【2018年大河ドラマ】 西郷どん part4at NHKDRAMA
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part4 - 暇つぶし2ch100:日曜8時の名無しさん
17/03/07 21:53:23.52 ovFS+ejs.net
>>99
キャストスレは毎年あんなものじゃないか?
どの年でもメインキャスト決まった時ぐらいしか浮上してこないスレ

101:日曜8時の名無しさん
17/03/07 23:02:58.53 j5KjERJ8.net
八重の桜スレには意地悪な人しかいないからね

102:日曜8時の名無しさん
17/03/08 16:39:31.03 gR6QznM2.net
花燃ゆも変な人がいて覗くのやめた

103:日曜8時の名無しさん
17/03/08 19:06:48.94 ekNb3hLZ.net
ここって戦国の腐った歴女がホモうんちくを延々やったから過疎ったんじゃなかったっけ

104:長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」
17/03/08 19:14:54.61 zHPqv0E+.net
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
URLリンク(www.youtube.com)
(※50分超の動画を見て下さい)

105:日曜8時の名無しさん
17/03/08 19:51:45.80 MikFo8pl.net
>>103
過疎の原因はずっと誰かを罵倒し続けてる人だと思うよ
自分もその人ずっと常駐してるの見て関わりたくないと思ったし
同じこと他スレで言ってる人も数人いた
一人おかしい人がいるとそうなってしまいがちだな
腐話は新選組スレと龍馬伝スレの方が多かったけど別に
過剰反応する人はいなかった
人気ジャンルは色々な人が居るのが当たり前なのかもしれないね

106:日曜8時の名無しさん
17/03/08 22:59:47.27 ekNb3hLZ.net
そんなに新選組や龍馬伝が好きなら別にこっちに来なくてもいいんじゃない?
ここに常駐して他の人のレスをろくに読まずに罵倒してる人には困ったもんだけど
他スレに出張してまで龍馬伝や新選組の主人公美化設定を押し付けてくる人もうっとおしいし

107:日曜8時の名無しさん
17/03/08 23:46:16.59 MikFo8pl.net
>>106
毎年どのスレにもいるだけなんで新選組ファンでもないし、龍馬伝なんってどっちかというと苦手だわw
あの美化設定はまじで受け付けんかったわ
俳優オタとアンチぐらいしか揉める事がない放送開始前にここまで殺伐と罵るやつがいるのって珍しいって事が言いたいだけで
新選組と龍馬伝を褒めたつもりはない

108:日曜8時の名無しさん
17/03/09 00:07:02.59 +8/ugLpI.net
>>106
今気づいたがもしかして、新選組!と龍馬伝が人気の大河・・・という風に読まれてしまたのかな
だとしたらごめんよ
書き方が下手だった
戦国や新選組や龍馬はゲームやらアニメやらバカ設定の物語が大量に作られている人気ジャンルだから
乙女ゲーム脳や司馬史観脳の人間との遭遇にも慣れてて、交流スキルも身についてるのかもな
てな意味で書いたんだ

109:日曜8時の名無しさん
17/03/09 09:33:29.08 biiVwCFw.net
>>85
ようやく見れた

110:日曜8時の名無しさん
17/03/09 09:43:21.62 biiVwCFw.net
久光が会津一橋土佐長州薩摩による五大老制を考えていたのは知らなかった

111:日曜8時の名無しさん
17/03/09 10:24:56.87 opI6//p/.net
なんかまとまってなくていまいちだった

112:日曜8時の名無しさん
17/03/15 17:21:14.80 BH3zKnIJ.net
朝ドラじゃねえんだから
主役が脇に食われまくりの大河て

113:日曜8時の名無しさん
17/03/15 19:19:08.03 FkXWHG+6.net
見てもないのに言うな馬鹿w

114:日曜8時の名無しさん
17/03/15 22:37:09.95 hlp/5UAU.net
ボーイズラヴ楽しみだなあ

115:日曜8時の名無しさん
17/03/16 02:31:56.18 HMCV5A3F.net
馬鹿だからワンパターンだなコイツw

116:日曜8時の名無しさん
17/03/16 06:01:04.46 kDo5lfnz.net
>>114
>>28
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

117:日曜8時の名無しさん
17/03/16 11:24:20.51 HMCV5A3F.net
馬鹿だからワンパターンだなコイツw

118:日曜8時の名無しさん
17/03/16 20:37:31.55 trJaBkQc.net
>>117もワンパターンなのでドロー

119:日曜8時の名無しさん
17/03/17 11:30:59.56 jBGp//l7.net
>>116
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」

120:日曜8時の名無しさん
17/03/17 13:50:16.71 TMoflQB6.net
>>118
意味不明だ馬鹿w

121:日曜8時の名無しさん
17/03/17 13:50:47.61 TMoflQB6.net
>>119
馬鹿だからワンパターンだなお前w

122:日曜8時の名無しさん
17/03/17 17:30:47.96 I5l0lJSq.net
URLリンク(www.welcomekyushu.jp)
九州観光推進機構 西郷どん特設ページ開設

123:日曜8時の名無しさん
17/03/17 21:13:42.45 jBGp//l7.net
>>121
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」

124:日曜8時の名無しさん
17/03/17 21:26:05.70 TMoflQB6.net
>>123
うるさいぞホモw

125:日曜8時の名無しさん
17/03/17 21:52:12.42 jBGp//l7.net
>>124
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」

126:日曜8時の名無しさん
17/03/17 22:39:58.81 5BkIVyWK.net
鹿児島や熊本、京都が取り上げられる中
奄美と沖永良部が観光の穴場に

127:日曜8時の名無しさん
17/03/17 23:30:18.81 cgTEgXyy.net
今回の沖縄現地妻役=二階堂ふみ

128:日曜8時の名無しさん
17/03/17 23:58:52.29 s2Fz/ZzY.net
ホモネタが大半を占めるスレって・・・

129:日曜8時の名無しさん
17/03/18 01:17:38.96 rIxlo/Kl.net
>>125
>>128
うるさいぞホモw

130:日曜8時の名無しさん
17/03/18 07:41:55.66 i+TOtLwW.net
>>129
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」

131:日曜8時の名無しさん
17/03/18 08:03:38.89 rIxlo/Kl.net
>>130
馬鹿だからワンパターンだなコイツw

132:日曜8時の名無しさん
17/03/18 08:06:54.03 i+TOtLwW.net
>>131
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」

133:日曜8時の名無しさん
17/03/18 08:17:53.04 r0CAiImQ.net
かまってる奴もいい加減にしろよ

134:日曜8時の名無しさん
17/03/18 09:35:38.96 rIxlo/Kl.net
>>132
馬鹿だからワンパターンだなコイツw

135:日曜8時の名無しさん
17/03/18 16:53:07.20 i+TOtLwW.net
>>134
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」

136:日曜8時の名無しさん
17/03/18 18:45:40.14 rIxlo/Kl.net
>>135
うるさいぞホモw

137:日曜8時の名無しさん
17/03/18 19:03:06.22 i+TOtLwW.net
>>136
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
うるさいのはお前だ、アホw

138:日曜8時の名無しさん
17/03/18 19:37:00.41 rIxlo/Kl.net
>>137
うるさいぞホモチョンw

139:日曜8時の名無しさん
17/03/18 20:05:29.15 i+TOtLwW.net
>>138
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
うるさいのはお前だ、ホモチョンw

140:日曜8時の名無しさん
17/03/18 21:08:24.74 Ud4g4e36.net
なんと内容の薄いスレよ・・・

141:日曜8時の名無しさん
17/03/18 21:13:54.15 rIxlo/Kl.net
>>139
真似すんなワンパターンホモチョンw

142:日曜8時の名無しさん
17/03/18 21:21:04.07 i+TOtLwW.net
>>141
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
真似すんなワンパターンホモチョンw

143:日曜8時の名無しさん
17/03/18 21:27:46.87 Ud4g4e36.net
どっちもワンパターンだから喧嘩するほどでもない

144:日曜8時の名無しさん
17/03/18 22:45:24.38 YLdXwoWZ.net
島津久光製薬

145:日曜8時の名無しさん
17/03/18 23:22:11.47 AlAI5JED.net
戦国と幕末しかないのな

146:日曜8時の名無しさん
17/03/18 23:23:58.55 AlAI5JED.net
3年後は正助どんやらんとな

147:日曜8時の名無しさん
17/03/19 00:59:29.45 E7pKDhxi.net
>>142
真似すんなワンパターンホモチョンw

148:日曜8時の名無しさん
17/03/19 04:06:48.53 hhFGnSJl.net
>>147
そいは暴論ごわす

149:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:03:41.77 0N2XHKY6.net
>>147
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
真似すんなワンパターンホモチョンw

150:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:27:12.58 E7pKDhxi.net
>>149
真似すんなワンパターンホモチョンw

151:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:34:30.14 0N2XHKY6.net
>>150
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
真似すんなワンパターンホモチョンw

152:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:46:15.56 E7pKDhxi.net
>>151
またそれか馬鹿w

153:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:48:08.22 0N2XHKY6.net
>>152
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

154:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:49:16.78 E7pKDhxi.net
>>153
また同じか馬鹿w

155:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:50:01.63 0N2XHKY6.net
>>154
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

156:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:50:37.01 E7pKDhxi.net
>>155
また同じだなホモチョンw

157:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:51:29.21 0N2XHKY6.net
>>156
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

158:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:51:41.45 E7pKDhxi.net
朝鮮人だから片言なんだなw

159:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:52:02.36 E7pKDhxi.net
>>157
ほら片言コピペホモチョンw

160:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:52:38.05 E7pKDhxi.net
語彙力に問題ありのホモチョンw

161:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:52:48.62 0N2XHKY6.net
>>158
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
また同じだな馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

162:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:53:16.69 E7pKDhxi.net
>>161
語彙力に問題ありのコピペホモチョンw

163:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:53:56.18 E7pKDhxi.net
ブーメランウケるw

164:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:54:08.51 0N2XHKY6.net
>>162
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

165:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:54:43.47 E7pKDhxi.net
>>164
片言ワロタw
オウム返しw

166:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:55:11.15 E7pKDhxi.net
幼稚園レベルの語彙力w

167:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:55:31.76 0N2XHKY6.net
>>165
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

168:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:55:45.16 E7pKDhxi.net
>>164
ほらはよしろwおせーぞw

169:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:56:09.06 E7pKDhxi.net
>>167
あれ?w戻したの?www

170:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:56:31.01 E7pKDhxi.net
>>167
ほらはよしろwおせーぞw

171:日曜8時の名無しさん
17/03/19 08:56:45.74 E7pKDhxi.net
>>167
幼稚園レベルの語彙力w

172:日曜8時の名無しさん
17/03/19 09:04:46.35 0N2XHKY6.net
>>171
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

173:日曜8時の名無しさん
17/03/19 09:06:03.78 E7pKDhxi.net
>>172
おせーぞ馬鹿w

174:日曜8時の名無しさん
17/03/19 09:06:27.77 E7pKDhxi.net
>>172
片言ワロタw
オウム返しw

175:日曜8時の名無しさん
17/03/19 14:21:41.16 0N2XHKY6.net
>>174
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

176:日曜8時の名無しさん
17/03/19 14:52:56.34 E7pKDhxi.net
>>175
おせーぞ馬鹿w

177:日曜8時の名無しさん
17/03/19 14:53:38.71 0N2XHKY6.net
>>174
おせーぞ馬鹿チョンw

178:日曜8時の名無しさん
17/03/19 14:57:58.14 E7pKDhxi.net
>>177
片言ワロタw
オウム返しw

179:日曜8時の名無しさん
17/03/19 14:58:49.98 0N2XHKY6.net
>>178
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

180:日曜8時の名無しさん
17/03/19 15:01:18.40 E7pKDhxi.net
>>179
また同じか馬鹿w

181:日曜8時の名無しさん
17/03/19 15:02:05.15 0N2XHKY6.net
>>180
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

182:日曜8時の名無しさん
17/03/19 15:02:17.74 E7pKDhxi.net
>>181
ほらはよしろwおせーぞw

183:日曜8時の名無しさん
17/03/19 16:51:06.78 0N2XHKY6.net
>>182
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

184:日曜8時の名無しさん
17/03/19 16:54:49.92 0N2XHKY6.net
>>182
ほらはよしろwおせーぞw

185:日曜8時の名無しさん
17/03/19 17:37:50.51 4VrjYWYs.net
わかいもした、やいもんそ

186:日曜8時の名無しさん
17/03/19 17:46:36.98 E7pKDhxi.net
>>183
おせーわホモチョンw

187:日曜8時の名無しさん
17/03/19 17:47:23.00 E7pKDhxi.net
>>184
意味不明w
それお前じゃん馬鹿w

188:日曜8時の名無しさん
17/03/19 17:48:28.35 0N2XHKY6.net
>>187
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

189:日曜8時の名無しさん
17/03/19 17:55:43.08 E7pKDhxi.net
>>188
自己紹介乙w

190:日曜8時の名無しさん
17/03/19 18:11:00.12 0N2XHKY6.net
>>189
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

191:日曜8時の名無しさん
17/03/19 18:12:34.03 0N2XHKY6.net
>>189
意味不明w
それお前じゃん馬鹿w
ほらはよしろwおせーぞw

192:日曜8時の名無しさん
17/03/19 18:47:35.41 E7pKDhxi.net
>>190
>>191
自己紹介乙w

193:日曜8時の名無しさん
17/03/19 19:01:28.71 0N2XHKY6.net
>>192
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

194:日曜8時の名無しさん
17/03/19 19:56:59.01 E7pKDhxi.net
>>193
自己紹介乙w

195:日曜8時の名無しさん
17/03/19 20:55:25.38 0N2XHKY6.net
>>194
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

196:日曜8時の名無しさん
17/03/19 21:26:10.13 E7pKDhxi.net
>>195
自己紹介乙w

197:日曜8時の名無しさん
17/03/19 23:01:23.98 I0dMr/J5.net
な?
>>143が正解だっただろ?

198:日曜8時の名無しさん
17/03/19 23:06:28.56 I0dMr/J5.net
しかし鈴木亮平はすっかりNHK御用達俳優になってきたな
朝ドラから始まりファンタジー大河にも出てるし

199:日曜8時の名無しさん
17/03/20 08:47:04.66 DEggJSPo.net
>>196
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

200:日曜8時の名無しさん
17/03/20 09:34:01.65 yUblvvQa.net
1薩摩大河から関心を遠ざけようとする幕府の陰謀
2スレ番を伸ばして関心の高まりを演出する倒幕派の陰謀
3今年のスレより勢いを出して井伊を圧迫する今川の戦略

201:日曜8時の名無しさん
17/03/20 10:00:25.37 cPhPROQy.net
>>199
毎日自己紹介乙ですw

202:日曜8時の名無しさん
17/03/20 16:30:25.01 XV/ZaR4N.net
>>196>>199が激しく愛し合う濃厚なホモスレ

203:日曜8時の名無しさん
17/03/20 17:21:47.87 cPhPROQy.net
>>202
毎日自己紹介乙ですw

204:日曜8時の名無しさん
17/03/20 17:29:27.52 DEggJSPo.net
>>201
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

205:日曜8時の名無しさん
17/03/20 18:24:44.10 DEggJSPo.net
>>201
おせーわホモチョンw

206:日曜8時の名無しさん
17/03/20 20:20:48.55 cPhPROQy.net
>>204
>>205
毎日自己紹介乙ですw
頑張って下さいwww

207:日曜8時の名無しさん
17/03/20 21:30:14.36 DEggJSPo.net
>>206
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

208:日曜8時の名無しさん
17/03/20 21:35:40.28 cPhPROQy.net
>>207
頑張って下さいwww

209:日曜8時の名無しさん
17/03/20 21:49:26.17 d8T1Rdyy.net
チェストー

210:日曜8時の名無しさん
17/03/20 22:08:55.04 DEggJSPo.net
>>208
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

211:日曜8時の名無しさん
17/03/21 00:17:06.60 ndPO7yv+.net
>>210
毎日コピペで自己紹介乙ですw
頑張って下さいwww

212:日曜8時の名無しさん
17/03/21 07:42:02.43 X03BRSvV.net
>>211
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

213:日曜8時の名無しさん
17/03/21 08:57:34.03 ndPO7yv+.net
>>212
毎日コピペで自己紹介乙ですw
頑張って下さいwww

214:日曜8時の名無しさん
17/03/21 21:16:43.09 X03BRSvV.net
>>213
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

215:日曜8時の名無しさん
17/03/21 23:02:17.65 ndPO7yv+.net
>>214
はいはい頑張って下さいwww

216:日曜8時の名無しさん
17/03/22 04:04:22.04 AQoVV9ay.net
月照てのがホモなのか

217:日曜8時の名無しさん
17/03/22 07:36:10.30 IyYF96iQ.net
>>216
にわかワロタw

218:日曜8時の名無しさん
17/03/22 12:44:26.85 Tfdxucoe.net
>>215
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

219:日曜8時の名無しさん
17/03/22 12:46:26.48 IyYF96iQ.net
>>218
はいはい毎日頑張って下さいwww

220:日曜8時の名無しさん
17/03/22 21:44:30.39 Tfdxucoe.net
>>219
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

221:日曜8時の名無しさん
17/03/22 23:15:06.72 IyYF96iQ.net
>>220
はいはい毎日頑張って下さいwww

222:日曜8時の名無しさん
17/03/23 08:52:21.80 MXDJvB4h.net
>>221
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

223:日曜8時の名無しさん
17/03/23 11:27:51.68 KXweNiCF.net
>>222
おせーぞ馬鹿w
頑張って下さいwww

224:日曜8時の名無しさん
17/03/23 16:58:58.72 MXDJvB4h.net
>>223
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

225:日曜8時の名無しさん
17/03/23 18:22:48.86 TsHQXGvD.net
今考えると幕末維新ってヤクザとマル暴のいたちごっこみたいな低レベルな争いなんだよな
そう考えるとただのテロリストや刑事かぶれがヒーロー扱いされているのは萎えるし、いい加減このネタも飽きたわ

226:日曜8時の名無しさん
17/03/23 20:39:03.65 KXweNiCF.net
>>224
はいはい毎日頑張って下さいwww

227:日曜8時の名無しさん
17/03/23 21:34:38.68 MXDJvB4h.net
>>226
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

228:日曜8時の名無しさん
17/03/23 23:39:52.18 KXweNiCF.net
>>227
必死www

229:日曜8時の名無しさん
17/03/24 08:57:23.87 OAs0uJNa.net
>>228
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

230:日曜8時の名無しさん
17/03/24 13:10:13.72 XZG9vEon.net
>>229
必死www

231:日曜8時の名無しさん
17/03/24 19:45:31.33 D6yzwXL+.net
4月から日曜正午の大河再放送は、西郷どんPRを兼ねて翔ぶが如くを期待していたのだが、風林火山とは…。
武田信玄に続いて山梨じゃん。

232:日曜8時の名無しさん
17/03/24 20:46:13.23 OAs0uJNa.net
>>230
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

233:日曜8時の名無しさん
17/03/24 20:48:35.48 XZG9vEon.net
>>232
必死ですねwww

234:日曜8時の名無しさん
17/03/24 20:53:03.74 OAs0uJNa.net
>>233
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

235:日曜8時の名無しさん
17/03/24 23:02:30.08 XZG9vEon.net
>>234
はいはい毎日頑張って下さいwww

236:日曜8時の名無しさん
17/03/24 23:03:01.09 XZG9vEon.net
>>234
はいはい毎日頑張って下さいwww

237:日曜8時の名無しさん
17/03/24 23:48:54.78 eU2WW0KG.net
両方とも毎日必死でワロタ

238:日曜8時の名無しさん
17/03/25 08:10:15.24 gkHtIV7x.net
>>236
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

239:日曜8時の名無しさん
17/03/25 13:00:32.62 0ll/tmYn.net
>>238
必死wwwwww

240:日曜8時の名無しさん
17/03/25 17:41:18.79 gkHtIV7x.net
>>239
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

241:日曜8時の名無しさん
17/03/25 17:56:11.86 0ll/tmYn.net
>>240
必死wwwwww

242:日曜8時の名無しさん
17/03/25 20:36:23.73 gkHtIV7x.net
>>241
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

243:日曜8時の名無しさん
17/03/25 21:55:25.50 ylKF2wea.net
>>240>>241は無限ループか?

244:日曜8時の名無しさん
17/03/25 22:05:40.61 0ll/tmYn.net
>>242
毎日毎日ご苦労様www

245:日曜8時の名無しさん
17/03/25 22:20:07.47 gkHtIV7x.net
>>244
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

246:日曜8時の名無しさん
17/03/25 22:52:07.23 0ll/tmYn.net
>>245
毎日毎日ご苦労様www

247:日曜8時の名無しさん
17/03/25 23:36:57.42 uUAM3f8O.net
今日東京上野で西郷像を視察した。明日は秋葉原で人を刺殺する

248:日曜8時の名無しさん
17/03/26 06:00:40.31 LXHAnFY6.net
瑛太が貧乏クジ引いたか
風林火山の次は篤姫の再放送かな

249:日曜8時の名無しさん
17/03/26 06:26:34.52 besuiEVl.net
>>248
詳細は月曜に発表ですかね。

250:日曜8時の名無しさん
17/03/26 06:37:03.67 YeAA2W0r.net
瑛太、10年ぶり大河で大久保利通!“西郷どん”鈴木亮平と初共演
URLリンク(www.sanspo.com)

251:日曜8時の名無しさん
17/03/26 07:13:29.92 Bc8haT/b.net
>>247
犯行予告

252:日曜8時の名無しさん
17/03/26 07:48:02.41 wW/GDUE6.net
>>246
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

253:日曜8時の名無しさん
17/03/26 08:34:52.99 Z/KrFPQB.net
>>250
大久保さぁは瑛太か
玉鉄で堅いと思ってたが

254:日曜8時の名無しさん
17/03/26 08:48:20.26 QdSUmIf8.net
10年の月日が経つとはいえ登場人物がもろ被りの作品で
小松帯刀→大久保利通というのは
あまりセンスを感じない配役だな。
高橋英樹が島津久光→斉彬というのもそうだったが。

255:日曜8時の名無しさん
17/03/26 08:48:37.26 xcuYDKUg.net
>>253
B太は出ないのか?
朝ドラ終わって暇だろ

256:日曜8時の名無しさん
17/03/26 08:50:09.41 3AKntACi.net
>>255
黒木華のNHKドラマ撮ってるはず

257:日曜8時の名無しさん
17/03/26 09:10:21.31 9grk7YJV.net
玉鉄にすら逃げられたか

258:日曜8時の名無しさん
17/03/26 09:20:37.91 QKkerR4w.net
精霊の守り人のシーズン3は来年1月スタートから今年11月に繰り上がったけど
ヒューゴが西郷どんになるからですかね?

259:日曜8時の名無しさん
17/03/26 09:21:28.61 EYjJymXD.net
玉鉄はこのまま逃げ切れるといいなw

260:日曜8時の名無しさん
17/03/26 09:30:57.04 80gPvw0T.net
島津斉彬は羽生結弦くんでいいんじゃない?

261:日曜8時の名無しさん
17/03/26 10:11:11.58 p10R3wYl.net
とりあえず大久保が花燃ゆの木戸みたいな扱いにならないことを祈る
出番が少ないのは構わんがねつ造で悪役にだけはしないでくれ

262:日曜8時の名無しさん
17/03/26 10:37:59.12 Y+9/gzaU.net
玉鉄とか綾野とか西島、長谷川辺りの中堅俳優は
数年前の八重の桜で会津要人を演じ、まだ印象に残っている人も多いだろうから
西郷どんでの起用は避けて欲しいところ

263:日曜8時の名無しさん
17/03/26 10:50:52.54 +ADJ9ctc.net
>>250
            _  -──-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐─ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ウホッ! いい男・・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

264:日曜8時の名無しさん
17/03/26 11:54:05.36 4idSOsP3.net
これ主演がホリプロだし
天地人や平清盛並みにキャストは豪華かも

265:日曜8時の名無しさん
17/03/26 13:06:12.12 3PTh9TcO.net
>>250
やっぱり鹿児島関係の役者きたか
たしか親父が鹿児島の湧水町の出身だったな
篤姫が決まったときもじいちゃんがすげー喜んでたの思い出す

266:日曜8時の名無しさん
17/03/26 13:13:56.31 yiDhO/ji.net
西郷どんの男色相手には、永山絢斗も加えてやって呉れーイッ!
但し、もっと筋肉を鍛えて、見られる身体に成ってからだけどサッ!

分かったナッ!

267:日曜8時の名無しさん
17/03/26 13:17:42.90 2uU/CdAr.net
>>252
>>263
>>266
ワンパターンだなw

268:日曜8時の名無しさん
17/03/26 13:41:23.26 ILb70s4J.net
2017.3.26 05:05
 俳優、瑛太(34)が来年放送のNHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」(日曜後8・0)に出演することが25日、分かった。
鈴木亮平(33)演じる主人公、西郷隆盛と同じく明治維新の立役者で、後に西郷と西南戦争で対決する大久保利通役に抜てきされた。
瑛太にとって大河ドラマは、2008年の「篤姫」以来、実に10年ぶり。初共演の鈴木と“激動の時代”を生きた志士を体現する。
 “日本の夜明け”明治維新から150年を迎える来年、瑛太が西郷隆盛、木戸孝允(桂小五郎)と並び「維新の三傑」と呼ばれる大久保利通を熱演する。
 眼光鋭いまなざしと威圧感のある独特のひげの肖像写真で知られる大久保は、西郷と同じ薩摩藩出身。2人は下級武士の家に生まれた幼なじみで、大久保は西郷らと倒幕運動を推進。
維新後は新政府の高官となり、1877年の西南戦争では政府軍を指揮。薩長を中心とした西郷率いる士族の反乱軍を鎮圧する。
 史実では、冷徹で強い意志を持つ“有言実行タイプ”の大久保だが、懐中時計を持ち歩くなど、当時としては珍しい洋風の生活スタイルを好み、子供の教育に情熱を傾けるなど家族思いの一面を持つ。
 体現する瑛太は、7月スタートのTBS系「ハロー張りネズミ」(金曜後10・0)の主演が決まるなど人気俳優の一人。
関係者は起用理由について「一見クールだが、実は熱い思いを内に秘めた演技ができるのは瑛太さんしかいない」と説明する。
瑛太自身も妻で歌手、木村カエラ(32)と長男(6)、長女(3)を大切にする子煩悩なパパとして知られ、大久保との共通点もある。
 瑛太にとって大河は、「篤姫」で小松帯刀を演じて以来、10年ぶり。主演女優、宮崎あおい(31)とともにブレークした出世作で、物語の舞台は同じ幕末の薩摩藩という不思議な縁でつながる。
 「西郷どん」は、盟友でありライバルだった西郷と大久保を軸に物語が展開し、瑛太は初共演の鈴木亮平とともに、激動の時代に翻弄されつつも己の意志を貫く志士を熱演する。
クランクインは今夏予定。全50話で、平均視聴率24・5%を記録した「篤姫」を超えるヒットを狙う!
西郷と大久保
 2人は薩摩藩主、島津斉彬(なりあきら)に重用され、尊王攘夷を唱える若手藩士のリーダー的存在に成長。徳川幕府が求心力を失う中、薩長同盟の締結など倒幕運動に尽力した。
維新後はともに新政府の高官として活躍するも、朝鮮に開国を迫る征韓論争で対立。結果、推進派の西郷が失脚し、西郷は西南戦争でクーデターを起こすも失敗。大久保は戦争翌年の1878年、士族6人による「紀尾井坂の変」で暗殺される。

・「維新の三傑」と呼ばれる大久保利通を熱演する瑛太
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
・主人公、西郷隆盛を演じる鈴木亮平
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)

269:日曜8時の名無しさん
17/03/26 13:49:38.24 2E9i0JDt.net
>>268
西郷大久保メインならまともな大河になりそうじゃん
普通にやればドラマチックで面白い生涯なんだからオーソドックスにやってほしい

270:日曜8時の名無しさん
17/03/26 13:52:39.35 3AKntACi.net
>>269
林真理子原作って意味分かる?
メンヘラが史実に沿って書けると思う?

271:日曜8時の名無しさん
17/03/26 13:53:07.81 2uU/CdAr.net
>>269
オーソドックスな感じで良かったなw
>「西郷どん」は、盟友でありライバルだった西郷と大久保を軸に物語が展開し

272:日曜8時の名無しさん
17/03/26 13:55:00.17 p10R3wYl.net
花燃ゆの出演者が決まった時もニュースの作品紹介はまともだった
しかし中身は紹介とは似ても似つかないものだった

273:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:04:36.84 wW/GDUE6.net
>>267
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

274:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:07:55.77 2uU/CdAr.net
>>273
自己紹介乙w

275:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:10:59.60 wW/GDUE6.net
>>274
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

276:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:14:54.20 2uU/CdAr.net
>>275
はいはい自己紹介乙w

277:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:17:14.15 wW/GDUE6.net
>>276
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

278:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:17:38.25 2uU/CdAr.net
>>277
はいはい自己紹介乙w

279:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:18:03.94 wW/GDUE6.net
>>278
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

280:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:18:12.06 2uU/CdAr.net
>>277
ざまあwwwwww
>「西郷どん」は、盟友でありライバルだった西郷と大久保を軸に物語が展開し

281:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:18:44.20 2uU/CdAr.net
>>279
どこがワンパターンだ馬鹿w
コピペ馬鹿w

282:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:18:49.43 wW/GDUE6.net
>>280
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

283:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:18:58.38 2uU/CdAr.net
>>279
ざまあwwwwww
>「西郷どん」は、盟友でありライバルだった西郷と大久保を軸に物語が展開し

284:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:19:50.15 2uU/CdAr.net
>>282
それお前じゃんwww
反論出来ないねwww

285:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:19:50.26 wW/GDUE6.net
>>283
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

286:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:20:07.54 2uU/CdAr.net
>>285
遅いぞ馬鹿w

287:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:20:27.87 2uU/CdAr.net
>>285
ざまあwwwwww
>「西郷どん」は、盟友でありライバルだった西郷と大久保を軸に物語が展開し

288:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:20:47.57 2uU/CdAr.net
>>285
ほら遅いぞ馬鹿w

289:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:35:06.59 wW/GDUE6.net
>>288
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

290:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:36:53.85 2uU/CdAr.net
>>289
やっぱり遅いw

291:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:37:14.64 2uU/CdAr.net
>>289
ざまあwwwwww
>「西郷どん」は、盟友でありライバルだった西郷と大久保を軸に物語が展開し

292:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:38:03.10 wW/GDUE6.net
>>291
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

293:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:38:59.04 2uU/CdAr.net
>>292
はいはい頑張ってwww

294:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:39:38.20 wW/GDUE6.net
>>293
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

295:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:39:58.13 2uU/CdAr.net
>>294
遅いw

296:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:40:52.37 wW/GDUE6.net
>>295
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

297:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:41:15.43 2uU/CdAr.net
>>296
遅いぞw

298:日曜8時の名無しさん
17/03/26 14:49:06.85 mP+NGOuY.net
URLリンク(www.youtube.com)

299:日曜8時の名無しさん
17/03/26 15:05:42.35 ScVlTyda.net
>>269
オーソドックスだったかは知らんが
それだったら翔ぶが如くを再放送すればいいだろって思うがw
瑛太は篤姫でも貧乏くじ引いたと思ってたが
今度も大変だな
評判悪けりゃ瑛太のせいにされそう

300:日曜8時の名無しさん
17/03/26 16:55:21.20 wW/GDUE6.net
>>297
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

301:日曜8時の名無しさん
17/03/26 16:58:35.41 2uU/CdAr.net
>>300
うんうんうんはいはいはいはいw

302:日曜8時の名無しさん
17/03/26 16:58:51.19 cGAOshLc.net
NHKを追い詰めるのが好きだね。
まだ公式発表もされてないのにそれに先んじて発表するんだもん。

303:日曜8時の名無しさん
17/03/26 17:01:09.39 wW/GDUE6.net
>>301
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

304:日曜8時の名無しさん
17/03/26 17:06:41.16 2uU/CdAr.net
>>303
はいはいはいはいうんうんうんw

305:日曜8時の名無しさん
17/03/26 17:09:38.27 3AKntACi.net
>>302
これってサンスポの先走りか?

306:日曜8時の名無しさん
17/03/26 17:10:43.52 wW/GDUE6.net
>>304
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

307:日曜8時の名無しさん
17/03/26 17:19:00.42 2uU/CdAr.net
>>306
はいはいはいはいうんうんうんw

308:日曜8時の名無しさん
17/03/26 17:33:00.66 wW/GDUE6.net
>>307
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

309:日曜8時の名無しさん
17/03/26 17:35:15.43 2uU/CdAr.net
>>308
毎日自己紹介ご苦労様ですw

310:日曜8時の名無しさん
17/03/26 17:37:23.13 zR9MkioJ.net
>>302
玉木宏も松ケンに続いてかなり早く単独発表されて
その随分後にNHKで他のキャストと一緒に正式発表されたよ

311:日曜8時の名無しさん
17/03/26 17:39:57.61 2MFaxp7l.net
西郷どんは幼少期に島津斉彬に会って泣いてしまうらしいよw

312:日曜8時の名無しさん
17/03/26 17:41:00.10 wW/GDUE6.net
>>309
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

313:日曜8時の名無しさん
17/03/26 17:47:35.90 1yLH8sIW.net
せっかく瑛太つかうなら小松帯刀に使った方が話題になるんじゃないのかな

314:日曜8時の名無しさん
17/03/26 20:24:10.59 2uU/CdAr.net
>>312
はいはいうんうんうんw

315:日曜8時の名無しさん
17/03/26 20:52:49.45 t0jxLxnm.net
こまつはB太でいいよ

316:日曜8時の名無しさん
17/03/26 21:05:29.10 wW/GDUE6.net
>>314
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

317:日曜8時の名無しさん
17/03/26 21:17:31.14 ZyBrSL8B.net
西郷の大河って前にやったろ

318:日曜8時の名無しさん
17/03/26 21:18:08.32 g57Y3SZR.net
もう30年は昔

319:日曜8時の名無しさん
17/03/26 22:07:39.70 wW/GDUE6.net
>>314
ほら遅いぞ馬鹿w

320:日曜8時の名無しさん
17/03/26 22:40:35.06 2uU/CdAr.net
>>319
うん、スルーしてたwwwwww

321:日曜8時の名無しさん
17/03/26 22:40:51.76 2uU/CdAr.net
>>316
頑張ってwwwwww

322:日曜8時の名無しさん
17/03/26 22:59:45.10 wW/GDUE6.net
>>321
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

323:日曜8時の名無しさん
17/03/26 23:05:16.95 2uU/CdAr.net
>>322
毎日が自己紹介w

324:日曜8時の名無しさん
17/03/26 23:15:34.26 wW/GDUE6.net
>>323
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
またそれか馬鹿ワンパターンホモチョンw

325:日曜8時の名無しさん
17/03/26 23:30:05.19 wW/GDUE6.net
>>323
ほら遅いぞ馬鹿w

326:日曜8時の名無しさん
17/03/27 00:32:10.04 nYXSDpq6.net
>>324
>>325
スルーしてたwwwwww

327:日曜8時の名無しさん
17/03/27 00:52:03.19 p+EHhL03.net
このスレ見てたらこのAA思い出したw
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

328:日曜8時の名無しさん
17/03/27 10:58:12.31 v/ntbJOT.net
よくおじいちゃん二人がこういうケンカしてるね
相手してもらえないと今日は体調が悪いのかと心配したり

329:日曜8時の名無しさん
17/03/27 11:10:36.89 NJOk5ix3.net
2018(平成30)年 大河ドラマ「西郷どん」出演者決定!
URLリンク(www.nhk.or.jp)
西郷いとが黒木華か・・・

330:日曜8時の名無しさん
17/03/27 11:18:05.47 NJOk5ix3.net
>>1
大河ドラマ『西郷どん』追加スタッフ
プロデューサー/小西千栄子
演出/盆子原誠
次スレでテンプレ反映お願いします。

331:日曜8時の名無しさん
17/03/27 11:25:16.87 wEwDlH9k.net
鈴木亮平さんが主演の2018年NHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」の新キャストが27日、NHK放送センター(東京都渋谷区)で開かれた会見で発表された。
大久保一蔵(利通)役を瑛太さんが演じるほか、西郷3人目の妻となる運命の女性、岩山糸を黒木華さんが演じる。
西郷の妹、琴を大河初主演となる桜庭ななみさん、弟の吉二郎を渡部豪太さん、父の吉兵衛を風間杜夫さん、母の満佐子を松坂慶子さん、大久保の父、次右衛門を平田満さんがそれぞれ演じる。
西郷家に親子代々仕える熊吉役で塚地武雅さんも出演する。
URLリンク(mantan-web.jp)

332:日曜8時の名無しさん
17/03/27 11:28:47.26 IXZJBYg3.net
>>329
西郷家から発表か
斉彬や久光は次くらいか
両親役が風間杜夫と松坂慶子だが、結構早く亡くなるんじゃ?
でも斉彬に仕えるまでが長いのかね

333:日曜8時の名無しさん
17/03/27 11:33:47.61 IXZJBYg3.net
しかも風間杜夫、松坂慶子、平田満が蒲田行進曲w

334:日曜8時の名無しさん
17/03/27 11:34:19.00 lvhXjH2W.net
風間、平田、松阪って、蒲田行進曲かよw

335:日曜8時の名無しさん
17/03/27 11:34:46.10 yzRYB37I.net
おお西郷隆盛役は平田満かw

336:日曜8時の名無しさん
17/03/27 11:35:15.06 lvhXjH2W.net
かぶったw だよなー

337:日曜8時の名無しさん
17/03/27 11:36:36.44 2RlZtK7o.net
うわぁ
風間杜夫や平田満が勿体ない・・・

338:日曜8時の名無しさん
17/03/27 11:38:54.74 NJOk5ix3.net
ツイッターのコピペですが
比較
翔ぶが如く(1990)→西郷どん(2018)
西田敏行→鈴木亮平
鹿賀丈史→瑛太
田中裕子→黒木華
酒井法子→桜庭ななみ
村田雄浩→渡部豪太
車だん吉→塚地武雅
坂上二郎→風間杜夫
北村和夫→平田満
冨士真奈美→松坂慶子

339:日曜8時の名無しさん
17/03/27 12:09:47.91 SValgHFJ.net
篤姫は、誰だろ

340:日曜8時の名無しさん
17/03/27 12:27:43.37 kNUWWl8J.net
>>326
鈴木隆盛「ウホッ!いい男…」
語彙力に問題ありの馬鹿ワンパターンホモ朝鮮人w

341:日曜8時の名無しさん
17/03/27 12:28:27.16 shcB18/V.net
>>334
こんなのもアリだよ
懐かしい

342:日曜8時の名無しさん
17/03/27 12:44:16.17 wEwDlH9k.net
>>333
そのトリオ強烈だったから、あの時期にリアタイで映画見た世代に狙い定めた配役なんだろうね
>>335
西郷隆盛役は、風間杜夫なんでは?

343:日曜8時の名無しさん
17/03/27 12:52:36.58 GBqhdTBB.net
松坂慶子と風間杜夫って春の波濤で恋人だったような。
瑛太は大河で二度目の準主役か。

344:日曜8時の名無しさん
17/03/27 12:52:58.40 +omoEa7+.net
薩摩最強の武士団が組織されてた出水出身の
榮倉奈々か桜庭ななみと予想したが
ひとり当たった

345:日曜8時の名無しさん
17/03/27 13:00:22.81 hcu0Ess6.net
>>343
1回目も準主役みたいなもんじゃね?w

346:日曜8時の名無しさん
17/03/27 13:03:19.57 GBqhdTBB.net
>>345
瑛太ってナヨゴローの前にも出てるのか?

347:日曜8時の名無しさん
17/03/27 13:04:20.42 rYWAhOMR.net
榮倉奈々は今妊娠中だからまず出ないな

348:日曜8時の名無しさん
17/03/27 13:22:32.54 c8g2AEZO.net
≧338
こう見ると西郷と大久保の主役二人の格が前回と圧倒的に差がある気がするが
他はそれなり変わらない感じ

349:日曜8時の名無しさん
17/03/27 13:32:32.22 Am3qtrYp.net
>>338
車だん吉w
まぁ重要なのは5月頃発表の脇のほうだよね
ホームドラマばっかやるわきゃないだろうさすがにw

350:日曜8時の名無しさん
17/03/27 13:32:55.21 4AczUsiy.net
いいメンツだけど、新鮮味はないな。
特に黒木華に関しては、真田丸から約2年でしかも最後まで出る役だから、新鮮味なさすぎて
困る。
あと塚地さんは初大河じゃないよ。どこぞのネットニュースで初出演とか書かれてたけど。

351:日曜8時の名無しさん
17/03/27 13:36:38.46 Z0BwoMBf.net
18年大河『西郷どん』追加キャスト発表 西郷の盟友・大久保利通は瑛太、運命の女性は黒木華
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
NHKは27日、2018年に放送される鈴木亮平(33)主演の大河ドラマ『西郷(せご)どん』の追加キャストを発表した。鈴木が演じる西郷隆盛の生涯の盟友でありライバルである大久保一蔵(利通)を俳優の瑛太、西郷3人目の妻で運命の女性となる岩山糸を女優の黒木華が演じる。
そのほか、西郷家の人々として、主人公の妹・西郷琴に大河ドラマ初出演となる桜庭ななみ、弟・吉二郎に渡部豪太、父・吉兵衛に風間杜夫、母・満佐子に松坂慶子、西郷家に代々仕える下男・熊吉に塚地武雅が決定。大久保一蔵の父・次右衛門は平田満が演じる。
2008年放送の『篤姫』以来、10年ぶりの大河出演となる瑛太は「僕には薩摩の血が入っていまして、『篤姫』の時に、おばあちゃんが撮影に来て『実は西郷さんの血が入っているんだよ』って言われまして、感慨深い気持ちになりました。
だから、今回『西郷どん』が発表された時に、オレじゃないんだって思いました」と冗談交じりにポツリ。
「僕の俳優人生にとっても大きな運命。温かく見守ってくださればと思います」と力を込めた。
一方の鈴木も「今回のドラマで大久保利通役は誰がやるんだろうっていうことはとても大きなことだったんですけど、実は瑛太くんにやってもらいたいなと思っていたので、めぐり合わせのようなことを感じました」と笑顔で呼びかけると
「僕が持っていない感性を持っていて、毎回自分にはできない芝居をされているなと思って憧れていました。僕との対比という意味ですごく楽しみです」と初共演となる瑛太とのタッグに期待を寄せた。
制作統括の櫻井賢氏は「謎めいた『西郷どん誕生』の原点を彩る個性あふれる登場人物に命を吹き込む、これ以上ない最高に素晴らしいキャストをお迎えしました」とコメント。
「愛らしさ、人間臭さ、たくましさ、ユーモア、そして家族や友への深い愛…。『西郷どん』の生命力あふれる波乱の生涯が、最強のキャストによって、愛にあふれた家族の物語となり、エネルギッシュにみずみずしくふるさと薩摩から動き出します」と胸を張った。
同作は、薩摩藩の下級武士の長男に生まれ、2度の島流し、3度の結婚を経験し、幕末志士の一人として「勇気と実行力」で時代を切り開いた男で、明治維新の立役者でありながら、最期は新政府との戦いに散った西郷隆盛の生涯を描く。
作家・林真理子氏が『本の旅人』(KADOKAWA)で連載中の『西郷どん!』を原作に、連続テレビ小説『花子とアン』(同局)、『Doctor X外科医~大門未知子~』(テレビ朝日)などを手がけた中園ミホ氏が脚本を執筆。今夏クランクイン予定で、18年1月から全50回放送される。

352:日曜8時の名無しさん
17/03/27 13:40:04.80 SW0l3Wsx.net
黒木華かあ…嫌いじゃないけど
演技派扱いのブサ女優枠の人って印象

353:日曜8時の名無しさん
17/03/27 13:43:43.12 shcB18/V.net
花アンからは黒木のほかに2名は来るね

354:日曜8時の名無しさん
17/03/27 13:43:45.18 6x2wr/nT.net
たぶん来年のメンバーも平然とさ来年出るのが多いんじゃない
今俳優女優足りてない感じあるし

355:日曜8時の名無しさん
17/03/27 13:44:45.92 6x2wr/nT.net
従道が窪田なら納得緒形直人と顔似てるし
緒方ってその翌年の大河主演やってたんだよね

356:日曜8時の名無しさん
17/03/27 13:51:40.64 Z0BwoMBf.net
『蒲田行進曲』トリオが大河『西郷どん』で35年ぶり集結 “階段落ち”再現の可能性も
2017年3月27日 12:55&#160;|&#160;ORICON NEW
URLリンク(woman.excite.co.jp)
2018年に放送される鈴木亮平(33)主演のNHK大河ドラマ『西郷(せご)どん』の追加キャストが27日に発表され、鈴木演じる西郷隆盛の父・吉兵衛に風間杜夫(67)、
母・満佐子に松坂慶子(64)、西郷のライバルである大久保一蔵(利通)の父・次右衛門を平田満(63)が演じることがわかった。
風間、松坂、平田の3人の共演は1982年公開の名作映画『蒲田行進曲』以来35年ぶりとなる。
つかこうへいさんが脚本、深作欣二さんが監督を手がけた『蒲田行進曲』は、“銀ちゃん”の愛称で人気を集める役者・倉岡銀四郎(風間)が、スキャンダルになることを恐れて、子どもを身ごもった恋人の女優・小夏(松坂)を、
自分を慕っている子分で大部屋役者のヤス(平田)に「お前が小夏と一緒になって、自分の子として育てろ」と押し付けたことから物語が展開。同作ではパートナーとして添い遂げられなかった風間と松坂が、今回は“夫婦”として共演する。
この日の会見で、風間は「3人の共演が35年ぶりということで、長く役者をやっているとこんなことがあるんだなと思いました。
平田くんとは『この先はないね』って言っていました」と冗談交じりにポツリ。主演の鈴木は「学生時代に『蒲田行進曲』を見て、すごく衝撃を受けまして、次の日から仲間と一緒に3人の物まねをよくしていたのを覚えています。
まさか、その3人と家族として共演できるとは…」と感慨を込め、「大先輩に胸を借りながら、挑んでいけたらなと思います」と意気込んだ。

357:日曜8時の名無しさん
17/03/27 13:51:59.09 Z0BwoMBf.net
制作統括の櫻井賢氏は、3人の共演の経緯について「鈴木さんのお父さんに風間さん、お母さんに松坂さんをお迎えして、大久保一蔵役の瑛太さんのお父さんは誰がいいかなっていう時に、平田さんが引き受けてくださりました」と説明
意図的であるかとの話題では「どうでしょう…偶然でしょう」と笑顔でかわし、『蒲田行進曲』の名シーンである「階段落ち」をオマージュで取り入れる可能性についても「そこは、ご期待ください。ご想像におまかせします」と呼びかけていた。
そのほか、西郷家の人々として、主人公の妹・西郷琴に大河ドラマ初出演となる桜庭ななみ、弟・吉二郎に渡部豪太、西郷家に代々仕える下男・熊吉に塚地武雅が決定。西郷隆盛のライバルである大久保一蔵は、瑛太が演じる。
作家・林真理子氏が『本の旅人』(KADOKAWA)で連載中の『西郷どん!』を原作に、連続テレビ小説『花子とアン』(同局)、『Doctor&#160;X外科医~大門未知子~』(テレビ朝日)
などを手がけた中園ミホ氏が脚本を執筆。今夏クランクイン予定で、18年1月から全50回放送される。

358:日曜8時の名無しさん
17/03/27 13:56:44.44 4AczUsiy.net
>>355
いえ、緒形直人さんが主演したのは翌々年の1992年です。
ただ、『翔ぶが如く』の翌年の大河『太平記』にも直義役で
出るみたいな話があって、実現はしませんでした。
>>354
役者さんが足りないなんてことはまずないことだと思います。
しかも、アーティストや芸人さんも混ぜれば万超えは確実でしょう。
それなのに顔ぶれが変わらないのが問題なのです。
何クールも連続でドラマに出る人や実写映画となれば必ずと言っていいほど、起用される人、
掛け持ちなんて当たり前、正直、ほぼ無名だったり、新人だったりの役者さん起用してるのって
日曜日の子ども番組ぐらいじゃないかって思うほどです。
役者さんは足りているのにキャスティングする側の目が曇っているせいで中々、チャンスの順番が巡ってこず、
同じ顔ぶれになるのではないかと。

359:日曜8時の名無しさん
17/03/27 14:01:35.59 fQ94Eowv.net
瑛太、初共演の鈴木亮平を「電車のホームで見かけた」時のエピソードに報道陣笑い
URLリンク(mdpr.jp)
俳優の瑛太が27日、2018年大河ドラマで鈴木亮平が主演する「西郷どん」(せごどん)のキャストとして選ばれ、会見に登場。
同作は、「本の旅人」で連載中の林真理子氏 の「西郷どん!」が原作。男にも女にも“日本史上最もモテた男”で、明治維新のヒーロー・西郷隆盛を描く。
主人公の西郷隆盛を鈴木が演じ、脚本は連続テレビ小説「花子とアン」などを手掛けた中園ミホ氏が担当する。
この日、瑛太のほか、鈴木、黒木華、桜庭ななみ、渡部豪太、塚地武雅(ドランクドラゴン)、風間杜夫、平田満、松坂慶子がキャストとして選ばれ会見に出席。
瑛太とは初共演となる鈴木は「大久保利通はどなたがやるんだろう…瑛太くんだったらいいな…と思っていた、本当です!(笑)この話を聞いた時にめぐり合わせを感じました」
との期待に対して瑛太は「お会いしたことがあるのは、電車のホームで1人佇む鈴木亮平さんでした。こんなにホームで存在感がある方がいるのか…と思った」と明かし、報道陣の笑いを誘った。
鈴木とは初共演の瑛太だが「いけるな…!と、撮影をすぐ決行していいんじゃないかというくらいの安心感がある。
予定調和だけでない、今まで培ってきたものを思いっきり芝居でぶつけられるような関係性を築きあげていきたい」と話し、鈴木も「同年代(の役者)で誰を意識されますか?というところで必ず瑛太くんの名前を出してきました。
自分にはこのお芝居はできないな…という感性を持っているからこそ、憧れている。
僕が陽だと瑛太くんは陰。さわやかな演技をしていても陰の部分をもっていて、それが大久保の鉄の意思とリンクすると思う。僕との対比も含めて利通にピッタリ!」と、すでに相思相愛の様子。
また、西郷と大久保が最終的に対立することとなる西南戦争まで「紆余曲折ありながらも、楽しみながら表現者としてやっていけるパートナーとして挑みたい」と話していた。
過去に出演した大河ドラマ「篤姫」(2008年)で小松帯刀を演じた瑛太は、ロケの際「ロケ地で祖母・祖父が撮影を見に来てくれた時に
“自分には西郷の血が入っている”と言われました」と告白したが、鈴木が西郷を演じることが発表された際「あ、俺じゃないんだと思いました(笑)」と笑いを誘っていた。
また、西郷を支える利通を演じることに「俳優人生においても大きな定め。篤姫で小松を演じ、次に大久保を演じ…冷たい目を向けられるかもしれないし、温かく迎えていただけるかもしれない。
温かく見守ってほしい」とコメント。大河の撮影を経験したことがある瑛太は「撮影期間の1年2ヶ月、俳優としてステップアップできた記憶がありますので、大久保を通じて次のステップに進みたい」と意気込んだ。
夏にクランクイン予定で、2018年1月から放送(全50回)。(modelpress編集部)
「西郷どん」ストーリー
西郷隆盛は、薩摩(鹿児島)の貧しい下級武士の家に育った。両親を早くに亡くし、家計を補うため役人の補佐として働くが、困った人を見ると放っておけず、自分の給金も弁当も全部与えてしまう始末。
西郷家はますます貧乏になり、家族は呆れかえるが、西郷は空腹を笑い飛ばす。
そんな愚直な西郷に、カリスマ薩摩藩主・島津斉彬(なりあきら)が目を留めた。
「民の幸せこそが国を富ませ強くする」と強く主張する斉彬に、西郷も心酔する。西郷は、斉彬の密命を担い江戸へ京へと奔走。薩摩のキーパーソンとなっていく。
生涯の師・斉彬との出会いと別れ。篤姫との淡い恋。仲間との友情と反目。多感な青年期を経て、3度の結婚、2度の島流し。
極貧の下級武士に過ぎなかった素朴な男は、南国奄美で愛に目覚め、勝海舟、坂本龍馬ら盟友と出会い、揺るぎなき「革命家」へと覚醒し、やがて明治維新を成し遂げて行く。

360:日曜8時の名無しさん
17/03/27 14:07:27.97 fQ94Eowv.net
“鹿児島出身”桜庭ななみ、大河ドラマ初抜擢で瑛太に“質問攻め”
URLリンク(www.google.co.jp)
【桜庭ななみ/モデルプレス=3月27日】女優の桜庭ななみが27日、2018年大河ドラマで鈴木亮平が主演する「西郷どん」(せごどん)のキャストとして選ばれ会見に出席。
同作は、「本の旅人」で連載中の林真理子氏 の「西郷どん!」が原作。男にも女にも“日本史上最もモテた男”で、明治維新のヒーロー・西郷隆盛を描く。主人公の西郷隆盛を鈴木が演じ、脚本は連続テレビ小説「花子とアン」などを手掛けた中園ミホ氏が担当する。
この日、西郷の妹を演じる桜庭のほか、大久保利通を演じる瑛太、西郷の3人目の妻・糸を演じる黒木華、渡部豪太、塚地武雅(ドランクドラゴン)、風間杜夫、平田満、松坂慶子がキャストとして選ばれ会見に出席。
桜庭ななみ大抜擢
大河ドラマ初出演となる桜庭は、西郷家の長女で吉之助(隆盛)を慕い支えていく妹・西郷糸を演じる。
この日の会見では緊張を極め「緊張しちゃって…」と声を震わせつつ、撮影に向けた準備について「糸という人物は調べてもどういう人物かなかなか出てこなくて、周りの人を深く知ろうとしています」と話し、
桜庭は鹿児島出身ということもあり「1話の台本を見た時に、すごく鹿児島弁が強く、それが馴染み深くてうれしかった」「地元の鹿児島で撮影できることを楽しみにしている」と目を輝かせていた。
瑛太に質問攻め
また、報道陣から1年近く及ぶ“長丁場の撮影”について質問されると「何を心配していいか…」と右も左も分からない様子で、隣に座っていた「篤姫」(2008年)で大河撮影経験者の瑛太に「心配することはありますか…?」と質問すると「何もない!楽しいですよ。
みんなで和気あいあいとして」と返し、その後も桜庭は記者並みに不安をぶつけつつも瑛太は「ハードですけど、40話とかになると1年ちかくみんなで一緒にいるので本番を迎えたら感情がぶわっと溢れ出す。
身をまかせてればそうなる」と撮影に対するアドバイスを繰り広げていた。
また、瑛太は桜庭に主演の鈴木と現場をともにすることで「ありとあらゆる亮平さんの黒い部分がいっぱいみえてくる…」とも話すと、桜庭は「それを楽しみにがんばります!」と笑顔をみせた。
桜庭は「大河ドラマ初めてで緊張するのですが、素晴らしいキャストのみなさんとスタッフのみなさんでがんばっていきたい」と意気込んでいた。

361:日曜8時の名無しさん
17/03/27 14:22:50.88 4AczUsiy.net
5話か6話ぐらいで退場するかもしれない両親役に大物を使うとは、驚きです。

362:日曜8時の名無しさん
17/03/27 14:26:35.13 u2Kn8uXM.net
まじで西郷はなの?キャリアそんなないのに大河主演抜擢はNHKはすげー英断したな。1番心配なのは脚本家だな

363:日曜8時の名無しさん
17/03/27 14:27:27.69 fQ94Eowv.net
黒木華、2度目の大河に「最後まで生きていられる…」「ちゃんと食べ物食べられるかな…」
URLリンク(mdpr.jp)
女優の黒木華が27日、2018年大河ドラマで鈴木亮平が主演する「西郷どん」(せごどん)のヒロイン選ばれ、会見に登場。
同作は、「本の旅人」で連載中の林真理子氏 の「西郷どん!」が原作。男にも女にも“日本史上最もモテた男”で、明治維新のヒーロー・西郷隆盛を描く。
主人公の西郷隆盛を鈴木が演じ、脚本は連続テレビ小説「花子とアン」などを手掛けた中園ミホ氏が担当する。
この日、黒木のほか、鈴木、瑛太、桜庭ななみ、渡部豪太、塚地武雅(ドランクドラゴン)、風間杜夫、平田満、松坂慶子がキャストとして選ばれ会見に出席。
黒木華、真田丸で早め死に…
「真田丸」以来の2度目の大河出演となる黒木は、西郷と同じ城下に住む武家の娘・岩山糸役で、吉之助(隆盛)のひそかに思いを寄せるが、紆余曲折を経て3人目の妻となる運命の女性を演じる。
真田丸で演じた梅は14話で死んでしまい、“梅ロス”などという言葉も誕生するほどだったが、西郷どんでは3番目の妻という役どころに「きっと最後まで生きていられるだろうなと思って…(笑)1年ちょっと精一杯がんばりたいと思っています」と自虐し、報道陣の笑いを誘った。
また、楽しみにしていることについて「今度はちゃんと食べ物食べれるかな…とか」と再び笑を誘い、演じる糸について「芯があってあって明るくて力強い女性。
こんなに長い間同じ人を演じるのはなかなかない機会なので、そこも楽しみたい」と話していた。
鈴木との共演についても「すごく頼りになる先輩なので、間近でお芝居できることがすごく楽しみ」「糸としてこの撮影が終わるまで亮平さんをずっと愛し続ければいいなと思います」と意気込みを語った。
ドラマは夏にクランクイン予定で、2018年1月から放送(全50回)。(modelpress編集部)

364:日曜8時の名無しさん
17/03/27 14:27:40.06 ypER5v9Y.net
>>361
一応大河だし両親役に大物って普通だし

365:日曜8時の名無しさん
17/03/27 14:27:46.91 u2Kn8uXM.net
>>362
まじで西郷は鈴木なの?

366:日曜8時の名無しさん
17/03/27 14:31:27.36 fQ94Eowv.net
「西郷どん」 大久保利通役は?家族を演じるのは?
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
3月27日 12時56分
来年放送されるNHKの大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」の新たな出演者8人が、27日発表され、主人公の西郷隆盛の盟友、大久保利通の役を瑛太さんが演じることになりました。
「西郷どん」は、鹿児島の下級武士の家に生まれた西郷隆盛が、3度の結婚や2度の島流しなどを経て幕末の重要人物になり、明治維新を成し遂げる過程を描くドラマです。
原作は林真理子さんの小説で、中園ミホさんが脚本を手がけます。27日に東京・渋谷のNHK放送センターで主な出演者8人が新たに発表され、すでに西郷隆盛役に決まっている鈴木亮平さんも出席して記者会見が開かれました。
このうち西郷隆盛の幼なじみで、生涯の盟友かつライバルとして活躍した大久保利通の役は、大河ドラマ「篤姫」にも出演した瑛太さんが演じることになりました。
また、西郷の父親役は風間杜夫さん、母親役は松坂慶子さん、大久保利通の父親役は平田満さんに決まり、映画「蒲田行進曲」で人気を集めた3人が再び共演することになりました。
このほか西郷の3人目の妻の役を黒木華さんが、西郷の妹の役を大河ドラマ初出演で、鹿児島県出身の桜庭ななみさんが演じます。
会見では瑛太さんが「西郷役の鈴木さんとともに予定調和ではない芝居をぶつけ合い、西南戦争に向かってう余曲折していく時代を表現していきたい」と述べたほか、鈴木さんが「小さな界わいの幼なじみが日本を揺るがす中心人物となっていく。
そのワクワク感を感じられるようにしたい」と意気込みを語りました。
大河ドラマ「西郷どん」はことし夏から撮影が始まる予定で、来年1月から1年間、放送されます。

367:日曜8時の名無しさん
17/03/27 14:38:27.16 fQ94Eowv.net
黒木華2度目大河「亮平さんを愛し続けられれば」
URLリンク(www.oricon.co.jp)
俳優鈴木亮平(33)が西郷吉之助(隆盛)役で主演する次期NHK大河ドラマ「西郷どん」(来年1月スタート、日曜午後8時)の出演者発表会見が27日、東京・渋谷の同局内で行われた。
吉之助3人目の妻となるヒロイン糸を演じるのは黒木華(27)。吉之助の妹で西郷家を支える琴役には桜庭ななみ(24)が、弟の吉二郎役には渡部豪太(31)が選ばれた。
黒木は16年「真田丸」に続く2度目の大河ドラマ出演となるが、「(前回は主人公の最初の妻を演じたが)今度は3番目の奥さんで、(前回は序盤のみの出演だったが)きっと最後まで生きてられると思うので、精いっぱい頑張りたいです。
糸として、撮影が終わるまで亮平さんを愛し続けられればいいな」と話した。さらに「糸さんは明るくて力強い女性なので、演じられるのが楽しみ。長い期間同じ人をやることもなかなかない機会です」と大河ドラマの醍醐味(だいごみ)を語った。
物語の舞台、鹿児島出身の桜庭は、大河ドラマ初出演。会見では緊張した面持ちで、「1話の台本を見たときにすごく鹿児島弁が強くて、かっこ書きで意味が書いてあるんですけど、なじみ深くてうれしかったです。
初めて大河ドラマに参加するので緊張するのですが、すばらしいキャスト、スタッフの皆さんと頑張りながら撮影したいです」と話した。
鈴木演じる兄に代わり西郷家の大黒柱となる渡部は、「お兄ちゃんはずっと江戸に行ったり京に上ったり、ほとんどお家にいないんです。西郷家を実質守っているのは吉二郎です。
お兄ちゃんが帰ってきたときにはみんなで喜んで、話をたくさん聞いて。激動の時代を肌で感じて、今の世の中と通ずるところがあると思うので、テレビをご覧の皆様には、今の時代と似通っている部分があると思ってもらえるんじゃないかな」と話した。

368:日曜8時の名無しさん
17/03/27 14:49:32.85 PDEUALwg.net
黒木華また出るのかよ

369:日曜8時の名無しさん
17/03/27 15:28:31.63 NJOk5ix3.net
瑛太さんツイートより
来年、大河ドラマ「西郷どん」大久保利通、演らせていただきます。
良い作品になるよう努めます。
小松帯刀、誰が演るんだろう、、気になるなー、
坂本龍馬も出てくるんだろうねー、気になるなー。
大河ドラマ、皆さん観てねー!!
URLリンク(twitter.com)

370:日曜8時の名無しさん
17/03/27 16:49:19.62 emKRojQ1.net
>>368
人気のある女優で、集中して大河のオファーある人いるね
かつてなら竹下景子とか池上季実子とか夏目雅子とか

371:日曜8時の名無しさん
17/03/27 16:53:32.48 uytuPFk1.net
鈴木亮平はなげとあん
黒木華はなげとあん
風間杜夫まっさん

372:日曜8時の名無しさん
17/03/27 17:38:40.24 emKRojQ1.net
あとは清盛に出てた人が多くきそう
すでに塚地とか渡部豪太とか

373:日曜8時の名無しさん
17/03/27 17:58:24.19 wXxs5Znv.net
なんだっけタイトル思い出せない
風間、平田、松坂ってアレじゃん、銀ちゃんのやつ

374:日曜8時の名無しさん
17/03/27 18:05:51.58 NJOk5ix3.net
>>373
>>334

375:日曜8時の名無しさん
17/03/27 18:22:12.45 GBqhdTBB.net
松坂慶子が出ることで独眼竜政宗から33作連続で主役経験者が出演することが決定か。

376:日曜8時の名無しさん
17/03/27 18:24:35.73 8RO/uQjf.net
>>372
平田満も加藤あいの父ちゃん役

377:日曜8時の名無しさん
17/03/27 18:48:43.73 VmfmaNFD.net
>>368
黒木華は中園ミホ脚本の「花子とアン」に主人公の妹役で出ていたから
脚本家枠じゃないか
主役の鈴木亮平も花子とアンに出ていたが

378:日曜8時の名無しさん
17/03/27 19:27:21.20 nFQCdMSz.net
黒木華は田中裕子と顔似てるからね

379:日曜8時の名無しさん
17/03/27 19:35:32.15 hlO5ktYu.net
両親の吉兵衛も政佐子も結構早く亡くなるんだが
黒船来航までに亡くなってるはず
なのにベテラン2人を配してるということは
まさか最初の1クールは斉彬に見出されるまでの
家族パートという可能性もあるのだろうか

380:日曜8時の名無しさん
17/03/27 19:38:13.81 SValgHFJ.net
中園なら、米倉を出したいんだろうが…
米倉は、時代劇無理だよね。
架空の女医役を作れば盛り上がるのに

381:日曜8時の名無しさん
17/03/27 19:39:35.59 hlO5ktYu.net
>>380
まあそれでも武蔵の時のヒロインだぞ>米倉

382:日曜8時の名無しさん
17/03/27 19:53:18.18 A406sZVi.net
米倉出るなら主演扱いになるだろうからない

383:日曜8時の名無しさん
17/03/27 20:55:50.03 2vIRW+J0.net
風間と松坂は、蒲田行進曲もそうだが春の波涛やゲゲゲでも一緒だったな

384:日曜8時の名無しさん
17/03/27 22:03:02.30 IBj+K7w+.net
万が一、今話題の花沢将人がキャスティングされたら
原作者が単なるイケメン好きだというのがハッキリするなw

385:日曜8時の名無しさん
17/03/27 22:58:37.78 4AczUsiy.net
>>380
直虎に海老蔵さん出るし、可能性はありそうです。
ただ、米倉さんがというか、事務所が鈴木さんの脇で納得してくれるかどうか。

386:日曜8時の名無しさん
17/03/27 23:47:39.57 3nb4R4Ry.net
これさ、瑛太2番手、黒木3番手で確定なのかな
パパドゥで主要しめるとかゴリ押し酷いな
2次発表にもっと番手上の役者くる可能性あるかな

387:日曜8時の名無しさん
17/03/27 23:50:21.35 Gtr9btw5.net
坂本龍馬=B太

388:日曜8時の名無しさん
17/03/27 23:57:15.34 3nb4R4Ry.net
>>387
顔区別つかなくて混乱するわ

389:日曜8時の名無しさん
17/03/28 00:10:46.99 jbJeNNZx.net
瑛太は篤姫でも二番手だったな

390:日曜8時の名無しさん
17/03/28 00:38:38.31 UGGr0WJS.net
黒木はNHKで主演やるから大河に出るのかなと思ったわ

391:日曜8時の名無しさん
17/03/28 00:45:02.58 5kdD5SKl.net
B太も朝ドラ前にBS時代劇で主演してたからわかりやすい
瑛太は何もないけどw

392:日曜8時の名無しさん
17/03/28 00:54:21.88 mLMJo1Py.net
二次発表は5月かね
正直次の方が楽しみ

393:日曜8時の名無しさん
17/03/28 01:03:41.74 5kdD5SKl.net
次は島津の殿様、篤姫、小松、龍馬辺りか
篤姫は美人を頼むマジで

394:日曜8時の名無しさん
17/03/28 01:25:02.57 kan5Rzxu.net
篤姫との淡い恋なんてどうでもいい部分を引き伸ばしてやられてもなw

395:日曜8時の名無しさん
17/03/28 03:23:36.36 JtI/2Moj.net
>>359
鈴木って自分のことを陽だと思ってたのか
ずっと善人やっていても暗い顔だなと見てたけど

396:日曜8時の名無しさん
17/03/28 05:59:33.29 4IZMfR9D.net
>>380
未来からやってくる設定

397:日曜8時の名無し
17/03/28 06:13:32.21 F7/1jD3d.net
>>339
吉高由里子がいい

398:日曜8時の名無しさん
17/03/28 07:14:42.36 8uZXIux+.net
URLリンク(ime.pta.jp)

399:日曜8時の名無しさん
17/03/28 07:40:24.04 F7/1jD3d.net
斉彬江口洋介年齢的に

400:日曜8時の名無しさん
17/03/28 08:04:07.34 grEE/4rG.net
>>395
鈴木瑛太黒木みんなどちらかと言えば陰のイメージ
今回発表された中で明らかに陽なのは松坂くらいか

401:日曜8時の名無しさん
17/03/28 08:11:55.99 LGEbNHsa.net
鈴木は大河主演に大抜擢されて俺は王道ど真ん中の俳優になったとか思っちゃったんじ「ないの
何と言っても王道小栗さんに見出された人だから俺も周りぶっちぎりでここまで来たぞ、的な

402:日曜8時の名無しさん
17/03/28 08:52:42.33 9MAaFcVS.net
別に瑛太のファンでもないけど
>>359のコメントは何か瑛太に上から目線で引くわ
鈴木が陽性なイメージもないし

403:日曜8時の名無しさん
17/03/28 10:25:37.68 vkJk/0m5.net
役はさっぱり思いつかないが坂口健太郎が出ないかな
鈴木とは俺物語で、黒木とは重版で共演してるんだよな

404:日曜8時の名無しさん
17/03/28 10:54:08.20 4Axe9my3.net
>>357
マッサンでも階段落ちオマージュやったからな
統括一緒だし多分やるなこれ

405:日曜8時の名無しさん
17/03/28 11:26:57.80 dBY2lqAJ.net
>>398
地味だなー

406:日曜8時の名無しさん
17/03/28 11:28:40.87 o4nFfYZt.net
NHK御用達がぞろぞろ出そう

407:日曜8時の名無しさん
17/03/28 11:35:42.50 vkJk/0m5.net
そうか、何も考えないで書き込んだが
坂口は朝ドラに出ているし、そう無茶な話でもないのか

408:日曜8時の名無しさん
17/03/28 12:04:18.66 XwU06IQa.net
>>407
「とと姉ちゃん」の坂口は冴えないメガネ男だったからなあ
生涯独身だった主人公が結婚を考えた相手役ではあったが
タラレバ娘で全然違う役になっててびびったw

409:日曜8時の名無しさん
17/03/28 12:29:45.47 XPsmN+I1.net
桜庭は 鹿児島出身だから
ネィティブな方言か聞けそう

410:日曜8時の名無しさん
17/03/28 13:03:53.76 F7/1jD3d.net
坂口健太郎小松帯刀

411:日曜8時の名無しさん
17/03/28 13:03:57.26 fpTRQgAX.net
西郷どんもドラマ館できるのだろうか?
真田丸や直虎は東京から近いからたくさん人が来たが
東京から遠ーい鹿児島辺りに西郷どんのドラマ館できても人全然来なくて
第2の防府市になりそう。
BL大河ドラマだし、近年は人気ない幕末舞台だから尚更な

412:日曜8時の名無しさん
17/03/28 13:06:34.59 zN2RCVD+.net
真田丸前までは篤姫が集客トップだったんじゃないの

413:日曜8時の名無しさん
17/03/28 13:08:27.42 XwU06IQa.net
>>411
防府は大河ドラマ館作ったのに
一度もドラマ内で取り上げられなかったじゃん
楫取素彦と文の墓もあるのに晩年は一切やらなかったので
ちなみに鹿児島は大河「篤姫」のときに
262億円の経済効果があった
URLリンク(www.oricon.co.jp)

414:日曜8時の名無しさん
17/03/28 13:15:50.49 vkJk/0m5.net
大河ドラマのスレで他の大河作品の話題が出るのは当たり前、むしろ盛り上がる切っ掛けだというのは分かっているのだが
一昨年のドラマに限って言えば、できれば勘弁して欲しいという気持ちがある
いつかきっと面白くなるはずと期待して視続けたあの日々の記憶が…うぐぐ

415:日曜8時の名無しさん
17/03/28 13:18:23.96 WzPMB1IG.net
なんで坂口なんてのにでてほしいのかがさっぱりわからない

416:日曜8時の名無しさん
17/03/28 13:25:04.75 vkJk/0m5.net
>>415
理由は書いたんだが
どの点が分かりにくかったかな

417:日曜8時の名無しさん
17/03/28 13:43:07.40 uR0/kxZs.net
地味で小粒な役者ばかりだなあ
今のところ苦手な人はいないから見るよ
羽釜がいるし

418:日曜8時の名無しさん
17/03/28 17:01:43.75 xuVSUWM6.net
西郷従道は次回かな?
それとも、海老蔵さんみたいに単独で発表とか。

419:日曜8時の名無しさん
17/03/28 18:55:36.63 fcghuS8t.net
キャスティングの時点で見る気が失せた

420:日曜8時の名無しさん
17/03/28 20:47:17.48 F7/1jD3d.net
西郷従道 東出昌大

421:日曜8時の名無しさん
17/03/28 20:50:35.06 /9THJAhz.net
朝ドラ×だった吉岡が出るはず

422:日曜8時の名無しさん
17/03/28 20:52:49.31 F7/1jD3d.net
坂本龍馬 渡辺大

423:日曜8時の名無しさん
17/03/28 21:10:05.76 wqgRbmk/.net
BL大河ドラマに関しては2ちゃんとかでは散々に叩かれているけど
普段あまり2ちゃんやらない一般視聴者はそこまで気にしてなくないんじゃないかな?
BL、BLとそこまでアピールしまくっているわけではないし。
中園ミホ=スイーツ大河ドラマとか言われたりしてそこまで悪評なわけでもないしな。
ただ単に
「西郷隆盛主役か。1990年代初期以来だな。楽しみだ」
程度かと。内容見てがっかりはあるかもしれないけど。

424:日曜8時の名無しさん
17/03/28 21:16:05.98 uXcuzzf9.net
というか一番の問題は、大河自体への期待感が年々薄くなってきてる事
あと、その次のちょっとイレギュラーな特別大河みたいなのが気になって
話題がそっちに移りそうなのが不安材料かな
BLとかはそこまで考えてないよ

425:日曜8時の名無しさん
17/03/28 21:40:51.52 F7/1jD3d.net
島津久光 中村獅童

426:日曜8時の名無しさん
17/03/28 21:55:09.40 9DlsCdIL.net
昔より数字も取れなくなってるし
脚本はもとより演出や演技もかなり落ちてる
昔の見ると20代でもしっかりした演技できてる

427:日曜8時の名無しさん
17/03/28 21:57:44.31 wqgRbmk/.net
近年の大河ドラマは脚本家の質の低下を感じる。
シエの秀勝。現地の朝鮮人庇って死亡(忠実では風土病でしんだはずだが)
直虎の父上の直盛。部下の命を一人助けるため自らが犠牲に。
首を持って織田軍のふりして逃げなさいとか。
いや部下を犠牲にしても自分が助かった方が井伊家のためにもなるでしょと。
自分は怪我してこれ以上逃げられないからとかならともかく。
両者とも感動的に書こうと狙ったが滑ってるしな。

428:日曜8時の名無しさん
17/03/29 02:22:20.59 xLvFVa0f.net
予想だけど標準語の字幕オンオフ機能とかありそう
がっつりの鹿児島弁でやってるのはそういう事かも
翔ぶが如くも分かりにくいとこは字幕付きだったし

429:日曜8時の名無しさん
17/03/29 08:38:15.07 fPcG17Aa.net
若い頃に力点を置くなら、鹿児島だけでなく奄美大島にもドラマ館を作らないとな
アクセスも向上して貰えるぞ

430:日曜8時の名無しさん
17/03/29 09:31:58.28 /14B/Tds.net
>>428
でも、リスクあるよね
そこで総スカン食らうと、清盛のコンスターチ状態になって
ボコボコに叩かれて、途中からマイルドな言葉にややシフトするっていう
迷走状態なるから
最初からややマイルドな薩摩言葉でいいと思う
ドラマ見る層は、いまやそこまで成熟してない

431:日曜8時の名無しさん
17/03/29 13:02:56.72 NF3uiXUF.net
西郷の弟や子孫見ても太い眉毛とくりっとした目が特徴的で
鈴木亮平はフルベッキの本人かどうかわからないエラ張った
集合写真だけで似てると選ばれたのかな
近藤勇役ならわかる

432:日曜8時の名無しさん
17/03/29 13:17:36.42 8xd7lYto.net
>>430
清盛にイライラさせられたのは何ともイライラさせる展開であって
コーンスターチ云々の意見にはむしろびっくりしたぞ
絢爛豪華な衣装や調度品こそ大河の王道という見方も否定しないが
昨年の真田丸とて最初から豪華だったのは母親くらいであとは結構地味
まぁそれはそれとして「成熟してない」の言葉にはぐうの音も出ないのも事実だ、参ったな

433:日曜8時の名無しさん
17/03/29 13:24:07.33 8xd7lYto.net
イライラし過ぎたな、すまん
キャストに贔屓俳優が出ていたので頑張って視ていたのだが
正直しんどかった事を思い出して、つい…

434:日曜8時の名無しさん
17/03/29 14:05:00.63 YdTNSfDn.net
>>430
別にコンスターチで清盛は迷走していないから。多少撒く量を早めに少なくする調整はしていたが、
そういうのは長期ドラマにおける試行錯誤の枠内にすぎず、白い粉をやめてしまったわけではまったくない。
清盛ほど首尾一貫したストーリー、そしてコンセプトを最後まで貫いた大河は稀である。
そもそも平氏上昇につれて宮廷周りだけでなく、平氏周りの衣装も綺麗になっていった。
そして、白い粉の量が減っていったのも当初から計算されていたことであり、バッシングに屈したからではない
(清盛自身が暴れ回った汚い京の描写に威力を発揮していた以上、朝廷内部に食い込み
主たる活躍の場が朝廷=室内となるに従って、白い粉を控えめにすることは当初から計算されていた)。
もちろん、成長につれてまた地位の上昇につれて、無頼の高平太の言葉や態度も落ち着いたものになっていった。
そういう時間の推移による当然の変化を迷走とは言わないが、方言は標準語を進んで話さなければならない
状況に置かれた人間でないかぎり変わらぬ性質をもつだろう。
鹿児島弁を採用するのならば、最後まで一貫しなければならない(兎丸はネイティブには怪しげに聞こえたらしい関西弁を
最後まで貫徹している)。
>>432
綿密に設計された清盛の成長物語(平治の乱でようやく歴史の前景に躍り出る歴史上の清盛にほぼ平仄を合わせていた)について、
厨二とかそういう言葉でしか読み解けない者。初めから大人物あるいはダークヒーローだったと頓珍漢な決めつけをしていた者。
その類には清盛はムリ。

435:日曜8時の名無しさん
17/03/29 14:11:23.42 YdTNSfDn.net
まあそのイライラはこんなところでなく清盛スレで発散するこった、おたくのために作ったわけでないけど。
清盛サイテーってやればよいよ。
じゃあ。

436:日曜8時の名無しさん
17/03/29 17:02:23.39 DbHNE7A3.net
>>377
TBSの料理番で、鈴木が主人公の兄
黒木が主人公の最初の妻を演じて好評だった

しかし今日、鈴木が某CMで「~ドン!」ってCMみたがあれはいただけん
翌年の大河パクリなんてゲスなこと

437:日曜8時の名無しさん
17/03/29 18:37:25.91 huDs1b9L.net
西郷隆盛の妻の配役なぞ、どうでもよいぞ。
それよりも稚児役の美少年とか、西郷どんの衆道相手の美形役者どもの
顔触れを沢山、宣伝しろーイッ!
分かったナッ!




438:日曜8時の名無しさん
17/03/29 18:50:00.07 PDinpfnK.net
逆賊の西郷どん像が東京にもあるのは
天皇の寵愛受けていたおかげだそう
ということで明治天皇と西郷のラブも書くのでは

439:日曜8時の名無しさん
17/03/29 18:50:57.47 8xd7lYto.net
>>435
訳が分からんな
そう思うなら>>434の長文は何だ?
そしてまた長々と語る輩に限って人の話を聞いていないんだよな

440:日曜8時の名無しさん
17/03/29 19:24:03.29 An/6Oy8R.net
>>436
鈴木はただ体型変化させることだけで
演技力は全然なんだけどな
ホリプロってすごいよな

441:日曜8時の名無しさん
17/03/29 19:44:23.24 4lUCLgw8.net
>>438
憲法発布の大赦で賊人の汚名はとっくの昔に灌がれて正三位が贈られてる

442:日曜8時の名無しさん
17/03/29 21:58:44.15 hyO8Gblr.net
発表ストーリーによる登場人物
(演者は未定、あるいは未発表)
島津斉彬
篤姫
勝海舟
坂本龍馬
愛加那
伴兼之
鱸成信

443:日曜8時の名無しさん
17/03/29 22:24:45.17 NoGHZukd.net
>>432 他の大河をイライラするとか書けば通ぶれると思い込んでる厨なオジサンが出没してると聞いてw

444:日曜8時の名無しさん
17/03/29 22:32:50.02 fPcG17Aa.net
楫取素彦と杉文は出ない?

445:日曜8時の名無しさん
17/03/30 12:38:08.87 YWi2ieWQ.net
ゴリゴリのホモストーリーにしろ。
NHKの枠にとらわれるな。

446:日曜8時の名無しさん
17/03/30 16:23:36.96 o/Lew46U.net
西郷(せご)どん

447:日曜8時の名無しさん
17/03/30 17:13:46.98 op4XgNyj.net
NHKの篤姫ふたたびの夢がホントひどい

448:日曜8時の名無しさん
17/03/31 06:44:27.28 qTgaIVsO.net
大河ドラマ「西郷どん」 県外観光客の半数「知らない
URLリンク(www.mbc.co.jp)

449:日曜8時の名無しさん
17/03/31 13:33:10.97 s56lWCfj.net
>>444
未来永劫出なくて良い

450:日曜8時の名無しさん
17/03/31 13:53:17.95 wTp7Zx+H.net
>>448
しろどんが気になるw

451:日曜8時の名無しさん
17/03/31 16:23:37.22 Usu9UmF1.net
こっちのが親友愛だの兄弟愛だのお涙ちょうだい展開満載なので
こっちのが森下向きの題材だったななんだよオナ虎ってもうみてねえよ

452:日曜8時の名無しさん
17/03/31 18:20:55.93 +OM53f1c.net
>>443
どこをどう読めばそうなる
贔屓の俳優目あてで視てたけど面白くなくて参ったという話だぞ
こんな分かりやすいミーハー意見があるか?

453:日曜8時の名無しさん
17/03/31 22:43:04.65 DDzhBgNb.net
>>452
難しい話はお脳の問題で苦手ですって最初から素直に言ってれば良いだけだ。無理すんな。しかしお前しつこいなw

454:日曜8時の名無しさん
17/04/01 21:00:19.49 Ne/csfe2.net
>>338
西郷どん全敗やないですか。。。
今の役者全員文学座に入門してこいやw

455:日曜8時の名無しさん
17/04/02 08:46:24.84 TmzAHIcZ.net
来年は大河休憩の予定だったが、キャスト見て視聴決定

456:日曜8時の名無しさん
17/04/02 11:44:01.77 swVv/LfP.net
今んとこ、演技は間違いなさそうな人ばっかり出てるし、
結構楽しみにしてる。

457:日曜8時の名無しさん
17/04/02 14:59:18.23 ndoAvvrH.net
西郷って政府メンバーの中でも歳くってるイメージだから
ほんらいアラフォーくらいのほうがいいよね
いいのがいなかったんだろうけど
キムタクじゃなくてよかったけど

458:日曜8時の名無しさん
17/04/03 12:18:16.47 P76Ennit.net
よくわからんけど
目が綺麗で、貫録と胆力を併せ持った雰囲気って
若い頃の渡哲也とかならいいのかな
URLリンク(blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp)

459:日曜8時の名無しさん
17/04/03 17:35:05.02 etI9JpYU.net
2019年大河の主演発表早すぎない?
なんかNHK内で派閥争いでもしてるのかと

460:日曜8時の名無しさん
17/04/03 21:42:05.78 g26eYJv7.net
>>459
期待されてないからな

461:日曜8時の名無しさん
17/04/03 21:54:00.45 q089mLSX.net
>>460
意味不明w
西郷どんの2次キャストも約2ヵ月早くされてクランクインも通常より早い6月
スケジュールが通年より前倒しされてるだけw

462:日曜8時の名無しさん
17/04/03 22:03:36.01 pthk8J3V.net
西郷どん主役発表→すぐにクドカン大河制作発表
2次キャスト発表→すぐにクドカン主演発表
これはたしかにな
まるで来年がクドカン大河のような扱い

463:日曜8時の名無しさん
17/04/03 22:12:19.64 q089mLSX.net
>>462
真田丸もキャスト発表の翌月には直虎の製作発表してるw

464:日曜8時の名無しさん
17/04/03 22:54:49.20 hHkGQjPe.net
せっかく西郷どん大河ドマラを放送するのなら、
毎回、衆道シーンを登場させなきや嘘ってもんだゼッ!

分かったナッ!

465:日曜8時の名無しさん
17/04/04 07:00:14.70 BoE9vvwg.net
平成28年度海音寺潮五郎記念文化講演会 講演録
URLリンク(www.library.pref.kagoshima.jp)
1 日時 平成28年10月8日(土)
午後1時から午後3時45分まで
2 会場 かごしま県民交流センター(県民ホール)
3 主な内容
・鹿児島玉竜高等学校放送部員による海音寺潮五郎作品の朗読
・講演 テーマ「歴史小説を書く」講師 林 真理子 氏(第94回直木賞受賞作家) 
4 講演録「本の旅人」(角川書店)1月号 特集 林 真理子さんが語る『西郷どん!』 
※ これは,去る10月8日(土)に行われた海音寺潮五郎記念文化講演会での林真理子氏による講演「歴史小説を書く」の内容について掲載されたものです。出版元の角川書店に許諾を受け紹介するものです。
URLリンク(www.library.pref.kagoshima.jp)講演録1.pdf
URLリンク(www.library.pref.kagoshima.jp)講演 2.pdf
URLリンク(www.library.pref.kagoshima.jp)講演録3.pdf
URLリンク(www.library.pref.kagoshima.jp)講義録 4.pdf
URLリンク(www.library.pref.kagoshima.jp)講演録5.pdf

466:日曜8時の名無しさん
17/04/04 07:14:00.82 bkNb9+WP.net
【巨頭博識対決】司馬遼太郎vs.海音寺潮五郎「歴史が斬る日本人」
レビューコラム野中幸宏
『新装版 日本歴史を点検する』
(著:海音寺潮五郎/司馬遼太郎)
2016.04.16
URLリンク(news.kodansha.co.jp)
まずなにより博覧強記のお二人に今さらながら驚かされます。そのお二人の対談ですからここから教わることが実に多いです。たとえば幕末、倒幕維新のスローガンとなった〝尊皇攘夷〟についても……。
─中国の春秋時代に出来たことばなのです。五覇の最初の人である斉の桓公が言い出したのです。
桓公の時代、中国では蛮夷の国である楚が強勢となって、中国のわずらいとなったのです。そこで、桓公はこのことばを標語にして、諸侯の会議を催し、諸侯とともに周王朝に忠誠を盟(ちか)ったのです。
(略)この方法が後世に伝承されて外国の脅威のある時には、出て来るのです。─(海音寺潮五郎「天皇制とはなにか」より)
この輸入の観念を利用して「時勢回転の巨大なテコ」(司馬遼太郎)にしたのが木戸孝允らのリーダーたちで、倒幕後は開国論となり「共和制」を考えたりしました。
この木戸、大久保利通らは「尊皇というのは別に思想でなくて、マキャベリズムということもおかしいですが、一つの富国強兵のための術」(司馬)としたのであって、天皇信者は二流の志士とまで断じています。
─明治維新の三傑といわれている人、あるいは三傑に近い一流の連中は、天皇信者じゃないですね。
それで天皇信者の大部分は維新以後に、いろいろな乱を起こしたりして死んでいますね。天皇信者の中で、一流の連中にずっとくっついていたために、出世した連中がいますね。
伊藤博文とか、山県有朋とか、田中光顕とかいう連中ですね。この連中は一流の連中が術として言ったことを、ことば通りに信じたのですね。
伊藤はいささか毛色を異にしますが、山県や田中などは天皇に対する忠誠心さえあれば、他は少々間違ってもかまわないというようなところがありますね。─(海音寺潮五郎「イデオロギーと術」より)
大帝と呼ばれた明治天皇、西園寺公望の助言を守り立憲君主たろうとした昭和天皇の孤独がうかがえるような言葉に思えてきます。
このように、「封建の土壌」「イデオロギーと術」「天皇制とは何か」「産業革命と危機意識」「西郷と大久保」「日本人の意識の底」「幕末のエネルギー」「言語感覚の特異性」と題された八つの章のあちらこちらから私たちの先入観をただしてくれる知見が聞こえてきます。

467:日曜8時の名無しさん
17/04/04 07:14:23.66 bkNb9+WP.net
「一体、仏教や儒教の渡来する以前の日本に誇るに足る精神や道徳と言えるほどのものがあったかどうか」(海音寺)という唯我独尊風な国学を排し、
また時折、日本史でいわれる源平交代史観が根拠のないものであるかなどを指摘する歴史、歴史観の見直しだけではありません。
歴史への深い思い、探究心に裏打ちされた日本人の本質論にも教わることが多いと思います。
─同じ東アジアでも中国や朝鮮人は思想が習俗化し、人間および人間社会の骨髄にまで思想が入りこんでしまうという民族ですが、日本人はケロリと変わってしまう民族だということです。
大きな政治的社会的なあたえられると、きのうまでの権威を平気で捨てて今日からの権威に乗り換える。
この凄味は、よろこんでいいのか、悲しんでいいのか、それはいずれであるにせよ日本人のエネルギーになっていることは確かです。─(司馬遼太郎「日本人の意識の底」より)
「勾配がはやすぎる」(海音寺)という日本人は、少しは変わったのでしょうか。この対談が行われてから40年余になりますが、この本で語られたことは少しも古びていません。
歴史を〝師〟としてきた二人だから見通せることなのだと思います。
海音寺さんは歴史についてあるところでこのようなことを書いていました。
─昔、歴史は文学であった。そしてあらゆる学問の母であった。経済学も、社会学も、政治学も、倫理学も、─哲学すら、歴史の中にあった。歴史はこれらのさまざまなものをふくんで洋洋と流れる大河であった。
社会の発展と学問の進歩によって、分化が行われたのは必然の結果であり、いたし方のないことではあるが、ぼくには古代の素朴な歴史書がなつかしい。
(略)学問としての史学は別として、歴史が一般の人に結縁(けちえん)し、人生の知恵になるのは、こういう史書によるとも、ぼくは思っている。ぼくが好んで史書を書き、史伝を書く理由の一つはここにある。─(『武将列伝』あとがき)
この史伝の代表としてあげられているのが司馬遷の『史記」です。ここにも二人の共通点がありました。たしか司馬遼太郎さんのペンネームの由来は司馬遷に遼(はる)か及ばずから来ていたとどこかで読んだ気がします。
この史伝、かつては数多くの作品が生まれた大きなジャンルでした。少し考えれば森鴎外をはじめ山路愛山、徳富蘇峰、福岡日南、幸田露伴らが優れた作品を残していることに気づかされます。
─史伝では、人物の四捨五入はしない。史伝の世界は現実世界の引きうつしである。現実世界に生きて行ける人間が描かれなければならない。人間は四捨五入の出来る部分で特色があらわれ、出来ない部分で生きているのである。─(『武将列伝』あとがき)
時代小説、歴史小説という作品とも違う史伝は日本文学の大きな幹でした(過去形ではないかもしれませんが)。それを懐かしむことではなく優れた史伝が書き続けられほしいということも思わせた、実りの多い対談だと思います。

468:日曜8時の名無しさん
17/04/04 07:28:05.68 zRikEJNa.net
マルチコピ乙
今読むと古色蒼然とした主張だな

469:日曜8時の名無しさん
17/04/04 07:37:57.75 OoF3KGOy.net
>>468
具体的にどこら辺がそう見える?

470:日曜8時の名無しさん
17/04/04 07:43:06.49 ECzFHK7r.net
>>469
そんなん聞いても答えられるわけねーだろw
古色蒼然って言いたいだけなんだからw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch