有楽って、史実でもあんなに無能で有害で嫌な奴だったの?at NHKDRAMA
有楽って、史実でもあんなに無能で有害で嫌な奴だったの? - 暇つぶし2ch75:日曜8時の名無しさん
16/11/09 02:28:10.34 g3zx7jxC.net
有楽の戦績
1582年の甲州征伐。
真田丸でも少し触れていたが、武田家家臣の木曽義昌が武田を離反して
織田につく。
武田勝頼が木曽氏から提供されていた人質を処刑し、木曽征伐を断行。
しかし有楽などが率いる織田軍が、鳥居峠で木曽征伐の武田軍を徹底的に撃破した。
この大敗で、武田氏は一気に滅亡への道を進むことになる

葵徳川三代で竜雷太が演じていた蒲生頼郷(石田三成の家臣)は、
織田有楽が関ケ原合戦で討ち取った


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch