【2018年大河ドラマ】 西郷どん part7at NHKDRAMA
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part7 - 暇つぶし2ch100:日曜8時の名無しさん
17/09/21 21:23:31.60 cF+oEHPh.net
>>97
ユーミンの・・・

101:日曜8時の名無しさん
17/09/21 21:24:45.64 z9vz/kNG.net
>>99
兄貴の正室だろ
まあそれっぽいことはしていたけどw

102:日曜8時の名無しさん
17/09/21 21:25:21.68 K9YHLzGM.net
幾島は翔ぶが如くでは樹木希林だったんだよね。
ぶっちゃけ嫁に行っただけの駒に過ぎない篤姫より、
公家や幕府との政治工作的に重要人物。
それなりのベテラン女優が欲しい。
あと、重要なのは慶喜のキャストだと思う。
龍馬あたりは話題性だけでいいけど、慶喜は
外してほしくない。三田村や小泉が良かっただけに、
期待がある。

103:日曜8時の名無しさん
17/09/21 21:39:45.74 NEnRf73T.net
あり得ない話だが、慶喜は小泉進次郎がいいな
URLリンク(www.dokidoki.ne.jp)
URLリンク(susumu2009.xsrv.jp)
こっちも役者いけるよね
兄貴の方が甘い顔してる

104:日曜8時の名無しさん
17/09/21 21:45:02.31 uiJ2Z5rU.net
ピン子がいるよ

105:日曜8時の名無しさん
17/09/21 21:46:56.08 rGaki2aX.net
主役交代、ディレクター降板の次は不倫トラブルで降板か
色々続くなぁ
この時点の降板で代役探すのは結構厳しいんじゃないか
名前が出ている筒井真理子、室井滋、峯村リエあたりが
来てくれたなら文句ないな

106:日曜8時の名無しさん
17/09/21 21:50:04.06 A5Q2+T7N.net
幾島は薩摩との交渉の窓口だからな
大奥輿入れ後に西郷や大久保と対面するのも篤姫じゃなくこっちだから

107:日曜8時の名無しさん
17/09/21 21:58:00.19 eh72NyEP.net
>>105
ゴタついたのが意外といい出来だったってのもあると思う
とはいえ、自分は降板ニュース見てひやかしに来ただけで
来年はパス

108:日曜8時の名無しさん
17/09/21 22:14:13.82 PSFem8RL.net
峯村リエなら去年のインパクトが継続してるからアリだな

109:日曜8時の名無しさん
17/09/21 22:31:13.63 pFb5qbBe.net
>>81
原田美枝子と言えば
太平記の阿野廉子だな
後醍醐に寵愛されてた若い女性を
隠岐から脱出する際、船から突き落としたり
悪女のイメージピッタリだった

110:日曜8時の名無しさん
17/09/21 23:40:58.49 v1FPR/vm.net
この先の事を考えたら斉藤降板は仕方ない
何が飛び出すかわからないからな

111:日曜8時の名無しさん
17/09/22 00:11:08.58 Kkx7qV7/e
斉藤由貴の代役は壇蜜?橋本マナミ?

112:日曜8時の名無しさん
17/09/22 00:07:58.16 ee1hvDhS.net
夏川結衣とかは?
一応大河出てるし今暇そうだし

113:日曜8時の名無しさん
17/09/22 00:13:40.16 yUlLDq9T.net
夏川結衣いいね
やっばり綺麗なひとがいい

114:日曜8時の名無しさん
17/09/22 00:49:05.80 0FSBeYfQ.net
鈴木砂羽でいいよ

115:日曜8時の名無しさん
17/09/22 01:01:28.87 13NmC1XO.net
性格が顔に滲み出てる
あれじゃ調整や調停役など無理

116:日曜8時の名無しさん
17/09/22 01:09:39.31 vrP3d1f0.net
斉藤由貴が唯一見れそうなキャストだったのに
オカムス一緒に出てた麻生祐未もいいけど

117:日曜8時の名無しさん
17/09/22 01:18:50.50 13NmC1XO.net
>>116
土曜時代ドラマでいい演技してましたね
正統派の貫禄ある御年寄って、案外キャスティング難しそう

118:日曜8時の名無しさん
17/09/22 01:27:26.61 yUlLDq9T.net
麻生祐未もいいね。でもスケジュール埋まってそうだ

119:日曜8時の名無しさん
17/09/22 01:43:44.36 WDFJaA34.net
大河2度目の和久井映見が良いよ

120:日曜8時の名無しさん
17/09/22 04:51:15.09 QYiCsYGu.net
空いてなさそうだが寺島しのぶ

121:日曜8時の名無しさん
17/09/22 04:56:40.70 v/iEi9aY.net
鹿児島なら国生さゆりがいるじゃないか

122:日曜8時の名無しさん
17/09/22 05:35:25.98 /19NOG5T.net
>>121
翔ぶが如くで
従道の妻清役だった

123:日曜8時の名無しさん
17/09/22 06:45:37.74 lWl16PQc.net
松坂慶子がスライドでいい

124:日曜8時の名無しさん
17/09/22 07:17:25.16 SdSfXdTe.net
>>119
和久井さん、2度目どころか、3度目だよ。

125:日曜8時の名無しさん
17/09/22 08:45:58.23 kn2RCEfo.net
政次が殺されそうなとき龍雲丸に噛みついた直虎を彷彿させるな

前言撤回
これから面白くなりそうじゃの・・・

126:日曜8時の名無しさん
17/09/22 08:48:13.72 kmpzufnY.net
女を又にかける奴?


127:日曜8時の名無しさん
17/09/22 08:52:32.71 lWl16PQc.net
功名の濃姫と清盛の池禅尼か>>124

128:日曜8時の名無しさん
17/09/22 09:36:33.12 ee1hvDhS.net
>>124
>>127
和久井映見は武蔵にも出てるよ
もし今度出るなら4度目

129:日曜8時の名無しさん
17/09/22 09:46:25.33 lWl16PQc.net
>>128
ありがとう
武蔵は1話で脱落したからなw
(宮本武蔵は完走したけど)

130:日曜8時の名無しさん
17/09/22 11:50:26.19 Zq5Nnr6J.net
ちかえもん繋がりで高岡早紀はどうだろう
忙しいかな

131:日曜8時の名無しさん
17/09/22 12:00:10.26 vWnxkP85.net
離婚しないことが前提だが、南果歩
話題性十分だ、まあ絶対ないだろうが

132:日曜8時の名無しさん
17/09/22 12:09:26.26 zFFtGj75.net
>>120
ブスいらね

133:日曜8時の名無しさん
17/09/22 13:28:37.43 cMUlf8+q.net
でも大河ドラマ最高の幾島は樹木希林だと思う

134:日曜8時の名無しさん
17/09/22 13:35:26.97 SMxL3jZE.net
上品な感じの美熟女森口瑤子、床嶋佳子あたりは
大河出演経験ありだし

135:日曜8時の名無しさん
17/09/22 13:41:41.46 SMxL3jZE.net
あと檀れいも良いな

136:日曜8時の名無しさん
17/09/22 14:42:19.78 f5sAe6Tf.net
これ西南戦争やるんかね?

137:日曜8時の名無しさん
17/09/22 15:09:57.80 3bzus6Ih.net
熊吉は西南戦争で西郷と家族間行き来したり
菊次郎助けたりするし
村田も西南戦争で死ぬから
やることはやるでしょいつもの大河クオリティのしょぼさで

138:日曜8時の名無しさん
17/09/22 16:32:32.12 1G6hVOJm.net
>>135
檀れいいいですね!
美しくて

139:日曜8時の名無しさん
17/09/22 17:28:34.18 Fnsmfple.net
>>131
南果歩は 「翔ぶが如く」 で西田・西郷の最初の妻
それはともかく醜聞のあった夫婦で話題作ろうとか、そういうのは要らないし
南は声が幼いのと小柄さで将軍家御台所の側近という雰囲気が無い。却下

140:日曜8時の名無しさん
17/09/22 18:21:37.03 xeC/x3Lw.net
斎藤で盛り上がりたかったのに

141:日曜8時の名無しさん
17/09/22 19:14:54.66 DAG40sH8.net
>>132
NHKに気に入られてるから有り得る

142:日曜8時の名無しさん
17/09/22 19:47:15.84 xG0tvn3F.net
>>136
原作は西南戦争やってるが描き方は家族視点であっさり終わる
むしろ西南戦争後が詳しいぐらい

143:日曜8時の名無しさん
17/09/22 20:07:25.66 la3A/z3N.net
>>133
篤姫原作の幾島も樹木希林みたいな見た目っぽいしな

144:日曜8時の名無しさん
17/09/22 20:24:49.76 xFSWH46X.net
西南戦争は田原坂だけ見てればいいね☆(ゝω・)v

145:日曜8時の名無しさん
17/09/23 09:08:47.75 oLC3S9Ab.net
花アン再放送始まるな
伊原が勝か山岡ということもあるんだろうか
お虎がハリセン春菜とかw

146:日曜8時の名無しさん
17/09/23 14:05:35.90 /SAVH+pj.net
はい
不倫で斉藤由貴降板
こいつはまた泥沼
ほんと懲りないバカ女

147:日曜8時の名無しさん
17/09/23 16:05:24.86 wnhQXGz/.net
花アンはTの料理番とともに黒木華が時代劇にあう顔立ちなのを再認識できたドラマだったな

148:日曜8時の名無しさん
17/09/23 16:06:49.30 RCMn9VNF.net
花の子アンアン

149:日曜8時の名無しさん
17/09/23 16:41:33.56 LJhJO9G9.net
西郷のお母さんって、どの程度の出番なんだろう?それによっては、松坂慶子さんに幾島役をお願いすることも出来るだろうし。
龍馬伝の草刈さんみたいに。

150:日曜8時の名無しさん
17/09/23 16:50:35.68 wnhQXGz/.net
寺島しのぶなら、斉藤由貴とは別枠で活躍してきた女優だし
家柄や格式という背景があるから、別格ってことでいいんだけどな
藤田まことの剣客商売の三冬役
演じているうちに藤田さんの指導などもあって終盤では格段にいい演技してた

151:日曜8時の名無しさん
17/09/23 17:35:32.99 vdBkDQ9M.net
そこまで寺島なんて見たくもない
しかし美人な50代女優ってナベケンのお手つき女優が多そう

152:日曜8時の名無しさん
17/09/23 19:05:29.93 kY4HUIFS.net
斉藤も50になって、性欲で全てを失うか…
バブル世代の恥だ。
小泉今日子がんばれ

153:日曜8時の名無しさん
17/09/23 19:10:44.44 jSxEtC6z.net
寺島しのぶのブスさってチャンネル変えたくなるw
母親は美人なのにね

154:日曜8時の名無しさん
17/09/23 19:16:06.56 N7rI600Y.net
>>153
山村紅葉のブスさの方が耐えられる
寺島しのぶは冴えないブス

155:日曜8時の名無しさん
17/09/23 19:26:27.32 ZoaRPUdW.net
北斎の娘のドラマを見たが宮崎あおいがへたくそすぎて死んだ
篤姫の時はスイーツ大河用におちゃらけた役柄だったから
マシであるかのように見えたのか

156:日曜8時の名無しさん
17/09/23 19:51:25.99 ojY6eKWW.net
西郷どん

157:日曜8時の名無しさん
17/09/23 20:16:28.66 43vo8/Yx.net
>>153
今や並ぶと母子そっくりじゃん
加齢で似てきた
しかし寺島は舞台と映画の人だから
スケはぎっちりじゃね?

158:日曜8時の名無しさん
17/09/23 20:33:07.07 SUWt5aCr.net
松下由樹とか良さげなんだけど
あまりNHKのイメージ無いしスケジュールも厳しそうだし

159:日曜8時の名無しさん
17/09/23 21:19:40.96 wnhQXGz/.net
感情が表に出やすい(切れやすい)役をやってない人がいいな
山村紅葉は案外、新境地でいい演技できるかもしれないね
AO推薦なんて始まる以前の、一般受験で大学入った口だし教養もそこそこ

160:日曜8時の名無しさん
17/09/23 22:18:52.90 SUWt5aCr.net
紅葉はそれこそスケジュールいっぱいじゃね
舞台もけっこうやってるし

161:日曜8時の名無しさん
17/09/23 22:24:27.71 jM9IApoW.net
>>158
フジ関テレ系の大奥で春日局やってるね

162:日曜8時の名無しさん
17/09/23 23:54:44.57 k2CXtIC1.net
慶喜、まだ決まっていないのか
過去の幕末大河を顧みると、松 翔太か綾野剛でも面白いかもしれない

163:日曜8時の名無しさん
17/09/24 02:42:56.15 QcD+gZDX.net
>>157
翔ぶが如くの篤姫ほんと寺島しのぶそっくり

164:日曜8時の名無しさん
17/09/24 12:57:43.44 j1LDKGUI.net
幾島の代役に林真理子の友だち黒木瞳も考えたが、黒木華と苗字被るから無いな
意外にこういうの重要だからな、現場で黒木さんと呼んだ時に混乱するもの

165:日曜8時の名無しさん
17/09/24 13:12:48.48 IS81ccCZ.net
林真理子って読んだことないけど、歴史小説なんて書けるの?
ブスOLの妄想小説みたいなイメージしか無いけど

166:日曜8時の名無しさん
17/09/24 13:32:22.21 OUYbpKcv.net
>>164
子育てで失敗した意味では高畑系と同じだからなぁ

167:日曜8時の名無しさん
17/09/24 13:40:32.88 XXGYXXhi.net
>>166
「アレは呼び捨てでいいわよ!」くらい言いそうなイメージww

168:日曜8時の名無しさん
17/09/24 13:41:10.42 XXGYXXhi.net
>>166じゃなくて>>164宛ね

169:日曜8時の名無しさん
17/09/24 14:42:05.32 rXSKa9s/.net
>>164
黒木なんてプライド高い女優はぜっっったいないわ
あの人の失楽園のドラマ見てるかという質問で
みてませぇんの受け答え今でも思い出せるわw

170:日曜8時の名無しさん
17/09/24 15:40:53.26 VaqwtPlP.net
>>131
島津家の姫のお付として、近衛家に入った女性だぞ。
品が無さ過ぎる。
それなりの品が必要な役だぞ。

171:日曜8時の名無しさん
17/09/24 15:45:11.86 VaqwtPlP.net
>>139
小さく見えるが、163センチある。
松坂慶子と変わらないのに、
松坂慶子の方が大きく見えるね。
どっちみち、ある程度の貫禄が必要なこの役には向かないが。

172:日曜8時の名無しさん
17/09/24 15:47:50.01 VaqwtPlP.net
>>130
色気あり過ぎw
幾島に変な色気は邪魔。
むしろ、上品さと賢明な印象が必要なのでは?

173:日曜8時の名無しさん
17/09/24 15:49:13.66 VaqwtPlP.net
>>123
だよね。

174:日曜8時の名無しさん
17/09/24 15:50:06.75 Gn256bkA.net
こんな時期から代わりではいるやつなんて鈴木杏レベルだよ

175:日曜8時の名無しさん
17/09/24 16:11:46.66 JIWALJ13.net
>>165
割と初期に『ミカドの淑女』という明治天皇の後宮スキャンダルを書いた歴史小説がある
ドラマにもなってて鹿賀丈史が明治天皇役だったな
あと最近では徳川慶喜の正室を主役にした作品がある
これは大石学が時代考証で補佐してる

176:日曜8時の名無しさん
17/09/24 16:24:42.96 X5fz7V1X.net
林って歴史自体よりもスキャンダルネタが好きだから
斎藤パンツ仮面見て誰よりもwkwkしてたんじゃないの

177:日曜8時の名無しさん
17/09/24 16:29:32.09 HIkpO8zT.net
はなあんて元ネタが林真理子の白蓮れんれんなんでしょ
同じようなもんになるよ

178:日曜8時の名無しさん
17/09/24 19:47:32.41 Hrj81wII.net
>>164
黒木瞳にやってほしいわけじゃないけど、そこは華ちゃんとか役名で呼ぶとかでどうにでもなるんじゃない?

179:日曜8時の名無しさん
17/09/24 23:40:31.72 7pmIdD0i.net
絵図として北川景子のキツネ系の顔と喧嘩しないように
タヌキ系の斉藤だったと思うんだよな

180:日曜8時の名無しさん
17/09/25 00:12:07.94 fQX08WGO.net
>>164
お互いの家族にだけ迷惑かけた斉藤と
金で未成年に凄惨ないじめを実行したのでは質が違いすぎて

181:日曜8時の名無しさん
17/09/25 00:16:10.25 OZLfZwgu.net
どっちもクズ

182:日曜8時の名無しさん
17/09/25 00:32:56.26 QO0i9L2L.net
>>179
斉藤由貴は太ってた頃は確かにタヌキ顔だったが痩せてからはちょっと違うなあ
この年代でタヌキ顔というと薬師丸ひろ子くらいか

183:日曜8時の名無しさん
17/09/25 01:31:07.03 c03BJmD2.net
西郷『じゃとん薩摩は薩摩!よそわよそ長州は長州でごあんど…。』
龍馬『西郷どん(笑)チクッと話を聞いてつかあさい
今薩摩と長州が同盟して倒幕するがじゃ』
西郷『じゃとん…長州が…。』
龍馬『大事ない長州にも話はついちゅうき…。』

184:日曜8時の名無しさん
17/09/25 02:08:13.41 SVClzJ/0.net
今年と同じで別に歴史に興味ないから
出て来るキャラも最小限でやるんじゃないの
恋愛部分だけやたら張り切る中園センセだし
女の脚本家って群像劇書けないし

185:日曜8時の名無しさん
17/09/25 10:39:10.89 viUW4G4g.net
>>182
薬師丸いいな、ガツガツ仕事埋めてるイメージないしと思ったけど
これの次がクドカンだったな、そっちに決まってそうだ

186:日曜8時の名無しさん
17/09/25 13:43:41.34 4smxtO5f.net
元アイドル対決はクドカンの脚本で見たいな^^

187:日曜8時の名無しさん
17/09/25 15:21:58.49 GdiR8zer.net
斉藤由貴の辞退、
「途中で流出写真出たらまずい説」
「活躍してたら流出元が怒って写真撒く説」
「事務所が斉藤見捨てた説」などあるが
どうやら苦情電話が多いのでNHKに迷惑かけないために・・・・らしいな。
ワイドショー見てヒステリー起こしたおばはんがヒマだから電話するんだろう。
私は励ましの電話入れといたよ。

188:日曜8時の名無しさん
17/09/25 16:28:50.96 d73Hto34.net
もっと色気のあるパンティー履いてください

189:日曜8時の名無しさん
17/09/25 18:51:02.80 HGQ4iFwx.net
>女の脚本家って群像劇書けないし
「翔ぶが如く」 脚本:小山内美江子

190:日曜8時の名無しさん
17/09/25 20:47:26.64 nJyysEOG.net
花神も大野靖子だしな

191:日曜8時の名無しさん
17/09/25 21:11:27.81 /q7NtPmE.net
>>189-190
小山内美江子は「徳川家康」も
大野靖子は「国盗り物語」もそうでした
時代が違うけど

192:日曜8時の名無しさん
17/09/25 21:12:16.77 /q7NtPmE.net
「西郷どん」原作発売
URLリンク(promo.kadokawa.co.jp)

193:日曜8時の名無しさん
17/09/25 22:16:41.43 Vzr5kgc8.net
>>192 今年中にストーリが全部わかってしまうのかな

194:日曜8時の名無しさん
17/09/25 22:35:15.64 HvOW1+i9.net
原作のストーリーとかあってないようなもんでしょ、
だいたい林の本に西郷と篤姫の恋とか、オリキャラの
ふきとか存在するのかと。

195:日曜8時の名無しさん
17/09/25 22:40:10.93 hqIJppKw.net
小説では最終章しか出ない塚地の下男のキャストも発表されてるし
糸子の幼馴染設定もドラマオリジナル

196:日曜8時の名無しさん
17/09/25 23:10:12.94 hJBKBy4G.net
薩摩藩に女の幼馴染とか無いんだけどな
薩摩においては女と男児はレイプの対象でしかない

197:日曜8時の名無しさん
17/09/25 23:35:54.71 Dbw+rOhq.net
>>196
証拠は?w

198:日曜8時の名無しさん
17/09/26 00:11:52.41 eGzQLosr.net
>>196
九州各県を旅した感想では、平成の現在でも鹿児島の交通機関の運転手さんなどは
言葉も気も荒いのは確か。その県の後輩に聞くと気が荒い人が多いとは言われた。

199:日曜8時の名無しさん
17/09/26 01:16:39.10 Tc0NrRtP.net
>>198
証拠がないならそう言えば?w

200:日曜8時の名無しさん
17/09/26 08:59:20.44 r7a9Z8J5.net
運ちゃんとかストレス多くてきつい仕事の人に言葉が乱暴な人が時々いるのは世界共通なのに
そういう人に遭遇するとこの地方の男はみんなアテクシをレイプするつもりなのねと妄想して
その後ずーっと言い続ける欲求不満のおぱはんっているよね

201:日曜8時の名無しさん
17/09/26 10:33:37.64 wo899HDJ.net
西郷

202:日曜8時の名無しさん
17/09/26 10:57:24.45 MCnEOgkE.net
花アン再放送始まったが、やっぱ数字は取れる脚本だなとは思う。
但し、ジェームス大好きな大河爺どもが気に入る出来になるとも全く思わんww
幕末天地人になりそうw
局は数字が上がればホクホクだろうけどな

203:日曜8時の名無しさん
17/09/26 12:10:09.52 cAVUmdM7.net
>>189-190
最近だと、清盛の藤本氏や八重の桜の山本氏は
方向性は違うが、上手く群像劇を描けていたと思う
逆にヒロインしか描けない近視眼的女脚本家が、大河にも
増えてきているせいで、俯瞰的人物像の書ける女性脚本家も
一緒くたにされて割を食っている印象もあるな

204:日曜8時の名無しさん
17/09/26 13:50:00.94 zO1IXD5R.net
>>202
朝ドラで数字取れる脚本家なんて言われても
ひよっこの岡田だって民放じゃボロボロだよ

205:日曜8時の名無しさん
17/09/26 17:12:22.17 3qRQWM8g.net
もしかして利松や篤姫のように大河ファンの受けは微妙でも
ホームドラマとして見たらそれなりに面白くて
一般受けはしてそこそことってしまうなんてこともあるか

206:日曜8時の名無しさん
17/09/26 17:54:46.92 eGzQLosr.net
>>205
利家と松や江は好きだったな、他の大河は当時あまりみてなかった

207:日曜8時の名無しさん
17/09/26 18:40:52.40 sJrQA4B0.net
序盤が花燃ゆっぽい
ただ違うのは好きになった相手が男とも貫通すること

208:日曜8時の名無しさん
17/09/26 18:44:03.30 brbeZNev.net
>>202
花アンってけっこう早い時期に 「脚本協力」が2名もはいってたよ
それと筆がのってたのは蓮子サマの部分だけ
しかもソレはやはりお友達の林真理子の「白蓮れんれん」を原作にしたようなもの

209:日曜8時の名無しさん
17/09/26 20:05:50.12 +EANzJFn.net
ワンシーンでいいから…
篤姫に「私…失敗しないので」と言わせて欲しい。
中園せんせ

210:日曜8時の名無しさん
17/09/26 20:16:55.79 j/hhq6x5.net
なにがたのしいのそれ

211:日曜8時の名無しさん
17/09/26 20:22:16.42 v6r+iSuE.net
沢村の演じる赤山請負って翔ぶが如くでは1話で死んでたよな
今回は重要キャストのようだからかなり若い時代をやるんだな

212:日曜8時の名無しさん
17/09/26 20:29:59.41 co1m6oW/.net
戦国島津みたかったなぁ
これのせいで今後十年はないな

213:日曜8時の名無しさん
17/09/26 20:40:47.95 qv6FBhyr.net
>>204
朝ドラは内容というより、視聴習慣ができてるからね
皆とくに理由もなく習慣で見てる

214:日曜8時の名無しさん
17/09/26 21:04:17.71 xmea3NLX.net
今年がひどいから少し楽しみ

215:日曜8時の名無しさん
17/09/26 21:09:33.91 TIaIhLRZ.net
>>212
大河自体が10年後生きてるかどうか

216:日曜8時の名無しさん
17/09/26 21:23:04.03 B0Uyb0ly.net
何でまだまだ新人レベルの俳優が主役なんだろう

217:日曜8時の名無しさん
17/09/26 21:27:48.54 bRQwJ2M6.net
ホモネタのせいで堤が逃げた

218:日曜8時の名無しさん
17/09/26 21:52:50.59 Tc0NrRtP.net
>>217
まだ言ってんのか馬鹿w

219:日曜8時の名無しさん
17/09/26 21:55:04.58 bRQwJ2M6.net
まだもなにもあらゆる週刊誌が
大河主演蹴ったって書いてるからね
否定もしないから事実

220:日曜8時の名無しさん
17/09/26 21:55:08.59 19S+HWcV.net
他に大河主演蹴る理由あるの?

221:日曜8時の名無しさん
17/09/26 22:00:06.71 qcEDF0Cw.net
>>220
堤は大河をオファーされる前に主演したフジのドラマが爆死したのが ショックだったんじゃないのかな。

222:日曜8時の名無しさん
17/09/26 22:52:43.96 XBRSaTlU.net
>>216
別におかしくないと思うんだけど。

223:日曜8時の名無しさん
17/09/26 22:57:46.51 aJv6oFXw.net
6月 ディレクター書類送検
9月 斉藤由貴辞退。
ドンの話題よりスキャンダルが目立ちすぎて来年も波乱になりそうな予感がぷんぷんする。

224:日曜8時の名無しさん
17/09/26 23:05:26.94 D69YL3At.net
>>221
在日だから、西郷の「征韓論」が気に入らない、という説もある。

225:日曜8時の名無しさん
17/09/26 23:19:11.50 EyOaSAIi.net
>>223
ケンワタナベの不倫はなかったことに

226:日曜8時の名無しさん
17/09/26 23:28:43.10 l0/6nMFU.net
堤アンチじゃないけど大河単独主演には年を取りすぎているよ

227:日曜8時の名無しさん
17/09/27 00:01:14.15 smGmqRDX.net
>>219
馬鹿だろw

228:日曜8時の名無しさん
17/09/27 00:15:07.31 QH1SNBMW.net
ホモもあるよ

229:日曜8時の名無しさん
17/09/27 00:39:09.67 m8X1Wkl9.net
ホモじゃねえよ
男児性愛
西郷もまわりを少年ばかりで固めてた
このへんを間違うと薩摩文化が正しく描けない

230:日曜8時の名無しさん
17/09/27 01:59:33.06 smGmqRDX.net
>>228
>>229
馬鹿だろw

231:日曜8時の名無しさん
17/09/27 05:28:20.96 IEtBeOHC.net
>>228
            _  -──-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐─ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   ウホッ
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

232:日曜8時の名無しさん
17/09/27 09:49:13.59 O0iAm9ty.net
>>224
そういうガセはやめろ
堤は熊本本籍の日本人だ

233:日曜8時の名無しさん
17/09/27 09:55:06.63 4yjlH8rz.net
糞大河に出ずに済んで嬉しそうな堤のCMを見てしまった

234:日曜8時の名無しさん
17/09/27 12:03:49.51 smGmqRDX.net
>>231
自演w

235:日曜8時の名無しさん
17/09/27 17:37:01.59 8EcDY+U4.net
>>232
何を言ってもムダです。2ちゃんねるの奴らは一度、在日認定すると敵視し、執拗なまでに叩くので。

236:日曜8時の名無しさん
17/09/27 17:50:56.86 Oa33AVlL.net
性豪どん

237:日曜8時の名無しさん
17/09/27 18:59:17.32 k5QRfsSF.net
幾島誰だよ

238:日曜8時の名無しさん
17/09/27 20:43:46.85 BlXOtpr7.net
>>222
あの緒形拳も最初、太閤記で主演オファーがあった時点では、
演劇界では知られた存在にはなってたけど
お茶の間的には無名だったしね。

239:日曜8時の名無しさん
17/09/27 20:58:47.52 ZzVbNSHz.net
鈴木亮平は無名でも新人でもない

240:日曜8時の名無しさん
17/09/27 21:55:19.01 2ark2nbl.net
iオレ知らんよ

241:日曜8時の名無しさん
17/09/27 22:03:27.96 0dAV+l9U.net
花アンの時に鈴木オタかアンチか知らないけどずーっと変態仮面変態仮面って言ってる人がいてうんざりしたので認識した
体重を増減させる役作りが売りの人
主演映画とかもあったみたいだし別に大河主演でも構わんのじゃないのと
40,50代のおじさん主演なんて嫌だよ
でも脚本はちゃんとしてほしいけど

242:日曜8時の名無しさん
17/09/27 22:10:40.21 Nnj7VcOC.net
40代主演ならこれまでも結構あって普通だと思うけど

243:日曜8時の名無しさん
17/09/27 22:39:23.35 vAhDSEm/.net
西郷が最も尊敬し影響受けた藤田東湖と橋本左内はスルーしそうだな
島津斉彬は尊敬とか影響受けたとか言う次元の人じゃない

244:日曜8時の名無しさん
17/09/28 00:08:55.23 NcG0fcyP.net
サプライズで草彅あたり出演あるかもな

245:日曜8時の名無しさん
17/09/28 00:12:26.33 fdfCvcsy.net
なんで草なぎ?ありえるなら不機嫌な果実にも出てた稲垣のほう
ただこの人たち今事務所の状況がさっぱりよくわからんから無理なんじゃない

246:日曜8時の名無しさん
17/09/28 00:12:32.94 QWYHGNzy.net
左内は危ないかもしれないけど藤田東湖は俊斎とも関係あるし
開国と富国強兵の斉彬の思想を西郷に説明する形で視聴者に解説したり
西郷の器見せるなら東湖は出した方がやりやすいと思うけどな
できれば左内も出して安政の大獄はきっちりやったほうが
月照との入水に至る状況も伝わるんだけど

247:日曜8時の名無しさん
17/09/28 00:20:36.75 KXCgLibv.net
>>238
そうですよね。

248:日曜8時の名無しさん
17/09/28 02:37:41.96 urxnpgsW.net
>>240
TBSやNHKではストイックに役柄にのめる俳優として有名
結核に罹患した役のために骨と皮になるまで体重落としたり

249:日曜8時の名無しさん
17/09/28 04:49:55.44 WwhN2Rat.net
眉毛メーン 眉毛メーン


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch