【武将ジャパン】武者震之助part6【それでもレビューか?】at NHKDRAMA
【武将ジャパン】武者震之助part6【それでもレビューか?】 - 暇つぶし2ch370:毎度連投
19/04/19 04:49:48.31 70fhaCAA.net
再開します。>>346 >>347 情報ありがとうございます。
なつぞら16話感想より
>仔牛の面倒を見ると約束しただろう、と泰樹はちょっとご機嫌斜め。なつが天陽の牛の発情について語り出すと、ジジイが爆発し
ます。
>「人間も発情するだろう! 世間からふしだらと思われたらどうするんだ!」
>これにはなつもびっくり、富士子も戸惑います。
>そんな噂だなんて、と否定されるとこう来ました。
>「そうでないほうが、男として見くびられてる!」
>まぁ、入植当時のジジイはこれだからね。いろいろあったんだろうね……。
◆あまりにもハンサム! 草刈正雄、約50年前の“レアショット”が10代とは思えない色男 - ねとらぼ
>ジジイの脳内はこんな感じでしょ。
>・なんだかんだで天陽は二枚目。かつ、このわしに似ている
>・その天陽にかまけて、仔牛の世話とわしとの約束を忘れおった
>・しかも、牛が発情だとぉぉぉぉ!
>まぁ、爆発するよね。心配だもんね。
>それでも、頑固ジジイとして距離感の取り方がキレているところとか。
>発情をフックにするところとか。考えています。
>「なつはめんこいから気をつけろ」
>みたいなセリフは、巧みに避けていますね。
>ジジイが、なつ相手に女としてのジャッジをしていないんです。
>この年代ならば仕方ないところに、現代的価値観アップデートをきっちりと組み込んだ、本作の巧妙さを感じます。
>>322 の方理解できましたか?
武者氏的には「この年代ならば仕方ないところに、現代的価値観アップデートをきっちり組み込んだ、本作の巧妙さを感じます」だ
そうです。私には全く理解できませんが。
~心配だもんね。までは分かるのですが、その後は、どう理解してよいものやら全然分かりません。
「なつはめんこいから」というのは言葉に出していないだけで、泰樹はそう思っているからキレているのだと思うのですが。
これ「まんぷく」の忠彦の対応と何が違うのだろうか。というか【発情】という基本人間に使わない(これは動物に言う言葉だろ
う)言葉を使っている分、より泰樹の方が酷いと思う(発情というのは、天陽となつを動物扱いしているということだろう)。

371:毎度連投
19/04/19 05:02:39.00 70fhaCAA.net
なつぞら16話感想より
>この一連の流れがモヤモヤで終わらず、スッキリとなるのは、その後のなつの態度が影響しているからでしょう。
>「くそじじい!」
>と認識して、パラパラ漫画を作っているのです。
>女側の拒否をきっちりと見せるところが、本作のよいところです。
>戸村悠吉のセクハラまがいの言葉に、嫌そうな顔をしていたなつ(子役)。
>異性からの容姿ジャッジを、クールに受け止める富士子と夕見子(子役)。
>久々に再会した


372:剛男を、「気持ち悪いおじさん」だと思って嫌がっていた明美(子役)。 >ああいう積み重ねが、すごく大事だと思います。 >明美の場合なんか、エエ話にしたいならば、長年離れていようが父親だとベタベタに描いてもよいはずです。 >でも、そうしなかった。 >セクハラは笑って受け流してこそ。それでこそ、わかっていて賢い女。そうすれば、モテる。 >そんな風潮が、まだまだ根強いものです。 ◆私たちは誰も、壇蜜のようにセクハラを優しく受け流す術を覚えなくてもいい。 >しかし『なつぞら』の女たちは、ハッキリと顔にも、態度にも、言葉にも出します。 >****はもうダメだと序盤であきらめました。 >容姿をバカにされたヒロインが、ヘラヘラ笑って受け流していた場面でそう悟ったものです。 >セクハラや侮辱を受け流すことは、知性でも教養でもありません。 >ただのプライドのない服従を、そう言い換えているだけ。 >それによって得をするのは誰か? >加害者です。 >連中を甘やかす考え方は、2019年では化石になりつつあります。 続きます



373:毎度連投
19/04/19 05:31:48.88 70fhaCAA.net
>>350 より続き
え~?武者氏の挙げている4人の中で、はっきり拒否と言えるのは、富士子と夕見子だけだろう。
明美は「知らないおじさん」だから泣いていたので、セクハラだー!と思っていた訳ではないだろう(あの時点で明美がセクハラを認識
していたら逆にこわい)。
そして私はあの時点のなつは、「セクハラなんて認識していない」と思うが、仮に武者氏の言う様に、あれをセクハラだと認識していた
と考えよう。あれをなつの「拒否」だと考えるのがそもそもおかしい。「嫌な顔」をしたくらいで、「拒否」と思ってくれるような男な
ら、セクハラ被害はこんなに起こらないはずである。
それから今回のなつも泰樹に、「発情だ」と言われたことを怒っている訳ではない。なつは「そったらことじいちゃんが言ってるって知
ったら、天陽君悲しむよ」であり、自分のことで怒った訳ではない。
自分のノートに「くそじじい!」と書いても、泰樹には伝わらないだろう。
そして武者氏は、福子が容姿を馬鹿にされて「へらへら笑って受け流している」と書いているが、part5 797 によると「福子は自分で
べっぴんじゃないと言っていた」だし、part5 818 では「福子は自分が不器量なことを気にしていた」なので、「へらへら受け流して
いる訳ではない」のだが。
そして「なつぞら」は現在昭和30年。「まんぷく」の時代は昭和13年~昭和46年です。現代の話ではありません(いつも思うが、
何故現代のジェンダー思想を、昭和に持ち込もうとするのか?)。
それと武者氏は全然分かっていないようなので書いておくが、「笑って受け流さざるを得ない状況の女性もいる」ということに、何故
考えが及ばないのだろうか。

374:毎度連投
19/04/19 05:52:44.80 70fhaCAA.net
なつぞら16話感想より
>倉田はなつに、目的を語り始めました。
>泰樹と農協の揉め事を「演劇で表現したい」というのです。
>そのためにも、なつに取材をしてもらいたいのだと。
>あ、これ、脚本家さんの本音ですね。
>取材をきっちりしないと、いい演劇ができない。そういう信念が出ているんでしょ。いいですね。
>それにしても、倉田の考えていることは深い。
>演じること。
>そのことで己の心と向き合え。そう促しているようにも感じます。
>「女の子の部員は少ないんだ」
>「楽しいよ!」
>そういうありきたりな勧誘ではなく、精神と演劇を通して向き合えと、なつに促すのです。
>うーーーーーん、深いぞ、本作!
>なつよ、さあどうする―。
>ナレーションがそう問いかける中、次回へ!
武者氏は勘違いしているようなので書いておきますが、「まんぷく」の福田靖氏も取材はしています。
それと、なつを演劇に誘うのはどう考えても唐突だろう。他にも言っている人がいたが、なつは18歳で高3である。勧誘はもっと
早くするものだろう。泰樹の件を演劇にするために取材をするのは分かるが、何故なつに演劇をさせるのかよく分からない(制作上
の都合としか言いようがない)。
まだ「なつが可愛いから演劇やらない?」(広瀬すずだし)の方が、納得がいくと思う。

375:毎度連投
19/04/19 06:05:32.60 70fhaCAA.net
なつぞら16話感想より
>今朝は「発情」のワードにドギマギされた方も多かったことでしょう。
>いくらなんでも朝ドラで発情?
>子供にどう説明するの!
>そんな声も出てくることでしょう。
>いやいや、それこそが本作の狙いでは?と思いますし、凄いことではないでしょうか。
>発情を子供を含めて世間から隠す。
>それはよいことなのですか?
>海外では常識的になっています。
>性教育はむしろきっちりと早期にした方が、よいと証明されています。
◆性教育、海外の事情は 日本は「井の中のかわず」:朝日新聞デジタル(リンク記事)
◆日本の性教育は世界からこんなに遅れている|「性交」「避妊」がNGワード! じゃあ何を教えているの?(リンク記事)
>「性教育なんて早い!」
>「ふしだらだ!」
>そういう考えのもと、性教育から子供を遠ざけた地域の方が中絶率や性病感染率が高くなる。
>性から自衛する手段を、子供が学ぶことができないのです。
>興味本位やエロスを煽るポルノよりも、生物学的にどうなっているのか、という疑問解決から始めたほうが結果的にはよい。
>海外の教育で、そう証明されています。
>なつは、授業で習ったことだからと、顔を赤らめることもなく、ハキハキとこんな単語を言い切ります。
>・発情期
>・種牛
>それは彼女が、性を猥褻だの、ロマンだの、ポルノだの、それ以前の自然のことだとしっかり理解しているからなのです。
>「女の子は羞恥心があった方が」
>という偏見ときっちり決別する潔さがあります。前述の「不快感をきっちり見せるヒロイン」とあわせて考えると、重要なことで
す。
>女の子はハッキリと拒絶しちゃダメ。
>そんな教育を、この国では特に女児にしてきたものです。
>そうして、女性はノーと言えなくなる。
>セクハラを受けようが、
>「やめてくださいよぉ〜」
>と笑顔で受け流すことが正解と言われてしまうのです。
>先程も申し上げましたように「プライドのない服従」を受け入れてはダメなのです。
>社会に出て、不幸な事態に巻き込まれたとき、長年の習慣で作り笑いやゆるい拒絶が出てしまうと、
>「同意があった。本気で抵抗していると加害者が認識できなかった」
>と、無罪判決が出てしまう。なかったことにされてしまう。
◆コンビニ店員にセクハラ、笑顔対応は「同意」じゃない 市職員が逆転敗訴|弁護士ドットコムニュース(リンク記事)
>地獄への道は、こうした善意で舗装されているのです。
>「怒れ! もっと怒れ!」
>本作では、泰樹がなつと視聴者に向けて示してきました。
>もう地獄に堕ちるな。
>堕ちたならば、そこから抜け出せ!
>そんなメッセージすら感じたものです。
続きます

376:毎度連投
19/04/19 06:13:31.87 70fhaCAA.net
>>353 より続き
自然とか北海道とは言っていませんが、「発情を朝ドラで扱うことは凄いこと」と武者氏は認識しているようなので、>>323 は当た
りでいいのではないでしょうか。
ですが「牛の発情をハッキリ語ること」と「人間の性教育」は違うと思いますけどね。
そして何故か性教育が、セクハラにノーと言うことにつながる武者氏。性ということは同じでもそれ、問題だ違うのではないでしょうか。

377:日曜8時の名無しさん
19/04/19 06:37:40.65 Oh924h8x.net
>>338
シーンだけを切り出せばきちんと考証されていたように思いますが、既に「自発呼吸ができない子牛への対処法」を学んでいたはずの生徒たちに、牛の発情周期を教えるのは教育プログラム的に前後逆転と感じました。
実際に畜産学を専攻された方がいらっしゃれば、ご教示ください。
>>353
>女の子はハッキリと拒絶しちゃダメ。
>そんな教育を、この国では特に女児にしてきたものです。
私はそんな教育を受けた憶えはありません。
また、男性であっても、性的なことではなくとも、曖昧な拒絶をすることは日本社会の特徴だと思います。
>地獄への道は、こうした善意で舗装されているのです。
「地獄への道は善意で舗装されている」という言葉はこのように用いるものでしょうか?

378:毎度連投
19/04/19 06:47:06.16 70fhaCAA.net
なつぞら16話感想より
>ちょっと先進的過ぎない?
>海外ドラマにも追いつけそうじゃない?
>そう思えるヒロインとその周囲ですが、今日、理由を思い出した気がします。
>前述の通り、『真田丸』は『ゲーム・オブ・スローンズ』を意識していたそうです。
>時代劇が世界的にブームだというけれど、それならば大河が通った道だ―そんな刺激と自覚があって、あのドラマになりました。
>女性を励ますこと。
>女の子を勇気付けること。
>戦うヒロイン。
>それだって、本作テーマのアニメが見せてきたことでもありますもんね。
>とはいえ、『真田丸』の序盤、真田昌幸(草刈正雄さん)の調略で暗殺が炸裂する場面では、これに視聴者がついていけるか?
> とヒヤヒヤしていたそうです。
>実際は大成功。
>制作サイドのゆるぎない自信になったのでしょう。
>海外ドラマレベルの進歩をぶつけていこう!
>そんな大胆さが、本作にも潜んでいます。
>『真田丸』で自信を得たからこそ、きっとガツンと序盤からぶつけてきたのです。
>この調子で、突き進んで欲しい。
>心の底からそう願っております。
武者氏は「女性を励ますこと、女の子を勇気づけること、戦うヒロイン」と書いていますが、私はなつが、古いタイプのヒロイン像
にしか見えないのですけどね。
それは今までのところ、夕見子も(なつを思っている場面はあるが)、イヤな性格に描かれており、その上唯一の女子のクラスメー
トである居村良子(よっちゃん)を今のところ、お笑い要員にしか描いていないこと。
ヒロイン以外の女性を下げて描くというのは、武者氏の嫌いなやり方だったと思うけど、何故かそこはスルーなんですよね。
武者氏は「まんぷく」鈴を「いじめられているー、ババア扱いされているー」と言っていましたが(私は思わなかったけど)、それ
を言うなら、よっちゃんの方がより酷い描かれ方をしているのではないでしょうか。
鈴はいじられることはあっても、いいところも見せていましたが、よっちゃんは「なつに牛の役をさせられる」「鉛筆で突っついて
起こされ笑いものになる」「なつが漫画を書いているとクラス中に大声で言う」などイヤな役回りしかしていません。
その状況で(他の女の子を悪く描いた上で)イケメンたちが、なつをちやほやしているから、どうしても男とベタベタしているよう
に見える。
続きます

379:毎度連投
19/04/19 07:18:45.97 70fhaCAA.net
>>356 より続き
これどこかで見たような、と思ったら「花燃ゆ」なんですよね。
あの作品の文も、松下村塾のイケメンにかこまれ、女子マネっぽく(これはなつには当てはまらないかもしれないが)、男にちや
ほやされるような描写があったが、なつ程不愉快ではなかったと思う(あれも相当しょーもない描写でちゃんと松下村塾を描いて
くれよーと思ったのに)。
文の井上真央は、いくら男にちやほやされても、あまりべたべたしていると思わなかった(あくまで私個人の印象だが)。不愉快
にならないキャラクターだったのだとだなぁ、と思う。こんな形で、井上真央の文を再評価(?)することになるとは思わなかっ
た。
その上、文は男にちやほやされていて、姉の寿が嫌な性格に描かれていたが、それでも夕見子程酷くなかったと思う。女友達も描
写がいいとは言えなかったが、少なくともよっちゃんほど馬鹿にした描かれ方はしていない。そしてその時の武者氏の評価。
花燃ゆ感想4話より
>一方、寿は妊娠しております。
>こんな中一人だけ明るい寿は、「お茶会行けなくなっちゃったし~」とかくだらないことばかりを言います。こんな姉に対し、
>文は手伝いをすると張り切り、女子力アピール。先ほどまで脳天気丸出しだった寿は、「育(はぐくみ)だった父上は責任取
>って切腹かもね~。寅のKYのせいで超迷惑なんですけどぉ~」とか言い出します。 聡明で健気な妹に対して、愚鈍でわがま
>まな姉にしたい意図はわかります。
>しかしここまで徹底的に兄、しかも夫の親友である寅次郎に対して冷たいとなると、わざとらしすぎますよね。 昨年の糸も最
>終的に離縁させることを逆算してひどい描写をされましたが、あれは出番の後半だけでしたからマシでした。
>今年は序盤からかなり後半までこの描写が続くわけですね。しかもおそらく、これから文は史実の寿が示した兄への気遣いを、
>己のものとして吸収しながら描かれるわけですよね。はるかに悪質です。
私の目には今の「なつ&夕見子」と「花燃ゆ」の「文&寿」は似たようなものに見えるのですが。

380:日曜8時の名無しさん
19/04/19 07:19:05.51 bJtsKdCT.net
あのお、久々に大河板らしいツッコミを入れさせていただくとw
調略で相手を暗殺(抹殺)なんて政宗はじめ枚挙にいとまが無いのですが。
特に当時ホームドラマ大河なんて揶揄されていた毛利元就なんて
バンバンやりまくっていて怖すぎましたよハイ(個人的なお気に入りは吉川家乗っ取り)
…ということはゲームオブなんとかという海外ドラマは毛利元就から学んだということでよろしいですね?w

381:日曜8時の名無しさん
19/04/19 07:57:07.31 58I+WG5w.net
せめて検索で上位に出てくるのやめてほしい…

382:日曜8時の名無しさん
19/04/19 09:19:07.01 ivxEosAP.net
よっちゃんの牛扱いをまんぷくでやったら
太った女は笑いものにされてもヘラヘラして
可愛い子の引き立て役になってろと強要されたと発狂してそう
教師が止める素振りすら見せないことも糾弾するだろうし

383:日曜8時の名無しさん
19/04/19 09:27:59.04 ffsBBKJj.net
>>353
武者は世良の「不公平が当たり前なのに、それに文句言うとる時点でもうあかんのですわ」って台詞も
女がセクハラを我慢しなければならない免罪符にしてるとか言ってバッシングリストに挙げてるのかね(´・ω・`)

384:日曜8時の名無しさん
19/04/19 10:18:53.30 eciPVEpi.net
>>349
322です
早速のご丁寧な引用とご考察ありがとうございます
当然ながらおっしゃる通り理解はできないです
>ジジイが、なつ相手に女としてのジャッジをしていないんです。
>この年代ならば仕方ないところに、現代的価値観アップデートをきっちりと組み込んだ、本作の巧妙さを感じます。
現代的価値観アップデートを組み込むことは巧妙な作品だと武者さんが評価することはわかりました
ダブルスタンダードチェックポイントですね

385:日曜8時の名無しさん
19/04/19 10:42:25.80 eciPVEpi.net
ダブルスタンダードで気になったことがあったので検索してしまいました
2019年1月7日 まんぷく80話のレビュー
ドラマの舞台は昭和32年です

>服装と髪型については、もうほぼすべて間違っているので指摘するのもウンザリです。
>男性だって、当時の人はもっとがっつりポマード使っているでしょうに。
>まぁ、忠彦がサラサラヘアーで復員したあたりから、もうアカンと思っていました。
なつぞらでは昭和30年代の髪型については寛容な姿勢をみせてるのに
つい3ヶ月程前のレビューがこれ
呆れるしかない…

386:日曜8時の名無しさん
19/04/19 11:27:40.40 yykqBTPg.net
>>363
ひどいダブスタでため息しか出ない…
どんな言い分なんだろうね?北海道と大阪は違うんです!!!かな?w
せめて「なつぞらはいい作品だけど、髪型の時代考証は今一歩ですね」
ぐらい言えばまだ公平なレビュアー感出るのに…
とにかく全部目を瞑って誉め殺しなんだもんな
まあしょうがないか、「全てが北海道で素晴らしい」なんていう小学生も真っ青な語彙力しかない人だもんな…

387:日曜8時の名無しさん
19/04/19 11:33:16.50 yykqBTPg.net
というわけで、この先なつぞらがどんな展開になろうとも武者は徹底して褒めるというのはほぼ間違いないでしょうね。半青ルート。
武者の嫌いそうな、よっちゃんの容姿ディスがあっても、適当な現代イケメン風の髪型でも、スーパーヒロインマンセー展開でも手放しで褒めてるんだもん
逆にここまで絶賛か酷評しか出来ない武者を途中から酷評に変えたと噂のあさがきたは、一体何の描写があったの?w
さすがの武者も褒めるわけにはいかない要素があったってことよね??
なつぞらにもそういうものがあればアンチに転じるかもね

388:日曜8時の名無しさん
19/04/19 11:33:23.74 nUg8UdOt.net
好き嫌いで言ってる!何が悪いんだ!って開き直ればいいのに

389:日曜8時の名無しさん
19/04/19 11:44:43.55 fLwatkNf.net
>>365
後半で真田丸が始まったので興味が薄れたんだと思う

390:日曜8時の名無しさん
19/04/19 11:48:32.08 knXG/iLJ.net
>>356
公式のよっちゃんの紹介文でなつと仲良しと書いてあって
え、どこが?と素で声出してしまった
せめてどこかで仲良く談笑してるシーンでも入れればいいのに

391:日曜8時の名無しさん
19/04/19 12:28:30.17 msagNMnJ.net
なつぞら見てどうして武者みたいな感想になるのか真面目に理解できない…賛も否も脚本でそこまで書いてないことを批評すんのやめれw
長々と書いてるのに一体どこが「深い」のか全然わからない

392:日曜8時の名無しさん
19/04/19 12:43:29.23 mMQcpmam.net
>>365
宮崎あおいが演じてたはつが嫌いなんじゃないの?
アレ武者スタンダードでは福子と似たり寄ったり類の女キャラになると思うし

393:毎度連投
19/04/19 12:53:05.83 70fhaCAA.net
>>365
part5 684 に書いてありますが、なつぞら6話感想で説明している「開拓使官有物払い下げ事件」の描写が悪かったからです。
part1 581 に「あさが来た」放送当時の武者氏のレビューが魚拓であり、15週のレビューに、
・史実の五代は、格安で含有物を払い下げるオファーを受けているのに、ドラマでは冤罪に巻き込まれたような描き方をしていた
 から
・その時のあさが、五代の責任を追及せず、「五代はいい人だ!」ということで押し切ろうとしたから
・NHK大阪が、史実より人情重視のドラマだと逃げを打ったから
これらの件で(他にも、あさの娘の千代の描き方がおかしいとかもあって)一気に酷評になりました。一応武者氏のこの感想は、
妥当だと私も思いました(何故今はこうなったんだ・・・)。
ということで、「なつぞら」にはこういう歴史的事件であり、なおかつ、主人公サイドにとってダーティーなものがありそうもな
いので、「あさが来た」のようなケースは、まずないのではないでしょうか。

394:日曜8時の名無しさん
19/04/19 13:42:43.08 1ynw5zq5.net
>>352
>>取材をきっちりしないと、いい演劇ができない。そういう信念が出ているんでしょ。いいですね。
脚本家の北川悦吏子氏 Twitterでのリサーチ質問連投に賛否両論
URLリンク(news.livedoor.com)
>北川さんは「執筆前になぜリサーチしないの?」などといった批判に応戦し、
>「器械やシステムを使いこなすことが、エライ、と思うってのバカみたい」
>「私はリサーチしないよ。極力。しても一回。なぜなら、想像の翼を折るから。覚えておいて。こういう人もいることも」(10年4月19日)
>などとつぶやいたため荒れに荒れることになった。その後、北川さんは問題のツイートを削除し、リプライできないようにアクセスをブロックした。
自らの足で取材するのではなくツイッターでお手軽情報収集というのはきっちりした取材といえるのかな?
しかも事前に「リサーチしない」とまで言ってる脚本家の作品をべた褒めしてるよね武者

395:日曜8時の名無しさん
19/04/19 13:53:22.67 fUqbm6Nr.net
>>356
>前述の通り、『真田丸』は『ゲーム・オブ・スローンズ』を意識していたそうです。
これ、武者氏はなにをソースにしてるんでしょう?

396:毎度連投
19/04/19 15:03:35.77 70fhaCAA.net
>>373
これは真田丸13回感想ですが、
戦国ホームドラマ『真田丸』は海外でも通用するハズ!?
URLリンク(dot.asahi.com)
>これ、タイトルだけ見ると何言っているんだコイツ、となりそうですが、中身はかなりしっかりしていますよ。そして注目した
のが、
(引用)
今、海外の歴史ドラマが非常によくできていて世界中で見られています。たとえば『ゲーム・オブ・スローン』という作品は、描か
れているのはほぼ中世イギリス史です。中世やSF、ファンタジーなど、今の視聴者は舞台が変わっていても受け入れてくれる素地が
ある。
日本の時代劇というのは本当に世界に通用するドラマなんじゃないかと思っています。
     ~中略~
>そんな屋敷Pの腹の内を明かすインタビューが、前述のものであったわけです。
>やっぱりな、と読んだあと思いました。本作はやっぱり『ゲーム・オブ・スローンズ』(以下GoT)を意識しているんだと確認
>できてガッツポーズです。あのドラマを見て私はこう思いました。
>「戦国時代みたいな世界観を再現してここまで面白くできるなら、大河だってできるはずなのにな」
>そのネタで原稿も書いています。
>おそらく同じようなことを屋敷Pも感じたのではないでしょうか。しかし、GoTの要素をそのまま大河で再現することは大変難
>しいと思われたはずです。
>GoTは大河低視聴率の原因となりそうな要素を、ことごとく踏み抜いています。千名には達しそうな登場人物、長い放送時間、
>残虐描写、家族すら駒と扱うような冷酷さ、謀略、暗殺、複雑なプロット、狡猾な者が勝利する展開。近年大河視聴率が伸び悩ん
>だ際、こうした要素が槍玉にあがりました。ネットやスマホが普及した現在、登場人物が多数出てくるドラマを45分間もテレビ
>を見ていられないとか。残虐な場面は特に女性が嫌うとか。そうした批判をおそれ、縮こまった結果が近年のファミリー路線、
>その極みが昨年の『花燃ゆ』であったと思います。
>そんな時、そうした要素を踏み抜き踏みつぶし大ヒットするGoTは、不思議で力強い存在であったことでしょう。屋敷Pは、
>「今だって歴史への愛と、残虐を描く勇気の旗を掲げていいんだ!」と思ったのではないでしょうか。
>そこで屋敷Pが取ったアプローチを先ほどのいンタビューから推察しますと、まず残虐だの荒唐無稽だの、そういった批判を「史
>実で殴りに行く」スタンスだと思います。気鋭の時代考証担当者を三名もつけ、さらに軍事や風俗考証もつけ、堂々と胸を張って
>「だってこれが史実ですから」と答える。これがまず一つ目です。江戸時代から積み重ねられてきた講談やフィクションの要素を
>ひっぺがし、ありのままの中世を描くことで、異世界を旅するような魅力を醸し出す。GoTのアプローチを大河でも使うわけで
>す。現代の価値観から遠ければ遠いほど魅力が出る、そういうやり方です。
>しかしありのままの中世は、流石に刺激が強すぎる。そこで作家性が強く、コミカルな脚本を書ける三谷テイストが必要となって
>くるわけです。さらに甘味料を果たすのが女性キャラで、視聴者の反応を見ながらシリアスとコメディを調整し、なんとか現代人
>でも受け入れられる地点を探る。そんな戦略があるのではないかと思います。なんとか調整しつつ、骨太テイストで大河を作れな
>いか、練りに練られている本作の魅力は、屋敷Pの戦略もあってうまれているのでしょう。
>このまま頑張って世界に漕ぎ出せ、『真田丸』! このクオリティをラストまで維持できればそれもありえないことではないと思
>いますぞ!
ということで、私もこれを読んだ時は疑問を感じなかったのですが、今見ると屋敷Pは【「ゲーム・オブ・スローン」は世界中で見
られているが、やっていることは中世イギリス史。だから日本の時代劇だって通用するんじゃないか】ということを言っているので、
ゲーム・オブ・スローンズを意識しているとは言っていないんですね(意識している可能性はあるがこれだけでは分からない)。

397:日曜8時の名無しさん
19/04/19 15:19:25.08 nUg8UdOt.net
武者さんは本能寺満月、金印は突っ込んだんだっけ?

398:日曜8時の名無しさん
19/04/19 15:28:51.71 Oh924h8x.net
>>375
リアルタイムではパンパースの件も含め突っ込んでなかったと記憶していますが、別なところで少し触れていたような気がします(正確な情報を提供できなくてすみません)。

399:毎度連投
19/04/19 16:16:04.88 70fhaCAA.net
なつぞら17話感想より
今回は素晴らしいことにツッコミどころがここしかなかった(まんぷくとも比較していない)。
>ますます好調の本作に対して、関係報道が面白くなってきました。
>内容そのものに踏み込んだ意欲的な記事のことではなく。
>数字狙いの陳腐なゴシップですね。
>策が見え見えなんです。
>相も変わらず古臭い論調。
>どういうことか?
>ちょっと見ていきましょう。
>・まだミソジニー(女性嫌悪)やってんのかーい!
→要するに【女の敵は女】と煽っている記事があるんですね。例えば「朝ドラ経験女優が、主演を叩いている」とかいう類の中身の
 ないもので、いつまでそんなこと書いてんだ?というやつです。
>・媒体ごとに足並み揃ってないやんけ!
→結局、女優いじめの主犯は誰なのか? 出演者たちの「名前さえ書いておけば」数字が取れるからって、各社テキトーに書いてま
 す。なので、メディア毎に論法がめちゃくちゃ。信憑性は低下するばかりでは?
>・結局ネット媒体だけが主戦場なんだよな!
→「ネットde真実!」なんて言葉もありますが、それを信じているのは30代後半以降。ネットが席巻し、紙ではないこの場所にこ
 そ真実がある!と、ビックリした世代だけのことです。
>それ以下は、ネットは数ある媒体の一つに過ぎません。つまり、ネットは嘘だらけだと自覚し、情報を吟味精査していて、彼ら
は釣れません。
>こうしたメディアが問題なのは、同調する一般視聴者も産んでしまうことなんですよね。
>誹謗中傷記事に乗っかり、ここぞとばかりに持論という名の悪口を発展させて、SNSまで飛び込んでしまう。
>ネットは匿名じゃありません。
>メディアは訴えられてもある意味慣れっこですが、個人が訴えられたら悲惨ですよ。
>訴訟沙汰になれば弁護士の請求によって書き込みした人の情報が明るみに出て、その後の裁判ともなれば数
>百万単位で賠償金が発生する事案も出ています。
>こうしたメディアのデタラメ記事に相乗りして、罵詈雑言を並べて調子に乗っていた視聴者がいたとしたら、
本当に危険です。
>もう一般人が訴えられる時代なのですね。
>実際、そうした動きは出ていて、誹謗中傷を連発していたnet○eekというメディアが訴訟案件になっています。
続きます

400:毎度連投
19/04/19 16:17:54.66 70fhaCAA.net
>>377 より続き
>net○eekに釣られたのかどうか不明ですが。
>上記の永江氏に対しては、個人で誹謗中傷する一般人も少なくなく、いずれそちらも裁判事案になる可能性を明言されています。
>そうなったら100万だか200万だかの賠償金と共に、キッチリ責任を取らされるケースも激増するかもしれません。
>楽しみっちゃ楽しみですね。
え~と、こういう時に限って武者氏は引用をつけていないので、ミソジニーとか、女優いじめって何?「なつぞら」関連でそんな
のありましたっけ?
永江氏って、>>307  の人でしょうけど、これがその記事。
URLリンク(camp-fire.jp)
なんですが、「なつぞら」とは全く関係なさそうなんだけど(イヤ、関係ないリンクを貼るのは武者氏の得意技ではあるが)、こ
ういう誹謗中傷で訴えられるケースがあるから、「まんぷく」に何か言うのもやめたのだろうか?(そう思う程今回は****が
一つもない)ならいいのですが。

401:日曜8時の名無しさん
19/04/19 16:23:43.06 det38puX.net
おかしいw突っ込みが己れのこと過ぎるw青くなってまんぷく叩きやめたのが想像できるw
怖いだろうけど仕方ないよね…自業自得だから
30代後半以降の方にすんごく失礼なことも言ってるけど、めげずにあおぞらを応援しようね

402:日曜8時の名無しさん
19/04/19 16:47:29.27 1ynw5zq5.net
今更まんぷく叩き止めても遅すぎですわ
つい最近某テレビ局の某アニメ二期番組が炎上して局が謝罪を出した騒ぎがあるんだけど
その某アニメの一期とはコラボしてたけど二期には関わらなかった企業が2社あり
2社とも某アニメ一期から二期への黒い内部事情を独自調査で掴んだので降りたとの話あり
そのうちの1社が日清なんだよね…つまり日清の調査能力はメチャクチャ高いということ
なので、これまで武者が日清へ散々やってきたバッシングはすでに把握済でしょう
過去ログでは日清への通報もされてたからその事実確認もしっかりされてるだろうし
武者自身もヤバいと思ったから****なんて伏せ字にしてるんでしょうが

403:日曜8時の名無しさん
19/04/19 16:48:46.12 mMQcpmam.net
日清も奇特なもんだな
武者ごときに一々相手してやるとはな

404:日曜8時の名無しさん
19/04/19 16:48:57.45 qm/iULDu.net
どうだろう
むしろ自分が誹謗中傷してることは棚にあげてこことか○○○○白目タグでツイートしてる人達を脅しているつもりなんじゃないかと思う

405:日曜8時の名無しさん
19/04/19 17:44:38.67 OcaOuw4R.net
自分が誹謗中傷してるなんてつゆほども思ってなさそうだけど…

406:日曜8時の名無しさん
19/04/19 19:17:59.41 bJtsKdCT.net
えー!?****を誹謗中傷しないなんて武者じゃないよお!ビビってるんじゃねー!!
いつか本当に訴えられて断末魔の叫びをあげるまでのチキンレースを期待しているのにw
そうだ!後に舞台になるだろうアニメの仕事場で****ラーメン食べるシーン出せば
発狂しまくって、なつぞらも一気にアンチになってくれるんじゃね?w

407:日曜8時の名無しさん
19/04/19 19:24:56.81 r/8AI+OX.net
すぐ訴えるとかいうあたり雑草と武者って似てるんだよな

408:日曜8時の名無しさん
19/04/19 19:29:57.84 ffsBBKJj.net
>>384
てか公式垢だと既に「なつぞら」ラーメンをまんぷく食品が作ったって写真あったよねw

409:日曜8時の名無しさん
19/04/19 19:48:25.62 Oh924h8x.net
武将ジャパンにコメントしたことのある方(私も含む)は、当然先方にIPを把握されてしまうでしょうが、IP把握がすぐに住所・氏名等の個人情報の捕捉に繋がるわけではない、申すまでもないことです。
いほう

410:日曜8時の名無しさん
19/04/19 20:29:35.24 bJtsKdCT.net
>>386
それは知らなかった! まさか本当にやっていたとはwwwww さあ怒れ武者!!

411:毎度連投
19/04/19 21:31:34.60 70fhaCAA.net
>>370
そこが武者氏の不思議なところで、はつに対しては好意的なんですよね。
多分、武者氏の中では作品が好きかどうかというのが一番大きくて、好きな作品と嫌いな作品では同じようなものでも評価が違う。
>>363 でも書いていますが、「まんぷく」も「なつぞら」も昭和30年代で出演者の髪型はさほど違わない(両方とも髪型まで
熱心に考証している訳ではない)のに、一方は「全て間違っている」で、もう一方は「当時の流行、でも北海道だからきっちり追
えていない」になる。
これもそれと同じで、「まんぷく」に出演しているのと「あさが来た」(今はともかく当時は大好きだったので)では、似たような
役でも武者氏の受け止めは変わるのだと思います。
だからあれだけ酷いことを言われた福子も、「なつぞら」の登場人物なら絶賛する可能性があります。逆に「なつぞら」の夕見子も
「まんぷく」に出演すれば、「わがままで何もできない馬鹿娘」という評価になってもおかしくないですね。

412:373
19/04/19 21:45:04.92 fUqbm6Nr.net
>>374
遅くなりましたがありがとうございます。えらいロングパスだったんですな。
リンク先の記事では確かに屋敷Pが「ゲーム・オブ・スローン」に言及してますが、企画の際に意識していたのではなくとも言えるコメントですよね。

413:日曜8時の名無しさん
19/04/19 23:48:14.38 ULy4i3bF.net
>>358
確かに色々怖かった。
毛利氏の調略により殺された実父を慕うあまり、父の主でもある夫に毒を盛って暗殺する娘を演じた岩崎ひろみとか…
>>残虐描写、家族すら駒と扱うような冷酷さ、謀略、暗殺、複雑なプロット、狡猾な者が勝利する展開。
武者氏の知ってる近年の作品にはなかったかもしれないけど、乱世が舞台となる大河ドラマでは�


414:魔スり前のように描かれていたと思う。 武者氏、「昔の大河は見ません!」って言ってたけど勿体ないなぁ。 武者氏が喜ぶ血しぶきや生首の演出もあるのにね。



415:日曜8時の名無しさん
19/04/20 01:40:17.39 PoFPBxLJ.net
>>391
毛利元就も好きな作品の1つだが…
>>残虐描写、家族すら駒と扱うような冷酷さ、謀略、暗殺、
>>複雑なプロット、狡猾な者が勝利する展開。
この引用を呼んで全て当てはまると思った大河は「武田信玄」と「太平記」かな。
あ、数年前に時専で全話放映やってた「風と雲と虹と」もそうだったな。
自分は恥ずかしながらリアルタイムで昭和や平成初期の大河を見ていないが(上記は全て録画視聴)
恐らく1990年代大河までなら武者が大好きなw残虐描写はゴロゴロ転がっているはず。
何で歴史レビュー(という名の妄想および罵詈雑言)を書いているくせに頑なに
過去大河を見ようとしないのだろうねえ?
過去を振り返ることは懐かしむためだけじゃないぞ。
なつぞらで「牛耳る」が「春秋左氏伝」由来だと得意気に披露するなら
同出典の「彰考往来」という語句を百万遍繰り返して心に刻んどけや!
(出典は違うが「温故知新」でも可)

416:毎度連投
19/04/20 02:26:31.07 s1BRv41K.net
>>391 >>392 
多分、ここで「武者氏は過去の大河を見た方がいい」とか書いているから、さらに「絶対に見てなんかやるもんか!」とか思ってるん
じゃないですかねぇ。
ここでもたまに「武者が勧める作品なんて絶対見ないゾ!」と言っている人がいますが(まぁ、私も思うから人のことは言えないけ
ど)、それと同じ心理なのではないでしょうか。
私ここで、武者氏と武将ジャパンのミスを何度か指摘していますが(解釈的なものではなく、単純ミスも)、全然直していませんか
らねぇ。恐らくここは見ていると思われるのに。
例えば「まんぷく」の放送日が1/20とか(今年のその日は日曜日)、武将ジャパンの執筆陣紹介の【武者震之介】とか、別にだまっ
て直してもいいようなものが、今だにそのままですからねぇ。

417:日曜8時の名無しさん
19/04/20 07:53:32.51 NFvyE2dl.net
なつぞら本編、脚本演出ともにあざと過ぎるし脈絡ないしでつまらなくなってきた。
武者がどう持ち上げて、かつ****と比較してどう誹謗中傷するかだけが楽しみになってしまったわw

418:日曜8時の名無しさん
19/04/20 08:39:51.08 Ob7lxdMk.net
朝ドラに物申すっていいPV稼ぎになるんだろうな
一般的な感覚からズレてるほどオチ目的の人も呼び込めるし

419:日曜8時の名無しさん
19/04/20 09:55:17.18 z+jOv8e7.net
>>391
>>392
近年の戦国大河でも武者のバッシング対象の一つである所の『軍師官兵衛』などは
荒木一族の大量処刑シーンとか何気にトラウマ要素もあったと思うけどね
幾ら当時の話だからってグロくて血生臭ければ良大河ってもんでも無いと思うが

420:日曜8時の名無しさん
19/04/20 10:11:53.34 iwUiQwA9.net
>>393
発情発言はまんぷくでやったら
大喜びで叩いてただろうしなあ

421:日曜8時の名無しさん
19/04/20 10:44:51.47 z+jOv8e7.net
「まんぷく」の主要キャラは一部除けば『発情』なんて発言を聞いたら眉顰める程度には
育ちの良い連中だったしな

422:日曜8時の名無しさん
19/04/20 11:39:46.05 YOY3iBA8.net
タカたちが忠彦にモデルやりたいと言っただけで
モデル=ヌードモデル、キモい関係だーと喚いてたからなあ
発情なんて言ったらそれこそ近親相姦だーまで飛躍するだろう

423:日曜8時の名無しさん
19/04/20 12:10:08.41 wz8p6YW5.net
前作で武者が妄想補完しまくって非難していたたことを、今作では普通に見た一部視聴者が非難している現実…
****信者が今作の出来のよさに嫉妬して当てこすってるって言いそうだけど。

424:日曜8時の名無しさん
19/04/20 13:15:06.58 z+jOv8e7.net
>>399
方や「娘にヌードモデルなどさせられるか!?」と激怒してた忠彦
方や義理とは言え養女孫の前で発情発言をかました泰樹な…

425:日曜8時の名無しさん
19/04/20 16:21:46.45 +ucCKgHk.net
芸スポにゲーム・オブ・スローンズにヌードシーンが多いってスレが立ってた

426:毎度連投
19/04/20 16:56:48.44 s1BRv41K.net
>>402
武者氏的にゲーム・オブ・スローンズにヌードが多いのは「それがドラマの見せ場ではない」からいい、という理屈のはずです。
「西郷どん」や「まんぷく」はエロを見せ場にしている。「西郷どん」の相撲とか愛加那が脱ぐところ。「まんぷく」なら、萬平のパ
ンチラ、浴衣、拷問、木ノ内秀子などを見せ場にしているのがダメということだったと思います。
個人的に「西郷どん」がエロを見せ場にしていたというのはまだ分かるのですが、「まんぷく」ってそこが見せ場なのか?他にもあっ
たろうと思いますが、武者氏的には「エロ」しか見せ場がない、という認識なので。

427:日曜8時の名無しさん
19/04/20 17:15:19.79 +ucCKgHk.net
>>403
相撲もかー!
わかってはいるけど武者の言い分ってやっぱりおかしいね。
なつぞらはまんぷくと時代が一緒だから
まんぷくで貶したのと似たようなシーンや服装が出ないかなと期待しちゃうw

428:日曜8時の名無しさん
19/04/20 17:29:32.63 /eyHH6b5.net
>>404
なつや夕見子が浴衣を寝巻きにしてたのはすでにスルーしてますよ

429:日曜8時の名無しさん
19/04/20 17:39:56.40 +ucCKgHk.net
>>405
そうか。そういえば剛男と富士子の寝室コントも誉めてたね。
なつがピンクのコートと緑のズボンを着て
歩きながらカップ麺を食べるぐらいしないとダメかー。

430:日曜8時の名無しさん
19/04/20 19:41:14.70 KB7qZjSL.net
武将ジャパン

431:日曜8時の名無しさん
19/04/20 21:01:27.05 htvQe44M.net
>>380
"某アニメ二期番組"のプロデューサーのご先祖の記事あるらしいですね。
URLリンク(web.archive.org)
記事の信憑性は、分からん全然分からんw

432:日曜8時の名無しさん
19/04/20 21:30:33.69 gQk+fiJP.net
髪型についてこんな記事があった。
URLリンク(dailyportalz.jp)
一人の証言なので誰もがそうだったとは言い切れないけどやはりビートルズまでは短髪主流だそうな。

433:日曜8時の名無しさん
19/04/20 21:57:55.50 wTkmUmiz.net
武者氏、高視聴率に気を良くしてる感じがするけど、ネットでの評判見てたら急落の可能性もあるんじゃない?
今週入って一気になちゅぞら寄りの感想増えたような?

434:毎度連投
19/04/21 00:21:53.78 MAEDxI47.net
>>409 面白い記事ありがとうございます。ただ「古くからある床屋の話」なら信憑性は高いのではないでしょうか。
なつぞら18話感想より
武者氏は、富士子と剛男が何故結婚したのか、という話と、泰樹の妻の話に感動しており、
>北海道の屯田兵一世ともなれば、結婚における恋愛なんて二の次。
>時代背景的にもそうですが、当時の北海道の場合は特に顕著でした。
>家族がいなければ、酷寒の大地では生きてゆけない。ともかく男と女は結婚しなければならない。
>そうした境遇の中、配偶者を失えばすぐさま再婚話が持ち込まれます。
>顔も知らない。性格もわからない。
>そんな相手と、いきなり結婚させられる。それが当然のことでした。
>ところが、泰樹の場合はそうではない。
>しかも彼の場合、子供は一人娘だけでした。
>後継ぎを作るためにも再婚をしろと、せっつかれたことでしょう。
>18で入植して、あの美男でありながら28まで恋すらしない。
>そしてその妻を失ったら、再婚せずに生き抜く。だからこそ、娘の恋愛感情も否定できない。
>天陽相手に「男がそうでなければ見くびられる!」と出てくる、あの言葉は、彼自身の苦い経験ゆえかもしれませんね。
>泰樹は、
>「それでこそ赤の他人だ」
>とまだ幼いなつに言いましたっけ。
>しっかりと、自分にぶつけられた過去の苦い言葉を覚えている。
>それゆえ、自分より若い世代がそんな言葉に傷ついて欲しくない。そういう性格なのでしょう。
>厳しいようで、あたたかい。
>そんな人なのです。
>駄作ですと、当時の男性が長い独身の末、かつ話題性のためだけに突如再婚話を入れ込むものですが。
>そうではない。
>考え抜かれたキャラクターが本作にはあります。
続きます

435:毎度連投
19/04/21 00:58:02.77 MAEDxI47.net
>>411 より続き
武者氏が、「まんぷく下げ」をするのはいつものことであり、しかもデタラメすら言うので、私はずっと反論してきたのですが、17話
のように


436:「まんぷく」について何も言わないと、かえって気持ち悪いと思ってしまう(何せ、まんぷく下げをするのが当たり前の状況だ ったので)。なので「まんぷく下げ」が再開して、ほっとするのだった(いいのかそれで)。 この駄作の男性とは、「まんぷく」の真一のことだろうが、彼が長年独身だったのは、咲が忘れられなかったためだろう[福子に、好美を 紹介する時「この人なら咲も許してくれるだろうと思った」と言っている(99話)]。 そして「それでこそ赤の他人だ」というのは泰樹にぶつけられた過去の苦い言葉というのは、武者氏の想像だろう(そんなシーンはドラ マにはない)。しかも『自分より若い世代がそんな言葉に傷ついて欲しくない』という人が、なつに「それでこそ赤の他人だ!」と言う のって、完全に矛盾していると思うのだが。 ちなみに私はこのシーンを見ても全然感動しなかったが(2週のなつが子役の時までは感動できたのに、3週になって全くできない。2 週目までの感動を返してくれ、と言いたくなる)、それは泰樹が、愛情を見せる相手がなつのみで、柴田家の他の人間に、ほとんど愛情 を示そうとしないせいだろう。 続きます



437:毎度連投
19/04/21 01:24:56.95 MAEDxI47.net
>>412 より続き
17話で、メーカーの人が奥様封筒を持ってきた時に、泰樹が「富士子が少しでも助かるのなら」と言うシーンはあるが、柴田家が経
済的に困っている描写が何もないのに(というか、十勝一の牧場らしいのに)、そう言われても素直に受け取れない。
それと3週目まで見てきて、泰樹が実の孫に愛情を示すシーンが全然ない。それでも子役のなつの時は「戦災孤児の女の子が、柴田家
に気に入られるように頑張っている」ことに泰樹が感動したんだろう、と思えた。だから実の孫たちの存在が、二の次三の次でもまぁ
納得できたが、なつが本役に変わってもそんなシーンが全然ない。
これで、泰樹が夕見子を嫌う理由とかが入っていればまだいいのだが、そういうシーンすらない。泰樹はなつが「天陽が恋人では?」
と言ったことには「そうなのか?」と動揺し、「発情したらどうするんだ!」とか、メチャクチャ気にしてるのに、夕見子の時はスル
ー。
17話で夕見子が、雪次郎に気があるようなことを言った時には、泰樹は何の反応も示していない(泰樹の顔がほとんど写らないので
分かりにくいが、本当に関心がなく、黙々と食事しているのみである)。
これは照男も明美もそうであり、泰樹が実の孫を好きか嫌いか全く分からない。まだ婿の剛男とはやり取りがある分ましである。
続きます

438:日曜8時の名無しさん
19/04/21 01:26:50.98 3Tl9zKfP.net
>>412
まんぷくsageがないと調子狂うのわかるわーw
あったらあったでイラっとするけど武者の頓珍漢な意見を読みたくてたまらん。
泰樹が実の孫たちに対して関心が薄いって感想はTwitterにも多く見られますね。

439:毎度連投
19/04/21 01:44:39.14 MAEDxI47.net
>>413 より続き
武者氏は「まんぷく」は女子にのみ異常な関心を示し、男の子はスルーだったー!と言っているが、普通の男親は、男の子の恋愛につ
いてはあまり気にしないが、娘の方は気にするものである。
そして武者氏は、萬平が幸にのみ、「誰のおかげで勉強させてもらえると思ってるんだ」と言ったことに反発し、源には何も言ってい
ないじゃないか!と言っているが、そもそもその時点で源は就職している(学生ではない)。その上源が、大学時代勉強していたかど
うかは、ドラマでは語られていない(語られているのは、学生運動をしていたということだけである)。
忠彦の息子たちは、確かに正月しかいなかったが、あれは、家を出たという設定だろう(男が独立するのはおかしくない)。そして忠
彦の息子の話まで入れると、他の話を削らなくてはいけなくなるからだと思われる。
「なつぞら」の場合、実の孫は一緒にいるのに、泰樹との関係はほぼ語られない(照男は祖父を尊敬している�


440:謔、だが)。今のところ、 この描かれ方なら、柴田夫妻に子供がいない設定にした方が良かったのでは?と思う(その方が、泰樹がなつに入れ込むのが自然な気 がする)。



441:毎度連投
19/04/21 01:58:54.64 MAEDxI47.net
なつぞら18話感想より
>ここでの倉田演劇論が熱い!
>【演劇とは、生活者が楽しみながら、自分の生活を見つめ直す機会が得られるものである。
>地べたで格闘し、苦しむような農民にこそ、演劇が必要なんだ!】
>だからこそ、農業高校で倉田は演劇部顧問になったのでした。
>感激して、こんな私でも手伝いたいと言いだすなつ。
>倉田はここでこう切り出すのです。
>「ある。お前にしかできないことがある。女優になれ!」
>女優として舞台に立て! こう言われて、なつは戸惑います。
>しかし、倉田はこう情熱を込めて誘うのです。
>それが一番じいちゃんのためになる。
>なつがでなければ芝居を楽しめないだろう、出ていなければ見にくるかわからない。出るしかないだろう!
>そう言い切ります。
>ここへ、ランニングを終えた演劇部員がドタドタと室内へと入ってきます。
>なんと倉田は、そのまま発表するのです。
>奥村なつ、演劇部初の女優第一号だ!
>ドッと湧く部員たち。
>倉田やりおったな!
>ここで雪次郎は、彼らしく「みんな下手だからと大丈夫」と笑顔で言い切ります。
>実際、高校演劇は、あまりにうまいと客も醒めるんだそうで。
>って、そういう問題じゃないんだってば!
>牧場を手伝うから時間がないと困るなつに、放課後一時間だけでもいい、日曜でもいいと倉田は誘いかけます。
>「お前の演劇、じいちゃんに響かせろ」
>そう言い切る倉田。うーん、これは断れないゾ!
続きます

442:日曜8時の名無しさん
19/04/21 02:06:59.43 L6ga+ZlV.net
断れないゾ!
武者様絶対五十路でしょ~

443:日曜8時の名無しさん
19/04/21 02:15:09.31 4gsfUhj6.net
ただのあらすじw

444:日曜8時の名無しさん
19/04/21 02:24:19.86 SbAfx0x0.net
ただのあらすじで原稿うめてるだけだよねw
(実際には原稿じゃないけど)
まんぷくでやったように嘘書いてもOKって楽な仕事だよな

445:日曜8時の名無しさん
19/04/21 02:33:42.91 8y5/Kijc.net
ただのあらすじで原稿埋めるって
小中学生の夏休みの宿題の読書感想文レベルw

446:毎度連投
19/04/21 02:34:42.85 MAEDxI47.net
>>416 より続き
いや、何故なつが女優をやらなければいけないのか?という理由はおかしいと思う。
何故泰樹のためだけに芝居を作るのか?というのがそもそもおかしいし、泰樹のために芝居をするにしても、なつが女優をする必要は
全然ない(倉田の脚本に協力したというのでは駄目なのだろうか)。
これがアニメーターになる伏線なのかもしれないが、表現者でも、俳優とアニメーターでは適性が違うだろう。武者氏は適性の違いに
はうるさかったはずだが(「まんぷく」で開発職と営業職は適性が違うからと言っていたのだが)。
それと16話のナレーションで語られていたが、十勝農業高校演劇部はさかんであり、なつが入学する前に、北海道の演劇コンクール
で1位になったことがあり、それは指導する倉田のお陰である、とあった。
こういう環境で、3年で演劇は素人のなつをスカウトするというのもおかしい。泰樹の話を基にお芝居を作る、というのと、なつが女
優をやる、というのは全然違う話だろう。
これなら、倉田がなつに女優の適性がある、と考えたエピソードをいれるとかが必要だと思う。そしてそれなりに頑張っている部活動
なのに、なつの祖父の話を使い、なつに女優をさせるということに、他の演劇部員が全員喜んでいるのもおかしい。「何故、頑張って
きた自分達が、演劇素人の女の子と一緒にやらなければいけないのか?」と思う人がいないと変だと思う。さらに「あまりにうまいと
醒める」とか「練習は1時間でもいい、日曜でもいい」というのは、熱心な部活動の教師が言うセリフではないとも思う。
むしろ、弱小演劇部で観客が集まらない、そうだ!可愛いなつに女優をやらせて、集客を図ろう(広瀬すずだし)という方が、説得力
があったと思う。

447:毎度連投
19/04/21 02:54:18.57 MAEDxI47.net
なつぞら18話感想より
>このあと、なつは生まれたばかりの仔牛の世話をします。
>そこへやって来たじいちゃんに、なつは謝ります。
>「なんで謝る。わしこそ悪かった」
>ここで素直に、そう認める泰樹。
>本作の、こういう立場の上下ではなく、違いに尊重しあい、あやまちを認める姿勢が好きです。
>天陽と会うなってことではない。そう言い出す泰樹。天陽の牛にも罪がない。干し草も持って行ってやれ。そう言い出します。
>優しいなぁ……。
>こうやって反省できて、かつ自分の悪さを認めるなんて素敵じゃないですか。簡単なようなことでなかなかできることではあり
>ません。
>「ありがとう。ねえじいちゃん、やっぱりじいちゃん大好き」
>やっぱりじいちゃん大好き ハートマーク(注、本文は記号だが文字化けするので)
>全国の視聴者の気持ちを代弁するような、そんなセリフです。
>これを受けてじいちゃん、ちょっと照れくさそうにいちいち言わなくていいんじゃ……って、結局、今週も泰樹無双だな!
続きます

448:毎度連投
19/04/21 03:22:43.48 MAEDxI47.net
>>422 より続き
武者氏はこのシーンも気に入ったらしく、「来週はよ来い!」とか書いているのですが・・・・・。
まず「立場の上下」云々とか、「反省して自分の悪さを認めるなんてなかなかできることではない」というのは「まんぷく」の萬平
を踏まえてのことでしょうが、彼も謝る時も、自分の非を認める時も何回かあったのに、それは「えらそー、セレブ、相手を利用す
る」なんだからなぁ。単に自分が「まんぷく」をきちんと視聴していないだけなんですけどね。
それと干し草の件ですが、これ本来泰樹の仕事ではなく、農協の仕事ですよね。要は牛を貸すときに、「その人間が牛の世話をでき
るのか」の審査がきちんとなされていないということ。もしくはそれができない家に牛を貸すなら、干し草の調達も農協がやる、と
か考えなくてはいけない訳で。
そしてこのシーン、泰樹はなつにばかりデレデレするので(他の孫はスルーなのに)、なつが「おじいちゃん大好き」と言っても全
くいいシーンに見えず、ツィッターで、「なつが泰樹の嫁に見える」とか「恋人同士に見える」とかいうのもあったが、私もじいち
ゃんと孫というより、「年の離れた愛人関係にある男女」に見えてしまうのですよねぇ。
真田丸関連になってしまいますが、あの作品の梅のように、「したたかで計算しているキャラクター」の方がまだ印象がいいと思う。
梅は信繁の妻になるために、「信繁が言って欲しいこと」を言い続け、妊娠したと嘘をついたりしていたが、なつも「まー、これも
一つの策ですね」と言うキャラクターだったほうが好感が持てる気がする(それだとさらに真田丸になってしまうが)。

449:毎度連投
19/04/21 03:32:59.72 MAEDxI47.net
なつぞら18話感想より
>土曜日を終えました。
>今週も泰樹がかっさらいおったわ―そう言うしかありませんよね。
>お茶が欲しい、からの背中。
>そして語られる、妻への愛。
>自分の愛がかけがえのないものだとわかっているからこそ、富士子の剛男という選択を理解する。
>なつと天陽の恋愛を邪魔しちゃったかな、と反省する。
>泰樹とは、そんな愛に満ちた男でした。
>駄作では、親が我が子の恋愛にエロチックな関心を抱いているような、性的虐待まがいの描写がありました。
>そうではない。
>心と心で通じ合う、そんな愛を見守りたい。
>あれが愛で選んだのであれば、横から言えることはない。
>それも愛だね!
>泰樹の愛。そして、そんなじいちゃんへ捧げる愛の演劇。そういう週でした。
武者氏の泰樹評に文句をつける気はありませんが、「親が我が子の恋愛にエロチックな関心を抱いているような、性的虐待まがい
の描写がありました」って「まんぷく」にそんな描写はありません。

450:毎度連投
19/04/21 03:43:58.44 MAEDxI47.net
なつぞら18話感想より
>ドラマの作り手が、ドラマに登場するクリエイターを通して語る「ものづくり論」。
>これは重要ではないかと思います。
>『半分、青い。』における秋風羽織先生の漫画論。
>興味深かったなぁ。
>そんな秋風先生の書籍『秋風羽織の教え 人生は半分、青い。』も未だに愛読しているくらいなので。
>そういう意味において、第3週に持って来た倉田の演劇論は、とても重要だと思います。
>・きちんとした演劇のためには、言い分を聞く取材をしなければならない
→本作もそうでしょう。毎朝、クレジットロールが長い!
>・視聴者を励ます、見ておもしろい思える、感動させる、傷つけない演劇でなければ意味がない!
→それが当たり前と言い切る本作。序盤の時点で、そうですよね。本作には、朝から励まされますし、クスッと笑える場面も多いで
 すし、弱い人に寄り添っている。
 イジメを無視したり、ハラスメントでウケを狙ったり。そんなスタンスとは無縁です。
>・演劇とは、生活者が楽しみながら、自分の生活を見つめ直す機会が得られるものである。地べたで格闘し、苦しむような労働者
  にこそ、演劇が必要なんだ!
→これぞ、朝ドラ100作にふさわしい言葉ではないでしょうか。
>これぞ朝ドラの真髄だ!
よっちゃんの描写は、「ハラスメントでウケを狙っている」だと思うが。そして弱い人に寄り添っているなんて、そんな描写「なつ
ぞら」にあったっけ。子役のなつはそうかもしれないが。

451:毎度連投
19/04/21 03:59:46.44 MAEDxI47.net
なつぞら18話感想より
>平日朝の15分間―家庭で労働する主婦が「小説でも読むかのように」という趣旨で始まった。
>それが朝ドラだったはずです。
>ドラマを通して、自分の生活を見つめ直す機会。
>ドラマを見てこそ、労働で疲れ果てた視聴者が、ほっと一息する。
>そんな、視聴者にとって、本当に必要な15分間であること。
>アップデートしながらの原点回帰をしたいという気炎を感じました。
>「どうせ暇なおばさんが、15分間ダラダラ見ているだけでしょ。バカなおばさんなんて記憶力もお粗末だから、伏線なんていら
>ないでしょ」
>そういう嫌な開き直りをした朝ドラがついこの前あったばかりで、脚本家の雑な取り組みには呆れるばかりでしたが、本作はそ
>んな駄作とは真逆のところにあります。
>月曜日が待ち遠しいです。
ここまで見てきた限り、雑な描写は、「まんぷく」より「なつぞら」の方が多いように思うが、武者氏の認識は違う。まぁ「まん
ぷく」ではデタラメをでっちあげていたし、「なつぞら」ではどんなシーンでも好意的にとらえ、無理矢理持ち上げると、そうな
るのだろう。
最後に、武者氏は「なつぞら」の考証は良く、「まんぷく」は悪いと思っているようですが、両方とも天野隆子氏が時代考証をして
います(今回、なつぞらのオープニングのクレジットを見て気が付いた)。

452:日曜8時の名無しさん
19/04/21 07:24:41.75 O2UMEcxl.net
****叩きが見事に復活!
無理やり過ぎる持ち上げ方がキモすぎて素敵!!
安定のダブルスタンダード!!!
何もかもが武者クオリティで素晴らしい!!!!
****sageがなくなって心配していたけど復活に嬉しくなって
つい武者式絶賛法になってしまったぜw
ツイッターのなちゅぞらタグも子役の時はまだネタ傾向が強かったけど
広瀬すずに代わってから本格的にアンチになってきた感じがするな。
カップ麺が作中に出てくれば発狂して武者が叩く側にまわることを期待していたけど
自分もアンチではないもののちょっと批判的になりつつあるから
やっぱり武者はこのままのスタンスでいて下さいw

453:日曜8時の名無しさん
19/04/21 07:32:16.56 IUvUYVlV.net
>>416
相変わらず主人公の姓を「奥村」と間違えていますねwww
念のため『日々のダダ漏れ』さんの文字起こしを確認しましたが、このシーンで倉田はちゃんと「奥原」と言ってますよ。
朝ドラの主人公はファーストネームで呼ばれることが多いから、一旦「姓」を勘違いした場合、それを引きずってしまうこともあるかと思いますが、レビュアーならクレジットの確認も頻繁にすべきだし、
まして倉田が正しい姓を呼んでいる訳だから、これはちょっと酷いんじゃないでしょうか?

454:日曜8時の名無しさん
19/04/21 08:15:29.63 N4qw0JVW.net
えええ!これだけ絶賛しといて「奥村」はひどい笑
指摘してもシレーッと修正・コメント削除かな?

455:毎度連投
19/04/21 08:20:18.09 MAEDxI47.net
>>428
実はコメント欄にも、昨日既に暇人さんから「主人公は奥村ではなく奥原なつさんですね」ときているのですが、まだ訂正はしてないですね。

456:日曜8時の名無しさん
19/04/21 08:43:30.96 N4qw0JVW.net
>>424
>駄作では、親が我が子の恋愛にエロチックな関心を抱いているような、性的虐待まがいの描写がありました。
って、前作でそんなこと言っているの武者しか見かけなかったけど、今作ではじいさんがなつを女として見ているようで気持ち悪い…というのをけっこう見かけましたけどね。

457:毎度連投
19/04/21 09:39:44.08 MAEDxI47.net
なつぞら18話感想コメント欄より
ポッペリアン
2019年4月21日
閑人さんのご指摘のとおりなんですが、第7話の感想あらすじでも「奥原」とすべきところを「奥村」としているところが2ヶ所あ
ります。
あとオープニングを見るかぎり、近年の朝ドラは「第何話」ではなく「第何回」と表記しているように思うのですが(少なくとも
「なつぞら」については間違いなくそうです)、あえて武者さんがレビューに際して「第何話」という表現に拘っておられる理由
はなんですか?
曖昧な理由だとレビュアー(ひいてはライター)としての資質を疑われますよ。
以上につき、よろしければ「揚げ足取りの嫌みなコメントがきている」とわめきたてるレビュアーでもなく、編集部又は管理人
という曖昧な名義でもなく、五十嵐利休様の名義によるきちんとしたご回答を希望します。
~以上コメント~
うーむ、この人大胆な発言。個人的には、回も話もあまり気にならない(というかそれ以外に気になるところが多すぎる)。
奥村じゃなく、奥原だというのは、単純ミスだから問題ないと思うが、「レビュアー(ひいてはライター)としての資質を疑われ
る」とか、「揚げ足取りの嫌みなコメントがきている」とわめきたてるレビュアーとか、【攻撃的だ】と判断されて削除される様
な気がするのだが。

458:日曜8時の名無しさん
19/04/21 09:43:19.07 sNYjw+PR.net
まんぷくの名前を出さない方針みたいだけど、武者氏のことを全く知らないけど朝ドラ好きな人が見たら、「✳✳✳✳=まんぷく」とは絶対ならんと思うけど。
むしろ、「最近のひどい朝ドラ?半分青いかな?」って思いそう

459:日曜8時の名無しさん
19/04/21 09:46:45.10 sNYjw+PR.net
>>433
ごめんなさい
文字化け部分は米印4つです

460:日曜8時の名無しさん
19/04/21 09:46:51.46 TG3pkz8Q.net
>>411
>>412
そもそも十勝の開拓移民と戦前の時点で「大大阪」と呼ばれる程の都会人では
生活基盤自体が大幅に異なるんだし結婚の動機も大違いで寧ろ当たり前なんだよな
しかも真一は当時の男性にしては珍しく家事も出来る設定だったんだし
好美との再婚の動機は家事やって欲しいとか跡取りが必要とかでは無く
純粋に彼女に好意を抱いたからで好美も手に職があり男に養って貰わないと
自分や子供2人は食べていけないって事も無いから、やっぱり真一自身を好ましく思って再婚したんだろう
まんぷくにしろ、なつぞらにしろ結婚や恋愛のエピソード自体に
ええも悪いも無い、あるのは背景の違いだけだと思うけどね

461:日曜8時の名無しさん
19/04/21 09:51:47.61 IUvUYVlV.net
>>430
閑人さんのコメントに続いて私もコメントしてしまいました。
武将ジャパンで削除されまくったかつての私のHNをうっかり用いてしまいましたが、皆さん、検索しないでください。
なお、魚拓が上手く採れてますでしょうか?
URLリンク(archive.is) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


462:日曜8時の名無しさん
19/04/21 09:56:30.72 4gsfUhj6.net
>>433
確かにあの内容ではね
前作という表現も前AK作という解釈でもおかしくないし

463:日曜8時の名無しさん
19/04/21 10:03:51.81 gsj9uUtr.net
個人的には>>411泰樹を屯田兵1世と言ってるのがめっちゃもぞもぞする
一人で渡ってきた泰樹は屯田兵じゃなく一般開拓者だと思うんだけども
泰樹は屯田兵だって設定あるの?

464:日曜8時の名無しさん
19/04/21 10:42:02.30 3Tl9zKfP.net
>>438
過去スレで明治後半から一般人の開拓民が入るようになったってレスがあったから
泰樹の年齢からしても屯田兵ではないのでは。
雪月のとよも同時期に入植したっぽいし。

465:毎度連投
19/04/21 10:47:59.65 MAEDxI47.net
>>436 はい、採れてます。その、 436 >>432 の続きのコメント欄。
匿名
2019年4月21日
私はそんなこと( ↓ )気にならないんだけどな。
問合せメールでなく、公開のコメント欄に質問を書き込んだ以上は、それが第三者からどんなイメージを以て受け取られるかも承
知の上なんでしょうけど。
~以上コメント~
わーい。武者氏レビューコメント欄名物、レビュアーへの異論に対する非難がきたぞー(棒)。

466:毎度連投
19/04/21 10:54:55.85 MAEDxI47.net
しつこいけど、>>440 の続き
匿名
2019年4月21日
ほとんどの読者は、細かなミス入力は気にならないのではないでしょうか。品が悪くなりますので、不必要な攻撃的書き込みは差し控
えていただきたいです。
~以上コメント~
どんどん来るな~(笑)。

467:日曜8時の名無しさん
19/04/21 11:03:20.14 SbAfx0x0.net
武者のレビュー(笑)のほうが品が悪いのにw

468:毎度連投
19/04/21 11:24:10.56 MAEDxI47.net
さらに >>441 の続き
匿名
2019年4月21日
「話」だろうが「回」だろうが、気になりますか、そこ?w
管理人
2019年4月21日
>ポッペリアン様
編集人の五十嵐利休です。
僕としては第何回でも第何話でも構いません。
気にしたこともありません。
大事なのは本質です。
役所の書類じゃあるまいし、何を求めてこちらに来ていらっしゃるんですか?
言い返すのもバカバカしいんですが、そんなことで「資質を疑う」というあなたの資質を疑います。
名字間違いのご指摘は、本当にありがとうございます。
今後も間違いを見つけたときはご指摘いただければ幸いです!
※ちなみに「奥村」で検索かけたら5箇所の誤りがありましたw
関係者様には申し訳ありません。
ポッペリアン様、重ね重ねありがとうございます。
ポッペリアンさんおめでとう!削除はされなかったよ。そして無視される暇人さん。一番最初に間違いを指摘したのに・・・・・。

469:428・436
19/04/21 11:26:26.70 IUvUYVlV.net
毎度連投さん、魚拓の確認、ありがとうございます。
>>440>>441のコメントの件、反論しようと思いましたが、早速アク禁を喰らったようです(T-T)

470:毎度連投
19/04/21 11:34:25.70 MAEDxI47.net
>>443 分かると思いますが、暇人ではなく閑人です。
>>444 それは酷いですねー。間違いを見つけても指摘できないじゃないですか。

471:日曜8時の名無しさん
19/04/21 11:42:17.57 c8TsDgFt.net
>>439
やっぱりそうだよね
まぁ開拓民は全部屯田兵みたいな勘違いする人は多いけど
歴史サイトでこれはないだろ…
これで当時の北海道をもっともらしく語られましても

472:日曜8時の名無しさん
19/04/21 11:43:23.53 IUvUYVlV.net
>>443
あれ?
さっきは書き込めなかったんだけど?
それから「第何回」か「第何話」の件。
安易にこれを間違えると、5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)大河板では数年前までは馬鹿にされまくってたんですけどね。
かつての大河ドラマでは「第何話」という表記もあるのですが、NHKは一定の考えのもと近年の大河ドラマでは「第何回」という表記に統一しているはずです。
どういう「考え」かは五十嵐利休さんに検索していただくことにしましょう。ただし、その程度のことも調べずに大河レビューを得意気に書いている人間は、やはり「資質を疑われる」ことになるでしょう。
役所に出す書類の例とは違うんですよね。
あと毎度連投さん、主人公の姓を「繰り返し」間違えるというのは、ドラマレビュアーとして「単純ミス」の範囲を超えていると思いますよ。

473:日曜8時の名無しさん
19/04/21 11:56:07.92 IUvUYVlV.net
>>447に追記
朝ドラについては確認していないのですが、現在再放送中の「おしん」は「第何回」表記になってますね。

474:日曜8時の名無しさん
19/04/21 12:29:26.17 M2XycztA.net
>>443
大事なのは本質っていうけど、本当に読みごたえがあって本質が伴ってれば多少の誤字は見逃してもらえるような気がするけどな~
重箱の隅をつつくコメンターがわいてる時点でその程度の穴だらけレビューなんだよ。半青やなつぞらで小さなことが気になってツッコミタグが誕生してしまうのと一緒の現象
やたらと武者を庇うけどなんで上から目線なんだよw謝罪が下手くそな炎上企業みたいだなw武将ジャパンの資質を疑うわ
物書きメインの仕事なら役所程度には誤字脱字にうるさく指摘が入るもんだと思ってたけど案外ゆるいものなんだ?ふーん

475:日曜8時の名無しさん
19/04/21 12:45:06.41 CUWKN5hm.net
>>449
横ですが、ライターを名乗る方の中には案外そういう誤字脱字などに緩い人もいらっしゃるようです。
ツイッターで数年前朝ドラのリアルタイム実況をなさってたライターさんがいらしたのですが、
内容はともかく漢字の誤変換が多くて読みづらかった記憶が。
その方、普段から平気で誤字たくさんのツイートで、指摘されても
「これは僕の仕様です」
と開き直っていらっしゃいましたわ。

476:毎度連投
19/04/21 13:08:42.10 MAEDxI47.net
>>450
そういえばそうですね。野球総合スレにスレのある、主に野球のことを書いているライター広尾晃氏もそうですから。自分のブログで
誤字脱字、データの間違い(野球関連でこれは困るのだが)、をたくさんやって突っ込まれるが、「間違ったって誰も死にやしない」
とか開き直るという。
ただ広尾氏の場合、ライターではあるのですが、個人ブログで、自分の責任のみでやっているので、分からなくもないのですが、武将
ジャパンは【編集部】がついていて、これというのがね。編集部の意味が全然ない。

477:日曜8時の名無しさん
19/04/21 13:24:43.16 a/byN9LC.net
前作家族をセレブセレブとさげずんでたけど、今回の一家の方がよっぽど裕福なんだけど
ヒロインが乗り回す自転車の平均価格は当時の小学校教師初任給の二倍だと出てくるよ

478:日曜8時の名無しさん
19/04/21 13:33:25.39 L6ga+ZlV.net
なつぞら、パンにポテチにヨーグルトに飛行機…企業タイアップがすごいですね。
武者様これも前作とはうってかわってスルーですか?

479:日曜8時の名無しさん
19/04/21 13:43:43.68 SbAfx0x0.net
AKフィルターかかってるのでなんでも褒めそう
こういう不公平なフィルター持ちはレビュアー名乗っちゃいけないんだけどね
利休はPV稼げればなんでもいい=嘘書いてもいいってスタンスなら本業の歴史の記事でもそういうPV稼ぎの捏造記事やってると思われてもしょうがないんだけど
コーエーこのへんどう思ってるのかなー

480:日曜8時の名無しさん
19/04/21 14:30:29.22 3EvKeDm4.net
ええーっ?! 編集人名乗る人がそんな返信して良い訳?!
私がこのポッペリアン氏だったらこの文章読んでまず最初に「バカって言われたー!!!」って思う、よ...?
「原典の表現に倣う」のは何かを論じる際、他者と認識を共通にする為の基本姿勢だと思うんですけど...
確かにこのなつぞらでは「第n回」を「第n話」と表現しても齟齬が生じないから平気ですけど「バカバカしい」は無いわ~
(余談ですが別のドラマの放送形態としては、ある1話を何回かに分けて放送することもあってその場合は「第三話 第2回」て表現することもあるでしょ?)
編集人すらコメンターのツッコミが正しいのを認めたくないの?とってつけた「奥村への指摘はありがとうございました」も本当は感謝してないでしょ...
ポッペリアン氏、お疲れ様でした。ご指摘はバカバカしくも無いですしあなたは間違ってないですよー

481:日曜8時の名無しさん
19/04/21 14:31:53.13 G64g+lHU.net
>>453
じゃがバターを食べた回の直後に
じゃがバター味のコラボポテチ発売は露骨すぎた
酪農家は本来別企画だったらしいけど
これ見ると無理やり後からねじ込まれた感もあるよな

482:日曜8時の名無しさん
19/04/21 15:15:39.79 DWoBZUc+.net
>>455
私も同意見です。
あとやっぱり登場人物の名前を間違えているのもあり得ない。
1度ならミスもあるだろうと思うけど、こう何度もとなるとね。
たかが名前と思っているのかもしれないけど、例えば、自分の好きなスポーツのライターを名乗る人が選手の名前を毎回間違えて書いていたら、このライターほんとにわかってんの?◯◯(スポーツ名)ライター名乗るなよ!ってなると思うんですよね。
まぁ、こういう指摘に対して「w」とか付けちゃう人間性の人たちだから仕方ないんだろうけど、それにしても酷い。

483:日曜8時の名無しさん
19/04/21 15:19:14.96 rYvmYTiD.net
なつぞらで出てくる食事ってなぜか全然美味しそうに見えないから
コラボやっていてもあざといだけで何も感じないけど前駄作で散々叩きまくったのだから
今回は更にボロクソにこき下ろして下さるはずですよね?武者先生w
それより畜生!祭りに乗り遅れたぜw でも本丸で「バカってどういうことですか?
あと匿名のコメントはやっぱり武者氏の自演ですよね??」と
書き込みたいのは山々だが自分もアク禁喰らっているのが実に残念。

484:日曜8時の名無しさん
19/04/21 16:04:17.04 3EvKeDm4.net
>>457
百歩譲って脇役の名前を間違えるのは分からないでもないんですが主役の苗字ですからね~
もしもパソコンへの単語登録時に間違えてただけにしても、画面見てりゃすぐ気づきそうなモノなんですけどね
ところで、普通文責って原稿を書いた本人にありますよね?
「第n回が第n話でも何の問題も無い」って反論を編集人が断言するのっておかしくないですか?
このご指摘内容の場合だったら一度ライターの武者氏本人に「何か意図があるのか?単なる間違いか?」の確認を取ってから
「ライターの代理」として編集人がコメント返信するのが普通だと思うのですがこの口調ですとその過程がすっ飛ばされている気がします
つまり五十嵐利休=武者震之助、あるいは常に意思疎通を取れる距離に2人がいるのかと邪推できますねえ

485:日曜8時の名無しさん
19/04/21 16:13:05.75 SbAfx0x0.net
同一人物か常に直接意思疎通できる身近な人物
利休って男で確定してます?

486:日曜8時の名無しさん
19/04/21 16:46:48.47 623Azg+Y.net
武者単体で見ると中年の痛いオバサンだけど、編集のノリは意識高い系()大学生のサークルっぽい。

487:日曜8時の名無しさん
19/04/21 17:19:09.51 xT/deHQg.net
>>460
妻子ありを公言してるので男性でしょう

488:日曜8時の名無しさん
19/04/21 17:19:24.68 xT/deHQg.net
ちなみに…俺は…orz

489:日曜8時の名無しさん
19/04/21 17:41:43.94 FPXs3NtT.net
>>446
ちょっとググってみたところ、
泰樹が入植したのが1902年の設定ですが既に屯田兵の募集はなく1904年には屯田兵法が廃止されたとか。
そしてそもそも十勝地方に屯田兵は入らず民間の移民が開拓を進めたそうです。

490:日曜8時の名無しさん
19/04/21 18:08:57.42 L6ga+ZlV.net
>>464
資料なしチェックなし校正なしで感性の赴くままに書かせる方針だからね。
事実なんてどうでもよくて「我々が正」なんじゃない。

491:日曜8時の名無しさん
19/04/21 20:12:47.09 AKPL7B7L.net
嘘も100回以上言えば事実になるとでも思い込んでるんだろうな

492:日曜8時の名無しさん
19/04/21 20:45:42.77 8y5/Kijc.net
>>466
それ隣の国の人の思考じゃないですか…洒落にならん

493:日曜8時の名無しさん
19/04/21 21:21:15.19 xzrHX05C.net
100回も言わなくても即座に記憶のすり替えをやるのが武者
いだてんの美川君は四三を金栗うじと呼ぶとか(実際は金栗"し")

494:日曜8時の名無しさん
19/04/21 21:52:21.86 jdg3NWdg.net
編集人とわらわら沸いてきた匿名コメンター=武者が妄想するまんぷくの卑劣な教団幹部そのもので草
>「女はバカだ! ともかく黙っていろ!!」
>「そうよそうよ!」

495:日曜8時の名無しさん
19/04/21 22:18:12.13 O2UMEcxl.net
>>469
お茶噴いたじゃねーかwwwww

496:日曜8時の名無しさん
19/04/21 23:17:18.94 fi1z5F10.net
>>465
前作の台湾ルーツ削除を散々叩いておきながら、今作は勝手に屯田兵ルーツを捏造することからもあきらかですね。

497:日曜8時の名無しさん
19/04/22 00:05:37.92 D/es3DM/.net
自分は腐れ武者、利休の愛人かなんかかと思ってました。
というか、ゴールデンカムイってどんな内容か知らんけど、歴史ポータルサイトになんでいきなりアニメのこと書いてんのかね?歴史もんのマンガとかなのかね?
そこからいくら金もらってんのか知らんけど、歴史もんでもないのに、自称歴史ポータルサイトにそんな記事書いてたとしたら、それこそサイトの私物化だな。このゴミ共は。

498:日曜8時の名無しさん
19/04/22 00:31:30.21 EjvLzOA0.net
>>472
ゴールデンカムイは明治末期、日露戦争終結後の北海道が舞台の漫画でこれを原作としてアニメが作られました
隠されたアイヌの金塊を巡るストーリー漫画だから近代の歴史が一応絡むといえば絡むのかな?
でも主眼はそこじゃないんですけどねこの漫画
ただ、すでにものすごく売れてていくつも賞をとってる作品なんで
今さら武者が持ち上げてもさすがにお金もらってるとかはないでしょう…単に武者が気に入って引き合いに出してるだけだと思います
一度覚えたものは何度も繰り返し使うのが武者の芸風wですから
そしてこの漫画、主要人物にアイヌの少女がいてアイヌの習俗がよく説明されてるため
来週のなつぞらレビューでたぶん武者はまたゴールデンカムイを持ち出してくると思いますよ
来週予告でなつがアイヌの民族衣装っぽいのを着てる(演劇部でやる劇の衣装か?)シーンがありましたから

499:日曜8時の名無しさん
19/04/22 00:37:42.29 btrGo1bl.net
>>457
「一事が万事」という言葉もありますしね
そう言った細かいところが抜けているのに本質を語ることが出来ると思っているのならやはり資質の問われるところでしょう

500:日曜8時の名無しさん
19/04/22 00:43:37.09 btrGo1bl.net
っていうか人の作�


501:iでレビューとやらを書いて飯食ってるんだから登場人物の名前を間違えないって程度の誠実さは持ちましょうよ 連投ごめんなさい



502:毎度連投
19/04/22 09:29:59.46 tGTce6oT.net
>>464 十勝には屯田兵が入っていないのですね。情報ありがとうございます。
なつぞら19回で、なつが番長に言い返しているところを私は(武者氏が「西郷どん」で言っていた)、「ヤンキーでイキッている」
ようにしか見えないのですが、武者氏のことだから「女性差別にきっちり言い返すなつ。やはりこの作品はジェンダーについて意欲的
だ」とか誉めるんでしょうねぇ~。楽しみだなぁ~(棒)。

503:日曜8時の名無しさん
19/04/22 10:13:03.66 viGjjzvB.net
>>476
クソワロタ

504:日曜8時の名無しさん
19/04/22 10:58:10.39 lpp1xPEy.net
武者が何を書くか予想して答え合わせするという楽しみができたわw
でもこの人弱者目線に見せかけて自分が権力握りたいように感じる。

505:日曜8時の名無しさん
19/04/22 11:02:04.71 h221NTFq.net
いじめられた経験がなんのプラスにもなってない、それならともかく、むしろ残念なことにいじめっ子根性に転じてしまってる

506:日曜8時の名無しさん
19/04/22 11:44:21.73 m56HEv8q.net
>>404
「西郷どん」の愛加那との初夜シーンとか、ぎりぎり「まんぷく」の秀子がエロというのは
まだわかるけれど、相撲とか製塩とか、萬平の「パンチラ」に至っては何をかいわんやです。
あれ「パンチラ」でなくて股引(ぱっち)だったと思うのですが、武者氏の頭の中では
パンチラになってしまっているし。
しかもエロしか見せ場がないとか、もうね…。

507:日曜8時の名無しさん
19/04/22 12:12:53.14 tpcXA6Oe.net
ほんと会員制有料サイトにしたらいいのに。
熱心な読者様たちもきっとついて来てくれるよ。
ここの皆さんの楽しみはなくなるけど。

508:日曜8時の名無しさん
19/04/22 12:21:56.21 kRjNkUnN.net
先週のなつぞらは土曜日で視聴率を下げたようだけど
武者さんの持論によるとこういう傾向の朝ドラは
惰性で仕方なく見てる人が多いという事なんだよね?

509:日曜8時の名無しさん
19/04/22 14:01:07.47 zmyosYn0.net
武将ジャパン

510:日曜8時の名無しさん
19/04/22 16:51:41.03 lpp1xPEy.net
昨日のいだてんでスヤさんの水浴びシーンがあったけど
エロだとは言わないんだろうなあ。

511:日曜8時の名無しさん
19/04/22 19:15:12.05 1joxERtU.net
>>484
スヤさんの冷水浴をエロと言わない事それ自体はしごく真っ当なんですけどねえ。

512:日曜8時の名無しさん
19/04/22 19:46:20.03 c8WhY8Jd.net
なつぞらや****で盛り上がっているからここが大河板ってことをすっかり忘れてたw
多分いだてんの感想も投下されるだろうけど、どうせ小学校低学年レベルのあらすじ書いて
ジェンダーについてのリンクを貼り、最後は「大河はもうオワコン。ゲームオブなんとかやマギを見ろ」で締めるんだろ?
ageと見せかけてsageるスタンス。中身のない駄文と合わせて正直つまらなくて不愉快なんだよなあ。
個人的にはボロクソかつ常人には理解できない超斜め上からの****感想の方がずっと面白いw

513:毎度連投
19/04/22 20:20:06.39 tGTce6oT.net
いだてん感想15回より
>一方、スヤは池部家に嫁いだものの、昨夏に夫の重行が亡くなってしまいました。
>母の幾江は、我が子は病弱だと覚悟はしていたものの、親より先に亡くなってしまうとは……と衝撃も大きいわけです。
>とはいえ、
>「それはそれ」
>幾江はそう言い切ります。
>自分の代で家を潰すわけにはいかない。
>これ、結構重要なポイントでしょう。
>『なつぞら』でも、柴田牧場の跡取り娘となった富士子が、婿養子を迎えていました。
>とある朝ドラでは、こういう家制度を丸無視して不自然極まりないシナリオでしたが、戦前の家制度は、そういうもの。兄弟のい
>ない長女は特別でした。家を継ぐ娘と、長男との結婚はできなかったのです。
>そこで、池部家のとった道は?
>スヤの婿養子として、四三に家を継がせる―なぜなら四三は六番目の子。
>『なつぞら』でも、八男である戸村悠吉は何の望みもなかったと語っていましたが、そういうものです。
とある朝ドラとはまたしても、「まんぷく」でしょうが、武者氏はまんぷく73話感想で、「何故、まんぷくの男性は誰も婿入りし
ていないんだ。当時の男性の理不尽さを描いていない」と書いています(part2 330 参照)。しかしその時点で(part2 331 337)、
女性ばかりの家族でも婿をとっていない人もいる、というコメントがきているのですが。
それと「まんぷく」の男性陣、誰もはっきり【長男】という人はいなかったと思います。
そして大河ドラマはこういう場合、ある程度史実に忠実にドラマを作るのと(もっともこの場合、別な脚本家だったらここまでしっ
かり婿入りを描いていないかもしれないが)、朝ドラなら比較的自由に創作することが多いので、単純比較できないと思います。

514:毎度連投
19/04/22 20:29:25.36 tGTce6oT.net
いだてん感想15回より
>彼女の本音は、スヤが欲しい―ということでした。
>夫・重行の死後、スヤは実家に帰ってしまいました。
>幾江は寂しい。スヤがいて欲しい。広い屋敷で一人は辛い。
>そんな赤裸々な本音がそこにあります。
>我が子と義理の娘が、いっぺんに二人いなくなってしまう。もういっそ死んでしまおうかとすら思いました。
>そうして菊池川をフラフラと遡り、気がつけばスヤの家にいたのです。
>スヤは、鍋を洗っていました。
>生きようとしている。幾江は死のうとしているのに、スヤは生きようとしている!
>その姿を見て、幾江はスヤが好きなのだと気づきました。
>この人と暮らしたい。
>この人のために生きていきたい。
>理屈じゃない。一緒にいたい。
>家じゃない。商売じゃない。
>スヤが一番、スヤのために生きる。そう熱く語るのです。
>あゝ、これって斬新じゃありませんか。
>昨年の『西郷どん』も含めて、駄作は女同士の対立が大好きなもの。嫁と姑の対立を見どころだと言い切る。そんな風潮すらあり
ます。
>ところが、この嫁と姑は熱い絆で結ばれているのです。
>はァァァ、ものすごく画期的だと思います。
>確かに、そういう関係があってもいいのに、考えられることなのに、それが「斬新」だということがどうしたことなんだ?と思い
ます。
>こういうところですよ。クドカン先生のこういうところがたまらんっ!
>スヤをもらうか。養子にするか。
>そうでなければこの話はしまいたい!そんな宣言をする幾江です。
>「お義母さん!」
>「スヤ!」
>「お義母さん、ごめんなさい、ごめんなさい、お義母さん!」
>「どこにもいかんで! あんたもうたまがったばい!」
>感動の抱擁でした。
続きます

515:毎度連投
19/04/22 21:03:17.86 tGTce6oT.net
>>488 より続き
「駄作は何故女同士の対立が好きで、嫁姑の対立を見どころと言い切るのか?」とありますが、一昔前までは嫁姑の対立はポピュラー
なものだったからでしょう。
私の子供時代(1970年代~1980年代)は、主婦の雑誌から新聞の投書欄、人生相談に「嫁姑問題」があふれていました。嫁と
姑の仲が良い、というのは珍しいことだった。
昔はそうなのに、今はどうしてそれほどではないのか?と言うと、これは私の考えですが、外で女性が仕事をすることが増えたためと、
嫁姑の同居が減っている(実際はどうか知らないが、私の印象で)からでしょう。
昔は、男は外で働き、女は家を守るもの、という考えだったから、嫁も姑も家にいて、同じ台所を使って家事をしている、となるとど
うしても衝突する―という事だと思います。だからドラマでも嫁姑の対立を扱うのがリアルだった。
今はもう姑世代も、外で働いている人がいるし、息子と一緒に住まないのなら「嫁姑問題」がそもそも起こらない。だから「嫁姑問題」
が古臭く感じられるし、今回の幾江×スヤのような関係が描けるのでしょう(多分これを1980年代に描いたら、嘘くさくて笑われた
と思う)。
ただこれを見ていて気になったのが、「スヤは重行と結婚していた時も四三が好きという感情を隠していなかった」のと、「そんなスヤ
に戻って欲しい、スヤが望むなら四三と結婚してでも、池部家にいて欲しい」というのは、死んだ重行が気の毒かな、と思う。

516:日曜8時の名無しさん
19/04/22 21:07:32.85 V1zZxHpp.net
武将ジャパン

517:毎度連投
19/04/22 21:14:34.35 tGTce6oT.net
いだてん感想15回より
>このあと、新婚初夜を迎えます。
>ここでエロを期待する人は『ゲーム・オブ・スローンズ』に行ってください。
>とはいえ、まあ初夜ですからね。夫婦の寝室で布団が並んでいるわけです。
>安易なエロに頼らない。それでもこの二人が好きになる。クドカン先生流儀の新婚初夜が待っていますよね。
>金栗はちょっと失敬と言い、冷水を浴びようとするほどです。
>この冷水は離れません。
>「スウェーデン語で水はばってんといいます」
>ボソボソと意味不明なことを言い出す四三。
>「聞きたか。なんね? なんね?」
>「し、重行さんの最期は、スヤさんが看取られたのかと」
>おおぃ、何を言っているんだ金栗!
>しかもこの部屋、前夫婦の寝室です。
>堅物の新婚初夜に、じれったそうに古今亭志ん生もツッコミを入れるのでした。
>夫も眠れない。妻も眠れない。
>モヤモヤしたままで夜を迎えているスヤ。感謝の気持ちを語り始めます。
>しみじみとしているのに、金栗は四年後がある、大志があると言い出します。
>いいんだよ、金栗くん。
>オリンピックアスリートと熱い夜は、古代ギリシャからの伝統だよ。
>スヤはそんな金栗に理解を示します。
>お互い頑張りましょうって。
>スヤはこんなやりとりでもいいんかーい! いい嫁ですね。
>結局翌朝、全裸で水浴びをする金栗。
>初夜でなくてよくわからんところで、全裸を披露しています。
>「全裸やエロへの思いをここで回収してやるぞ、オラァ!」
>そんなスタッフの、わざとズラした気遣いを感じた……気がします。
いや、「いだてん」の場合、男の裸出し過ぎで、エロに感じない(そもそもエロだと思って作っていないだろう)。正直「男の裸は
もういいです」という気分になる。

518:毎度連投
19/04/22 21:31:19.24 tGTce6oT.net
いだてん感想15回より
>次のオリンピックまで夏はあと二回。焦り、走る金栗。
>辛いときは、ストックホルムの屈辱を思い出し、また走る。
>故郷に新妻スヤを残し、脇目も振らず走る。
>スヤは、そんな夫のために祈る。そういう夫婦です。
>そして


519:一ヶ月後――金栗はついに40キロを倒れることなく走り抜きました。 >できたんだ! >すごいぞ!! >って、次の大会のことを考えると、見ていて辛いものもありますね。 >そして秋。冬になり、金栗の最終学年修了も迫っています。 >東京高等師範学校の卒業生は、全国の中学へ赴任することになっています。 >金栗は、どうするのか? >熊本では、幾江が金栗家にやってきて、実次に食ってかかっています。 >金栗から「熊本には戻らない」という趣旨の手紙を受け取りました。 >教員への道を捨て、マラソン一本に絞る。 >退路を絶ってベルリンを目指す。 >養子も縁談も捨てていい。 >片手間なら後悔する――。 >それでいいのか? って話ではありますね。 >そんな中、野口源三郎もオリンピックを目指すと言い始めます。 >諦めない金栗に感激したんです。 >バカだ。バカになってやる! >バカタレ、バカタレ! >スポ根ですねえ。 >永井は、教員にならないと言い張る金栗に激怒。 >教師になってこそ、高等師範学校だと説得します。 >それでも熊本には帰らず、2年間無休でトレーニングすると言い切る金栗。 >掛け持ちでは、ちゃんとした教員にも選手にもなれない! >これを見ていた嘉納は、こう声をかけます。 >「靴を脱いで裸足になれ。汚い足だな〜」 >ぶっ通して走った金栗の足を、永井たちに見せる嘉納。 >「こんな足では人の上には立てん! 不合格! こんな足では、世界一のマラソン走者くらいにしかなれんと言っているんだよ」 >走れ、きみは何も考えず、存分には知りたまえ 文部省には話をつける。 >って、この言葉は実に感動的ですが、ちょっと信用できないのが嘉納先生ではあります……。 >食事もとらず、マラソンばかりをする。 >それこそが、プロフェッショナルなのだと。 >わが国初のプロスポーツ選手一号になれ。そう励ますのでした。 これだけ読めばおかしくないのですが、「まんぷく」で、萬平や忠彦に何を言っていたかを考えるとちょっとねぇ。 萬平が研究に、忠彦が絵に、それぞれ家族のことも顧みず没頭していた時は、非難罵倒していたんですけどね。



520:日曜8時の名無しさん
19/04/22 21:32:06.52 GKuLpkWh.net
>>491
ほんとは男の裸が大好き武者。

521:毎度連投
19/04/22 21:40:43.61 tGTce6oT.net
いだてん感想15回より
>スヤは、そんな夫を理解します。
>義母は話が違うと血相を変えているものの、オリンピックが終われば戻ってくる、辛抱すると言い切るのでした。
>金栗は、スヤの理解に感謝します。
>「スヤさんもお身体ご自愛ください」
>しかも、新妻に冷水浴を進める四三。
>「えいっ、何事も経験ばい!」
>と、スヤも、ザバーっと冷水浴です。
>おそらくや綾瀬はるかさんの肌にどうこう言うメディアが出てくるとは思います。
>私はむしろ、鍛え抜かれた二の腕に目を奪われました。
>『八重の桜』で、重たいステージガンを持って軽々と走ることのできた若手女優は、綾瀬さんくらいだったそうですからね。
>『精霊の守り人』では槍使いでした。『八重の桜』の特番でも、とつけむにゃあ鍛えぶりだと思っていました!
>「ひゃあ~っ!」
>夫婦でひゃあ~っ、気持ちよか~なのでした。
>しかも、夫婦で冷水浴は史実準拠なんだと、本編後の紀行でわかります。
続きます

522:日曜8時の名無しさん
19/04/22 21:44:35.63 EjvLzOA0.net
今までクドカンのことは「クドカンさん」「クドカン氏」という呼び方だったくせに
ここにきて突然「クドカン先生」とか気持ち悪いよ武者

523:日曜8時の名無しさん
19/04/22 21:45:22.26 mkeJo


524:KHJ.net



525:日曜8時の名無しさん
19/04/22 21:51:28.05 Ob+QvX57.net
戦線の戸籍制度についてあまり詳しくないので間違ってるかもしれないけど
まんぷくの今井家は戦前で既に父が他界しており
今井家の父方の家族構成もわからないから
今井姓を名乗ってはいても鈴さんはそもそも戸主じゃない可能性もあって
だったら今井家の跡取りはちゃんと別にいるから婿をとったりしなくても良かったんじゃないのかなと思ったりもする
仏壇も簡素な感じで先祖代々って感じじゃ無かったしね

歴史ポータルサイトなら戦前の家制度にも詳しいでしょうから(皮肉)
ただおかしいと叩くだけでなくそういうところも含めた考察がほしいところ

526:日曜8時の名無しさん
19/04/22 22:01:24.48 cuwGK59z.net
>おそらくや綾瀬はるかさんの肌にどうこう言うメディアが出てくるとは思います。
うむ、それは出てくるとは思うけど
パジャマや浴衣姿にどうこう言うレビューが出てくるとは誰も思わなかったよ。

527:毎度連投
19/04/22 22:13:13.62 tGTce6oT.net
>>494 より続き
>>484 はい、その通りです。
個人的にはこのシーン、スヤも全身見せればいいのに、とは思いました。四三(と男性陣)はあれだけ裸を見せまくっているのに、ス
ヤはこれだけって、男女差が激しすぎる気はします。
武者氏の好きなドラマなので例に出すのは気が引けるのですが、SHERLOCKのシーズン2、1のベルグレービアの醜聞に出ていた、ア
イリーン・アドラー役のララ・パルヴアーがヌード(一瞬だけど)を見せていたので、大河でもあれくらいはやって欲しいですね。
どうも私的に、ヌードになって欲しい人はなかなかヌードにならないし、逆に「あんたの裸はもういいわ」という人が、何回も脱ぐん
ですよねぇ。
別に金栗の裸なんかどうでもいいのに脱ぎまくるし(それならスヤの裸の方が見たいと思う)、話は変わりますが、フィギュアスケー
トでも、フィリップ・キャンデロロ(知ってる人は知ってると思うが、フランスのスケーター、1994年、1998年、オリンピッ
ク銅メダリスト)は、エキシビジョンでとにかく脱ぎまくっていたんですよねぇ(大していい体でもないのに)。
個人的にアレクセイ・ヤグディン(ロシアのフィギュアスケーター、2002年オリンピック金メダリスト)の裸が見たかったんです
けどね。ソルトレイクシティオリンピックのエキシビジョンの時に、演技の合間の着替えのシーンが写って、一瞬裸の時があったけど
いい体だったので、こういう人が、裸で滑ってくれると良かったんですが、結局一回もやらなかった。本当に脱いで欲しい人は脱がな
いし、もういいわ、という人が脱ぎまくるんですよねぇ(うーん、武者氏のことから外れた)。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch