22/03/05 06:30:38.73 /ISuEPNB.net
羽生結弦「僕も…出たいです、ふふふふふ。それぐらい楽しみにしています!」2030年札幌冬季五輪招致へ
3/5(土) 5:00配信
スポーツ報知
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
北京五輪フィギュアスケート男子代表でクワッドアクセル(4回転半ジャンプ)の世界初認定を果たした羽生結弦(27)=ANA=が4日、日本オリンピック委員会(JOC)の公式ツイッター「TEAM JAPAN」の「もし#札幌2030が決まったら」のコーナーに動画出演し、札幌市が招致を目指している2030年冬季五輪を語った。
【写真】羽生結弦、国境越え選手らと笑顔でじゃれ合う&お姫様抱っこされる姿に反響
「8年後に札幌でオリンピック開催が決まったら、そうですね。やっぱりフィギュアスケートの選手の皆さんが、最高の演技をしてほしいですし」と話した。1972年大会以来、札幌市が2度目の招致成功なら、8年後は35歳で迎える。未来の自身について「僕も…出たいです。ふふふふふ。でも、それぐらい楽しみにしています!」。カメラのレンズに直筆サインを入れ、「北海道、札幌で会いましょう!」と手を振った。
次回の冬季五輪は26年ミラノ・コルティナダンペッツォ大会。北京大会期間中の2月14日に行った会見では4年後の五輪を「また滑ってみたいなあっていう気持ちは、もちろんあります」と回答。進退は明言しておらず、大会最終日の20日には「フィールドは問わない。アイスショーなのか競技なのか。『羽生結弦のスケートが好きだな』って思ってもらえる演技を続けたい」と述べていた。
◆30年冬季五輪招致の情勢 招致都市は22年夏から冬頃に一本化される見込み。10年大会を実施したカナダ・バンクーバー、02年大会以来の開催を目指す米ソルトレークシティーのほか、ウクライナ・リヴィウや、スペイン・フランス・アンドラのピレネー・バル