鎌倉殿の13人の合戦シーンが酷すぎて吹いたwwwwwwat NHKDRAMA
鎌倉殿の13人の合戦シーンが酷すぎて吹いたwwwwww - 暇つぶし2ch221:日曜8時の名無しさん
22/05/09 04:57:08.86 2Q89PVxY.net
>>209ない

222:日曜8時の名無しさん
22/05/09 12:54:08.21 vTF865Mu.net
壇ノ浦だけは良かったな。
他のは悉く省かれたけど泣

223:日曜8時の名無しさん
22/05/09 14:48:03.24 qk3jHKyy.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
悲報って
わかっていだろ?三谷だぞ

224:日曜8時の名無しさん
22/05/09 17:12:42 gUFaKZZ7.net
合戦シーンいろいろ省略しすぎw

225:日曜8時の名無しさん
22/05/09 19:32:05 dTzq+ytt.net
それだけ他に表現することがあるんだろうな
それはそれで楽しみ

226:日曜8時の名無しさん
22/05/09 20:12:05.47 UUP3TA7U.net
>>225
他に表現したいこと=八重

227:日曜8時の名無しさん
22/05/10 02:26:16.11 VOCkviB6.net
安徳天皇ご入水シーンはCGだよね?
なんか画面がおかしかったような

228:日曜8時の名無しさん
22/05/10 05:44:12.46 +3Kk5bO0.net
着物着てあんなすぐ沈まないだろう
というか着衣で飛び込ませたら子供がヤバい

229:日曜8時の名無しさん
22/05/10 05:48:16.95 07wSe7bG.net
>>227
おかしかったよね、特に海に飛び込む瞬間w
急に人物が横になってパソコンで文字をコピペして
トレースした時に似てたわ

230:日曜8時の名無しさん
22/05/10 08:46:57.89 q6zxxf7c.net
一ノ谷が酷すぎたから壇ノ浦はマシに感じてしまった

231:日曜8時の名無しさん
22/05/10 10:46:47 3mE62jz+.net
戦闘シーンに動員できるエキストラの数も揃えられないし
撮影できる場所もない
時代物大人数戦闘シーンを撮影出来る自然の状態の大平野がないのは日本の地理の仕方ない状況だよなぁ

232:日曜8時の名無しさん
22/05/10 11:03:15.15 QtTk1ftv.net
じゃあ戦闘のある時代の大河をやめろw

233:日曜8時の名無しさん
22/05/10 15:22:54.25 uFF2P5Er.net
その内忠臣蔵も5人くらいしか出なくなったりして

234:日曜8時の名無しさん
22/05/10 19:38:39.02 ibUdE/F7.net
5人も出てくるわけ無いだろ?
安兵衛が一学を斬り倒すと何故か炭蔵の影から上野介がひょこひょこ出てきて内蔵助に一太刀にされて討ち入り終了だよ
4人だよ

235:日曜8時の名無しさん
22/05/11 16:33:04.04 rKN0zaiu.net
まるで、関ヶ原の戦いの小早川秀秋軍が2万人どころか5~6名で大谷善継軍に攻め混んだみたいだ。

236:日曜8時の名無しさん
22/05/11 17:03:08 NWnyvCdo.net
>>232
だから紫式部なんかやるのかなw

237:日曜8時の名無しさん
22/05/11 17:58:25.70 qMBcQjE9.net
再来年は合戦ないけど来年はやらない訳には行かないだろ

238:日曜8時の名無しさん
22/05/14 00:53:01.92 Oh4CuIDb.net
大河の中の蛙、人の痛みを知らず。

239:日曜8時の名無しさん
22/05/14 22:53:39.39 IWJwDN+k.net
坂の上の雲ぐらいの突撃シーン見たかったな
鵯越はホントにがっかりした

240:日曜8時の名無しさん
22/05/17 19:04:45.21 8jEjz9Vs.net
正直省いてナレ合戦のほうがよかったわ。
政治メインの大河だし。

241:日曜8時の名無しさん
22/05/18 02:20:07.11 jdA0JP0l.net
ちんぽ丸出しで崖から転げ落ちたら自殺者と間違えられて、否定したら逮捕された。
世の中理不尽だ。
ゼットォォン


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch