【2016年大河ドラマ】 真田丸 part39at NHKDRAMA
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part39 - 暇つぶし2ch226:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:22:09.56 SuyJ3/Dt.net
真田丸はスマップもジャニも関係ないのがうれしいです
話題に入ってきてほしくないよ

227:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:22:57.69 7d1OaTv6.net
ジャニーズ事務所があからさまにキムタク持ち上げるから逆に悪口書かれるだよ。
日本国の庶民はバカじゃない(から二千年以上も国が栄えてんだから)
変な持ち上げはやめてもっとナチュラルに見せればいいんだよ
失敗は失敗と正直に言えばいい。視聴者だってしょっちゅう失敗してるんだから

228:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:23:49.36 pnyhrNMf.net
ぬっくんの生首ってリアル過ぎて放送コードひっかかるだろw
草刈みたいな美形の生首ならリアルにならなさそうだけど

229:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:25:17.00 UejQEi0g.net
>>215
勝頼首桶ぶらり旅するかと思ったのに(あちこち移動するから)

230:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:25:37.69 2F21qUXL.net
つか、まー君の神保さんへの嫌がらせシーンは無いのだろうね

231:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:26:26.92 pnyhrNMf.net
>>216
話題に入って欲しくないまでは思わないが、ジャニーズ出てないと
無理な台本改変やバーターがなくて見易いよね
JINもジャニーズいなかったので意外に時代劇としてスッキリして見やすかった

232:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:28:26.35 UejQEi0g.net
高遠城って今はなんにもないんだよなあ
桜くらいで

233:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:29:57.80 7d1OaTv6.net
CSなんかで見る外国の歴史ドラマや映画は、ドラゴンがCGで出てきたりするけど、けっこう血なまぐさい戦争シーンあったりしない?
大河も海外に放送されてるけど逆に海外の歴史大作参考にすればいいのに。
戦闘シーンやらないおままごと歴史ドラマなんか国辱ものの恥ずかしさ。

234:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:30:00.69 Fl4zXKq+.net
真田丸(4)「挑戦」
BSプレミアム:18:00~18:45
NHK総合:20:00~20:45
番組内容
昌幸(草刈正雄)は信繁(堺雅人)とともに、織田信長(吉田鋼太郎)との面会に向かう。
織田の本陣で、信繁はのちに生涯をかけて争うことになる徳川家康(内野聖陽)と運
命的な出会いをする。少しでも有利な条件で織田家臣になろうと真田家は策略をめ
ぐらせるが、そこに家康が大きく立ちはだかる。一方、真田の郷では信幸(大泉洋)
が留守を任されていたが、きり(長澤まさみ)や梅(黒木華)をも巻き込んだ一大事が
起きていた。
出演者
【作】三谷幸喜【出演】堺雅人、大泉洋、長澤まさみ、木村佳乃、黒木華、藤本隆宏、
 中原丈雄、藤井隆、西村雅彦、榎木孝明、寺島進、段田安則、岩下尚史、吉田鋼太郎、
 草笛光子、高畑淳子、藤岡弘、,近藤正臣、内野聖陽、草刈正雄【音楽】服部隆之

235:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:30:57.62 mxfhO4Vh.net
>>218
日の本一晒し首の似合う俳優、ぬっくん

236:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:32:14.11 vLjOiVVQ.net
>>164
狭山藩は氏規だったかな
そういえばうちの小学校校章に三つ鱗入ってたわ当時は北条のだなんて知らなかったけど

237:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:33:46.60 mxfhO4Vh.net
>>223
海外の残酷ドラマはケーブルとかで一般的な「誰でも観られる」環境のじゃないからね。

238:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:34:01.43 7d1OaTv6.net
小山田「何でわたしだけがー?!」
信忠「日の本一のさらし首顔だから」

239:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:34:09.57 UejQEi0g.net
URLリンク(image1.shopserve.jp)

240:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:35:41.88 7d1OaTv6.net
>>226
正確にはそうですね。けっこうざっくりですみません。

241:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:36:20.08 uefOiEPM.net
もう小山田は亡くなったんだ、そっとしといてやれ

242:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:36:54.08 UejQEi0g.net
あの髭「」

243:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:38:35.41 7d1OaTv6.net
>>227
むむっ。実はその通り。みんなが見られる大河とは違うんですよね。どうしても残酷シーンは控えないといけなくなっちゃう。だけど。

244:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:38:49.40 pnyhrNMf.net
>>223
海外は日本より規制厳しいよ
そういうドラマ子供は見れないようにしてるし
子供がフンドシ姿で遊んでた数年前の大河ですら放送コードに引っかかるおそれあり

245:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:39:23.99 RDulva1T.net
史実、原作変えてでも温水残すべき
それが視聴者の希望だ

246:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:40:23.17 mxfhO4Vh.net
>>231
そっとしておくには惜しいお方じゃ......

247:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:41:25.70 pnyhrNMf.net
>>231
お兄ちゃん、なんでぬっくん、すぐ死んでしまうん?

248:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:42:19.17 UejQEi0g.net
主だった登場人物の後ろに掛け軸吊るしてあんじゃん
あれ全種類に温水の顔プリントしとくといいよ

249:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:42:33.85 mxfhO4Vh.net
>>234
昔の大河のガキのチン○にすら今じゃボカシ入ってるもんな。そういうの喜ぶ変態が居るんだと思うとゾッとしちゃうよなあ

250:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:42:51.45 nLrluctB.net
>>237
髪がモジャモジャしてないからだよ

251:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:43:14.92 7d1OaTv6.net
>>234
昔の例えば傷だらけの天使でもむちゃくちゃなカーアクションあったりする。
今はできないかもしれないけどそういう規制が、ドラマをつまらなくしてる一つじゃないかと言いたい気がする…

252:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:43:32.78 UejQEi0g.net
髪の量は生命力のあらわれだったのか

253:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:44:48.14 lVBqsB8f.net
前も貼られていたけどこれ欲しい
戦国免許証:真田幸村
URLリンク(www.uedade.jp)

254:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:45:39.36 UejQEi0g.net
どうりで信幸が

255:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:46:45.83 7d1OaTv6.net
弟たちに苦労させれなければな

256:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:47:59.53 PdMgTbDw.net
>>242
なるほど。信幸の天パふさふさは93歳までしか生きられない証なのでごさいますな。

257:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:48:08.77 mxfhO4Vh.net
>>244
でも、あのモジャモジャ、実はスカスカの薄毛に悩んでるんだぜ......

258:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:48:33.32 VwaKvnGQ.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)またモジャの話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::

259:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:50:30.78 7d1OaTv6.net
昌幸「もじゃ三郎」
信幸「源三郎でございます」

260:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:50:34.77 PdMgTbDw.net
勝頼様はふさふさだけど、さらさらヘアだから、薄幸な人生だったのね( ノД`)…

261:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:51:43.47 oxS0Hf+2.net
>>241
その通りだが仕方が無いことだ。もはやV3のオープニングみたいな大爆発は出来ないし、
スピルバンのアークインパルスみたいに背後で爆発させるのも出来ない。
薬師丸のセーラー服と機関銃ではクライマックスの爆発シーンで破片が薬師丸の頬をかすめてるが
そういうのも絶対起きないように対策しないと撮影できないだろう。

262:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:52:43.21 UejQEi0g.net
とり「もじゃ三郎」
信幸「源三郎にございます」
とり「あー⁈おまえの話は耳に入ってこん‼︎」

263:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:53:13.00 7d1OaTv6.net
>>251
そこをCGでなんとか…

264:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:55:01.14 oxS0Hf+2.net
>>253
そう。おかげで今や安っぽいCGしかないわけだ。

265:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:55:15.62 7d1OaTv6.net
>>252
信幸「(ぼそっ)聞こえてんじゃないか」

266:日曜8時の名無しさん
16/01/24 14:59:21.07 zZbyrNPG.net
手かせ足かせを嵌められる程に力を発�


267:キる、それがこの国の気風



268:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:01:52.22 7d1OaTv6.net
>>254
OPのCGは奥行き感がすごいっすね。CGは全く専門家じゃないんでわかんないんですが、
奥行きと光りの表現がなかなかすごいなと思いました。
NHKも必死なんだなと。
3D地図もわかりやすいし、うちのテレビが3Dテレビになったみたいですw
コーエーに真田のゲームを作ってほしいと思いました。

269:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:11:15.42 okUM0v/b.net
上田の大河ドラマ舘行ってきた
雪を心配してたが、よく晴れて良かった

270:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:11:49.71 Adh9//5e.net
>>247
月代作るの簡単そう

271:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:13:56.48 7d1OaTv6.net
>>258
どんな感じですか?

272:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:14:00.11 ZK20o8r8.net
黒木華ちゃんのアソコは黒そう

273:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:14:26.85 CW62W+nE.net
真田公民館の考証3人の講演会、このスレのひと誰か行ってないかな どんな話したか知りたい

274:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:14:53.43 oxS0Hf+2.net
>>257
あのOPは門を入って行った時の竹垣の所が安っぽく感じて「どーしてこうなった?」って感じだけど。
その後につづく壁が本物だけに安っぽさが引き立ってます。

275:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:19:05.34 GTy1Z3U+.net
>>263
竹はあの題字の人が作ったんだろ
だから安っぽいんじゃね?

276:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:20:18.00 mxfhO4Vh.net
>>259
地毛を使って無いらしいから心配ご無用!!

277:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:24:39.15 pnyhrNMf.net
ぬっくんが赤マフラーを巻いて再登場すれば、大河ファンは許してくれるはず

278:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:24:41.29 zZbyrNPG.net
>>263
竹垣というか、4つの壁で春夏秋冬を表しているんだと思って見ていたけど、違うのかな

279:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:25:44.15 03ytIIU1.net
もともと天パでさらにパーマをかけてる
ドラマでは天パのヅラ
ねーちゃんの旦那の髭は自前らしいなw

280:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:25:58.27 84CAY5qB.net
>>219
勝頼様ー!
当時保存法も中々あれだし、
塩漬けとかになってたのかと考えると
信長が浅井を(事実かどうかはともかく)
薄濃にして綺麗にして保存してあげたのは
ある意味親切ともいえなくはな、…。
保存した所までは合理的ではあったのかも
扱いも、貴人の首というだけで大変だった気が

281:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:29:54.36 84CAY5qB.net
真田家解説のラジオを聴くのに、らじるらじる教えて頂いた者ですが、
お陰で無事に聴けました。
ありがとうございました!
歴史的な話が面白かったです。
最後に大河について訊かれて
考証についての意見をきちんと聞いて頂けるといっておられて
例として、当時農民が二本差しであり、
秀吉の刀狩りも太刀を狩ったもので、
脇差に当たる短い方の刀は狩られなかった
それも17世紀位までは徹底されていなくて
××、綱吉位までは(確か徳川将軍で二名を
時代をさすのに出していましたがうろ覚えです)
二本差していることもあったというのを伝えたら、
1話をみて、農民が二本差しで出てきていたのをみてうれしかった
(襲ってきていたシーン)
この大河は玄人がみても楽しく、歴史に詳しくない人がみても
楽しめるようになっているのではないか、
というようなことをおっしゃっていました。
(言葉遣いとかは記憶なので、口調とかはそのままではないです)

282:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:34:51.10 mxfhO4Vh.net
>>268
あれだけのブツを自前で出来るって相当濃いんだろうなw

283:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:36:59.74 mxfhO4Vh.net
>>268
そうそう、地毛の天パだと本当にチリッチリなんでオシャレパーマにしてるからドンドンスカスカになってきてるらしい。

284:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:40:38.04 XSRLLAV8.net
>>199
八左衛門も馬の口取ってるトレーナーさん付きだったね
周囲がばたばたしてる中で馬操って更に殺陣やってキャラクターの演技もして
ってやっぱりかなりハードル高そう

285:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:44:59.51 wFpG8d3Y.net
>>164
河内長野市が有るのに、なんで河内狭山市じゃなくて大阪狭山市になったんだろ?

286:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:45:27.52 XSRLLAV8.net
>>223
海外の歴史大作でも血が出るやつは地上波で普通に放送してないよ
昔のならいざ知らず、日本は緩い方でしょ暴力シーンなんかに。
そういうの見たかったら、数年前にやった琉球を舞台にした「テンペスト」は?
ドラゴンとか超自然的な力を持った勾玉とか出て来たよ。
血まみれとかは無かったけど主人公(仲間由紀恵)レイプシーンはあった。
BS時代劇→木曜時代劇で放送したんじゃなかったっけ

287:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:50:29.86 pnyhrNMf.net
>>267
自分は勝手に各時期のイメージかと思ってたわw
最初武田家(竹)に居たけど織田やら上杉やら渡り歩いて(ピンク壁?)
豊臣家に仕えて(金銀黒壁)、でも結局徳川の時代(白壁)が押し寄せて来たでござる
みたいなw

288:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:52:55.06 XSRLLAV8.net
>>264
事前にやってたスイッチインタビューって番組によると
あの4種類の壁は全部あの題字の人が作ったものだよ
CGじゃなくて実写かと

289:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:53:55.56 pnyhrNMf.net
>>263
竹ってCGなの?あれ
自分だけかも知れないがCGじゃないと思ってたや

290:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:55:28.32 P2bMt9vF.net
家康と勝頼のキャスティングが最高だね
今年は楽しみだ

291:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:56:34.06 phN5urqr.net
竹も題字の左官さんが作った壁だ

292:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:56:43.95 pnyhrNMf.net
>>277
うお。リロ遅れてレスしてしまった
やっぱりCGではないのか竹

293:日曜8時の名無しさん
16/01/24 15:58:49.04 oxS0Hf+2.net
>>278
他のレスくれた皆さんも合わせて、俺の間違いでした。すみません。
うちのテレビでは竹垣の縄の所がシャギッて安いCGぽく見えたんだけどなぁ。

294:日曜8時の名無しさん
16/01/24 16:00:15.80 et0UsjHl.net
今夜も本多正臣にゾクッとしたい

295:日曜8時の名無しさん
16/01/24 16:01:36.67 tI1/21OB.net
本多忠勝はまだか

296:日曜8時の名無しさん
16/01/24 16:01:40.62 KbtUVqWw.net
公式サイトの左官さんインタビューで竹壁は堺のイメージで作ったと語ってる

297:日曜8時の名無しさん
16/01/24 16:08:40.86 bcAjvBgS.net
今日、吉田羊の名前あるけど小松姫も出るのか楽しみ

298:日曜8時の名無しさん
16/01/24 16:09:39.14 RDulva1T.net
温水さんばかり注目されてるが吉田も早期退場確定なんだよな

299:日曜8時の名無しさん
16/01/24 16:12:08.23 N7eJn9aH.net
小松姫が早期退場するわけなかろう

300:日曜8時の名無しさん
16/01/24 16:13:46.31 ROFJJgks.net
すいません、今日何時から放送ですか?
ネットでテレビ欄をみたら、22時30分の所に00分って書いてあって、22時なのか23時なのか22:30なのか、なんだかよくわからなかったので。

301:日曜8時の名無しさん
16/01/24 16:14:07.72 6taTO0aL.net
信幸妻


302:は家康養女になってんだっけ?



303:日曜8時の名無しさん
16/01/24 16:17:33.11 XzC1LEOt.net
勝頼って自害の時は、織田軍は居なかったみたいだけど
結局、首を持って行かれちゃったって事は
最後の最後にも、また裏切られたのか?

304:日曜8時の名無しさん
16/01/24 16:19:34.16 VwaKvnGQ.net
>>291
埋める前に見つかっちゃったんじゃね

305:日曜8時の名無しさん
16/01/24 16:20:27.55 VeFfY71s.net
>>291
持っていかれたんじゃなくて降伏の証として持ってったんじゃないか?

306:日曜8時の名無しさん
16/01/24 16:20:56.07 PTV4/DbH.net
>>288
信長のほうじゃね?
ぬっくんは織田勢に反論しなかったけど、結局直前で不安になったのかねぇ

307:日曜8時の名無しさん
16/01/24 16:25:32.06 OkfDOHLN.net
>>290
嫁入り前に、家臣の娘~って昌幸が文句つけたんで、家康の養女にして家康の娘ってことで一件落着みたいな逸話があったね。
その後、小松姫は家康の娘を最大限利用していく。

308:日曜8時の名無しさん
16/01/24 16:28:55.31 JSFtgKvT.net
清正役の人がまだワンシーンも撮ってないって呟いてるね
秀吉の人質にはなったけどまだ後の義父とかの秀吉家臣達とは出会ってないくらいを今撮影中なのかな

309:日曜8時の名無しさん
16/01/24 16:29:20.08 phN5urqr.net
考証3人講演会、高木渉も来てたのか

310:日曜8時の名無しさん
16/01/24 16:29:57.02 zZbyrNPG.net
>>290
信幸の妻はひとりではないので名前を出して訊くがよろし

311:日曜8時の名無しさん
16/01/24 16:38:09.46 ERASgAWQ.net
長崎で何でこんな吹雪かないけんのよ
積雪20cm超えてしもた…
九州民気をつけてね
真田観て落ち着こう…

312:日曜8時の名無しさん
16/01/24 16:38:31.53 Xh2cwJBh.net
三谷は勝頼や温水さんのような印象に残る死に様を描けるから見てて面白いわ
これから関ヶ原もあって三成や大谷あたりの死に際も楽しみ

313:日曜8時の名無しさん
16/01/24 16:41:48.48 t8i8t1ZF.net
>>300
関ヶ原は本編より上田の方に力入れて欲しいわ

314:日曜8時の名無しさん
16/01/24 16:49:20.99 vRmKNq1K.net
山本耕史は稼ぎが無さ過ぎて芸能人なら絶対借りない安くてセキュリティーのずさんなマンションしか借りられないって

おかげで、夫妻が物件探しにセンチュリー21を訪れたこと、さらには芸能人にしてはかなりお安い物件を探しているらしいことまで広められてしまった。
一説によると、山本堀北夫妻に紹介した物件まで知られたとのことだ。そのせいで女性のツイートは大炎上。
勤め先が特定され、本人の個人情報までがネット上に晒された。
「ふつう芸能人は高級な物件に入りたがるものです」
と言うのは住宅評論家の櫻井幸雄氏だ。
「高級物件はセキュリティがしっかりしています。二十四時間有人管理で、複数の出入り口もあるから、マスコミに追いかけられても、こっそり出入りできる。
それに六本木ヒルズなど、3LDKで月一〇〇万円くらいの物件を扱う不動産会社は、顧客情報の管理が徹底しています。
顧客の著名人が多いので情報は絶対漏らしません(後略)」
芸能人にしては安い物件を探したのは、山本・堀北夫妻が庶民的だからなのか堅実だからなのかは措いといて、
櫻井氏の談話によると、顧客情報をあっさりツイートするセンチュリー21はやっぱり×流の会社ということになるのかもしれない
(伏せ字にはお好きな数字を入れてください。私から二流とは言えないので)。
っつーか、センチュリー21は六本木ヒルズのような物件を扱っているのだろうか。

315:日曜8時の名無しさん
16/01/24 16:52:38.47 b5wq4qas.net
大河の撮影はセットやキャストのスケジュールによって10話くらいまたがって撮影してるのが普通だからなあ。

316:日曜8時の名無しさん
16/01/24 16:53:30.79 zZbyrNPG.net
>>302
キャストのプライベートには興味がないから他所でやってくれ

317:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:05:57.92 oAW+lTSx.net
>>284
今夜出てくるようだよ

318:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:08:26.27 PTV4/DbH.net
もうちょっとで始まるわ~長かったw
今日は雪で調子狂いっぱなしだから早く見たいw

319:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:10:43.87 oAW+lTSx.net
>>282
テレビを買い替えるのだ

320:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:11:33.94 SGRQVOiF.net
安房守/武藤喜兵衛

321:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:12:57.15 oAW+lTSx.net
泡の神

322:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:13:19.20 zokITleF.net
三谷さんが真田一家が見てないものは描かないって言ってるから秀忠軍との戦いの上田メインで関ヶ原はさらっとじゃないかな
上沼恵美子さんも山本耕史とか愛之助みたくスキャンダルだけが売りのキャストが足引っ張らないといいけどって言ってたよ
堺雅人さんとか大泉洋さんとかせっかくすてきな人が出てるのにって

323:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:14:05.86 xtHw4kPc.net
信繁の正室(大谷吉継の娘)出さずに
家臣の娘をずっとメインヒロイン扱いだったら
糞大河認定してやるけどな

324:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:14:37.12 Wsy8OL6e.net
さっきからゴシップ絡める奴がウザい

325:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:18:32.49 zEu9Quwc.net
>>311
こういうかわいそうな奴のために、テンプレに吉継の娘も出るって書いておいたほうがいいんじゃないか

326:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:18:39.75 wP8FzZsY.net
大相撲で日本人が優勝でもせぬ限り武田家は安泰ですぞ

327:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:19:05.77 hjFWOhor.net
三成って中盤の準主役なのに関ヶ原ちゃんと描かないわけないよ
山本は三谷のお気に入りで頼まれて真田丸に出てるのに

328:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:21:01.15 oAW+lTSx.net
OPのあの壁、4種類あるけど
・竹垣と赤土で真田丸をイメージ
・白(灰色?)は冬のイメージ
・ピンクは桜
・黒に金泥は夜空
だって

329:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:21:02.16 kUbRCd7G.net
>>310
三谷さんが言ったのは、真田一家が見たものではなく、信繁が見たもの
信繁が見てないものは描かないと言ってたのを読んだけど
だから、本能寺の変も描くとしたら、信繁が見てないといけないんだと思った

330:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:22:19.54 oAW+lTSx.net
各種2枚ずつ制作だって(どちらかいいほうで撮影)

331:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:23:18.03 UiDtmYBt.net
でもじっさい見てないものいっぱい描いてるよね
勝頼自害とか勝頼裏切られるとか
家康アチチとか家康心配御無用とか

332:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:23:43.08 b5wq4qas.net
OPの壁はある程度キャラが揃ったら、
竹壁に信繁と信幸、桜壁に女性陣、夜空っぽい壁と雪の壁はその他、
みたいな並びになるように設定してるのではないだろうか?

333:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:23:46.80 kUbRCd7G.net
連投ごめん
オープニングの壁の事は公式のインタビューの所で、題字を書いた人が詳しく説明している
この人、左官さんと言っても、お正月に特集しているの見たけど、相当のアーティストとも言える人みたい

334:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:24:57.26 et0UsjHl.net
見てない部分はシブサワコウ補完されます

335:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:25:37.93 b5wq4qas.net
ちなみに4つの壁以外の城の外観シーンの城壁の壁も挾土さん政策の土壁を
実際の城に合成して見せてるらしい。

336:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:28:37.99 8ULbFTOm.net
三成準主役?ヤマコーヲタのソースのない脳内妄想?

337:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:30:00.70 wpc+5YJQ.net
>>319
もうこれ何度もでうんざりなんだが、三谷は全く描かないとは言ってない
なるべく描かないと言ってる
こういうソースも確認しないで指摘してドヤるアホが結構いるので
こうした下らんこともテンプレに入れた方が良い気がしてきた

338:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:32:38.94 ubCRylMT.net
>>243
有効期限・豊臣家再興までって、期限切れないってこと?イイね!

339:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:33:08.22 PTV4/DbH.net
大谷は義理の父(家族)だからそれなりに丁寧にやるんでね?(関ヶ原を丁寧にやるかはともかく

340:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:36:33.08 UiDtmYBt.net
>>325
別にドヤってないし
それ言ってるインタビューは読んでるよw
重要な出来事も信繁が見てないから描かないって話でしょ
具体的にはストーリーブック見る分では本能寺のことだとおもうけど
かなりフレキシブルだし
あんまり縛りになってないから
たぶん描かない事の理由に使ってるだけだと思うw

341:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:40:39.14 oAW+lTSx.net
VFXで今までで一番カッコイイであろう岩櫃城がOPで見られるのがいいな

342:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:42:13.91 0ZyAY3kN.net
>>260
人入りは途切れなくで、かといって人混みでゴッタ返る程でもなく、ゆっくり観られた
いろいろあったが
最後に出演者のサインがズラリと並んでたんだけど
藤岡弘、
すげえ、こんなインパクトあるサイン見たこと無い
あと、真田関連のお土産の多さね
カレー買った

343:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:43:57.35 RDulva1T.net
信繁中心なら大泉の残りの人生は30秒くらいで片付けられるってことか

344:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:44:36.76 nLrluctB.net
信繁が見てない云々だけどさ
要するに信繁のおかげで世の中が動いちゃうって話にはしないって意味じゃないのか?違うか?

345:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:44:51.83 oAW+lTSx.net
お金を送るお兄ちゃんが見られない
届いたところだけ見られる

346:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:45:10.77 UiDtmYBt.net
>>331
亡霊として信繁が信幸のところに行けばいい!

347:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:45:15.85 8ULbFTOm.net
三成も大谷刑部もミスキャストすぎ
特に三成は三成が居なくなった大坂城の風紀が乱れたって言われるぐらい清廉な人なのにスケコマシのでくのぼうヤマコーとか(笑)
三成って小人って清正から呼ばれるぐらい小柄だったみたいだし

348:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:50:34.84 oAW+lTSx.net
次建てる時のテンプレ
>>1の下2行の前に
■前スレ
を挿入しといて下さい
ミスで削ってしまったようです

349:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:50:51.62 t8i8t1ZF.net
>>331
信繁死んだ段階で信幸はまだ人生の半分だからもう1年かかる

350:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:53:06.04 QedGNQC/.net
100近くまで生きるんだもんな
さすが妖怪の仲間だ。
水戸�


351:ゥ門の時代だぜぃ。



352:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:56:15.05 s3fBujNv.net
雪でBS見れない@富山 (´・ω・`)
BSはしっかり見て、総合は実況しながら見たかったのに

353:日曜8時の名無しさん
16/01/24 17:58:40.78 nLrluctB.net
ベルサイユのバラだってオスカル死んでからマリーアントワネットがギロチン喰らうまでコミック一巻分あるよ

354:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:00:44.28 oFKARP6M.net
>>340
ロザリーがアントワネットのお世話してるんだよね

355:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:03:08.39 15OIQ5Sy.net
草刈パパがトメなんだな。

356:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:04:07.54 QedGNQC/.net
説明口調がいいなぁ。

357:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:06:32.01 wFpG8d3Y.net
>>339
富山って上杉や前田の影に隠れて、全然歴史のご当地にならない不毛地帯だな。
薬売りか米騒動くらいしか、題材が無いな

358:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:09:27.36 15OIQ5Sy.net
花アン勢が3人がまとめて出てくるな。>黒木・中原・藤本。

359:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:09:43.86 CJcCyVpF.net
>>173
ありがとうございました。
では、更新情報があるのでもう真の次スレ立ててみます。
ダメだったらテンプレ貼りますので、どなたかお手伝いお願いします。

360:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:12:23.10 QedGNQC/.net
ライダー1号か。
濃ゆい絵だな。

361:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:12:27.00 15OIQ5Sy.net
内野はあんま身長ないから家康もありかな。
お、藤本弘、芸名にへんな点とか付けない方がいいのにな・・。
三浦義村は最高だったなー。

362:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:12:53.62 evYd8vPB.net
藤岡弘、面白すぎる

363:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:13:13.85 g3UyDCvx.net
>>315
> 中盤の準主役
> 山本は三谷のお気に入りで頼まれて真田丸に出てる
色々酷いね・・・ただの脇役で頼んで出させてもらってるくせに
ヤマコーが合ってる役は小早川秀秋
幼少のころ可愛がってた北政所も、成長すると女の尻ばかり追いかける愚鈍な男になった秀秋を遠ざけるようになった
伊達政宗の家臣の片倉小十郎が美青年だと知って、秀秋が執拗にストーキングする事件起こしてるしヤマコーにピッタリなんだけどね

364:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:13:53.50 MU0BGhjV.net
信繁死後の信幸はただただ謝罪の人生やで・・
それ大河でやっちゃう?

365:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:14:45.64 15OIQ5Sy.net
間違えた、藤本じゃなくて藤岡弘w

366:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:15:14.40 q9oGn0at.net
娘婿w

367:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:17:40.63 QedGNQC/.net
点ついてたよね、見間違えかと思ったが。

368:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:17:47.33 evYd8vPB.net
高木渉の演技が逐一上手くて草生える

369:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:18:00.55 15OIQ5Sy.net
今のとこ家康パートに若干イラっとする三谷滑りコントが入るが、
控えめで他はパパ主役で真面目にやってるからいいかな。
することがない主役は序盤のお約束ラブコメ開始。

370:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:18:00.65 KGhlTvVh.net
終わらないから、なんだとか

371:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:20:26.52 wFpG8d3Y.net
乱立した39をどうすんだ?

372:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:20:43.17 AM4skUuA.net
もう「私欲が意外」的な描き方は、わざわざしなくていい気がするんだが

373:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:20:46.15 CJcCyVpF.net
真の次スレ立ちました!スレタイ読める人はこちらへ!
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part40
スレリンク(nhkdrama板)

374:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:21:13.65 QedGNQC/.net
「首実験」は「首改」だったな。

375:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:21:41.30 15OIQ5Sy.net
ラブコメでもしてないと主役の出番がないからな・・。
40男のラブコメw
しかし黒木>長澤なのは顔面偏差値からしてちょっと違和感w
まあ黒木の演技力で何とかなるか。

376:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:21:46.30 evYd8vPB.net
佐兵衛お前かよ

377:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:23:48.99 15OIQ5Sy.net
大泉が真面目に嫡男やってる・・いつふざけるの?

378:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:24:06.56 KGhlTvVh.net
>>358
使わない方向

379:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:24:48.56 rQ5PIyhr.net
不細工な黒木華よりも美人の長澤まさみの方がいいと思うけどな
真田信繁は不細工好きなのかよ?

380:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:25:59.14 QedGNQC/.net
飛猿?
十勇士は出るの?

381:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:26:35.36 nCZnyjoO.net
温水ガチで退場してるじゃねーか

382:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:26:40.69 FuQxfWPG.net
朗報 今日も面白いwww

383:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:27:04.83 15OIQ5Sy.net
グダグダラブコメだけやったらどうしようと思ったが、
主役の能力もそれなりに見せててパパパートとバランスは
悪くない。

384:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:27:31.89 QedGNQC/.net
華ってあんな暴れる役もありか。

385:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:28:02.36 AvVLPTyl.net
>>369
八時まで待つわ。

386:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:28:37.47 evYd8vPB.net
コントじゃん
どんどん酷くなってくな

387:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:28:57.99 15OIQ5Sy.net
長澤の乳が堺の背中に!!

388:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:29:22.69 FuQxfWPG.net
ラブコメもそんなに悪くないw
短いしね

389:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:30:40.18 evYd8vPB.net
藤井隆の殺陣の方が上手いってどういう事だよ

390:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:31:10.58 5ImzENjv.net
BSは何時からだっけ?

391:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:31:52.41 KGhlTvVh.net
>>376
スッパは上手くないと

392:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:32:01.11 FuQxfWPG.net
BS6時から
今真っ最中

393:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:32:19.17 15OIQ5Sy.net
大泉は真面目に兄貴やってていい、しかし何故お付きの忍が
キャラ被ってる藤井隆なのか・・。
お、寺島進とか色々入り組んでて面白いぞw兄貴、オヤジに食わされたw

394:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:32:39.26 FuQxfWPG.net
続報 今日も面白いwww

395:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:32:53.81 15OIQ5Sy.net
やだ父ちゃん最高やん。息子も騙すw

396:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:33:19.31 15OIQ5Sy.net
藤井隆生きてるし最高w

397:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:33:23.23 eCJUBvq1.net
今日も面白いな

398:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:34:04.19 W1IUOqsq.net
藤井隆なんであんなに殺陣うまいんだよwww堺に教えてやれよ

399:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:34:08.14 KGhlTvVh.net
自動ドアwww

400:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:34:13.37 15OIQ5Sy.net
大泉が真面目な兄ちゃんだ!

401:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:34:19.13 FuQxfWPG.net
続報 やばいくらい面白いwww

402:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:34:41.77 MU0BGhjV.net
ネタバレやめろおおおお

403:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:34:42.28 QedGNQC/.net
死んだふりって・・ハリウッドかよ。

404:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:35:31.41 EOyhmYfQ.net
安房守、悪人やなぁ

405:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:36:08.05 rQ5PIyhr.net
裏切り者の小山田茂誠はどうしようもないだろ

406:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:36:16.36 FuQxfWPG.net
ネタバレされたく無い人はここみない方がいい

407:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:36:29.41 Wsy8OL6e.net
>>368
結局ゲストだったと

408:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:37:05.45 15OIQ5Sy.net
ラブコメパートもちゃんと主役兄弟のキャラ立てに
なってて無駄はないな。

409:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:37:09.80 EOyhmYfQ.net
第2話よりましや。

410:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:38:13.69 FuQxfWPG.net
三谷すごいね
だてに大河マニアじゃなかった

411:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:38:27.86 o6NM9oua.net
主役の人?源次郎?いつも笑った顔してるんだね

412:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:38:40.15 Wsy8OL6e.net
NHK常連枠、平の次は藤本でこの後もしばらく続きそう

413:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:39:57.31 p/ki9Xps.net
大泉の使い方が絶妙。
いつも大げさなツッコミ役で
今回も草刈親父がツッコミどころ満載の演技してるのに
あえてツッコミを封じられてるという真面目な役
それがかえって笑いを誘っている。

414:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:40:10.42 oNfOauQi.net
真田丸第3回(策略)最後の
紀行は何処でしょうか?

415:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:40:15.03 QedGNQC/.net
朝になったら二人は自害してたと・・

416:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:40:54.34 BauVqGfs.net
一話二話が前振りにしか思えなくなった、
今回はそんだけ凄い話だった

417:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:41:39.61 BauVqGfs.net
いや、信幸いいなあ

418:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:42:03.42 PlActS4B.net
真田家の面々が面白すぎる

419:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:42:30.58 15OIQ5Sy.net
今日は一番面白い回だと思う。

420:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:43:26.68 evYd8vPB.net
来週ログレス回か

421:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:43:31.94 15OIQ5Sy.net
紀行は長野県上田市真田町、田舎だなw

422:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:43:59.14 TqB09Y5c.net
>>348
徳川家康 159㎝
本多忠勝 160㎝
加藤清正 160㎝

423:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:44:17.86 c7lbHOGz.net
今週も面白かった
笑いは少ないけどストーリーが動いてきた
あと大泉洋が不憫だったなw

424:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:45:20.45 g/j6y/UV.net
今週も面白かった
高木渉オンステージ

425:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:45:35.90 TaUwHFU5.net
兄貴カワイソ(´;ω;`)

426:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:45:42.66 PTV4/DbH.net
今日はボリュームすごかった気がした

427:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:45:45.45 s3fBujNv.net
>>344
き、木曽義仲で大河誘致してるから(小物感)
あとは藤子先生で大河やるくらいしか (´・ω・`)

428:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:46:11.37 p/ki9Xps.net
内野の臆病家康も大阪の陣への伏線でこれから楽しみだね。

429:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:46:12.34 CJcCyVpF.net
今日は幸隆のことも言及されてよかったね。

430:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:46:18.97 FRUR2Emo.net
大泉ww

431:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:46:50.65 /4XtJXoM.net
やばい面白すぎwww45分がすぐ終わる

432:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:46:54.92 HfJWGKqR.net
長澤まさみに興味ないとかおかしくない?
リアリティがない

433:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:46:55.46 TaUwHFU5.net
おっと次スレ立ってるのね
>>360

434:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:47:10.10 TFN60dTg.net
関ヶ原の時の別れに繋がる伏線が切ない(´・ω・`)

435:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:47:17.89 rQ5PIyhr.net
堺雅人のクヒオ大佐を放送

436:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:47:20.85 BauVqGfs.net
信幸凄すぎ。コンプレックス抱えたまま成長していくのか。
兄と弟、それぞれ立場と性格のわだかまりをもちつつ生きていく。

437:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:47:29.68 Yt3Lh0Kp.net
ヒゲ「大泉君まただまされたねぇ」

438:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:47:31.21 aO8QscB6.net
面白かった!
兄ちゃんの回だな!!

439:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:47:40.08 /ldMl0qS.net
大泉洋のしっくりこなさにくらべれば
他全然マシやな

440:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:47:40.57 qhfe/4QA.net
三谷最近テンポ悪くなってつまんなかったから期待してなかったけど
ちゃんと復活しててうれしい
そういや新選組!の前も他のドラマの質が下がったんだっけ

441:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:47:57.97 g/j6y/UV.net
>>413
確かに詰め込めるだけ詰め込んでたな色んな話濃いわ一話が

442:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:48:35.88 BauVqGfs.net
もう真面目な歴史ドラマだけ書いてください!三谷先生!

443:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:48:36.19 Sehqyjb4.net
>>397
三谷のどこがすごいの?
狙いすぎの演出や笑わせ方で集中途切れさせてばかりの2流監督じゃん

444:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:48:38.26 qVBdwNFb.net
三谷は長男か?ホントこんな扱いだよな

445:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:48:42.84 TaUwHFU5.net
>>424
茂誠兄がそれを言って火に油とか

446:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:48:47.30 iwcSwGsY.net
三谷は本当に本がうまいなあ
知らない人はビックリするし
今後知ってる人もニヤニヤできるように作る

447:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:48:54.84 TFN60dTg.net
信繁が農民相手の戦の真似事を指揮して経験値ためていくのも良いね

448:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:48:55.60 PcVyb6Dv.net
今日はじめて見たし歴史の知識は学校の教科書程度しかないがすげー面白かった

449:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:48:58.55 tWfUz3BY.net
昌幸 ぐう面白い
信幸、不憫
信繁パートの軽さにはひたすらイライラ戦犯長澤まさみ
昌幸&寺島と徳川家のおかげで2話よりは面白い

450:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:49:00.72 nCZnyjoO.net
やっぱり温水いねーと駄目だな

451:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:49:07.42 nsnEzJ9i.net
やっぱり今回もメチャ面白い
傑作大河の確信をさらに深めたわ

452:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:49:08.56 8NReK/yM.net
たららら~ん、たらららら~ん
たららら~ん、たらららら~ん
たららら~ん、たらららら~ん
まさみちゃんの演技って、もう一歩なんだよな
何をやるのか分かってる感じなのに

453:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:49:18.01 hd7G71SZ.net
面白かった、すごくいい
だまされたようん騙されたw
 
今後の兄の将来を暗示する回でもあったね

454:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:49:37.96 c7lbHOGz.net
>>424
大泉「俺はいいけど親がダマされてるのが悔しいよ!」

455:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:49:43.14 aO8QscB6.net
>>419
そこなw
ふつー長澤まさみに行くだろ男なら!

456:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:50:09.85 TaUwHFU5.net
>>441
親がダマしてるんですがそれは

457:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:50:30.87 MWn0fYWT.net
長澤まさみの現代劇みたいなしゃべりは直してくれ

458:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:50:34.08 q3j7UT9X.net
生き延びるための策略と、農民同士の小競り合いが盛り込まれててめっちゃ面白かった
いつもの「戦は嫌じゃ」大河じゃなくて良かったーー
長男のめんどくさい嫁ワロス

459:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:50:53.01 tWfUz3BY.net
見てる方も昌幸に一本取られたね
BS組で良かったわ

460:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:50:58.28 iwcSwGsY.net
当時は薄い顔が美人だったんだよ

461:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:50:58.77 /ldMl0qS.net
西村の役にわらえる

462:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:51:05.95 VwlH3OpQ.net
テッテレー
|┃ 三ガラッ! ____
|┃      |どっきり |
|┃ ≡/⌒\ ̄‖ ̄ミ
|┃ ( ___)‖ サッ
|┃≡(_》 ^ω^)E)
|┃=⊂   ノ
|┃≡(_ノノ  ハッ!

463:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:51:08.91 XSRLLAV8.net
今日は目まぐるしかった~
農民同士の戦いが見られたの面白かった
櫛はいつどこで買ったんだろ?
ツゲのは入手しやすかっただろうけど、桐箱入りの蒔絵細工のは
行商とか来てたのかな?

464:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:51:25.05 q3j7UT9X.net
>>419
でかいねん

465:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:51:32.91 Hjsvmucy.net
今回は犬伏の伏線回?
戦後の城掃除とかも中々面白いとこ突いてくるよなあ
信長や徳川方の性格もそれだけで分かる

466:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:51:37.29 g/j6y/UV.net
本多は一向イッキの時に一向衆(浄土真宗)から
浄土宗に宗旨がえして家康についたんだよな

467:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:51:45.18 0ZhSRD0T.net
今ここでも話題になってるSMAPどこかが例えてたけど今回さしずめ冬の陣が終わった所か
まあ間違いなく契約が切れる9月に時期もぴったり夏の陣が始まるだろうね
さてSMAPはその時どうなるのか小早川キムタク以外の4人は心配特に中居応援してるがんばれよ

468:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:51:46.61 XSRLLAV8.net
>>419
華ちゃん愛らしくて素朴で可愛いよ!
綺麗系より可愛い系が好みなんだよきっと

469:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:51:48.67 TaUwHFU5.net
>>448
深夜に10分番組があれば

470:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:51:53.19 EOyhmYfQ.net
2話が悪すぎたな。

471:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:51:53.77 nVLr1A8t.net
脚本を活かすも殺すも演出次第。
最近はフジでよく組む河野圭太ももちろん三谷自身も上滑ってたし、
それ以外の人が演出担当するのは正解だな。

472:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:52:04.40 dgJ38EOm.net
長澤のようなゴリラ体型のシワシワより黒木のほうがかわいいだろ

473:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:52:06.54 RmK7r7uv.net
>>419
長澤まさみに想いを寄せられてやらないなんて、ホモじゃん。

474:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:52:07.93 TbqYRrQB.net
>>419
リアリティよりも大衆の慰め、それがエンターテイメントw スマップの、世界に一つだけの花的世界。現実はそんなことないw

475:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:52:24.01 aUrC621x.net
今の所ここ10年最高の大河ドラマだわ

476:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:52:26.97 Hjsvmucy.net
>>450
京の商人来てたと言ってたぞ

477:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:52:39.43 FuQxfWPG.net
地上波組でネタバレされちゃった人かわいそうw
2chには近づかない方がいいよね

478:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:52:39.46 evYd8vPB.net
多分


479:同じ事でも長澤まさみより多部未華子の方がうまくやるんだよな



480:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:52:51.31 hd7G71SZ.net
漫画チックだけど衣装がシンボライズされてわかりやすくていいわ
ライダーの巨大数珠印象深いw
櫛のあからさまなクオリティの違いにわろた
あとおんぶシーンで太ももあらわになるね

481:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:52:51.67 aO8QscB6.net
兄ちゃんの嫁なんだよあれ!
大河のよくいる奥方っぽいのにすげー笑えるw

482:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:52:55.46 /ldMl0qS.net
年齢的に織田は吉田でよかったのかね

483:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:53:14.02 TFN60dTg.net
>>463
まぁカーチャンがお得意様だろうから、時々来てるんだろうね

484:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:53:19.88 VwlH3OpQ.net
>>466
あれは史実です

485:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:53:22.85 oQxTQtye.net
パパに振り回されて兄ちゃんグレるか心身症になっちゃいそう

486:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:53:28.31 DdoDnjC2.net
続きが気になって仕方ないなw
あまり知られてなかった昌幸の評価うなぎ上りだろうこれ

487:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:53:32.79 2RfysdHs.net
高木刑事に忠勝が真っ先に刀を抜き
信幸がまた刀を抜く
憎いね

488:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:53:34.20 evYd8vPB.net
>>452
前回のくじ引きのが伏線回だろ

489:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:53:50.49 dze1ekSx.net
>>450
行商から買ったってゆーてた

490:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:53:56.09 FuQxfWPG.net
>>419
なぜだろう?と思わせる
それが真田丸の策なのじゃよ

491:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:53:57.06 /ldMl0qS.net
めちゃめちゃ45分はやかった

492:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:54:06.80 TFN60dTg.net
>>471
こんなにストレス貯めてたら寿命が削られちゃうね(´・ω・`)

493:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:54:14.21 tO5qZlwm.net
紀行、「真田氏本城跡」ってことは、城の名前は特に伝わってないのか
DASHを見るので、8時からの地上波は、録画しよう

494:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:54:26.40 gDUVUh7k.net
今日はすごく面白かった
また8時から見たくなる

495:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:54:37.59 dze1ekSx.net
>>471
だから官兵衛様にいいよられて徳川に付くのかw?

496:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:54:51.99 i2i4qmry.net
新選組と比べて落ちたかなと思ったけど
やっと安心できた感じ

497:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:54:55.23 hd7G71SZ.net
山で上のほうが有利ってのは上杉謙信公の策略じゃろー
あといちいち忍者屋敷なのがツボる

498:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:55:00.74 TaUwHFU5.net
>>467
咳き込むところで笑いがw

499:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:55:07.15 TbqYRrQB.net
>>471
後々上がってくるから今はそれでよいのだろうw どうせ勝ち組

500:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:55:07.74 tWfUz3BY.net
信幸の寿命が縮まったわけだ

501:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:55:21.81 dgJ38EOm.net
兄ちゃんの嫁の病弱コントは笑っていいのかちと悩むよw

502:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:55:27.04 q3j7UT9X.net
>>466
実況でライダーの甲冑だけマジ重と教えてもらったけど
映像ですっごく良い雰囲気になってたな~。キャラ立ってた

503:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:55:29.59 MWn0fYWT.net
藤岡弘、
、ってなんだよ

504:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:55:33.34 7hQ4tiLL.net
これは二回見るわ
なんなら土曜も見るわ

505:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:55:37.11 /ldMl0qS.net
結構OPきにいってきたわ。
この時代のむずかしいかんじが表現されている。
壮大にいってしまったら
真田家の立場がでないとおもう

506:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:55:43.01 E58ySBFX.net
「藤岡弘、」ってなんだよw
兄貴気の毒
ラブコメ省略して早く信長のDVがみたい
信繁ブス專すぎだろ

507:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:55:53.59 i5+cNXuH.net
>>467
あれ絶対元気で都合が悪くなると咳き込むんだろw

508:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:56:00.75 TbqYRrQB.net
>>489
俺ハマったけどなあ。本多平八郎って男臭そうww

509:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:56:00.88 yfM03aT3.net
信幸おこう、夫�


510:w揃って寿命をゴリゴリ削られてて笑うw



511:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:56:08.64 EqBvqNY+.net
>>366
蓼食う虫も好き好き

512:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:56:10.39 5Q9n0S7e.net
信幸の病気妻が最高
「もうそれはわかった」w

513:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:56:15.56 FuQxfWPG.net
>>487
体だけじゃなくて、頭も悪いのかな?あの奥さん

514:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:56:27.60 TFN60dTg.net
>>479
真田山城ないしは松尾城とも呼ばれるらしい
ただ近所に違う松尾城があるとかで、今みたいな呼び方になってるものと思われる

515:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:56:30.43 hd7G71SZ.net
>>478
兄ちゃんは超長生き

516:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:56:41.08 TaUwHFU5.net
もう最高だわ
8時からも見よう

517:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:56:44.16 EOyhmYfQ.net
予告はまたまた信長が暴れてたな

518:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:56:54.70 aO8QscB6.net
>>473
さすが親子!w

519:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:57:04.06 TaUwHFU5.net
>>500
九十いくつかで早死にしたよな

520:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:57:13.97 jME3+B9E.net
どう考えても長澤まさみにいくだろ?

521:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:57:15.01 hgLo2104.net
ヒント スティング

522:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:57:39.20 b/gKsS+V.net
なんで長澤まさみのキャラと松のキャラをわざと軽くしてるの?何が狙い?
青春ラブコメパートむずがゆいってレベルじゃねーぞ

523:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:57:41.01 q3j7UT9X.net
>>502
自分の大河視聴歴の中では超怖い信長になりそうで楽しみだ

524:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:57:42.26 +XWRH0LS.net
大泉の嫁はドリフのコントのパクリか

525:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:57:58.60 TaUwHFU5.net
>>502
1話のあとの予告であれが流れた時中国動画で「司馬遼太郎で見た」とコメントが

526:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:57:59.90 VOdn9ppY.net
藤岡弘、は以前テレビで本人がその意味語ってた事あるよ
探せばあるかもな

527:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:58:00.01 i5+cNXuH.net
本田忠勝の会話の一方通行感がせがた三四郎っぽいわw

528:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:58:01.18 E58ySBFX.net
兄上の妻年増すぎだろw

529:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:58:01.65 nZdoPl84.net
>>500
いやーどう考えてもあと50年は生きてた所を諸々のストレスで寿命すり減らしてあの年齢やろ(´・ω・`)

530:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:58:07.94 /ldMl0qS.net
いまのとこ女性陣に全くマイナスないな

531:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:58:11.08 FuQxfWPG.net
>>501
自分も地上波も見るわ
一人一人のキャラが立ってるし
本当に面白かった

532:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:58:17.80 iwcSwGsY.net
信幸妻は出オチキャラw

533:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:58:28.82 2RfysdHs.net
信幸の寿命を伸ばしにかかってる最中

534:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:58:53.21 RmK7r7uv.net
>>466
こけたときに、もう少し着物の裾を開帳してもらいたかった。

535:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:59:03.26 XSRLLAV8.net
>>513
9歳年上の従姉だったらしいよ

536:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:59:04.60 TFN60dTg.net
>>512
家康と正信が避けようとしたとこ、めんどくさい三河武士らしくてとても好感が持てました

537:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:59:06.80 /ldMl0qS.net
吉田でよかったのか論はすごいありそうだな
実年齢何歳なん?

538:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:59:11.39 p4V+vVX1.net
やばい、クッソ面白いわw
しかし兄ちゃん不備
>>376
藤井の殺陣が上手いのは同感だけど
大泉の殺陣も結構良かったと思うよ
ただし惜しむらくは大泉は信幸じゃないんだ、信幸じゃないんだよ~!!
できることなら『すまんかった祭り』が起こる事を願っているが

539:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:59:17.85 BauVqGfs.net
女性キャラ、今のところうざいところがなくてよかったよ

540:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:59:36.28 FuQxfWPG.net
>>507
血みどろ、泥まみれ、調略まみれで
疲れるだろ?
長澤と木村佳乃は箸休めだよ

541:日曜8時の名無しさん
16/01/24 18:59:49.21 CJcCyVpF.net
>>505
マジレスすると
当時は梅の方が美人だったのでは。。
「村上海賊の娘」と同じ理由できりの方は不美人。

542:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:00:15.33 RmK7r7uv.net
>>492
「、」も含めて芸名なんだろう。
ガイドブックも、そうなっている。

543:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:00:18.91 BauVqGfs.net
>>520
史実どおりだったんかい!すげえ!

544:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:00:21.93 evYd8vPB.net
>>492
2、30年くらい前に改名したけど触れられなくて
モーニング娘。が改名したときに話題にしてもらえたな

545:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:00:29.51 TFN60dTg.net
信繁が露骨に櫛に差を付けてるのワロタ

546:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:00:39.80 hd7G71SZ.net
今年はBS見た後ここに思いのたけを書きこんで、スレに描かれてた書き込みを確認するために8時に地上で再度チェックという習慣になりそうだ

547:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:01:06.40 TbqYRrQB.net
結局信繁も昌幸も、信幸の真面目で正直なとこ好きなんだなあってとこがいいわ
お前が真田を背負え、の一言で持ち直しちゃう信幸がw

548:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:01:11.90 /ldMl0qS.net
高視聴率のためい20時は視聴予約しておいた

549:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:01:20.00 EOyhmYfQ.net
安房守が、信濃国人衆にDV信長超オススメしてるとこから見た。最初から見るべきやった。2話が悪すぎたよ。

550:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:01:32.15 FuQxfWPG.net
>>520
9歳も年上か
じゃ、あんなもんかな
ほんとに笑って良いのかどうか微妙な奥さんw

551:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:01:34.27 7d1OaTv6.net
>>330
ありがとう

552:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:01:57.56 tWfUz3BY.net
昌幸信幸信繁パートの分担がちょうど良くていいなあ
最近の大河の主役出ずっぱり主役マンセーに辟易してると
昌幸はほぼ主役だしこの分だと信幸も丁寧にやってくれそう

553:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:02:21.27 MWn0fYWT.net
本多忠勝と本多正信の対比がおもしろかった

554:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:02:21.71 opzvOkOX.net
黒い櫛めっちゃ綺麗だし高そう
あれは長澤も怒るわ

555:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:02:24.29 i5+cNXuH.net
室賀のこれから昌幸とハードボイルド出浦に殺されますよ感は異常

556:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:02:31.23 gx4/LShr.net
>>523
三谷の信幸はあんな感じなんだよ
諦めろ

557:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:02:35.20 OHfXkFq4.net
ミスキャスト?
長沢まさみに安物で黒木華に高価な櫛って
幸村ブス専説?

558:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:02:53.88 5+dmYtDm.net
テンポいいなー、どんどん面白くなってくる

559:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:03:07.29 evYd8vPB.net
>>522
確か41
ジュエリーの40代部門でもらってた

560:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:03:10.06 o6DkIlE5.net
そういや作兵衛んとこに室賀の百姓が~って知らせに来た農民
あれがキングオブコメディの片割れか?

561:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:03:10.16 RmK7r7uv.net
>>526
まあな。浮世絵の美人は、現代ではブスだからな。

562:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:03:28.69 p4V+vVX1.net
>>495
寿命を削られてあれなら(享年93)削られてよかったねと却って思うw

563:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:03:34.85 FuQxfWPG.net
幸村ブス専説ってww
黒木華に謝れwww

564:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:04:12.12 Qni5lgJ6.net
真田信之、この時16歳
最後の77年が今始まる

565:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:04:22.07 0WJFONFc.net
久々に絶対BSで6時から見たい大河だわ

566:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:04:38.05 gx4/LShr.net
信幸は何回も父に蔑ろにされた結果徳川につくんだな

567:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:04:41.21 i5+cNXuH.net
>>376
マシューは変な踊りやってたからな

568:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:05:29.79 EOyhmYfQ.net
安房守様はだんだん怖い人になって、紀州九度山で魔王安房守に変身するんやな。

569:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:05:44.06 evYd8vPB.net
>>533
お前の家視聴率のチャンネルセンサー測定器


570:ついてるの? ないなら意味ないぞ画質の良いBSを何度も見た方が



571:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:06:02.94 CJcCyVpF.net
>>546
おかめっぽいよね。
だが、そこがいい。

572:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:06:26.07 pxx/jInI.net
>>542
昔ってたしか日本絵画みたいな一重のおたふく地味顔が美人だって聞いたぞ
二重のぱっちりロリ顔は受けなかったんだよ

573:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:06:28.33 b/gKsS+V.net
今日のはBS組のネタバレ見ると損だな
高木渉はいつ合流するんだ?

574:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:06:51.47 okYB3KOY.net
信幸の嫁がジャブのように効いてきた
ずっとあれでいくのかなw

575:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:06:59.27 XcgpeqCI.net
落ち込んでる時におこうとの嫡男コントはきついわな

576:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:07:03.40 dgJ38EOm.net
>>546
デフォルメが分からない馬鹿
今も昔も美の基準は変わらないよ(例えば色白)

577:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:07:12.85 mCcHbER0.net
いやあ
雑魚キャラまでちゃんと立ってるしホント面白いわ
まあそこは三谷の得意なとこなんだろうけど
Pが江かなんかの人だって聞いてたから不安だったけど上手くコントロールされてるなぁ

578:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:07:24.13 CNHLRFrg.net
真田忍者屋敷ええね

579:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:07:36.56 WBjsfmTT.net
すごくいいわ
ちょっと展開が早い気もするけどこれからが楽しみだ

580:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:07:38.08 x4BHPoVT.net
>>532
あれは自分を納得させるしかなかったんじゃ?
って思ってた

581:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:07:53.88 E58ySBFX.net
>>558
あれで最終回まで生きてたらふくわ

582:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:08:12.81 evYd8vPB.net
>>546
浮世絵は今でいう漫画
ちゃんと当時の外国人からの日本人評見ような

583:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:08:44.75 BNBKp35V.net
今回も面白かった
お兄ちゃんが簡単に言いくるめられてワロタ
父ちゃんにはまだまだ認められてないみたいだね
ただ決めるとこでは決めてるし、父ちゃんが見直す日も近いはず!

584:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:08:48.07 uOo1pSwy.net
心配されてた長澤まさみいいじゃん
しばらく信繁にスルーされまくって可哀想なんだよな

585:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:08:56.68 B0O3EUZU.net
室賀にささらの湯って良い日帰り温泉があるで

586:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:09:06.55 CddG/Op6.net
まだ観てないんだ8時から楽しみ

587:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:09:09.44 xpy74dx4.net
>>556
長澤ってロリ顔か?
黒木の方が童顔な気がするけど

588:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:09:11.32 uyNA1gt9.net
ぬるいわー
あそこは佐助は死んどくべきだろうよ
ぬるいわー三谷

589:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:09:19.39 f8P/n5JC.net
信幸嫁の咳き込みは
「いつもすまないねぇゴホゴホ」「おとっつぁん、それは言わない約束でしょ」的なもの?

590:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:09:30.09 wFpG8d3Y.net
誰だ?また重複スレ立てた馬鹿は?

591:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:09:33.73 SUTEgn4x.net
>>360
スレ建て乙です。
次々スレのテンプレ注意事項までありがとう。
次々々スレ?建てのときは改めて注意をお願いしますね^^

592:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:09:47.41 Zju6gBfO.net
忠勝が肩にかけてるでかいソロバンのたまみたいなのは何なの

593:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:09:50.66 EOyhmYfQ.net
徳川上田攻めで、草刈安房守はどんな怒り方するんやろな。
家康めええええっ!
(>_<)

594:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:09:56.27 tWfUz3BY.net
家族が猿飛佐助ってこんなとこで死ぬの?と真面目に心配していた

595:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:10:14.87 hd7G71SZ.net
おんぶの選択肢がじわる

596:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:10:51.59 cLzw9t0e.net
古美門「あーあー、長澤まさみだったらなーっ」

597:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:11:18.33 evYd8vPB.net
>>576
数珠
今日の話見てたなら覚えているだろうけど
死んだものの命を嘆いてたろ?アレを体現して着けてるやで

598:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:11:27.88 f8P/n5JC.net
>>578
視聴者すら騙す昌幸の策士っぷり
おかげで信幸ばりに、こうは言ってるけど昌幸の真意は何処に…って見てしまうわ

599:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:11:28.54 nZdoPl84.net
>>538
あの2人(の中の人)は現場でどんな会話してるんだろうw

600:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:11:42.27 dgJ38EOm.net
兄ちゃんが風林のHEIZOのようにラストを飾る気がする

601:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:11:58.69 TaUwHFU5.net
信繁きり梅パートはカメラもよかった
王道コメディな感じで

602:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:12:01.31 c7lbHOGz.net
>>578
恋の呪文はスキトキメトキス

603:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:12:37.88 XAXGU85v.net
つーか佐助・・・演技派すぐるww まさか血ノリまで用意したとか?

604:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:12:50.75 MWn0fYWT.net
家康が何回も石川数正を呼び止めて最後行けって言ってたとこおもろかった

605:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:13:04.22 hd7G71SZ.net
>>582
密書の血のりとか芸が細かいなって

606:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:13:04.02 m/jiuaDK.net
高木さんはこれからしばらくは出番ないのかなぁ確かあの人北条に身を寄せるんだっけ
あと家康に対して忠勝は老けすぎじゃね

607:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:13:07.95 Zju6gBfO.net
兄ちゃん策じゃなくて関ヶ原の時普通に喧嘩別れしそう

608:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:13:17.66 i5+cNXuH.net
家康のキャラが良い
不気味さを醸し出しつつも武田にトラウマ植え付けられててワロタわw

609:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:13:28.51 nZdoPl84.net
>>587
実は二人目です
佐助はあと何人か予備機体があります

610:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:13:31.55 0XRy0KOE.net
誘導が被りましたねw
すみません

611:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:13:35.72 okYB3KOY.net
>>565
夏の陣の頃には何とか生きてるみたいだよ

612:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:13:38.24 YZh0ZW1x.net
こういうのあっても良いし否定はしないが、この三谷テイスト俺はダメだわ、今んところ。

613:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:14:08.06 p4V+vVX1.net
>>578
先週だか息子(佐助jr)がこれから活躍するんだろうと予想されてたね

614:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:14:13.89 TaUwHFU5.net
>>591
いずれ腹を割って話す時が来るから大丈夫

615:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:14:19.57 XC+GSy4J.net
信幸の涙目がじわる
幸せはきっとくるよ信じよう
でも、来るでない!

616:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:15:07.53 XAXGU85v.net
やっぱし、大河が面白いと日曜日が幸せだなァ♪

617:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:15:17.83 EOyhmYfQ.net
草刈安房守はあの本多忠勝見て、ダルッて思うやろな。
信幸に押し付けて、徳川なんとかしろや。

618:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:15:34.83 MWn0fYWT.net
家康が高木渉にびびってる演技ワロタ

619:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:15:48.74 7d1OaTv6.net
>>580
黛「夢が実現してよかったですねっ」

620:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:15:51.17 CJcCyVpF.net
>594
こちらこそ。
荒らし酷いですね。
いったいどんな顔してやってるんだろ。

621:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:16:39.47 TaUwHFU5.net
次スレ立っています>>360乙です

【2016年大河ドラマ】 真田丸 part40
スレリンク(nhkdrama板)

622:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:17:25.44 o6DkIlE5.net
叔父さんもなかなかやり手っぽくていいな

623:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:17:45.70 HhA7D40I.net
忠勝の大数珠は肖像画にも描かれてるんだよね

624:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:17:49.34 Zju6gBfO.net
3見たら姉ちゃんの旦那幸村と同い年か
しかも結構長生きなんだな

625:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:17:56.29 f8P/n5JC.net
大泉は周囲にダマされ振り回される不憫なキャラが哀しいほどに似合う
けど信幸マジメすぎだなぁ

626:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:17:58.57 PTV4/DbH.net
梅ちゃんの怪力は予想以上だったww
ラブコメは短いから逆に良い感じ

627:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:18:05.54 XSRLLAV8.net
>>595
マジかw
最初の妻があれで正妻があれの娘とか
気が休まる場が無さそうだな信幸
そんなんだから寿命を縮めたんだな

628:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:19:22.43 okYB3KOY.net
さすがに家康が勝頼の首を見て涙するところまではなかったけど
供養のために立派な寺院を建ててあげそうではあったね

629:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:19:32.07 EOyhmYfQ.net
草刈安房守、信濃国人衆にDV信長超オススメするとこが名場面やわ。
あそこから、牽引されて、え?佐助死んだ??

630:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:19:36.02 Nf+0Kb/L.net
信尹渋くて良いな

631:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:19:48.11 VZtPqRS8.net
あんだけ梅ラブな信繁がどうやってきりを好きになるのか楽しみになってきた

632:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:19:49.98 CW62W+nE.net
やばいね、面白かった
信幸に感情移入してしまった
長澤が不安要素だったけど、あんな感じならOKだ

633:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:19:50.68 L80I6TtT.net
国衆会議あの面子だけで2時間持ちそうな濃さで良かったわ

634:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:19:57.80 SUTEgn4x.net
お! 次スレ誘導しようかと思った書いてあった。
>>605
ありがとうございます。

635:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:20:00.95 yrGxXA7S.net
信幸の奥さん役、長野里見って64歳なんだね・・・びっくり(´・ω・`)

636:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:20:59.24 nZdoPl84.net
>>609
あの両親とあの一族の中で、どうしてあの真面目なお兄ちゃんになったんだろう…とう疑問はあるw
ま、まだ若いから嫡男として気負ってる部分はあるだろうけどね

637:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:21:09.88 MWn0fYWT.net
>>610
うる星やつらのしのぶを思い出すな

638:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:21:12.26 SUTEgn4x.net
>>618
思ったらの「ら」が抜けてたw

639:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:21:28.57 f8P/n5JC.net
長澤まさみは今日くらいの出演時間で充分イラっとしてしまったから
これ以上長い時間だとキツい

640:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:21:54.45 U3mo90+8.net
>>619
ちょっと、怒られるよw

641:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:22:05.45 BauVqGfs.net
>>619
ええ!もっと若い人だと思っていたよ!

642:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:23:03.04 SUTEgn4x.net
>>619
5が6に見えたの?

643:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:23:23.11 CJcCyVpF.net
>>605
>>618
ありがとうございます。それが、早速part40重複させられたので、
950以降の誘導お気をつけください。

644:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:23:31.51 cLzw9t0e.net
>>619
ウィキがまちがってる。
今年53。まあ、それでも年だけどw

645:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:23:45.83 EOyhmYfQ.net
真面目な顔して、安房守はDV信長売り込み。
悪人やわ。

646:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:24:21.71 yzBU1Fhj.net
どうでもいい薄ぺらい大河だな

647:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:24:24.50 XFzIadeq.net
次スレ誘導
こちらを先に消化します
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part39 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(nhkdrama板)

648:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:24:35.09 t1qy41JI.net
今見終えた
草刈さん最高ですわ
今日も痺れる演技してた
毎週たまらん演技してるわマジで

649:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:24:45.11 HhA7D40I.net
今日は色々と濃いキャラが沢山でたわ

650:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:25:28.07 kUbRCd7G.net
前にも日曜日が楽しみでしょうがないときがあったと思ったら半沢直樹だ
あの最終回の日はなんか久々にテレビに振り回されてた感じがした
真田丸もそうなるような予感がする
ただ、日9に比べて裏が強いんだよね

651:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:25:46.65 eti8N3Gu.net
1話つまんなかったけど、だんだん面白くなってきた

652:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:26:12.71 Sx4jfwFU.net
今週が一番面白かった

653:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:26:25.28 QedGNQC/.net
54?

654:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:26:26.38 okYB3KOY.net
今のところまともな女性キャラがいないような気がする
家康があんな感じだからその反動で阿茶局くらい?

655:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:26:41.54 p4V+vVX1.net
しかし小山田の兄上、どうやって逃げてきたんだろう

656:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:26:41.80 onpJHKP8.net
今回のような信幸の苦悩が後々家康につく伏線になるんだろうなあ
単に昌幸の策に従う形じゃなく積極的な選択として

657:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:26:49.87 TaUwHFU5.net
言うまでもなく>>631はスルーで
次スレは>>346>>360
>★スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること

658:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:27:03.77 p/ki9Xps.net
ホントこの錚々たる役者の中で草刈正雄が白眉。
この何考えてるか分からん棟梁振り、
目が離せない。

659:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:27:12.75 SUTEgn4x.net
>>631
次スレ違います。
こちらです。
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part40
スレリンク(nhkdrama板)

660:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:27:16.04 7d1OaTv6.net
キャラが立つのは予想してた。新撰組がそうだったから。それにやっぱ舞台っぽいところがある。
芝居はセットは大したことないから役者ががんばらないといけない。
真田丸は俳優の演じがいのあるドラマかも
本格大河と軽いホームドラマをうまく融合してる。万人受けするかもなぁ。
外はカリカリ中はしっとり、みたいな。
長男と次男の描きわけが見事で、特に長男は見てて身につまされる。誰でも家族は大抵いるから、家族の心情を描くことが、実はドラマで一番大事なことかも、と思わされた。
内容が盛りだくさんで得した気分。

661:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:27:19.43 B42mmpHZ.net
3話が来た!

662:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:27:42.89 TaUwHFU5.net
>>642
毎回楽しみです

663:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:27:58.62 QedGNQC/.net
やたら郎党で歩くシーンが多いのは
水戸黄門へのオマージュか。

664:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:27:59.00 eti8N3Gu.net
ぬっくんが死んで、次のピエロは西村雅彦だな

665:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:28:10.04 /ldMl0qS.net
しかし黒木華ってなにがいいんだろな

666:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:28:20.18 p4V+vVX1.net
面白すぎて、いま2周目見てる
多分この後の8時からの放送も見る

667:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:28:38.06 x4BHPoVT.net
梅ちゃん 演技うまいじゃん

668:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:28:58.29 XSRLLAV8.net
今日出て来た叔父さんは>>3によると信繁よりも長生きするんだね

669:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:29:14.32 CW62W+nE.net
>>631 そのスレは削除依頼出てるから使わないことになってる

670:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:30:08.32 x4BHPoVT.net
今日はママンの出番も少なくてよかった
ママンちょいにがて

671:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:30:08.32 MliRKvTN.net
第3話、最高に良かった。
初め、北条(高嶋政伸)も上杉(遠藤)も織田や滝川も出ない回だから、
あまり期待していなかったんだがw
きりの側からどうしても見ちゃう三角関係とか、翻弄される信幸の苦悶の表情とか、
最後に「立ち直り、はやっ!」ってところが、もうね。
次回も楽しみになるし、この第3話は繰り返し観るなぁ。

672:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:30:11.63 EOyhmYfQ.net
DV信長超オススメするような安房守には、ダルいやろ、あの本多忠勝は…
信幸に押し付けて、徳川なんとかせぇ!や。

673:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:30:16.74 j4Cz2QM2.net
大阪城と安居神社参拝して来た
安居神社は厳かな雰囲気で心が洗われたようだ

674:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:30:46.00 j4Cz2QM2.net
大阪城は韓国人ばかりだった

675:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:31:35.27 j4Cz2QM2.net
安居神社は猫ちゃんたちの憩いの場になっており、ノブシゲ校のお人柄を現してるような気がした

676:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:32:11.77 jzZEbBot.net
葛藤をひきずらないのはいいよね
梅ちゃん可愛かったやん

677:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:32:16.22


678:tWfUz3BY.net



679:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:32:16.58 eti8N3Gu.net
昌幸も信幸も木村佳乃もキャラ立ってたな
長澤まさみもかわいい
問題は信繁だな…

680:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:32:20.90 PTV4/DbH.net
安居神社は普通に5円玉が888の形で並べてあって面白い

681:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:32:26.10 aO8QscB6.net
>>610
あれはすごい
動きが女々しくなくてよかったw

682:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:32:46.54 CJcCyVpF.net
>>631
スレタイが読めないような人たちと話したい人はそっちへどうぞ。

683:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:33:12.14 j4Cz2QM2.net
>>663
あれ?見落としたで御座る

684:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:33:24.22 aO8QscB6.net
>>614
第3回で一番イケメンだった

685:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:33:30.24 Y77fCRik.net
勝ち気でずいずい行くキリは戦闘とかからっきしなわりといい育ちのお嬢
しとやかで従順そうな梅が戦闘で無双できる逞しい庶民
面白い対比。側室達心配してたけどなかなかどうして

686:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:34:08.06 EqBvqNY+.net
>>655
久しぶりの大河ドラマ
1年間の飢餓状態から、良く見られるのかもしれないが、それを差し引いも面白い

687:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:34:10.77 RmK7r7uv.net
>>649
梅のきりの女優が逆だと、当たり前すぎて、面白くないと思うぞ。

688:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:34:26.66 EOyhmYfQ.net
薩摩にも本田姓あるよ。桐野利秋の先祖も、秀吉襲撃に関わっていたという噂がある。
島津歳久
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

689:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:35:21.94 9paTtcHd.net
コレ絶対佐助死ぬ→実は生きてましたの天丼の前ふりだろw
三谷ならこの天丼絶対にやるwww

690:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:35:35.42 Y77fCRik.net
>>612
でもそれも策です当然だろjkってのも良かった
忠勝は純粋wだが
お義父さんと気が合いそうだよ良かったね兄ちゃん!

691:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:36:15.17 PTV4/DbH.net
>>666
信繁公の銅像の辺りに置かれてるのを見たことある
多分参拝者が並べてるだけだから、ある時とない時があるのかも

692:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:36:54.28 mPEBT3LA.net
大阪は韓国人ばかりだった

693:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:37:01.35 XSRLLAV8.net
>>672
前から気になってたんだけど天丼てなに?
どんでん返しのこと?

694:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:37:20.43 yfM03aT3.net
三話が一番面白かった
これといった大きな事件も合戦もなかったのに不思議だ
ボッサボサの茂誠にわろた

695:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:37:39.96 VZtPqRS8.net
>>676
繰り返すことで笑いになる技法

696:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:37:46.47 Yf3bUa5n.net
次スレ誘導
こちらを先に消化します
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part39 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(nhkdrama板)

697:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:37:52.64 p/ki9Xps.net
真面目な大泉とか
嫉妬剥き出しの長澤とか
ビビリの内野とか
そういうギャップが面白いよね。
真田の女とかホームドラマ部分も安定して面白いから
歴史追うところ以外も安心して楽しめる。

698:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:38:20.86 Y77fCRik.net
>>667
一番イケメンは出浦だろjk
まんまと引っかかったわ

699:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:38:56.46 UiDtmYBt.net
しかしあんまりヒゲが伸びてなかったのが残念

700:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:39:02.22 VZtPqRS8.net
嫉妬まるだしで素直ないじらしい長澤がかわいすぎた

701:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:39:11.80 f8P/n5JC.net
声優さんの顔芸もすごかった
この人、声の演技でアドリブぶっこみまくるそうだけど今回はどうなんだろうね

702:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:39:18.74 mPEBT3LA.net
信長お気に入りの弥助にボブサップを使ったらどうだろう

703:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:39:55.18 EOyhmYfQ.net
草刈安房守、ダルい、ダルい、ダルいわあああああっ!
信幸、本多忠勝をなんとかせええええっ!

704:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:40:13.73 KbtUVqWw.net
出浦は気遣いの人か

705:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:40:53.12 AH/Rn9Ih.net
面白かったわ~
色んな人が関わりあって物語が、時代が、歴史があるって、私でもすんなり理解出来る
来週も楽しみ

706:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:41:17.17 CW62W+nE.net
>>683
所在なくてまきを観察してるふりがかわいすぎた

707:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:41:57.22 SUTEgn4x.net
こちらが真の次スレです。
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part40
スレリンク(nhkdrama板)
>>679は削除依頼出ています。

708:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:42:06.30 qhfe/4QA.net
黒木華なんか理由わかんないけど好きだ

709:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:42:12.05 TaUwHFU5.net
櫛はいい意味でベタすぎて声を出して笑った

710:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:42:12.55 nZdoPl84.net
>>684
TV&時代劇の現場は初だから、当面あんまり無茶はしないんじゃないかなw

711:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:42:30.69 VZtPqRS8.net
>>689
あんなん見せられたらがんばれきり!って応援しちゃうなw

712:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:43:00.98 7d1OaTv6.net
マキってこうやってかわかすのねー。へー。

713:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:43:29.95 o6DkIlE5.net
姉ちゃんの旦那、ザ・落ち武者って感じの見た目になってたのに髭で一発で誰だかわかったわ
キャラ付けの記号って大事ね

714:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:43:33.27 PTV4/DbH.net
今日は渋いおっさんがいっぱい出てきて至極良いことですな
櫛は、マジですげえ違う!これ絶対ええやつや!と思ったw

715:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:43:41.32 jzZEbBot.net
信幸もまっすぐなままじゃなくしたたかになるのかどうなのか
父ちゃんと家康が相容れないのは本質が似てるからだな
出浦さん鬼武蔵に刀もらうのはまだ先だからいてもおかしくはないな

716:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:44:06.22 VZtPqRS8.net
あいたたたーこれ足やっちゃったかもーー(チラチラ

717:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:44:14.40 EOyhmYfQ.net
軒下とか床下で乾燥させるんやで

718:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:44:59.15 7d1OaTv6.net
>>699
なんかこういう女の人いるような気がする。

719:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:45:36.31 f8P/n5JC.net
>>699
女性には嫌われるタイプ

720:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:45:47.77 VZtPqRS8.net
>>701
これがまた下手すぎて笑っちゃうところがかわいい

721:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:46:11.91 pnyhrNMf.net
>>335
役者だし別に私生活関係ないかと
沢尻エリカだってリアルはワガママだけど、清楚で奥ゆかしい役も似合うし

722:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:47:46.28 yfM03aT3.net
きり好きになれそう
良かった

723:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:48:01.27 7d1OaTv6.net
>>703
櫛に差つけられたり、けっこうカッコ悪かった。でもそこがよかった。

724:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:48:26.22 EOyhmYfQ.net
安房守様が怒るとこ見たいな。これからは思い通りにならんことばっかりやし。

725:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:48:47.12 FgrDyqcd.net
松姉ちゃんも旦那が真田に残れないのはわかってるのが良かった
北条→真田だっけ

726:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:49:20.40 AH/Rn9Ih.net
>>702
きり嫌な感じだな…と思ったのに、
ここ見にきたら可愛いと絶賛気味で意外だったんだけど、
なるほどそうかもねw

727:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:49:52.67 PTV4/DbH.net
ねーちゃんの野太い声といい、今日は女性がたくましかったな

728:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:50:26.47 CNHLRFrg.net
疲れたから昼過ぎまで寝るってのがよかった
お兄ちゃんもやるじゃん

729:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:50:49.87 EOyhmYfQ.net
百姓クライマーズハイ

730:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:51:08.92 RmK7r7uv.net
>>701
男の部屋にわざと忘れ物をする女もいるよ。
「忘れ物を取りに行っていいかな~?」という電話がかかってくる。

731:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:51:12.63 QedGNQC/.net
わしにもいろいろあった、とかね。

732:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:51:55.06 TaUwHFU5.net
>>711
見ていて最後はこんなふうに救うかなとは思ったけどやっぱりよかったな
しかし兄貴も


733:話は聞いてほしかったろうにw



734:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:52:37.53 7d1OaTv6.net
>>709
源三郎が好きな気持ちがよく表れてたな。結局源三郎の背中を選んだのは笑ってしまった。

735:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:52:41.20 ubCRylMT.net
モフモフパパンから嬉しい一言をいわれてころっと立ち直っちゃう兄上
その素直さと嫡男のきっぱりとした矜持が可愛いやらかっこいいやら

736:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:53:09.19 VZtPqRS8.net
>>716
源次郎信繁な

737:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:53:09.82 onpJHKP8.net
きりはいちいちベタすぎて嫌というより笑っちゃうんだよね

738:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:53:53.84 3Hrl/C0Q.net
寺島さんピリッとした空気持ってて良かったデス

739:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:54:03.19 p/ki9Xps.net
>>716
源三郎は大泉兄ちゃんの方なw

740:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:54:10.34 TaUwHFU5.net
上の方見ていない方へ
乱立荒らしが立てたスレは使わず正規スレを利用する方針になっています
ざっくり経緯>>10-19と>>127-148あたり

次スレはこちら
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part40
スレリンク(nhkdrama板)

741:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:54:16.57 7d1OaTv6.net
>>718
そうでした。すいません。

742:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:54:25.78 3Hrl/C0Q.net
兄はもじゃ三郎です

743:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:54:28.33 1PfJe6x8.net
みんな先行っててって言っておんぶするって言葉に驚いてたし狙ってないだろ
あんまり戦えなくてふがいなくて後から行きたかったのでは
土産も渡すのやめとくって言ったのを渡したり行かないって言ったのを連れて行ったり
自然にキューピッド役してあげてるからむしろきりは健気で全然嫌な感じじゃないよ

744:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:54:33.63 YzpOQrkb.net
兄ちゃんの嫁は笑っていいのか悪いのか絶妙だな
高畑さん以上の演者だわ

745:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:54:52.04 XAXGU85v.net
>>709
嫌な感じっつっても、好きな相手にあれだけどーでもイイ扱いされてるの見たら、
女から見てもかわいそうで笑いながら応援したくなるんだがw
てゆか、信繁がプレゼント渡せなくてモジモジしてるのを手引っ張ってわざわざ
女のところにに連れてってあげるなんて、バカいじらしいやんけ

746:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:54:57.86 AH/Rn9Ih.net
信幸は徳川について稲姫におしり叩かれ励まして貰いながら生きた方が幸せだろなと、3回観ただけで確信w

747:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:55:18.69 SUTEgn4x.net
ま、兄と弟の名前(通称)が逆だから間違えるよね。
兄:源三郎 弟:源次郎

748:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:55:22.41 CNHLRFrg.net
お兄ちゃんの「なんや こいつら・・引くわ・・」感よかった

749:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:55:37.25 +XWRH0LS.net
佐助はどうやって移動してるの
テレポーテーションかな?

750:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:56:05.05 3Hrl/C0Q.net
>>731
あの音が…

751:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:56:07.46 ENTwbRF4.net
テレビの前に着席完了。

752:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:56:07.74 sML1S/CR.net
>>726
わかる
やりすぎてない感じが三谷さん上手いわ

753:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:56:18.97 m/jiuaDK.net
あの昌幸だと信幸のこと当てにしてないのか信頼してんのか推し量れないな

754:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:56:27.70 nZdoPl84.net
>>725
おぶってもらえるとまでは思って無かったから驚いたんだろうけど
ちょっとは自分にも優しい声の一つもかけて欲しくてやってるんだと思うよ

755:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:57:22.43 7d1OaTv6.net
もっかい見ようっと。

756:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:57:31.30 sML1S/CR.net
織田信長に蹴られてたのって明智さんかね?

757:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:58:06.41 XAXGU85v.net
8時からは実況しながら見るか♪

758:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:58:08.29 Y77fCRik.net
>>731
足が馬より速いらしい

759:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:58:22.27 QedGNQC/.net
>>738
あれがもう一般でもメジャーなシーンってとこかいな。

760:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:59:11.73 PTV4/DbH.net
アケチーまさかの吐血

761:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:59:25.77 hJUgHagF.net
秀吉てまだ出てないよね?

762:日曜8時の名無しさん
16/01/24 19:59:38.88 3Hrl/C0Q.net
おお?重い

763:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:00:23.71 SUTEgn4x.net
自分は地上波8時組なのでこれからじっくり見ますね。
>>722
有志の方々、時間内にまた何かあったら誘導お願いします。

764:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:00:24.41 nZdoPl84.net
>>735
手紙の件についてもきっちり手紙を届ける役目を務めようとするだろう、って信用があるからこその
あの扱いなんじゃないかねw
責任感はあるし与えられた仕事はこなす能力があるって評価はしてる一方で
あのオヤジからすると真面目一辺倒なのでちょっと面白みがないって所じゃないかなあ

765:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:01:11.06 Y77fCRik.net
今日めっさ面白かっただけにダッシュの裏になっちまったのが惜しい

766:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:01:42.05 EOyhmYfQ.net
もう一回見る。悪人安房守が、DV信長超オススメするとこ。

767:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:01:43.83 3Hrl/C0Q.net
これ上田?

768:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:02:33.66 eti8N3Gu.net
長澤まさみカワイイのに、あんなニヤケたおっさんのどこがいいの?

769:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:02:47.76 OHLfhmId.net
某音楽誌のテーマ曲評論
戦国時代の魑魅魍魎、虎視眈々、群雄割拠を表現した
絶妙なコード進行とオーケストレーション。
マイナーからメジャーへの転調がありそうでないブリッジからサビへの流れ等
戦国の世を生き抜かねばならない真田一族の宿命を表現する
秀逸な作品であると言える。

770:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:03:09.80 3Hrl/C0Q.net
サウンドトラック買おうかなあ

771:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:03:58.93 XFzIadeq.net
次スレ誘導
こちらを先に消化します
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part39 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(nhkdrama板)

772:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:04:14.15 o6DkIlE5.net
台詞だけ見るととりたてて変わったこと言ってないのに
兄ちゃんの嫁のキャラ立ちたるや

773:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:04:23.57 66TZuQi7.net
西村雅彦って大河じゃ久々?
秀吉で微妙な家康演じて以来かな

774:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:05:18.41 eti8N3Gu.net
信幸は、岳父の本多忠勝とキャラ似てるじゃん
気が合いそう

775:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:05:41.18 3Hrl/C0Q.net
>>753は荒らしが建てたスレなのでこちらが真の次スレです
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part40&#169;2ch.net
スレリンク(nhkdrama板)

776:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:05:50.05 Wsy8OL6e.net
重複スレ乱立させている犯人がこっちも荒らしてる?

777:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:05:59.12 TbqYRrQB.net
頼綱の叔父御の人誰だよって思ってたが、顔見て東京乾電池かってw そういや坂の上にも脇で出てたな

778:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:06:13.01 PTV4/DbH.net
まさかの公式HPがアクセス集中し過ぎてアクセス障害

779:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:06:50.79 3Hrl/C0Q.net
>>760
さっきここも一瞬重かったけどなんだったんだ

780:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:08:44.00 ZzB/tL86.net
嫁老けてんな

781:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:10:01.65 3Hrl/C0Q.net
死んでマッスね

782:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:11:41.65 kB5m2HvP.net
OPテーマ曲が初めは評価あまり高くなかったのに、
今では逆に評価が高くなってるみたいだね
武田信玄のOPのようなのを期待してたから肩透かしくらったけど
真田家や本能寺以降の魑魅魍魎な感じを表すのはこっちのが断然合ってる

783:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:12:01.76 ChOc8N9W.net
忠勝どんなポジションだよ

784:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:12:43.30 n9Adk55N.net
本多忠勝むっさ
これじゃない感たっぷりだわ

785:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:13:15.30 I1Med1Py.net
藤岡弘とかw

786:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:13:19.91 3Hrl/C0Q.net
平八郎なんでソロバンの玉でオシャレしてんの?

787:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:14:10.59 8OUd5tkd.net
真田丸はじめてみた 大河もまた これか 助さん格さん出てきて
真田衆切り倒して 水戸黄門が出てきて助さん格さん もういいでしょう
来週からこの時間は水戸黄門です
長澤まさみより 黒田官兵衛に出演していた桐谷美玲のほうが
すぐにでも死にそうな感じで良かった
もういいでしょ~
いってQやってないQ

788:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:14:33.47 I1Med1Py.net
>>768
数珠だ

789:日曜8時の名無しさん
16/01/24 20:14:38.15 lFtwjLQm.net
opテーマは幸村より昌幸にイメージが近い気がする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch