三民族連帯シンポジウムおよびデモat OFFMATRIX
三民族連帯シンポジウムおよびデモ - 暇つぶし2ch838:アジアの民主化を促進する東京シンポジウムと集会
11/11/25 13:17:05.80 V/f1nEj9.net
▲アジアの民主化を促進する東京シンポジウム
平成23年11月25日(金)
18:00開場
18:30開始
21:00終了予定
場所:拓殖大学(文京キャンパスC館201教室)

▲アジアの民主化を促進する東京集会
平成23年11月26日(土)
10:00開場
11:00~12:00民族舞踊
13:00~15:30集会
場所:東京駒沢体育館
●民族・海外代表あいさつ
ベトナム:
「ベトナム革新党組織委員会代表」リー タイフン(アメリカから)
中国:
亡命中国人「中国民主党代表」徐 文立氏(アメリカから)
台湾:
黄文雄(評論家)
ミャンマー:
「在日ビルマ市民労働組合会長」 ティン ウィン
「カチン民族機構人権・難民問題担当」「同 日本事務局長」 マリップ・センブー
ウイグル:
世界ウイグル会議駐EU議会特別全権代表 メメト・トフティ
チベット:
ダライ・ラマ法王日本代表部
南(内)モンゴル:
「内モンゴル人民党 日本支部代表」 ケレイト・フビスガルト
「モンゴル自由連盟党 幹事長」 オルホノド ダイチン
北朝鮮:
北朝鮮による拉致被害者家族連絡会・飯塚繁雄代表
脱北者・李 民復(北韓同胞直接救援運動常任理事)メッセージ
●実行委員長・発起人代表あいさつ 加瀬英明(外交評論家)
●発起人あいさつ
 山谷えり子(参議院議員) 水島 総 (頑張れ日本!全国行動委員会) ほか
●「アジア自由民主連帯協議会」発足発表
 ペマ・ギャルポ(桐蔭横浜大学教授)
参加費用:無料
※会場にカンパ箱を用意しておりますので、ご協力いただければ幸いです。
主催:「アジアの民主化を促進する東京シンポジウムと集会」実行委員会
URLリンク(asiandemocracy.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch