【IDあり】別館★羽生結弦&オタオチスレpart27at NANMIN
【IDあり】別館★羽生結弦&オタオチスレpart27 - 暇つぶし2ch309:名無し草
18/09/28 10:08:41.44 Td2J+/+W.net
>>307
@たくさんのスケートファンの方にフォローして頂き、身に余る光栄です。
私は元フィギュア担当という立場で、日進月歩のルールに必死でついていっている人間なのと、
他の競技やドラマ、映画についてもツイートすることが多く皆さまの期待に添えられないことが
あると思いますが、よろしくお願いします。
@私が駆け出しのころはスケートはアイスダンスを見てから言えって叩き込まれたので。
ジェフはシングルですが、基本振り付けはアイスダンスの選手が多いですよね。
そこのつなぎを知って欲しいな
@あと、どうしてどこのメディアも羽生くんが鬼のようなコレオグラフィック・シークェンススの
合間に超絶難しいジャンプを入れていることに言及しないんだろ。
極端に言えば100m走した後、ハードルをしてから高跳びをするようなもの、ぐらい
わかりやすい表現をしてくれる人いないのかな?
唐突なミノ―ル擁護
出入りしてるリンクは神宮かな
@佐野稔先生の解説が居酒屋おやじかなあ?技術的なことを結構触れていると思うけど。
このジャンプの入り方難しいですよとか、このスピンの入り方珍しいですねとか。
単に成功したじゃなくて、技に入るまでの過程を解説してもらうと見方が変わると思うんだが。
@生放送よりもあとからの解説のほうが適していらっしゃるのかも。
@やっぱり稔先生の解説好き。
@私は昔から自分の満足いく、納得できるパフォーマンスができたら、勝ち負け関係ない
みたいなことを言うアスリートが苦手でしてね。勝ち負けにこだわってこそ、競技者。
羽生くんが勝ちたい気持ちを持ち続けてくれて嬉しい。それこそが自分のために滑るって意味だと思うから。
@ライサも戦略としてはありなので、彼を批判するつもりはないのだけど。
あとバンクーバー五輪は本気でウィアーくんにメタルをとって欲しかったと今でも思う私です。
国友やすゆきは週間ポスト→ポストセブン系→小学館
@国友やすゆき先生、お亡くなりになられたのか…。一度だけ、知り合いの担当編集から
先生の作品の京都弁監修を頼まれ、ほんの少しだけ作品にかかわらせて頂いたことがあります。
ご本人にもお会いして、ご挨拶したので、すごく悲しい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch