18/10/14 22:25:22.35 .net
農業
812 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbb-7I5f) 2018/10/14(日) 03:26:46.73 ID:6jQfsSyaH
一定期間農地耕作したら所有権得られるようにすればいいのにね。明らかに耕作放棄してる地主爺の農地を農業委員会どもが黙認してることが多すぎる。あらたに農地開放と農業委員会廃止するべきだと思うわ。
814 みつばち ◆x7UJWTSNdfNP (ワッチョイ dfcf-SkMZ) sage 2018/10/14(日) 07:13:12.02 ID:YmDv6GkF0
>>811
農地開放と農業委員会廃止やっても
耕作放棄地の問題は解消しないのでは。
田舎で、耕作放棄地を使いたいなら、
地主に頼めば、たぶんタダかタダ同然で農地として貸してくれると思う。(不在地主は知らない)
ただ、長年耕作放棄された土地を耕作地にするには、
土地の上もだけど、下も根が張ってたりで、かなりの手間が掛かるだろうから
新規就農者の人向きの土地ではない気がする。