【2021年】大河ドラマ予想議論スレ【避難所】at NHKDRAMA
【2021年】大河ドラマ予想議論スレ【避難所】 - 暇つぶし2ch8:日曜8時の名無しさん
19/08/26 19:53:29.32 bFiRB4e5.net
NHKは定期的に源平やるから2020年代にも一回はやるだろうな
渡辺謙主演でもコケた炎立つからも11年空いてるから清盛もほとぼり冷めるの待ち
1966年 源義経
1972年 新平家物語(平清盛)
1976年 花と雲と虹と(平将門)
1979年 草燃える(頼朝・政子)
1986年 武蔵坊弁慶 ※大河が近代物をやる代替枠として新設した通年放送の大型時代劇
1993-94年 炎立つ(奥州藤原氏)
2005年 義経
2012年 平清盛

たしかに平家は避けた方が良いかもだが、源平は人気があるとは言い難い

>源平関連7作中、視聴率が前作より上がったのは3作品あるのだが
まず当時人気絶大の石坂浩二と岩下志麻がW主演した頼朝&政子
徹底して平家除外して描いた意欲作だが、無名主人公の前作より年平均0.4%しか上げてない
そして渡辺謙主演の藤原三代も、前作の架空の琉球大河よりも0.4%しか上がらず
武蔵の大爆死と新選組不発が続いたため、運良く年平均2%ほど上げたジャニ義経

逆に視聴率を下げた源平作品は
・昭和の源義経が前作より年平均8%の大幅下げ
・江戸の柳生宗矩というマイナー主人公より下げたのは翌年の平清盛
・江戸の柳沢吉保というマイナー主人公より下げたのは翌年の平将門
・下げたマイナー女大河から翌年更に6%ほど下げた平清盛


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch