【おんな城主直虎】南渓和尚(小林薫)を語ろうat NHKDRAMA
【おんな城主直虎】南渓和尚(小林薫)を語ろう - 暇つぶし2ch342:日曜8時の名無しさん
17/08/27 08:25:45.94 SiP10dd5.net
歴史ねつ造上等だから直虎も伊賀越えに参加するんじゃないの。槍を持ってさw
京にいる氏真のところに寄ったら本能寺の変に巻き込まれてということにして。

343:日曜8時の名無しさん
17/08/27 19:27:14.92 /5k6CPEr.net
>>342
森下にはそれができる知識もない

344:日曜8時の名無しさん
17/08/27 19:32:48.99 lRS9VlHT.net
知識は時代考証の学者が教えるので問題なし

345:日曜8時の名無しさん
17/08/27 20:10:47.97 P1oPmtzp.net
知識や研究の成果を教えてもそれが考慮されるとは限らないのが歴代大河の伝統
去年は比較的マシだったようだがw

346:日曜8時の名無しさん
17/08/28 10:58:06.33 6FV8nlu2.net
南渓

347:日曜8時の名無しさん
17/08/28 11:12:18.88 6FV8nlu2.net
南渓

348:日曜8時の名無しさん
17/08/28 16:42:32.73 4Cqtv3jX.net
稲枝前田高志はさっさと死ね
ニヤニヤ笑ってんなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

349:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/08/28 20:47:11.67 YLY5STjLU
猫まっしぐら

350:日曜8時の名無しさん
17/08/28 21:16:34.32 cLARTFXy.net
まだにゃんけいは生きているか?
火がついた矢を無差別にいかけてくる
侵略すること火の如くな奴らがやって来る。

351:日曜8時の名無しさん
17/08/29 00:19:24.70 Q1Er30d/.net
直虎「政次!?」
にゃんけい「にゃー」
但馬はにゃんけいだったのか

352:日曜8時の名無しさん
17/08/29 06:31:48.94 GbXQqHCa.net
にゃんけいに憑依シタンダヨ。

353:日曜8時の名無しさん
17/08/29 08:23:55.07 itLtvIVL.net
26日から公開なのでもう見た人もいると思うけど
「ボブという名の猫 幸福のハイタッチ」という茶トラ猫(ほぼ)主演の映画が良いよ
トラ猫好きには是非見て欲しい

354:日曜8時の名無しさん
17/08/29 19:18:28.87 zfv0fbmM.net
次郎「和尚様!」
にゃんけい「ニャー」
次郎「和尚様!」
にゃんけい「ニャー」
何気に好きなシーン
お前が返事するんかいw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


355:日曜8時の名無しさん
17/08/30 15:58:33.44 +vzNmlzf.net
失意の直虎さまに、にゃんけいでアニマルセラピーを・・

356:日曜8時の名無しさん
17/08/31 23:07:34.68 sahEfsVz.net
既に直虎に煙がでそうな勢いの乾布摩擦されてそう

357:日曜8時の名無しさん
17/08/31 23:09:56.31 sahEfsVz.net
>>329
使い魔や式神や護法童子みたいな

358:日曜8時の名無しさん
17/08/31 23:11:00.24 sahEfsVz.net
なーんけーいさーん

359:日曜8時の名無しさん
17/09/03 15:11:56.31 job173Rf.net
井伊直弼とは血脈では無関係な南渓と直虎ならば、
倒幕の志士びいきの人でも受け入れられるかな?
虎松の義理の母にあたるから直虎はダメでも、和尚様なら許容範囲だわな。

360:日曜8時の名無しさん
17/09/03 17:16:01.17 PaabaAv+.net
それ以前に大河ファン歴史ファンか批判されまくってる件
つか和尚肝心な時に役に立たなさすぎでイライラした
直虎に甘すぎるだろ

361:日曜8時の名無しさん
17/09/03 19:29:55.41 bJ0P0xnt.net
今日のにゃんけいは、よく動いていた。
猫籠をかじったりとびついたり、激しかった。

362:日曜8時の名無しさん
17/09/03 22:23:26.55 gockXdwJ.net
>>358
ハーイ あわてにゃい あわてにゃい

363:日曜8時の名無しさん
17/09/03 23:05:49.95 mwJcDYhG.net
>>360
龍雲丸に口移しで薬を飲ませたことになってる南渓さんになんて酷いことを言うんだ

364:日曜8時の名無しさん
17/09/03 23:09:14.86 SIPsmlNj.net
>>362
お前はにゃんけいさんだろうw

365:日曜8時の名無しさん
17/09/03 23:28:58.42 9jYPNhfo.net
和尚「儂とにゃんけい、二人でひとつじゃ」

366:日曜8時の名無しさん
17/09/03 23:30:19.14 4UK4pa6j.net
今日の龍雲丸は和尚に性的にビビってたな

367:日曜8時の名無しさん
17/09/03 23:41:06.76 lcRQzSh9.net
今の和尚は井伊家再興はあきらめたおとわを思うただの大叔父。

368:日曜8時の名無しさん
17/09/03 23:43:41.89 lcRQzSh9.net
>>342
歴史の中枢以外でも至る所で生き残りをかけた戦いがあったわけよ。
そこの人間模様を描いてるんだから、中央の話に関与しなければ大河じゃない
みたいな考え捨てたら?

369:日曜8時の名無しさん
17/09/04 00:04:12.36 XGYUa/f6.net
>>368
女大河主人公は歴史の大舞台に関与するため
縮地転移しなければならないつー
当てこすりのイヤミだよな

370:日曜8時の名無しさん
17/09/04 00:06:36.10 KoT+6hbd.net
>>363
そうだ、村人の大事な酒を盗み飲みする立派な和尚さんだぞ

371:日曜8時の名無しさん
17/09/04 00:20:24.27 RYjSbpE1.net
和尚濡れ衣着せられ過ぎ問題

372:日曜8時の名無しさん
17/09/04 00:41:45.95 5RdeS8/h.net
初期の頃はしょっちゅう飲んでて仏像頼まれて掘る時に手が震えてたり
完璧にアル中だったのに、今はすっかり更生したな。

373:日曜8時の名無しさん
17/09/04 00:56:36.60 z5weS+4k.net
>>372
ドラマでは濡れ衣着せられ担当だけど、表向きは直虎だけど実は南渓が全てを仕切ってて南渓のおかげで井伊家は残ったとも言われてる素晴らしい人物だからな

374:日曜8時の名無しさん
17/09/04 15:27:18.69 z5VLwecc.net
にゃんけいはマタタビ酒で和尚様と晩酌しているんだろう

375:日曜8時の名無しさん
17/09/05 22:50:20.49 WySEjJ2x.net
マタタビでへべれけなにゃんけいは見たことないからにゃんけいは南渓さんより真面目

376:日曜8時の名無しさん
17/09/06 21:38:27.16 9aDKqxrT.net
近藤さんの菩提寺は、天台か真言だったはずだが
医療や薬剤の技能を持った僧侶はいなかったみたいだな。

377:日曜8時の名無しさん
17/09/07 01:28:19.56 dH/rs9zo.net
マタタビは又旅が出来るくらい元気になれるそうな

378:日曜8時の名無しさん
17/09/07 10:23:04.38 En9wKM4r.net
南渓

379:日曜8時の名無しさん
17/09/07 21:33:58.60 Vvy/2a5P.net
またたびはキウイフルーツのルーツ。
アジアの西北の原産。
初夏につるをまいた樹木から、白いフ入りの葉をちらつかせる。
東北や北海道にはまたたびが多く生えているね。

380:日曜8時の名無しさん
17/09/10 21:05:39.28 8H4vF3Ud.net
にゃんけいの出演多かった

381:日曜8時の名無しさん
17/09/10 23:57:00.36 v1SZvYlf.net
「あれはもう殿ではない。ならば従わねばならぬ道理もないということじゃ」
懲りない和尚。

382:日曜8時の名無しさん
17/09/11 18:23:38.66 O96OWVSa.net
来週から「にゃんこ城主にゃんけい」が始まってもええんやで

383:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/09/11 19:33:40.83 fU7G9+oyY
にゃー(還俗するにゃ。)
和尚「ゆるさん」

384:日曜8時の名無しさん
17/09/11 21:37:09.44 tszzRf5+.net
今回はにゃんけいさんは小林和尚に結構かまってもらってたなw 少しイヤがってたかもw

385:日曜8時の名無しさん
17/09/11 22:30:19.81 vm6ZcWD8.net
あの戯れ方見ると小林和尚も猫好きだよな
いくら台本に書いてあっても嫌いなら撫でる程度だろうにw

386:日曜8時の名無しさん
17/09/11 22:35:53.88 O96OWVSa.net
和尚に好きなだけ撫でさせてあげてるにゃんけいさんマジ天使

387:日曜8時の名無しさん
17/09/12 00:13:13.94 9Bgc/OOj.net
でもコウさんに抱っこされる方がスキーなんだろうな

388:日曜8時の名無しさん
17/09/12 01:17:23.96 2KbuBYwV.net
>>353
モヤモヤさまぁ~ず2に出てたね

389:日曜8時の名無しさん
17/09/12 06:55:58.68 vXNo0AoK.net
猫って、抱き上げて頭揺らしても一定の姿勢保とうとして身体預けないことあるね。
三半規管が敏感なので、されるままにしていると、数秒たたないと歩けない状態になる。
野生が残っているから完全に安心している訳じゃないのかもね。

390:日曜8時の名無しさん
17/09/12 10:53:54.72 /JpWvWzB.net
南渓

391:日曜8時の名無しさん
17/09/12 11:29:56.38 DGNzNhzI.net
この前の和尚が口移し疑惑からの龍雲丸の太ももをさすって龍雲丸が引いてたのは笑った。
にゃんゲイだな

392:日曜8時の名無しさん
17/09/12 19:29:16.81 3tvmVlvi.net
「お、和尚さま、実は衆道の趣味があったのですか! …オレ、狙われてる!」 w

393:日曜8時の名無しさん
17/09/12 21:29:45.29 Chyi3c6Z.net
にゃんけい「浮気ダメ絶対」

394:日曜8時の名無しさん
17/09/13 00:51:55.84 ojalBisQ.net
>>391
和尚は濡れ衣だけど昊天さんは「次郎にできることは私でも出来ます」って言ってたから
昊天さんに口移しされててもおかしくはない状況だったんだよな

395:日曜8時の名無しさん
17/09/15 23:41:32.72 gWkhw7ht.net
猫も世代交替するようだ。

396:日曜8時の名無しさん
17/09/16 01:52:20.30 y3vjknnX.net
まさか次回でにゃんけい見納めなのかにゃ

397:日曜8時の名無しさん
17/09/17 20:59:16.11 otEvXomA.net
次、信玄と会うのか。意外だな。
まさか、和尚が毒殺?

398:日曜8時の名無しさん
17/09/18 12:50:00.72 3BzD/Afk.net
にゃんけいは、井伊谷焼き討ち後、出てこなくなったな。

399:日曜8時の名無しさん
17/09/18 21:49:07.06 i2rq/k/W.net
かしらが美味しくいただきました。

400:日曜8時の名無しさん
17/09/18 21:53:02.14 JAzzzdce.net
もうにゃんけいには会えないのか?

401:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/09/19 09:02:30.27 1mIRLTM8B
メカにゃんけい発進

402:日曜8時の名無しさん
17/09/19 09:20:12.50 yvudqQnp.net
では視聴止めるか。

403:日曜8時の名無しさん
17/09/19 21:29:16.70 bM94HmIP.net
信玄坊主と差し違える覚悟で刺客になるよ!?

404:日曜8時の名無しさん
17/09/20 06:50:27.27 7IAETeWo.net
にゃんけい、彦根編が始まったらひこにゃんとして再登場?

405:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/09/20 07:36:57.08 3EMrByLPR
404
  座布団3枚

406:日曜8時の名無しさん
17/09/20 23:45:41.58 Yawuhrev.net
にゃんけい!どんな卑怯な手を使っても帰ってくるのじゃーーー!

407:日曜8時の名無しさん
17/09/21 06:53:00.63 kK92oklJ.net
直政が家康から拝領されるのは箕輪城ね。

408:日曜8時の名無しさん
17/09/21 11:44:32.94 oC5j8dO7.net
にゃんけい・・心労が重なって毛が白くなり白猫として再登場・・

409:日曜8時の名無しさん
17/09/21 21:52:41.20 aebf7PZd.net
URLリンク(www.nhk.or.jp)
( URLリンク(www.nhk.or.jp) )
きょうのにゃんけい にゃんけいの一日変

410:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/09/22 07:56:21.87 N1wtMP0i4
こういう風情、一休禅師でも似合いそう。
大河ドラマ一休さんお願いします。

411:日曜8時の名無しさん
17/09/24 21:07:49.08 mzYLRbiu.net
信玄公逝去~「…にゃ!」の流れが絶妙だった。
そしてその後の代替わり。今日は波乱万丈の回だった。

412:日曜8時の名無しさん
17/09/24 21:20:39.48 b1dTPsy2.net
信玄坊主とともに、のん・りの去りぬ。

413:日曜8時の名無しさん
17/09/24 21:31:49.96 hmSrFI8q.net
ハチワレ猫って武家では忌まれると聞いたが
鉢が割れるから

414:日曜8時の名無しさん
17/09/24 23:33:04.80 b1dTPsy2.net
龍潭寺は灰汁洗いしたみたいに、木材がきれいになっていた。

415:日曜8時の名無しさん
17/09/25 01:03:16.80 9zGD4iPk.net
今代替わりしたってことは初回から今までずっと同じにゃんけいだったのか…
おとわ子供時代はまた違う猫なら納得行ったのにな

416:日曜8時の名無しさん
17/09/25 01:08:10.75 zUMXKTdc.net
新たににゃんこが増えただけで、にゃんけいは生きてるのかもしれん!

417:日曜8時の名無しさん
17/09/25 21:36:17.59 fP05MaWZ.net
ハチワレは裕椿さんの猫らしいからにゃんけい生きてる可能性はあるよ
しかし生きてたらお前いくつやねんとなるがもう不老不死でいいや

418:日曜8時の名無しさん
17/09/25 22:50:01.18 ZuqELieZ.net
早くもにゃんけいロス

419:日曜8時の名無しさん
17/09/25 22:56:27.58 qMp7jEXb.net
>>417
でもあのネコ、にゃんけいの籠に入ってたからな
ネコって縄張り侵されるの一番嫌うだろ

420:日曜8時の名無しさん
17/09/26 03:30:49.94 YW7BTY/H.net
2代目にゃんけいはキジトラの猫らしい
てことはあの「にゃ!?」がラストカットか…
初代にゃんけいオールアップの動画を上げてくれないかな

421:日曜8時の名無しさん
17/09/26 03:42:12.16 K+/neM6d.net
第38回「井伊を共に去りぬ」
これってにゃんけいの事だったのか

422:日曜8時の名無しさん
17/09/26 09:42:15.08 23zaYqFX.net
にゃんけいとのツーショット最高だったのにもう見れんのか…ハチワレは誰に似合うかな。

423:日曜8時の名無しさん
17/09/26 10:01:42.05 ncC1EXfU.net
にゃんけい・゜・(つД`)・゜・

424:日曜8時の名無しさん
17/09/26 10:57:56.17 qdhiMrhP.net
>>420
キジトラ?今回のハチワレではなくて
また別の猫が出るん?

425:日曜8時の名無しさん
17/09/26 13:21:16.73 YW7BTY/H.net
>>424
和尚のインタビュー参照
URLリンク(ovo.kyodo.co.jp)

426:日曜8時の名無しさん
17/09/26 20:20:20.95 qdhiMrhP.net
>>425
そうなんか・・和尚が2代目と言っているから確実だな・・
だぶるにゃんけい、見納めかな?
URLリンク(twitter.com)

427:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/09/26 21:11:18.19 1N066OaQm
てのり文鳥

428:日曜8時の名無しさん
17/09/26 21:23:37.68 dbfpMSiH.net
>>425
にゃんけい「さん」とさん付けで呼んでいるところが素敵。

429:日曜8時の名無しさん
17/09/27 22:19:28.81 vhthkPCN.net
>>392
南渓「なーにを言うとる。昔から寺とはそういうもんじゃ。ささ、はやく参られよ。」
龍雲丸「にゃんけい様だけに猫なのですか」

430:日曜8時の名無しさん
17/10/01 21:01:04.31 rCY/sBr+.net
鳥と戯れる2代目にゃんけい

431:日曜8時の名無しさん
17/10/02 20:42:17.49 PSrHt4Zx.net
井伊谷のフィクサー南渓とはいえ、詰めが甘くて松下さんがショック死(!?)かよ。
やっぱ脳筋の井伊谷で育っただけあるわ。

432:日曜8時の名無しさん
17/10/02 20:50:30.93 In6CO8Oy.net
『おんな城主 直虎』、主人公交代で直虎の存在意義消滅!菅田将暉の直政役は好評
URLリンク(biz-journal.jp)

433:日曜8時の名無しさん
17/10/02 21:31:35.85 uA5tEPsO.net
『ねこ住職 にゃんけい』、主人公交代で直虎の存在意義消滅!

434:日曜8時の名無しさん
17/10/02 21:55:06.00 4XONfEer.net
>>431
死んではいないようだね。

435:日曜8時の名無しさん
17/10/03 02:00:36.82 pow8hSz2.net
>>431
静岡県民的には
コンコルゲンのおっさんが倒れた!!
なんだよな

436:日曜8時の名無しさん
17/10/03 20:01:43.59 OfeOCP0Z.net
策士だのう~

437:日曜8時の名無しさん
17/10/04 08:22:21.60 1LZ6W1Za.net
猫籠って釣った魚を入れておく容器みたいな作りかな。あの形に編むの木型がないと大変っぽい。

438:日曜8時の名無しさん
17/10/04 16:07:34.80 wSDsKPC1.net
和尚と六左の会話中、背後のカゴで新猫がゴソゴソ動いてたけど
暗くてよく見えなかった

439:日曜8時の名無しさん
17/10/04 16:51:33.56 dNbmAR9c.net
常慶の松下兄は倒れて死んだかと思ったが、しのやなつが騒いだり悲しんでないので生きてるんだろうな

440:日曜8時の名無しさん
17/10/04 21:44:12.58 HEdmonc0.net
>>438
かごに入っていた鳥と戯れていた

441:日曜8時の名無しさん
17/10/05 21:04:32.89 +zwEcC3e.net
ネズミを食え!

442:日曜8時の名無しさん
17/10/07 21:21:51.22 Ocg7Y79j.net
籠の鳥を食うのか? タメな猫だな

443:日曜8時の名無しさん
17/10/08 02:40:12.84 +i27d8BO.net
>>408
中の猫はあなごさんを希望

444:日曜8時の名無しさん
17/10/08 13:46:14.75 btGV1bxJ.net
猫まっしぐら

445:日曜8時の名無しさん
17/10/08 20:48:43.04 cbtGqSPM.net
キジトラ登場したね

446:日曜8時の名無しさん
17/10/08 21:44:37.01 RJhJwpAw.net
にゃんけいはなんで代替わりさせたんだろ
おとわの頃からいたから今更ってかんじがした
いっそ最後までのんりので良かったのに
にゃんけい=のんりので視聴者も定着してるのに
大人の事情か?

447:日曜8時の名無しさん
17/10/08 22:25:00.12 DuDEs4D2.net
>>446
すでに信玄が死んだ時点ですでに30年近く経ってるから
似た猫で代替わりしてると解釈してたのにずっと生きていたってことか

448:日曜8時の名無しさん
17/10/08 23:34:11.87 s2PDWVSw.net
>>446
秋口になってLenoが発情しちゃって、ぐるんぐるんしだして
扱うの難しくなったんじゃね?
二歳以下の個体使わないとそういう問題はつきものなの。 (-_- )

449:日曜8時の名無しさん
17/10/08 23:47:13.24 k0OveErG.net
にゃんけい総数四匹になった

450:日曜8時の名無しさん
17/10/10 06:34:46.14 l/Skg4ad.net
ねこ城主キジトラ

451:日曜8時の名無しさん
17/10/13 00:37:16.21 0jBD6xpz.net
いいよーどんどん猫投入してください

452:日曜8時の名無しさん
17/10/14 11:18:19.44 2hu/MK2v.net
>>414
それで焼き討ちから立て直した的な演出なんかな
クランクアップで二人の坊主は出るのに南渓しんがいないっぽい
南渓、亡くなってしまうん?

453:日曜8時の名無しさん
17/10/14 13:24:56.97 gNwH4npj.net
史実の南渓は直虎より長生きしたよ

454:日曜8時の名無しさん
17/10/15 00:14:24.88 WNUZHvaq.net
カゴの鳥と遊んでるにゃんけいと、南渓に抱っこされてたにゃんけいは別のネコ?

455:日曜8時の名無しさん
17/10/15 00:16:34.13 ld5Y38RZ.net
白黒ハチワレは直虎母のネコ
和尚はキジトラネコ

456:日曜8時の名無しさん
17/10/15 01:32:08.39 DD6EKVNE.net
ネコってこの時代から人を癒やすために存在してた動物だったんだよな

457:日曜8時の名無しさん
17/10/15 01:42:14.55 +sN5wnni.net
猫はもっと前から
源氏物語に愛玩動物として登場するし
ただ戦国時代でもまだかなり高価だったといわれる

458:日曜8時の名無しさん
17/10/16 21:24:03.05 +tK1k4m3.net
きっと最終話には、幕末の井伊直弼扮する中村梅雀が彦根城で
猫と戯れながら井伊家の歴史を編纂する…みたいな感じで終わるのかな。
んで、桜田門で斬られて「にゃ?」で終劇。

459:日曜8時の名無しさん
17/10/16 22:17:58.91 3CMMThit.net
南渓様は猫のように邪悪だのう。

460:日曜8時の名無しさん
17/10/17 01:05:02.10 mlbGG59v.net
ハチワレネコとキジトラ猫で子供ができて
猫寺になる展開希望

461:日曜8時の名無しさん
17/10/17 15:54:45.59 SOeNAQzn.net
切れ者だと思ったが、南渓の策もなんだか駄策が多いね

462:日曜8時の名無しさん
17/10/18 06:28:27.64 oh6mbi7z.net
キジトラはキャベツちゃん

463:日曜8時の名無しさん
17/10/21 19:13:33.08 S+LdCobN.net
アシガール見ててふと思ったこと
この時代の僧侶は邪悪なことやっている・・・は、ステレオタイプになってきた。

464:日曜8時の名無しさん
17/10/21 22:07:52.75 XN762Gcw.net
キャベツさんもダブルキャストかな。
にゃんけいさんに比べると痩せ型で軽そう。

465:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:51:48.44 wg0ntmN+.net
和尚が役立たず呼ばわりされているのが地味に辛い
猫がいなかったらほとんど存在価値ないみたいじゃないか

466:日曜8時の名無しさん
17/10/23 20:34:23.03 ikGpNBgQ.net
岩合先生ににゃんけいを撮って欲しい

467:日曜8時の名無しさん
17/10/23 21:50:25.67 eLCQybuq.net
にゃんけいは、二世代4匹いるそうで。 (^^)

468:日曜8時の名無しさん
17/10/27 13:11:07.34 cITxZDqG.net
でも薫さんの和尚様可愛くて憎めないんだよね
和尚様とにゃんけい様のコラボ最高

469:日曜8時の名無しさん
17/10/27 15:23:59.72 idR4Ut9D.net
無能って言われても人がおらんし
昔は南渓様様って言ってたのに掌返しすごいねぇ

470:日曜8時の名無しさん
17/10/27 17:18:06.29 k0QSxzDk.net
>>463
本願寺顕如とか
いまのISのトップみたいなもんだし
和尚なんてかわいいもん

471:日曜8時の名無しさん
17/10/27 20:46:07.85 xY61XOao.net
>>470
顕如はISというよりもイスラエル パレスチナ問題並みに厄介な存在。
今も西と東で仲悪いし、

472:日曜8時の名無しさん
17/10/27 21:35:51.87 HZHcUevp.net
信長の野望とかプレイしていてもどうも使いにくいキャラなんだよなぁ>顕如

473:日曜8時の名無しさん
17/10/29 21:21:19.20 t8+CHKhD.net
二世代目のにゃんけいもでかいね。

474:日曜8時の名無しさん
17/10/30 21:06:06.17 h8Sx/48+.net
今度のだきつき猫は♀っぽいな。

475:日曜8時の名無しさん
17/10/31 20:03:50.84 zlM3E/sS.net
大きい猫はおっとりしている傾向がある。

476:日曜8時の名無しさん
17/10/31 20:11:33.71 +zTciCv6.net
>>463
西部劇で牧師が実は悪人が入れ替わったなんてのがベタなんだけど
日本では坊主殺して悪人がなりかわってるネタは少ない気がする
世俗的権威が少なくて化ける旨みがないからか

477:日曜8時の名無しさん
17/11/05 03:39:56.86 iZof1lvO.net
南渓とにゃんけいの組み合わせ大好き
最終回まで出てきてね

478:日曜8時の名無しさん
17/11/05 11:58:47.33 0hH4J4cO.net
旅の僧に化けた妖怪鼠が和尚さんを食い殺そうと狙っているのを寺に住む猫が退治する昔話ならあったな

479:日曜8時の名無しさん
17/11/05 14:15:10.79 qwchk9n7.net
御先祖

480:日曜8時の名無しさん
17/11/05 20:55:39.66 J/k1XCFa.net
ダーウィンも猫特集。前回の二世代目を追跡という。

481:日曜8時の名無しさん
17/11/11 11:56:33.34 Em2xfBfv.net
ダーウィンがきたとコラボ?

482:日曜8時の名無しさん
17/11/11 16:51:58.48 caAmL3lW.net
にゃんけい・・何もかもみな懐かしい・・

483:日曜8時の名無しさん
17/11/13 20:13:52.68 B+ZnGuBv.net
財前さん演じる母上が飼ってた猫どこいったんだろ?

484:日曜8時の名無しさん
17/11/13 22:00:43.66 VGWw4zdu.net
だよね。
昨日は白黒ハチワレちゃん出てこなかったのが
地味に気になる・・

485:日曜8時の名無しさん
17/11/14 00:10:54.56 qxwPnsm3.net
直虎が面倒みてるんじゃないのかな

486:日曜8時の名無しさん
17/11/14 18:33:25.54 pOOLXhAx.net
猫は建物に定着しちゃうから、母上の庵に戻るかもしれん。

487:日曜8時の名無しさん
17/11/15 12:49:12.15 +vxBQ+kr.net
犬は人につき、猫は家につく。

488:日曜8時の名無しさん
17/11/16 12:39:14.46 PsV3cNqb.net
もうハチワレでてこない気がする

489:日曜8時の名無しさん
17/11/16 13:08:11.26 Y6w3LgSR.net
ハチワレ特にこれといった出番もなかったし、いらなかったよな
茶トラのにゃんけいからキジトラのにゃんけいでよかったのにな
かわいいからいいけど

490:日曜8時の名無しさん
17/11/17 15:55:47.29 Z3cD0+ek.net
白猫のひこにゃんが (=^_^=)

491:日曜8時の名無しさん
17/11/19 08:54:06.80 z8jxNatI.net
キングメーカー南渓でも信康さんを助けられまい

492:日曜8時の名無しさん
17/11/19 09:42:37.09 XeBilkVq.net
きょうの「ダーウィンが来た!」に、にゃんけいが登場するコーナーがあるらしい。

493:日曜8時の名無しさん
17/11/19 14:07:48.95 6lyM83oB.net
直虎もダーウィンも見逃せないにゃん

494:日曜8時の名無しさん
17/11/20 00:46:06.93 eX1M/0t2.net
和尚が久々に生臭坊主してた

495:日曜8時の名無しさん
17/11/20 01:25:00.63 abVANdHq.net
そのうち豚汁作り出して、材料さえあれば何でも作ってくれそう。

496:日曜8時の名無しさん
17/11/20 04:24:50.01 kRGym8cQ.net
食堂 龍譚寺

497:日曜8時の名無しさん
17/11/20 11:40:55.63 Vq7maruH.net
井伊谷食堂

498:日曜8時の名無しさん
17/11/20 16:40:30.92 aTE0x9rx.net
昨日ハチワレちゃんもちょこっとだけ出てたね。
おとわが世話してるようでひと安心。

499:日曜8時の名無しさん
17/11/20 17:17:34.68 RhOOV49d.net
和尚老害だの耄碌しただの散々な言われようだったが
政次死んでからのおとわにモヤモヤしていた自分としては「できることしかやらんのか」はすごくスカッとした
てか考えてみれば和尚の方が見送ってきた人多いよね
しかも主人公より長生きするし

500:日曜8時の名無しさん
17/11/20 17:35:14.98 9yHoe0cn.net
>>499
自分より若い人を見送り続けるのも辛いだろうね

501:日曜8時の名無しさん
17/11/21 22:03:44.29 Qk7QEhr/.net
>>500
直親が死んだ時は唯一涙を流していたよね。

502:日曜8時の名無しさん
17/11/22 12:35:32.47 xWC9S6jq.net
坊さん達は大人になっても泣いて構わないよ。

503:日曜8時の名無しさん
17/11/23 15:12:33.94 kDxZPXS7.net
坊主は人死になんか慣れてるんだからあそこまで泣くのはおかしい!って意見も見たけど
直親のことは幼い頃から知ってるからねえ

504:日曜8時の名無しさん
17/11/23 16:30:04.49 pxMK9Rip.net
坊さんは、修業しても人の心は失わない。
というのが菩薩思想かな?

505:日曜8時の名無しさん
17/11/23 22:43:11.07 +LYFwlKd.net
おとわが死ぬ時も泣くだろうね
瀬名と信康が殺されそうな時は、おとわに笑いながら話しててちょっと怖かったが…
他家とはいえ姪っ子とその子だろ

506:日曜8時の名無しさん
17/11/23 23:00:16.06 JRFsqyoK.net
500にゃんけい

507:日曜8時の名無しさん
17/11/24 15:20:23.30 TOXvL1SC.net
>>502
直親の生涯が不憫すぎたと思う。
>>505
瀬名の母親にも面倒くさい風にしてたから何か色々あったのかと思われ。

508:日曜8時の名無しさん
17/11/24 19:15:27.74 yklqBFTN.net
生臭さ坊主の南渓なら、おとわの生まれ前からいろいろありそう。

509:日曜8時の名無しさん
17/11/25 13:05:15.06 UymT5FeE.net
南渓と瀬名の母とは、腹違いかな?
直平の頃は、住民も多く裕福で家格もあった。
側室が何人かいてもおかしくない。

510:日曜8時の名無しさん
17/11/25 21:57:37.53 Qg/DXSpu.net
南渓が直虎を操り、直虎が万千代を操って目的を達するドラマなんだから
タイトルも「おとこ住職 南渓」でよくね?

511:日曜8時の名無しさん
17/11/25 22:08:37.96 /39f7LrM.net
副題「すべて和尚のやったこと」

512:日曜8時の名無しさん
17/11/25 22:28:33.14 HKV+tuOk.net
龍潭寺の展示を見ると、全部南渓のおかげ、南渓の機転で井伊家を再興することが出来た
みたいな扱いで直虎はただの歴代城主のうちの一人だったな
まぁ龍潭寺だからなんだけど
出生の秘密から出家、生臭坊主からの直盛直親直虎直政の時代を南渓視点だ描く
猫好き坊主 南渓でもよかったかもな

513:日曜8時の名無しさん
17/11/26 03:35:52.65 r0gMuWCT.net
南渓は陰の主人公が似合う
政治家なら小沢さんタイプかな?

514:日曜8時の名無しさん
17/11/26 13:13:32.95 D67D1+2I.net
ブルボン王朝のリシュリューが僧侶出身の
有力政治家。

515:日曜8時の名無しさん
17/11/26 13:46:15.99 X2LFP+Q6.net
>>510
ふつー過ぎる

516:日曜8時の名無しさん
17/11/26 13:46:54.08 X2LFP+Q6.net
>>513
あんな豪腕独裁系はいやだ

517:日曜8時の名無しさん
17/11/26 14:00:00.26 X2LFP+Q6.net
>>509
腹違いどころか
本当の父か怪しい説もあったな

518:日曜8時の名無しさん
17/11/26 15:58:34.89 h6L9Lqay.net
>>510
大河「猫住職 南渓」で
でも影の主役として常にドーンといるのも似合っているよ

519:日曜8時の名無しさん
17/11/28 21:05:53.06 F5LtRMmJ.net
トメの割にはサブタイトルに名前が来ない和尚

520:日曜8時の名無しさん
17/11/29 08:47:37.91 jcRYsjF6.net
井伊谷の猫
崖っぷちの猫
にゃんけい危機一髪

521:日曜8時の名無しさん
17/11/29 21:27:29.32 JDMXWqSa.net
猫侍というドラマもあったな。

522:日曜8時の名無しさん
17/11/30 12:29:34.47 5uvygwhy.net
猫和尚か。

523:日曜8時の名無しさん
17/12/02 09:35:03.06 sJphcqmV.net
信長の情報とか、京や鎌倉の禅宗コネクションで仕入れているんかな?

524:日曜8時の名無しさん
17/12/03 11:58:26.29 GoewP8jY.net
それはつまり本能寺の変の黒幕は南渓だってこと?
光秀は遠隔操作の遠隔操作の遠隔操作で操られただけだと

525:日曜8時の名無しさん
17/12/03 12:40:44.18 4/2Xa8Dj.net
釈迦の入定を描く涅槃図

526:日曜8時の名無しさん
17/12/03 12:47:07.24 0591q7zd.net
安国寺なんかに接触できる南渓やあしすぎる。

527:日曜8時の名無しさん
17/12/03 13:33:44.37 VS4aj1Ap.net
>>526

528:日曜8時の名無しさん
17/12/03 13:37:50.08 M3VGcKyZ.net
ネットはおろか新聞も無い時代
しかも一般人は旅行もなかなか出来ないから
諸国を回る商人や寺社のネットワークから仕入れた情報はかなり重要だったんだろな

529:日曜8時の名無しさん
17/12/04 23:14:17.97 aWqNIn/H.net
猫和尚は、寺の記録通り次郎直虎よりも長生きして、最終回まで行きそうだ。

530:日曜8時の名無しさん
17/12/05 01:48:35.90 teCKGJLk.net
次郎法師が槍で持って突く

531:日曜8時の名無しさん
17/12/05 19:12:40.86 YgdQ661e.net
酒飲んだぐらいじゃ罪にとわれんじゃろ。
ジネンの尻に南渓が悪さでもするんか?

532:日曜8時の名無しさん
17/12/05 20:43:27.25 uBXlh6bU.net
傑山はもとより昊天さんも槍扱えるから和尚も何か武器持って戦ってほしかったな

533:日曜8時の名無しさん
17/12/06 13:22:21.93 k7P/dg5U.net
井伊谷の和尚
崖っぷちの僧
南渓危機一髪
和尚にこそあれ生臭坊主
南渓帰る
和尚の分かれ道
にゃんけいがやってきた
赤ちゃん(仔猫)はまだか
桶狭間に猫
走れ南渓和尚
さらば愛しき猫よ
猫住職南渓

534:日曜8時の名無しさん
17/12/06 18:50:29.25 DOexE5TH.net
次の和尚は傑山だけど、武装化はもっと加速するだろ。

535:日曜8時の名無しさん
17/12/09 10:21:57.65 SA5gYLtz.net
南渓、酒やめるってよ

536:日曜8時の名無しさん
17/12/09 17:57:57.62 MZpg1AWM.net
和尚様まさかの皆勤賞?!

537:日曜8時の名無しさん
17/12/09 20:48:18.36 fE4dxHEH.net
何回か出演のない回があったような

538:日曜8時の名無しさん
17/12/09 22:25:41.10 SA5gYLtz.net
>>537
それはにゃんけい様の方では

539:日曜8時の名無しさん
17/12/11 00:31:37.08 9rKO8LB1.net
回想だけのシーンならあったはず
必ずどこかしらに和尚は出ていたし、クレジットにはずっとシンガリで載ってる

540:日曜8時の名無しさん
17/12/11 07:48:51.35 7vGe1X3l.net
猫うようよ

541:日曜8時の名無しさん
17/12/11 13:05:21.16 BHbUjI/W.net
ネコの養育費を捻出するために高額なお布施を要求される村人たちだった・・・・・

542:日曜8時の名無しさん
17/12/11 13:09:19.47 88hf9c3F.net
>>541
村人「そうだ全部和尚のせいにしよう」

543:日曜8時の名無しさん
17/12/11 13:37:58.53 y39ZwxBn.net
次郎法師

544:日曜8時の名無しさん
17/12/11 22:24:48.73 eM1KPLJi.net
この時代はお布施目当てではなく寺領で作物や薬草つくって稼いでたと思う。

545:日曜8時の名無しさん
17/12/12 03:24:16.25 BdBL843M.net
次郎法師

546:日曜8時の名無しさん
17/12/12 10:07:46.02 ydp2WQDf.net
龍潭寺

547:日曜8時の名無しさん
17/12/12 20:09:43.99 zh2af9eS.net
龍潭寺二世住持は、三世傑山に直接ついでなく空位だったとか、
最終回に前倒しで死ぬサプライズ!

548:日曜8時の名無しさん
17/12/12 20:48:51.88 cfJ1OQAT.net
そして亡くなる直前で「にゃあ~」とにゃんけいが一言

549:日曜8時の名無しさん
17/12/13 00:33:49.52 Yk0w6llV.net
南渓和尚

550:日曜8時の名無しさん
17/12/13 22:56:11.51 rBvqwNGL.net
菩薩として人間界にかかわられた次郎法師であった。

551:日曜8時の名無しさん
17/12/14 19:13:17.47 L+vsA4Ex.net
ステラの直虎ベストコンビに和尚とにゃんけいさんがいてほっこりした

552:日曜8時の名無しさん
17/12/14 23:39:27.94 geqGc/hw.net
にゃんけいを見たいのもあって1年間見続けてしまった

553:日曜8時の名無しさん
17/12/15 01:47:25.45 VR+pxn+S.net
最期は白猫になるんだろうか

554:日曜8時の名無しさん
17/12/15 02:22:03.35 bHXpj6/A.net
南渓&にゃんけい
にゃいすコンビ賞おめ!

555:日曜8時の名無しさん
17/12/15 05:09:02.25 OhVz32Yd.net
攻略対象

556:日曜8時の名無しさん
17/12/15 08:21:09.66 bxWemmCN.net
信長の野望に出て欲しいな。

557:日曜8時の名無しさん
17/12/15 19:00:40.21 xlfaRt75.net
にょぶなが&にゃんけい?

558:日曜8時の名無しさん
17/12/15 22:52:33.21 sOXe6Zuf.net
豆知識
光栄のブラウザゲームで、武将を猫化した「のぶにゃがの野望」は数年前から稼働中

559:日曜8時の名無しさん
17/12/16 01:52:53.43 X/mg0OU2.net
南渓和尚も攻略対象

560:日曜8時の名無しさん
17/12/17 21:14:41.20 85vvixfM.net
南渓和尚は、昊天から聞いて病状わかっていて、直虎が長くないことわかってたみたいだな。
直虎、咳が苦しくて横になってられなくなって座った状態で死んだな。多分心疾患。
肺に水が溜まって、船が沈んで溺死した龍雲丸と一緒にあの世へいった。
最後のシーンは和尚も死んで、傑山の代になって、にゃんけいはまだ生きつづけていたってことかな。

561:日曜8時の名無しさん
17/12/17 21:40:04.10 bhNfS99x.net
最終回は南渓でドラマを締めた感が強いな
このドラマで最高クラスのベテラン俳優と若手の菅田将輝のシーンはドラマの枠を超えてメタ的に面白かったし

562:日曜8時の名無しさん
17/12/18 01:41:55.37 9JpJ8AjW.net
最終回で気づいたけど、「観音経偈」がこのドラマの基幹テーマだったのかな
物語の中で偈の中の災厄をひととおりなぞってたような気がする
あと直政の置かれた境遇がぴったりの禅語で表現されたのもよかったな

563:日曜8時の名無しさん
17/12/18 02:31:10.87 5oCwCr+F.net
傑山 観音菩薩

564:日曜8時の名無しさん
17/12/18 17:35:53.41 +oDiRp3x.net
昊天 勢至菩薩

565:日曜8時の名無しさん
17/12/18 21:01:57.38 TePTLfxZ.net
傑山 観音菩薩

566:日曜8時の名無しさん
17/12/18 21:14:45.64 c8//1tYi.net
南渓 阿弥陀如来

567:日曜8時の名無しさん
17/12/18 22:00:34.57 3GcrvyM7.net
次郎法師は、不動明王ですか?

568:日曜8時の名無しさん
17/12/18 23:59:02.09 m/R+rJrH.net
傑山 観音菩薩


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch