西郷どん part18at NHKDRAMA
西郷どん part18 - 暇つぶし2ch462:日曜8時の名無しさん
18/01/16 18:53:47.28 2esTz782.net
薩摩は年貢取り立てが厳しかったのかもしれんけど一般に江戸中期以降は
農業技術も進歩して米の生産が飛躍的に上がったんで飢えて死ぬような農民は余りいなかったらしいね
直虎でも描かれてたけど隠し田とか作ったり年貢の取り立てをちょろまかしたりして
下級武士なんかより農民のほうがよほど白い飯を日常的に食っていたという
ホントに農民が悲惨だったのは戦のたびにあちこちの武将から米を摘発されてた戦国時代だという


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch