Niftyのサービス悪くないか?at NIFTY
Niftyのサービス悪くないか? - 暇つぶし2ch488:かz
09/02/11 21:25:48 6ay7whTx.net
僕、nifty提携の帝国データバンクやナンチャラ与信ナビみたいな
有料サービスを勝手に使われた。IDとパスをとられたわけだけど、
niftyのウエブにログインするIDとパスそのままで、使えるらしい。
フィッシングされる可能性があることは周知のこと(ましてや
ITの専門家集団には)なのに、どうして同じIDとパスで
インターネット接続に関係の無い、企業情報を一般ユーザーに
提供するのか、企画担当と責任者、それとシステム管理者の
センスが理解できない・・・。
大体、なぜ、俺に直接確認してくれなかったのか???
おかげで、過去5年ぐらい毎月2千円だったのが、いきなり今月は
3万払った・・・。自宅から、誰の与信を調べんだっちゅーの。
3回niftyに確認電話を入れたが、パスはお客様の管理責任以外の
何者でもないので、たとえ来月またパスを盗まれて、何万も
使われても、また僕が払わないといけない・・・。
警察にも行ったが、あまり頼りにならなかった・・・。
ハイテク課と、消費者センタ、行き着くところは弁護士!?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch