日教組抗議デモat OFFMATRIX
日教組抗議デモ - 暇つぶし2ch22:エージェント・774
13/11/25 19:30:59.76 D39bwgdo.net
ちとわからないので疑問を書いてみる
学力テストの公表に反対してる日教組が秘密保護法に反対してる理由は何なんですか?
イジメ自殺とかの記者会見でも隠蔽よくやってる学校の先生たちが、秘密公開を求めてるのがわかりません

23:エージェント・774
14/03/02 23:03:47.36 ik8nEEE/.net
尾木「僕はね、うちのお袋が小学校の先生をやっていたんですよ。教師の経験があったので、先生仲間の繋がりがありましたから、
    先生達からは小学校時代はすごい可愛がられた。小学校とか中学校はそうでしたね。」
URLリンク(www.tfm.co.jp)

尾木ママが子供の頃から先生達は、親の職業によってエコヒイキをしてたという意味
昔から自分の身内を優遇してきて、そのあおりを受けて邪魔者にされてきた子供がいたということになる
日教組に対する身内には甘いとの批判にピタリとくる。

24:エージェント・774
14/03/10 08:44:28.15 /cuFKFYA.net
日教組の組織率が昨年10月1日時点で前年より0・5ポイント減の25・3%となり、
過去最低を更新したことが7日、文部科学省の調査で分かった。

日教組以外を含めた教職員団体全体の加入率も1・1ポイント減の38・2%で38年連続低下した。
新規採用者の日教組への加入率は0・6ポイント増の18・6%、教職員団体全体でも0・8ポイント増の24・2%となった。

調査は大学と高専を除く公立学校の常勤教職員約102万4千人を対象に実施。
教職員団体に加入しているのは約39万1千人だった。

このうち日教組は前年より約6千人減の約25万9千人。
URLリンク(www.47news.jp)

25:エージェント・774
14/04/14 13:50:33.25 z0WaBdm5.net
県西部の県立高校で50代の女性教諭が長男が通う別の高校の入学式に出席するため、
担任を務める1年生の入学式(8日)を欠席していたことが分かった。
新入生の保護者らは「今の教員は教え子より息子の入学式が大切なのか」と困惑している。

県教育局によると、県内の県立高校では、ほかに男女3人の担任教諭が子息の入学式出席を理由に
休暇届を提出し、勤務先の入学式を欠席した。

関根郁夫県教育長は11日に開いた県立高校の校長会で
「担任がいないことに気付いた新入生や保護者から心配、不安の声が上がった」と、この事実を報告した上で
「生徒が安心して高校生活をスタートできる体制づくりと心配りに努めてほしい」と異例の“注意”を促した。

関係者によると、入学式の担任紹介の中で校長が女性教諭の欠席理由を説明。女性教諭は
「入学式という大切な日に担任として皆さんに会うことができないことをおわびします」
という文章を事前に作成し、当日、別の教諭が生徒らに配ったという。

来賓として入学式に出席した江野幸一県議(刷新の会)は「担任の自覚、教師の倫理観が欠如している。
欠席理由を聞いた新入生たちの気持ちを考えないのか。校長の管理責任も問われる」と憤慨。

県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。

URLリンク(www.saitama-np.co.jp)

26:エージェント・774
14/04/19 01:58:21.49 0OXWcq4g.net
ボス教員を人選・組織票左右…選挙で校内人事  2014年04月18日 16時54分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp) 
大阪府内の公立学校で、校内人事を教員による選挙や話し合いで決めていた実態が、
複数の教員ら学校関係者の証言でわかった。


校内人事を教員が決定、学校教育法違反の恐れ…大阪府立学校 2014年04月18日 12時10分
6割にあたる107校が「人事委」を設置
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
大阪府立学校の約6割にあたる107校で、担任や生徒指導部長などの校内人事案を決める教員による組織
「人事委員会」が設置されていたことが分かった。
校長は、同委員会の決めた案の通りに任命していたとの証言があり、
校務に関する決定を校長の権限と定めた学校教育法に違反する恐れがあるとして、府教委が実態調査に乗り出す。


教員間の選挙で校内人事、文科相「全国調査」 2014年04月18日 14時39分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp) 
大阪市生野区の市立中学校で教務主任などの校内人事を決める際に教員間で
選挙を行うとする規定が設けられていた問題を受け、下村文部科学相が16日
の衆院文部科学委員会で、「他の都道府県でも問題(がある)か、事情を聴取
する必要がある」と述べ、全国調査をする考えを示した。

27:エージェント・774
14/11/21 23:30:51.31 GLMdkwNz.net
URLリンク(www.youtube.com)

28:エージェント・774
15/06/14 11:34:57.28 iobGsI9w.net
教育評論家の尾木直樹(68)は6月12日(2015年)、ブログに教育現場における「担任の生徒いじめ」について書いた。
「担任の児童いじめは、実は、すごく多いのですよ!」
12日に朝日新聞が報じた、福島県の小学校で男子生徒が担任からいじめを受けていたという記事について
「このケースでは、担任は・ふざけ・ものまねしただけと思っています」
「児童の立場、彼の気持ちになるなんて全く出来なかったようです」
「こうして担任がいじめの先頭になったり、いじめを公認してしまうことが多いのです!」
児童への共感能力、鋭い人権感覚のない人が「いじめ教師」になりやすいと語っている。
「なんだか胸が痛いです」「問題をつくってるのは大人という認識が必要ですね」とコメントが寄せられている。
URLリンク(www.j-cast.com)

29:エージェント・774
15/06/16 22:27:17.70 OOZnIsgz.net
>>22
あの法律は事実上、スパイ防止法だからです
条文を見れば解りますよ
つ・ま・り
日教組は
スパイ組織
子供の洗脳組織です
ゲーム会社の
CAPCOM
GREE
と一緒ですね
↓参考までに
89 淫乱の名無し 2015/06/02(火) 23:18:17.55
日教組は「子供の頃に自虐史観を押し付けておけば、日本人の誇りを奪い、団結が不可能になる」って中国からの指示に従ってるからそうなる。
なのでアニメ業界やゲームソフト業界も子供らに与える影響を考えて、自虐史観だらけのロクでもない作品が多い。
CAPCOMなどは家庭用ソフトが1番ひどくて、アニメ化された戦国バサラは日本の歴史上の人物を思いっ切りバカにした内容。
アーケードゲームのバイオハザードも実はパクり作品で、ロクでもない売国企業の筆頭。
なおCAPCOMが1番悪質だが、スマートフォンゲームのGANHOも程度の差こそあるが、汚鮮のヒドい企業
社名からして想像ができるはず
CAPCOM制作の、あの戦国バサラは何とかならんのか?との意見が圧倒的。
この作品によりゲーム業界、ゲームファンからも嫌韓が拡がった経緯がある。
皆さんCAPCOMを叩きましょう
92 淫乱の名無し 2015/06/02(火) 23:38:47.21
>>89
ふぅ~ん
ゲームに興味なかったから知らなかったわ
でもこれって皆さんに知らせないとならない事案よね
93 淫乱の名無し 2015/06/02(火) 23:57:11.37 ID:MyjKfg+30
ガンホーなんて、社長があれよ?
汚鮮どころか、純粋な朝鮮よ。
パズドラなんて、くだらないアプリ、
よく流行ったもんだわ。
100 淫乱の名無し 2015/06/03(水) 01:00:43.09 ID:yRm0CIzZ0
>>93
ネクソンもチョン系企業よねー
ちょっと!最近韓国のゴリ押しが酷いわ!88(゜⊿゜)
スレリンク(gaysaloon板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch