、
意識するしない以前に「させられる」。何を当たり前の話を。


308:Be名無しさん
05/06/28 19:39:18 .net
じゃあサントリーのウーロン茶の原価を言ってみそ

309:Be名無しさん
05/06/28 23:23:07 .net
>じゃあサントリーのウーロン茶の原価を言ってみそ

液体の原価は5円くらいじゃねーの?

小売店の荒利は一本10円にもならん。

310:Be名無しさん
05/06/29 00:54:47 .net
価格が、つまりメーカの粗利が原価だけで決まらないのが判るだろう?
だからそんなもん意識してもしょうがない
しかも実際には意識させられるじゃなくて、想像してるだけだ。

311:Be名無しさん
05/06/29 04:47:30 .net
>価格が、つまりメーカの粗利が原価だけで決まらないのが判るだろう?

小売価格ってのは缶の原価や輸送費も込みで決まるからね。
それらも全て「原価」だな。

>だからそんなもん意識してもしょうがない

単にお前が意識できなくて、そして意識してもらっては困る立場に立脚しているだけだ。

リースにしても、(リース会社の)調達価格(これがまずメーカーでの製造コストや輸送コストに
律された価格であることは言うまでもない)に運用コスト、金利、税務上の償却期間・コストなどを重畳した上で、
顧客と折衝してリース期間を設定し、期間から逆算した月額なり年額なりのリース代を算出する。

リース会社も慈善事業でやっている訳ではないので、損したり取りっぱぐれたりするような契約は結ばない。

だからさぁ、いっぱしの口きく前に、もっと社会に出て勉(ry


312:Be名無しさん
05/06/29 16:58:25 .net
やはり根本的な部分が理解できていないようだ。
リースはレンタルとは違う。ファイナンスなんだよ。
価格(利息)の設定理由を聞いたって、利益が確保できる範囲という以外の答えな
んかもらえないよ。

>だからさぁ、いっぱしの口きく前に、もっと社会に出て勉(ry
これ秋田

313:Be名無しさん
05/07/01 00:27:49 .net
リベートや中間業者の手数料、管理職の給料、親会社のピンハネ、
原価なんて有って無いようなもんだワナw

314:Be名無しさん
05/07/01 00:44:29 .net
>リースはレンタルとは違う。ファイナンスなんだよ。
>価格(利息)の設定理由を聞いたって、利益が確保できる範囲という以外の答えな
>んかもらえないよ。

頭悪い奴だよなぁ…その範囲内に様々な事情や経費が含まれているという話なのに。


315:Be名無しさん
05/07/01 19:28:13 .net
Aクソの発言内容の変化について

>リース期間や料金は機材の償却期間(や金利)に左右される。と何遍書きゃ判るんだろ。

>頭悪い奴だよなぁ…その範囲内に様々な事情や経費が含まれているという話なのに。

316:Be名無しさん
05/07/01 23:09:27 .net
なんか変化してるってことにされちゃいましたよテヘッ


つうか、含まれないって主張の方がどう見ても詭弁な訳ですが、
まあ意固地になるほど逃げ場はなくなるよなぁ。

だから社会に出て(ry

317:Be名無しさん
05/07/02 00:00:16 .net
>つうか、含まれないって主張の方がどう見ても詭弁な訳ですが
いつのまにか含まれないって主張してることにされちゃいましたよ。グヘへ。

これで2回目かな?
へんな妄想でゴネられたのは。
うむ、前回のはこれだ。まあ、同一人物かどうかは知らん。
>>5年契約でリースして一ヶ月借りて「明日からイラネ」と言って、ペナルティも無しだという
>>君のファンタジックな設定と要求が通るとしたら、リース会社はどうやって食っていくんですかねぇ?
>そんなファンタジックな設定はお前の勝手な妄想だ。
>そんなもん俺は書いてない。

そして答えに困ったときは、反論無しだ。
子供らしくて可愛いね。

>だから社会に出て(ry
だからそれはもう秋田。
きみは妄想癖がありそうだから、社会に出る前に病院に入院したほうがよさそうだ。


318:Be名無しさん
05/07/02 05:05:48 .net
>>リースにしたって償却期間は存在するわけで。
>ねーよ
>償却の意味知ってるのか?

ご自分の発言を(都合よく)お忘れのようで。

319:Be名無しさん
05/07/02 11:47:26 .net
>>318
はて?
借りるのほうには関係無いと何遍も書いたが。

320:Be名無しさん
05/07/04 20:06:20 .net
理想の支配だわ 言いなりの日本自民党
ほんとはバレている 世界は嘘の塊だと
ヒステリー 反日ヒステリー

こんなのイカサマだって サイレントマジョリティ
それでも丸め込まれて ヨイショ
欧米資本の情報操作で

アメリカ議会も 右翼も左翼も
組合も社長さんも
ジャップ ジャパンバッシング

ニッポン叩きを 世界が楽しむ
金があるじゃないか
ジャップ ジャパンバッシング

(「ラブマシーン」の曲で)

321:Be名無しさん
05/07/05 10:32:30 .net
        _....._{{ 〃
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,))
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル 
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´     
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ'. /,イ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´    <  iMacにMathematica 5.1来たよ
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ .ノ',リ.        \_____________
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  
  /\\    ',   }   //`ヽ

322:Be名無しさん
05/07/10 08:36:42 .net
さくらたんかわいいよ、かわいいよさくらたん

323:Be名無しさん
05/07/10 11:12:42 .net
からあげウマウマ

324:Be名無しさん
05/07/10 20:46:07 .net
きょうからおんなのこ

325:Be名無しさん
05/07/13 12:48:06 .net
さくらカード編はよ始まらんかいな

326:Be名無しさん
05/07/15 14:11:49 .net
URLリンク(www.geocities.jp)

327:Be名無しさん
05/07/16 21:22:09 .net
関係ないが
VID端末でZドライブにアクセスするとフリーズするのを
どうにかしてくれ。

328:Be名無しさん
05/07/21 20:21:05 .net
Todai Realtime Operating system Nucleus の略なんだから
東大はTRON使えよ。

329:Be名無しさん
05/07/21 22:12:25 .net
印刷限度を無制限にして

330:Be名無しさん
05/07/23 14:19:29 .net
>>328
むしろ住人基本台帳がWinというのをどうにかしてほしい。
TRON使おうよ。

331:Be名無しさん
05/07/24 10:42:13 .net
みなさん、今さっきダッシュでですがサイトつくりました。。。
一応電車男についてです。。
チャットとか使っていただいたらうれしいです。。。
URLリンク(www.geocities.jp)どぞ

332:Be名無しさん
05/07/24 18:54:40 .net
>>330
そりゃそうだ。
日本の政府のシステムなんだし
TRONなら漢字に制限はないし。

333:Be名無しさん
05/07/24 20:34:17 .net
さすがにTRONは使えない
そこまで役人も馬鹿じゃないだろ
基本台帳以前のシステムでさえ、漢字ならBTRONに勝ってる

334:Be名無しさん
05/07/26 13:39:54 .net
>>333
日本の政府がなんでアメリカに貢がなければならないんだ?

その金の数分の一でTRONを再興すれば
国産OSで充分にまかなえるのに。

335:Be名無しさん
05/08/01 01:11:37 .net
今年入学したものです。

入ったときは、またmacかよってぶーたれてたけど、(高校もmacだった)
Tigerイイ!!
一気に気に入ってしまった。今度一台買います。

東大に感謝。
生協お勧めがWinなのは部外者には秘密。

336:Be名無しさん
05/08/01 06:28:44 .net
今、東大のiMacに入ってるのはMac OS X 10.3.9だからPantherふぁぉ

337:Be名無しさん
05/08/01 19:34:44 .net
やはり教育機関に突っ込むのは効果ありだな

338:Be名無しさん
05/08/02 14:57:22 .net
UN*X or UN*XクローンでMircorsoft Officeがまともに動くのはMacだけだのう

339:Be名無しさん
05/08/02 21:03:20 .net
マカのオレが言うのもなんだけど、オフィスはWinで使ったほうがいい
互換性今ひとつ
似たような事できりゃいいならフリーなオフィス使ったほうがいい

340:Be名無しさん
05/08/03 01:28:03 .net
>>334
そーいう、政治コネ優先、ユーザー無視の姿勢がBTRONを破滅させたのがまだわからんのか?

341:Be名無しさん
05/08/03 20:50:12 .net
仮に今、M$を排除したとしてもTRONなんかに代わりはできないな
国産もけっこうだが、使えるもの用意してから文句言って欲しいもんだ

342:Be名無しさん
05/08/04 09:51:25 .net
MADE IN FINLANDがいいと思う。

343:Be名無しさん
05/08/04 22:05:34 .net
>>340
嘘はよくない工作員

>政治コネ優先、

TRONは産学協同。
むしろ米日の「政治コネ」で潰されたクチ。

>ユーザー無視

してない。
買ってから言えよ、米犬朝鮮工作員さんw

344:Be名無しさん
05/08/04 22:06:45 .net
>>341
>使えるもの用意してから

使えば使えるようになる。

それが生態学のルール。

そんな当たり前のことがなぜわからない。

345:Be名無しさん
05/08/05 15:51:56 .net
おまいら、Nスペで国産OS TRON の出番ですよ。

NHK総合 8/28(日)午後9:00~

 NHKスペシャル 日本の群像 再起への20年

「第4回 極小コンピューター 技術者たちの攻防」

  1984年、誰もが簡単にコンピューターを使えるようにと
東京大学の坂村健氏が開発した基本ソフト「トロン」。

しかし、無料提供を目的にしたトロンは、
89年にアメリカから貿易障壁のリストに挙げられ、
普及中止に追い込まれる。

結局、90年代のパソコン市場は、
世界標準を握ったアメリカ製の基本ソフト
「ウィンドウズ」に支配されることになった。

……

URLリンク(www.nhk.or.jp)


346:Be名無しさん
05/08/09 03:22:34 .net
>>343
>産学協同。
通産省に逆らえない連中をかき集めた、
コネの塊じゃネーカヨw
政治的に動けば、政治力の強い方が勝つ
それだけの事だ。

347:Be名無しさん
05/08/09 03:25:26 .net
>無料提供を目的にしたトロンは
ダウト

348:Be名無しさん
05/09/02 13:33:17 .net
age

349:Be名無しさん
05/09/02 21:49:53 .net
坂村健がいるんだから、超漢字入れてやれよ・・・

350:Be名無しさん
05/09/05 21:57:56 .net
350

351:Be名無しさん
05/09/08 02:19:13 .net
沢村健の件
URLリンク(japan.linux.com)

352:Be名無しさん
05/09/08 02:24:31 .net
あ、入力ミス。坂村さんです。

のページからリンクされてる「事実誤認の訂正」のとこも読んでね
週刊紙に書いてることって予想以上に適当なんだねと思った。

353:Be名無しさん
05/09/26 06:23:30 .net
出版業界でMacが多いのはフォントと印刷所の関係とか聞いた事あるけど
大学とか研究所とか医者とかミュージシャンがMac使うのは何故?
専用ソフトが多いのかな?

354:Be名無しさん
05/09/26 16:52:38 .net
最近の医者はWin使ってるな。
音楽家は惰性と見た目だろう。よく知らないけど。

355:Be名無しさん
05/09/29 06:06:50 .net
音楽屋ってちょっと基地外だからそういうところで

356:Be名無しさん
05/09/29 10:41:32 .net
Winはウィルスが多いからじゃ?

357:Be名無しさん
05/09/29 21:28:04 .net
ファイルをアイコンにぶつけても開きません。
どこか設定をいじればアイコンにぶつけて開くようになるのでしょうか?

358:Be名無しさん
05/09/30 13:28:32 .net
シヤワセ

359:Be名無しさん
05/10/01 18:08:49 .net
>353
出版業界というか、印刷関連についてだけ、ちょっと書きます。
印刷屋に、Macが多いのは、多分初期の編集ソフトがMAC上のページメーカー
だったことや、その後、クオークエクスプレスで組み版し続けてきて
トラブルの前兆にいち早く気づいて、それなりの逃げ方をするノウハウみた
いなのを身に付けているから。半日、一日のしごとをパーにすることは
商いにとって致命的だから、新技術に乗り換えそびれてるということ。
OSXへの移行もすすんでないのとちがうかな。イメージセッターへの
データ渡しも、古いMACの方が安心できるということもある。
(印刷に関しては、主導権は、デザイナーなどのクリエータ側にある
と思います。大分前から、印刷屋さんは、刷り屋、配送屋です。
クリエータに渡されたデータをセッターでフィルム出しして、刷り
工程。文字を直接いじるノウハウで写植時代は、多分儲かったんだろ
うけどね。)

360:Be名無しさん
05/10/01 21:42:37 .net
Macは安定してるから好きだな。

361:Be名無しさん
05/10/03 20:01:43 .net
>360
????????好きになるほど安定してたら、Winにまけてないよな~。

362:Be名無しさん
05/10/03 20:18:35 .net
世の中、良いものが勝ち残るとは限らんからなぁ

363:Be名無しさん
05/10/04 14:59:53 .net
悪貨が良貨を駆逐する

364:Be名無しさん
05/10/08 19:03:11 .net
>国産OS「トロン」、「ウィンドウズ」と協力関係に
とか、いう記事が踊ったこともあったっけ。
>Virtual PC 7 with Windows XP Professionalを同梱
なんて製品がAP※LEストアにあったり。
ま、節操が無いのはあっちにもこっちにも。

365:Be名無しさん
05/10/08 22:18:12 .net
>大学とか研究所とか医者とかミュージシャンがMac使うのは何故?
>専用ソフトが多いのかな?

医療関係ではレントゲンや断層画像などの管理と閲覧に、
GUIとカラーマッチング技術を先に導入したMacが普及したから。

つまり「同時代に他に使えるものが無かっただけ」。
現在は他により良い選択肢があるので、使われない。

研究所で使われたのは、初期のMacと同時代のMS-DOSマシンでは
大容量の配列をメモリ上に置くためにはMacの方が容易だったからだと言われているが、
大容量が目的であればワークステーション等を用いるのが主流。

大学でも同じ理由で理系の研究者が使うこともあったが、実際にはWSやミニコンが使われていた。
文系のバカが、バカチョンで使えるMacを文具代わりに利用していた線の方が濃厚。

「Macが多い」と主張する連中は、Mac以外が存在していても関心を持たず、
あるいはMacが隅に追い遣られていて埃を被っていても、一台でも存在すれば
「○○ではMacが使われている」と主張するなど、そもそも評価が恣意的でアテにできない。

実態として、80386の登場以後はPCの方がメモリも潤沢に使える上に安価となったので、
まずグラフィカルな用途以外ではMacの利用は加速度的に廃れた。

Windows95の登場でGUI環境として、NTの登場でローエンドワークステーションとして普及が始まり、
技術的に出遅れたMacはさらにシェアを落としてゆくことになる。


366:Be名無しさん
05/10/15 08:33:30 .net
Macを直販で買うと、G4ノートだと、使いもしないカナ配列のくっついた、
日本語キーボードでなくて、シンプルな英語キーボードのものが手に入る。
無刻印ならさらに良いのですがこれはないようです。筐体が金属なのも
なんとなくよろしい。機能としたらWinもにたようなもんやとおもうが。
WinとMacでデータのやりとりすると、文字がとんだりは今でもある。
仕事Win、自家用Macなら問題ない。
MacやったらXcodeただでついてくるやんかという人もあるやろけど、
そこまでは、いらんから。撫でてるような使いかたしかしてないからな~。

367:Be名無しさん
05/10/15 11:21:59 .net
ここはマカ畜がたてたスレですねw

368:Be名無しさん
05/10/15 21:16:53 .net
粘着質のマカーが執拗に元ライター叩きをしてる模様。
ライター廃業後も中傷を繰り返す様はあまりに無様。

自らをクリエイティブとアピールしがちなMacユーザーだが、
実際は粘着キモオタが多数という事が証明された訳だ。

スレリンク(mac板)

369:Be名無しさん
05/10/15 23:38:37 .net
URLリンク(www.sw.nec.co.jp)
NECの上記サイト5ページ目の一番最後。
「セキュリティ面で情報漏洩に関する管理が飛躍的に楽になることを考えると、現在PCのあるところは、シンクライアントに置き換える選択肢が普及するのではないかとさえ予想できます。」

370:Be名無しさん
05/10/16 07:41:32 .net
thin clientは、過去にもさんざんシステムを売りたい側(元メインフレーム屋)が煽って、
そして根付かずに廃れてるんだよね。

大昔のメインフレーム+コンソールという環境から、ダウンサイジングによって
ワークステーションやパーソナルコンピュータに分散してきたという世の流れを、
自分たちが一番儲けていた時代の構造に引き戻したいという、
昔の夢をいまなお見続けている連中の妄想でしかない。



371:Be名無しさん
05/10/16 23:14:37 .net
ここのマカは元気が無いですね。

372:Be名無しさん
05/10/18 21:21:23 .net
>>370
>ワークステーションやパーソナルコンピュータに分散してきたという世の流れを、
>自分たちが一番儲けていた時代の構造に引き戻したいという、

それは、ちょっと違う。

セキュリティ面でデータをローカルストレージに置くよりも、サーバー側
で一元管理する方が確実。クライアントコンピュータにHDDが無ければ
故障率低減にも寄与する。

従来そういうシステム構築の妨げになっていたのが、Windows依存形式
のアプリケーション書類が多かったからで、今や特定アプリケーションに
拘束されないオープンなデータ形式の書類が普及しているので、現在は
Thin Client普及への下地は出来ている。

過去にいまいち普及しなかった頃とは状況が違う。

373:Be名無しさん
05/10/18 21:25:30 .net
Macのいいところはどんどん無くなっていくな。


374:Be名無しさん
05/10/18 21:55:37 .net
>>373
"パーソナル"マシンとしての操作性は依然として優れていると思われ。

375:Be名無しさん
05/10/19 02:36:25 .net
>セキュリティ面でデータをローカルストレージに置くよりも、サーバー側
>で一元管理する方が確実。クライアントコンピュータにHDDが無ければ
>故障率低減にも寄与する。

端末はHDDレスで、CPUとメモリは端末側にある一人前の性能のものを使うというのが、
旧来の(メモリとHDDもサーバ側に依存する)thin clientとは「少しだけ違う」って事だな。

>従来そういうシステム構築の妨げになっていたのが、Windows依存形式
>のアプリケーション書類が多かったからで、今や特定アプリケーションに
>拘束されないオープンなデータ形式の書類が普及しているので、現在は
>Thin Client普及への下地は出来ている。

それは、本質をまったく見てないな。WindowsでもThin Client化は可能だし。

そもそも、この東大の事例からすれば、端末にHDDが載ってしまっているし、
端末をごっそり大福iMacに入れ替える前のPC+Linuxの時点でも既にThin client化されていた。

だいたい、ローカルでMS Officeが動くからMacがイイなんてのは、
Windows依存のアプリケーション云々って方向性に真っ向から背を向けている。
ローカルにHDDが載ってしまっているから、セキュリティも根底から瓦解している。

さらにキーボードはHHKなんて、もうシステム設計者の頭おかしいとしか思えん。


376:Be名無しさん
05/10/19 02:43:19 .net
だいたい、「homeをサーバ側に置くからセキュリティが高い」ってのも、
UNIX系の環境を使ったことの無い連中の戯言。

homeが個別に用意されバックアップされているなら、ユーザーはその中で何でもできてしまうわけだ。
homeってのは、Windowsで言えばMy Documents+αってところだからな。

UNIXやLinuxなら、WinMXみたいな違法性の高いP2Pは使えないから安全ってのも、眠い話だ。
ローカルでbit torrentでも置いておけば(必要なら自分でビルドして置けば)、P2Pやり放題だし。

ストレージへのアクセスも、GbEでも眠いけど、100base程度の細い帯域で
アクセスの集中するストレージサーバとやりとりしなければならず、
単価が下がってローカルで高速で大容量のHDDをいくらでも使える時代にはやはり逆行している。

学校で学生や職員がメールの読み書きと告知掲示板へのアクセス、あとはしょぼい演習する程度なら、
その程度のシステムでもまあ何とかなるって話でしかないわな。


377:Be名無しさん
05/10/19 22:42:14 .net
>UNIXやLinuxなら、WinMXみたいな違法性の高いP2Pは使えないから安全ってのも、眠い話だ。
>ローカルでbit torrentでも置いておけば(必要なら自分でビルドして置けば)、P2Pやり放題だし。

↑ ローカルでblit torrent ???

378:Be名無しさん
05/10/21 23:24:12 .net
あおぞら銀行が業務クライアントをMacに移行、その理由とは?
URLリンク(enterprise.watch.impress.co.jp)

379:Be名無しさん
05/10/22 12:32:24 .net
>既存のWindowsのクライアントPCで利用していたアプリケーションの多くは、
>Microsoft Office、Webブラウザ、メールソフトであり、これらはMacに移行し
>ても利用できる。

やはりMicrosoft Officeでんな、Open Officeがあるの知らんのかな。
銀行員にLinuxってそんなに敷居が高いかな?

380:Be名無しさん
05/10/22 14:11:01 .net
MacのOOoはまだまだな感じ

381:Be名無しさん
05/10/25 00:48:05 .net
>>379
>Open Officeがあるの知らんのかな。

実際、互換性に難があるから。画像が貼り込んであるExcel書類とか、
正常に開けなかったりするし。

382:Be名無しさん
05/10/30 09:27:15 .net
マウスをまともなのにして欲しい。
あの逆転現象は何なんだ。

383:Be名無しさん
05/11/10 21:16:01 .net
OpenOfficeってVBA使えるの?

384:Be名無しさん
05/12/01 00:53:57 .net
a

385:Be名無しさん
06/01/05 05:10:11 .net
>>1から全部読んだ感想なんだが、窓信者がキモ杉!としか思わなかった・・・
そんあ俺は窓しか使ったことないガナー

386:Be名無しさん
06/01/05 10:23:10 .net
変な偏見を持たず公平に評価できる人なら、Macはその正しさとカッコ良さだけでも選ぶ意味あると思うよ。
Winマシン使っててもそう思うしな。Win信者は頭おかしい。たぶんカッコも変。


387:Be名無しさん
06/01/05 21:51:21 .net
信者と言う単語を使う奴がキモい

388:Be名無しさん
06/01/07 20:41:18 .net
キモいという単語を使う奴が気色悪い。

389:Be名無しさん
06/01/08 01:24:45 .net
Macヲタは猿真似が限界

390:Be名無しさん
06/01/08 01:33:00 .net
猿真似はWindowsの得意分野だろ

391:Be名無しさん
06/01/08 20:44:20 .net
Micro$oft:猿真似とビジネスセンスを持つ会社
Apple:オリジナリティとデザインセンスを持つ会社

Windowsユーザー:無味無臭、マシンに愛情無し
Macユーザー:デザイン職についている場合が多い
このスレに巣食うMacヲタ:ヲタ味ヲタ臭、マシンに溺愛、キモい、猿真似馬鹿

392:Be名無しさん
06/01/11 15:36:25 .net
今発売中のUNIX MAGAZINEにこのシステム構築を
担当したNECの人が書いた記事が載ってた

393:Be名無しさん
06/02/02 23:52:31 .net
東大はMacで完全統一だよ
5年後のリプレースも現在はMacが最有力(安藤氏の話)
実用性に耐えるNetBoot環境はMacOS Xしかないし、
UNIX環境、JAVA学習環境、セキュリティー、TCOなどMacが最良のシステムだったから選んだ

MacOS X Serverは無償ライセンスがあるから、
Windowsシステムとは比べモノにならないほど桁違いに安いし、
開発環境も標準バンドルされてるからね

これはMicrosoftには絶対に出来ないことだ

394:Be名無しさん
06/02/03 00:14:23 .net
つ DDK, ToolKit, ExpressEdition

395:Be名無しさん
06/02/03 22:54:22 .net
>MacOS X Serverは無償ライセンスがあるから、

また、面白いこと書いたね。

396:Be名無しさん
06/02/04 20:57:04 .net
なんだ、糞マッカー自動化のスレじゃんw


397:Be名無しさん
06/02/05 18:34:58 .net
Macに帰依してる信者でしょう

398:Be名無しさん
06/02/06 05:43:25 .net
>実用性に耐えるNetBoot環境はMacOS Xしかないし、

だからMacにリプレイスされる前のLinux環境はPCベースだってばよ。
その前のSunだってnetbootだ。

実用性に耐える = マカーが理解できる に書き改めるべきだな。


399:Be名無しさん
06/02/06 21:51:42 .net
結果としてMacに置き換えられたんだから、ちっとは認めろやw

400:Be名無しさん
06/02/07 11:24:11 .net
結果としてMacに置き換えて、不満噴出不具合続出、いまや部品取りすら調達できないという悲惨さですが、
この期に及んで一体なにを認めるというのですか? あ、不具合ですね。


401:Be名無しさん
06/02/07 20:59:51 .net
んじゃ、次も新しいMacで置き換えだったら文句ないってことでおけ?

402:Be名無しさん
06/02/08 00:20:39 .net
しかしハゲはMACが好きなんだな

403:Be名無しさん
06/02/08 01:09:44 .net
愚者はmacを煽ることしかできないが、賢者はmacをも使いこなす。

404:Be名無しさん
06/02/08 22:36:02 .net
LinuxやWindowsのネットブートがなぜ採用されなかった考えたことが
あるのだろうか?

405:Be名無しさん
06/02/08 23:12:07 .net
リーナスは禿げてないからな

406:Be名無しさん
06/02/08 23:30:07 .net
もうバカレスしか返せないそうです

407:Be名無しさん
06/02/08 23:35:46 .net
>>404
教授がヲタだったから

408:Be名無しさん
06/02/09 00:05:19 .net
>>404
セクハラ対策かな?

409:Be名無しさん
06/02/09 00:06:09 .net
Macの前はLinuxだったそうじゃないかw
追従して、いくつかの大学もMacを選択しているようだが、それもヲタの仕業か?w

410:Be名無しさん
06/02/09 00:09:42 .net
やっぱりハゲ対策だよ

411:Be名無しさん
06/02/09 00:14:33 .net
もうバカレスしか返せないそうです

412:Be名無しさん
06/02/09 00:22:02 .net
あおぞら銀行もハゲ対策で導入したしなw

>あおぞら銀行は、経営破綻し国有化された旧日本債券信用銀行(NCB)が母体で、
>2000年に一旦ソフトバンクグループに売却されたが、2003年には米投資ファンドの
>サーベラスグループに売却されている。再上場を目指しているが、業績は低迷して
>おり、また同銀行関係者が不正増資事件に関与するなど不祥事が続いている。"
URLリンク(www.rikai.com)

それ以前にハゲタカファンドの食い物だけど

413:Be名無しさん
06/02/09 00:24:42 .net
まーたアホが発生してるな。
犬なんて使えたOSじゃない。ただのオタクのおもちゃ。

414:Be名無しさん
06/02/09 00:50:00 .net
>>409
良く分からんが、オマエがヲタなのは間違いない。

415:Be名無しさん
06/02/09 19:47:16 .net
>>414
そんな事は否定しない。
そもそも、こんな板に来てる時点で十分ヲタ。

416:Be名無しさん
06/02/10 00:18:39 .net
>>415
否定できない真性ヲタw

417:Be名無しさん
06/02/10 00:22:10 .net
>>416
他人事のように振る舞う隠れヲタw

418:Be名無しさん
06/02/10 00:29:08 .net
ヲタのどこが悪い、どうせお前らカスニートだろうww

419:Be名無しさん
06/02/13 20:29:53 .net
年収800万ぐらいの30代マカですが。

420:Be名無しさん
06/02/25 16:13:46 .net
>5年後のリプレースも現在はMacが最有力(安藤氏の話)

リースの更新って来年じゃなかったけ?
ハゲ(安藤じゃなくて安東)は何も言ってないけど。

421:Be名無しさん
06/03/02 07:53:53 .net
今後は東大=Macであり、日本の最高学府はMacを認めたわけだ

そして養護学校=ドザ機であり、日本の底辺はドザ機しかないわけだ

車椅子ドザ哀れw

422:Be名無しさん
06/03/03 01:37:58 .net
↑shine

423:Be名無しさん
06/03/03 10:03:36 .net
東大にMac大量導入。「大量に」だ。

こう言うと、養護学校の生徒が何故か大量に釣れる。

424:Be名無しさん
06/03/03 15:07:34 .net
逮捕祭りまーだー

425:Be名無しさん
06/03/09 05:55:32 .net
マイクロソフト標準のデジカメ画像整理方法
URLリンク(www.microsoft.com)
画像ファイル名を変更したり、サブフォルダを作って整理します。

やってられませんねw さすが芯笑ドザ用。

URLリンク(www.apple.com)

芯笑ドザは嫉妬しないで下さい。

生活保護受けてるドザには関係無いですから。


426:Be名無しさん
06/03/10 00:59:52 .net
差別することでしか自分を維持できないのね。
悲惨だなw

427:Be名無しさん
06/03/10 11:00:27 .net
マックは勝ち組専用だよ、生活保護受けてる芯笑野郎には合わないね。

高学歴・高収入 流石だ

URLリンク(hotwired.goo.ne.jp)

ウンコも一人で出来ない池沼はドザ機をどうぞ。


428:Be名無しさん
06/03/10 17:03:08 .net
Macはクリエイティヴな人種のためのOSです。同様にWindowsはビジネスツールとして重要な地位を占めるOSなのです。
MS社もMacには幾分かは理解を示しています。
Windows版とほぼ同等のOfficeの提供、各種フォント類の提供、VirtualPC with Windowsの販売・・・
ついにはこんな馬鹿らしいものまでつくってしまいました。
URLリンク(www.microsoft.com)

携帯端末の標準動画フォーマットである3gppは、現在のバージョンのWMPではサポートしていません。
Apple社のQuickTimeに依存しているのです。
またMacOSのフォントの美しさに影響されてか、WindowsXPからはClearTypeの導入やOTFの標準サポートなど、
Win9xとは比べ物にならないほど高クオリティな画面表示が可能になりました。
WindowsもMacも、誰もが使えるユニバーサルなOSとしての確固たる地位を築き上げてきました。
これからもまったく相反するスタイルを持ったこの2つのOSは、互いに競い合ってさらに良いものを作り出してゆくのです。

ということで、MacやWindowsの名を汚そうとする、節操のない犬糞厨にご注意ください。


そんな俺は、MacもWindowsもバリバリで使い倒す勝ち組

429:Be名無しさん
06/03/12 00:36:03 .net
キモスギ

430:Be名無しさん
06/03/12 00:42:38 .net
Tiger如きで騒いでるのはただの馬鹿。
あと2年は買うべきじゃない。

431:Be名無しさん
06/03/12 23:23:41 .net
大学でMac人気上昇中 「基本ソフト便利」導入相次ぐ
URLリンク(www.asahi.com)

東京大学の共用パソコン約1150台がMacに移行
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.apple.com)

車いす芯笑はドザ機で泣いていますw
URLリンク(www.microsoft.com)

432:Be名無しさん
06/03/13 00:10:04 .net
ユニバーサルアクセスも知らない偽マカー乙ww
いるよな。ブランドの商品を持ったら、金持ちになった気分でいるホームレスって。



Macはクリエイティヴな人種のためのOSです。同様にWindowsはビジネスツールとして重要な地位を占めるOSなのです。
MS社もMacには幾分かは理解を示しています。
Windows版とほぼ同等のOfficeの提供、各種フォント類の提供、VirtualPC with Windowsの販売・・・
ついにはこんな馬鹿らしいものまでつくってしまいました。
URLリンク(www.microsoft.com)

携帯端末の標準動画フォーマットである3gppは、現在のバージョンのWMPではサポートしていません。
Apple社のQuickTimeに依存しているのです。
またMacOSのフォントの美しさに影響されてか、WindowsXPからはClearTypeの導入やOTFの標準サポートなど、
Win9xとは比べ物にならないほど高クオリティな画面表示が可能になりました。
WindowsもMacも、誰もが使えるユニバーサルなOSとしての確固たる地位を築き上げてきました。
これからもまったく相反するスタイルを持ったこの2つのOSは、互いに競い合ってさらに良いものを作り出してゆくのです。

ということで、MacやWindowsの名を汚そうとする、節操のない犬糞厨にご注意ください。


そんな俺は、MacもWindowsもバリバリで使い倒す勝ち組

433:Be名無しさん
06/03/13 23:52:00 .net
>>432
犬糞が気を悪くするぞw

434:Be名無しさん
06/03/14 00:11:00 .net
犬糞厨≠Linuxユーザー

そのOSしか見えない人を、ドザ、マカ畜、犬厨って言うんだよ。

435:Be名無しさん
06/03/14 12:02:05 .net
Linuxの御本尊リーナス、マック愛用。
リーナス、アップルの天才エンジニア・Wozの大ファン。
リーナスの故郷、フィンランドでは税金払えない芯笑は薬殺処理、流石だw
マックは勝ち組専用だよ、生活保護受けてる芯笑野郎には合わないね。
またドザかよ。いい加減にしろよ税金泥棒。
マックは勝ち組専用だよ、生活保護受けてる芯笑野郎には合わないね。
一生童貞のドザまじで窮地wwwwwwwwww
(注:ドザ=ウインドウズしか使えない芯笑)
パクリOS・Windowsなんか使って芯笑ドザは人間として恥ずかしくない?
マックは勝ち組専用だよ、生活保護受けてる芯笑野郎には合わないね。
Macの優位性はもやや明らか、悲痛芯笑ドザの悲鳴が聞こえるw
マックは高級料亭みたいなものだ 一見さんお断り
マックは3%の選ばれし者が寡占できる 芯笑は愚民ドウズでも使っていればよい

436:Be名無しさん
06/03/14 20:13:01 .net
>>435
自分自身がコンプレックスに思っている単語のオンパレード乙

437:Be名無しさん
06/03/18 12:03:26 .net
大学でMac人気上昇中 「基本ソフト便利」導入相次ぐ
URLリンク(www.asahi.com)

「Mac OS Xでは、UNIXベースOSとしての顔に加え、ホームコン
ピュータやビジネスクライアント、ホビー用、オフィスツールなど
の“いろいろな顔”をもったOSという柔軟な特性をさらに強めたと
思います。
システムを評価できる人が、Mac OS Xの“教育、ビジネスに強い顔”
にもっと注目してほしいですね」(東京大学助手 安東氏)。
URLリンク(www.apple.com)

養護学校、特殊学級にはドザ機がお似合い。

流石だ。

438:Be名無しさん
06/03/18 23:16:37 .net
漏れマカーだけど、↑コイツは氏んでも良いと思う。むしろ氏ね。

439:Be名無しさん
06/03/18 23:49:42 .net
>>432

440:Be名無しさん
06/03/19 12:14:13 .net
一流大学でMac人気上昇中 「基本ソフト便利」導入相次ぐ
URLリンク(www.asahi.com)

「Mac OS Xでは、UNIXベースOSとしての顔に加え、ホームコン
ピュータやビジネスクライアント、ホビー用、オフィスツールなど
の“いろいろな顔”をもったOSという柔軟な特性をさらに強めたと
思います。
システムを評価できる人が、Mac OS Xの“教育、ビジネスに強い顔”
にもっと注目してほしいですね」(東京大学助手 安東氏)。
URLリンク(www.apple.com)

養護学校、特殊学級にはドザ機がお似合い。

流石だ。

441:Be名無しさん
06/03/19 15:07:35 .net
438 名前:Be名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 23:16:37
漏れマカーだけど、↑コイツは氏んでも良いと思う。むしろ氏ね。

439 名前:Be名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 23:49:42
>>432

442:Be名無しさん
06/03/27 13:16:08 .net
↑芯笑梅夫さんの生い立ちでも書いておきますかねw
1965年:北関東の公団住宅にて知的障害者同士の夫婦の間に産まれるw
1971年:地元の小学校の養護クラスに入学w
1977年:地元中学の普通クラスに入学w(基地外両親が学校に立て篭り直談判の末w)
1980年:地元一の馬鹿高校に補欠合格にて入学w(偏差値28)
1984年:一年留年の後、馬鹿高校を卒業w
1984年:地元の農機具製作工場に入社w
1986年:小中高と筋金入りの苛められっ子だっただけに工場でも凄惨な虐めに合い退社w
1990年:4年間、引き蘢ったあげく「本当の自分探し」とか言って職業訓練校に入学w
1991年:1年間、職業訓練校で情報技術を学び既にエリート気分で職探しw
1994年:3年掛かって某メーカー下請け会社の契約社員として雇用決定w
1997年:Windows95に漸く飛びつき気分は最先端w
1999年:Windows98にエクセルスキルでもうばっちりw
2000年:エクセルでのデータ入力スタッフのリダーとして君臨(この時がピークw)
2000年:有頂天の所、ITバブル崩壊で真っ先にリストラw
2001年:派遣会社に登録し自分のエクセルスキルを捲し立て再起を計るw
2001年:結局何も出来ない事が判明しPC、プリンターの設置設置スタッフw
2001年:2chの存在を知り憂さ晴らしに金持ち層のMac板に糞スレを乱立し始めるw
2001年:たくさんの2ch仲間(煽りドザ)と一緒にマカ煽りにのめり込むw
2002年:いくらスレ立てても誰も乗ってこないので嫌いなVAIOユーザを装いスレ立てw
2002年:功を奏し人が集まり「死ね」「キモイ」の連発で大喜びw
2003年:いい気分な最中、仲間の煽りドザが撤退して独りになってしまうw
2003年:淋しさからペット板も荒らす車椅子生活w
2004年:mac板3年荒らしで狂人キングの称号を恣にし、自動化からもスルーw
2004年:パソコン一般板で手動化と絶妙な師弟プレイを見せつけるw
2004年:オカルト板でも荒らし開始w

もう、死ねば芯笑ドザw

443:Be名無しさん
06/03/27 13:16:40 .net
438 名前:Be名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 23:16:37
漏れマカーだけど、↑コイツは氏んでも良いと思う。むしろ氏ね。

439 名前:Be名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 23:49:42
>>432

444:Be名無しさん
06/03/27 13:35:39 .net
Linuxの御本尊リーナス、マック愛用。
リーナス、アップルの天才エンジニア・Wozの大ファン。
リーナスの故郷、フィンランドでは税金払えない芯笑は薬殺処理、流石だw
マックは勝ち組専用だよ、生活保護受けてる芯笑野郎には合わないね。
またドザかよ。いい加減にしろよ税金泥棒。
マックは勝ち組専用だよ、生活保護受けてる芯笑野郎には合わないね。
一生童貞のドザまじで窮地wwwwwwwwww
(注:ドザ=ウインドウズしか使えない芯笑)
パクリOS・Windowsなんか使って芯笑ドザは人間として恥ずかしくない?
マックは勝ち組専用だよ、生活保護受けてる芯笑野郎には合わないね。
Macの優位性はもやや明らか、悲痛芯笑ドザの悲鳴が聞こえるw
マックは高級料亭みたいなものだ 一見さんお断り
マックは3%の選ばれし者が寡占できる 芯笑は愚民ドウズでも使っていればよい

445:Be名無しさん
06/03/27 13:35:56 .net
438 名前:Be名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 23:16:37
漏れマカーだけど、↑コイツは氏んでも良いと思う。むしろ氏ね。

439 名前:Be名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 23:49:42
>>432
スレリンク(os板:432番)

ヒント:荒らしても規制されない

286 名前:Be名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/27(月) 13:27:10
とりあえずマックも使えないBSD厨ということが判明したところでry
MacOSXは重いし、レンダリングエンジンをベータ実装のまま市場に出したし、そんなことをしらないMac Userはマカじゃなくてバカ。



Macユーザーから死ねといわれ、Winユーザーにも冷笑される、恥ずかしいBSD厨の荒らし会場はここですか?

446:Be名無しさん
06/03/32 23:47:07 .net
Linuxの帝王リーナスが使っているのは Macintosh 流石、マックですね。 そしてリーナスは、アップルの
天才エンジニア・Wozの 大ファンらしいぜ。 リーナスの故郷、フィンランドでは税金払えない芯笑は薬殺
処理、流石だw

 ( ・∀・)『東大、マック入れたんだって?』
 ( ・o・)『そうだよ、最高だよ』
 ( ・∀・)『ドザがまた悔しがるぜ?』
 ( ・o・)『芯笑にはもったいないよ』

まあ、ドザがサリン教団のドザショップに行列 していたのは有名だからね。 ドサ、世界一きもーっ。と世界中から
言われたのでした。 覚えているよね? サリン教団のグルが車椅子だったの、きもーっw

そんな俺は、Macをバリバリで使い倒す勝ち組

447:Be名無しさん
06/04/02 01:01:40 .net
既知害乙

448:Be名無しさん
06/04/02 10:39:46 .net
acはクリエイティヴな人種のためのOSです。車椅子ドザが使うWindowsは税金泥棒にとって重要なOSなのです。
ていうかそれしか選択肢がないwwwwwwwwwwwwwwwww

Windows版とほぼ同等のOfficeの提供、各種フォント類の提供、VirtualPC with Windowsの販売・・・
ついにはこんな馬鹿らしいものまでつくってしまいました。プププププッ
URLリンク(www.microsoft.com)
ゲイシにも裏切られたドザ哀れwwwwwwwwwwwww


携帯端末の標準動画フォーマットである3gppは、現在のバージョンのWMPではサポートしていません。
Apple社のQuickTimeに依存しているのです。 ドザ仲間外れwwwwwwwwww
またMacOSのフォントの美しさに影響されてか、WindowsXPからはClearTypeの導入やOTFの標準サポートなど、
Win9xとは比べ物にならないほどパクリが可能になりましたwwwwwwwwwwww

しかし車椅子ドザの皆さんはよく「コピペ」という言葉を使いますが
あなた達の使っている芯笑者版ダサOSの場合
正確には「コピ貼り(コピー&貼り付け)」です。
Macに憧れる気持ちもわかりますが、マウスもろくに操作出来ない可田和が
コピペという言葉を気軽に使うのは ちょっと生意気だと思います(*^-^*)

そんな俺は、Macをバリバリで使い倒す勝ち組

449:Be名無しさん
06/04/09 01:18:25 .net
なんかこのスレは東大でMacが採用された事に頭が来ちゃった
ちょっとおかしい車椅子ドザがいっぱいいますね。
別にいいじゃん、「東大で」Windowsが使い物にならなくったって。
君たちの車椅子一生童貞人生にはエロゲがなくてはならないものなんだから。

そんな俺は、Macをバリバリで使い倒す勝ち組



450:Be名無しさん
06/04/09 02:27:43 .net
そんな↑は高校にも入れなかった負け組ww

文のスタイルが、マカに言い負かされたドザとそっくりな件
もうね、ユニバーサルアクセスもしらない偽マカってことはばれてるからww

451:Be名無しさん
06/04/09 04:17:59 .net
MacはMack。
MacはMack。
MacはMack。
MacはMack。

452:Be名無しさん
06/04/09 09:25:59 .net
Linuxの帝王リーナスが使っているのは Macintosh 流石、マックですね。 そしてリーナスは、アップルの
天才エンジニア・Wozの 大ファンらしいぜ。 リーナスの故郷、フィンランドでは税金払えない芯笑は薬殺
処理、流石だw

 ( ・∀・)『東大、マック入れたんだって?』
 ( ・o・)『そうだよ、最高だよ』
 ( ・∀・)『ドザがまた悔しがるぜ?』
 ( ・o・)『芯笑にはもったいないよ』

まあ、ドザがサリン教団のドザショップに行列 していたのは有名だからね。 ドサ、世界一きもーっ。と世界中から
言われたのでした。 覚えているよね? サリン教団のグルが車椅子だったの、きもーっw

そんな俺は、Macをバリバリで使い倒す勝ち組

453:Be名無しさん
06/04/09 14:42:30 .net
そんな↑はMacもWindowsもろくに使えない負け組ww

文のスタイルが、マカに言い負かされたドザとそっくりな件
もうね、ユニバーサルアクセスもしらない偽マカってことはばれてるからww


454:Be名無しさん
06/04/09 15:13:47 .net
ププッ何の反論も出来ない車椅子ドザが悔しそうですねww

WinPCってなんか福祉パソコンて感じ。 Macは恵まれた人向けのパソコンかな。
ドザがサリン教団のドザショップに車椅子で集結してたこと 知っているよね?
それがドザ信者ってもんでしょう
マックは勝ち組専用だよ、生活保護受けてる芯笑野郎には合わないね。
高学歴・高収入 今後は東大=Macであり、日本の最高学府はMacを認めたわけだ
そして養護学校=ドザ機であり、日本の底辺はドザ機しかないわけだ
ドザ哀れw芯笑ドザ、エロゲー1000本だとよ。 一生童貞ドザの一般的特徴だよな。

ドザの嫉妬いい加減にしろよ税金泥棒。 マックは高級料亭みたいなものだ 車椅子お断り
マックは3%の選ばれし者が寡占できる 芯笑は愚民ドウズでも使っていればよい
ドザの脳に障害がなければ 美しいデザインと使いやすいインターフェイスを搭載した
マックを使わないわけがない。 愚民ドウズみたいなあんなキモイOS使うような愚民は
生まれつき脳に傷があるに違いない。 車椅子ドザを哀れに思うよw

そんな俺は、Macをバリバリで使い倒す勝ち組

455:Be名無しさん
06/04/09 15:20:41 .net
↑は、自分のことを言ってる

本当のマカは、人の言うことをパクらない
パクるのは、ドザの常套手段だから、君は立派なドザだww
つまり偽マカは、自分が芯笑者で池沼だと自爆してしまったわけだwww
ましてやファビョってチョンってことまでばれてるのに、生きてて恥ずかしくないのかなwww


456:Be名無しさん
06/04/09 15:32:00 .net
本当にドザのパクリは酷いなww

車椅子ドザの皆さんはよく「コピペ」という言葉を使いますが
あなた達の使っている芯笑者版ダサパクリOSの場合
正確には「コピ貼り(コピー&貼り付け)」です。
Macに憧れる気持ちもわかりますが、マウスもろくに操作出来ない可田和が
コピペという言葉を気軽に使うのは ちょっと生意気だと思います(*^-^*)

そんな俺は、Macをバリバリで使い倒す勝ち組

457:Be名無しさん
06/04/09 15:32:56 .net
↑は、自分のことを言ってる

本当のマカは、人の言うことをパクらない
パクるのは、ドザの常套手段だから、君は立派なドザだww
つまり偽マカは、自分が芯笑者で池沼だと自爆してして、ファビョってチョンと言うことまで晒してるww
mac板3年荒らしとかいいながらOS板荒らして、自己矛盾にも気づかないんだぜ?
生きてて恥ずかしくないのかなwww

常識あるマカに言い負かされたくらいで、ファビョんなよ。池沼ww
池沼は東大ごときも入れないんだよなwwドザのクセに学歴コンプ乙ww

458:Be名無しさん
06/04/09 15:45:30 .net
まったく芯笑ドザの嫉妬は酷いですねww

このスレは相変わらず、クールな贅沢品であるMacを普通に使える人々の歓喜と
障害者用品であるドザ機を使うしかない人々の仄暗い嫉妬心で満ちていますね。
ちまちまと重箱の隅を突つくしかない芯笑ドザの皆さんが、本格的に哀れに思えてきました。

とはいえ、身障者の皆さんが身の程をわきまえてしまったら面白くないので、
これからもビビッドにAppleとその製品の愛用者達に嫉妬し続けてください。
そして近い将来、MacOSXが日本中を席巻する中、絶好調なAppleを仰ぎ見ながら
そのドザ機の前でワナワナと打ち震えていてくださいね(*^-^*)

アレ、その震えは天然でしたか?そりゃ失礼w

459:Be名無しさん
06/04/09 15:48:29 .net
はいはい。チキンはこっち。
偽マカ荒らし梅夫隔離スレ
スレリンク(os板)

460:Be名無しさん
06/04/09 15:51:48 .net
車椅子ドザ出没スレwww

PC等 [OS] Linuxユーザ vs Macユーザ
PC等 [OS] 民主党がWindowsVistaに対抗してNagataをリリース
PC等 [OS] 次世代OSに求める機能
PC等 [OS] 最高のOSを考える
PC等 [OS] マイクロソフトを締め出す
PC等 [OS] ┛┳ウィンドウズにすげえムカついてます。╋┗
PC等 [OS] XPの次のOSの名前はなんだ?
PC等 [OS] いれてイイの?★Windows XP SP2★マダマダ
PC等 [OS] ■■こんなOSはいやだ!■■
PC等 [OS] winにmacを乗せる
PC等 [OS] 結局どのOSが好きなの?
PC等 [OS] オーエス オーエス
PC等 [OS] OS板的カリスマ人物って誰? Part2
PC等 [OS] 脱MSの動き
PC等 [OS] OS 徹底比較!!最高のOSを見極めろ!!
PC等 [OS] Linuxを使う事に何の意味も無いvar.4
PC等 [OS] ■●■●なぜ日本はソフト産業が弱いのか■●■●
PC等 [OS] 小規模OSの普及戦略
PC等 [OS] ピーコWindowsも1ドル払えば正規として認めるよ
PC等 [OS] Linuxの将来
PC等 [OS] LinusちゃんがOS Xに駄目出し
PC等 [OS] 東京大学に Mac 大量導入
PC等 [OS] 最高なOS、最悪なOS
PC等 [OS] GUIをつくろう
PC等 [OS] インテル系のおすすめOSは?
PC等 [OS] GUIデザインの良いOS
PC等 [OS] PC/AT互換機用MacOSっていつ出ますか?
PC等 [OS] 信者がウザいせいで嫌いになったOS

Macに嫉妬するな車椅子ドザww

461:Be名無しさん
06/04/09 16:02:18 .net
車椅子ドザ=偽マカ=↑

(´・ω・) カワイソス

462:Be名無しさん
06/04/09 16:09:01 .net
車椅子ドザ芯でほしいですねww

WinPCってなんか福祉パソコンて感じ。 Macは恵まれた人向けのパソコンかな。
ドザがサリン教団のドザショップに車椅子で集結してたこと 知っているよね?
それがドザ信者ってもんでしょう
マックは勝ち組専用だよ、生活保護受けてる芯笑野郎には合わないね。
高学歴・高収入 今後は東大=Macであり、日本の最高学府はMacを認めたわけだ
そして養護学校=ドザ機であり、日本の底辺はドザ機しかないわけだ
ドザ哀れw芯笑ドザ、エロゲー1000本だとよ。 一生童貞ドザの一般的特徴だよな。

ドザの嫉妬いい加減にしろよ税金泥棒。 マックは高級料亭みたいなものだ 車椅子お断り
マックは3%の選ばれし者が寡占できる 芯笑は愚民ドウズでも使っていればよい
ドザの脳に障害がなければ 美しいデザインと使いやすいインターフェイスを搭載した
マックを使わないわけがない。 愚民ドウズみたいなあんなキモイOS使うような愚民は
生まれつき脳に傷があるに違いない。 車椅子ドザを哀れに思うよw

そんな俺は、Macをバリバリで使い倒す勝ち組

463:Be名無しさん
06/04/09 16:13:36 .net
車椅子ドザ=偽マカ=養護学校卒=↑

(´・ω・) カワイソス

464:Be名無しさん
06/04/09 16:20:00 .net
ホント、車椅子ドザは芯だ方がいいと思うよww

そんな俺は、Macをバリバリで使い倒す勝ち組

465:Be名無しさん
06/04/09 16:30:59 .net
車椅子ドザ=偽マカ=養護学校卒=VIPを馬鹿扱い=↑

(´・ω・) カワイソス

466:Be名無しさん
06/04/09 16:35:00 .net
車椅子ドザ=偽マカ=養護学校卒=VIPを馬鹿扱い=チョン

(´・ω・) カワイソス

そんな俺は、Macをバリバリで使い倒す勝ち組



467:Be名無しさん
06/04/09 16:35:46 .net
車椅子ドザ=偽マカ=養護学校卒=チョン=↑

(´・ω・) カワイソス

468:Be名無しさん
06/04/09 16:37:03 .net
本当にドザのパクリは酷いなww

車椅子ドザの皆さんはよく「コピペ」という言葉を使いますが
あなた達の使っている芯笑者版ダサパクリOSの場合
正確には「コピ貼り(コピー&貼り付け)」です。
Macに憧れる気持ちもわかりますが、マウスもろくに操作出来ない可田和が
コピペという言葉を気軽に使うのは ちょっと生意気だと思います(*^-^*)

そんな俺は、Macをバリバリで使い倒す勝ち組

469:Be名無しさん
06/04/09 16:37:40 .net
車椅子ドザ=偽マカ(脳内マカ)=養護学校卒=チョン=↑

(´・ω・) カワイソス

470:Be名無しさん
06/04/09 16:39:37 .net
車椅子ドザ=偽マカ(脳内マカ)=養護学校卒=チョン=税金泥棒

(´・ω・) カワイソス


471:Be名無しさん
06/04/09 16:50:38 .net
マカなら当然答えられるよな?

このフォント名、完璧に当ててみろ。
URLリンク(www.uploda.org)


472:Be名無しさん
06/04/09 16:52:33 .net
早く答えろ車椅子ドザww


473:Be名無しさん
06/04/09 16:55:01 .net
ププッ

答えられないマカ哀れwwww
じゃあ一つだけ答えてやろうか。2行目がヒラギノだ。
後は自称マカが答えろやww

474:Be名無しさん
06/04/09 16:56:03 .net
車椅子のドザが早くも日本代表内定 北京パラリンピック

テコンドー

      ぁぅッ     ヌゥヌゥ
  ヘ(゚ρ゚)ヘ    (~ρ)
    ) ノ   √( (
   ノ└―   ̄ ̄ノ
                   
5m走               (( (;`ρ')ヒーコヒーコ
┼――――――(_ヘヘ(――┼――
|  "ヘ(゚ρ゚)ぅぁぅああ    ,,,,,,ノω>       |
┼―( )ヘ―――――――┼――
|  "ノ <      (~ρ)へ ヌゥンヌゥゥン!!     |
┼――――√) ). ――――┼――
|          )) >ノ             |
┼―――――――――┼――

ドザがあまりにも池沼だからプレゼントだ

車椅子は自分で買えよドザwwwwwww

そんな俺はMacを使う勝ち組

475:Be名無しさん
06/04/09 16:56:48 .net
マカなら楽勝だろ?早く答えろよ。
2行目はヒラギノだってww
URLリンク(www.uploda.org)

476:Be名無しさん
06/04/09 16:57:18 .net
偽マカ池沼=車椅子ドザは死ねばいいのにww

477:Be名無しさん
06/04/09 16:57:37 .net
マカなら楽勝だろ?早く答えろよ。
2行目はヒラギノだってww
URLリンク(www.uploda.org)

478:Be名無しさん
06/04/09 16:58:09 .net
ホラ車椅子ドザ?早く答えろよ。
2行目はヒラギノだってww
URLリンク(www.uploda.org)


479:Be名無しさん
06/04/09 16:59:02 .net
どうした養護学校卒?早く答えろよ。
2行目はヒラギノだってww
URLリンク(www.uploda.org)


480:Be名無しさん
06/04/09 17:00:02 .net
テメエツンボだからフォントは知らないのか?早く答えろよ。
2行目はヒラギノだってww
URLリンク(www.uploda.org)


481:Be名無しさん
06/04/09 17:00:47 .net
ほら、税金泥棒?早く答えろよ。
2行目はヒラギノだってww
URLリンク(www.uploda.org)


482:Be名無しさん
06/04/09 17:01:43 .net
テメエ生活保護でドザ機買ってんじゃネーヨ?早く答えろよ。
2行目はヒラギノだってww
URLリンク(www.uploda.org)



483:Be名無しさん
06/04/09 17:01:55 .net
ここを荒らしてるのは偽マカだから、答えられるはずもないだろ。

MacもWindowsも使ってる俺には超簡単。
偽マカににはな、わかんないんだよww
池沼だから、一つもわからないんじゃね?

ちなみに3行目はMS明朝。鸚鵡返ししかできない池沼はマジで笑えるww

484:Be名無しさん
06/04/09 17:02:48 .net
どうした車椅子偽マカドザ?早く答えろよ。
2行目はヒラギノだってww
URLリンク(www.uploda.org)



485:Be名無しさん
06/04/09 17:03:47 .net
テメエ生きてて恥ずかしくないのか?早く答えろよ。 車椅子ドザ
2行目はヒラギノだってww
URLリンク(www.uploda.org)



486:Be名無しさん
06/04/09 17:05:33 .net
ホラどうしたユニバーサルアクセス知ってんだろ?早く答えろよ。
2行目はヒラギノだってww
URLリンク(www.uploda.org)




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch