24/08/08 06:36:10.32 kPYHluWw.net
紫式部と関係なければやらんだろう
747:日曜8時の名無しさん
24/08/08 06:50:04.48 /X4pEtu5.net
>>743
定子と彰子以外の一条帝の后妃の中で、元子に限って配役されているのはどうしてかと考えたら…
しかし、そういう疑問をネタバレ禁止スレですることが、そもそもマナー違反だろ。まだガイド本が扱っていない時期の話とはいえ、関連する情報を関係者が漏らしたりすることもあるのだし
748:日曜8時の名無しさん
24/08/08 08:52:13.35 RpRUWXmz.net
内村知らない間に右大臣になってたのだが、どうやったの?
749:日曜8時の名無しさん
24/08/08 09:48:27.25 fkYhk4fM.net
道長が左大臣になったから順繰りに上がっただけ
750:日曜8時の名無しさん
24/08/08 15:46:58.50 5hRTVcOV.net
ききょうの痴女納言が楽しみだな
ウイカがドヤ顔で見せつけて武者らがオェーッと退散とか絶対笑うわ
751:日曜8時の名無しさん
24/08/08 18:20:54.70 0XlzR+v2.net
今年は絶対に災害やめてくれよ
752:日曜8時の名無しさん
24/08/08 18:43:03.94 r5f7ZLvf.net
台風や豪雨は毎年のことになってるからなあ
753:日曜8時の名無しさん
24/08/09 01:49:48.32 KoqTXeJ1.net
>>716-717
お礼遅くなりましたが
レスどうもありがとう
上下の人が枇杷殿の水を使っていたと書いてあるから
道長が身分の分け隔てなく施しをしていた一つのエピソードでもあるね
本当に詳しくてありがたい
また色々書いてくださいね
754:日曜8時の名無しさん
24/08/09 04:26:46.75 hA30+QEX.net
まひろ「勉強が嫌いだなんて私の子とは思えない。きっと父親に似たのねプンプン」
道長「来ちゃったテヘ」
まひろ「…こいつ…どうしてくれよう」
つづく
次週お休み
755:日曜8時の名無しさん
24/08/09 04:38:41.55 eOvtsK6c.net
>>754
まひろ「貴方のせいですよ」
道長「え?」
まひろ「放火したのよ(貴方の遺伝子でしょ)」
道長「ワシは子供の頃に放火なんてした事ないがのう…」
まひろ「…貴方のお兄さんは…」
道長「…放火はしてないと思うが…すまぬ…兄の罪は詫びる…許してくれ…」
まひろ「許します…その代わり財を宜しく…」
道長「…其方には敵わん(笑)」
まひろ「ウフフ」
道長「ハハハハ」
賢子「?(この二人なんかあやちい)」
756:日曜8時の名無しさん
24/08/09 19:31:15.87 t4nI/sQl.net
元子の件って源氏物語の中の誰かのエピに似ているのがあったような
花山院の親子丼の話みたいに誰かにエピ語らせる枠で登場はあるかも?
757:日曜8時の名無しさん
24/08/09 19:44:10.92 PHf9nmUH.net
>>756
光源氏が朧月夜と一緒にいたところを、朧父の右大臣に見つかった場面やろ
かなり似てるから、元子の事件をモデルにして、事件後に創作されたエピソードのような気がする
758:日曜8時の名無しさん
24/08/09 21:20:50.12 gez+M1SB.net
>>755
>>754
またやりやがったな、お前!
759:日曜8時の名無しさん
24/08/10 04:45:23.67 XyAiAxVe.net
もう少し若い紫式部だったらまた違ったんだろうな
キヨマーとかは若すぎるとしても
760:日曜8時の名無しさん
24/08/10 05:31:47.94 d0thTiio.net
若い頃の清少納言はキヨマーで見たい
いや本当にキヨマーで痴女納言を期待してるわけではないよ
本当にそういうのは想像してない
本当にそれを想像して興奮したりは全くない
761:日曜8時の名無しさん
24/08/10 05:51:50.64 5NQO9lWk.net
時系列的に元子の事件のが後だと思う
光源氏が須磨に行くのはかなり最初の話だし
762:日曜8時の名無しさん
24/08/10 16:53:10.30 djTtP+Tf.net
半袖やシースルーの着物なんてあったんか?
763:日曜8時の名無しさん
24/08/10 16:56:18.67 pgk3J+BN.net
ほんとはシースルーの下はスッポンポンらしい
NHK的にそこまでは無理だった
764:日曜8時の名無しさん
24/08/10 17:06:00.53 Iwq4z1oW.net
和泉式部の歌からも蝉のように薄いの着てたんだろ
765:日曜8時の名無しさん
24/08/10 17:16:04.61 P8uZvvRY.net
>>762
宣孝が実資に見せたエロ絵がそうだったんでないか
766:日曜8時の名無しさん
24/08/10 17:18:13.09 gKipFnUE.net
>>762
夏用の織り方もあっただろうけど、冬物も単衣だったら透けてたんじゃないかな
だからこそかさね色目とかもあったんだろうし