【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart142at NHKDRAMA
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart142 - 暇つぶし2ch700:日曜8時の名無しさん
20/10/14 13:26:39.63 AeU3AKi6.net
義昭と光秀て今までに麒麟の話したことある?

701:日曜8時の名無しさん
20/10/14 13:28:53.92 J9JbRfGt.net
あるよw

702:日曜8時の名無しさん
20/10/14 13:34:36.72 cmamb1Jd.net
新しいCMが流れたらしいけど見た人いる?
正親町天皇や帰蝶や比叡山の僧兵達が出てきたらしいけど

703:日曜8時の名無しさん
20/10/14 13:34:52.96 Wj67JmKQ.net
キリンさんよりゾウさんが好きだろと
褌脱ぎだすようなエキセントリックな滝藤賢一を見たいが期待できなさそうか

704:日曜8時の名無しさん
20/10/14 13:36:33.55 ZuKe/W4l.net
>>692
無い

705:日曜8時の名無しさん
20/10/14 13:38:27.70 KBLq9dFf.net
>>692
蝶と蟻のお話しかしてないなw

706:日曜8時の名無しさん
20/10/14 13:44:02.49 6dmSbBja.net
>>689
本能寺で信長を射殺するんだよ

707:日曜8時の名無しさん
20/10/14 13:46:13.77 6dmSbBja.net
間違って書き込んじゃった
最後のセリフは
「光秀ワシは天下を取る」

708:日曜8時の名無しさん
20/10/14 13:48:30.95 AeU3AKi6.net
>>696
>>697
やっぱり無かったのか
大和で駒にはすぐ麒麟のこと話したのに今まで光秀に話さないの不自然な気がする
信長と駒みたいに意図的に外してるのかな

709:日曜8時の名無しさん
20/10/14 13:51:06.99 KBLq9dFf.net
>>700
ここぞって時に取ってあるのかも知れないよ。義昭見限る時とかw

710:日曜8時の名無しさん
20/10/14 13:55:25.17 SeIYpQSY.net
戦が大好きになるしな

711:日曜8時の名無しさん
20/10/14 14:06:33.93 tpkzTOQs.net
>大和で駒にはすぐ麒麟のこと話したのに今まで光秀に話さないの不自然
そこまで頻繁に世間話する間柄でもないしな
あれだけ心酔した義輝に麒麟を見たわけでもないし

712:日曜8時の名無しさん
20/10/14 14:07:18.86 ZPFsjBQQ.net
>>668
半沢くらい話の集中力と急転があれば退屈しないんだがなあ

713:日曜8時の名無しさん
20/10/14 14:30:06.86 WwcnTceO.net
>>689
道三死んで美濃追い出されたら鉄砲なんてどうでもよくなっちゃった感じだな
まぁ子供もできて職もお金もなくてそれどころじゃないのもわかるけど

714:日曜8時の名無しさん
20/10/14 14:45:47.84 SrK3zyfM.net
>>705
でもだったら史実の光秀みたいに、医術や薬作りのスキル磨けば、って思うんだよね。
金ないわって愚痴りながら、塾バイトを長期間続けるなんて能がないよ。後の織田家出世頭の片鱗が見えないw

715:日曜8時の名無しさん
20/10/14 14:46:53.30 QrMMyXX3.net
しかし物語中盤過ぎても金も手柄も努力もせず人から好かれる要素が見せず
偉そうに意見だけする意識高い系のいけ好かない男でしか無い主人公像って凄いな
このままだと竹藪で刺されてもなんの同情も出来ないぞ?

716:日曜8時の名無しさん
20/10/14 14:51:00.56 Wj67JmKQ.net
正社員の道を断り続けて非正規に甘んじてると
ブラックな会社にしか就職できないぞという戒めを説きたいのかな

717:日曜8時の名無しさん
20/10/14 14:51:08.99 QrMMyXX3.net
正直狂気にじませながら承認欲求に飢えてる信長や秀吉の方が
観ていて感情移入しやすいんだよなぁ

718:日曜8時の名無しさん
20/10/14 14:55:23.19 d2F5n+Or.net
美濃時代の人遣いは荒いが魅力的でもある主君に振り回されてた頃は
まだ見ていて共感できる主人公だったんだがな
浪人になってからはさっぱり

719:日曜8時の名無しさん
20/10/14 15:05:08.15 s+wkaRmt.net
強すぎる将は国を滅ぼす

720:日曜8時の名無しさん
20/10/14 15:05:50.81 65phmoX9.net
>>707
脚本家は駒命だから光秀死んでも同情されなくていいんだろ、そういうドラマの作りになってる

721:日曜8時の名無しさん
20/10/14 15:08:18.77 Q+GNzyE5.net
>>712
池端先生に罪をなすり付けるなよ
駒推しの戦犯はプロデューサーの落合とディレクターの大原だ

722:日曜8時の名無しさん
20/10/14 15:10:46.66 KL4fNI9+.net
>>712
皮肉なことに制作陣が駒ごり押しすればするほど視聴者の反感を買い、門脇の好感度が下がる。贔屓の引き倒し、過ぎたるは猶及ばざるが如し。

723:日曜8時の名無しさん
20/10/14 15:19:00.93 MjcFrAQt.net
>>714
誰も何も言わないのかな?
お偉方に諫言するなんて畏れ多い事だから、言えないのか。

724:日曜8時の名無しさん
20/10/14 15:19:06.97 Wj67JmKQ.net
薬の製造とか要人との交渉とか
主役の光秀が当然やるべきことが駒の役になってるのがおかしすぎる

725:日曜8時の名無しさん
20/10/14 15:20:43.52 MjcFrAQt.net
いだてんの例を見てもわかる通り視聴率が一桁になっても何も改善はしないだろうから、視聴率は秘策となり得ない。

726:日曜8時の名無しさん
20/10/14 15:22:33.10 7lw6pHt5.net
郵政民営化よりNHK民営化が必要だったからね

727:日曜8時の名無しさん
20/10/14 15:39:59.47 iqqcsgCh.net
>>713
門脇がヒロインで、時間配分は長谷川の次に多く
明るく健気で殺伐とした世を太陽のように照らすヒロイン
と注文だしたのはPとⅮだろうが
それをもとに具体的に駒の台詞を考えてるのは池端だから

728:日曜8時の名無しさん
20/10/14 15:42:28.94 lxc/AHvf.net
>>719
駒がでると殺伐とした気分になる

729:日曜8時の名無しさん
20/10/14 15:43:21.55 fXJlHyMO.net
>>691
長篠はナレ一発で終わりか、やった雰囲気だけで終わると思っているのだが
光秀が鉄砲隊率いて長篠で奮戦する様な場面を描く尺はもうないと思う
残り枠では本能寺の前では「金ヶ崎の戦」「比叡山焼き討ち」「天王寺の戦い」をやれるぐらいが精一杯ではないかな
(光秀が信長公記に初めて名前が出る「本圀寺の変」もやって欲しいけど、無理だろうな)

730:日曜8時の名無しさん
20/10/14 15:46:47.86 fb7LY96s.net
脚本家の考えにど素人が口だしすぎるんじゃないの?

731:日曜8時の名無しさん
20/10/14 15:51:24.22 fXJlHyMO.net
>>716
だから、帰蝶が裏で動いて、光秀が考えて、信長を動かす図式にしていれば、万事上手く運んだのだ
で、初めは上手く回っていたこの3者の歯車が、求める理想の違いでズレが出てくる、そこを本能寺に至る道筋として丹念に描けば良かったんだ
明智主人公で、町娘が有力者のコネを次々と作ってスーパーネゴシエイターに育つストーリーなど誰が見たかったんだ

732:日曜8時の名無しさん
20/10/14 15:54:50.42 SeIYpQSY.net
>>716
なんとかして駒を活躍させたいのだろうな
次回もなぜか活躍するらしいし

733:日曜8時の名無しさん
20/10/14 15:55:36.51 NelvZDLR.net
黒幕帰蝶Pが大好評→せや、同じこと駒にやらせたろ!そうすりゃ帰蝶みたいに駒も人気出るやろ!
まさかこんな安直な思考でネゴシエーター駒が爆誕したとかじゃないよな

734:日曜8時の名無しさん
20/10/14 16:01:00.05 MO93nfLZ.net
>>720
同意。早く流れ矢にでも当たって退場してくんないかなあ、邪魔だなあ、って荒んだ気分になりますw
そんな悪い人間になりたくないので、あまり中央に持って来ないで欲しいw

735:日曜8時の名無しさん
20/10/14 16:02:58.95 Wj67JmKQ.net
>>721
本圀寺は次回やるよ
現場で指揮する光秀に駒が熱い視線を送る

736:日曜8時の名無しさん
20/10/14 16:16:42.99 9WG7+T91.net
お前らが駒駒言うから
駒が気になって番組に集中できなくなったから
もう駒禁止な

737:日曜8時の名無しさん
20/10/14 16:40:22.18 3KlgSdQU.net
あんなお花畑の身寄りもない女が金を産む鶏飼ってる状態なら薬の利権を狙う連中にレシピ盗まれて埋められるか土左衛門になるかだろ普通

738:日曜8時の名無しさん
20/10/14 16:55:30.45 NelvZDLR.net
新しいプレマップ予告が28~34話になってたけどそこまでが京伏魔殿編なのかな

739:日曜8時の名無しさん
20/10/14 16:56:17.95 8RPP8LQx.net
薬の材料から推測して類似の薬を作った後発の商人が
薬害事件を起こして駒の薬まで疑いをかけられてピンチになる
そんな展開も考えられるな

740:日曜8時の名無しさん
20/10/14 17:03:44.73 AkM4UmeA.net
そんな話やってる暇あるかと普通は思うところだがPとDが

741:日曜8時の名無しさん
20/10/14 17:03:56.14 k1Ffko4O.net
>>586
クラノスケ 大河で主演できるだろうか

742:日曜8時の名無しさん
20/10/14 17:11:38.78 fXJlHyMO.net
>>729
駒「だけ」ならな
既に伊呂波って強力なマフィアに囲われている身だから安全
ただ、その伊呂波と手を切ろうとしたら、どうなるか分からん

743:須藤凜々花が好き
20/10/14 17:15:18.27 c3vP8LyO.net
>>734 イロハさんがそんな組織のボスとはおもわなんだ ただのサーカス団かと

744:日曜8時の名無しさん
20/10/14 17:17:49.79 rTFPIdyg.net
>>735
傭兵派遣業もやってるし光秀一家を越前へ逃がす時も
屈強そうな護衛を何人か従えてたから堅気の人間ではないだろう

745:日曜8時の名無しさん
20/10/14 17:21:29.79 3KlgSdQU.net
あくまでタダで配ろうとする駒を太夫が監禁して薬の製造販売を自分で始めてもいいんじゃないの
自分の目的の為に金がいるんだし

746:日曜8時の名無しさん
20/10/14 17:27:46.53 ZuKe/W4l.net
近いうちに天然痘が大流行する
当然ながら駒の丸薬は天然痘には全く効果がなく
人気は急落、逆に批判の的になり丸薬販売は中止
素晴らしき成金人生は儚い夢と消える
この大流行で罹患したのが光秀の妻煕子(とにかくエピぶっ込む)
運よく回復したが演者の木村文乃は別ドラマで主役予定
ここで天然痘回復後の煕子役は清水ミチコ、バトンタッチする
ついでに誰も気にしちゃいないし登場もしないが
東北でちっちゃい子供も罹患している
名を梵天丸と言う(史実ぶっ込む)

747:日曜8時の名無しさん
20/10/14 17:31:21.61 efpn7t+D.net
尾関伸次@ShinjiOzeki
滝藤センパイとバッタリ。体脂肪率4%の室町将軍。 #滝藤賢一 #麒麟がくる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(mobile.twitter.com)
股立 襷で何だろうか
(deleted an unsolicited ad)

748:日曜8時の名無しさん
20/10/14 17:37:13.99 rTFPIdyg.net
>>739
これが今日の写真ならとりあえず滝藤はまだクランクアップしてないってことか
義昭は追放後も最後まで出番があるのかな

749:日曜8時の名無しさん
20/10/14 17:45:08.37 LscmRMmK.net
上洛して正式に将軍になるまでは織田様のご機嫌損ねるなよ的な話も義昭にはしとかないもんなの
流石にもうちょっと武士として教育しとけと思うけど何も知らない方が神輿として良いのか

750:日曜8時の名無しさん
20/10/14 17:48:40.37 aNHJIQjt.net
>>739
光秀の記憶の中の父上役の人だな

751:日曜8時の名無しさん
20/10/14 17:53:41.70 iqqcsgCh.net
>>740
光秀が本能寺後に根来衆に対し
「私の背後には将軍様(足利義昭)がいるから安心して早急に援軍をよこしてほしい」
と手紙を出しているから
麒麟では本当に光秀は毛利に匿われている義昭と連絡を取ろうと躍起になっていて
室町幕府存続のために信長を殺すとかにするのか
>>741
神輿、神輿言ってるのは朝倉や信長だけで
将軍義輝にうっとり陶酔していた光秀なら神輿だと思ってないだろうからなあ
信長の家来になることを断って義昭の直臣に志願したからには
逆に朝倉や信長を利用して義昭とその忠臣である自分がのし上がってやろうと思ってるだろ

752:日曜8時の名無しさん
20/10/14 18:05:00.42 oJuktqud.net
30過ぎのとうの立った婆がブリブリのピンクやオレンジ着て、どや顔で歴史を引っかき回し捏造して歩く
2020NHK大河
「駒が来る」

753:日曜8時の名無しさん
20/10/14 18:08:16.50 OsbuEDNa.net
結局なんで駒があんな要人一歩手前くらいの扱いなのかよくわからん
強くたたきはしないけど答案ともども邪魔には思う

754:日曜8時の名無しさん
20/10/14 18:30:28.03 eKhINBRD.net
>>744
一応、中の人なら
門脇 麦(かどわき むぎ、1992年8月10日 - )

755:日曜8時の名無しさん
20/10/14 18:41:19.77 2hvOz9R8.net
百歩譲って駒がいろんな有名人に会いに行くのは視聴者代表キャラとして必要なことだとしても
丸薬作って大儲けの話を長々とやられると俺は何のドラマを見てるんだろうという気になる

756:日曜8時の名無しさん
20/10/14 18:47:44.69 K4KdNVuJ.net
池端御大は昭和のお爺ちゃん作家にありがちな女性信奉者なんだろうな
宮崎駿とか山田洋次みたいな
女を道化にはしない神聖に描きたいタイプなんだよ
だからコマが万能化していく

757:日曜8時の名無しさん
20/10/14 18:54:35.22 efpn7t+D.net
足利義昭が股立を取る撮影 岡村の菊丸撮影も始まってるし
元亀天正信長包囲網くらいか

758:日曜8時の名無しさん
20/10/14 19:01:58.27 9WG7+T91.net
>>749
今時点でそのくらいなら山崎の戦いまでは・・・・

759:日曜8時の名無しさん
20/10/14 19:10:50.16 fXJlHyMO.net
>>747
その有名人の方々とお知り合いになるきっかけの為にに丸薬を考えたんだろうが
十兵衛や帰蝶と知り合いで、名のある大名から声をかけられる程の名医の弟子で
針治療の腕が良くてそれで有名にでもなれば、きっかけとてしてはそれでも十分だし
戦に苦しむ庶民の暮らしを知るのだって、医者の弟子として戦災で焼け出された人達
をボランティアで治療をして来た視点にでもすれば済むのだが。
いったい、誰があんなもん(丸薬)を妙案として考えたんだか。

760:日曜8時の名無しさん
20/10/14 19:11:36.94 KBLq9dFf.net
>>737
飢え死にしそうな難民の炊き出しを義昭が貰った金でやるなら、それは信長が戦争したり
商売して儲けた金なんだよな。泰平を呼ぶための戦争もそういう事だよな。駒は視野が狭いけど

761:日曜8時の名無しさん
20/10/14 19:16:06.70 ki7vGpbv.net
義昭はこれからも厭戦キャラで押し通すんだろか
信長との関係悪化も、信長に戦を止めさせるためとか

762:日曜8時の名無しさん
20/10/14 19:17:23.46 efpn7t+D.net
岡村の撮影情報によると台本が青赤から黄色に変わったらしいから
青→赤→黄色が完結編で終盤撮り始めた感じかもしれん
将軍が襷掛け股立ちで撮影 なんだろうな

763:日曜8時の名無しさん
20/10/14 19:19:41.84 YYBdFkQQ.net
この調子じゃ姉川もやらなさそうな気がしてきた
道三いた頃はまだ抑え込めていたんだが、退場後はコマ劇場だよ
汚駒はブリブリ大根女優

764:日曜8時の名無しさん
20/10/14 19:21:24.88 EdQZ3jf3.net
スレチかもしれんが今日放送のエールは神回だわ。
「戦争は嫌でございます!」
と言わせんばかりのエグい内容だったな。
しかし朝から暗い内容で麒麟がくるみたく視聴率悪そうだ。

765:日曜8時の名無しさん
20/10/14 19:23:20.10 EdQZ3jf3.net
大河ファンが求めそうな内容だし、もし今日のエールを大河でやっていたら‥
やはりいだてんみたく近現代戦争は不人気で視聴率メチャクチャ悪いか‥

766:日曜8時の名無しさん
20/10/14 19:24:56.64 ZPFsjBQQ.net
大河ももっとエグい内容やっていいけどな
武蔵とかかなりエグい描写あった
先々週の子供毒殺で騒いでる八津いたが
あんなのままごとだろ

767:日曜8時の名無しさん
20/10/14 19:25:05.01 2hvOz9R8.net
>>754
この間見かけた台本は前半の分だから青色だったのか
それにしても表紙も凝ってるな
URLリンク(i.imgur.com)

768:日曜8時の名無しさん
20/10/14 19:40:41.55 KL4fNI9+.net
>>758
はいはいはい、江守爺はNHKに武蔵のDVD化とオンデマンド配信の要望を送る作業に戻りなさい。
あと、八津じゃなくて奴だぞ!漢字間違えるな!

769:日曜8時の名無しさん
20/10/14 19:43:17.08 WjIK6vTW.net
村上弘明の時は道三に追い出されて浪人になった設定だったな
毛利、宇喜多、松永、今川にも士官を求めて旅をしてた
今年もそういう浪人時代を描いても良かったかな
>>760
今更DVDはないだろ
ブルーレイじゃないのか

770:日曜8時の名無しさん
20/10/14 20:07:26.16 8S1eueFa.net
光秀クエストだもんな
あっち行ってこいこっち行ってこいの使いっぱ。しかも全て駒の手助けがないとこなせないとかマジないわ。
せっかく謎の半生なんだからいくらでも盛りようはあっただろう。なんで10年寺子屋で腐らせておいたんだよ。

771:日曜8時の名無しさん
20/10/14 20:12:00.45 WjIK6vTW.net
義龍がお前は何がしたいのじゃって言ってたが
視聴者の代弁だわな
就職活動して各地の武将とコネ作るとかなら面白かったかもしれん

772:日曜8時の名無しさん
20/10/14 20:13:07.89 jPZs4/1m.net
語るのは自由だがウソは良くない

773:日曜8時の名無しさん
20/10/14 20:26:27.84 kHaTQYUU.net
>>754 >青→赤→黄色
何故か草加カラー

774:日曜8時の名無しさん
20/10/14 20:26:32.78 s2HVFjeR.net
太夫が勧誘してた遊郭の女の子がなかなかにかわいかった
そろそろ春奈も出して欲しい、なんか喪明けから華がないわ

775:日曜8時の名無しさん
20/10/14 20:27:26.64 WjIK6vTW.net
>>764
誰が嘘ついてるんだか知らんが
「秀吉」の時の光秀は初回に利三半兵衛との会話で
毛利、宇喜多、松永に会ったと言っていたな
2話では今川に士官を断られる
最近生首の話がよく出るけど「秀吉」初回の坊主の首が転がったシーンはギャグだなありゃ

776:日曜8時の名無しさん
20/10/14 20:29:27.92 YEUllq8T.net
義昭は坊主として育てられたからしゃーないんや

777:日曜8時の名無しさん
20/10/14 20:33:27.75 ZtcPem+/.net
>>766
遊女として光秀に付いたら中々のものだな
ただあの娘はまだ11歳らしいから直接的な描写はしないだろうな
乱世はあれくらいの子から真っ先に狙われる時代だったんだだよな

778:日曜8時の名無しさん
20/10/14 20:34:40.80 KL4fNI9+.net
>>718
電電公社は民営化して成功、国鉄は民営化してサービス向上したがローカル線が廃止になったり三セク化して功罪半ば、郵便局は失敗(ケケ中の馬鹿野郎(#゚Д゚))。
NHKこそ真っ先に民営化すべきだったな。民放でも災害情報や硬派はドキュメンタリーは作れる。公益性の高い部門は逆に国営化してもいい。現状の特殊法人がいちばんあかん。

779:日曜8時の名無しさん
20/10/14 20:36:50.14 b9ut01rK.net
義昭まだ撮影してるのか
こりゃますます駒パート増えてるなwww

780:日曜8時の名無しさん
20/10/14 20:39:27.62 b9ut01rK.net
>>763
信長にも言われてたがアレって池端が光秀の動かし方を
完全に見失って自問自答してる現れなのでは?

781:日曜8時の名無しさん
20/10/14 20:40:39.22 KL4fNI9+.net
>>761
>今更DVDはないだろ
>ブルーレイじゃないのか
江守爺のレベルに合わせてみたw
>毛利、宇喜多、松永、今川にも士官を


782:求めて旅をしてた 他者のためのおつかいより、自身の士官のために諸国を旅する方がポジティブに見えるよね。



783:日曜8時の名無しさん
20/10/14 20:43:06.99 CHPYp+E9.net
>>769
爺きもちわりー

784:日曜8時の名無しさん
20/10/14 20:43:24.62 NF3sEkrm.net
仕官な

785:日曜8時の名無しさん
20/10/14 20:44:46.58 KL4fNI9+.net
>>739
>滝藤センパイとバッタリ。体脂肪率4%の室町将軍。
滝藤さんが義輝でも良かった気がする。特技のひとつに殺陣をあげているし、三好勢に追われて門脇駒と一緒に逃げるシーンもアラフォーとは思えないくらい軽快だったし(10歳以上若い門脇の方がどんくさかった)。

786:日曜8時の名無しさん
20/10/14 20:45:38.91 waL9qaiG.net
>>497
売薬が体系化されるのは江戸期に入ってからだし家康ならまだしも庶民の駒が和剤局方を読了してるってのは無理があるわ

787:日曜8時の名無しさん
20/10/14 20:47:21.14 KL4fNI9+.net
>>759
>それにしても表紙も凝ってるな
拘って欲しい、クオリティを高めて欲しい部分をNHKは勘違いしてないか?w

788:日曜8時の名無しさん
20/10/14 20:50:20.49 eOGdrAAw.net
>>707
なんで出世したかわからん西郷どん
何もしてないのにさすが官兵衛
大河ってこんなもんだよ

789:日曜8時の名無しさん
20/10/14 20:50:36.70 KL4fNI9+.net
>>775
すまぬ、誤変換だわ。爺のこと笑えないわw
>>769
爺、またID変えて他人なりかよ(呆)

790:日曜8時の名無しさん
20/10/14 20:51:15.71 2p5XC75k.net
どれだか忘れたが、Awaiting Kirinと書かれた台本もあったような

791:日曜8時の名無しさん
20/10/14 20:58:53.58 2hvOz9R8.net
>>781
「麒麟がくる」のロゴのバックに
「AWAITING KIRIN」と書かれてるな

792:日曜8時の名無しさん
20/10/14 21:04:32.06 KL4fNI9+.net
>>779
今の大河の主人公は皆、なろう小説の主人公かよw
昭和の時代はウルトラマンも仮面ライダーも戦隊ヒーローも強敵倒すために特訓するシーンがあったのにな。

793:日曜8時の名無しさん
20/10/14 21:11:48.11 AaaYaR6M.net
光秀長いこと人を斬ってないな
美濃を脱出する時ぐらい自力で道を開き高政の追っ手を斬って修復できない断絶を表現すれば良かったのに
余計な道案内のせいで

794:日曜8時の名無しさん
20/10/14 21:12:12.46 Jbvf/gvN.net
>>711
項羽とかナポレオンか
ナポレオンは均衡主義のタレイラン
敵に回した時点で詰んだが

795:日曜8時の名無しさん
20/10/14 21:14:46.34 ZtcPem+/.net
>>774
30代だけど合戦場に川口春奈、門脇麦、咲希、尾野真千子の4人がいたら真っ先に強姦されるのは咲希
門脇麦と尾野真千子はスルーされる可能性すらある
合戦は人を狂わせる、そういう極限の時には本来は中々手を出せない未成熟の果実を欲しがるものだ

796:日曜8時の名無しさん
20/10/14 21:17:50.50 jrgmWUYn.net
>>771
丹波攻めとかスルーやな

797:日曜8時の名無しさん
20/10/14 21:19:35.79 AaaYaR6M.net
しけたジジイが性欲持て余して戦場にさ迷いでたら即殺されて身ぐるみ剥がれて野晒しの骸だな
戦国だからそれぐらいの描写は普通だよ、なぁ?

798:日曜8時の名無しさん
20/10/14 21:21:30.50 NF3sEkrm.net
>>785タレーランと言う外交上手がなまじ居たせいでフランスは自力で勝利出来ない国に転落

799:日曜8時の名無しさん
20/10/14 21:23:02.58 yRr4MqKM.net
このスレは石川さゆりヲタばかりだけどな

800:日曜8時の名無しさん
20/10/14 21:25:33.85 34XstICS.net
>>790
前々回で歌を披露してたのは最後だからファンサービスか

801:日曜8時の名無しさん
20/10/14 21:32:48.22 pXsKk4qR.net
伊呂波太夫が柿になったど
URLリンク(i.imgur.com)

802:日曜8時の名無しさん
20/10/14 21:36:42.68 b9ut01rK.net
この作品のセンスに引っかかっる部分
トレカみたいなキャラビジュアルと添えられてる肩書き
「麒麟がくる」の「る」の時のバランス
美濃編の光秀の直垂と駒のヘアメイク
着物と配色(特に衣装担当がわざわざ染めてる系)
BGM
秀吉に猿のSE
のっぺりとした照明

803:日曜8時の名無しさん
20/10/14 21:44:33.13 6DLCZroM.net
>>788
美少年はバンバン出世するよ
戦国時代だからね

804:日曜8時の名無しさん
20/10/14 21:49:35.70 Z1yT2GZI.net
結局、麒麟が来るは越年して放送するの?

805:日曜8時の名無しさん
20/10/14 21:55:24.63 9WG7+T91.net
>>795
じゃないと話数が終わらない
もし今年中に終わらせたいのなら2時間特番を連続してやらないと
でも撮影もカツカツだしそれも無理と

806:日曜8時の名無しさん
20/10/14 22:15:51.57 KMfAYcOh.net
グダグダになって終わって視聴者から桶狭間で終わったほうが良かったとか言われそう

807:日曜8時の名無しさん
20/10/14 22:19:47.45 MjcFrAQt.net
>>795
まぁ、そうなるだろうね。
無理くり年内に収めるよりよっぽど無理がなくて良い。
取り敢えず公式発表待ちですな。

808:日曜8時の名無しさん
20/10/14 22:25:54.84 8RPP8LQx.net
駒の名前がどこかで桐にかわって
麒麟がくるとはきりがくるのことだったのか!というオチになったりして

809:日曜8時の名無しさん
20/10/14 22:31:12.25 2p5XC75k.net
>>793
題字のおねい�


810:ウん曰く、「る」の字が一番時間がかかったそうな 全てを支える力強さがあって、俺はこれ以上ないいい字だと思ってる ただのひらがななのに、漢字よりも強い



811:日曜8時の名無しさん
20/10/14 22:37:55.21 9WG7+T91.net
>>797
道三以降はもう話数減らして今年中に終わらしたほうがいいかもって若干思うようになってるな

812:日曜8時の名無しさん
20/10/14 22:39:20.49 ZtcPem+/.net
>>788
農兵が惨殺される描写なんていくらでもあるだろ
そもそも子供でも何でも強姦するために戦場に来るどうしようない輩はいる
そこまで厳しくすると兵が集まらないので略奪強姦はそこまで厳しくはなかった

813:日曜8時の名無しさん
20/10/14 22:42:15.90 ApWFMdbm.net
>>801
青天の撮影も遅延しまくってるから麒麟打ち切って年内に終わらせたところで間に合わない
冬場にスペイン風邪のように爆発的なコロナ第二波が来ることも考えにれば
出来るだけ撮り貯めしたいところだろうけど

814:日曜8時の名無しさん
20/10/14 22:46:41.60 9WG7+T91.net
>>803
半沢直樹もぎりぎりで撮影してたな
大河も撮り貯めどころじゃなくなにかあればまた特番ばっかりなるな

815:日曜8時の名無しさん
20/10/14 22:50:31.81 AihPpusG.net
>>746
中の人はともかく駒はもう35くらい

816:日曜8時の名無しさん
20/10/14 23:25:55.10 pXsKk4qR.net
一番おいしい思いをしたのは本木か

817:日曜8時の名無しさん
20/10/14 23:27:56.62 HnT7ZviH.net
ぶっちゃけ、信長と駒が力を合わせたら麒麟がくるよねw

818:須藤凜々花が好き
20/10/14 23:52:57.41 NxNTnTgP.net
義昭が信長と一緒に上洛したとして 朝廷でどんな手続きをすれば将軍になれるのだろう 印鑑と履歴書と写真と住民票と・・・
あとワイロとかも必要なんだろうな

819:日曜8時の名無しさん
20/10/14 23:58:47.54 SqfWdWzG.net
猿から春画絵メール
モザイク処理をしてる

820:日曜8時の名無しさん
20/10/15 00:00:39.67 da50qeQp.net
>>802
織田軍は規律に厳しいよ^_^

821:日曜8時の名無しさん
20/10/15 00:01:23.33 W2CrAhNw.net
>>721
鉄砲に触れるなら、三好が大きく傾いた久米田の戦いに触れてただろう
明智もフリーの身で自由に動けた

822:日曜8時の名無しさん
20/10/15 00:03:34.25 CMATGD3x.net
>>810
三傑が天下取ったのは分かる気すんだよな。領民にはそこまでムチャしてねえよね

823:日曜8時の名無しさん
20/10/15 00:11:51.82 W2CrAhNw.net
>>755
姉川はサックっと流していい
それより志賀の陣と利根坂の戦いと朝倉滅亡でいい

824:日曜8時の名無しさん
20/10/15 00:15:00.16 dnKqpVrg.net
>>810
京のお姉ちゃんに絡んで迷惑かけてた足軽を自らの手で切り捨てたり
人身売買の元締めをやってたババアとその一味を引っ捕らえて公開処刑したりな
信長はその辺かなり潔癖っぽい

825:日曜8時の名無しさん
20/10/15 00:15:15.55 EGGKpjgT.net
秀吉に面と向かって猿と呼んだのは信長と勝家くらいかな

826:日曜8時の名無しさん
20/10/15 00:16:12.50 juMmFJuH.net
>>810
領土拡大~天下統一が目標になると、いずれは領民になる連中に恨みは買いたくないからね。
ただ、凶作の年に隣国の食糧を奪うためだけとかの出兵だと、規律は緩くなるだろうね。
>>690
硝石丘法が伝来するのは幕末だから、それまでは輸入頼みだよ。

827:日曜8時の名無しさん
20/10/15 00:17:05.24 PP1BzYwS.net
>>806
長谷川より新規CMゲット数多そう
一番CM増えたのは川口だろうけど

828:日曜8時の名無しさん
20/10/15 00:17:33.47 Mbxms5sq.net
>>813
金ヶ崎行ったら麒麟のノボリがあったけど姉川や小谷は特になかったな
NHKが大河で大きく取り上げるところには事前に通知してるのかな

829:日曜8時の名無しさん
20/10/15 00:20:55.60 6RBLuRnT.net
長谷川も麒麟終わったらNHKどころか
地上波でお目にかからなくなりそうだな

830:日曜8時の名無しさん
20/10/15 00:31:30.66 WnK3+r60.net
ハセヒロは正直そこまでマイナスにはなってないと思う
もちろん決してプラスにもなってないが
確実にマイナスになってるのはやっぱり門脇だろ
まあ、マイナスと言っても以前と変わらずアングラ映画と深夜ドラマと
時々NHKドラマにのみ生息する女優で居続けるだけだろうが

831:日曜8時の名無しさん
20/10/15 00:32:24.18 6RBLuRnT.net
あと一ヶ月で沢尻逮捕から一年経つんだな
確かその時点で完パケしてるの10話分だったか

832:日曜8時の名無しさん
20/10/15 00:36:36.25 W2CrAhNw.net
その頃はまだオリンピックが中止になったり新型コロナ大流行で世界中がパニックになるとは思ってもみなかったな

833:日曜8時の名無しさん
20/10/15 00:40:02.03 Mbxms5sq.net
半沢直樹の続編が放映されてるが
長谷川のところに家政婦のミタの続編の話は来ないのかな

834:日曜8時の名無しさん
20/10/15 00:46:54.41 6RBLuRnT.net
例年なら今月辺りクランクアップのところ
長谷川は冬のロケ二週目突入か

835:日曜8時の名無しさん
20/10/15 01:01:42.06 cC9+KnNc.net
オリキャラ出してしくじるのはNHKの専売特許ではない。民放も同じ↓
「思ってたのと違う!!!」 極主夫道ドラマ化に「時代錯誤な家庭像」...原作読者は戸惑いの声
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

836:日曜8時の名無しさん
20/10/15 02:32:19.46 S0/r6Kxy.net
道三と信長は良い面も悪い面もまんべんなく描かれてたから面白かったと思う
幕府関係の人物像はミスリードじゃないけど善悪描かれるバランスが悪くて全話見てるのに何か見逃してるような気分になる

837:日曜8時の名無しさん
20/10/15 02:37:42.82 Sl9E+SR0.net
敵作りまくって孤立する光秀と麒麟信者
エールは短縮だがこっちは?

838:日曜8時の名無しさん
20/10/15 02:48:08.67 5/c3lTFP.net
>>825
川口春奈がはーちゃんねるで極主夫道のメイキング公開してたけど
麒麟のメイキングシーンも公開してくれないかな

839:日曜8時の名無しさん
20/10/15 03:25:52.10 TVUnhO0k.net
門脇、アンタって一体何様!

840:日曜8時の名無しさん
20/10/15 05:54:19.71 V0iZ84/a.net
>>829
君こそ何様だよ?

841:日曜8時の名無しさん
20/10/15 05:56:00.94 QCbmazat.net
>>829同意

842:日曜8時の名無しさん
20/10/15 06:26:38.32 8hvprEEs.net
アニメなら視聴率低迷のテコ入れとして
そろそろ水着回か温泉回がある頃合いなんだが

843:日曜8時の名無しさん
20/10/15 06:26:53.28 lYETPtbz.net
>>830
わたしゃ神様だよ

844:日曜8時の名無しさん
20/10/15 06:30:57.04 cC9+KnNc.net
>>832
プリキュアだと追加戦士回があるで。
麒麟だと斎藤利三かな?

845:日曜8時の名無しさん
20/10/15 06:31:50.96 LpoYq44r.net
極道の妻も信長の妻も似たようなものだな
武士は現代でいうと暴力団のようなものだと考えるとわかりやすいらしいし

846:日曜8時の名無しさん
20/10/15 06:34:19.25 cp3/ozwJ.net
オリキャラがどうとか以前に話がおもしろくない
光秀はいままで自力でなんかやった?
道三負けて敗走
朝倉義景に食わしてもらう
義輝は殺されてしまう
毒殺っていう棚から牡丹餅のおかげで美濃へ
駒のおかげで上洛成功
失敗ばかりで、なんか成功しても他人のおかげ
こんなの主人公と言えるの?
門脇うんぬんの話じゃないよ

847:日曜8時の名無しさん
20/10/15 06:38:07.12 LpoYq44r.net
光秀が丸薬の作り方教わって人脈を広げる設定の方が良かった?

848:日曜8時の名無しさん
20/10/15 06:40:38.57 H3cgpJnO.net
実際の光秀が特に何もしてない、てか分からない
史実厨に配慮してそのまんまドラマにしたらこうなった

849:日曜8時の名無しさん
20/10/15 06:45:20.50 b3zLN0zR.net
光秀は脇役ならかっこいいのだが
主役にするとこんなにしょぼいのか

850:日曜8時の名無しさん
20/10/15 06:54:33.42 cC9+KnNc.net
>>837
うん、その方が良かったよ。
で、東庵を駿府でなく一乗谷に移動させて光秀らと合流&光秀の師匠にし、東庵→曲直瀬道三→京の要人という流れで人脈作り、丸薬は人脈を広げるツール、芳仁は駒でなく光秀の患者にする。
駒東庵を駿府に移動させたのは、若き日の家康や秀吉を登場させるためだったんだろうが、正直蛇足だった。一乗谷に移動させて光秀一家と合流&朝倉家臣をもっと登場させるべきだった。

851:日曜8時の名無しさん
20/10/15 07:00:05.93 Mbxms5sq.net
>>832
駒の入浴シーンだな

852:日曜8時の名無しさん
20/10/15 07:07:33.57 cC9+KnNc.net
>原作における美久は、「ポリキュア」というプリキュアのような女児向け作品を好む成人女性である。年齢にこだわらず、好きなものを追い続ける美久に、共感し惹かれるファンは少なくない。そのためにドラマ内で「ポリキュア」らしきものが映ると、視聴者からは歓喜の声が寄せられた。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ポリキュアショーに目を輝かせる帰蝶様、帰蝶様の命令でポリキュアのブルーレイを買いに行かされる光秀、帰蝶様秘蔵のポリキュアフィギュアをうっかり壊してしまい地面に埋めたり帰蝶に土下座する信長を想像したら吹いたわw

853:日曜8時の名無しさん
20/10/15 07:09:26.86 m3DxM8RJ.net
帰蝶様の水着姿でも見てもちつけ
URLリンク(blog-imgs-73.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-73.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-73.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-73.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-73.fc2.com)

854:日曜8時の名無しさん
20/10/15 07:10:43.44 cC9+KnNc.net
>>841
江守爺の前にデカイ釣糸を垂らすなや。

855:日曜8時の名無しさん
20/10/15 07:13:48.84 ahLWuRZV.net
光秀は信長の暴走を止めた正義の人になるんやな

856:日曜8時の名無しさん
20/10/15 07:18:24.66 Mbxms5sq.net
>>837
光秀が義昭の家臣にセイソ散という薬の作り方を口伝したということが針薬方という史料にあるようだし
史料の信用性はともかくとしても麒麟で光秀が薬に詳しい設定の根拠にできるのに何故オリキャラにやらせるんだろう

857:日曜8時の名無しさん
20/10/15 07:21:11.78 cC9+KnNc.net
>>846
主人公なのに冷遇されている光秀、架空の人物なのに優遇されている駒。これでは史実オタは切れますがな。

858:日曜8時の名無しさん
20/10/15 07:28:52.63 TVUnhO0k.net
門脇など落合以外誰の支持もない
駒は山田杏奈がよかった

859:日曜8時の名無しさん
20/10/15 07:35:25.93 yn23+/gj.net
忙しいのに何故か若狭の塩鯖を売る秀吉
URLリンク(i.imgur.com)

860:日曜8時の名無しさん
20/10/15 07:43:48.02 QCbmazat.net
京都につく頃が丁度いい塩加減らしいな

861:日曜8時の名無しさん
20/10/15 07:53:02.49 F6kCW6sD.net
糞雑魚会津人のせいで寒いな

862:日曜8時の名無しさん
20/10/15 07:57:54.26 yAUsD8El.net
ほんとにつまらないから
池端降板 脚本家交代でいいよ

863:日曜8時の名無しさん
20/10/15 08:00:34.07 yn23+/gj.net
金ヶ崎をやる気の若狭の鯖かね

864:日曜8時の名無しさん
20/10/15 08:14:16.25 6zVDCMPi.net
>>848
写真集の水着だとそれなりに谷間作れそうだし
毎話入浴シーン入れればお宝映像になるな

865:日曜8時の名無しさん
20/10/15 08:14:51.53 d0bopVP2.net
Ça va?

866:日曜8時の名無しさん
20/10/15 08:31:26.16 hwtuBJbd.net
>>852
池端肝いりの民衆パートがほんとつまらんね
時代背景の描写に別視点の奥行きもたせるものと期待してたけど
どいつもこいつもご都合主義かつ無双するからな

867:日曜8時の名無しさん
20/10/15 08:32:01.02 Tk71ebSL.net
池端は太平記からどうしてここまで劣化した

868:日曜8時の名無しさん
20/10/15 08:37:07.24 QCbmazat.net
太平記も尊氏は魅力あるキャラに描けてない

869:日曜8時の名無しさん
20/10/15 08:38:10.02 C5O+USVN.net
駒が毎回入浴する意味がない
水戸黄門は一応悪人を懲らしめるという理由があるけど
くだらない爺の妄想は置いといて、尾野真千子の拷問シーンはありそうだな
出来れば半裸で。危険な役割を担ってる訳だから末路は拷問、磔が必須

870:日曜8時の名無しさん
20/10/15 08:41:26.16 6zVDCMPi.net
>>859
門脇なら必要ないが目の保養の意味で
山田杏奈や森七菜なら入浴する意味はある
毎話胸の谷間を見せてくれれば男は元気になるし入浴シーン目当てで観る層もいる

871:日曜8時の名無しさん
20/10/15 08:45:03.26 dHJqCvJb.net
>>858
真田広之だからかっこいいけど
実際あんな人だからしょうがないw

872:日曜8時の名無しさん
20/10/15 08:47:04.45 asoEcjh6.net
>>859
磔はいいが半裸とか全く要らない
年増に用はない、武蔵のお甲とかグロだったろ
若い女や子供が凌辱惨殺されるからいいのであって男はや年増女のを観たい八津は稀

873:日曜8時の名無しさん
20/10/15 08:54:32.45 W0uC+IYW.net
都道府県魅力度数ランキング
で岐阜が42位ってヤベえな
マムシ様が泣きそうな結果だ…

874:日曜8時の名無しさん
20/10/15 08:58:26.85 W0uC+IYW.net
一乗谷がある福井も44位だな

875:日曜8時の名無しさん
20/10/15 09:01:54.09 cp3/ozwJ.net
真田尊氏は、少なくとも、いじめられてきた北条一門への恨みという点と、
源氏の棟梁として天下を掌握しなきゃならないという点、はブレなかったから。
彼の目標はいつもはっきりしていた。
やっぱ原作があるのとないのとでは全然ちがうんでしょう

876:日曜8時の名無しさん
20/10/15 09:08:28.82 pTS+G+Jb.net
>>796
明智光秀を描くなら、ここからの人生が盛りだくさんで面白くなるのに、残りの話数はごく僅かってのが、もうね。
>>803
コロナの影響だけじゃない、撮影現場にも公務員的発想の働き方改革を持ち込むバカがいて
過労を防いで現場を楽にさせると言いつつ、実際は従来よりも話数短縮で、かえって負担をかけたり
撮影の時間スケジュールも民放の感覚と異なるのでかけ持ちしていると噛み合わなかったり
そもそもNHKのトップの考え方がドラマ作りに向いて無いとしか言いようが無い

877:日曜8時の名無しさん
20/10/15 09:09:16.74 dWeAdPSs.net
私本太平記の尊氏はもっとgdgdだよ

878:日曜8時の名無しさん
20/10/15 09:09:25.36 V0iZ84/a.net
>>848
駒役は誰が演じても絶対に叩かれること必至な役でそれを演じさ


879:せたいと考えるのはその女優を矢が降り注ぐ戦場に配置するかの如き所業。 門脇麦が矢面に立ってくれたことは、他の女優を守ったことになるのでむしろ、ありがたいと思う外ない。



880:日曜8時の名無しさん
20/10/15 09:09:47.14 TvKy0BSV.net
毒殺二回
池端の引き出しの無さには呆れ果てたわ

881:日曜8時の名無しさん
20/10/15 09:14:16.87 V0iZ84/a.net
>>869
それは引き出しが少ないんじゃなくて、それだけこの時代は毒殺が日常茶飯事だったってことだよ。

882:日曜8時の名無しさん
20/10/15 09:17:40.59 cp3/ozwJ.net
>>869
宗久りいれた茶も毒入りなんじゃないか?って思わせぶりだった
暗殺っていうと、それしか思いつかないのかも

883:日曜8時の名無しさん
20/10/15 09:20:55.59 asoEcjh6.net
陣内が宗久だから毒入りにしか見えん
篤姫で家定も毒を年がら年中入れられてるような話をしてた覚えがある

884:日曜8時の名無しさん
20/10/15 09:32:55.64 W2CrAhNw.net
義輝は襲撃だった

885:日曜8時の名無しさん
20/10/15 09:44:45.64 Sq+KkhDm.net
義輝って暗殺じゃあないでしょ
暗殺=黒幕、目的が分からない殺害の事で、手段は何でもいいから、そういう意味では引き出しが云々は正解かもだが、
確実にやるのが目的だからね 刃物使うと実行犯がいるし、そいつの自白で捜査されるかもしれん
毒殺が妥当かなあ

886:日曜8時の名無しさん
20/10/15 09:50:13.86 NvUpDiuD.net
長谷川のキャラクターを考慮して光秀を描いたんじゃないかと思ってしまうくらいつまらない主人公だ

887:日曜8時の名無しさん
20/10/15 09:52:43.78 HRYoWe+9.net
二回じゃないよ
帰蝶の最初の旦那
道三の小姓(鷹の爪)
信長の弟
阿君丸
(暗殺じゃないが信秀も毒)
毒見役が存在する時代だからね

888:日曜8時の名無しさん
20/10/15 09:56:38.67 cp3/ozwJ.net
義栄もなんか盛られてそうだし
この時代おちおち飯も食えない

889:日曜8時の名無しさん
20/10/15 09:57:08.98 rbH6JsfE.net
>>875
長谷川自体がつまらない役しか演じられない訳じゃないんだけどな
URLリンク(i.imgur.com)

890:日曜8時の名無しさん
20/10/15 09:57:18.27 W2CrAhNw.net
信長も狙撃未遂されるよ

891:日曜8時の名無しさん
20/10/15 09:58:00.00 Sq+KkhDm.net
>>875
もう本能寺で戦化粧する光秀しかないな
>>876
毒物はトリカブトなのかな?
汁やお茶、霊験水など吐き出せば助かるおそれもある
毒殺無双

892:日曜8時の名無しさん
20/10/15 10:02:49.49 cC9+KnNc.net
>>843
帰蝶様、まな板なんだな。
うわなんだお前何をするやめくぁwせdrftgyふじこlp」

893:日曜8時の名無しさん
20/10/15 10:02:53.98 q+mzbkjY.net
今週分ようやく見たけどびっくりした
駒もう完全に主役じゃんこれ
架空の人物にあそこまでやらすのはどうなんですかね

894:日曜8時の名無しさん
20/10/15 10:04:16.32 W2CrAhNw.net
そういえば三好長慶も暗殺未遂されてた
その数ヶ月後三好長慶の義父が暗殺されてる

895:日曜8時の名無しさん
20/10/15 10:06:01.05 /VcGuyB2.net
明智が飲んだ茶の器は耀変天目茶碗か?

896:日曜8時の名無しさん
20/10/15 10:07:04.15 cC9+KnNc.net
>>860(ID:6zVDCMPi)と>>862(ID:asoEcjh6)は同一人物かな?w
>>868
門脇被害担当艦説急浮上w

897:日曜8時の名無しさん
20/10/15 10:09:14.75 LpoYq44r.net
今小浜の名物である焼き鯖ももともと京都に鯖を運ぶために作られたものなのかな?
塩味強めだし焼いてる方が日持ちしそうだしな
いくら塩漬けでも夏だと京都に行く前に腐りそうだし

898:日曜8時の名無しさん
20/10/15 10:10:30.28 G4nvWuBZ.net
>>875
美味しい所は駒に持っていかれてるしな

899:日曜8時の名無しさん
20/10/15 10:12:24.89 HRYoWe+9.net
>>880
ヒ素かトリカブトがメジャーらしい
鴆毒というのもあるらしいよ
ヒ素を含む毒性のある鉱物などを混ぜ合わせた溶液を
気化させ、それで鳥の羽を燻すと
猛毒の鳥の羽が出来上がり!
なんだと

900:日曜8時の名無しさん
20/10/15 10:14:09.22 cC9+KnNc.net
>>882
42と45が指摘しているが、出番が増えたのに中の人の演技はコロナ中断前より酷くなっているという生き地獄(白目)

901:日曜8時の名無しさん
20/10/15 10:23:21.76 HRYoWe+9.net
>>889
弁護すると麦は演技下手じゃない
でもセリフが説明的で文字数がやたら多い事が多々ある
(早口が求められる)から難しい
あと、同じオリキャラの尾野真千子と
比較されてしまうのもやばい
尾野真千子には勝てない

902:日曜8時の名無しさん
20/10/15 10:26:26.02 dHJqCvJb.net
>>888
欧州の王族みたいに
銀食器使えばよかったのに

903:日曜8時の名無しさん
20/10/15 10:28:30.28 e9mTYrPC.net
>>843
帰蝶様世が平らかなるのは結構ですがお胸を平らかにするのは如何なものかと
紀行を読んでいらしゃる真帆嬢ならみたいものです

904:日曜8時の名無しさん
20/10/15 10:46:43.32 H2DnAYWP.net
>>869
土岐頼純・織田信勝・阿君丸
三回では

905:日曜8時の名無しさん
20/10/15 10:53:38.32 +JdYPy1w.net
もし門脇が巨乳でも貧乳でも川口の方がいいな

906:日曜8時の名無しさん
20/10/15 11:03:27.98 pTS+G+Jb.net
どうせ着物姿で薄着などしないのだから、大河女優では乳はどうでも良い
それよりも目立つのは尻の方であろう、川口はいい尻してると思うぞ
もっとも太平記の原田美枝子みたいに十二単の中に隠された豊満な肉体を想像するのも楽しいが

907:日曜8時の名無しさん
20/10/15 11:05:48.10 6ET/APHv.net
新CM見た
とりあえず帰蝶様確認出来て一安心
何か摂津晴門が信長包囲網の首謀者みたいな演出になってて笑った
玉三郎天皇は貧相な爺ちゃんにしか見えなかったけど動くとまた印象が変わるんだろうか

908:日曜8時の名無しさん
20/10/15 11:18:16.15 RpxBWsA1.net
駒は山田杏奈なら叩かれなかった
諸悪の根元は門脇麦にある

909:日曜8時の名無しさん
20/10/15 11:41:03.55 0YeklYKp.net
>>896
何か摂津晴門が信長包囲網の首謀者みたいな演出になってて笑った
片岡鶴太郎「成り上がりの分際で」
信長包囲網は義昭の手紙によるものじゃなかったのか?
義昭が諸大名にそそのかされて信長包囲網を作ったみたいな流れにするのかな?

910:日曜8時の名無しさん
20/10/15 11:44:25.37 zahVsvZS.net
戦のない世の中にするために信長さまを止めなくてはなりません、と駒に説得された義昭が
諸大名に密書を送る流れと予想

911:日曜8時の名無しさん
20/10/15 11:46:21.30 vK/nEpQj.net
>>895
桐谷美玲のだしは着物だからガリガリの身体が目立たなくて良かったな
ただ真木よう子の入浴とかあったしそういうシーンを挿入して彩るのも悪くはない
そうなると出来れば森七菜くらいの胸のボリュームは欲しいな

912:日曜8時の名無しさん
20/10/15 12:06:55.09 JlgepjvU.net
きめえ

913:日曜8時の名無しさん
20/10/15 12:12:33.82 cC9+KnNc.net
>>890
尾野真千子には架空キャラ伊呂波より実在のオツマキを演じてほしかったわ。織田家侍女(信長の側室説もあり)として明智光秀を陰から支えた重要人物。

914:日曜8時の名無しさん
20/10/15 12:13:31.06 RbGbjFV6.net
>>899
半径数メートルしか見えてない駒の浅知恵っぽい。
中央集権化の泰平を避けて、室町の馴れ合い闘争状態を長引かせるって言うw

915:日曜8時の名無しさん
20/10/15 12:18:50.55 cC9+KnNc.net
>>900
>ただ真木よう子の入浴とかあったしそういうシーンを挿入して彩るのも悪くはない
おりょうが入浴中に異変を感じて裸で飛び出したのは史実。しかも、龍馬の危難を救うという重要場面。オリキャラの駒の入浴は歴史を動かすものではないからイラネ。駒の入浴シーン入れるくらいなら光秀の活躍シーンや合戦シーンを増やすべき。

916:日曜8時の名無しさん
20/10/15 12:22:35.63 cC9+KnNc.net
芸能 詐欺事件摘発のジャパンライフ 石川さゆり問われる広告塔疑惑
URLリンク(mainichibooks.com)
牧殿、このままフェードアウト?(白目)

917:日曜8時の名無しさん
20/10/15 12:23:56.30 Y6fSB6Qo.net
女優陣はみんなノーブラなんだよな?
牡丹燈籠でオノマチがノーブラで演じたって言ってたが。

918:日曜8時の名無しさん
20/10/15 12:25:29.77 MQ4Th5tN.net
オノマチは元々胸ないから問題ない
昔何かの映画で乳晒してたが

919:日曜8時の名無しさん
20/10/15 12:26:55.59 8hvprEEs.net
>>897
登場人物と役者を混同するとはww
ジジイだからか?

920:日曜8時の名無しさん
20/10/15 12:28:53.18 Y6fSB6Qo.net
>>907
川口春奈は?
木村文乃は?
門脇麦は?

921:日曜8時の名無しさん
20/10/15 12:29:35.50 HaetMQFs.net
幕府を消す時点で終わるんじゃないかな。
何の為に戦うか、自問自答で問題提起して終了。
「現代を生きるテレビの前の皆さん、あなたの世に麒麟は来ていますか?」と光秀がいきなり問いかける。
本能寺、山崎合戦はイメージで僅かに映像に。

922:日曜8時の名無しさん
20/10/15 12:29:43.43 WD3n2xhd.net
オノマチは乳首が長いからノーブラだと擦れて大変だろ
映画でも勃起してて感じやすいみたいだし

923:日曜8時の名無しさん
20/10/15 12:35:04.31 cC9+KnNc.net
>>909
川口については、>>843をどうぞ。
門脇は「愛の渦」でぐぐればよろし。

924:日曜8時の名無しさん
20/10/15 12:35:54.23 PDv4+f4M.net
URLリンク(i.imgur.com)
尾野真千子の谷間だぞホレ

925:日曜8時の名無しさん
20/10/15 12:37:27.55 WD3n2xhd.net
オノマチは胸あるぞ
Cくらい

926:日曜8時の名無しさん
20/10/15 12:39:03.05 hHsAlSid.net
台風家族

927:日曜8時の名無しさん
20/10/15 12:45:32.02 L2Z8o/0U.net
>>911
阿呆だろ
和装の時はタオルで胸をぐるぐる巻きにして締め付けているから全く問題ない
胸と腹をまっ平になるぐらいまでぐるぐる巻きで締め上げないと帯が綺麗に締まらない
昔はタオルじゃなくてさらしを巻いてたんだろうが

928:日曜8時の名無しさん
20/10/15 13:05:44.91 S0/r6Kxy.net
プレマップで新しい予告見れた
鶴太郎の演技ダメそう

929:日曜8時の名無しさん
20/10/15 13:07:22.28 W0cvkj0Z.net
>>904
そりゃ合戦シーンの方がいいだろうに
ただ今みたいに駒パートあるならせめて入浴シーンで視聴者にサービスして欲しい
>>897
山田杏奈は肌も白いし身体も綺麗だし永野芽郁ほど貧乳でもないから
入浴シーンあれば楽しみが増えるな
溢れ出す若さを見れれば男は満足出来るからな

930:日曜8時の名無しさん
20/10/15 13:09:20.75 RrERJ/rX.net
>>917
クドい台詞回しでマチャアキっぽかったよな
マチャアキと違ってすぐ退場するみたいなのが幸いだが

931:日曜8時の名無しさん
20/10/15 13:09:46.56 55JhWZji.net
肌の白さは絶対に必要不可欠なんだよな

932:日曜8時の名無しさん
20/10/15 13:10:28.72 V0iZ84/a.net
>>917
公式サイトにアップされないものか。

933:日曜8時の名無しさん
20/10/15 13:14:11.87 pTS+G+Jb.net
>>909
これぐらい、ググれば簡単に見られるだろうに
URLリンク(img.eropasture.com)

934:日曜8時の名無しさん
20/10/15 13:32:39.40 W0cvkj0Z.net
>>920
白く綺麗で程よく肉が付いてる若い瑞々しい肌な
山田杏奈とか森七菜はそういう点でも完璧だな

935:日曜8時の名無しさん
20/10/15 13:41:44.71 LSzKvM+F.net
せめて視聴率が良ければいいんだけど
明らかに道三いなくなって以降は下がってるしな

936:日曜8時の名無しさん
20/10/15 13:44:07.53 QCbmazat.net
大して変わんねえよ

937:日曜8時の名無しさん
20/10/15 13:46:55.18 S0/r6Kxy.net
>>919
語尾の伸ばし方ふざけてるようにしか聞こえなかったよね
小朝親王は凄みがあったから楽しみ

938:日曜8時の名無しさん
20/10/15 13:49:30.81 W0cvkj0Z.net
真木よう子は経産婦ではあったが綺麗だったな

939:日曜8時の名無しさん
20/10/15 13:55:18.81 S0/r6Kxy.net
>>921
放送再開前の時はしばらくしたら公式にあがってたので多分今回も後から見られるんじゃないかと思います

940:日曜8時の名無しさん
20/10/15 14:01:33.63 V0iZ84/a.net
>>928
ありがとうございます。
楽しみに待ってます。

941:日曜8時の名無しさん
20/10/15 14:08:47.98 ZWRvSock.net
真木よう子はお龍の時27歳とかだろ
水川あさみは経産婦ではなかったが35歳とか
少し前の頼近美津子のとかグロだったな

942:日曜8時の名無しさん
20/10/15 14:13:41.93 CvTeMQ+x.net
>>922
グロ

943:日曜8時の名無しさん
20/10/15 14:19:00.40 ZWRvSock.net
どうせ脱ぐなら栗山千明とか宮沢りえみたいに若い時に脱ぐべきだな

944:日曜8時の名無しさん
20/10/15 14:37:05.27 LpoYq44r.net
入浴シーン入浴シーン言うてるけど当時入浴の習慣はそんなに一般的ではないだろ
あったとしても蒸し風呂。京都の妙心寺で明智光秀の菩提を弔うために寄進したという風呂も蒸し風呂だった
温泉シーンでも登場しないかぎり入浴シーンはない

945:日曜8時の名無しさん
20/10/15 14:42:37.45 vTnHYjvT.net
光秀これから本気出すってのに年内完結だと超スピード展開にするしかないね
てーきゅうとかキルラキルみたいに付いて来れない人をどんどん切っていくのかな

946:日曜8時の名無しさん
20/10/15 14:48:35.37 QCbmazat.net
毎日入浴する大奥と月に数度の和宮付侍女の対立とかあったな

947:日曜8時の名無しさん
20/10/15 14:53:01.83 G4nvWuBZ.net
温泉も主に療養で使われてたんだろうな

948:日曜8時の名無しさん
20/10/15 14:53:17.14 BRQQgisH.net
ここ見てると視聴者のレベルも問題ありだろ

949:日曜8時の名無しさん
20/10/15 14:54:04.21 9aRtxg6f.net
秀吉もよく温泉行ってたから京都の人ならよく入ってるんじゃないの

950:日曜8時の名無しさん
20/10/15 14:59:04.99 ZWRvSock.net
>>937
そもそも男で若い女の身体に関心がなければ本能的に問題あり

951:日曜8時の名無しさん
20/10/15 15:01:33.93 t8IDjoBH.net
>>937
もはやヤフコメの方がマシなレベル

952:日曜8時の名無しさん
20/10/15 15:02:35.62 LpoYq44r.net
播磨攻めの最中に光秀と秀吉の間の使いをする駒
「よー来たでなも。おみゃーさんの丸薬と有馬の湯治が刀傷にどえりゃー効くでなも。」

953:日曜8時の名無しさん
20/10/15 15:02:45.67 V0iZ84/a.net
>>934
もしかして、君、カップラーメンは3分も待たずに食べちゃうタイプ?

954:日曜8時の名無しさん
20/10/15 15:08:54.03 LpoYq44r.net
あと秀吉が中国大返しの時に明智方の武将から逃れるために
僧侶の恰好をして寺の風呂に入って難を逃れたという伝承があったりするな
その寺に偶然駒がいるとかそういう展開でもない限り入浴シーンはないだろう

955:日曜8時の名無しさん
20/10/15 15:09:16.11 cC9+KnNc.net
>>937
江守爺(ID:ZWRvSockとW0cvkj0Z)はすぐにエロネタに走るからな。

956:日曜8時の名無しさん
20/10/15 15:10:25.01 cC9+KnNc.net
>>939
はいはいはい、素人童貞江守爺は風俗に行ってね。

957:日曜8時の名無しさん
20/10/15 15:14:02.03 1dWoTcMl.net
「駒は可愛い、駒は可愛い」
と麒麟を見る前に毎回10回くらい唱えてから見れば
駒の登場シーンが嬉しく思えるようになるかもしれない

958:日曜8時の名無しさん
20/10/15 15:48:58.72 da50qeQp.net
>>939
少年に興味がない秀吉が変態だよ 
戦国時代だから
不細工だから美少年にはコンプレックスがあったのかな
いくら若い女を囲っても種に問題がある爺じゃ子供できないしね

959:日曜8時の名無しさん
20/10/15 15:56:26.02 05XbhWEJ.net
すね毛が生える前の美少年なら現代でもホモでなくとも興奮する人間は幾らかいるな
蘭丸なんかは誰かが言ってたように若い女優が演じてもいいような気がする
清原果耶とか男装似合いそうだがそんな端役で出ないだろうな
直虎の高瀬役演じた高橋ひかるなんかは男装似合いそうだから配役されると嬉しい

960:日曜8時の名無しさん
20/10/15 16:12:06.88 V0iZ84/a.net
もし、このまま何のハプニングもなく、休止もなく、毎週無事に放送されるとして年内終了だとしたら、全何話になりますか?

961:日曜8時の名無しさん
20/10/15 16:24:41.70 HaAdCH8X.net
>>949
12月20日のギリちょんまでやって37回

962:日曜8時の名無しさん
20/10/15 16:29:17.57 V0iZ84/a.net
>>950
ありがとうございます。
プレマップで出てるのが、34回までのだから、残り3回で終わらせるなんて絶対無理だわ。

963:日曜8時の名無しさん
20/10/15 16:29:28.55 HaAdCH8X.net
年内で終われるな
12月20日 37話 さらば光秀
12月13日 36話 本能寺の変

964:日曜8時の名無しさん
20/10/15 16:35:52.79 V0iZ84/a.net
次スレ立てました。
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart143
URLリンク(itest.5ch.net)

965:日曜8時の名無しさん
20/10/15 16:36:47.81 HaAdCH8X.net
おつ

966:日曜8時の名無しさん
20/10/15 16:42:09.05 pTS+G+Jb.net
例年なら総集編枠を本編に使うって裏技やって使って5話分稼げば42回、ぎり2話減らすぐらいで出来るかな
どっちにしろフルに44回やったとして、伏魔殿編で何話使うか知らないが、織田直臣時代を詳細に描く尺は
もう無いと思うよ

967:日曜8時の名無しさん
20/10/15 16:44:06.31 HaAdCH8X.net
オリキャラの尺を減らせば
詳細に描く尺はできるけど
しないだろうな

968:日曜8時の名無しさん
20/10/15 16:47:03.95 G4nvWuBZ.net
駒の出番を戦の時も作るぐらいだしな

969:日曜8時の名無しさん
20/10/15 16:58:21.31 NvUpDiuD.net
家康移封時に江戸を推奨したのが麦
現在の大東京の礎を築いた恩人なんだぜ

970:日曜8時の名無しさん
20/10/15 17:25:02.35 FifHEgee.net
>>963
最終回 駒がくる

971:日曜8時の名無しさん
20/10/15 17:30:02.08 e4tFQLsc.net
>>959
何かおかしくない?
どこに返信してる?

972:日曜8時の名無しさん
20/10/15 17:39:17.20 HaAdCH8X.net
光秀が医事だったのを駒がやってるのなら
光秀が信長の家臣になったらもう医事じゃなく武将になったから
駒=医事は必要ないんじゃね

973:日曜8時の名無しさん
20/10/15 18:14:43.79 HRYoWe+9.net
>>961
十兵衛の前半生は
医者の真似事してた
薬に詳しかった
仕官先を求めて諸国を放浪した(コネがある)
などと言われている
これらのエピをまとめて
十兵衛とオリキャラ達による
チーム光秀が結成
って考えると
後半がスタートする時点で
オリキャラは全員用済み
しかし、世の中そんなに甘くないw

974:日曜8時の名無しさん
20/10/15 18:23:39.43 HaAdCH8X.net
>>962
仕官先を求めて諸国を放浪した(コネがある)
これはイロハ太夫だな

975:日曜8時の名無しさん
20/10/15 18:38:13.19 TG2okuWv.net
今回も確か前回もそうだったけどプレマップ予告での駒や太夫なんて
台詞はおろか1秒映るか映らないか程度でまるで端役のような扱いなのに
本編ではあれだけ大活躍なのは詐欺みたいなものだよな
この辺見るとやっぱりNHK側もオリキャラ達の不評は承知してるように思える

976:日曜8時の名無しさん
20/10/15 18:58:46.68 oCMCSuzA.net
>>962
石や藤夜叉みたいに途中退場させられたらね。

977:日曜8時の名無しさん
20/10/15 18:58:48.39 b3zLN0zR.net
撮影に協力できる役者の出演時間が長くなるんだろう
帰蝶が消えただろう

978:日曜8時の名無しさん
20/10/15 19:02:47.19 b+E3QiRS.net
なんか最近面白くない

979:日曜8時の名無しさん
20/10/15 19:06:05.26 fuvshV4a.net
新予告ネットにもきた
URLリンク(www6.nhk.or.jp)

980:日曜8時の名無しさん
20/10/15 19:14:34.90 ZfsulACV.net
>江守爺はここ10日間だけでも麒麟スレに「強姦、生首、武蔵、出産シーン、血飛沫」と300レスも連投して
武蔵(笑)をハイビジョン(笑)で見たいと毎日必ず2回以上は書いてる変態アスペ老人です。

>■江守爺の大量連投ワード一覧■
生首、強姦、夜這い、野盗、乱世、乱獲り、雄、本能、児童買春、残酷、残虐、磔、謀殺、虐殺、7歳を強姦
大河視聴層、大河ファン、時代劇ファン、時代劇の華、血飛沫、火ダルマ、遊女、若い娘、卵子、ピチピチ、
肉付き、乳、胸、出産シーン、男が欲しがる、恋、サービス、産む道具、経産婦、男尊女卑、
女がデカい態度、女が出しゃばる、女が偉そう、大河は男が見る物、狂演、狂った演技、狂人、怪演

■以下のスレ違いドラマ話をしつこく連投するのも江守爺
風林火山、武蔵、元禄太平記、葵、吉宗、功名が辻、利家まつ、亜矢、龍馬伝、淀、十郎、桂昌院、黒澤の娘、
半沢、ナレーション、格が違う、力が違う、適材適所、魅力、重厚、スカスカ、害悪、過去大河

■唐突に以下の俳優叩きが始まれば江守爺
松山ケンイチ、妻夫木聡と天地人叩き、小栗旬
■ID変えて言い訳する江守爺の常套句
爺ではないが、横だが、私は20代だが30代だが40代だが、別人だけど、如何か、何でも爺扱い

981:日曜8時の名無しさん
20/10/15 19:15:31.98 gLfZbd4+.net
>>964
オリキャラ云々以前に
そりゃ信長光秀を大々的に推すのは同然だろうよ。
不評か否か以前にそんなん普通

982:日曜8時の名無しさん
20/10/15 19:21:26.32 yn23+/gj.net
比叡山焼き討ち 信長包囲網 金ヶ崎まで撮影終了か

983:日曜8時の名無しさん
20/10/15 19:22:17.19 HaAdCH8X.net
>>971
あともうちょいだな
クランクアップも近いな

984:日曜8時の名無しさん
20/10/15 19:22:39.20 XsO9b5Xc.net
大河「糞駒が来る」
20年目の相棒に視聴率圧倒的に負けてるじゃんw

985:日曜8時の名無しさん
20/10/15 19:23:45.18 ZfsulACV.net
>169 日曜8時の名無しさん 2020/09/30 19:26:21
素人童貞を拗らせて加虐性癖で脳がバグってる江守爺は、ロリ強姦や子供を惨殺する妄想がズリネタで
ほかに大好きな『玉山鉄二、平岳大、唐沢寿明、芝翫、猿之助、香川照之ほか中高年の歌舞伎役者』に
自己投影して上記俳優が演じる武将になったと妄想に浸ってスレチ連投して
上記の中高年俳優(自分)が推しの若手女優を意のままに犯す妄想に浸って、四六時中自慰をする暇人
1、2レスおきにID変えて自演して、東庵を『柄本明、香川、猿之助、近藤正臣に変更しろ』
森蘭丸�


986:站﨟A玉を『山田杏奈、永野芽郁、森七菜、桜田ひより、清原果耶、杉咲花、本田望結、芦田愛菜にしろ』 上記ロリ女優の入浴シーン、出産シーンを見たいという同一妄想を毎日毎日も書きまくる    そんなキチガイを見かけたら江守爺(柄本爺)です なお、タイヨウ連呼スペ婆との混同に注意



987:日曜8時の名無しさん
20/10/15 19:24:21.78 yn23+/gj.net
スタジオ撮影多い感じだな やっぱりエキストラ集めて密集した撮影は最小限か

988:日曜8時の名無しさん
20/10/15 19:28:32.20 yn23+/gj.net
駒っぷさぁ 足利義昭のそばにいるじゃん まだ出るのかよ

989:日曜8時の名無しさん
20/10/15 19:32:17.76 JlgepjvU.net
予告だけなら凄く面白そう

990:日曜8時の名無しさん
20/10/15 19:39:00.47 HRYoWe+9.net
>>968
小朝「織田ももはや袋の鼠じゃ」
もう、チュー太郎しか頭に浮かばない

991:日曜8時の名無しさん
20/10/15 19:49:18.75 HaAdCH8X.net
>>968
面白そう

992:日曜8時の名無しさん
20/10/15 19:53:58.98 OMeJfnhc.net
伏魔殿って
東庵先生の家か

993:日曜8時の名無しさん
20/10/15 19:56:44.41 YIhN1eEJ.net
予告見ると面白そうだな
というか駒とか伊呂波とかが出てこなければ普通に面白い

994:日曜8時の名無しさん
20/10/15 19:59:41.20 05XbhWEJ.net
歴代大河見ても駒ほどの邪魔キャラが見当たらない
うつぼは邪魔だけどそんなに出番なかったし
そもそも19歳の上戸彩と28歳の門脇麦では比較にならんし

995:日曜8時の名無しさん
20/10/15 20:00:45.85 etonfjBs.net
>>953
こっちが本当の次スレURL
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart143
スレリンク(nhkdrama板)

996:日曜8時の名無しさん
20/10/15 20:02:07.49 FBuNNldQ.net
信長の出番が増えればオリキャラの出番が減るだろうしこれは期待できるぞ
越前編とは何だったのかってなりそう

997:日曜8時の名無しさん
20/10/15 20:04:29.04 PTTbBGVj.net
>>962
風林火山のバカップルと直虎の龍雲丸は死ぬほど邪魔だったが駒ほどは出ずっぱりじゃなかったからなあ

998:日曜8時の名無しさん
20/10/15 20:05:23.72 05XbhWEJ.net
>>984
予告の最初に出た信長が与沢翼みたいに見える
やはり見た目的にはミスキャストにも程がある
演技はそこそこ上手いから別の重要な役で観たかったな
あとお市は平手友梨奈にしてたら染谷にそっくりで笑えたと思う

999:日曜8時の名無しさん
20/10/15 20:07:39.61 CkzuNmsa.net
>>970
最初の予告では史実の人物と同じくらい駒も大々的に推されてたぞ

1000:日曜8時の名無しさん
20/10/15 20:11:54.68 XsO9b5Xc.net
誰かも言ってたが麦が出て来ると殺伐とした気持ちになる。負のオーラがハンパない
長谷川もその麦に本来自分の役まわりを持って行かれて気の毒に

1001:日曜8時の名無しさん
20/10/15 20:20:11.30 XsO9b5Xc.net
駒はあたしは歴史上重要人物と深い関わりがあって、歴史を動かしていたのは実質あたしだよ。みたいなデカイ面してるから嫌がられるんでは
駒に比べたら龍雲丸なんて可愛いもん

1002:日曜8時の名無しさん
20/10/15 20:21:30.27 XsO9b5Xc.net
鶴が処刑された後直虎とチューしたくらいだろ
龍雲丸の罪は

1003:日曜8時の名無しさん
20/10/15 20:23:10.08 A8IUH7ZY.net
>>986
ま~だ配役変更を妄想しているのかよ。しつこいぞ江守爺。

1004:日曜8時の名無しさん
20/10/15 20:24:29.80 vsfJSvhT.net
駒と伊呂波は光秀とあらゆる人をくっ付けて活躍させる接着剤として創作された都合のいいキャラなんだろ
でないと光秀が活躍出来ないw

1005:日曜8時の名無しさん
20/10/15 20:24:31.58 gLfZbd4+.net
>>987
最初と光秀が活躍するクライマックスじゃ
そりゃ予告の作り方も違うでしょ

1006:日曜8時の名無しさん
20/10/15 20:26:17.46 dG6N1LP3.net
染谷は子供信長と割り切って見るしかない
配役変更はまず無理だからな

1007:日曜8時の名無しさん
20/10/15 20:31:15.88 WGlt32fO.net
>>990
直虎の死に際の妄想に幼少期を共に過ごしていない龍雲丸が出てきた意味もわからんけどな

1008:日曜8時の名無しさん
20/10/15 20:32:29.28 fuvshV4a.net
どっちにしろ信長秀吉釣っといて駒太夫を見せるとか
詐欺であることに変わりないようなw
光秀もクライマックスに向けて本当にちゃんと活躍してくれるのか
現状を鑑みるとどうも不安になってしまう

1009:日曜8時の名無しさん
20/10/15 20:32:33.54 xmKSnR/i.net
>>890
下手だから普通の会話の台詞が説明的に聞こえるんだよ
駒女優は演技下手糞だよ

1010:日曜8時の名無しさん
20/10/15 20:33:28.52 OMeJfnhc.net
>>992
太夫はデウスエクスマキナ的な便利すぎるキャラだけど
別に駒はいなくても光秀が越前にいるときに東庵のような医者と出会って
薬の作り方教えてもらって人脈広げるということで充分話が成立しそう
実際に朝倉家の薬の製法を光秀が義昭の家臣に教えたということが書かれた史料もあるくらいだし

1011:日曜8時の名無しさん
20/10/15 20:35:45.73 TFPPTaWB.net
>>1000なら駒が天下統一

1012:日曜8時の名無しさん
20/10/15 20:37:27.94 JlgepjvU.net
麒麟が来ない

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 6時間 59分 56秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch