22/01/12 10:44:18.56 XJqUgaHl.net
【放送予定】2022年1月9日~
【脚本】三谷幸喜
【制作統括】清水拓哉、尾崎裕和
【演出】吉田照幸
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介
【公式HP】URLリンク(www.nhk.or.jp)
前スレ
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人part20
スレリンク(nhkdrama板)
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人part21
スレリンク(nhkdrama板)
2:日曜8時の名無しさん
22/01/12 11:27:30.24 +LHI2Arj.net
【バーチャルYouTuber】博衣こより#5 【hololive/ホロライブ】
スレリンク(streaming板)
3:日曜8時の名無しさん
22/01/12 11:33:11.23 4cgl++9i.net
>>1
スレ立て大儀、今後もスレ立てに益々励め
4:日曜8時の名無しさん
22/01/12 11:34:40.57 GSlc8sMg.net
首チョンパは古語
5:日曜8時の名無しさん
22/01/12 11:36:06.45 134Rc11D.net
「姉上がゾッコンです!」
6:日曜8時の名無しさん
22/01/12 11:39:08.99 mkCUBRzS.net
ガッキー結婚してなんかさw徹子にため口顔変わったな、なんかやつれてるのか、加齢なのかフレッシュさかなくなった源田源のせいなのか
7:日曜8時の名無しさん
22/01/12 11:39:23.22 XJqUgaHl.net
やっと来たか院の犬共 ぶっ殺してやるよ!
8:日曜8時の名無しさん
22/01/12 11:47:30.69 ZAYoPK/0.net
首チョンパをご存知だろうか
ドリフのメンバーの人形で、ぎゅっと握ると空気圧で首がポンっと飛ぶおもちゃ
商品名であり、TVCMもあって一種流行語ともなった
そういう言葉を使うのはちょっとふざけすぎかと思う
9:日曜8時の名無しさん
22/01/12 11:47:42.95 qxIYYync.net
将門さんが化けて出るぞw
10:日曜8時の名無しさん
22/01/12 11:50:42.89 p5ZKADaq.net
どこか忘れたが時代に合わない今風の若者が使う言葉使ってる場面があったが違和感あったわ
11:日曜8時の名無しさん
22/01/12 11:52:18.53 kIontBp5.net
首チョンパは大化の改新で首をはねられた蘇我入鹿が発した言葉として記録に残っておる
12:日曜8時の名無しさん
22/01/12 11:57:09.22 qxIYYync.net
参考文献も載せとけよカス
13:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:09:46.00 tdbf+ZqD.net
もうPart22か
あまりにもレスが多くて追いつかないから
おまえら自重せよ
14:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:16:06.69 aeO+Ks+O.net
三谷の作風は好き嫌いが分かれるし
登場人物多くて、人物相関、血縁関係もややこしい、やってる事は内ゲバで暗いから
視聴率取るの難しいだろうな
15:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:27:08.28 1xwA2u7S.net
言葉遣いを忠実にすると、タイムスクープハンターみたいに字幕必須になるからなぁ
16:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:27:11.91 iChaX9gN.net
義経が金太郎みたいでなんか嫌
17:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:29:36.63 4sGXR2OG.net
脚本家、統括、チーフ演出すべてがヤバすぎるw
18:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:32:13.06 3Awf51d0.net
>>14
新撰組みたいになる想像しかできないわ
口頭では正論言ってやってる事はきっちり甲子太郎の郎党皆殺しとかw
19:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:33:42.50 iiZ2/GAu.net
>>15
ふいんき()を求めてるんだろうね
20:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:37:05.47 EqihUVro.net
三谷幸喜が嫌われるのはどんなボロクソ言いたい評論家でも褒めなきゃいけないような秀逸な場面を作ったり、なんだったら作品としては概ね楽しめてしまうから、「だったら最初から真面目にやれよ!」と人間性に怒ってる気がするw
鎌倉殿は2022年を掻き回してくれると思うけどな。
21:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:37:09.37 xBEsSHju.net
ていうか小栗が今の感情をそのまま口に出すところだけでしょ酷いのは
他は普通の現代時代劇レベルだよ
22:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:37:23.87 DsCIMvX7.net
>>5
雅な御方が好きなんだよなあ
23:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:38:08.05 Ugbpw0Wr.net
伊東氏は元々工藤氏で祐親の祖父は工藤祐隆(家継)でその長子の伊東祐家が跡を継ぐ
祐家の死後、家督は当然のことながら嫡子の祐親に行くはずだったのだが、祐隆の後妻の連れ子の工藤祐継を養子にして家督はそちらに移る
これに不満を持った祐親は工藤祐継の死後、子の祐経の領地を奪い祐親の家系が本家となる
領地も奪われ妻まで奪われた工藤祐常は源頼朝に取り入り、祐親に復讐すべく祐親の暗殺を謀る
その際祐親は無事だったものの祐親の長子河津祐泰が流れ矢に当たり討たれる
工藤祐経は伊東の本拠を取り戻し伊東を名乗るが、祐泰の息子の曾我兄弟に討たれる
その後工藤祐経の子、祐時は鎌倉幕府より日向の地頭職を与えられ庶家を下向させた事から日向伊東氏の祖となり、この子孫が江戸時代の飫肥藩藩主となる
24:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:38:16.97 3Awf51d0.net
真田もそうだが三谷は謀略描くのうまい訳じゃなくね
薄っぺらくして毒気を抜くだけというか
25:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:38:52.84 DsCIMvX7.net
大丈夫だ1話で出た奴らは戦じゃ死なない
ただし、内ゲバ暗殺粛清でみんな消える
26:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:40:16.65 qOyA73hd.net
菅田将暉がカッコよくないのにイケメン扱いの理由5つ!キモいポスターとは
URLリンク(chico-blog1.com)
27:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:41:12.72 J2bOnMMz.net
三谷はコメディ入れるから老害から嫌われるよな
28:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:42:28.60 4cgl++9i.net
>>25
畠山重忠は討死するけどね
10年以上前に子供の頃に討死シーンやってるけど中々だった
今回はかなり討死シーンが期待出来る
29:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:45:09.85 Z/jNt9Ix.net
八重が2歳頃の幼児の行為に文句言うのは流石にどうかと思った
父上はトドみたいで可愛い
30:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:46:11.40 1RCLoqYk.net
工藤祐経の子孫は天正遣欧少年使節団の伊東マンショや初代連合艦隊司令長官の伊東祐亨といった著名人がおりなかなか優秀
本人は気の毒だけど
31:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:47:05.11 EqihUVro.net
>>25
でも新選組!で一番面白かったの隊の内ゲバだったし。
今回見てみたいのが義時の族滅・粛清の動機。
ただ欲に飲まれたのか、北条を守りたかっただけなのか、だとしたら父親の追放は何故行われたのか、この辺りは終盤になるのかな?
32:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:47:22.28 viboL7PR.net
>>21
主人公の幼さをあらわす演出だと思うけど
33:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:49:02.50 3Awf51d0.net
>>28
三谷は首チョンパって言うだけよ
これが首チョンパですってお茶の間に流せるわけない
34:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:50:11.72 VB8hNRRO.net
小栗が左利きだから手掴みで食わせたんかな
これからの食事シーンに注目
35:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:50:33.17 DsCIMvX7.net
>>28
あと宗時くらいか
微妙な時期に討ち死にするからすぐ忘れられる
36:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:52:59.78 YH8/SSPt.net
>>35
宗時石橋山は有名すぎて忘れてた
草燃えるでは十郎に、今回は善児に殺されるんだな
37:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:55:23.80 CdSrm4S/.net
滝田栄の十郎が血塗れになりら目をひん剥き狂気に満ちた表情でで中山仁の宗時を串刺しにするシーンは結構名場面
38:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:57:10.40 viboL7PR.net
>>34
まさか演者の都合とでも
義時の育ちをあらわしてると思うけどね
39:日曜8時の名無しさん
22/01/12 12:57:20.06 J2bOnMMz.net
大泉洋は三谷連続で重要な役か
40:日曜8時の名無しさん
22/01/12 13:04:15.81 viboL7PR.net
>>39
2018年黒井戸殺し良かったよ
出演者も一部かぶるしその頃大河は企画されたのかもしれない
41:日曜8時の名無しさん
22/01/12 13:04:42.54 J2bOnMMz.net
妹も客の前でつまみ食いしてるしな
42:日曜8時の名無しさん
22/01/12 13:15:50.39 goEnatEA.net
オープニングの13人のフィギアが欲しい
43:日曜8時の名無しさん
22/01/12 13:19:38.70 fJGWXBT2.net
頼朝の凄みからの宗時がとても良い
退場してほしくないぞエグいぜ
44:日曜8時の名無しさん
22/01/12 13:21:02.59 gC/laTFS.net
>>32
幼さとかまだ蛮族思考に染まってない普通の少年の表現だよね
結構穏やかに過ごせてるではないですか
とかすごく好き
45:日曜8時の名無しさん
22/01/12 13:23:25.38 e+qVemHg.net
工藤祐経と仁田忠常って、どれくらいの役でどれくらいの頻度で大体何話くらいまで出て来そうか、憶測で良いので教えて頂ける方居ませんか?
この時代は不勉強なため、教えて頂けると助かります。
46:日曜8時の名無しさん
22/01/12 13:25:41.68 nC85mRhk.net
>>27
次回15切ったら清盛よりやばくないか
47:日曜8時の名無しさん
22/01/12 13:27:21.27 Te00Bfc0.net
>>34
番宣で右利きで箸を持つ練習したって小池が言ってた
48:日曜8時の名無しさん
22/01/12 13:30:37.89 kW47562c.net
>>3
キチガイしね
マルチ連投の江守爺しね
49:日曜8時の名無しさん
22/01/12 13:32:19.73 JNE/jEbI.net
このノリは保守的な大河ファンは離れるかもな
真田丸は戦国時代のエピソードを網羅したのと草刈正雄の力でキープしていた印象
50:日曜8時の名無しさん
22/01/12 13:35:50.68 tdbf+ZqD.net
>>20
普通のシーンは時代劇風な言葉でやり取りしてるが
自分で考えたネタで面白いシーンを創ろうとすると時代劇風な言葉が思いつかないか、面倒くさくなるのだろう
時代劇と現代劇の整合性が上手くいかない。
三谷幸喜氏の作家としての限界がハッキリと、見えてしまった感が有る
51:日曜8時の名無しさん
22/01/12 13:36:35.72 WwcMv9o6.net
時政がジタバタする場面。
仰向けで寝そべってるのに、床に後頭部を付けてないの。
「さくらん」の市川左團次さんのインタビューで、かつらを守るため、
頭を下に付けないのは歌舞伎では当たり前と読んだ。
時政の彌十郎さんも歌舞伎役者なので、同じ理由かと。かっちょええ
52:日曜8時の名無しさん
22/01/12 13:37:42.70 WhfuCjer.net
小栗がどう見ても40代くらいにしか見えない
53:日曜8時の名無しさん
22/01/12 13:38:05.01 1wgz7rV+.net
>>526は色んなスレに貼られています
こういう悪質な中傷URL貼りは回線BANできるのので集めて、下記に通報しまょう
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★27
スレリンク(sec2chd板)
54:日曜8時の名無しさん
22/01/12 13:39:56.06 rFJORJUM.net
>>52
今年で40歳だし
大抵登場する頃は実年齢とかけ離れて違和感があるのは毎回のこと
宮崎あおいくらいか違和感なかったのは
55:日曜8時の名無しさん
22/01/12 13:42:50.33 gC/laTFS.net
>>52
声の出し方とか工夫してたと思うよ
12歳にはさすがに見えないけど
56:日曜8時の名無しさん
22/01/12 13:44:56.85 JfT6E5fB.net
以前の小栗なら少年みたいな雰囲気だったのに
老成してきたら12歳から演じると言う皮肉
しかし少し前までは12歳の少年の演技も違和感なかったが
今では違和感ありまくりなので小栗もいい意味で老け込んで来たと言う事だな
今回好演したら小栗を高く評価してもいいかな
57:日曜8時の名無しさん
22/01/12 13:46:31.96 fJGWXBT2.net
>>51
かっちょええ は余計だいらん
58:日曜8時の名無しさん
22/01/12 13:50:11.05 M6DJPks+.net
知識が無いまま見たら1話目で既に小栗が話した通り全部大泉のせいで面白かった
この先もずっと大泉のせいなんかね
59:日曜8時の名無しさん
22/01/12 13:59:21.69 ww7B3iSg.net
頼朝は堺雅人に頼めなかったのか
60:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:02:19.89 H2odbF4j.net
>>45
二人共源平戦は範頼軍に従軍してる
比較的義時の近くにいるからそれなりに出番ありそう
25話超えたぐらいで大泉退場で28話が合議制という情報から考えると
笑い飯の方は曽我兄弟の仇討ち相手だからそれなりの立場の人で退場は23話ぐらいかな
ティモンディは頼家と時政の間で大変そう比企の暗殺をしてからの退場だから33話ぐらいかな
61:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:04:02.53 Y83i57nj.net
>>55
えええええ12w
62:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:05:29.06 3Awf51d0.net
>>49
新撰組真田のあの路線ねって感じ
草燃える見とらんが北条視点の同じストーリー踏襲ってあらかた予想ついてもう新味ないわ
13人って群像劇っぽいタイトルなら梶原や比企の視点入れるのかとか思えば
結局のとこラスト関係ない義経や清盛ぶっ込んでくる時点でなあ
63:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:06:40.52 cyKUmQ6U.net
>>56
このあたりの義時は天地人の小栗で見たかった感じはあるな
でもあのときはやっぱり40代の三成が苦しかった
今度は中年になるにつれて違和感がなくなるだろう
どこかで年齢ギャップがあるのは大河では仕方がないね
特に三谷は子役嫌がるからな
64:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:07:29.08 J2bOnMMz.net
>>55
少年幸村を超えてるかもなw
65:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:12:09.29 fJGWXBT2.net
>>59
真田丸の主演
66:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:12:48.22 KTcBCLlo.net
ギャグ的な撒き餌で大衆を引き込んでおいて、
曽我兄弟の仇討ちとか、ああいう古典劇を現代人にもまた伝えようという心意気があるんじゃないか、
もはや年末のテレビ忠臣蔵さえ作らなくなってしまったご時世だからな
日本人の遺伝子レベルの物語の記憶が薄まっていってる
この復刻には大河しかない
67:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:15:14.66 WhfuCjer.net
>>61
あれが12歳に見える人なんか1人もいないだろ
頭に12歳と貼り付けてくれないと中年の演技にしか見えない
68:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:16:56.46 3Awf51d0.net
>>66
曽我もいいがなんで13人ってタイトルになるの?
69:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:17:06.08 fJGWXBT2.net
重厚な大河がかける脚本家いるの
70:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:18:24.53 fJGWXBT2.net
堺雅人と言えば、安心して下さい
来年の脚本担当は古沢良太です
71:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:19:14.75 gC/laTFS.net
>>60
笑い飯じゃなくて我が家だから…
あと仁田も曽我兄弟関係者だよね
72:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:20:10.20 e+qVemHg.net
>>60
ありがとうございます!
普段あまり大河を見ないのですが、二人の演技が気になるので今回はしっかり見てみたいと思います。
73:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:20:52.89 +jlvUpm8.net
まあ、言葉遣いに関しては当時の坂東武者は粗野で無教養で字を読めない人もいたみたいだからそれを表してると思えばなんとか受け入れられるかな
頼朝の前に出たときの挨拶とか、改まった場面だと宗時も時政もちゃんとした言葉遣いだったし
74:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:21:33.37 KTcBCLlo.net
タイトルについては
たぶん物語のクライマックスを承久の乱に据えてるからじゃないですか
北條家のホームドラマテイストで描き
逆算して義時を主役に据えるしかない
13人の合議をあえて入れることで
人間関係の複雑をテーマにすることを提示してるんではないけな
75:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:21:48.11 JfT6E5fB.net
>>63
天地人の頃なら全然違和感ないな
初期の子供時代の方が断然合ってて関ヶ原の頃も少年佐吉にしか見えなかった
今回は頼朝死んでからが義時の見せ場なので今の老成してる小栗で正解だろうが
76:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:27:53.81 QqnDt5gH.net
これ初回でこんななっちゃって13話まで小池、新垣、頼朝の三角関係ラブコメディ展開とか、どうすんだろ?
やっちまったなあ
77:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:29:29.44 3Awf51d0.net
>>74
承久の乱の頃には13人あらかた居ないがどういう事だ?
78:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:31:16.44 VZGWdCRH.net
オグリ12歳で八重は初子いるって少し年離れてるはずよね
後々に結ばれるん?なんか無理やり過ぎない?
79:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:33:06.21 VZGWdCRH.net
>>77
子世代が戦の主力よね
というか義時さえ戦出ないし
主力はめっちゃ若い世代
80:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:37:00.29 nC85mRhk.net
片岡愛之助50才も15才演じてる設定だけど見てる人誰も分からんよな笑
81:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:38:29.82 T+uKQ6q4.net
>>10
自分は
「案外その頃から付き合ってたのかもよ」
のとこかなぁ
実際に正しいのかどうかはしらんけど
82:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:38:32.78 GSlc8sMg.net
そろそろ主役をAIで縮めてくる大河も出てくるだろ
83:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:39:18.69 GSlc8sMg.net
>>81
正しい時代劇語に変換せよ
84:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:40:29.24 T+uKQ6q4.net
>>80
すごい頑張って若々しく喋ろうとしてた感じあったなw
85:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:40:33.62 c36hxi0L.net
付き合うという概念が無いでしょ
86:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:42:51.20 QIa0yQ/b.net
>>63
そういや子役いねーな、オッサンオバサンばっかりだったw
87:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:43:07.26 yPpG5ECK.net
>>76
政子よりも八重、義時、頼朝の三角関係に亀が参戦だよね。
88:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:43:47.09 zt4+8Qlw.net
平安の言葉など全く理解できないよ
URLリンク(m.youtube.com)
89:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:44:12.24 fovfb4Bp.net
>>78
前田利家「わからんよおー」
90:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:45:19.34 VLA177YK.net
>>78
義時の叔母だからな八重は
頼朝と義時と八重との三角関係が続いて13話でようやく義時と八重が結ばれる
15話で泰時が産まれる
91:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:47:20.94 TBQ6iKQP.net
畠山重忠と和田義盛はあの時代だと2〜3日かけて来てるだろうに
「とりあえず帰って」って扱いがヒド過ぎるw
時政の帰宅を祝して宴会してるのにそこに顔出すことさえさせずに追い返すって
そういう失礼なことをしてもいいくらい二人は北条より格下だってことなのかな?
92:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:48:27.31 VLA177YK.net
>>89
流石に千鶴丸は殺された時に3歳だから
八重は義時よりは歳上だろう
作中で敢えて年齢は明言しないだろうけど
義時も12歳ですとは明言してないはず
作中では違和感あるから実年齢を明言する事って殆どないからな
ジェームスなんかはそれも含めてギャグにしてる部分あるが
93:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:51:08.11 fJGWXBT2.net
現代語を用いて視聴者層の間口を広げたと理解している、大河に興味持たれないと先はない
古参ファンは先が短いから今さえ良ければそれでいいんだろうけどなあ
94:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:54:11.55 fJGWXBT2.net
そもそも大河を書く脚本家がいなくなるのか
あと何年続くかね
95:日曜8時の名無しさん
22/01/12 14:57:15.65 3Awf51d0.net
>>91
初回伊豆に限定したから関東の地理感が伝わってこないよな
主役目線で人物紹介するなら逆に出向く形にすりゃいいのに
なんかハコの小演劇感
96:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:00:19.54 fJGWXBT2.net
脚本の粗探しなんてつまらんことで腹立てたら短い先がもっと縮まりそうだな
97:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:03:43.50 qmeWQyAu.net
三谷大河て幼少期ないね。
98:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:06:20.35 6WFgNAnu.net
>>92
中川がラジオで15.6歳でスタートと言っていた
年表で言えば重忠は11歳
三谷は子供エピソードは嫌いみたいだから義時義村重忠は時間軸がねじまげて書いてるね
99:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:08:25.55 yPpG5ECK.net
八重をめぐる頼朝と義時の対立も見どころの一つかな?嫉妬に悶える醜い政子も哀れだね。
100:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:08:56.28 fJGWXBT2.net
昨日の知恵泉
テーマがちょうど頼朝の父親の話でリンクしてた
NHKプラスで見逃し配信やってるよ
101:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:09:52.97 auEFiUEa.net
1175年なら重忠は満14歳
102:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:10:08.07 gC/laTFS.net
>>98
ローティーンのみなさんに混ざってる和田義盛が面白かった
103:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:11:15.30 1py9lyLw.net
>>77
だからクライマックス、最後の最後に決まってるだろ承久の乱は。
アホだなお前は
104:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:14:36.43 ztbfE2ka.net
大泉洋ってやっぱブサイクだな
北海道の人だし
アレが雅で風流な都会の貴人役でガッキーにも子を産ませるなんて、やっぱおかしいや
105:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:15:26.56 3Awf51d0.net
>>103
タイトルが13人なのは承久の乱がクライマックスだからって言われても意味わからんわ
それ義時や政子の人生のクライマックスだろ
13人と言われたら13人が準主人公だと思うのがフツー
承久クライマックスならただの草燃えるのコント版リメイク
106:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:15:39.49 6WFgNAnu.net
>>101
重忠って義時より下じゃなかった?
107:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:16:27.96 W4/Raxb7.net
しかしこどおじボッチの頼朝が一発逆転できたのは
イケメンで女にモテたから
てコレ現在の男性にはキツい現実じゃね
108:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:18:09.15 NV1Hg47G.net
>13人と言われたら13人が準主役だと思う
お前だけだろハゲ
勝手に思ってろよ
109:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:20:26.40 W4/Raxb7.net
麒麟が来ると言ったら麒麟が主役と思うだろ
というレベルのバカだな
110:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:22:06.89 8ont1p7+.net
十三人や合議といえばその時代を指す歴史用語だし、別にタイトルはおかしいとは思わないが。
タイトルに13とあったら13人が準主役扱い?なんて決まりはないし。
オーシャンズ11じゃないんだから
111:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:27:05.29 W4/Raxb7.net
御成敗式目制定時の評定衆も13人だもんな
112:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:28:21.16 fJGWXBT2.net
義時は幼いし頼朝との主従関係に見応えないのが物足りないけど先が楽しみだ
113:101
22/01/12 15:29:16.81 nQnMZyIn.net
>>106失礼、満11歳だった
114:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:33:38.01 JNE/jEbI.net
家康はこの鎌倉幕府のゴタゴタの二の舞を避けるため、将軍以外の徳川一族や有力大名を政治に関わらせず、
小身な大名たちによる合議制にしたのかなと思う
吾妻鏡を愛読してたらしいし
115:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:38:47.26 Pz52+sa5.net
浅草キッドの師匠(大泉洋)と弟子(柳楽優弥)の話とても良かった
芸人の師匠が征夷大将軍に俺はなる、って話としてみてるw今んとこ二人しか仲間がいないようだけどww
116:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:46:27.74 EiiHMPzr.net
三谷幸喜ってギャグセンがなさすぎるんだけど、加齢とともに更に低下してるね
117:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:47:02.60 W4/Raxb7.net
頼朝も源氏一族は政治に関わらせてないぞ
むしろ粛清してる
政治に関わった武蔵相模の坂東平氏と乳母筋は頼朝を担いだ層だから
それを外したらそもそも鎌倉殿でいられない
家康みたいに強力な直属家臣団持ってないからな頼朝は
118:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:47:49.40 EiiHMPzr.net
>>115
糞つまらなかった
あんなのNetflixで配信しても、観るのは日本人のおじさんだけだと思ったわ
119:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:48:50.67 q4cBRA6V.net
朝敵にされて1か月で京都に攻め上ったのは神の一手と言って良い
時間経つほど味方減るし
120:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:51:29.44 W4/Raxb7.net
北条が頼朝担いで全盛期の平家に立ち向かった
てあたりがどうしても不思議だ
三浦はまだわかる源氏累代の家人で関係深いから
普通なら奥州に頼朝逃がすでよい
そのあたりの不思議さをノリと勢いの北条ファミリーで説明してる感
121:日曜8時の名無しさん
22/01/12 15:53:35.03 q4cBRA6V.net
日本人はなんやかんや偉い人の言うこと聞くから
122:日曜8時の名無しさん
22/01/12 16:00:33.65 3Awf51d0.net
>>110
13人出さない鎌倉殿の13人なんて
オリンピック全然やらない東京オリンピック噺みたいなもんよ
あれ後半になって人見のアムス五輪とか競泳のロス五輪とかやっと始まったけど
それまでのグダグダで先が見えずに脱落したヤツが多かったからな
頼朝=山守のオヤジという神輿を担いだ13人の仁義なき戦いみたいなのやれ
123:日曜8時の名無しさん
22/01/12 16:00:56.89 q2HEC1JY.net
>>129以仁王の令旨が来るまでは中央への不満が溜りつつあるで十分だった
124:日曜8時の名無しさん
22/01/12 16:02:54.55 WRDb/5Qs.net
>>120
おっさん俳優がコント混ぜながら(ナレーションはボソボソ)演られても全く意味分からんよな
若い俳優ならまだしも、、
125:日曜8時の名無しさん
22/01/12 16:02:55.21 WRDb/5Qs.net
>>120
おっさん俳優がコント混ぜながら(ナレーションはボソボソ)演られても全く意味分からんよな
若い俳優ならまだしも、、
126:日曜8時の名無しさん
22/01/12 16:05:18.20 +pg5/jYJ.net
もう一回言ってもいい?強調したいところなので
127:日曜8時の名無しさん
22/01/12 16:13:23.31 UQWxhbEy.net
千鶴丸って生存説があるんだよね?もし三谷幸喜がその説採用するとしたら、千鶴丸は頼朝の御落胤説のある安達景盛になるのかな?善児は最後に琵琶法師になるんだろうな。
128:日曜8時の名無しさん
22/01/12 16:24:52.27 6yJzLK+c.net
>>120
権力握ってもっと良い暮らししたいなら、どっかで決断は必要よw あとは野望に生きるか
我慢して現状維持を取るかって話だけど。北条の親父はなかなか度胸と運があったんだろうな。
129:日曜8時の名無しさん
22/01/12 16:29:49.66 yPpG5ECK.net
小池栄子の政子は見ていてツラい。
インタビューで「八重には勝つことができない、頼朝が八重を愛しているのが分かる、頼朝は政子を愛していない」って言ってたけど、当たり前だろうって思った。
ガッキーと小池だったらみんなガッキー選ぶよ。
八重は義時と別れたら頼朝の愛妾に再び戻りそう。鎌倉にきてからずっと政子の目を盗んで関係を持つし。
130:日曜8時の名無しさん
22/01/12 16:32:49.03 xeCBLYyx.net
みんな何歳なのか分からない
妹役は下品な中年女性にしか見えなかった
131:日曜8時の名無しさん
22/01/12 16:39:30.26 ZvcsFePK.net
これのどこが野菜マシだよ ぶっ殺してやるよ!
132:日曜8時の名無しさん
22/01/12 16:48:37.18 J2bOnMMz.net
北条兄弟で一番上が15歳じゃわからないよな
133:日曜8時の名無しさん
22/01/12 16:53:29.40 mpWfkjy7.net
>>130
これで文句言ってたら葵なんて見れないぞ
134:日曜8時の名無しさん
22/01/12 16:55:50.53 sNfmoWA90.net
>>129
んなもんは見てみないとわからないぞ
実は八重は天性の八方美人女で
(頼朝、義時、その他同時にカモーン!)
政子は頼朝に一途で健気な女(舌打ち有り)かも知れない
三谷は真面目な三角関係などやらないわ
政子「チッ、八重には勝てねぇ!」
135:日曜8時の名無しさん
22/01/12 16:57:36.86 zt4+8Qlw.net
>>129
オレは小池を選ぶよ
巨乳が正義
136:日曜8時の名無しさん
22/01/12 16:59:55.42 yPpG5ECK.net
ガイド本読む限り、八重と頼朝はずっと両思い、義時は片思いみたいな感じだね。亀は野心家で魅力的だけど、政子って誰にも好かれていないのが分かる。初回から頼朝は政子をうざがっていたよね。
137:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:02:41.03 sNfmoWA90.net
>>136
そんなことはない。頼朝の目線に注意して見直せ。ちゃんと巨乳に惹かれてる。
138:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:05:22.16 EiiHMPzr.net
>>129
あの役は井川遥が良かった
139:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:05:26.88 3Awf51d0.net
諸説あるがガッキーはBというのがネットの意見ぽいな
140:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:05:48.31 +W6uXxxp.net
>>130
何歳なのかは曖昧にしてるよね
北条義時(小栗旬)が12歳
北条政子(小池栄子)が18歳
北条宗時(片岡愛之助)はよくわからないけど多分20~25歳くらい
北条義時は60歳過ぎまでやるからあんまり若い俳優にはできないので39歳の小栗旬がやってるのはわかるが
25~30歳で退場するはずの北条宗時の役を49歳のラブリンがやってるのが謎
141:日曜8時bフ名無しさん
22/01/12 17:10:14.74 yKhPd9vV.net
年齢に合わせて役者を決め配役しなければいけないルールはありませんがなにか
142:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:10:21.50 yPpG5ECK.net
>>137
初回は打算的な考えでうざい政子を嫌々受け入れてるだけ。
ガイド本やインタビューを読むと政子は頼朝を愛すけど、頼朝は政子を愛さず、八重を愛し抜く展開。ただ、八重は頼朝と関係を持ち続けるけど、最後は義時と結婚して泰時を産む。
143:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:10:21.93 8JdAeJPL.net
>>119
英雄たちの選択で見たけど大江広元が強く提言したらしい
144:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:12:10.16 mpWfkjy7.net
>>140
死没年齢に合わせた配役をする事もあるけど
今回もし死没年齢に合わせて30前の染谷将太とか吉沢亮を配役して
小栗が兄上と呼んだら違和感あるだろ
145:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:14:24.10 sNfmoWA90.net
>>140
義時「兄は思い込んだら突っ走る性格です」ってのと
小栗との年齢差と彌十郎との歌舞伎役者同士の会話劇を考えると悪くない配役だと思うし
彌十郎とのからみは今後も楽しみ
「~だぜ!」にはちょっと引いたがw
146:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:16:39.91 aeKXGGrq.net
葵は20代で死んだ松平忠吉が50過ぎの寺泉憲
葵の序盤の違和感と比べたら鎌倉殿はまだまだ序の口
そもそも浅井三姉妹のインパクトとか別次元だった
147:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:17:15.49 H4mGu8a5.net
そういや大河にありがちな導入部の主役の幼少時とかやらんかったな
真田丸は最初から堺雅人ぶっこんで無理やりなところもあったが
148:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:18:49.99 tuN1sOZA.net
>>144
小栗より愛之助の方が若く見えましたが...
149:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:19:03.04 iNTJIeQl.net
この大河はちょっと頭のゆるい人向けなんですか?
150:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:19:12.90 jrctmYpU.net
>>135
若い巨乳ならいいんだがな
最近の若手女優は巨乳がいないな
小池の時代はイエローキャブとかが巨乳タレント出しまくってたが
清原果耶に永野芽郁に浜辺美波に高橋ひかると揃いも揃って貧乳だらけ
しかし森七菜だけは非常に頼もしい乳があるのでどっかに配役されたらかなり話題になりそうだね
151:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:20:27.38 H2odbF4j.net
>>149
児童向けです
152:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:21:21.76 qwIgbf7Q.net
>>145
「俺は平家をぶっ潰すぜっ」
こういう如何にも時代劇らしくないセリフ嫌じゃない
153:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:24:34.93 csLdxhnu.net
>>148
それは人の感性だから仕方ないな
葵なんかは淀と治長が同年齢なのに意味の分からない配役してたな
154:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:25:35.56 8JdAeJPL.net
義時主役で政子より伊東の娘がクレジット順上なの信じられん
155:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:25:59.48 Qyi+fmoG.net
着物は身体のラインが出ないから貧乳でも問題ないのか
桐谷美玲も着物なのでガリガリの身体が露呈されずに済んだ
森七菜なんかは時代劇だと巨乳のアドバンテージはなくなる
前畑のような競泳水着の役なら森七菜はかなり映えるだろうが
156:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:26:42.44 sNfmoWA90.net
>>152
そうそう「だぜ」じゃなかったね。
あのセリフ、現代語とかじゃなくて「オッサンが考える若者言葉の語尾」に聞こえてちょっと引いてしまったんだw
また、愛之助もスカッと爽やかな顔で言ってるからなおさら…(おもろいんだけどw)
157:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:27:01.48 e3LugPCc.net
>>153
武家言葉ってのはあるけど、実は口語はそんなに現代と変わってない
青森と鹿児島くらいの差しかない
158:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:27:29.54 Qyi+fmoG.net
>>154
ガイド本の紹介でも義時の次が八重だからね
米倉仲間辺りが政子だったらクレ順は変わってた気もするけど
159:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:31:29.20 gO9PAubA.net
主導権争いで滅ぼされた御家人合族てみんな坂東八平氏の流れ組む奴らか?
頼朝さん達容赦ないな
160:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:33:23.50 jusPU8yK.net
仲間米倉ならトメてもおかしくない
基本二番手か中軸に特別枠設けるだろう
まあ本来政子か頼朝が二番手だわな
161:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:37:23.36 yPpG5ECK.net
八重は最後まで生き残って泰時生母として御家人達から敬愛される存在になりそう。
162:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:41:07.40 hLh2r0AO.net
>>161
なんか最後の方まで出そうな気もするんだよな
草燃えるでは泰時は壇ノ浦で入水自殺したが
163:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:42:40.91 3v2stZWV.net
飛ぶがごとく篤姫役の藤純子、麒麟の駒などがそうだったが
30代40代の女優が、10代を演じる時、やたら厚化粧をし
少しづつ化粧を薄くしていき、年をとった事にする手法
厚化粧したから若く見えるというより、変な顔に見えてしまうが
これ以外の方法を創意工夫の努力をしてるとは思えず
視聴者さん!ここ笑って下さいね
NHKはこんな姿勢なんだろう
164:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:43:49.52 8fj8GMmi.net
最後までドタバタしながら
政子「あーもう殺すしか無いでしょ!」
義時「え~~~?」
なんて感じで粛清してそう
165:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:44:22.41 Oh2OU7YD.net
そもそも今放映してる朝ドラでも深津が18歳スタートだろ
166:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:45:17.94 Ix4ExZU3.net
>>164
米倉なら率先して「私、容赦しないんで」とばかりに次々と殺していきそうだな
政子は米倉で見たかったのが本音ではある
167:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:45:49.86 S4lXZqEO.net
刀折れ矢尽きてなおも戦おうとするも槍衾の前に無惨に倒れるガッキーの最期が見たいです(´・ω・`)
168:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:47:00.09 Ix4ExZU3.net
八重はここでは殺される予想がやたら多かったけど
どうも前半のストーリー見る限りだと殺されそうな感じではない
少なくとも20話までは生きているし
169:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:47:53.78 zm40/OqN.net
家系図見たら八重さんは義時の第三親等の叔母じやんか
170:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:49:38.20 Ix4ExZU3.net
伊東祐親の娘なんだから誰が見ても叔母だろ
せめて養女扱いにしていれば血の繋がりなかったのに
大河は従兄妹恋愛は多いけど叔母と甥は少し引くな
171:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:54:54.62 JNE/jEbI.net
史実で八重と再婚する江間次郎が今作にもいるのに義時とくっつくかね
172:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:55:01.66 ebGdQ+KU.net
>>56>75
>160>166>168
江守爺さっさと出ていけ
仲間米倉と何千回書いたら気が済むんだよ
殺される妄想書きまくってたのも爺お前だけだぞ
死ね
173:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:55:03.22 qwIgbf7Q.net
米倉、米倉ってうるせーな
てか米倉涼子が悪役やるイメージどっから沸くんだw
174:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:58:52.53 hSMED3l6.net
>>157
青森って時点で滅茶苦茶差があるじゃないですかやだー!
175:日曜8時の名無しさん
22/01/12 17:59:32.10 5iRewx2V.net
>>127
個人的には面白い
176:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:01:28.64 H4mGu8a5.net
>>166
勘弁してください
米倉のウザったい演技せいで武蔵視聴中断したんで
177:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:01:50.00 3v2stZWV.net
義時には正室そして側室が何人もいたが、まだキャスト発表されてないな
八重は頼朝の子を産んで子を殺され、その後どうなった色々説が分かれてるみたいだが
真田丸のキリみたいに、実在はしたが詳しく分からないのを
色々脚色し最後まで出るんじゃないかな?
平家と関わったり、義時と再会するも別れて、義経の逃亡に関わり
久々に鎌倉に戻り頼朝暗殺に関わったり、13人時代に反義時として行動するも挫折
最後は後鳥羽と関わり承久の乱の首謀者に
178:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:02:06.65 mqCUHvNS.net
鎌倉時代さっぱりわからんわ
小説とか解説本とかなんかない?
179:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:03:28.33 3v2stZWV.net
>>127
頼朝の御落胤って一杯いるな、島津とか結城とか
安達景盛もそんな説があったのか
180:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:06:16.41 nXyKMKnv.net
>>171
江間と八重は夫婦になるが伊東を滅ぼし江間は斬り殺される
その後に頼朝との三角関係になり八重が泰時を産む
181:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:08:40.58 qwIgbf7Q.net
>>176
当時は事務所が推しまくってたからなー
182:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:12:45.08 nXyKMKnv.net
>>176
お通は酷かったな
あの大河は堤の又八は結構良かったと思う
海老蔵も堤とのシーンは結構いい演技してたと思うし
183:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:13:27.63 WhfuCjer.net
何で子役使わないんだ?
小栗が40歳にしか見えなくて萎える
184:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:14:21.63 5zWL4x3+.net
三谷は大河で子役使わないもんな
新選組も真田丸も最初から香取堺だった
185:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:14:58.24 q4cBRA6V.net
ガッキーの魅力は尻だろうが
画像検索してみれ
186:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:15:46.41 dV4cInoh.net
中年女の胸だの尻はどうでもいい
187:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:16:27.83 yPpG5ECK.net
>>180
八重の設定に創作が入るなら、八重と頼朝はずっと結ばれたままでいてほしかった。政子は形ばかりの妻って感じで。甥と結婚とか気持ち悪い。
頼朝もずっと八重を愛してるのに義時の妻にはしたくなかったはず。
188:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:17:30.69 qwIgbf7Q.net
大河ドラマで年齢デタラメなんてザラだろ
内容がつまらないなら仕方ないけど、年齢云々言い出ってる人は大河初視聴なのか
189:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:26:55.97 Ugbpw0Wr.net
>>30
飫肥藩藩主伊藤家ってキリシタンだったんだ
190:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:27:04.43 GZPIAzcR.net
>>178
ドラマのガイドブック買えば
吾妻鏡の漫画もあるよ
191:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:28:45.36 iKHESObn.net
>>30
九州に流れてきてたんだ
192:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:35:09.17 Nhb2T36z.net
>180
>182
>186
江守爺IDコロコロするなよ
コテハンつけるか死んでこい
193:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:35:12.46 W4/Raxb7.net
>>171
お前は初回に江間次郎が出てたのに気づかなかったクチかw
オレもだ
クレジットにいたんでどこに出てくるんかと思ってた
人物テロはやはり入れるべき
194:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:35:45.73 3Awf51d0.net
八重と政子とかどーでもいいし13人の話と関係ない女の名前だすな
そんな事よりお前らの思う13人のうち一番の悪党は誰なんだ?
まず梶原獅堂が上がるだろうが最初に死ぬから脇が甘そう
そうなると俺は時政だと思うんだが
坂東さんの演技見て悪党の自覚あるのかってなったわw
195:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:37:23.07 Ugbpw0Wr.net
>>45
工藤は曾我兄弟の敵討ちまで(1193)
仁田は比企能員の変(1203)ぐらいまで
196:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:39:08.27 W4/Raxb7.net
>>187
なぜ甥と断言できる?
時政は妻3人目とか言ってたぞ
義時の実母が伊東娘なんて今作ではどこでも書かれてない
ドラマ見た人は3年前の歓送会に出てた2人目が伊東祐親の娘で
政子義時母とは別て思った可能性もかなり大
ちゅうとはんぱな知識が逆に損をもたらしてる例だなおつかれw
197:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:45:16.28 Ugbpw0Wr.net
>>194
お前なあ
八重姫はともかく北条政子は日本史の教科書にも出てくる重要人物だぞ
山川の用語集では14だぞ
198:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:48:57.50 btDgs3J4.net
>>178
今つべで自称ウォッチャーとか自称歴史マニアみたいのから大河考証常連の小和田先生まで、鎌倉時代の解説動画上げてるよ
199:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:49:50.67 yPpG5ECK.net
>>196
ドラマの公式サイトの家系図に宗時、政子、義時、みいの母は祐親の娘になってるよ。だから、このドラマでは義時は八重の甥なんだよ。
200:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:51:29.00 W4/Raxb7.net
>>199
それだと2人しかいないだろ
継母なんじゃねーの
201:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:57:01.38 H2odbF4j.net
>>200
3人目が牧の方でしょ
結婚するって言った時に大人4人の後ろに
チビちゃん3人いたあれが二人目の妻の子達でしょ
二人目亡くなったばかりなのにもう再婚なんて言われてたし
202:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:57:05.08 W4/Raxb7.net
甥と結婚はあの時代にあった
ドラマでは別に血筋的に甥とは書かれてない
つまり難癖つけるためだけに持ち出したということだよ
203:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:58:35.15 HWWl7Csi.net
頼朝と義時と八重の三角関係長くやるようだけどそんなに重要なのかな
それがなくても視聴者はこれから登場する登場人物に癖がありそうで十分見られると思うけど
204:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:58:55.54 W4/Raxb7.net
>>201
だからその二人目が3年前の歓送会に出てた女性で伊東祐親の娘だろ
時政はじさまの面倒はワシが見る言ってたぞ
妻が祐親の娘でないならそんなでかいこと言わんだろ
三浦義澄が言うセリフだ
205:日曜8時の名無しさん
22/01/12 18:59:13.66 3Awf51d0.net
三角関係とかこのドラマに不要なのは同意
というか三谷が女描くと変な女にしかならないからw
206:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:00:49.91 RIKWtDAY.net
このドラマおふざけが過ぎると批判多いけど
難解な時代だからシリアス路線でやり過ぎても視聴者がついていけないんじゃないかね?
そうした配慮かな?
207:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:01:30.08 Ugbpw0Wr.net
>>196
時宗、政子、義時、阿波局の母は伊東入道(祐親)の女とある
時房の母親は不明
政範の母親は牧の方
時政の嫡男は若年での官位の高さから見ると義時ではなく牧の方の子である政範と見なされていたが16歳で死去
この嫡男政範の死はのちの畠山重忠の乱や牧氏事件(将軍実朝暗殺未遂)など北条氏一族内紛の契機となる
208:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:01:43.65 btDgs3J4.net
>>188
独眼竜の岩下志麻初登場は17歳設定だったし、葵なんてもっと酷かったのにね
209:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:04:08.59 W4/Raxb7.net
>>207
だからそういう中途半端な知識はいらんて話だよ
政子義時は異母という説もあるんだから
ドラマでミイが再婚話にまた?と言ってた
つまり亡くなった二人目はミイの母親ではないと言うことだ
また継母が来るのねーという意味
210:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:05:31.72 3L2Jk00D.net
>>191
流れてっていうか、地頭職に任じられたんだわ
211:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:07:51.79 J2bOnMMz.net
>>208
男でいえば元服後なら老けてても違和感が少ないのだろうな
212:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:11:03.87 zDiNlxTz.net
八重が子供産んでるし八重と義時が夫婦になるなら
北条家だけ子役でも八重も一緒に子役でも後々を考えると子役は使わない方が良かったと思う
何か言われそうだし絶対子役の方が良いとまでは思わないから
213:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:11:25.83 4DYBg24Z.net
そもそもなんで頼朝は伊豆に流されたんだろうか?
義朝が関東で力をつけて帰ってきたのは清盛も重々知ってるだろうに。
214:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:11:26.69 WhfuCjer.net
若く見える人ならいいが小栗は皺が多く年齢より老けて見えるからな
向井みたいにつるんとしてたら若作りできるが
215:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:11:56.46 CAetM0oR.net
>>205
色恋とエって三谷の不得意分野だもんな
216:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:12:20.52 CAetM0oR.net
>>205訂正
色恋とエロ
217:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:12:37.20 qtAA+Bqd.net
>>210
伊東の名が幕政に出てこないから左遷されたのかと
218:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:14:16.56 +W6uXxxp.net
>>197
今ってまだ14も教科書あるの?
219:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:15:36.79 yPpG5ECK.net
ガッキーをわざわざ2番手にしたのは八重がヒロインってのは明確だし、わざわざ泰時母を八重という設定にしたのは、頼朝と義時から求められ、苦悩するヒロイン像に三谷はしたかったんだろう。
220:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:16:27.16 qwIgbf7Q.net
>>214
小栗が嫌いなだけじゃねーの
シワとか全く気にならない
221:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:17:18.98 Ugbpw0Wr.net
光源氏と源頼朝
紫式部の光源氏のモデルは源融と言われている
この源融は嵯峨天皇から分かれた公家源氏
一方鎌倉幕府を開いた源頼朝は清和天皇を祖とする清和源氏
河内源氏ともいう
同じ源氏でも先祖が異なる
222:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:17:39.42 I1OvFnSW.net
>>206
それをやって視聴者離れたら本末転倒じゃん
223:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:18:33.99 meN/xzNo.net
>>213
関東の潜在能力の高さを理解できなかったんじゃね
清盛は海賊系だから関東の馬系のパワーを歯牙にかけてないというか
知識がなくて脅威と思わんかったんじゃね
秀吉もそうだといういけんもきいたことある
224:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:19:19.43 JNE/jEbI.net
一応、義時と八重が結婚して泰時を産むという説はあるんだな
だけどそのうち姫の前ってのに乗り換えられるんだよな
ガッキーが捨てられるところを見てみたい
225:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:19:28.24 yPpG5ECK.net
>>216
八重と頼朝が鎌倉で寝所を共にするシーンがあったらガッキーファンが怒りそう。
ガイド本には頼朝が八重の体に無理矢理触ったり、通い詰めてる風に書かれているけど。
政子が泰時を史実では可愛がるけど、ドラマでは八重の子を可愛がるのは無理があるよね。
226:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:19:42.48 F0wsTRzl.net
伊豆ってものすごく良い環境だから流刑というより
リゾートじゃなかろうか。私も伊豆に流刑されて遊びたいなあ
227:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:20:38.66 +W6uXxxp.net
>>213
それだけ伊藤祐親への信頼が厚いとかかな?
228:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:21:18.88 Ugbpw0Wr.net
>>209
そうだよ
亡くなった二人目はのちに三代目執権泰時の時に初代連署に就任することになる時房の母になる
この人の事についてはよく知られていないので不明となっている
229:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:21:26.07 3Awf51d0.net
>>225
それより頼家が八重の子だったら実家の陰謀に積極的に加担しそうだからそっちにすればw
230:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:22:11.67 F0wsTRzl.net
>>219
小栗旬と大泉では小栗を選ぶでしょうよ
231:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:24:16.84 3L2Jk00D.net
>>221
お能での演目で「融」てある、あれだよね
232:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:25:35.92 ccSSg4JB.net
どう考えても普通は選ばないほうを選ぶことにするのが非リア充出身の三谷脚本
王様のレストランでも鈴木京香は筒井道隆ではなく西村雅彦を選んだからな
そういえば王様のレストランって鎌倉幕府の御家人の名前をもじってたな
あの頃から三谷は鎌倉幕府周辺のヲタだったんだな
233:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:25:49.23 Ugbpw0Wr.net
>>224
それはない
泰時は側室阿波局(義時の実妹(役名実依)とは別人)の子だ
234:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:26:07.24 VoBNpgIo.net
てか一家なんだから後妻だろうがなんだろうが
親父の嫁の妹は叔母だべさ
わがまま姫だみたいな書き方してる記事もあったけど
あれはおばさんが甥に命じてるから連れて行きなさい、なんやろ?
235:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:27:17.10 Ugbpw0Wr.net
>>230
ルックスではそうかも知れんが出自や年収で考えると佐殿になる
236:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:28:21.11 3L2Jk00D.net
>>233
ミイちゃん、側室じゃなくて阿野禅師の妻だが
伊賀の局とごっちゃになってる?
237:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:30:39.63 VoBNpgIo.net
所説ある話だし、結局番組で出してくる相関図が正義なんだろ
238:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:32:30.33 yPpG5ECK.net
>>230
1175年に千鶴3歳なら1171年くらいから頼朝と八重は恋仲だよね。10年以上関係が途切れないのに急に義時になびくのは不自然。頼朝も愛してやまない妾が義弟と結婚するのは許せないだろうし。
239:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:34:14.99 gC/laTFS.net
叔母は叔母だろう
ただ血縁は実際にはかなり薄そうな気はするが
八重の母親と義時母の母親が違えば血は薄まるし
240:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:35:12.92 8xny/Lak.net
>>196
確か作中で言ってなかったか?
241:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:41:27.35 3Awf51d0.net
しかし誰も13人に興味ないって相当なマイナーキャラ揃いなんだろうな
タイトルの時点でもう終わってるわ本作
242:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:41:35.82 BItNISP3.net
シエと駒はいつ出るの?
243:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:42:59.26 F0wsTRzl.net
鎌倉時代は名前が古すぎる。
祐親とか
244:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:44:03.24 VXOnGOGQ.net
>>220
むしろ三成演じた時のように少年っぽい感じより
今の皺が出来たり老成した感じの方が好きだがね
以前と比べて然程小顔でもなくなったし時代劇やるならば今くらいいい意味で老けた方がいい
流石に12歳の役とかは無理があるが
若い中川も11歳は無理があるだろうに
245:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:45:38.21 hwc2EOO6.net
>>59
あー確かに堺の方がハマってるわな
246:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:46:42.90 4DYBg24Z.net
>>223
ライバルですらない義朝がクーデターを起こせるほど力をつけたのは関東のおかげだし。
知らない訳はないと思うが。
247:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:47:08.15 WhfuCjer.net
>>230
2人似てると言われてるよな
目撃情報でも見間違えられてる
248:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:47:16.88 nomCanb1.net
「俺は平家をぶっ潰すぜっ」
片岡愛之助50才、劇中年齢15才
これじゃガイド本読み込んでる一部マニアにしか話が見えてこないよな。視聴率一桁に落ちたら一部マニア達も批判するのかな?しなそうだけどw
249:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:47:49.07 BItNISP3.net
13人で大江和田三浦安達比企くらいか実質活躍してるんのは
250:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:48:24.53 4DYBg24Z.net
>>227
それくらいしか思いつかないけど
いくら伊東氏が忠誠度たかくても周りの豪族がヒャッハーばかりだからなあ。
251:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:48:37.40 eQgVXD/L.net
別に叔母に産ませたのが史実でもないのに何故わざわざ叔母の八重にしたのかは納得しかねる
伊達実元が姪に成実を産ませたのは史実ではあるが
252:日曜8時の名無しさん
22/01/12 19:52:16.45 F0wsTRzl.net
北条泰時は誰が演じるの?
253:日曜8時の名無しさん
22/01/12 20:04:47.68 MiWXAMwg.net
伊東祐親は辻萬長で見たかったなあ
浅野さんも一生懸命やってたけど、どうしても温厚な紳士ってイメージなのよね
254:日曜8時の名無しさん
22/01/12 20:07:32.57 gC/laTFS.net
>>253
ほんとそれ
言っても仕方ないことではあるがガイド本読んでると
このシーン辻萬長さんで見たかったなあ~と思うところがある
255:日曜8時の名無しさん
22/01/12 20:13:40.96 WHh1BhuN.net
昔の人は、若い時に歴史を動かす偉業なす人が多いね
坂本龍馬でも死んだのが、33才
256:日曜8時の名無しさん
22/01/12 20:14:49.21 Lgnk29Cn.net
>>244
劇中の設定は15、6歳だってさ
そこらへんは設定かえてるんだろうて
257:日曜8時の名無しさん
22/01/12 20:16:41.04 b5DGdAGV.net
>>252
和泉元彌だと
258:日曜8時の名無しさん
22/01/12 20:19:43.03 Zq9mcHXd.net
弟の政範が嫡子だったという説もあるんだよね?
そのへんは描かれるのだろうか?
259:日曜8時の名無しさん
22/01/12 20:19:51.47 MiWXAMwg.net
>>254
田中泯とか品川徹ならよかったんだけど別の役だからなー
せめて藤岡弘、さんぐらい持ってきてほしかったな
「真田丸」で縁もあるし
260:日曜8時の名無しさん
22/01/12 20:21:53.64 1KjbfsUe.net
アニメでは雅な平家をやっとる。
261:日曜8時の名無しさん
22/01/12 20:26:52.61 ZuZqg6lD.net
もう打ち切ってアニメを流せばいいのに
262:日曜8時の名無しさん
22/01/12 20:27:25.02 hSMED3l6.net
>>226
今の伊豆と平安末期の伊豆を混同されても…
263:日曜8時の名無しさん
22/01/12 20:32:54.72 DsU7PzDp.net
頼朝の流人地は伊豆の蛭ヶ小島
264:日曜8時の名無しさん
22/01/12 20:35:58.13 +CLEzW75.net
>>257
泰時は息子だぞ
和泉流二十世は小栗より8歳上
大河主演経験者でもあるし泰衡辺りに配役されたら話題性はあるが
この話をすると因縁付けてくる長文まとめが飛んでくるのでそろりそろりとお開きに
265:日曜8時の名無しさん
22/01/12 20:36:20.09 iiZ2/GAu.net
>>255
昔は一人前になるまで早いし年寄りもさっさと死んで世代交代してたからね
266:日曜8時の名無しさん
22/01/12 20:49:01.73 U7WhVApo.net
>>194
歌舞伎役者を坂東さん呼ばわりかw
無教養の極みだな
267:日曜8時の名無しさん
22/01/12 20:49:44.12 NeYGuBTT.net
>>261
今日から平家物語やるよ
268:日曜8時の名無しさん
22/01/12 20:53:08.61 8JdAeJPL.net
>>264
自称和泉流宗家な
269:日曜8時の名無しさん
22/01/12 20:53:35.78 cBmEiqyx.net
>>23
それにしても、伊東だったり工藤だったり、河津、曾我と異常に名字が変わりまくる一族だな!
270:日曜8時の名無しさん
22/01/12 20:54:11.92 tCn5f/wT.net
>>259
ところで
田中泯と品川徹の共演場面ってあるの?
271:日曜8時の名無しさん
22/01/12 20:56:29.38 8g3OlJL2.net
>>266
獅童を獅堂って書く辺りも
272:日曜8時の名無しさん
22/01/12 21:01:39.94 mBFJLBPw.net
堺源二郎は子供に見えたけど小栗はなぁ
273:日曜8時の名無しさん
22/01/12 21:01:50.83 yX0bG+AG.net
伯山を神田さんで言うやつw
274:日曜8時の名無しさん
22/01/12 21:19:46.03 0w/qEDBx.net
>>143
官途の戦いの荀彧っぽい
275:日曜8時の名無しさん
22/01/12 21:22:34.19 m3XIZFr3.net
>>269
自分こそ、初代であるって意識があったのか
いまわしい名前を替えて生まれかわりたかったのか
色々複雑だし、わかりづらいよね
276:日曜8時の名無しさん
22/01/12 21:24:08.84 SyNxde/l.net
時代的に「志村」家と「境井」家は出てこれない?
277:日曜8時の名無しさん
22/01/12 21:24:38.55 72H9vHb8.net
伊東家の食卓
伊東祐親 「ちゃんと子供は殺しておいただろうな?」
息子 「父さん食事中だから、やめてくださいよ」
278:日曜8時の名無しさん
22/01/12 21:25:43.21 3v2stZWV.net
>>270
幕末の井伊直弼や島津兄弟は、高橋秀樹や北大路欣也など
体格があり風格のある、若手の頃から活躍してきたベテラン俳優が演じる事が多いが
晩年になって有名になった細身だけど風格あるベテラン俳優:田中泯と品川徹
キャラがかぶってるな
279:日曜8時の名無しさん
22/01/12 21:26:37.99 SyNxde/l.net
>>243
青木宣親(40歳)
280:日曜8時の名無しさん
22/01/12 21:26:52.18 BItNISP3.net
>>275
この土地に土着するぞ!ってなったらその土地の名前を使うのが習わし
逆にずっと源とか平って名乗ってるのは、中央から出たことないか自分の土地持ってない人
281:日曜8時の名無しさん
22/01/12 21:41:36.41 7pkV1iyW.net
このドラマでは鎌倉幕府2、3代将軍はボンクラ将軍に描くのだろうか?それとも悲劇の人に描くのだろうか?
2代源頼家「この線から右側がお前の土地、左側がお前の土地。これでいいのだ。」
3代源実朝「戦は嫌じゃ!ワシは公家に憧れてるのじゃ!」
とか言う本当にダメ将軍だった説と、後の権力者に都合のいいように歴史書に悪く書かれてしまっただけな悲劇の将軍説があるようだが‥
草燃えるではその辺どう描かれたんでしょうか?
282:日曜8時の名無しさん
22/01/12 21:51:16.56 HXkeArq+.net
>>264
能楽界を追放された自称狂言師を二十世とか書いてるのは江守爺しかいない
10年以上もテレビ各局に一度も出てない和泉元彌を鎌倉殿に出せと毎日書いてるキチガイも江守爺だけ
283:日曜8時の名無しさん
22/01/12 21:51:43.45 UGW5eZVh.net
この時代以降では狂犬八郎こと平頼綱くらいしか知らないな
284:日曜8時の名無しさん
22/01/12 21:54:26.18 UQWxhbEy.net
>>179
そう、それが安達一族滅亡の遠因ってwikiに記載があった
285:日曜8時の名無しさん
22/01/12 21:55:05.16 ssCgHi3H.net
>>272
堺の若作り気恥ずかしくなるほど無理があったよ
286:日曜8時の名無しさん
22/01/12 22:02:10.41 7dwliP26.net
藤原秀衡はハゲのイメージ持ってたからなんかイメージ違う
287:日曜8時の名無しさん
22/01/12 22:03:20.83 WhfuCjer.net
小栗は若作りしないのか
メイクではどうにも出来ないのか
見てると普通におじさんだと勘違いしてしまう
288:日曜8時の名無しさん
22/01/12 22:08:26.28 pCKqOKdV.net
元々の因縁も教えてもらえないままジジイを集団リンチしたチンピラを称賛させられる赤穂浪士よりはマシだけど
曽我物語もどこが美談なのかさっぱりわからんわ、伊東祐親が無茶苦茶だっただけでは?
親の因果で仇討ちって、本人たちが自由意志だと思ってても結局巻き込まれてるようなもんだし若いのにちょっとかわいそうだなって読むならギリギリわかるけど
289:日曜8時の名無しさん
22/01/12 22:10:31.99 isuwuADs.net
阿倍さだおは?
290:日曜8時の名無しさん
22/01/12 22:42:02.02 p7zY5cUQ.net
>>286
もう少し恰幅が良いイメージでもある
ミイラがそうだったからw
291:日曜8時の名無しさん
22/01/12 22:45:40.21 6rmSAZpD.net
アニメの「平家物語」は今夜からフジテレビで放送。
URLリンク(heike-anime.asmik-ace.co.jp)
292:日曜8時の名無しさん
22/01/12 22:55:34.22 V1Dsfjs7.net
北条政子が結婚した20はさすがに生き遅れ感あるとおもうけど、劇中の18時点だと
若干セーフなんじゃないかね院政期でも。というか地方武士娘の初婚年齢どんくらいだったんだろ。
293:日曜8時の名無しさん
22/01/12 22:56:25.25 JNE/jEbI.net
政子って頼家を捕らえるのに協力しているけど、まさか時政が殺したりするとは思ってなかったんじゃないかな
ちょっとこの頃の時政って尋常じゃない気がする
294:日曜8時の名無しさん
22/01/12 22:56:59.32 7dwliP26.net
>>290
そうハゲで恰幅いいイメージで松平健が合う
今回は平清盛やってるけど
295:日曜8時の名無しさん
22/01/12 22:59:15.49 hXSje8bH.net
鎌倉殿の13人というタイトル字面だけだとなんか仲良し集団みたいで笑える
296:日曜8時の名無しさん
22/01/12 22:59:23.63 V1Dsfjs7.net
>>293
草燃えるではそんな感じだったよね。結果的に自分の息子を殺害することになり
唖然としてしまうという、いいシーンだった
297:日曜8時の名無しさん
22/01/12 23:01:55.48 6yJzLK+c.net
大河タイトルだけど漢数字じゃないんだ、とは思ったw
298:日曜8時の名無しさん
22/01/12 23:08:18.16 YtnEE5Ib.net
女性陣が登場するとコメディーパートなの?
つまらないからすごくダレる
299:日曜8時の名無しさん
22/01/12 23:10:53.69 6y03JPXW.net
>>287
初回では少し子どもっぽく見える演技してたよ
300:須藤凜々花が好き
22/01/12 23:13:02.26 MQQfQenx.net
源頼朝はもっとイケメンが演じたほうが と思ったのは俺だけではあるまい 吉沢亮とか
301:日曜8時の名無しさん
22/01/12 23:14:53.47 4DYBg24Z.net
>>299
いつもの小栗の演技にしか見えなかった。
302:日曜8時の名無しさん
22/01/12 23:15:49.29 ppoYULEJ.net
『真名本曽我物語』では、次の時系列となっています。
1.源頼朝と伊東祐親の三女(八重姫)が結ばれる。
2.千鶴が誕生する。
3.京都での大番役を終えて祐親が伊東荘の居館に戻る。
4.祐親が見かけぬ幼児(千鶴)を見つける。
5.祐親が後妻に幼児のことを尋ねると、後妻は頼朝の子と答える。
6.翌日、祐親は若党に命じて千鶴を川で柴漬にして殺害する。
7.頼朝は千鶴が殺害されたこと知り悲しむ。
8.祐親は、頼朝がそのことで末代の敵になる、と思い、兵を集め頼朝を夜討ち(明日卯の時〈午前6時〉)する準備をする。
9.祐親の子伊東助長(祐清)が夜討ちの件を頼朝に告げ、北条時政の元に逃げることを勧める。
10.夜の内に頼朝は祐親の館を密かに出る。時は治承元年8月下旬でした。
11.表街道は避けて、間道を進み山越えをして、頼朝は明け方に北条館に入る。
12.北条時政は涙を流して頼朝を向かい入れる。
12.頼朝は義時の住居に宿して、伊東の襲撃に備えて、北条氏が守護する。
13.伊東館に留まっていた藤九郎盛長等も北条館に参る。
14.祐親は頼朝逃亡を知り、頼朝の北の小御所を焼払うが、北条館に寄せることはなかった。
15.月日を送り、時政が大番で上洛となる。
以上のように、祐親が北条館に攻め寄せたことはありません。
歴史考証の坂井孝一氏は、祐親が夜討ちを計画する前に祐清が時政に連絡を取って、頼朝が北条館に行く了解を取り、さらに祐親の了解を取った上で、頼朝を平和裏に伊東から北条に移した、解釈しています。
頼朝が逃亡後に千鶴が殺害された等、「鎌倉殿の13人」は上記の時系列とは異なり、不自然な創作となっています。義時が北条館から頼朝を脱出させるという、創作の見せ場で義時の活躍ぶりを際立てようとしたのでしょう。この創作はいかにも不自然ですが。
1人
303:日曜8時の名無しさん
22/01/12 23:17:14.83 qwIgbf7Q.net
前年の主演俳優が翌年わき役の主要キャストで出演するのか?さすがにクソコテは言うことが違うな
304:日曜8時の名無しさん
22/01/12 23:19:23.15 JNE/jEbI.net
>>296
やっぱり普通に政子の母親としての気持ちを考えるとそうなるわな
ちょっと灸をすえる感じだと思ってたんだろうな
305:須藤凜々花が好き
22/01/12 23:20:49.04 MQQfQenx.net
>>303 松田翔太とか
306:日曜8時の名無しさん
22/01/12 23:21:23.30 72H9vHb8.net
>>298
お前、女だろ
男だらけだと殺伐とする
女には、鑑賞品、癒しの役割があるんだよ
307:日曜8時の名無しさん
22/01/12 23:26:55.76 hRAlrH87.net
>>284
景盛が頼朝公のご落胤ということで、泰盛が源氏を称し始めるんだよな。
308:日曜8時の名無しさん
22/01/12 23:33:59.71 qwIgbf7Q.net
>>305
確かに頼朝は冷徹で底知れぬ感じとハンサムイメージあるけど、年齢的に義時より上じゃないとなー
まあ大泉はちと従来のイメージではないけどけど、今さら配役も変えろもないからね・・・
309:日曜8時の名無しさん
22/01/12 23:37:51.98 C8jU+BGf.net
頼家の産みの母は政子だけど、育ての親は比企能員の女房なんで、頼家は政子にはそんな懐いてなかったんじゃないの
いくら実の子でも懐いてくれなきゃ可愛く思えないだろうし、頼家殺してもさほど胸は痛まなかったんだと思うよ
310:日曜8時の名無しさん
22/01/12 23:38:07.78 dDjK/iia.net
一応頼朝の従者の穏やかなおじさんの安達盛永が十三人の一人なんだよな
後の梶原景時の変に関わってくるけど
初回で出た十三人は安達盛永、北条時政、義時、三浦父の義澄、子の義村と和田義盛か
まだ6人
311:日曜8時の名無しさん
22/01/12 23:38:16.00 yPpG5ECK.net
>>307
比企郡の観光課か何か忘れたけど、比企尼の娘である丹後内侍はドラマに出ることになっているって宣伝してたけど、出るのかな?範頼の妻は盛長の娘だけど、丹後内侍が産んだのかな?
比企郡で比企三姫(丹後内侍、姫の前、若狭局)ってキャラクターを宣伝してるけど、八重が目立ちすぎて姫の前はかすみそう。
312:日曜8時の名無しさん
22/01/12 23:39:11.95 dDjK/iia.net
安達盛長だった
313:日曜8時の名無しさん
22/01/12 23:49:33.90 6yJzLK+c.net
>>309
あの時代は家の方が大事だってね。例え実子でも家を任せられない奴なら
有能な養子の方がマシってくらい。中世の専門家が言ってたよ
314:日曜8時の名無しさん
22/01/13 00:01:40.47 LKrJgNPD.net
>>313
政子は泰時のことは可愛がるよね。北条家の優秀な男子である泰時に将来を期待していたのかも。性格も穏やかで敵を作らなさそうだし。
明月記断簡によれば政子が体調を崩した時、泰時は何かあれば自分は出家しますって言ったらしいから、政子と泰時の結びつきは強そうだ。
できれば、泰時主役で前半は1才しか変わらない頼家との対比、後半は承久の乱で総大将をつとめたり、貞永式目を制定するなど幕府の中で活躍をする姿を描いた大河ドラマがみたい。
315:日曜8時の名無しさん
22/01/13 00:07:46.66 Y3eSHcAt.net
まぁ…観光協会に忖度して曲がっていくのも困ったもんしょ?みんな英雄だらけ賢母だらけ
316:日曜8時の名無しさん
22/01/13 00:13:20.95 5l9V87aW.net
>>227
その信頼厚い祐親を3年も京都に来させるとかねえ。
大番役なんて免除してやれば良かったのに。清盛も甘いわ。
317:日曜8時の名無しさん
22/01/13 00:25:34.17 pdSkAtXL.net
>>315
血で血を洗う権力抗争と舐められたら終わり許さんの世界なんだからアウトレイジ鎌倉版でも驚かないのにな
日曜日のお茶の間に相応わしくないのかもしれないがw
318:日曜8時の名無しさん
22/01/13 00:25:58.38 BPrBGeQu.net
>>288
当時は孝の観念強かったからな
で曽我兄弟がもてはやされたの見ると公暁が親の仇で実朝討って
自分が将軍になるという発想も案外ありなんじゃないかという説
有力御家人がバックについて公暁を美談でもてはやしたらいけたろうね
実朝は兄を押し退けて将軍になった上、遺児を寺に入れて
全然関係ない皇族を後継にしようとしてたから
319:日曜8時の名無しさん
22/01/13 00:32:07.97 BPrBGeQu.net
>>281
草燃えるは永井原作だし通俗的な極端な描き方はしてないな
頼家は安達の女を盗んだとこはアフォ将軍だったし蹴鞠大好きも
描いてたが母親が理解してくれない若者の鬱屈さも描いてた
頼家は完全に政子との関係で描写されたね
実朝は鎌倉での殺し合いにうんざりして後継を作ろうとしない
宋に行こうとする諦め感に満ちた若者だった
最後鶴ヶ丘で公暁が狙ってると泰時が実朝に告げるんだが
実朝は止まらずそのまま行って殺された
今回も実朝は知ってて殺される可能性あると思う
義時を中門にとどめさせたからな
320:日曜8時の名無しさん
22/01/13 00:34:25.10 ZEHtnZ+o.net
>>306
女じゃなくてババアだろな
321:日曜8時の名無しさん
22/01/13 00:42:35.92 aga2rK03.net
大コケの予感がする。でもまだわからんな。新選組の第一話が終わった後の衝撃に比べれば今回のはまだ全然まともだな。でも小池百合子だけは許せねえ!殺してぇ!
322:日曜8時の名無しさん
22/01/13 00:45:55.65 shcuL283.net
早くオリンピック始まらんかな
鎌倉殿はそこで一桁落ちww
その前に一桁落ちしたら伝説になる
323:日曜8時の名無しさん
22/01/13 00:51:30.52 BPrBGeQu.net
でも北条ももともと監視役で政子さえいなきゃ頼朝殺してた側だし
旗揚げしようと呼びかけても応じるやつほとんどいなかったから
平家が油断してても仕方ない
324:日曜8時の名無しさん
22/01/13 00:52:52.86 ovjKJgQD.net
三谷は以前から北条泰時の大河をやりたかったらしい
確か真田丸の頃にそんなことを言っていたのを見かけた
今回主人公は義時になったけどインタビューとか見るとやはり泰時にも思い入れがあるみたいだから
後半かなりひいき目に書くかもね
325:日曜8時の名無しさん
22/01/13 00:57:29.03 nUf5Y8jr.net
>>314
まあ、頼家のほうが実力では上なんだけどね。
泰時の実績なんて盛られただけ、御成敗式目も実朝がいなきゃ思いつかなかっただろうね。
326:日曜8時の名無しさん
22/01/13 01:02:56.54 BPrBGeQu.net
この時代はバックが強いかどうかで決まる
宗時死後に義時が嫡男扱いされないのもバックの伊東が鎌倉の敵になったから
泰時も同じくバックがいなかった
頼朝の三男が寺に入れられたまま実朝暗殺後も放置されたのも
有力御家人が誰も担ごうとしなかったから
一幡が頼家後継扱いなのも比企が付いてたから
公暁が三浦頼ったのも三浦がバックにつけば将軍いけるで思ったから
327:日曜8時の名無しさん
22/01/13 01:03:29.27 hOZnrfPO.net
>>316
頼朝裏切られたのよ
伊豆の国守は源頼政で義朝とは敵同士
それなのに以仁王と挙兵しちゃったのよね
328:日曜8時の名無しさん
22/01/13 01:05:39.92 hOZnrfPO.net
>>327
寝ぼけてた
頼朝じゃなくて清盛ね
329:日曜8時の名無しさん
22/01/13 01:06:21.00 BPrBGeQu.net
>>325
頼朝という人もなく泰時という人もいなかったら日本国はどうなっていたか
by北畠親房神皇正統記
日本人なら泰時に感謝すべしw
330:日曜8時の名無しさん
22/01/13 01:28:09.20 YWOojVCT.net
武家政権の礎を築いたのは義時泰時
331:日曜8時の名無しさん
22/01/13 01:44:27.84 BPrBGeQu.net
義時はミイみたいなキャラで見たかったな
真面目な苦労性でなくさ
亀事件の時に家で寝てたイメージのせいだが
初回のキャラだとむしろ泰時のが合う
332:日曜8時の名無しさん
22/01/13 03:38:51.00 SwyqT98V.net
第1回は、「伊東のじっ様」がえばってたけど、このあと、「三浦のじっ様」は登場するのかな?
三浦義明89歳
「今、源家再興のときに会う、いずくんぞ喜ばざらんや」とか言って
息子らを逃がし、寡兵で大軍と戦い戦死
頼朝は義明のために寺を建てたんじゃないかな?
333:日曜8時の名無しさん
22/01/13 03:39:39.90 0w1GnzuD.net
>>93
古参じゃなくてもせっかく歴史を感じたいのに、これじゃ拍子抜けでダメだろ。
普通に信長協奏曲程度も出来んとか酷すぎる
大河ドラマなのに、信長の小栗じゃなくて現代からタイムスリップした小栗のサブローに近いとは…。
334:日曜8時の名無しさん
22/01/13 04:06:56.88 BDUGyiOh.net
>>333
時代劇語に歴史を感じるもクソもないだろ
なまじ平安末期の口語体とか分からないというのに
335:日曜8時の名無しさん
22/01/13 04:09:35.82 brz1o8+X.net
分からなくても普通でいい
雰囲気捨てるなよ
336:日曜8時の名無しさん
22/01/13 04:11:48.50 BPrBGeQu.net
>>333
歴史の何を感じたいんだ? 古いなーと思いたいんかw
草燃えるといいこれといい坂東武士を現代語にしてるのは
新しいパワープラス地方の田舎武士を表現するためだ
337:日曜8時の名無しさん
22/01/13 04:40:09.96 lz7YTNWW.net
なかなか面白かった
恩を受けた相手を大事にし、仇をなした相手を決して許さない頼朝の雰囲気がよく描かれてたな
時政のいい加減なようで感が良くて決断力もあるとこがいいな
期待できそう
時政に魅力ないと面白くないからなこのドラマ
338:日曜8時の名無しさん
22/01/13 05:00:14.88 gsekmMdF.net
頼朝って怖いんだな
肖像画とかめっちゃ冷酷そうな顔してたの思い出した
339:日曜8時の名無しさん
22/01/13 05:05:36.82 CvZmN+F7.net
ゆとり世代から後向け大河。
それ以前の世代は脱落するよ。テレビで舞台
見せられ、現代のコメディタッチだもん。
340:日曜8時の名無しさん
22/01/13 05:39:04.22 w6cPrSL8.net
>>339
俺は子供から年寄りまで幅広く受け入れられるドラマだと思ったけどな
気になったのはナレーションの声のこもった感じくらい
真田丸の時みたいに月曜朝のヤフートップが賑わせてくれそう
341:日曜8時の名無しさん
22/01/13 05:46:15.92 qV+8Cmi9.net
思いっきり視聴者振り落としてるじゃんw幅広い層に受け入れられるような作りではない
342:日曜8時の名無しさん
22/01/13 06:02:36.50 uawfCfY6.net
>>340
ナレ不評で長澤まさみ降板もありうる?
343:日曜8時の名無しさん
22/01/13 06:09:39.84 Nnx22NwV.net
一族誅滅
とかやりまくるから
アウトレイジ以上の暴力炸裂ドラマなんだけどな
これ。
中国の晋とか五胡十六国の時代みたいに
野蛮性が炸裂していて
日本の戦国時代より暴力的。
344:日曜8時の名無しさん
22/01/13 06:16:03.17 Bxod2gEC.net
>>339
中高年がみんな自分と同じぐらい頭も完成も硬直してると思わないでほしい
345:日曜8時の名無しさん
22/01/13 06:16:17.29 Yd40L0Pg.net
族滅やるのは分かってるんだけど、コレやるんなら舞台でやってほしかったな。これが大河ですって出されると大爆死するだろうな
346:日曜8時の名無しさん
22/01/13 06:17:04.65 Bxod2gEC.net
>>344
×完成
○感性
イミフですまんかった
347:日曜8時の名無しさん
22/01/13 06:19:52.93 0r0B/4+S.net
>>338
あれ頼朝じゃない説が今は主流
348:須藤凜々花が好き
22/01/13 06:33:31.11 uwJNGw5g.net
宗時がじぶんたちの挙兵を平将門にたとえていたが 平将門も最初は身内の争いから始まったんだよね 小競り合いがこののちどうなるかはこの時点ではわからなかっただろうなと
349:日曜8時の名無しさん
22/01/13 06:50:38.60 6uqRn8T7.net
ナレーションは演出だよ
長澤まさみがあんな喋り方しかできないわけじゃない
350:日曜8時の名無しさん
22/01/13 06:52:52.64 6uqRn8T7.net
伝頼朝像 実は足利直義
伝重盛像 実は足利尊氏
351:日曜8時の名無しさん
22/01/13 06:54:33.27 peUPHT8D.net
>>339
女子供でも見れるような作りにしてるんだろうね
本来の大河ファンが喜ぶような葵とか風林火山とは全く違う
朝草燃える再放送してくれればいいんだが
352:日曜8時の名無しさん
22/01/13 07:03:09.17 3h3HEDxG.net
俺が大好きな太平記にどう繋がるのか
353:日曜8時の名無しさん
22/01/13 07:11:58.97 8N/m11oX.net
>>352
鎌倉時代の足利の正室は北条氏で嫡男も正室の息子がほとんどでめちゃくちゃ北条の血が濃い