鎌倉殿の13人、初回視聴率が青天を衝けに負けるat NHKDRAMA
鎌倉殿の13人、初回視聴率が青天を衝けに負ける - 暇つぶし2ch1:日曜8時の名無しさん
22/01/11 12:48:59.37 fti4x1ck.net
後はもうダダ下がりが続くだけだな

2:日曜8時の名無しさん
22/01/11 12:52:21.20 nahKUN2J.net
三谷幸喜の悪いところが出てたな

3:日曜8時の名無しさん
22/01/11 13:24:53.89 9PgAyrCs.net
このままコメディ路線つき進みながら視聴率一桁を迎えてもらいたいものだな

4:日曜8時の名無しさん
22/01/11 13:35:36.67 DRTWa7XZ.net
三谷幸喜はネットを見ないらしい。
下げ批評があると落ち込むから。
実際は見ていそう。

5:日曜8時の名無しさん
22/01/11 13:54:57.73 YGEQI/RF.net
三谷本人がネット記事を読まなくても役者やスタッフは見るだろう。それが生み出す殺伐とした空気の中でコメディ大河をつくり続ける、それが鎌倉殿に関わった報い。

6:日曜8時の名無しさん
22/01/11 13:56:10.07 YSqZWvID.net
目指せいだてん越え。

7:日曜8時の名無しさん
22/01/11 15:59:38.30 Y2u3Rf8f.net
青天とここまで差がつくとは

8:日曜8時の名無しさん
22/01/11 16:03:53.91 eSpi1k8T.net
初回の見逃したわ
オンデマンドで見るか

9:日曜8時の名無しさん
22/01/11 16:25:52.09 kAONAe3l.net
主役の顔面偏差値の差なのかな

10:日曜8時の名無しさん
22/01/11 17:17:14.85 mCwxIdn9.net
あれだけ盛大に宣伝して、ステマしまくってこのザマかよw

11:日曜8時の名無しさん
22/01/11 18:48:27.21 8U4KwH0a.net
クソつまらなさ過ぎた

12:日曜8時の名無しさん
22/01/11 18:50:39.46 KKOt9AOR.net
さすがいだてんの統括だw

13:日曜8時の名無しさん
22/01/11 20:10:58.33 lz2n3Y6G.net
>>1
三谷とクドカンに当たりなし
ステマだけは立派ですね
そうか俳優と在日プロデューサー、
アル中仲間達、税金使ってステマステマ
億単位の製作費は飲み会、在日飲み屋、
ステマ企業に8割丸投げ
視聴率1桁でもAmazonレビューは満点ステマ工作で余裕です
一点付けたら削除されます。そうかそうか、公明党バンザイ^_^

14:日曜8時の名無しさん
22/01/16 10:44:26.36 Ri6IRHxb.net
他スレより転載
【鎌倉殿の13人】初回放送を考察 軽薄でピリッとしない頼朝像が吹き飛んだ瞬間
初回の視聴率は既に報じられている通り、世帯が17.3%で個人全体が10.6%(ビデオリサーチ調べ、
関東地区)。前作「青天を衝け」における初回の世帯20.0%よりかなり下だが、その大きな理由は
舞台となる時代が大河では人気薄の平安期から鎌倉期だからだろう。むしろ、T層(男女13~19歳)と
F1層(女性20~34歳)の個人視聴率の高さに目を引かれた。世帯が11.2%だった「青天を衝け」
最終回(12月26日放送)と比べ、F1層は2倍弱、T層は実に4倍以上だった。若い視聴者には三谷脚本や
小栗、大泉、新垣らの出演陣が魅力であるようだ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

15:日曜8時の名無しさん
22/01/16 13:53:39.36 12QkldEO.net
ピクセラの予約もまだ1000に達してない
DCUやミステリは高い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch