大河ドラマアンコール「黄金の日日」7日日at NHKDRAMA
大河ドラマアンコール「黄金の日日」7日日 - 暇つぶし2ch306:日曜8時の名無しさん
22/04/03 12:39:06.86 PqaLxX0z.net
美緒さまほどの美人が処女のまま死んでいくとはなー

307:日曜8時の名無しさん
22/04/03 13:05:43.29 fIvqoFLX.net
大元様のお手がついてるよ

308:日曜8時の名無しさん
22/04/03 13:37:00.91 PqaLxX0z.net
最終話ラストのキャストクレジット
市川染五郎
栗原小巻
緒形拳
林隆三
川谷拓三
根津甚八
近藤正臣
小野寺昭
江藤潤
鹿賀丈史
高橋幸治
竹下景子
夏目雅子
名取裕子
李礼仙
島田陽子
宇野重吉
志村喬
津川雅彦
桜木健一
唐十郎
神山?
浜畑賢吉
アロイジオ・カンガス
ビック・バルガス
ロベルト・アレバロ
児玉清
安奈淳
藤村志保
十朱幸代
丹波哲郎
鶴田浩二
松本幸四郎

309:日曜8時の名無しさん
22/04/03 14:45:45.33 sDLDUrai.net
関ヶ原粘着しつこい

310:日曜8時の名無しさん
22/04/03 19:25:58.25 pUqxUFDL.net
>>306
宗薫とは仮面夫婦だけど、義務感からやることは一応やってるのではないのか?とこのスレで推測されてたような
式も正式に挙げてたから初夜もあっただろうしね
美緒も宗薫も悲壮感に満ちた顔で式を迎えてたけど

311:日曜8時の名無しさん
22/04/04 01:44:19.38 d4sqkiAI.net
初夜から梢とヤってたよね確か?

312:日曜8時の名無しさん
22/04/04 09:20:09.23 4CLDZq5A.net
関ヶ原の再放送を無いのか

313:日曜8時の名無しさん
22/04/04 10:53:19.24 JqnYincM.net
>>294
木曽義仲の息子役で、市川染五郎が出てたね
助佐の孫にあたるのかな

314:日曜8時の名無しさん
22/04/04 13:40:02.31 PqJdVKHu.net
>>313
そう。すけざのリアル孫

315:日曜8時の名無しさん
22/04/04 13:41:25.84 PqJdVKHu.net
ミニミニ助左はドラマの中では助左の息子の設定じゃないのか。

316:日曜8時の名無しさん
22/04/04 16:34:23.43 Zgf+64Er.net
>>313
品のある顔立ちだね
お父さん(青木)の子供とは思えんw

317:日曜8時の名無しさん
22/04/04 18:51:20.91 uPUBLjPF.net
>>316
お父さん(青木)は優香のダンナだっけ

318:日曜8時の名無しさん
22/04/04 19:52:38.85 PqJdVKHu.net
>>316
リアル爺さんとリアル父もあんな美形じゃないぞ

319:日曜8時の名無しさん
22/04/04 19:53:02.84 PqJdVKHu.net
>>317
そう

320:日曜8時の名無しさん
22/04/04 22:52:08.78 ZBX+i0il.net
おんな太閤記のほうが画質がいいな

321:日曜8時の名無しさん
22/04/04 23:43:04.40 69NRjj4n.net
3年分か2年分新しいからかな

322:日曜8時の名無しさん
22/04/05 12:09:02.84 QkP059i9.net
高麗屋マンセーは歌舞伎板でどうぞ

323:日曜8時の名無しさん
22/04/05 12:13:24.20 ND6TlfAt.net
>>322
ガイジかな

324:日曜8時の名無しさん
22/04/05 12:20:52.29 B2fv2LgU.net
>>322高麗屋はアイツだけが下手

325:日曜8時の名無しさん
22/04/05 18:58:09.34 YnQbALrY.net
いまBSプレミアムで宇野重吉さんのドキュメント(1987年放送)を見ていたら、終わったあとに『黄金の日日』最終回のCMが流れた

326:日曜8時の名無しさん
22/04/05 19:34:33.97 hxFoTjZJ.net
>>322
伝統芸能板な

327:119
22/04/05 19:37:53.08 a0Rgd15P.net
>>267
セリフだけで映像はなくてうろ覚えだけど喜右衛門との関係でフィリピンから日本へ向かう
2艘の船を捕まえたかったが1艘は捕まえられなかったというのがあったと思う
その捕まえた方をどうしたかは説明なかったが船ごと沈めるかコロスかしかなかったのでは
時代や職業からして海賊でも非合法の商人でも良いけど
法があろうと俺はやってやるぜというよりも法が間違ってる僕は悪くないみたいに見えた
経験をつんだ大人じゃなくて悪い意味でいつまでも少年ぽかった
俳優の顔が甘い雰囲気なのもあったんだろうけど
例えば関ヶ原の前ぐらいで小西に商人に戻ってはと言うなんて無責任だ
長年武士として秀吉に仕えてたのを知ってて朝鮮との国書では共同作業もしたのに

328:日曜8時の名無しさん
22/04/05 19:46:06.59 gvylLntq.net
原田喜右衛門と安奈淳のキャスティングだけはピンとこなかった
同時代の空気感がわかれば違うんだろうけど

329:119
22/04/05 19:59:40.91 a0Rgd15P.net
>>181
同意してくれてありがとう
こういうキャラや物語が好きな人もいるだろうけど自分は途中からだんだんダメになったので書いてみた
後半でも五右衛門や桔梗を失ったり日本を追放されたり痛い目に遭ってるはずなんだけど
あまり人生の経験値として生かされた感じがなかったんだよね
もうちょっと女と距離を取っても良さそうなのに小太郎差し置いてツルに告白されるし

330:日曜8時の名無しさん
22/04/05 20:00:06.94 xlOHAaCC.net
当時の宝塚ファン(安奈淳贔屓)だけど
全く!全然!!これっぽっちも!!!嬉しくなかった

331:日曜8時の名無しさん
22/04/05 20:42:02.20 QdDUFVD7.net
フィリピン人だ!
だもんね

332:日曜8時の名無しさん
22/04/05 20:52:04.78 b1OcgtdY.net
高齢者

333:日曜8時の名無しさん
22/04/05 20:58:14.17 /Ut3cPSH.net
5ちゃんなんて高齢者だらけ

334:日曜8時の名無しさん
22/04/06 03:49:39.01 uk7sCEif.net
空気感関係なく後半はタダのダメ大河

335:日曜8時の名無しさん
22/04/06 11:06:42.78 8E1+N3Rv.net
>>329
痛い目に遭ってるのにあんまりそういう風に感じないのは治部さまや行長が何かと庇ってくれるからでは
あと、若い小太郎を差し置いて中年の助左が若くて綺麗なツルに好意を持たれるのはええ…?となってしまった
桔梗が亡くなってもまた若い女性が現れるんかいと
まあ男性受けのいい脚本にするとああなるのかもしれないけど

336:日曜8時の名無しさん
22/04/06 11:13:30.48 gPU9ggxL.net
原田喜右衛門は1人だけコントみたいだった
共演者は笑いそうにならなかったのかな

337:日曜8時の名無しさん
22/04/06 11:43:59.28 8E1+N3Rv.net
>>311
そうだっけ?
宗薫が梢に「あ~結婚したくねえ、式挙げたくねえ」とグチグチ言いながら鼓打ってたのと、能面みたいな表情の美緒が花嫁仕度をされながら「梢には気を付けろ。あれは宗薫のお手つきだぞ」みたちな忠告を受けてたシーンしか覚えてないやw

338:日曜8時の名無しさん
22/04/06 11:54:17.90 Bp4W2kw9.net
ツルは美人設定なんか
中の人が変な顔で美女揃いの女性陣の中で浮いてた
お仙のような色気もないし尺取るだけ無駄
ヅカファンウケ狙ったんだろうが普通に見たら美人どころか並以下のET顔のガリBBA

339:日曜8時の名無しさん
22/04/06 12:20:37.60 pGpMrOYO.net
>>334
ガイジかな

340:日曜8時の名無しさん
22/04/06 12:26:41.64 9O/WPKdz.net
>>338後半は要らないキャラがどんどん出て来る

341:日曜8時の名無しさん
22/04/06 12:39:20.00 8E1+N3Rv.net
>>340
助左がルソンへ追放になった回で最終回で良かったよね。ちょうどあの直後に秀吉も死んだし。

342:日曜8時の名無しさん
22/04/06 18:43:12.67 AmiVaWVE.net
>若い小太郎を差し置いて中年の助左が若くて綺麗なツルに好意を持たれる
豪商、船長、独身中年とくれば当然のようにオトしに来るってもんだろう。
小太郎が今井の跡取りだと知ればツルの態度もきっと変わるさ。

343:日曜8時の名無しさん
22/04/06 18:45:03.54 AmiVaWVE.net
>>333
そう思っていたのだが、けっこう若い奴もいるんじゃないかと最近各所のスレ見て思う
おんな太閤記は認知症否定合戦になっているけど

344:日曜8時の名無しさん
22/04/06 19:05:47.91 38+REMgM.net
>>338
フィリピン人ハーフっぽい顔の女優選んだのかなと思った
フィリピンハーフの女性タレント二人しか知らないけど
ちょっと目が離れてるところが共通してる

345:日曜8時の名無しさん
22/04/06 22:02:35.88 UM3FTZi7.net
そういや夏目雅子が乳出してたテレビドラマ
NHKBSプレミアムで6月に再放送あるな
ザ商社っていうやつ
昔はテレビドラマでも乳出してた

346:日曜8時の名無しさん
22/04/06 23:21:04.40 qpZe0Ouz.net
名取さん昔は顔が小さかったんだな

347:日曜8時の名無しさん
22/04/06 23:24:36.05 ZrYtFz8c.net
Scramblε化まだ?  

348:日曜8時の名無しさん
22/04/07 03:59:10.51 LCrYcj/O.net
>>345
おっぱい丸出しシーン放送するのかな?最近はモザイクかけたりする局もあるけど

349:日曜8時の名無しさん
22/04/07 08:27:16.56 qE0+Xbbx.net
>>345
子供の頃家族で見てて
おっぱい丸出しシーンで凍り付いたおもひで

350:日曜8時の名無しさん
22/04/07 15:56:37.11 j4IHoE4O.net
ScramЬle化まだ?  ・

351:日曜8時の名無しさん
22/04/08 18:25:43.40 K04lEZil.net
>>258
>>300
逆に、レコーダーの録画予約がEPGから黄金の日日の再放送を拾って、おんな太閤記第2話の録画失敗が多発しそう。

352:日曜8時の名無しさん
22/04/08 21:52:30.34 nMtjdZft.net
黄金の日々06:45-07:30
おんな太閤記07:15-08:00
時間変わったな

353:日曜8時の名無しさん
22/04/08 22:38:54.29 IHiHCeOd.net
最終回は時間延長じゃなかった?
不要なシーンが削られたのかな?

354:日曜8時の名無しさん
22/04/08 23:26:36.43 nraQWLqo.net
うちのテレビの番組表
日日 5時半
ファーム 6時15
釣り人 6時45
これ 7時15
なんだけど変更になるの?

355:日曜8時の名無しさん
22/04/09 00:05:01.34 rJCkNesg.net
>>354
>>352だが、4/10はそれであってる
昨年度と今年度の大河ドラマアンコールの放送時間が変更になったことを書きたかった、紛らわしくスマン

356:日曜8時の名無しさん
22/04/09 06:52:52.92 OVl8tFQP.net
>>355
あ、そうなんですね
ありがとうございます
こちらもよくわからずに勘違いしていました
つか、おんな太閤記のスレと勘違いしている始末だし
失礼しましたm(_ _)m

357:日曜8時の名無しさん
22/04/09 07:36:05.10 SVLuW4XJ.net
かなり前の回の話で恐縮ですが
原田の船の中でフィリピン人たちが歌っていた歌
(安奈淳も小太郎にレイプされかける前に歌っていた)
は、本当に昔からフィリピンにある歌?
それともドラマのために作曲した歌?

358:日曜8時の名無しさん
22/04/09 09:19:06.86 r2A5A2PY.net
苦情があったからか知らんが10日のAM5時半から最終回の再放送あるね

359:日曜8時の名無しさん
22/04/09 09:59:06.96 wCPVCdav.net
ちょくちょくBSPで再放送ありますと宣伝してるし相当クレーム来たんだろうな
確かに最後の最後で録画ミスったら文句の一つも言いたくなるのは分からなくはないが
もう言い訳は出来ないな

360:日曜8時の名無しさん
22/04/09 17:09:01.62 7M9412Ul.net
おんな太閤記つまらん長セリフばかりだなぁ

361:日曜8時の名無しさん
22/04/09 17:10:08.78 N9RLcX0s.net
>>357
レイプ未遂とはさすがに言い過ぎだ

362:日曜8時の名無しさん
22/04/09 17:11:02.79 VEhEcITZ.net
>>360
頭悪そう

363:日曜8時の名無しさん
22/04/09 17:58:39.18 7M9412Ul.net
>>362
お前はゴミ
ゴミの人生w

364:日曜8時の名無しさん
22/04/09 19:39:27.37 rJCkNesg.net
>>360
橋田壽賀子だからね

365:日曜8時の名無しさん
22/04/10 02:16:18.30 ur8+1ky9.net
>>349
大河徳川家康第4回でおっぱいポローンがモロにあったやつ?
攻めてきた兵士が女の着物を脱がせる所。

366:日曜8時の名無しさん
22/04/10 06:13:21.46 TfyQWD97.net
>>362
うるせーバカ

367:日曜8時の名無しさん
22/04/10 08:18:47.29 lsp803Kz.net
>>361
好意を拒否する女を動けないようにして他に何をするつもりだったと言うのだ
証拠は映像に残ってるんだぞ。おとなしく罪を認めなさい

368:日曜8時の名無しさん
22/04/10 08:52:06.10 I6crrZke.net
先週まで静かなるドンをBS12でやってたけどおっぱいポロリンしまくりだった
過激な表現があるのでうんたらかんたらテロップは出てたけど

369:日曜8時の名無しさん
22/04/10 11:13:48.82 dxE0DsNo.net
加トちゃんケンちゃんを家族で見てておっぱいポロリしたときに
空気が凍りついたの思い出した

370:日曜8時の名無しさん
22/04/10 11:41:27.83 vD0i+hEI.net
そうか
家康とは最終回が初対面だったか

371:日曜8時の名無しさん
22/04/10 12:06:10.58 2aETLYT6.net
>>370
小牧長久手の戦いで会ってたよ

372:日曜8時の名無しさん
22/04/10 12:33:57.46 vD0i+hEI.net
家康は覚えてなかったって事か
あと堺は大坂の陣で豊臣軍にも焼き打ちされているがやはりこの後に徳川派による再建が行われてるって解釈かな
とにかくそのために太閤贔屓の多い大阪でも堺だけは別だとも言われるが

373:日曜8時の名無しさん
22/04/10 13:00:13.73 rb2PrTBl.net
1度で顔と名前を覚える信長、顔は覚えても名前をなかなか覚えない秀吉、何度会っても顔と名前を覚えない家康
それぞれ対比して描いてるね

374:日曜8時の名無しさん
22/04/10 13:08:00.50 vD0i+hEI.net
まさに曹操な信長

375:日曜8時の名無しさん
22/04/10 13:21:01.98 dxE0DsNo.net
人材マニアってことか

376:日曜8時の名無しさん
22/04/10 13:58:10.83 vD0i+hEI.net
大抜擢にも躊躇しないからな
だが不要となれば切り捨てる

377:日曜8時の名無しさん
22/04/10 14:16:49.48 dxE0DsNo.net
そういえば「軍師官兵衛」の佐久間信盛放逐とか笑ったな

378:日曜8時の名無しさん
22/04/10 14:56:54.24 OawMe1qS.net
役に立つなら裏切っても結構許してくれたりするからな

379:日曜8時の名無しさん
22/04/10 16:42:43.35 Dh4fb0cK.net
YouTubeでプレミア放送されていた’78水戸黄門に栗原小巻が出ていたがめちゃくちゃ美人だった

380:日曜8時の名無しさん
22/04/10 17:51:44.37 5QwKtD/P.net
堺の炎上って史実なの?
それとなんで燃やす必要があった?

381:日曜8時の名無しさん
22/04/10 17:58:55.93 EPb3nq+Y.net
堺焼き討ち
URLリンク(ja.wikipedia.org)

382:日曜8時の名無しさん
22/04/10 18:44:27.90 jm7thk85.net
ルソンから足を延ばして世界一周してきた宗久がぶらりと戻ったら、
堺が灰になっていて唖然とするだろうな。

383:日曜8時の名無しさん
22/04/10 18:59:46.51 5QwKtD/P.net
>>381
1600年に町衆が自分たちで焼いたっていうのは史実ではないよね

384:日曜8時の名無しさん
22/04/10 21:12:46.26 tIhco9CB.net
助佐の情報ルートが家康に超えられた時点でもはやアドバンテージは失われたって事なんだよな

385:日曜8時の名無しさん
22/04/10 23:20:24.49 egTrdatv.net
おんな太閤記2話で藤吉郎台所方になったけどその辺りで堺に来たのかな

386:日曜8時の名無しさん
22/04/10 23:24:43.02 IiGa4Crl.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
市川染五郎イケメン

387:日曜8時の名無しさん
22/04/10 23:48:54.11 OIh/j8qO.net
予約そのまんまにしてたら朝の最終回が追従録画されてたので仕方なくもう一度見た。

388:日曜8時の名無しさん
22/04/11 09:59:56.47 Q1ZB4Z03.net
>>386
高麗屋ヲタBBAは歌舞伎板でやって
別に美形でもないし

389:日曜8時の名無しさん
22/04/11 10:07:48.22 0LQAsBRz.net
高麗屋と一括りだが下手クソはアイツだけ

390:日曜8時の名無しさん
22/04/11 10:13:02.29 Y5/05HZl.net
成田屋も慎めよw

391:日曜8時の名無しさん
22/04/11 12:46:11.69 xP8W5iHP.net
>>386
助佐とも甚兵衛とも似てないね

392:日曜8時の名無しさん
22/04/11 13:29:58.66 wZKVCUul.net
花の乱の現海老蔵の方がイケメンだったと思うわ

393:日曜8時の名無しさん
22/04/11 14:56:02.76 tiHEgF8z.net
灰皿テキーラ

394:日曜8時の名無しさん
22/04/11 15:32:58.19 jOHqALxH.net
録画したの見たけど最後は中途半端に終わっておんな太閤記が始まった・・

395:日曜8時の名無しさん
22/04/11 16:28:16.50 7N3rGetb.net
>>386
BS松竹東急っていう新しい無料チャンネルで、
親父(チビ助座)のバラエティーが始まったね

396:日曜8時の名無しさん
22/04/11 21:32:58.15 JCSLTRhV.net
>>388
現在の幸四郎に比べればイケメンだろう、現幸四郎はイケメン要素まったくないが踊りはかっこよかったわ

397:日曜8時の名無しさん
22/04/11 23:28:34.08 Q1ZB4Z03.net
民放だけど尾上松也のコメディが面白かった
松也主演で黄金の日日リメイクなんてよさそうじゃね?
ただ昔の役者たちがそれぞれハマりすぎているので
比較してバッシングされるから無理かぁ

398:日曜8時の名無しさん
22/04/12 04:14:08.55 YuhjrVXE.net
主役は誰がやってもリメイク版が上になるから心配ない

399:日曜8時の名無しさん
22/04/12 05:09:55.89 RHGQioxr.net
Scγamble化まだ?  ・

400:日曜8時の名無しさん
22/04/12 20:14:22.00 IoLxNYdq.net
NHKにメリットが全くないのにやるわけがない

401:日曜8時の名無しさん
22/04/12 20:19:42.04 dviFAc7e.net
最終回録り逃して、再放送で録画できたのはいいが、時刻表示が入ってたのは残念。6:45の放送は時刻表示ないのに5:30は入るんだな。
まぁ、贅沢は言えん。再放送してくれただけでもよしとしなければ。

402:日曜8時の名無しさん
22/04/12 20:45:04.85 RHGQioxr.net
スクラ
? ン
だ ブ
まイヒノレ  僚

403:日曜8時の名無しさん
22/04/12 22:12:37.19 t6vHpNiA.net
最終回諦めてたけど再放送ありがたい
観られて良かった!!
でも、おんな太閤記が撮れてなくて、黄金の日日が2つ撮れてた…

404:日曜8時の名無しさん
22/04/14 15:36:40.74 gp14krE/.net
ようやく観終わった
最初にルソンに行ったとき助けた酋長の娘だけど
以降のルソンで出てこなかったのは何故だろう

405:日曜8時の名無しさん
22/04/14 15:55:40.58 31gy8rJA.net
大人になって出てきたぞ

406:日曜8時の名無しさん
22/04/14 17:13:37.43 gp14krE/.net
そうだったのか・・・
気がついてなかった

407:日曜8時の名無しさん
22/04/14 19:30:41.39 zxCAWeGe.net
助佐って歴史上の重要な事案や多くの重要人物と密接に関わってるのにあまり有名じゃないのは何故?
お札の肖像画や教科書に載っててもおかしくないくらいなのに

408:日曜8時の名無しさん
22/04/14 19:37:54.17 sk48OwCx.net
>>407
ルソンのお札になってますよ

409:日曜8時の名無しさん
22/04/14 20:34:34.77 1qCBek1y.net
マリキットとハギビスが唐突に結婚したのは驚いた

410:日曜8時の名無しさん
22/04/16 18:41:34.50 f3tgJute.net
>>407
宮本武蔵や坂本龍馬と同じで大部分が創作だから

411:日曜8時の名無しさん
22/04/16 18:45:28.90 T5Px57mo.net
三谷幸喜に「助佐におまかせ」を書かせたら
本作とほぼ同様の内容となることが予想できる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch