【不正選挙売国政権】日本版NSC,特定秘密保護法反対at OFFMATRIX
【不正選挙売国政権】日本版NSC,特定秘密保護法反対 - 暇つぶし2ch50:エージェント・774
13/12/06 19:50:49.57 rZhvznMD.net
がん登録法が成立=全国の患者情報を一元管理

全国の病院にがん患者の情報提供を義務付けるがん登録推進法が6日午後の衆院本会議で、
自民、公明両党などの賛成多数で可決、成立した。
超党派の議員連盟が議員立法で今国会に提出、先に参院を通過していた。
同法は、国内の全ての病院にがん患者の罹患(りかん)状況や治療内容などの情報提供を義務付け、
国がデータベースに記録して一元管理。治療や予防に活用する。
これまでは各都道府県が任意で情報収集していたため、データの少なさや地域による偏りが指摘され、
統計の精度向上を求める声が上がっていた。(2013/12/06-13:29)

51:エージェント・774
13/12/07 11:26:18.64 ig+DfAMJ.net
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

52:エージェント・774
13/12/07 22:20:39.95 AnU1R0nt.net
特定秘密保護法案ごときでガタガタ抜かすな売国極左ども。
今後、国家安全保障会議、内国保安局、内国防諜局、対外情報局を設置して日本の国防を強めなくてはならないのだ。

53:エージェント・774
13/12/08 11:48:16.49 rGfo1jRo.net
ヤフーニュースでネットアンケートやってます
【特定秘密保護法の成立をどう思う?】

◆成立してよかった
◆成立してよかったが、手続きはよくなかった
◆そもそもこの法律に反対
◆その他
↓↓↓
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)

反日メディアに都合の良いインチキ世論を広められないためにも
ぜひ投票してください!
クリックするだけで簡単です

54:エージェント・774
13/12/09 15:53:31.35 rKVDKJAI.net
2ch「ネットの声」こそ団体の動員で操作されやすい。

URLリンク(www.excite.co.jp)
【どっちのミカタ?】特定秘密保護法案 7割 反対(Nicheee!)

55:エージェント・774
13/12/09 21:16:16.63 6G3HmCtf.net
>>644

光太郎 ?@koutaro1942 10月23日
@knight10dragon1 @yakinikumyon
知り合いの朝鮮人は一月に二回変えました。半時間位、役所で通名変更を出して、
直ぐに健保手帳を求めて身分証明書の代わりに、銀行に行き当座の作成、
そのままサラ金へ、カード作成、審査、当然ブラックリストには載っていません!

内藤龍一 ?@knight10dragon1 10月23日
@koutaro1942 @yakinikumyon 光太郎さんの言う方が
実際にそのような事をしたのかどうかはわからないが、一月に二回も通名変更が可能なのは事実なんですか?


光太郎 ?@koutaro1942 10月23日
@knight10dragon1 @yakinikumyon はいっ!ちゃんと二回も通名変更をしました。
今は又通名変えて、家を買ってそのローン名義も別の名前にしてローンが通っています。
サラ金は何回も飛ばしましたが、どうも通名を変えるとブラックリストではチェック出来ないとの事でした

56:エージェント・774
13/12/12 13:16:24.02 tQB2MXnx.net
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
秘密保護法の問題点は? - 日本弁護士連合会

57:エージェント・774
13/12/16 12:50:29.80 ftkfJfg9.net
スレリンク(lifeline板)
399
朝生で青木理が、「公安警察がこの法律の実施主体であること」、
「政治家でさえ公安の監視対象になりうること」を主張しいた。
驚いたことに、防衛族の中谷も、法案の担当者の塩崎も、初めて聞いた話のように
「ぽかーん」と聞いていた。これにはびっくりした。
つまり、自民党の大部分の政治家ですら、この法案をよく分かっていない。
たしかに、法案には法律の実施機関が公安警察であるとは書いていない。しかし、
法律実務にある程度精通していれば、これが公安案件の法律であることは一読すれば分かる。
自民党議員は、幹部クラスですら法案は読んでいないし、本当の危険性を理解していない。
特高警察の親分を父親にもつ町村信孝あたりは確信犯的にやっているだろうが、
防衛族や外務族の自民政治家は、そこらのネトウヨ程度の理解しかしていない。
マジで、自民党議員の多くは、自分が何をやっているのかさえ理解していない。
408
総理大臣と国務大臣は適正評価を受けない。
そして、特定秘密は適正評価を受けた公務員のみに知らされる。
よって、総理大臣と国務大臣は秘密を知らされない。
こんな自明な事実さえ、安倍ゲリゾーは理解してない。
このバカは「自分はエライから秘密を知れる」とでも思っているんだろか?
アメリカが「この軍事機密は適正評価を受けた人間だけに知らせてほしい」と
条件を付けて機密情報を日本に渡したとする。
この場合、安倍は適正評価を受けていないので、秘密を知ることはできない。
つまり、総理大臣も国務大臣も秘密保護体制の蚊帳の外に置かれる。
つまり、安倍ゲリは自分が何をやっているのかを理解できていない。
この法律は、官僚による内閣のボイコットを可能にするように仕組まれている。
あらゆる情報を、バカな総理や大臣に上げることを官僚は法律上の権限をもって拒否できる。
つまり、行政独裁国家がここに誕生する。
さらに、軍事秘密の場合、防衛相の役人だけがこれを握ることが出来る。
文民である内閣や国会議員は、適正評価を受けていないがゆえに、秘密を知ることができない。
つまり、文民統制が掘り崩され、
戦前のような●統●帥●権●の●独●立●が生まれる。
まさに、軍隊の暴走を許す亡国のシステムだ。

58:エージェント・774
13/12/16 12:51:27.17 ftkfJfg9.net
409 :地震雷火事名無し(福岡県):2013/12/14(土) 00:18:08.21 ID:MT/fcEDe0
>>408 これは本当なのか?かなり衝撃的なんだが…
少なくともこの国の最高権力者にその適性が無いとは信じがたい
適正評価等はスルーされると思っていた

410 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/12/14(土) 00:34:07.78 ID:A123iBpQ0
>>409 法案では「行政の長」が秘密指定を行うとされている。
しかし、「官僚は行政の長に秘密の内容を知らせる義務がある」とはどこにも書いていない。

行政の長の秘密指定は、あくまでも「形式的」、「手続き的に」に行うに過ぎない。
実質的な秘密指定の権限は、事務次官やそれ以下の幹部が行う。

かりに、安倍や国務大臣が「秘密を教えろ」と言っても、官僚は「あたなは適正評価を
受けていませんね」「法律では、秘密を知れる人間は適正評価を受けることと書いてますよ」、
見下した回答をすることができる。その上で、
「秘密内容はあなたに教えられませんが、手続きだけは守って下さいね」と、
行政の長に対して秘密指定の手続きに従うことを要求することができる。

「適正評価を受けた人間だけが秘密を知れる」。
くどいようだが、この法律を利用すれば、官僚は内閣ボイコットを合法的に行うことが出来る。

こんな当たり前のことを、安倍も自民党のバカどもも気づいていない。
観念右翼は、自分の利益を知らない。自分で自分の首を絞めていることを認識できない。

412 :地震雷火事名無し(福岡県【緊急地震:宮古島近海M4.3最大震度3】):2013/12/14(土) 01:06:41.58 ID:MT/fcEDe0
>>410 ちょっと待って
行政の長って「総理大臣」事ではないのか?

413 :地震雷火事名無し(福岡県):2013/12/14(土) 01:15:20.20 ID:MT/fcEDe0
>>412 途中で書き込み押しちゃった
つまり総理大臣が機密指定を行わないと指定できない
史実上総理大臣が知る必要があるって事では?という意味です

59:エージェント・774
13/12/16 12:52:13.25 ftkfJfg9.net
414 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/12/14(土) 01:19:12.58 ID:A123iBpQ0
>>412 行政の長は、56の省庁の大臣、長官(および政令で定めた官庁の幹部)が含まれる。
太郎ちゃんが質問主意書を出して、内閣が回答をしている。
むろん、総理大臣もその中に含まれる。

しかし、何度も言うが、この法律には「秘密は必ず行政の長に知らせること。
その上で、行政の長は秘密指定の可否を行う」とはどこにも書いていない。

当然の法理上の解釈により、56の行政の長は適正評価を受けないので、秘密は知らされない
(少なくとも、秘密を知らせる法律上の義務は存在してない)。
さらに悪いことに、霞が関の官僚がこの解釈を採用しないことを担保するような
歯止めは、この欠陥法には存在していない。

軍隊の場合、これは特に致命的になる。文民統制は紙くずになる。
戦前の教訓はどこに行ったのか?
安倍のような「究極のバカ殿」をトップにしたツケが今ここに来て痛感される。

416 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/12/14(土) 01:48:08.79 ID:A123iBpQ0
自分は、実を言うと秘密法制には賛成である。

基準を明確にし、公にすべきものと秘密にすべきものの線引きをしっかりすれば、そして
野党議員を含めた第三者機関を国会に設置し、入念なチェックシステムを確立すれば、むしろ
秘密保護と情報公開の両方をうまく行うことができる(むろん、秘密指定のチェックを行う国会
議員には漏洩罪の処罰規定を設ける)。また、秘密指定を25年とする国際的ルールを入れれば、
かなりよい法律ができる(公文書管理法をより厳格にすることも必要)。
市民に対する処罰規定はむろん必要ない
(刑罰は公務員だけで十分だ。それもフランスやドイツのように最大刑は3年でよい)。

しかし、これらの点で欠陥だらけの現行法制は、先進国の法律として恥ずかしいレベル。
さらに、>>399>>408>>410>>414で指摘しているように、本格運用や拡大運用、
そして悪用されれば、警察国家、行政独裁国家、文民統制の無効化の恐れすらある。
まさに亡国の法。

60:エージェント・774
13/12/21 19:36:09.93 uSgFh2Zn.net
スレリンク(newsplus板)l50
【週刊現代】 スクープレポート 特定秘密保護法案 「官邸のアイヒマン(北村滋内閣情報官)」と呼ばれる男 本当の黒幕は公安の 「妖怪」

61:エージェント・774
13/12/24 12:42:12.07 VspYrG42.net
いきなり武器輸出決定!

62:エージェント・774
13/12/25 13:52:16.26 xw2CZBwT.net
スレリンク(newsplus板)
【東京新聞】南スーダンPKO 「NSCで恐れた事態」 韓国軍への銃弾提供 野党「文民
統制形骸化」

63:エージェント・774
13/12/30 14:59:50.13 F/yb6Lav.net
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】特定秘密…国会機関の監視、限定的…自民党「全部は困難」

64:エージェント・774
14/01/02 16:05:20.12 A3mtHHiJ.net
スレリンク(newsplus板)l50
【陸上自衛隊】 秘密情報部隊 「別班」を、特殊部隊 「特殊作戦群(特戦群)」と一体運用構想、改憲見越し

65:エージェント・774
14/01/05 12:08:30.65 FSiNll5L.net
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】民主党、通常国会にNSC改正案提出へ 議事録作成盛り込む 与党側揺さぶる狙い

66:エージェント・774
14/01/09 12:58:16.91 vqEVjy0u.net
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】日本版NSA 国家安全保障局が発足

67:エージェント・774
14/01/11 20:22:25.83 2zju4Zhx.net
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 “秘密保護法の思わぬ余波” 「ブロガーも処罰対象?」国会答弁でブログの「断筆」相次ぐ…「言論の自由は終わった」

68:エージェント・774
14/01/12 16:16:48.33 w5UunJ10.net
>>57-59


スレリンク(seiji板:233番)
233 :名無しさん@3周年:2013/12/27(金) 14:47:33.56 ID:Go6TC3Dl
元防衛庁長官中谷元インタビュー

 「一般の人はそれが特定秘密かどうか知らないんですよ」

 ―だから処罰されないという説明だと思いますが、そこに危ういところがあって。内閣官房が作成した逐条解説によると、「(ある情報が特定秘密であると)知る必要はない」とあります。
  漠然と、何らかの秘密じゃないのかなと思った程度で、その人は特定秘密だと知っている、と解釈されます。

 「そういう行為(教唆)は犯罪を実行する決意を生じさせるに足りるかどうか(によって処罰対象か否かが決まる)ですよね」

 ―でも、内閣官房の解説では、特定秘密の管理者が漏えいを決意しなくてもいい、と。

 「決意しなくても? けど、決意しなきゃ犯罪にならないよ」

 ―逐条解説には目を通されましたか。日付は2012年です。

 「もう去年、こんなのできてたの?」

 ―そうです。

 「オープンになってんの?」

 ―今年12月5日、オープンにされてます。成立の前日です。

 「なんで去年、(逐条解説が)できているんでしょうね」
URLリンク(www.kochinews.co.jp)
 
 マスコミの人間よりも自分が秘密保護法を理解してないのにマスコミ批判だけいっちょまえw

69:エージェント・774
14/01/13 18:12:23.33 3JbbS263.net
URLリンク(mainichi.jp)
特定秘密保護法:処罰対象広く曖昧 「外国スパイ」に限定を−−元警察官僚の小野氏に聞く /山梨

70:エージェント・774
14/01/16 13:02:26.58 T6nQuDxt.net
スレリンク(newsplus板)
秘密保護法】情報保全諮問会議、17日に初会合 座長に渡辺恒雄氏、メンバーはモバゲー創業者ら7人

71:エージェント・774
14/01/16 13:03:27.18 T6nQuDxt.net
スレリンク(newsplus板)
秘密保護法】情報保全諮問会議、17日に初会合 座長に渡辺恒雄氏、メンバーはモバゲー創業者ら7人

72:エージェント・774
14/01/18 14:46:34.97 2Hw5fcuF.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】 ジャーナリストら秘密保護法廃止 国民運動を呼び掛け 「戦争の時代に連れ戻される。戦前の治安維持法や国家総動員法と同じだ」

73:エージェント・774
14/01/19 18:20:16.87 Nyo5RGJ+.net
スレリンク(newsplus板)
【秘密保護法】情報保全諮問会議で読売・渡辺恒雄氏「87歳の老人ですから、ボケてきたらご指摘いただき…」 安倍首相らの笑いを誘う

74:エージェント・774
14/01/22 13:05:13.18 u5qD6XGL.net
スレリンク(newsplus板)
【日米】谷内NSC局長、異例の厚遇 米主要閣僚と相次ぎ会談

75:エージェント・774
14/01/23 12:44:55.81 47meb1KW.net
スレリンク(newsplus板)
【東京新聞】「アメリカに見る秘密工作の恐怖」など講演 秘密法廃止へ理解深めて 25日、宇都宮大でシンポ

76:エージェント・774
14/01/25 16:20:34.51 kLOkTnTZ.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】陸自情報保全隊元隊長の証言許可、防衛相が拒否

77:エージェント・774
14/01/27 21:45:01.77 yMjB51qT.net
スレリンク(newsplus板)
【朝日新聞】 「警察や政府は日ごろから社会の情報を集めている。国民の膨大な個人情報を知り、蓄え、利用することもできる」

78:エージェント・774
14/01/30 12:24:14.01 7+QiYP5t.net
スレリンク(newsplus板)
【山梨】秘密保護法撤廃へ 菅原文太氏らよびかけ アピール賛同者は390人に

79:エージェント・774
14/01/30 16:31:32.08 oBREPAxu.net
ネット民の皆さん!特定機密保護法案に反対している組織に
”これらのことは国家権力によって秘密にされているので、
世界にどんどん公表してください!”と電話をかけよう!
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
¶世界が反日なのは日本メディアの反日記事を読むから。
¶元左翼の記者が昔”慰安婦はもっと可哀想だったぞ!
お前は加害者の子孫なんだから罰くらい受けろ!”と
言ってレイプをしたら被害者が警察に訴えなかったので
反日の方が都合がいい為¶真相が判明したら被害者に
殺されるので、今だに彼らは慰安婦が嘘だとは言えない。
¶芸能ゴロや半グレの正体は戸籍偽造の背乗り朝鮮人。
¶それら芸能事務所とサヨクと朝鮮系カルトは一心同体
¶バーニング系ではない芸能人は藤原紀香と比較されて
こき下ろされ、逆に藤原は分不相応にヨイショされる。
¶田中麗奈をヨイショしてライバルにあたる広末涼子を
バッシングするよう、彼女の事務所社長と周防郁雄氏は
関西のとある裏組織との宴席を設け、彼にそれを頼んだ。
¶なぜかそれが彼らを快く思わぬ勢力に漏れていたらしく、
翌日の夜、周防社長の事務所の窓に銃弾が打ち込まれた。
¶予定どおり?に広末涼子は凄まじいバッシングを受けて
引退寸前にまで追い込まれたが、周防の事務所に二発目の
銃弾が打ち込まれて以来、なぜかそれはぴたりと収まった。
¶この2001年以来、芸能界はおかしくなってしまった。
¶っていうか、日本自体がおかしくなってしまったのか?
URLリンク(seesaawiki.jp)

80:エージェント・774
14/02/02 15:55:53.06 t7lzOc97.net
スレリンク(newsplus板)l50
【秘密保護法】秘密指定「私が監視」=安倍首相-衆院予算委

81:エージェント・774
14/02/05 13:02:33.01 I/2hegAf.net
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
秘密法諮問会議 乱造への歯止め役果たせ
琉球新報

82:エージェント・774
14/02/09 16:45:36.53 ZNAIfhDE.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】特定秘密保護法報道に不満爆発…安倍首相「3年後に検証を」参院予算委

83:エージェント・774
14/02/12 12:54:51.91 e4NnN3K+.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】内閣府職員変死の思わぬ波紋…自民党関係者「秘密保護法なんて成立させない方がよかったかもしれない」

84:東京新聞社説に 検 閲 削 除 ?(
14/02/16 20:11:21.91 160Q4DDf.net
URLリンク(www.geocities.jp) 新聞社説一覧(2014/02/10)
>東京新聞 秘密保護法 会議も官が握る危うさ(2014年02月10日)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
⇒ 東京新聞 >トップ > エラー 【お探しのページが見つかりませんでした】

URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
> 有識者の会議が官庁の追認機関に陥っては意味がない。特定秘密保護法にかかわる会議も、同じ
>道を歩みかねない。法自体が重大な欠陥を抱えている限り、今国会では廃止に向けた議論が不可欠だ。
> 先月公表された「情報保全諮問会議」の議事要旨は、委員の発言は匿名だった。そもそも、会議を
>非公開にする必要がない内容だ。
> この会議は秘密保護法の対象になる特定秘密の指定や解除、公務員らに対する適性評価の統一
>基準などについて、首相に意見を述べる役目を果たす。民間人が関与できる唯一の機関である。
> だが、会議を構成する七人の有識者には、同法に賛成した人が目立つ。人選段階から、もはや
>政府寄りといえよう。
> この法律は、国家の秘密と国民の「知る権利」や人権などが、真正面からぶつかり合う。初め
>から政府側に立つ人を多く起用して、公平、公正な意見を聞いたといえるか。大いに疑問だ。
> 会議の運用にも問題がある。統一基準を定めるといっても、素案は官僚がつくるに違いない。
>今後、会議に十分な資料が出されるかどうかも官僚のさじ加減次第だ。会議自体を官僚が操って
>いるに等しい。「官」が実質的にかじ取りをし、政府寄りの多数意見で、統一基準の素案にお墨
>付きを与える-。そんな道筋をたどる恐れが拭えない。
> 特定秘密は行政機関の「長」が指定する。統一基準も役人が実質的にまとめて、会議の意見を
>添えるだけならば、ほとんど官僚任せになるのと同義である。会議はお飾りに堕す可能性がある。
> 統一基準づくりは今秋がめどで、国民の意見募集も行う予定だ。それならば、民間人に開かれた
>唯一の会議は、できる限り透明にすべきだ。今後も役人が都合よく短い要旨をまとめて発表する
>だけでは、会議の詳細なプロセスが国民にはつかめない。
> そもそも、秘密指定に行政機関の恣意(しい)的な判断が入り、国会で議論すべき重要情報でも
>封じ込められる恐れの濃厚な法律だ。野党は通常国会で法律の廃止法案などを提出する予定である。
>私たちも廃止を求めている。
> 法成立の直前に、保全監視委員会や情報保全監察室などを設置すると言い出したのも、欠陥法
>だからだろう。
> 重要情報が目隠しされるのは、国会議員も同じだ。議員こそ、その重大さをあらためて自覚し、
>白紙で見直すべきだ。

85:エージェント・774
14/02/19 12:55:03.75 P3u4Us2P.net
URLリンク(mainichi.jp)
<そこが聞きたい>秘密保護法基準案の検討 清水勉氏

86:エージェント・774
14/02/22 12:26:33.60 wrOdGlKh.net
特定秘密保護法反対
TPP反対
集団的自衛権反対
原発反対
マイナンバー反対

87:エージェント・774
14/03/14 13:00:00.98 cQ0gmCLz.net
マレーシア航空も怪しい

88:エージェント・774
14/03/14 15:06:13.51 FCf91QIz.net
ベトナム側の発表をマレーシアが否定しまくってるという構図

89:エージェント・774
14/04/18 18:42:47.42 kXQI+VCo.net
アメリカの裏にはユダヤがいるからな。
というかアメリカがユダヤに乗っ取られている状態。

日本ではCIAが隠れ蓑に統一教会を使ってる。

90:エージェント・774
14/05/19 21:53:49.42 ixbt5P8f.net
法律なんてこの程度の正義

<「経世会(旧田中派)」VS「清和会」>
(田中派) 田中角栄   逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登    失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信    失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
(経世会)中村喜四郎  逮捕   ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三   (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男   逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎  議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)野中広務   議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)村岡兼造   逮捕   日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎   西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博   西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

(清和会)岸信介    安泰  A級戦なのに釈放。CIAが支援。
(清和会)福田赳夫   安泰  清和会を創設
(清和会)安倍晋太郎  安泰  国際勝共連合、統一教会に深く関与
(清和会)森喜朗    安泰  子息の押尾事件関与疑惑ほか
(清和会)三塚 博   安泰
(清和会)塩川正十郎  安泰  小泉構造改革の旗振り役
(清和会)小泉純一郎  安泰  郵政米営化、りそな問題他、疑惑の総合商社。
(清和会)尾身幸次   安泰
(清和会)佐藤栄作   逮捕されそうだったがなぜか捜査中止、ノーベル平和賞
(清和会)中川秀直   安泰  統一協会(=米国福音派)に祝電   
(清和会)安倍晋三   安泰  統一協会(=米国福音派)に祝電

91:エージェント・774
14/05/20 00:47:11.02 BQ9SGYJs.net
日本の闇は深い

92:チョンも早く…
14/05/27 17:43:17.86 Zortz+7x.net
歴代のやつらが証言すべきだ

93:エージェント・774
14/06/08 19:01:56.13 qC3Hqbuv.net
スレリンク(newsplus板)
【特定秘密保護法】国会秘密監視法案を自公が提出…勧告権付与、強制力なく実効性が課題 [5/30]

スレリンク(newsplus板)
【集団的自衛権】自衛隊、中東派遣も想定 安倍首相答弁 [5/28]

スレリンク(newsplus板)
【赤旗】報道各社“権力監視”どこへ 靖国・消費税・集団的自衛権 その夜に…首相、メディア関係

94:エージェント・774
14/06/19 20:56:54.41 WDOz6qJy.net
スレリンク(newsplus板)l50
【特定秘密保護法】民主党、国会監視機関で対案 国会への記録提出提出を政府に義務付け [6/3]

スレリンク(newsplus板)l50
【特定秘密保護法】国会法改正案が衆院通過 「情報監視審」常設も強制力なし [6/13]

スレリンク(newsplus板)l50
【特定秘密保護法】共産・社民など、秘密保護法廃止法案提出 [6/16]

95:エージェント・774
14/07/03 13:16:13.94 Fiow1vqK.net
スレリンク(newsplus板)
【特定秘密保護法】特定秘密の運用監視、強制力なく 改正国会法が成立 維新・結いも反対 [6/20]

96:エージェント・774
14/07/10 13:04:38.32 RplzLa0+.net
スレリンク(newsplus板)
【集団的自衛権】NSCに30人規模法整備チーム 集団的自衛権行使で準備加速 [7/2]

97:エージェント・774
14/07/22 12:44:22.97 Py/OUHTT.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】NSC、米企業へ武器輸出初承認 イスラエルに転用される可能性も

98:エージェント・774
14/07/27 19:57:25.83 ymUVCqKg.net
スレリンク(newsplus板)l50
【テロ対策か?】県警、反対住民の情報漏洩 風力発電所巡り、中部電子会社に

99:エージェント・774
14/08/07 17:53:52.88 2NhMMzQ5.net
なんか怖い

スレリンク(newsplus板)
【社会】被害者情報伏せる匿名逮捕状、年間558件...全都道府県警で発付進む [14/07/22]

100:エージェント・774
14/08/08 04:28:31.95 ZVdyBsi/.net
怖がるのは身に覚えのあるひとだけじゃね?

101:エージェント・774
14/08/13 18:21:45.88 rznFhLHz.net
スレリンク(newsplus板)l50
【京都】秘密保護法にあなたの意見を、京都の団体など呼び掛け…「特定秘密保護法のパブリックコメントを出そう!」

1 :Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/08/13(水) 03:05:48.79 ID:???0
 特定秘密保護法に基づく秘密指定や解除などの運用基準を示した素案について、政府が実施しているパブリックコメント(意見公募)
の締め切りが24日に迫る中、京都など各地の団体が積極的な意見提出を呼び掛けている。

 東京のNPO法人はこのほど、「特定秘密保護法のパブリックコメントを出そう!」と題した勉強会を開催。京都でも表現活動に携わる
市民らでつくる団体「秘密のヒミツ」が、京都市上京区のカフェ「ソーシャル・キッチン」を拠点に、同法の問題点を探る勉強会を開いてきた。

 特定秘密の指定が行政機関に恣意(しい)的に運用される危険性や、指定期間が30年以下の秘密文書は廃棄が可能など、素案でも
同法の危うさは消えていないとの声がある。同団体は「さまざまな立場の人が、一人の当事者として意見することに意味がある。コメント
を書くにあたって誰もが参考になるような情報発信を続けたい」とする。

 パブリックコメントは、総務省が運営するインターネット上の電子政府窓口サイトや郵送、ファクスなどで受け付けている。問い合わせは
内閣官房特定秘密保護法施行準備室。

(※問い合わせ先省略。ソース元でご確認下さい)

ソース(京都新聞) URLリンク(kyoto-np.jp)

102:エージェント・774
14/08/17 18:15:15.90 7eqiyNFs.net
秘密保護法運用基準の「素案」/「米軍の運用」挿入
URLリンク(www.jcp.or.jp)
政府が今月24日の締め切りでパブリックコメント(意見公募)にかけている秘密保護法
の運用基準の「素案」に、秘密指定リストの対象事項として、同法そのものからは
読み取れない「米軍の運用」や「米軍の防衛力の整備」が盛り込まれている ...

103:エージェント・774
14/08/21 18:28:09.49 3xpyomE4.net
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】特定秘密保護法、人権侵害の恐れ…検討過程で官僚は認識

104:エージェント・774
14/08/23 19:03:53.62 ZTnaVopX.net
スレリンク(newsplus板)l50
【特定秘密保護法】パブリックコメント、応募3000通超える 24日まで受付 [8/22]


24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 13:07:52.92 ID:xImPU+f/0
リンクてすと

意見募集要領 URLリンク(search.e-gov.go.jp)
特定秘密の保護に関する法律施行令(案) URLリンク(search.e-gov.go.jp)
特定秘密保護法 施行令(案) 説明資料 URLリンク(search.e-gov.go.jp)
特定秘密保護法と諸外国の秘密保全制度の比較 URLリンク(search.e-gov.go.jp)

情報保全諮問会議HP(これまでの主な検討経緯や特定秘密保護法の逐条解説(未定稿)等を掲載)
URLリンク(www.cas.go.jp)

25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 15:35:33.88 ID:iIcpKtBZ0
パブリックコメント:意見募集中案件一覧|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
URLリンク(search.e-gov.go.jp)

105:エージェント・774
14/08/24 22:40:22.35 zIfCm9pg.net
コメント内容の例(私案)

・特定秘密を指定できる権限のある者が多過ぎる=軍部(公安官僚)などの行政暴走につながる。
 ⇒ 例えば、指定できるのは首相のみ、に限定してしまえばかなり抑止力になるのでは?
 … だいたい、国家の存亡に関わるような秘密がそんなに多いわけないだろ??

・特定秘密の種類が多過ぎるうえ、「など」と拡大解釈できる文言が入っている。
 ⇒ 例えば、「など」は一切使わないようにすればいくらかマシになるのでは??
 … だいたい、国家の存亡に関わるような秘密がそんなに多いわけないだろ??

・特定秘密を、知ろうとする者、衆知させようとする者、へは厳罰を下すのに、
 特定秘密を指定する者が、私利私欲で権限を悪用した場合、への罰則が無い。
 ⇒ こんなバランスの悪い規制は危険過ぎる、なるべく種類も権限者も減らすべき。
 … 権力側が暴走するために作られるのも同然だろ?!

・権力側が私利私欲で制度を悪用する事へのチェックが極めて困難。
 ⇒ チェック機関が権力側と結託したら、もはや止めようが無い。
   必要なのはチェック機関の権限拡大ではない、
   チェック機関への国民のチェック機能こそが最も必要。
   チェック機関は国民の選挙によって選出/罷免できるようにしなければ駄目。
 … チェック機関を作ると言って、権力側が暴走しやすくなる仕組みをさらに作ってるのでは??

・「原発事故を未然に防ぐため」など国民の重大な利害のためリークされるべき情報があるはず。
 ⇒ 公務員が正義感から情報をリークした場合の免責制度を追加すべき。
 … 三権分立を維持するため、
   権力側が私利私欲で指定した秘密の公開なら、裁判で無罪を勝ち取れる余地を残すべき。

・適性評価は、適性評価する機関(公安)の権限が巨大になり過ぎる。
 ⇒ 適性評価する機関(公安)の、権限悪用を、チェックし厳罰を科す仕組みを作れ、
  作れないなら適性評価そのものを廃止しろ。
 … 公安官僚が秘密を指定し、公安官僚がそれに関与する者の身辺調査を徹底的にできるなんて!?

などなど...

106:エージェント・774
14/09/04 17:49:10.26 a0sUe+nx.net
迫る運用開始

107:エージェント・774
14/09/09 08:42:37.99 WET7drGO.net
URLリンク(nohimityu.exblog.jp)
秘密保護法 運用基準・施行令に対するパブコメ案

108:エージェント・774
14/09/17 01:29:50.72 +9xYsSCi.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】日米ガイドライン改定へ「作業を加速」

109:エージェント・774
14/10/15 18:03:06.01 wqLOYYox.net
195の市町村議会が「特定秘密保護法の廃止や撤廃を求める」決議!

地方議会は結構まともなんですね。

安倍不正選挙偽政権が、金融ユダヤの傀儡であり、政策を決めているのは米国ユダヤ人であるということを地方議会のみなさんに認識していただく絶好の機会です。

「統一教会自民党が地方の声を無視する」わけですから、目を覚ますチャンスですよ。この国は、外国人に乗っ取られていますよ。

2014/10/15 08:24

県議会や市町村議会で特定秘密保護法の廃止や撤廃を求める意見書の可決が相次いでいます。これが本当の民意でしょう。

秘密保護法:130議会が撤廃意見書 根強い不信感反映

URLリンク(mainichi.jp)

URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

110:エージェント・774
14/10/26 20:53:55.76 vcdBWdAf.net
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】 大学生@渋谷 おしゃれデモ 秘密法反対…でもダサいのイヤ [ソース:東京新聞]

111:エージェント・774
14/10/28 20:02:50.99 r0BwUVR9.net
「911 CG」「衛星サーベイランス」「311 人工地震」「非殺傷兵器」「経世会狙い撃ち」
「対日超党派報告書」「正力松太郎」「アーロンルッソ」「電通 成田豊」「FEMA強制収容所」
「日銀株主」「根路銘国昭 」「地下経済」「人口削減」「ベクテル」「マグナBSP」「新帝国循環」
「国際勝共連合」「RFIDチップ移植」「統一産経」「サイコトロニクス」「長谷川浩 変死」
「天皇の金塊」「共同通信 電通 CIA」「MKウルトラ」「ケムトレイル」「恫喝殺人」
「モンサント 株主」「エイドリアンギブズ」「カルト指定」「オウム 村井 地震兵器」
「携帯電話移動履歴監視」「橋下 デーブ CIA」「抗癌剤 ユダヤ」「123便墜落 射殺」

112:エージェント・774
14/11/08 11:22:20.84 5hbzax+m.net
勇敢なる日本人有権者達の英知および総力を結集して、不正開票操作事件の総本山である総務省が現在も隠し持つ
一昨年12月の衆院選および昨年7月の参院選で使用された全選挙区の有効票と無効票すべての投票用紙を開示させて
合計票数、投票用紙の筆跡、投票用紙の材質などを徹底的に監査しようぜ。

一昨年12月の衆院選および昨年7月の参院選は不正開票操作事件に付き、全選挙区で選挙やり直し。

そして、一昨年12月の衆院選および昨年7月の参院選は不正開票操作事件に付き、一昨年12月以降に国会で成立した
消費税増税、生活保護切り下げ、特定秘密保護法などの悪法は日本国憲法の前文および
日本国憲法98条1項に基づき全て執行停止、全て無効だ。




2013年7月 参院選不正開票操作事件裁判 第1審 日程表/担当裁判官名(赤字11月6日追記)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


前選管事務局長ら6人起訴=事後工作も、参院選白票水増し―高松地検
URLリンク(www.jiji.com)


不正選挙 票の箱は無許可持ち出し
URLリンク(71698529.at.webry.info)


不正選挙 高松市選管の幹部3人、集計済みの票の束のバーコード付け替え再集計命じる
URLリンク(71698529.at.webry.info)

113:エージェント・774
14/11/10 13:12:37.82 VkvfVdz7.net
スレリンク(ms板)l50
【不正選挙】日本版NSC特定秘密保護法反対【売国】3

114:エージェント・774
14/11/16 14:23:01.53 xA+z+GtW.net
12月10日施行セまる

115:エージェント・774
14/11/17 08:47:16.98 Tvbkje7C.net
今日解散発表くるか

116:エージェント・774
14/11/25 01:35:09.59 39HLq5L/.net
施行直後の開票?

また不正する気マンマンてこと??

117:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 16:41:56.60 T1MW3yqp.net
セコウ施行

118:エージェント・774
14/12/15 14:37:06.69 PItx7Us2.net
投票率50パーセント

日本の国民の半分しか投票に行かない選挙で
本当の民意が反映されてるとは到底言えない
自民の圧勝で憲法が改正されて戦争が出来る国になって
日本も北朝鮮みたいな先軍政治になって
徴兵制が復活してニートは強制的に日本兵にさせられて戦地へ送られ
武装ゲリラの戦闘に巻き込まれてズタボロにされてみじめな格好で最後を
迎えることでしょう。
これも選挙に無関心でいた結果だと受け入れるしかないでしょう

119:エージェント・774
14/12/15 16:19:51.69 g/tRCRz1.net
給与過少申告で生活保護費約43万円を不正受給 韓国籍会社会長とベトナム人の女を逮捕 兵庫県警
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

120:エージェント・774
14/12/16 11:49:42.55 OnBMZzn+M
自治体の選挙管理委員会が管理する選挙であっても、公職選挙法が適用 されない選挙には国籍条項は無い。ほかには、農業委員会・海区漁業調整委員会の 選挙や、土地改良区の総代選挙、住民監査請求・住民訴訟にも国籍条項は無い。

日本共産党と創価学会との合意についての協定
URLリンク(ja.wikipedia.org)

不正選挙:創価学会員勇気の告発(動画)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(textream.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
この動画で語っている女性は
反日日本人のせいで沖縄の民意が本土に正しく伝えられていないと
証言されています。

121:エージェント・774
15/03/04 10:10:04.47 EEk9Ntlf.net
。。

122:エージェント・774
15/06/04 09:41:39.53 9n4DE8i8.net
天安門

123:エージェント・774
15/07/16 01:49:06.63 1kZ08LiH.net
(検索すると世界の不思議に気付く※
「911 CG」「衛星サーベイランス」「311 人工地震」「非殺傷兵器」「経世会狙い撃ち」
「対日超党派報告書」「正力松太郎」「アーロンルッソ」「FEMA強制収容所」 「恫喝殺人」
「日銀株主」「根路銘国昭 」「地下経済」「人口削減」「ベクテル」「新帝国循環」「分割統治」
「国際勝共連合」「RFIDチップ移植」「統一産経」「サイコトロニクス」「長谷川浩 変死」
「MKウルトラ」「天皇の金塊」「共同通信 電通 CIA」「ケムトレイル」 「チュシ・ガンドゥク」
「モンサント 株主」「エイドリアンギブズ」「カルト指定」「オウム 村井 地震兵器」「日銀株主」
「携帯電話移動履歴監視」「橋下 デーブ CIA」「抗癌剤 ユダヤ」「123便墜落 射殺」

124:エージェント・774
15/10/28 08:24:15.15 4UPSQ2xg.net
39

125:あぼーん
あぼーん
あぼーん

126:エージェント・774
16/03/20 11:32:01.30 dBHsuqnO.net
                             /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
         __                /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
       /⌒   \             /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ キンマンコは何故、エ●カンターレのように政見放送も演説も威風堂々としないのですか?
     / /|    \\          ./::::::==    朝鮮壺 `-:::::::::ヽ
     / / ヽ     ヽ..ヽ          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l        マイナンバーも申請できるのですか?何処にいるのですか?「あまり」にも不自然です
    `(ノ/⌒\ \__ミ....ヽ         i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l:::::::!     / ̄ ̄ヽ
   .(_ノノ<( ゚ )\ /( ゚ )ヽ .し         .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i    / .   ))ノ\  _( ̄ ̄ ̄\   URLリンク(i.ytimg.com) URLリンク(blog-imgs-40.fc2.com)
    (ノ|  ̄ ̄/   ̄ ̄ | ..彳          i ″   ,ィ____.i i   i //    / /⌒~⌒ヽ  ヽ //⌒ー⌒\ヽ
    (ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r          ヽ i   /  l  .i   i /    / /       |  .|f|特命大臣||
    ヽ ヽ   |-┬-|  .ノノノ           l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´     / |⌒   ⌒.V ヽ||  ~  ||
     )) \  `ー'´ / ((  .          /|、 ヽ  ` ̄´  /     | |-= |  .=-| V  =  = V
     .フノ_ノ)`ー-イ..ハ((   .j゙~~|    ,---i´  l ヽ ` "ー-´/       | |   (_..  | |(| ノ・/ ・ヽ  .|)
   /          \  |__|  ´ ̄  .|  \ \__  / |\_     V 人.(―=―)ノ ノ |  ノ└ ヽ  |
  ./   ,  J-●SC   \n||       |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ  .\ \   / .ノ ヽ _て三> _ノ
  /   /         r.  ( こ)      |   / ヽ/i  / |   \  \  .\_) ̄(_/    _>―<_
  | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ       `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \ /||_||ヽ   |V >< V|
  \__、("二)
                -=-::.
★            /       \:\
             | 法華講破門 ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
            ミ|_≡=、´ `, ≡=_、|;/
.   ★        ||..::+;;;| ̄|. (;;;;. |─/ヽ ウリのマイナンバー、P献金、選挙権、戒名、ミイラ化のことは触れないで欲しいニダ    
             |ヽ二/  \二/  ∂
.            /.  ハ - -ハ u  |_/ デージン枠、欲しいニダ 「タヒ兆星」が沢山見えるニダ
            | uヽ/__\_ノ  /  
            \、 ヽ| V.V.|/ヽ  /   子宮頚ワクチンの話はNGニダ 投票するための住民票異動させる日程欲しいニダ 
     ★.        \ | ||.|_ /  
              ,r' しw/ノ ̄  マハーロ、バカヤロー、キンマンコ★ありがとう、センテンススプリング★★

127:エージェント・774
16/04/21 21:00:48.83 4TZYtY0I.net
★★キンマンコ教徒の自腹有権者送迎の図(イメージ)★★
自腹で送迎するから、「在日仏罰党」って書いて欲しいニダ
             _______________
           /────/,─ヽ-─--ヽ ヽ
          / ∧_∧ ~~   .//   ∥ハノハ ∥|  降ろしてでつ!!
         /  <`Д´丶>__  //    ∥*・д・)∥|   助けて
 ._⊂I__∠__.⊆⌒⊆___)  I⊃/   ._∥__∥ ゝ--、
.⊆--┰┬┬┬┬-┰─-⊆ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ||    ||    「]
.|:  :┠┼┿┿┼-┨  __  |...》./⌒|    |    /⌒|..  L]   ところで、何故キンマンコ、ガネコ、ピロマサは立候補しないんだ?
〔.ロ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ロ.~ 〕 ./.∩.| ̄ ̄ ̄ ||  ̄ /.∩.| ...._〕
 ヽ_⊆ニ|法 戦|ニ⊇ ̄    ...|.. ∪|===========|. ∪|____/    キンマンコのマイナンバーって、どうやって申請するんだ?
   .ゝゝ__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝゝ__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝゝ__/
                           エ●カンターレみたいに、政見放送も応援演説も威風堂々してないぞ?
         ____              URLリンク(i.ytimg.com) URLリンク(blog-imgs-40.fc2.com)     
      _-=≡:: ;;   ヾ\
    /          ヾ:::\  
   . |  法華講破門   |::::::|←仏罰大行進、P献金、選挙権不明&行方不明   
   ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
   .. || <・>| ̄| <・> |─ /\  
    |ヽ_/  \_/    > /  期日前は待ち伏せて、車で送迎するニダ ガソリン代は、自腹ニダ
   / /(    )\      |_/  
   | |  ` ´        ) | F報告は、マルK、NU、ZU、玉突きを確実にカウントするニダ
   | \/ヽ/\_/  /  |   
   \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  / 「在日仏罰党」のパンフレットを一人20部買えニダ  
     \__ ̄ ̄   /  /    
               マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!! ありがとう、センテンススプリング! 戒名貰って、密葬するニダ!

128:エージェント・774
16/06/25 22:58:38.06 f7dsEStj.net
コシミズ氏の言説がアホ臭くなるURLソース#要拡散#
【ユダヤ編】
イスラエルの敵、ユダヤの敵。それはなんだろうか?
ユダヤの敵といえば、イスラエルに敵対する最大の勢力パレスチナ。
このパレスチナに最大の援助金を出す支援者が現れた。その名を安倍という。
安倍は、パレスチナの国家承認を全面支持すると約束し、パレスチナに巣くうユダヤ人に対し、
君たちは国際法違反だから出ていけ!と声明を出してくれた。世界最大の援助金を出してくれるし、
安倍という存在はユダヤにとって非常に迷惑な存在だろうと思う。ソースは外務省。
1:安倍はパレスチナ国家建設を支持して、 イスラエルに入植するユダヤ人を国際法違反だと非難した。
URLリンク(www.mofa.go.jp)
2:1993年以降,我が国の対パレスチナ支援の累計は17億ドル
URLリンク(www.mofa.go.jp)
3:海外の反応「日本は反ユダヤ」日本政府、パレスチナへ200億円の支援を表明
URLリンク(dng65.com)
4:安倍は中東4か国訪問。イスラエルに援助金0。イスラエル(ユダヤ)に敵対勢力のパレスチナ、エジプト、ヨルダンには
1億ドル以上の援助をした。ユダヤの敵パレスチナに援助1億ドルなのに、肝心のイスラエルだけ0。
URLリンク(hunter-investigate.jp)

129:エージェント・774
16/06/25 23:25:40.88 f7dsEStj.net
コシミズ信者が沸いているようだけど、朝鮮人似非右翼が安倍を支持しているとか
荒唐無稽な嘘まき散らすな。あいつはただのオカルトでしかない。安倍が朝鮮人と
対立して、パチンコ潰しならびに、サラ金つぶしをしていることぐらいは最低限認識して
欲しいな。話にならんから。安倍=朝鮮人が支持←糞理論w
2ちゃんでは安倍は朝鮮人を攻撃するというのが常識。

URLリンク(ameblo.jp)
サラ金撲滅に立ち上がったのが、第一次安倍政権。
グレーゾーン金利の撤廃に乗り出した。
サラ金マネーに操られた政治家や、
おいしいもうけ話に敏感な外資が、露骨に圧力をかける。
共和党議員が来日して財務大臣に圧力をかけたり、
英国ファイナンシャルタイムズに、高金利誘導の記事を書かせる。
しかし、安倍政権は毅然としていた。
外圧をはねのけ、見事に貸金業法を改正した。

130:エージェント・774
16/06/27 17:16:23.34 2STxhBII.net
8陣営に食い込み金がらみの問題を起こしている在特会ですら
首になった「増木重夫」が
参議い選挙候補者事務所で迷惑かけまくってる。
大阪府警西警察さん
出番ですよ!

131:エージェント・774
16/08/05 09:44:39.94 B9E4Pqkv.net
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
>安倍晋三は北朝鮮への強行姿勢ゆえに、祖父の岸信介や父の安倍晋太郎が親密だった統一教会に対し、
距離を置くだけではなく厳しい対応を取っているのである。
アリを踏みつぶすがごとく、統一教会企業を叩き潰した安倍w

132:エージェント・774
16/08/14 00:30:56.94 zvGMArFm.net
あの法律が出来て 歴史の教科書には何も載らなくなった
あの法律が出来て 歴史の教科書はフィクションになった
あの法律が出来て 人々は何も語らなくなった

133:エージェント・774
16/08/15 09:39:36.34 KbCA9ep1.net
歴史の先生でも大津事件知らなかったぉ

134:エージェント・774
16/08/28 00:31:48.14 UQM3JpVT.net
支持します。デモは以外と簡単にできるからやろうか。情報交換もできる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch