別館★羽生結弦&オタオチスレ17575at NANMIN
別館★羽生結弦&オタオチスレ17575 - 暇つぶし2ch556:名無し草
22/09/28 11:51:38.33 .net
>>548
■進まぬ新アイスアリーナ建設に「本音が出た」
地元のフィギュア関係者は言う。
「かねて仙台のスケートの練習環境の不十分さに言及していた羽生さんですが、あんなにはっきりと『仙台にリンクをつくって』と言ったのは初めてのはずです」
羽生のみならず、トリノ五輪金メダリストの荒川静香(40)も出している仙台。それにもかかわらず、現在、市内にある通年のリンクは羽生のホームリンクでもあるアイスリンク仙台のみ。
「そもそも日本にはアイスリンクが足りておらず、営業しているリンクも、昼間は一般営業をしているので、トップ選手の多くは早朝や深夜に貸切り練習をしています。
羽生さん自身も、夕方に起床して深夜にアイスリンク仙台に向かい練習を開始するという、昼夜逆転の生活をしているのです。
また、アイスリンク仙台はフィギュアスケートの試合で使うにはサイズが小さいほうです。その面でも羽生さんは練習がやりにくい部分があるのではないでしょうか」(前出・地元フィギュア関係者)
今回の羽生の“訴え”について、「本音が出た、と思いました」と話すのは仙台市の佐藤正昭市議。
佐藤市議自身も、以前から仙台市に新しいアイスアリーナをつくることを提言してきた。
「羽生さんの今回の発言の反響は大きく、私のところにもたくさん電話やメールなどが来ました。彼自身、心にためていたものがあって、新リンク建設の話がなかなか進まない状況にヤキモキしていたのではないかと感じています。それにわれわれも応えていかなきゃダメだと思いました」
実は羽生の発言より1カ月前の8月19日、宮城県スケート連盟などが公営アイスアリーナの設置を村井嘉浩宮城県知事に陳情しているのだが、知事は建設費や維持管理費が莫大なものになることを指摘し、設置は難しいという考えを示している。
「県だけでなく仙台市も、行政は、リンク建設に対して渋い対応です。ただ、それに比べて市民の人たちや各企業のみなさんなどは積極的なんです」(佐藤市議)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch