【大阪】中国人の無法朝市を撲滅するオフat OFFMATRIX
【大阪】中国人の無法朝市を撲滅するオフ - 暇つぶし2ch255:エージェント・774
08/01/29 11:37:38 TTr5ezgC.net
【外国人就農問題】 「日本は人権の国だと思っていたが違った」 イチゴ農家、中国人実習生と雇用めぐりトラブル
スレリンク(newsplus板)
 URLリンク(mainichi.jp)
栃木県都賀町、芳賀町、二宮町の位置 栃木県都賀町のイチゴ農園「長苺園」が
昨年12月、「不作で仕事がなくなった」との理由で中国人実習生5人を解雇し無りやり
帰国させようとしたところ、「栃園会事業協同組合」(江田一之理事長)に加入する
長苺園などイチゴ農家7軒(都賀、芳賀(はが)、二宮の3町)の実習生計15人が逃げ出し、
逆に、過去3年の未払い賃金として計約5225万円分の支払いを求めるトラブルになっている。
 関係者の話を総合すると、15人は中国山東省と黒竜江省出身の男性で、
05年春に農業研修生として来日。1年の研修後、今春までの2年の予定で
農家7軒で働いていた。昨年12月9日、長苺園が「不作」を理由に勤務する
5人に解雇を通知。警備員も同行させバスで成田空港まで連れて行き
帰国させようとしてもみ合いになった。
 5人は外国人研修・技能実習生の支援をしている全統一労働組合(東京都台東区)に
連絡して保護され、この日のうちに他の6農園の10人も合流した。
 各農園は同県の最低賃金(約670円)を下回る時給500円の残業代しか払っておらず、
労組側は未払い賃金の返還とともに、5人の解雇撤回を求めている。
長苺園は強制帰国について「行き過ぎがあった」と認めたが、「解雇は不当ではない」と反論。
各農園は未払い賃金については減額を要求し、交渉が難航している。
 江田栃園会理事長は「優秀な実習生なら帰す必要はない」と、勤務態度がふまじめだった
ことを示唆する。一方、実習生の一人で黒竜江省ハルビン出身の張利民さん(34)は
「奴隷のように扱われ、見下されている気がずっとしていた」と不満を訴えている。
毎日新聞(抜粋) URLリンク(mainichi.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch