【吐・夢小説】ドリーム関連吐き捨てスレ20【夢絵】at NANMIN
【吐・夢小説】ドリーム関連吐き捨てスレ20【夢絵】 - 暇つぶし2ch2:名無し草
17/11/04 21:33:49.20 .net
踏み逃げとそれを無視してレスが続くことが多いので>>1
・次スレは>>980
>>980を過ぎたら次スレが立つまでレスを控えましょう
を追加したのですが問題あったら次で消してください

3:名無し草
17/11/04 21:45:43.80 .net
保守

4:名無し草
17/11/04 21:46:13.89 .net
保守

5:名無し草
17/11/04 21:47:57.47 .net
>>1


6:名無し草
17/11/04 21:52:29.46 .net


7:名無し草
17/11/04 21:52:44.77 .net


8:名無し草
17/11/04 21:53:02.08 .net
乙保守

9:名無し草
17/11/04 22:03:02.65 .net
乙保守

10:名無し草
17/11/04 22:08:41.30 .net
乙です保守

11:名無し草
17/11/04 22:10:42.02 .net
保守

12:名無し草
17/11/04 22:16:04.24 .net
おつです
保守

13:名無し草
17/11/04 22:22:36.02 .net
保守

14:名無し草
17/11/04 22:23:55.06 .net
おつ
テンプレ追加いいと思う

15:名無し草
17/11/04 22:24:24.15 .net


16:名無し草
17/11/04 22:25:25.48 .net
保守

17:名無し草
17/11/04 22:26:03.14 .net
17

18:名無し草
17/11/04 22:26:58.27 .net
20まで保守でいい?

19:名無し草
17/11/04 22:27:39.47 .net


20:名無し草
17/11/04 22:28:15.61 .net
保守

21:名無し草
17/11/04 23:01:03.36 .net
>>1
乙です

22:名無し草
17/11/05 01:21:23.35 .net
おつ保守

23:名無し草
17/11/05 03:48:59.70 .net


24:名無し草
17/11/05 11:01:42.29 .net
>>1乙 
保守

25:名無し草
17/11/05 14:28:27.51 .net
乙です
保守

26:名無し草
17/11/05 15:05:39.18 .net
スレ立てありがとうございます

27:名無し草
17/11/06 01:20:14.60 .net
URLリンク(i.imgur.com)

28:名無し草
17/11/06 01:37:48.44 .net
乙です
久々に解析見てたらとあるランキングからのアクセスがぱったり途絶えてた
不思議に思ってランキングを覗きに行ったら自サイトの登録自体消えてた
確かに更新したの二ヶ月も前だったから規約違反でもしちゃったかと思ったけど
そのランキングに規約の記載はないしマイナーなジャンルだから更新が1年前のサイトもざらにある
かといって自サイトも削除されるまではアクセスはあったからどうして消えたんだろう
削除されたのにまた登録するのも気が引けるしマイナージャンル系のランキングに登録してみようかな

29:名無し草
17/11/06 11:20:27.04 .net
立て乙でした

アニメ終了から面白いくらいにアクセス数も米も拍手も右肩下がり
確かに自分も読み専だった時に日参してた前ジャンルの好きサイト頻繁には行かなくなったなと思う
モチベ維持下手だからアクセス減→更新減の悪循環

30:名無し草
17/11/06 12:48:10.21 .net
乙です
正直全く面白くもない過程も大して書かれずキャラにちやほやされるだけの話を書くようなサイトばっかりランキング上位だと萎える 下位のサイトの方が面白い
ランキングはin数だから必ずしも訪問されてるってわけじゃないのは分かってるんだけどね
ジャンル自体そういうのを好む人が多いっていうことなんだろうなと思ってしまう

31:名無し草
17/11/06 13:47:05.31 .net
乙です
最近ランク上位サイトの信者がうちのサイトに嫌がらせをしてるっぽい
上位のサイトは人の出入りが多くて荒らしもいるみたいだし
年齢層が若そうなので仕方ないっちゃ仕方ない クソムカつくんだけどね

32:名無し草
17/11/06 13:58:34.15 .net
乙乙
サイトヒキだとぼっちだけどその分ツイの論争炎上差別諸々の諸問題とまったく関わらずにのんびりやれるから楽でいいや
あれだけギスギスしたオープンな場所で夢活動できる人たちはメンタル強いなぁ自分には無理だ

33:名無し草
17/11/06 16:20:09.22 .net

あの管理人自分の解釈以外は間違ってるからキャラAはこんなことしないとか言い始めてるワロス
これが高尚様……?

34:名無し草
17/11/06 16:57:56.37 .net
1乙
ランク説明文がポエムで避けていたけど読んでみたらすごい面白かった!
ひとつ間違えば地雷要素をこれだけ詰めて安易なキャラザマァにしなかった心ある結末までの神展開ご馳走さまでした
キャラヘイトものばかりぶち当たる世界だから余韻が心地いい

35:名無し草
17/11/06 17:51:26.47 .net
ジャンルが二次創作について許可も禁止もしてないところで、
現実では家庭持ちだから万が一を考えると危ないことはしたくなくて、
サイト公開とかできずローカルでサイト作っては自己満足している
だけど何年もその状態でかなり寂しいと思ってしまうし、交流したいと思ってしまう
ツイッターで夢垢作ろうか、でも作って突然絡みに行くことも出きなさそうなネット人見知り

36:名無し草
17/11/06 17:55:15.30 .net
公式で結婚してるキャラの夢をしつこいくらい注意書きした上で書いてた
もちろん妻側のキャラを貶めてる訳じゃないし不倫でもない
キャラが公式女子じゃなく夢主と結婚してたらのもしもの話として閲にも好評だった
ある日NL好きの人に公式女子が可哀想だから止めろキャラをあの子から奪うなって凸られた
支部でそのカプのNL小説書いてるって垢教えたら態度コロッと変わって媚びてきて草
更にはあれ書いてこれ書いてと要求してきたから支部の垢消してサイトはアク禁
すっきり

37:名無し草
17/11/06 18:54:42.49 .net
全然自萌えできなくなった
元々自分の文章好きじゃなかったんだが、最近特にくどくて気持ち悪く感じるようになった
今打ってるこの文章すら妙に気持ち悪い
リクエストたまってるのに何も書けないし読み返せない

38:名無し草
17/11/06 21:05:16.60 .net
やっぱり夢主溺愛系の人とは大きな隔たりをかんじる
溺愛まで行かなくても夢主語りするタイプは同じ夢でも根本的に違うなあと思う。キャラだけでいい
この感覚は腐女子の夢アレルギーの感覚的に近いのかな?

39:名無し草
17/11/06 21:34:49.74 .net
久々にコメ付き拍手来たなーと思って見てみたらネタを下さいネタを私に下さい書かないならあのネタを私に下さい(要約)ってコメが10回くらいどばーっと来ててヒエッってなった
ネタに萌えて?くれたのは嬉しいけどなんかこわい

40:名無し草
17/11/06 21:41:43.55 .net
久しぶりに感想もらった
次はんんん(語彙力)じゃなくて自分の言葉で伝えて欲しいな! でも嬉しいよありがとう!

41:名無し草
17/11/06 23:49:50.13 .net
お世話になってる鯖よ大丈夫か…
広告出るのは別に良い、むしろ広告無しで軽く心配してたからこれで安定して使えるなら広告賛成だ
けど言ってる事二転三転してるし対応が粗末になってきたとか聞くとなぁ…
急に崩れたりしないよね…?
バックアップ取るまで頑張ってくれ今忙しいんだもうちょっと頑張ってくれ待ってくれ
あと閲さん達や米くれる神達も更新待ってくれすまん!

42:名無し草
17/11/07 06:26:17.33 .net
またパクられるのか…

43:名無し草
17/11/07 06:28:25.17 .net
ここのところポツリポツリと嬉しいコメを貰えて気持ちが上向きになってきた
ちょっと前に心抉られる吐き捨てる様なコメが連続してあって凹んでただけに凄く嬉しい
自分の萌えも大切だけど、面白い!って言って貰えるだけで更新頑張れる
ありがとう!

44:名無し草
17/11/07 10:42:16.93 .net
インスパイアも何もただのパクリだろ
あの漫画すごい好きだからケチつけられた気分
あの作家さんの世界観は神聖で独特だから素人が真似しても二番煎じにしかならないよ

45:名無し草
17/11/07 15:46:12.78 .net
喪設定の夢主が苦手だ
夢主が最初喪でもいいんだけどキャラの恋人になるなら
せめて蛹が羽化して蝶になるような変身を遂げてからにしてほしい
ありのままの喪を愛するキャラとか見たくないし
キャラの努力で蝶にしてもらいましたとかはもっと見たくない

46:名無し草
17/11/07 16:37:46.09 .net
クソテンプレネタをhtr文で陳腐に仕上げておきながら夢小説界のゼウスになりたいって笑わせなよ
他の夢書きは既に同じようなネタを自分で思いついてよっぽど上手く調理してるわ
つまらない短文更新するたびに更新通知ツイもするし本当検索の邪魔
ブロックしよミュートじゃなくて

47:名無し草
17/11/07 21:24:54.69 .net
ちょいと怖いから小説達避難させたわ
お世話になってる手前文句は言えんけどやっぱり不安だからなぁ
でも頑張ってもらいたいわ世話になってるから

48:名無し草
17/11/07 23:18:15.80 .net
夢小説は好きだし書くけどオタクの独特の陰気で下品な会話が苦手
そういう奴らって声だけ大きくて下品な管理人同士で群れてるから嫌悪感しかないわ
なんであんなに下品なことを大声で呟けんだよ キャラが早漏とか遅漏とか童貞とかどうでもいいわ

49:名無し草
17/11/08 01:27:28.56 .net
自殺を考えるくらい追い詰められていた頃は自然と話が浮かんできた
でも満足いく小説を書けるようになって精神的に安定してからダメになった
全然書けない
キャラは好きなままだし夢見ないと生きていけないのに文章にできなくなった
妄想で満足してしまうのは充実してる証拠なんだろうけど辛い

50:名無し草
17/11/08 02:55:03.51 .net
キャラに片思いする話を書いてるはずなのにキャラに愛されたい私がでしゃばってきて勝手に両片思いにしてしまう
もどかしい

51:名無し草
17/11/08 06:04:12.08 .net
同じリクを複数サイトでする閲なんなの?
他サイトさんで書いてもらったけど気に入らなかったからうちにも同じのしてきたとか?
その割に絶賛お礼コメしてるっぽいのに何なんだよ
失礼だし揉める原因になりそうだし迷惑すぎ

52:名無し草
17/11/08 21:04:05.95 .net
盛り上がりで名前変換されてないとスッ…と冷めるな
自分も気を付けなければ…

53:名無し草
17/11/08 22:09:40.72 .net
一番好きなサーチのFAQ見てたら夢絵夢漫画も名前変換必須と書いてあった
ありがてえ
今後はカテ登録必要作品数未満にプラスしてそれも報告していくわ
みんな規約は守ってね

54:名無し草
17/11/08 22:26:25.41 .net
名前変換ミスは確認しても見過ごしてる人が多いんだろうけど
さすがに一行目で変換ミスとか見つけると確認してないのか?とびっくりする
嫌味じゃないけど確認せず載せてる人は不安にならないのだろうか

55:名無し草
17/11/09 00:03:34.33 .net
萌える苦しい
明日朝早い苦しい

56:名無し草
17/11/09 03:25:10.51 .net
某サーチでサイト紹介欄にジャンル書いてないサイトなんなんだよ
かっこつけてんのかクリック狙ってんのか知らないけど登録カテゴリにジャンルないんだったら書いてくれよ
規約違反じゃないから何も言えんけどもやるなぁ

57:名無し草
17/11/09 03:55:24.29 .net
自分が生まれる前からうん十年とシリーズが続いてるとあるゲームの主人公が好き
年々グラフィック進化してかっこよくなってるけど主人公自体はキャラクターとして台詞を発したことがないし、あくまでプレイヤーって形だから夢サイトは少ない
新作、リメイクが出るとちょこちょこ見かけるようになるけど数ヶ月すればみんな更新停止かサイトが消えてる
そんな中何年もサイトを続けてて文体や主人公のキャラ解釈が理想と一致する神サイト
暫く動いてなかったけどつい最近更新があって本当に嬉しい
他のジャンルに浮気することもあるけどやっぱりこのキャラが一番好きだ
神本当にありがとう幸せです

58:名無し草
17/11/09 18:27:47.91 .net
あっちもクロスオーバーこっちもクロスオーバーさせて全然完結させねえじゃん
盛り上がる前にやめてるしなんなんだよ
どうせ書かないんだから考えてた展開だけ箇条書きでいいから載せてくれ
続き書く気になったら消せばいいじゃん
完結させなくていいからこの不完全燃焼どうにかして

59:名無し草
17/11/09 20:30:43.18 .net
K国以外にもサイト翻訳して見るサービスあるんだな
海外からのアクセスあると検索避けとかのあれで身構える一方翻訳しても自然な文章になるような正しくて丁寧な書き方をしようという気持ちになる
頑張ろう
あと英語ならギリギリ分かるから感想くれ

60:名無し草
17/11/09 21:48:59.35 .net
夢主の名字、名前、名字と名前をカタカナで、名前の一文字目
とか沢山名前変換あるの、少し面倒ではあるけどなんかわくわくして好き
キャラに「な……名前!」とかって呼ばれるとふふってなる
でも夢主の元カレの名前を設定するとかはちょっと困る

61:名無し草
17/11/09 23:07:47.98 .net
名前変換の失敗とかと違って純粋に野暮だし気にしてないだろう所をわざわざ言うのもお局様みたいだから指摘しないけど
infomationじゃなくてinformationじゃー

62:名無し草
17/11/10 00:19:09.85 .net
舞台が外国の作品で夢主が日本人だと若く見えるね~的なのはもはやテンプレだけど
今まで一度も言われたことないわ…
まあ自分で書くときはそもそも日本人夢主にしないんだけど

63:名無し草
17/11/10 02:26:06.65 .net
自分で書き出すと他サイトは見なくなるタイプだけど、ジャンル内はある程度賑わってて欲しい
今のところ人がいないので寂しい
でもアニメ化したらしたで爆発しそうで怖い

64:名無し草
17/11/10 05:23:43.19 .net
久しぶりに行ったサイトに好きキャラ連載が複数あったから覗いたら
男色ネタを含みます! ってそればっかりなんなんだよ気持ち悪い
そんなに原典から男色って言いたいなら最初から腐で書け混ぜんな
夢でもこんな考察をするアタクシがやりたいんだろうけど文脈と文化から照らし合わせたら間違ってもそうはなんないから
ただでさえ腐の妄想じゃなく本当に男色と思い込んでる人がいるんだからやめてくれ

65:名無し草
17/11/10 12:57:04.59 .net
あの幸いつになったら本登録されるんだろ
もう数週間以上余裕で経過してるんだけど

66:名無し草
17/11/10 14:10:41.74 .net
twitterで自ジャンル夢女子探してもオリキャラ派しかヒットしない
つらい

67:名無し草
17/11/10 14:24:06.64 .net
チームのトップとしての自覚と責任感を持った真面目なキャラが
舌っ足らずな喋り方をした天然ボケの童顔巨乳のロリ顔夢主と
大事な訓練中だろうがチームの仲間の前だろうが構わずイチャコラしてるの読むと
ほのぼの話として書かれてても「大丈夫?女で我を見失って道踏み外してない…?」という不安が先に立ってしまう

68:名無し草
17/11/10 23:06:19.06 .net
いつも感想どころかパチもくれないくせに更新催促だけしてきやがってうぜー
あと小説ページにブクマすんなって書いてるのにすんなよアク禁しよ

69:名無し草
17/11/11 08:27:41.22 .net
キャラと恋愛したいだけが夢じゃないよ
キャラとこんなことしてみたいなって思ったらもうその時点で夢…だと自分は思ってる
それをあたかも極端な恋愛脳の人たちだけが夢だなんて言われると首をかしげてしまうんだが
君らが普段推しの頭を撫でたいだの一緒に料理したいだの言ってるのも立派な夢発言だって分かってるのかなあ…
まあでも何がなんでも私と推しは恋愛関係だなんてしつこく喧嘩腰で周りに言ってる人も怖いわ、こんな人が出てくるから夢は良く思われないのかな

70:名無し草
17/11/11 09:54:42.38 .net
やたらめったら盛ってるけどねえその設定意味あんの?死んでるよ?
ってことが多すぎるオリキャラ主
例えば深刻な闇抱えてて~ってのは設定じゃなくて物語内で言及しろよ……
そういう創作上の稚拙さが無設定主だと結果的に少ないから一般的に無設定主はまだ読みやすい
うまい人のオリキャラものは好き

71:名無し草
17/11/11 10:54:33.11 .net
あのジャンルのあのキャラ夢めっちゃあるだろ!と思ったらそうでもなかった
あれ??
仕方ない…書くか…
でも読みたいよ

72:名無し草
17/11/11 12:56:17.96 .net
ババアの欲求満たすために書いてるんじゃないんで
陰口婆はバカッターで井戸端会議でもやってろ

73:名無し草
17/11/11 14:15:56.42 .net
なんか最近夢者のツイートってマウンティングばっかりだわ
ツイッタなんてやるもんじゃねえな
サイトに引きこもろ

74:名無し草
17/11/11 15:40:22.96 .net
うわあ…本格的にやばいよあの鯖
自分の小説は正直引っかかってるのか引っかかってないのかよく分からない部分もあるけどやっぱりここを使うのはやめておこう
仮にも運営としてどうなんだ的な発言がありすぎるし迷走しすぎだよ…

75:名無し草
17/11/11 15:40:57.26 .net
小説を書くにあたっての技術とかめっちゃ説明してるけど正直だから?としか思えない
あと自分の書いてる小説特殊でごめんなさいっていやそんなの普通にあるけどって
って思っちゃう私の性格が歪んでるというか嫉妬してるだけなのかなー
感想下さいって堂々と何回も言えるの逆に尊敬する
私も感想欲しい

76:名無し草
17/11/11 20:07:15.86 .net
なんていうかノリのいいラブコメチックな切なくてもいいけど真剣すぎず会話の比率が多い夢が一番好き
布団に籠って横になりながらスマホでニヤニヤ読める感じの
マンガのノリをそのまま文章にしたような
文字で例えるなら明朝よりゴシック体的な夢が好きだ
普通の小説だと好きな綺麗な風景描写とか暗い独白とか壮大な物語とか
なんか夢だとあんまり個人的には好きじゃない
でも自分自身文章がかたいんだよなー

77:名無し草
17/11/11 22:11:12.62 .net
前々から噂になってる鯖の規約改変に何言ってんだ?って思ってしまった
早々に他を探さないと

78:名無し草
17/11/11 23:07:33.05 .net
トップ以外にブクマしてるってどうやったらわかるんだろ
アクセスルートの一番最初がトップ以外になってる人ってこと?
でもタブで開きっぱなしの人とかも含まれるんじゃないのか

79:名無し草
17/11/12 04:43:29.63 .net
もう移転する
おかしいあの鯖

80:名無し草
17/11/12 09:18:42.79 .net
支部に移動かな。鯖代払ってやるほどの閲覧数もないからな……
ブックマークレットで名前変換もできるみたいだし
ただ支部だとランキング登録はできないよなあ
ランクにいないと余計に閑古になりそうだけどしゃーないね

81:名無し草
17/11/12 09:20:24.59 .net
いや…さすがにアスリート並の運動能力をもった超人キャラでも
自分も服着た状態で、さらに服着てて気絶してる人間2人も抱えて泳げないっしょ
服着て泳いだら自分1人でも泳ぐの大変よ?
スーパーサ○ヤ人とかならわかるけどさ

82:名無し草
17/11/12 09:35:39.62 .net
文章はとても上手いし話も面白いとおもうけどそれ夢じゃなくてオリジナルでやれば?
いくら現代パロディでもあのキャラとあのキャラはそんな会話する性格じゃないし
あのキャラの両親をあのキャラにするとかあり得ない
本当に同じ原作を読んでいるのかとおもうくらい解釈が違って萌えない
でもランキング一位だし、誰かにとっては神なんだよなあ
お相手がエロければ、他のキャラは何でもいいのか……

83:名無し草
17/11/12 13:20:44.81 .net
うちの夢CPは公式!発言はネタでも無理だわ
大抵ネタっぽく言っとけば許されるだろwって思考が開け透けて見えて
実際に公式って思ってるんだなってわかる
こういう頭おかしい人増えたよなぁ

84:名無し草
17/11/12 13:26:51.45 .net
つまんないなーと書きかけで放置していた短編を読み返したら普通に面白くて驚いた
続きが気になって仕方が無い
なんで途中で書くのやめたの自分…

85:名無し草
17/11/12 15:54:09.21 .net
普段は一つのジャンルでのんびり夢を書きつつ読みつつって感じだけど
ストレスたまるとジャンル問わず自分の好きな作風の夢を読み漁りたくなる

86:名無し草
17/11/12 20:26:37.68 .net
ものすごく陽気で予定調和な夢が読みたい気分

87:名無し草
17/11/12 21:17:13.13 .net
なんでもない場面で夢主の容姿が過剰に褒め称えられながら描写されてるの苦手
ある程度の美化は読み手側であるこっちの脳内で勝手に済ませてるんだよな
難しいもんだ

88:名無し草
17/11/12 22:59:43.16 .net
更新停滞気味なのに「連載の夢主とお相手の二人が大好きです!」と言ってくれる閲覧者さん、本当にありがとう
コメント嬉しい
だいすき

89:名無し草
17/11/13 04:04:12.81 .net
裏夢吐き捨て注意
恋人の夢主が隣に居るのに第三者から「他の異性と肉体関係持ったことある?」って質問にキャラが堂々と「あります」って答えるの本当に地雷
公式で誠実かつ礼儀正しく真面目なキャラなのに夢主の目の前でそういう事言うんだ…
しかも自分は他の女と何度か関係持ったことあるくせに、
夢主に対しては「他の男との肉体関係は絶対に許さない」って…
夢主が自分勝手なビ○チヒドインなのはよく見かけるけどキャラが改悪ビ○チ化とかあり得ない
折角の神サイトなのにこの一件でもう二度と訪問しないと誓った

90:名無し草
17/11/13 09:49:41.25 .net
最初のモノローグで落ち分かるし途中ですったもんだがある訳でもないし
落ちの方がどう考えても贔屓されて書かれてるし
本命じゃない方のキャラが完全に当て馬扱いでかわいそうすぎなんだが…

91:名無し草
17/11/13 10:20:14.26 .net
ランキングがあてになるかどうかって
ジャンルによって違うんだなー
マイナーだと更新してるだけで一位になったりもするし
上位に固執するのアホらしいなと思っちゃって閲の時もあんま順位気にして見なくなった
参考程度にするのが一番だ

92:名無し草
17/11/13 12:47:19.58 .net
神が続き待ってる連載を半年ぶりに更新してくれた!やったー!

93:名無し草
17/11/13 12:48:48.10 .net
仲よかったのにオリジナル派と自己投影派で争っているようだけど、お願いだからそこの二人だけで喧嘩しといてくれ
周りに愚痴ったりして巻き込まないで
皆が見える場でどちらかに賛同した人を見るとその人まで嫌になってしまう
交流組が羨ましかったけど、こういうの見るとサイトヒキで良かったと思った…

94:名無し草
17/11/13 16:32:28.25 .net
原作でいじられキャラや貶されキャラが相手(か相手じゃなくても出てくる)の場合
周りと一緒になって弄る夢主は苦手(特にやり方が陰湿だったり言葉が汚かったりだと無理)なんだけど
かといってあまりにも聖母的なのも嫌だ
いつもその塩梅が難しい

95:名無し草
17/11/13 17:12:16.09 .net
例えば大学生とかこのサークルに入ってるとかの設定はあるんだけど、読者の自己投影用であってオリキャラじゃあない
そういう人になりきって楽しむための器で中身は空っぽの空洞
確かに無個性主ではないけど、断じてオリキャラでもない
ほんとに自己投影用主としか言いようがない

96:名無し草
17/11/13 17:20:16.42 .net
私は自分の書いた小説の夢主が他人にどんな風に扱われようと気にならない
ほんとに仮の存在だから、まずその小説外で、これはあの時の夢主ですと言われてもピンと来ない
これはあなたの夢小説でキャラが食べていたアイスクリームです
今からこのアイスクリームを拷問します
って言われてるのと同じ気分

97:名無し草
17/11/13 17:36:37.37 .net
なんかキャラ解釈違いすぎてて無理なサイトがある
解釈が違うというかもうそのキャラの根っこの一番大事な部分が
夢主のために曲げられてて口調だけ同じの別人レベルでモヤモヤしてたけど
公式がそのサイトのキャラの行動も考え方も真っ向から否定する話を披露してくれた
さすがは公式だわ

98:名無し草
17/11/13 19:19:02.90 .net
初めて見たサイトだったけどどの夢主も口調がなんか独特でクソ気持ち悪いから即バックした
クセ強い夢主はマジで理解できん

99:名無し草
17/11/13 20:11:48.52 .net
数年ぶりに毒吐きマナーサイトのリンク見た
しかもリンク先のアドレスが解約→別人が契約してるみたいでアダルトサイトになってて草
リンク元の夢サイト自体はマトモに物が置いてあるけど数年前に更新停止してるから気付かんだろうな

100:名無し草
17/11/13 21:07:02.22 .net
おほほ携帯ランクも覗いてみたらまた新たな神に出会ってしまったわおほほほほ

101:名無し草
17/11/13 21:35:46.31 .net
感想を送りたいサイトを見つけたのに、完全に連絡用のオーラを出してるメルフォのみで送りづらい
神に限って、感想ウェルカムな空気を出してくれない…

102:名無し草
17/11/13 22:29:08.48 .net
夢主(女)の一人称が「吾輩」は流石に草生えるわ
しかも理由がカッコイイからとか頭湧いてるとしか思えない

103:名無し草
17/11/13 23:11:37.78 .net
あなたのパクりだと疑われたから自分の話の内容確認してもらえませんかって連絡とか全力でいらない
本人から言われなかったらそのサイトの存在すら気づかなかったし
べつに知りたいとも思わないことを告げられ
読みたくないタイミングで無理やり夢小説読めって言われるのはすごく苦痛だと知った
誠実な対応してるつもりかもしれんがこちらからすればただの嫌がらせにしか思えないんだぞ

104:名無し草
17/11/13 23:58:16.69 .net
「夢主が一時期相手キャラ以外と付き合います」という注意書きはあったけど
「相手役もオリキャラと擬装カップルになります」も添えておいてほしかった
管理人的にはネタバレになるからあえて書かなかったんだろうと理解はできるけど
擬装とはいえオリキャラ女と付き合うってのをいきなり突きつけられるとちょっとモヤモヤする
そのオリキャラ女も周りで一番の美人で我が強い描写があって夢主並みに色々と個性が強いし
「このオリキャラの中編書きたい」とか言ってるの見てさらにモヤモヤしてきた
もうそのオリキャラも夢主だと思えばいいのかな

105:名無し草
17/11/14 00:16:21.53 .net
大学生、社会人設定
頼む滅びろ

106:名無し草
17/11/14 01:05:42.76 .net
原作にない要素を加えるなんて原作への冒涜!なんて言ってる奴が夢書いてるとか何のギャグだよ
作中で死ぬキャラを生存させたり男主とホモさせたり
これは捏造じゃないんですかね
他人の好きなものを貶すつもりはないって言いながら女主夢sage気に入らない作品sage
そんなに嫌いな夢界隈に愚痴愚痴言いながら居座る気が知れない
腐れは巣に帰れよ

107:名無し草
17/11/14 04:31:57.27 .net
リアルの夢で見た夢小説がめっちゃ突飛な設定だった
面白かったし文に昇華できるかなあ
公開するのはやめたいけど

108:名無し草
17/11/14 07:22:43.61 .net
今いるジャンルは女も戦ったり高い地位についたりしてて女はどうのこうのと言われないファンタジー世界なのに
夢では女は戦場出るなとか女が産まれてがっかりされたとか書かれることが多くてげんなり
そういうのが萌えるのは分かるけどあの男尊女卑を感じさせない作風の原作では止めて欲しいわ

109:名無し草
17/11/14 09:22:06.27 .net
こっちの不手際で不快な思いをさせたこととか、
お手数をかけたことは本当に申し訳ないって思うんだけどね
小説サイトで小説読まずにサイト内の粗探しだけされても、こっちも
うん……
って気持ちにしかならないから
後、誤字脱字じゃない粗探しをわざわざしてくれるなら指摘を送る場所も
もうちょっと考えてくれると嬉しかったわ

110:名無し草
17/11/14 15:44:37.25 .net
バナーだのサイト名だの変えて別サイト面して踏ませようとするのやめてもらえます?
下手くそ文章何度も読みたくないんですけど

111:名無し草
17/11/14 16:35:36.96 .net
原作で恋人設定のあるABのA夢で、夢主と恋愛させるためにABが付き合ってない設定にされてるのは許せるけど、BにA以外のオリジナル恋人がいるのがなぜか許せない辛い

112:名無し草
17/11/14 19:15:13.84 .net
本当に萌える小説は定期的に読み返したくなる
そして読み返す度にまた萌え悶える
神よ素晴らしいお話をありがとうございます…

113:名無し草
17/11/14 19:45:29.23 .net
夢主=自分とは見てなくてそのキャラの恋愛を見守ってたいんだよなぁ
だから平凡より綺麗なかわいい夢主のほうが好きだし強いのもいい
その場合夢主が魅力的っていうのが必須だけど

114:名無し草
17/11/14 22:38:36.74 .net
二ヶ月経ったけど神サイトまだ休止してる
管理人さんに何かあったのかな…それまで普通に更新しててお知らせでも変わった様子なかったし前触れもなかったのに
神のサイト非公開状態だから小説読めないのつらい
早くとは言わないからお願いいつか戻ってきて

115:名無し草
17/11/15 01:01:37.09 .net
感想への返信が好戦的なのを見て萎えた
基本的に頭悪い人だったんかな
返信が「二つ名を出世魚のように思ってませんかw」とかあほ過ぎてびっくり
二つ名って「人呼んで」で自称じゃないんだからさ
夢主は世間の人から見て未だ成らず、臥龍か鳳雛かって評価なわけじゃん
キャラ達の異名に比べると控えめでありながら末恐ろしさも感じられるいい名づけって
最高の誉め言葉じゃん
他人の自分にわかるのにこの人わかんないの?
「出世魚じゃないんでw」とかもうダメだろ
あと二つ名は普通に出世魚だよ
より相応しい名で呼ばれるようになっていくんだよ
自分で名乗る号じゃないんだからさ
なんか読む気なくなっちゃったなあ

116:名無し草
17/11/15 01:43:58.87 .net
シビアな漫画世界に知識ありトリップ自分の身を守るためにできるだけ原作の流れを変えないようにする
死ぬと分かっているキャラと仲良くしてしまって結局…って展開がめっちゃ好き
もちろん作者さんがわざと関わらせているんだけど夢主からしたら不可抗力で情が湧いてしまって…ってなるのホントに辛い
辛いんだけど好き

117:名無し草
17/11/15 02:00:35.34 .net
中高生キャラ相手の成人済み社会人夢主
この夢主は頭も股も緩いモラルレスな性格ですって設定でもあるなら分かるけど
真面目・清楚系の性格付けがされてるのに何の苦悩もなく未成年とあっさり一線越えるって矛盾してるだろ
好きになってしまったこと自体はともかく真面目な性格してるなら少しは葛藤してもいいんじゃないか
常識人設定の大人の女性が同年代の男と付き合うのと同じようなノリで中高生と関係を持つのは違和感ある

118:名無し草
17/11/15 07:06:24.16 .net
ツイッターでダイレクトに貰うコメントにかなり左右されるようになってしまった
自分の書きたいものよりフォロワーさんの反応の方が気になってフォロワーさんの好きなR18を書こうって思ってしまうのは依存しすぎだった
少し離れて初心に帰ろうと思う
R18の話よりストーリーがしっかりした話に心揺さぶられたっていうコメントをサイトの方に貰えて目が覚めた

119:名無し草
17/11/15 14:21:21.98 .net
支部でブックマークレット変換試してみるか
難民が一気に支部に流入して学級会起こったりしてなあ
夢小説は支部に来ないでください!とか言って

120:名無し草
17/11/15 15:08:03.91 .net
プロットとズレてきて書けなくなったから書き直します、ってそれ何回目?
端からプロットすら作って無いだろ今度はどこからパクるつもりかな

121:名無し草
17/11/15 20:42:04.84 .net
最高としか言えない夢見つけてしまった
しかも更新が結構頻繁で最早泣きそう
次の更新まで自分も推しの夢書いて待つわ
管理人さんありがとう

122:名無し草
17/11/16 00:03:44.07 .net
昔は神サイトのリンクは神サイトだったけど今はそうでもないな
お義理リンクとしか思えないサイトばっか
すり寄り楽しいか?まあ楽しいんだろうけど

123:名無し草
17/11/16 01:19:17.37 .net
神に出会ったから読み終えた勢いで長文送り付けちゃったけど後日返しますって返事に困ってそうな気配
素敵でした続き楽しみですくらいがやっぱり無難…

124:名無し草
17/11/16 11:03:35.38 .net
嫌われ描写で虐めてくるモブに共感出来てしまった。夢主のいいところ見つかんない
相手キャラに諌められる場面出てきたけど


125:夢主逆ギレで相手キャラのほうが謝る始末だし 惚れる経緯も結局ニコポで顔が可愛いとしか言っとらんやんけ モブに共感出来たわけだしその辺りの描写は上手いと思ったんだけどな…自分には合わなかった 別の連載は大好きでした神お元気で



126:名無し草
17/11/16 15:08:25.51 .net
ツイでオープンな夢女子ってろくなのいない

127:名無し草
17/11/16 16:50:20.22 .net
最近好きなキャラできて夢読んだり書いたりしたいなと思っても
キャラの恋愛してそうなところが想像できなさすぎて困ってる

128:名無し草
17/11/16 16:59:15.88 .net
グッズ垢とかに多いツイプロがやたらキラキラしててsince 2016.12.25~とか書いてる嫁系夢女子の人って
普段どこに生息してるんだろう……
夢小説読み書きする層とは明らかな隔たりを感じる

129:名無し草
17/11/16 18:26:23.22 .net
うちの子勢を揶揄する空リプとばしまくってた人がそのうちの子勢と全く同じことをやり始めて草
夢主に名前つけて◯◯ちゃん可愛い自カプ尊いとかあなた今まで似たような発言した人たち散々disってたじゃないですかー
他人がやるとムカつくし許せないけど自分がやるのはオッケー☆ってことか

130:名無し草
17/11/16 19:02:38.69 .net
数年ぶりに神の作品が読みたくなってサイトに飛んだら長期ログインをしていないという理由でサイト自体が削除された
ログインしてないと広告表示されるのは知ってたけどサイト削除なんてのも有るのか…
ショックすぎる

131:名無し草
17/11/17 00:25:38.18 .net
キャラが社会人設定の神作品を読んでまさに夢心地だったんだけど
管理人さんがコメ返でキャラと夢主が結婚したらって話をちょっとしてて
最初はそれ妄想滾るわ~とか思ってたのに、いきなり最近読んだ育児系の記事が頭をよぎって
子供を保育園に送ってから慌ただしく出社し時短勤務で仕事が終わらないまま
周りの人に謝りながら退社してまた保育園に子供を迎えに行って
帰ってからも家事と子供の世話に追われ、散らかった部屋でギャン泣きする子供を抱えて
いつまでも帰ってこないキャラ(キャラは超忙しい職業)を一人で待つ
ワンオペ育児夢主をリアルに想像してしまいへこんだ

132:名無し草
17/11/17 00:30:37.13 .net
サイトに大好きですコメントくれるのは素直にありがたいけどその後にこれ自分のサイトですって紹介されても
大好きなサイトしかリンクしてないし擦り寄られても貼らないわ
高尚とか思われそうだけどサイト数多い分キッズも多いジャンルだから繋がりたくない

133:名無し草
17/11/17 02:14:04.10 .net
凄く飢えているところに水を差し出したみたいな返信だったから
更新来たらもっとこまめに感想送らなければならないと決意した

134:名無し草
17/11/17 02:21:58.81 .net
相手表記なし長編やめて欲しいな
短編が好きな雰囲気だから長編も読んでみたがマジで相手が誰か分からなかった
オールキャラ友情なのかとも思ったけどちょこちょこフラグ建ててて邪道と思いながら最終話読んだらガッツリ付き合ってる
不便だよなあ
誰とくっつくか分からないまま読み進める青春の一コマと思えば良いのかなあ…

135:名無し草
17/11/17 08:14:34.29 .net
見た目からしてドンピシャだったけど実は王族なのもやたらと不幸なのも似てる…
というか歴代好きキャラの実は王族率と悲しい過去率被り高すぎてヤバイ
対応させる夢主も似たような味付けになりがちっていうか
王子と姫モチーフとおとぎ話なぞる系が性癖すぎて我ながらメルヘンチックにも程がある
でも好き

136:名無し草
17/11/17 11:25:17.49 .net
やっぱり自己投影じゃん 出身地一緒で趣味も一緒、髪型も一緒で性格も自分と同じにしていますって…それで自己投影ではなく第三者目線とか笑う
気持ち悪い二度と見ないですさよなら

137:名無し草
17/11/17 14:02:25.96 .net
知人のガチ自己投影夢女子は医者の美人。彼女らをマウンティングできるとしたらもう芸能人くらいしかないと個人的に思う
でもネットでは自称喪ブスでモブになることすらおこがましい人に、自己投影ってだけ叩かる
キャラの隣に立てるって思ってんの?とか煽られてる
なんか不思議な気分になる

138:名無し草
17/11/17 17:36:11.71 .net
久し振りにコメントきたと思ったら、ガ○メとかいう森の新サービス?の宣伝ぽかった
拍子抜け

139:名無し草
17/11/17 18:22:20.29 .net
感想書いては消し書いては消し繰り返して最終的に
とても素敵なお話でした~(^o^)と定型文みたいな感想送ってしまう

140:名無し草
17/11/17 20:01:16.26 .net
需要なさそうだし閉鎖してもいいんだけど連載終わらせるまではやめたくないからもうちょっとやろうかな

141:名無し草
17/11/17 20:04:44.65 .net
携帯サイトでしか見たことないけど、夢主だけ『』だとたとえ普通に読める内容であっても萎えてしまう
何のために分けてるんだ?

142:名無し草
17/11/17 20:35:24.95 .net
SNSやってると攻撃的になるのかな
事務的な内容にもかかわらずなんとなく嫌な気持ちになる
リンク繋がっていないとのご報告在りましたが~系とか名前変換ないとご報告在りましたが~系とか
SNSやってても朗らかな印象のところもあるけど嫌な気持ちになるところのほうが圧倒的に多い
SNSとか関係なくカリカリしてる人が多いのかな
でもSNSやってないところだとこういうお知らせ本当に事務的な印象なんだよな

143:名無し草
17/11/17 20:57:22.71 .net
同担拒否と解釈違い地雷をSNSで宣言してんのがすごいわ
サイトに引き篭もってればそんなにカリカリする必要ないのにね
うちの子尊い()勢ってそんなに自カプageされたいのかな

144:名無し草
17/11/17 21:30:19.71 .net
サイト内の夢絵見てたら○○兄弟ってタイトルの絵があって開いたら男キャラ同士で物一つ挟んでキスしてるみたいな絵でオエエエ
一枚の絵に納めるためにちょっと距離が近いだけだと思いたかったけど2人の表情とか体制を考えるとそういう雰囲気じゃないんだよな
他にも女体化絵とか書いてるし…
そういう意味で書いてたとしたら気持ち悪すぎる
近親ホモとか勘弁してくれ

145:名無し草
17/11/18 01:49:08.57 .net
やることなすこと荒らされる要素しかないメンタル不安定な管で見てて危なっかしいわ…
ゴミみたいな閲にまで気を配りすぎるし弱みを見せすぎる

146:名無し草
17/11/18 02:07:50.03 .net
人を選ぶけど好きな感じの話だったのでリンクしたいなと思ったサイトがあったけど
リンクについてに書かれてないからこれはリンクするなってことなんだろうな

147:名無し草
17/11/18 09:43:37.00 .net
大昔に運営してた夢サイト、どのように終わりを経たかハッキリと覚えていないんだよな
いや、私の中の記憶では薄っすらときちんと閉鎖をしたとおもうんだけど、
万が一でも残っていたらと思うと、、
かと言ってかなり前のことでジャンルは衰退しているしサイト名などのキーワードも覚えていないからさがしょうがない

148:名無し草
17/11/18 10:07:52.20 .net
借りてるお題サイトとヒロインの役職が同じってだけでパクってるみたいなこと言われて困惑してる
そのお題サイトはもう閉鎖してるけど当時結構人気だったしヒロインの役職もどこの夢にもあるくらい定番の役職なのに…
こういうコメ初めてきたから動揺しまくってる

149:名無し草
17/11/18 10:12:41.94 .net
正直高校よりも大学の方が楽しかったんだけど
何故か自分にとって大学設定はロマンを感じない
楽しかった分リアルに感じちゃうのかな…
ただスポーツものの大学設定だけは中学高校で一体となって部活に勤しんでた面々が
その競技をやめて関係ないサークルに入ってたりバラバラの大学に進学してたりして
もののあはれ感ある
高校とか中学の部活ものって確かにその短い期間だけの輝きなんだよね

150:名無し草
17/11/18 11:38:26.77 .net
巨タイ好きなんだけどネタにされてるのがなんかなあと思う
文字しかない小説で視覚に訴えるみごとな工夫だと思う

151:名無し草
17/11/18 15:30:45.58 .net
女性キャラもすごく好きなので小説やツイで女性キャラsageしている人と関わりたくありません
すり寄ってくんな

152:名無し草
17/11/18 15:48:03.56 .net
オリキャラ夢主もロリータ服系ぶりっ子タイプじゃなかったら全然平気なんだよ
なんでみんなぶりっ子タイプなんや……
もうなんか量産型になってしまって逆に無個性だわ
お笑い芸人の卵とか、ギャルとか、軍人とか、個性爆発した夢主が見たい

153:名無し草
17/11/18 18:43:50.82 .net
自分の作品が評価されないのは内容や文体が高尚でまともな国語能力のない閲にはハードルが高いから
こんなことほざく書き手初めて見たわ
読む人を選ぶ作品は確かに存在するけどあなたの場合は単に話がつまらないだけじゃないですかね
あなたよりよっぽど堅い文体や高尚な内容の夢を書いてて人気のある人なんてジャンル内にわんさかいると思うんだけど
それについてはどう思ってるのかな?閲に媚びてて頭の悪い人にも分かりやすい内容だから人気って言うのかな?

154:名無し草
17/11/18 18:52:14.79 .net
名前変換ミスる可能性を考えて変なデフォルト名は辞めておいた方がいい

155:名無し草
17/11/18 21:22:47.79 .net
どっちも好き過ぎて相手をAにするかBにするかで決まらないっす
色々展開や反応を考えてたけどどっちも萌える…やっぱり二人共かっこいいなぁ
はぁ…Bはローカルで楽しむか…この妄想をひっそり形に残しておこう…

156:名無し草
17/11/18 22:03:45.36 .net
最近ハマっているジャンルの夢小説を滅茶苦茶読みたい
けど特定の推しがいないから恋愛というか友情夢が読みたい
作品内に入り込んでキャラ達と遊んだり話したり青春したい
けどそのジャンルの夢小説自体少ないし友情夢は全く見つけられなかった
自分で書くしかないのか……

157:名無し草
17/11/19 00:31:18.78 .net
夢主は元々キャラに近しい存在なのが好きだ
近すぎて切ない片想いみたいなのが好き
キャラによるけど幼なじみとか許婚とか腐れ縁とか姉弟子妹弟子的な
(夢主がキャラに)人間として大切にされてるけど恋愛対象として見られてないのが本当に好き
と思わせつつ実は相手も好きでしたってのも好き
キャラと近しい存在になりたいかつ片想いしたいかつ最終的には両思いになりたい

158:名無し草
17/11/19 03:46:14.09 .net
特定のキャラクター目当てでサイト巡回すると結構な割合で別ジャンルの特定のキャラ名が目に入る
目当てキャラと似たような属性なのかなー?とちょっと調べても全然違うっぽい
同じ雑誌で同時期に連載してたジャンル同士だからジャンルについて疑問はない
単行本派だからわからないけど目当てキャラを好きになる人が引き寄せられる何かがあるんだろうか気になる

159:名無し草
17/11/19 04:00:44.62 .net
夢主から管理人が透けて見えすぎて最早管理人とキャラの対話みたいになってるサイトに当たった
くぅ疲みたいなあとがきでキャラと喋りだす感じを思い出して読んでるほうが恥ずかしくなる
先に日記見たのがいけなかったな

160:名無し草
17/11/19 12:54:44.52 .net
交流厨がツイに勧誘してくるのがうざい
何度も断ってるんだからいい加減諦めろ

161:名無し草
17/11/19 14:22:15.34 .net
自己投影だけど夢主は自分じゃなくて空っぽの乗り物とか入れ物なんだよ
私も入るし閲も入る
男向けのアダルト作品における男主人公的なやつよ
みんなでコイツの気分になって楽しもうぜ!的なやつ


162: 管理人自己投影なら夢主は管理人かよって思うかもだけど違うんだーーわかってくれーーー



163:名無し草
17/11/19 17:09:34.28 .net
何故夢主の誕生日が決められているのか
設定もなしに突然本文中に出てきてびっくりしたわ思いっきり自己投影してたし

164:名無し草
17/11/19 21:40:41.12 .net
関係築くの面倒なのは分かるけど
キャラAと幼なじみでキャラBと従兄弟でキャラCとはとこでキャラDと許婚…
みたいにやられると笑ってしまう

165:名無し草
17/11/20 02:50:12.79 .net
数百数千とサイトがあるのに本当に何度も読み返したいと思うサイトはたった一つ二つしかない
やっぱ神って神だわ

166:名無し草
17/11/20 09:35:31.32 .net
お気に入りの原作沿い神サイト様が5つくらいあんだけど更新が軒並み止まってて悲しい
原作沿いって完結させるのやっぱり難しいのかな…まあ飽きて別ジャンルにいったかもしれないけど

167:名無し草
17/11/20 18:06:28.06 .net
成人済みなのに明らかに発言がオタク気取り中学生みたいだったりゆるふわちゃん多すぎんのがウザい
夢界隈、腐界隈より狭いしルーズだからみんな知り合いみたいになって普通に18以下って分かってても仲良いから~☆って18未満禁止のエロ垢フォロー許可してるし
晒してやりたいくらい嫌い

168:名無し草
17/11/20 18:51:56.25 .net
同じ穴の貉ですよ

169:名無し草
17/11/20 19:47:40.85 .net
こっちは萌える小説が読みたいんだよ
深いストーリーとか素晴らしい表現とかより萌えが欲しい
そういうのよっぽど好評価されてるのでないと読む気にならん
誰も考えたことない設定とかより何番煎じかわからんくらい使われてる設定の小説の方が萌えそうだしよみたい

170:名無し草
17/11/20 20:37:58.33 .net
無個性夢主の基準が分からない
キャラと会話して行動してる辺りでこの夢主は元気だなぁとかお姉さんっぽいなぁとか個性が見えるからいまいち無個性ってのがよく分からない
無個性です!って掲げている小説読んでもしっかり者の夢主で個性ばっちりだよ~ってなるしどんなのが無個性に当たるんだろう

171:名無し草
17/11/20 23:33:37.58 .net
そのキャラは自分で覚悟を決めて、自分で最後の選択をしたんだってば
その生き様に作中を飛び越えて世界の多くの人間が心を打たれてるのに
わけのわからない夢主が救済だなんておこがましい
彼は自身の選択によって勝利を掴んだと原作にはっきり書いてるだろ
ちゃんと原作読んだのか疑う
と最初から思いつつ目を通してみたけど
やっぱりどこまでも陳腐で不快だったので吐き出し

172:名無し草
17/11/21 00:43:53.43 .net
自分が夢に求めてるのは癒し・安定感だ
言っちゃえば捻りもありきたりな設定なのかもしれないけど
相手が最初からはっきり決まってて仲間と共に穏やかに日常を過ごしつつほんのり恋愛が進むような夢が好き
でも昔は相手未定や分岐もの、三角関係とかも好きだった
疲れてるのかな

173:名無し草
17/11/21 03:09:48.20 .net
忙しくてなかなか夢書けないでもこんな駄文待ってくれてる人いないだろ…とか思ってたら英語のコメ届いて泣きそう
あなたの物語を書き続けてください待ってますって最高に嬉しい
明日とっととやること終わらせて夢を書こう
でもよく翻訳使ってまで読むなぁ
国内でもマイナージャンルだからほんと意外

174:名無し草
17/11/21 09:23:49.21 .net
まるでその気のない相手に告白して玉砕してから相手が恋を意識していくパターン
極太片思いからの蜘蛛の糸両思い必勝法やっっと見えたで

175:名無し草
17/11/21 14:56:58.70 .net
奈乃は上下する広告やら文字入力のキーボードに被らないよう移動する広告やらで名前入力する夢には絶望的に相性悪いんだよね
xriaは広告内容エグいけど月1でログインすれば閲には見えないし



176:oたとしても位置固定っぽいから不便度は低い?内容エグいしデカいけど



177:名無し草
17/11/21 18:42:43.66 .net
あとがきで実体験アピールとか夢主のモデルはワタシ☆暴露系は見たことあったけど
小説の内容と全く関係なさそうな日記?をあとがきに持ってくるのは斬新すぎる
キャラと夢主が作中で旅行したり計画を立てたりするわけでもないのに「彼氏と旅行してきました」とか
食事の描写があったり食べ物の話をしてるわけでもないのに「昨夜は麻婆豆腐でした♪」みたいな
ブログやツイッターじゃなくてあとがきでやる意味とはいったい…

178:名無し草
17/11/21 20:18:02.84 .net
うわわわわ
夢小説サイトなのにリンクが夢絵夢漫画サイトだけのサイトを見つけてしまった
ツイもばっちりで支部はあるけど投稿作品は当然文章のみ
擦り寄りすげぇ

179:名無し草
17/11/21 21:18:10.57 .net
愛のないエロが書きたい

180:名無し草
17/11/21 21:21:42.30 .net
あたし(アタシ)じゃなくてわたし(私)がいい

181:名無し草
17/11/22 00:48:30.86 .net
挨拶なし、更に敬語なしの指摘をされると若干モヤッとしてしまう
指摘は有難いけど…自分の心が狭すぎるのかな

182:名無し草
17/11/22 03:31:46.83 .net
やっぱこの人の短編萌えるわ
キャラ感もばっちりで他サイトだとないがしろにしがちな設定もちゃんと踏まえてて内容も最高
なによりキャラがキャラ
ただ長編はなー可愛い夢主ちゃんを原作キャラみんなが愛でてくれるやつでなー違うんだよなー
長編設定更新ラッシュが終わったようで安心した

183:名無し草
17/11/22 05:14:54.72 .net
萌える小説が自分で書けない時期になった
なんだろう、頑張って書いてるのに萌えない
スランプなのかな?物凄く今全身全霊で萌えたい。人の小説見て萌えてこよう

184:名無し草
17/11/22 06:53:57.19 .net
好きなキャラと好きになれないヒロインがカプ成立しちゃう作品の恋愛描写にギギギ…ってなりかけたら
これは自分と出会い、伴侶となるキャラ君の魅力を伝えるためのフェイク、プロモーションだと自分に言い聞かせる
あんな可愛げのない女子にも恋愛感情抱けるなんて心の広い人なんだな、余裕があるんだな、私でもいけるかもって評価ポイントにすり替える

185:名無し草
17/11/22 13:07:46.55 .net
長編読むときにページ下部にリンクなくていちいち目次に戻らないといけないやつだとそれだけで読む気なくなる
不親切設計のサイトが面白かった試しないし

186:名無し草
17/11/22 15:10:43.58 .net
A夢メインでたまにBとかC、っていうサイトの短編とか企画物のなかにぽつんとあるD夢に一番萌えたときのもどかしさといったら

187:名無し草
17/11/22 15:22:41.75 .net
オリキャラ夢主派だけど二次元キャラとの婚姻届推しと出したい

188:名無し草
17/11/22 18:05:07.65 .net
旬ジャンルホモは元気だけど夢少ねえ
増えてくれーて祈るより自分で増やすしかない
書いてる時と妄想は楽しいんだけど日が経ってから読み返すとのたうち回りたくなるほど恥ずかしい
やっぱひたすら量書いて慣れるしかないんか

189:名無し草
17/11/22 21:52:12.58 .net
自サイトが今日も可愛い
何時間でも眺めていられる

190:名無し草
17/11/23 09:10:52.15 .net
自作の小説やイラストを絶賛は何も思わないけど、自作の夢主絶賛はうわあ……ってなる
なぜなのか自分でもわからん

191:名無し草
17/11/23 11:08:53.17 .net
夢主に他の女性キャラの衣装を着せるのが無理
大抵お相手にベタ褒めされて、露出の多い衣装だと発情したりとか夢主持ち上げの展開が必至だからか
描き手ににそんな気はなくてもどうしてもその女性キャラより夢主ちゃんの方が似合う!って言われてるような気がしてしまう
他ジャンルの女性キャラ衣装やメイド服とか時々流行るDTをコロす服みたいのだとパロディ的な意味だと思えるから平気なんだけどな

192:名無し草
17/11/23 18:19:23.52 .net
オタクで夢を見下してる人は同じオタクのくせになにいってんだって思ってる
オタク内で優劣つけたがる奴が一番無理
アピール好きの腐に多いイメージ
まあ母体が多いのもあるだろうけど

193:名無し草
17/11/23 18:44:00.47 .net
夢やってますっていうからツイでつながったら夢主の絵しか描いてなかったときの絶望

194:名無し草
17/11/23 20:03:56.28 .net
オリキャラ夢主ってかヒロイン属性の女キャラが苦手もしくは興味がない
よって夢主は邪魔にならない透明がいい、って結論に至るんだよなあ

195:名無し草
17/11/23 20:05:57.25 .net
恋愛は二人の相互作用だってわかってるけど
夢では自分から積極的に行く夢主が好き
毎日のようにアタックする夢主でも鳴かぬ蛍的な夢主がふっきれるのでもいいけど
周りや相手が動くよりも自分で動きたい

196:名無し草
17/11/23 22:44:52.29 .net
夢本は金銭のやりとりが発生してる時点で引く
同人誌文化自体消えればいいと思ってる

197:名無し草
17/11/24 07:57:51.57 .net
へえ

198:名無し草
17/11/24 08:21:43.52 .net
夢以外のジャンル者が一定の嗜好の作品を指して言う「夢小説みたい(悪い意味)」が嫌い

199:名無し草
17/11/24 12:22:03.28 .net
すんごいツボにハマった作品何回も読みに行ってしまう
こいつまた来てるって思われるかな思うよねすみませんすみません大好きです

200:名無し草
17/11/24 14:23:00.08 .net
ひどくフラれる夢小説読みたいみたいなことを夢じゃない人が言うのが本当に無理
夢のことバカにして差別してて、でもフラれる夢はセーフだからネタツイートで消費しとこみたいな態度が本当にムカつく
繊細ヤクザでもなんでもいいよ差別されたうえにオモチャにされてブチ切れてんんだよ

201:名無し草
17/11/24 17:28:18.24 .net
更新通知で拍手お礼変えたっつってるサイトは他で興味を引かれても絶対アクセスしないし永久ブラックリスト入りなので二度と視界に入らないでほしい
サーチランクの嫌いサイトのミュート機能実装はよ

202:名無し草
17/11/24 20:35:17.75 .net
友情夢の夢主を男にするか女にするか迷ってる
男女の友情も好きだけど、男同士だからこそって友情にも憧れるんだよなー
いっそどっちも書くか

203:名無し草
17/11/24 22:35:19.70 .net
キャラの名前が間違ってるって指摘が来たけど、連載最初から読み返して確認しても間違ってる所が見つからない
もしかしてコイツ、本誌とコミックスでルビが変わってるの知らないな?
誤字指摘は嬉しいけど具体的に何話が間違ってるとか言ってくれないと困るわ。時間無駄にした

204:名無し草
17/11/24 22:59:46.15 .net
夢絵で、大好きな絵師さんがいるんだけど、出来ればキャラだけを描いてほしい
他のファンは夢主いてほしいって声が多いから変更したみたい
ただ、キャラはすごくかっこいいけど、夢主は髪型も服装も正直あまり可愛くないから、正直いらない
自己投影拗らせた結果かもしれないが…

205:名無し草
17/11/25 17:29:40.94 .net
色んな夢サイトとか見てるとクソみたいな難癖つける人がいるんだなーってびっくりする
中には中高生とかじゃなくて成人しててもつける人はつけるんだろう
そういう人って日常でもやっぱり変な人なのかな

206:名無し草
17/11/25 18:40:31.00 .net
あのジャンル夢主の元カレの話が出てくる率高くて若干おそるおそる夢読んでる
該当部分を読むまでわからないから避けづらいわ
ただたまに読者に対して自衛しろって言う人見るけど
読者は自己責任で何があってもいいと覚悟して読む(そして文句言わない)かそもそも読まないかではあっても
自衛って言われると???ってなる

207:名無し草
17/11/26 09:20:28.92 .net
贅沢な嫌な奴だとは自覚してるけどたまには違う


208:人から米欲しいよ…



209:名無し草
17/11/26 12:13:44.31 .net
自分でも夢書いてるけどやっぱ人の書いた夢が好きで読みたいのに
苦手な設定多すぎて存在する夢の数の1%くらいしか楽しめてなくて損
しかも逆ハーが苦手とかそういう大きい感じのじゃなくて
例えばヒロインが吹奏楽部所属とか勉強してる描写とか(でも頭よくあってほしい)、ライン使ってる描写とか
モブ女に夢主が酷いこと言われるとかそのモブキャラが化粧濃いって表現されることとか
前者は自分にとって現実的な夢の設定が苦手で
後者はモブの登場や夢主age他sageが苦手とも言えるかもしんないけど
そういうのじゃない細かすぎて伝わらない苦手な設定もとにかく大量にある
自分の中で理想の夢のテンプレ的なのがあるんだろうな
でも自分の夢は萌えない…
ただファンタジー系の方が現実世界設定よりも合うのかもとか思った
現実逃避したいんだよー

210:名無し草
17/11/26 13:47:14.85 .net
歴史ものジャンルの夢創作、言葉遣いもだけど夢主の髪型とか服装とか時代的にありえないのが多くてめっちゃ気になる。元ジャンルが考証とかしっかりやってると余計。でもウザいナントカ警察みたいに言われたくなくて黙ってる。

211:名無し草
17/11/26 15:04:25.23 .net
くっついてる設定のイチャイチャ話や別れの危機的なのよりも
個人的にはくっつくまでの話が好き

212:名無し草
17/11/26 16:58:37.85 .net
サイトメインのAを更新した後の最初のコメが「Bも更新して」的な一言だった時の悲しみ
そういうコメも来そうだなーと思ってたしコメ自体は嬉しいしBも楽しんでくれてると知れてよかったけど
どうしてもしょっぱい気持ちになる
せめてAに関するコメントが先に来ていればなー
よしきめたBはしばらく更新しない

213:名無し草
17/11/26 22:45:12.13 .net
ハイパー王道だけど学生ものとかで人気あるキャラと仲がいい夢主が
モブ先輩やモブ同級生に「あいつ調子のってない?」って苛められるパターンが本当に嫌い
それこそ舞台装置なんだけど夢主のために悪役が出てくるのが嫌
夢主があんたも努力すれば?って言い返すパターンもキャラが助けてくれるパターンもどれもダメだ
悪役はコンビニ前でナンパしてくる不良までくらいまでしか申し訳なくなって読めない
切ないのは好きだけど夢主が勝手に切なくなってるだけで悪役は一人もいないのが好き

214:名無し草
17/11/27 00:37:16.69 .net
こいつは誰ですかURLリンク(i.imgur.com)

215:名無し草
17/11/27 10:19:35.32 .net
あのキャラ超かっこいい
結婚したい…

216:名無し草
17/11/27 10:26:06.24 .net
感想で全裸待機って言われると微妙な気持ちになる

217:名無し草
17/11/27 11:09:57.00 .net
それこそ痛い夢女の典型とか言われそうだけど
好きな人もできないしアプローチされてもめんどい
でも最近はガチ恋まではいかないけどとある漫画キャラにときめいてて幸せ
夢妄想したり夢読んだり書いたりしてるときが一番幸せだ

218:名無し草
17/11/27 11:56:47.51 .net
交流はめんどくさくてしたくない派なんだけど
リアルで夢女子(同士)に遭遇してみたいのはちょっとある
でも自分もそうだけど夢女子ってわざわざアピールしない人や隠してる人多いと思うから
きっと今まで知り合った人の中にもいるんだろうな
お互い知らないだけで
ただいつも斜陽かマイナーにはまるしオタク界の流行には疎いし
実際お互いが夢女子だってわかったとこでどうにもなんないんだけど
同士に巡りあってみたい
夢好きだとわかって仲良くなるんじゃなくてたまたま仲良くなった人が夢好きなのが理想

219:名無し草
17/11/27 12:35:10.63 .net
夢サイトで公式カプの話題が出ると萎える
必読ページにある管の自己紹介欄に好きなカプ名があると小説読む気なくす
特に推しの公式カプ名があるとそのサイトは二度と見に行けない
そう思う自分はつくづく拗らせてる

220:名無し草
17/11/27 18:28:16.44 .net
あくまで自分の観測範囲内での話だけど外部の人間から夢というだけで一括りにして夢主=ヒドイン呼ばわりされたり
夢は総じて低レベルみたいな扱いを受けることに普段から反発しまくってる人たちが
twitterで炎上してた乙女ゲーヒロインの件でよく知らないらしい乙女ゲー界隈のことを
十把一絡げにしてdisってるのダブスタ過ぎて笑った
よく知りもしないよそのジャンルに首突っ込んでウエメセであーだこーだ言うのは無粋なんじゃなかったのかよ
自分達がやってることが普段やられてることと同じだって気付くのはいつかな

221:名無し草
17/11/27 21:54:03.70 .net
某キャラがかっこよすぎて辛い

222:名無し草
17/11/27 22:29:24.80 .net
自分が書いた長編の設定だけを羅列していくと
これ他人が書いた話だったら絶対読めないっていうか
設定見た時点でブラウザバック案件だなってくらい痛い
でも自分が書いたその話はすごく萌えるし楽しい不思議

223:名無し草
17/11/28 03:25:13.19 .net
BL嫌いって言ってたフォロワーが男主でどう見てもBL夢だろそれって感じのやつ呟きはじめて戸惑ってる
本人は友情って言ってるけど

224:名無し草
17/11/28 04:09:15.78 .net
顔を見ると胸がドキドキして目を合わせられない
なんでだろう???っていうヒロイン嫌い
相手も同レベルのバカに成り下がってると尚辛い

225:名無し草
17/11/28 12:58:39.75 .net
すごく好きなキャラがいるんだけど
隣に並べる夢主が全く思い付かない
ていうか恋愛のイメージがない
でもめっちゃかっこいいし夢読んで書きたいけど
他の人の夢を読んでも自分で書いてもなんか違う?ってなる

226:名無し草
17/11/28 15:34:34.74 .net
好きなキャラの夢あったから読んでみたけど
全然萌えなくて真顔になった
やっぱ自分で書いたほうがいいな
こういうとき自サイトがあると好きにできて楽しいわ

227:名無し草
17/11/28 21:28:47.49 .net
いつも斜陽ジャンルにはまっては行くサイト行くサイトが404になってたり更新停止してたりで悲しい思いをする
あと○年前にはまってたら!っていつもいつももどかしい
旬ジャンルにはまりたいけどアニメ見ないし
オタクといっても時々目に入った漫画読むだけで積極的にオタク界の流れを追ってるわけでもないし
天の邪鬼で旬だと興味持てないのもあって結局いつも斜陽・落日かマイナーにはまる
自分で書くけどさ…好みの夢がありすぎる的な状況になってみたい

228:名無し草
17/11/28 21:31:32.48 .net
あーつれえ…

229:名無し草
17/11/28 21:41:50.71 .net
今のジャンルでウン年ぶりに夢熱が発症した
調べたら誇張なくサイトは皆無(マイナー幸にもない)
支部に短編集が2件、リアが集まる某占いSNSに数件
そしてそのどれもに推しの夢がなかった…
サイト作るか本気で悩んでるけど、こんな状況だと誰からも需要なさそうで躊躇する
公式でこれからの展開がなさそうというのも大きい

230:名無し草
17/11/28 22:56:27.18 .net
お米がほしい

231:名無し草
17/11/29 01:22:37.73 .net
現実のマネに対してなんかあるわけじゃないし
漫画とかでも女マネを嫌いになったことないと思う、むしろ好きなことの方が多いんだけど
スポーツ漫画ものの夢で夢主をマネ設定にすることに何故か抵抗がある
長い片思い(してる夢主の)設定が好きだけどそれとマネ設定との組み合わせが好きじゃないのかな
それとスポーツもので必死になってる選手とマネが恋愛恋愛しすぎてるとなんかダメなのかも
そもそもそれなら夢書くなよって言えばそれまでだけど
でも自分の投影先のアバターとしての夢主としてはスポーツをやってるキャラを側で見てたくて
そうするとやっぱりマネージャーが一番なんだよね
とずっともやもやしてて書きたいキャラがいるんだけど進まない
でもキャラとか作品によるのかも
今までマネ設定多く読んだり書いたりしてきたけどあんま気に�


232:オてなかったもんな なんで某キャラめっちゃ好きなのに夢読んでも書いてもしっくりこないんだろう



233:名無し草
17/11/29 01:41:11.02 .net
マネ関連
夢主を美人マネにしたいがそうすると絶対夢の相手キャラ以外にもある程度モテるか意識されるだろうなとか無駄に考えちゃう
男同士の絆があるところに夢主が入って多角関係とか浮わつくのとか好きじゃない
そんなこと言えば夢主に限らず原作に出てくるマネ自体その可能性があるんだけどさ
でもすら段の亜矢子さん等はそういうの感じさせないし結局描写次第なのか

234:名無し草
17/11/29 01:51:56.53 .net
キャラ的に大大好きで萌えまくりなんだけど
大事な目的・目標があって個人的には現段階では恋愛してほしくなくて
恋愛夢読みたいのに恋愛してほしくないすごいジレンマ
別に恋愛してるからうつつを抜かしてるとか思わないけどなんか恋愛してほしくない
目標が達成された将来設定でもいいんだけど現在の目標に向かって一生懸命なキャラにとにかく萌えるんだよ
でもやっぱりかっこいいし惚れるわ
もどかしい気持ち
これが単体萌えなの?めっちゃジリジリするんだけど

235:名無し草
17/11/29 02:10:14.08 .net
ずっとランキング上位だから面白いのかと思って見に行ったら
原作至上主義振りかざして他サイト批判してて
感じ悪いなーと思いつつ小説読んだら捏造とオリキャラの嵐
日記見たら案の定炎上しててそっ閉じ

236:名無し草
17/11/29 03:41:03.80 .net
夢主の一人称視点小説なのに
「私はふんわり笑った」や「(夢主の)柔らかそうな栗色の髪が」はちょっと変
三人称視点と一人称視点がごっちゃになった表記ミスだと思うけど
夢主が脳内で「ふんわり」と効果音付けながら人に笑いかけてるの想像すると軽いホラーだな

237:名無し草
17/11/29 04:41:01.67 .net
夢主が二人以上に想いを向けられる夢
たとえば三角関係や逆ハーとかって
どうしても自己投影するとめんどくさくなっちゃってだめだ
失恋したキャラ萌えはあるけど夢主に失恋するのは苦手

238:名無し草
17/11/29 10:24:53.84 .net
R18オンリーでやっているとシチュエーションが枯渇して辛い 続き催促されてもごめん今何も出ない!という気持ちになる
自分の限界を感じるからむしろ読みたいシチュリクエストしてくれという気分だ

239:名無し草
17/11/29 10:26:04.24 .net
友達仲間以上恋人未満が好きなんだけどさすがに締めにはくっつけたい
のに肝心のくっつく過程が思い浮かばない
だらだら仲良くしてる様子だけが量産されていく

240:名無し草
17/11/29 11:54:08.31 .net
あの展開が夢小説臭いwってなんだよ
あんな展開夢小説にもねえっつーの
大体夢小説ならヒロインはBBAじゃなくて若い女にやらせるわ

241:名無し草
17/11/29 15:09:08.57 .net
うわあああ気持ち悪い夢にBL入れてくるなよ…
しかもその相手キャラ敵同士だから殺したってだけの関係じゃん可哀想だろ…
いや深い関係だったら捏造ホモを入れていいって分けじゃないけど
相手キャラは最後まで身内の心配しかしてなかったのに殺された相手と相思相愛だったことにされるとか本当に可哀想で気持ち悪い
夢主は殺した相手に似てるとか…ないわー
わきまえない腐女子は死んでくれ

242:名無し草
17/11/29 15:10:58.63 .net
公式から設定に関する爆弾落とされて今までの妄想ひっくり返されたけど
パロはパロ、公式は公式の精神で今後もやっていこうと思う

243:名無し草
17/11/29 15:26:49.21 .net
フォロワーが新しく作った夢主の設定が無理だった
今まで仲良くしてたけどさようなら

244:名無し草
17/11/29 15:46:27.89 .net
中学高校のスポーツ部活ものの将来設定や大学社会人パロって
仲良かった面々が異なる学校や職に散らばって
スポーツを続けるものもいればやめるものもいて
その時は同じ○○優勝とかを目指して一心同体だったようなメンバーが各々の道を歩み始めているのが切なくて同時に現実的で楽しめない
自分で書くときも将来的には結婚するだろうと思ってるというか別れる未来はないんだけど
実際にその様子を書こうとするとなんか冷めちゃう

245:名無し草
17/11/29 16:25:34.22 .net
またこのジャンルのお気に入りサイトが非公開になってる…
何なんだよ荒らしでもわいてんのか?
閉鎖の時更新出来ないのでって書いてる人たまに見るけど更新なんか出来なくてもいいから倉庫化して置いといてくれよおおお

246:名無し草
17/11/29 16:32:07.25 .net
微最強って表現を初めて見たときに結局最強なの?なんなの?って思ったけど
最近はすごい便利な言葉だと感心してる
ハーバード大学卒業を飛び級で卒業、同時にやってるヴァイオリンでは国際大会を総なめ、スポーツはなんでもやればスカウトされるレベルとかそこまで最強じゃないけど
学年では上位5人の中に入る成績、運動も本職には劣るけど相当できる方、人気や人望も男女ともにあるくらいのハイスペックが好きだ
ハイスペックだと定義ゆるいしなんかサイトでハイスペックって言葉を書くのに抵抗がある
ただし微最強も人によって使い方違うから難しいけど

247:名無し草
17/11/29 20:57:09.31 .net
今書いてる長編終わっちゃうからワンピースって何なんですかみたいな質問してくるのやめて

248:名無し草
17/11/29 22:21:36.34 .net
夢主が悪役とか性格悪い小説が流行っているみたいだけど、正直読める気にならないし、なれない
主人公を当て馬役にするのも見ていて正直不快だし
何より、性格悪い夢主に感情移入出来ないし、主人公に罵られても、ドMじゃないから悲しくなるだけ
みんなそんなに性格悪いのか?

249:名無し草
17/11/29 23:55:08.20 .net
まるで毎回描き込んでる人が馬鹿でそれによって誤魔化してるみたいな言い方だね
何でそういう言い方しか出来ないのか逐一人を不快にさせるスキルだけは本当凄い
ご自分のデザインに大層自信があるようで羨ましいけど正直ダサいしバランス悪くて怖いよ
あなたこそ塗りや雰囲気で誤魔化してるだけじゃん
あの上から目線は一生治らないんだろうな

250:名無し草
17/11/30 02:48:45.94 .net
だいたい人気あるキャラじゃなくてそこそこ人気とかあんまり出番ないキャラとかを好きになる
夢探してるとやっぱり人気キャラの夢が多いからそうだよなあと思いつつため息ついてる

251:名無し草
17/11/30 05:33:38.74 .net
夢は男女のみ!って勝手に俺の陣地!とかいうガキみたいな奴無理

252:名無し草
17/11/30 07:54:01.42 .net
同ジャンルのめんどくさい腐BBAが何故かこっちに来てる
「夢小説好きな奴って彼氏とかいなさそう」とか思ってるんだろうけど彼氏や旦那が居ると知ると攻撃的になって嫌味ばかり言ってくる
そんなんだから結婚できねぇんだよ腐界隈から出てくるな

253:名無し草
17/11/30 09:05:56.27 .net
夢小説で既婚者だと知ると叩くのは嫌だわ 既婚者の方が面白いもん書けるし話の幅が違う
あと夢小説が気持ち悪いことだっていう前提が嫌い
面白かったり楽しけりゃいいじゃん妄想なんだし

254:名無し草
17/11/30 09:13:41.98 .net
SNS依存症っぽい人に粘着されて困る
SNSは嫌いなんですってはっきり言ってんのに「やれば楽しいから~」って意味が分からない
食わず嫌いと並列されたけどSNSを食わず嫌いしてダメな理由もわからない
嗜好品だよ? 食べない自由はあっていいんじゃないの?的に対応したら
「バイキング行ったら好きじゃないものでも一通りは食べてみるでしょ


255:?」だってよ いやいやいや、食べないよw 好きなものだけ選んで食べていいってのがバイキングの唯一の利点じゃん 最少構成に絞って心置きなく食べられる そこ否定されたらバイキングの意味なくね? 一通り全部食べるなら普通にコースでいいじゃん だいたいバイキング全種類を一通り食べたら食べすぎじゃん 好きでもないものまで食べて食べすぎとかアリエナイ 体張って試すようなことじゃない たぶん人生におけるSNSの価値が違うんだろうなあ 自分にとってはなくてもいい嗜好品なんだけど彼女にとってはコースのメイン そのメインを自分に軽く扱われて意地になってるのかもしれないけど 夢主交流とか興味ないんでホントもう勘弁してください



256:名無し草
17/11/30 12:03:52.91 .net
自分が馬鹿すぎて、ちょっと小難しい感じの作品が読めないし書けない
頑張って読もうと思っても、読むのがしんどくて途中で挫折してしまう自分の馬鹿さ加減が嫌になる
でもああいう文章は憧れる
ジレンマ

257:名無し草
17/11/30 23:24:52.60 .net
男夢主と女夢主はカテゴリーが別だと思う。だってBLとNLって別ジャンルじゃん……(男キャラ相手として)
無生物も男も女も攻めてようが受けてようがみんな夢ってジャンル!同じ!
って感覚が多数派みたいで肩身が狭い
私は貴様が女主だけで切り離したのGJと思った

258:名無し草
17/11/30 23:31:51.86 .net
自萌えしないのに夢書き続けてる人っているんだろうか
設定の好き嫌いが結構あるからジャンルにはまると苦手な設定ばっかで
仕方ない自分で書くかってなるけど
なって書くけど萌えないんだよね
むしろ書けば書くほど萎えていく
コメント嬉しいから書くタイプでもないし読み専でいいわってなるけど
そもそも自分の好きな設定の夢がないから書き始めたんだった…
お金払って好きな設定の夢書いてくれる人いたら大量にお金つぎ込むわ
二次創作だから同人誌の販売とかはあってもそういうオーダーものは無理だけどさ
それかどんな設定の夢でも楽しめる人になりたい

259:名無し草
17/12/01 06:42:48.78 .net
毎月ランキングの新着に上がってくるサイトがいてもやもやする
配置もわざとランクを踏むような設定になってて姑息
ほかの素敵サイトよりいつも上位になってんのみるとほんとため息しか出ない

260:名無し草
17/12/01 09:35:49.17 .net
リアのときは同じリアの書いた話が一番面白かった
でも今読み返すと大半が何が面白かったのかよくわからない
自作品も同じく
当時何がよくてあんなに盛り上がってたのか全くわからない
勢いは感じるし展開もよく考えてるのがわかるし
今より言葉も丁寧に選んでるのはわかるのに
少しも面白くないどころかうっすら黒歴史にも思う
もちろん今読み返しても面白いと思う作品もいくつかあるけど
十中八九は「何が面白かったんだ??」になってる
面白かったという記憶はあるのに気持ちが全く蘇らない
恋愛みたいだ
大人になるってこういうことなんだろうと思うとなんかそれも面白くない
ブクマ整理しながら朝からげんなりした

261:名無し草
17/12/01 15:37:20.56 .net
何千字書いたって自己満のように言う菅
オチも分からずキャラも格好良くなく恋愛も稚拙
なんでランク上位にいるか分からん
人の入り方も荒らしでもいるんじゃないかってくらいおかしい

262:名無し草
17/12/01 19:27:51.61 .net
なんとなくキャラの隣にはハイスペック女子が並んでてほしいのと自分が夢ではハイスペックになりたいので夢主はハイスペ
でもそれを表現するために他のキャラにageさせたり他のキャラをsageたりモブになんかやらせたり惚れさせたりするのは嫌だ

263:名無し草
17/12/01 21:15:44.86 .net
特殊な口癖や方言とかそういう特徴のないふつーの喋り方をキャラがしてるような場合
キャラらしさを出すのかめっちゃ難しい
自分は文章下手だから読み返すと誰だこいつ?ってなっちゃうよ

264:名無し草
17/12/02 08:24:31.21 .net
原作の舞台が日本じゃないとき、クリスマスとかのイベントがあるたびに原作の舞台の国ではどうなのかなって調べるけど
やっぱり日本と海外では文化がかなり違う
日本では恋人と過ごす日でも海外では家族と過ごす日だったりして夢小説としてはすごく書きにくい
海外が舞台の作品でイベント夢書くのやめようかな

265:名無し草
17/12/02 10:08:00.99 .net
他人をsageることで自分をageようとする書き手何なんだ
「このジャンルって個性のない凡庸な書き手多過ぎですよねwそれに比べて私の作品は奇抜で深みがあって~」
私の作品すごく面白いよ!でいいだろ
わざわざ他人を引き合いに出さないと語れない時点でその程度の作品なんだよ
冒頭で書き手って言ったけど閲にもたまにこういうのいるんだよなぁ
「他の書き手の作品はつまらないけどあなたのは面白いです!」みたいなこと言うやつ
相手が常識人だったらいくら褒められても他人をsageて比較されるのはいい気分しないと思うぞ

266:名無し草
17/12/02 11:01:48.99 .net
自サイトが神すぎる
もっと素晴らしい作品みせてください神!

267:名無し草
17/12/02 11:46:12.91 .net
普段はちょっと好きな作品があるとすぐ夢探して読むし
もっと好きだったら書くんだけど
今好きな作品は大好きなのに夢が読めないし書けない
探したら夢あったけど読んでみるとそういうことじゃないんだよ!って思ってしまう
かといって自分で書くのも全く設定とかのイメージができない
でもキャラ萌えはしてるんだよな
なんでだ~

268:名無し草
17/12/02 14:46:56.29 .net
小説で何千字何万字書いたって言われても、で?ってかんじ
そういうのわざわざセールスポイント的に言う作品に限っていらん描写ばっかりゴミみたいにくっついて読みにくい小説ばかり

269:名無し草
17/12/02 18:46:17.76 .net
昔の漫画やブームが過ぎ去ったジャンルを好きになる率が高くて困る
軒並更新停止とか閉鎖してて悲しい

270:名無し草
17/12/02 21:26:47.94 .net
夢主設定に生理痛重いとか書いてあったけどその設定必要あった?
他の設定は面白そうだったから一通り読んだけど生理の時キャラに労られる描写なんてなかったぞ
話に必要ないならそんなリアルなところまで設定しなくても……

271:名無し草
17/12/02 22:57:33.21 .net
他のジャンルにはまってたときは総合ランクとかサーチとかであの作品の夢めっちゃ見るな~人気なんだな~と思ってたのに
いざその作品を好きになると思ってたほど夢がない
今はとにかく夢を書くよりも読みたい気分なのに

272:名無し草
17/12/03 00:29:49.64 .net
全く夢の話題になってなかったのに突然夢とか無理~って言い出した挙句このスレでは夢の話題禁止~ってギャグかな?
腐臭むわむわしてきて気持ち悪いわ

273:名無し草
17/12/03 04:45:39.25 .net
マイ神は本当に素晴らしすぎる小説を更新してくれるんだけど、クロスオーバーが多くてそれだけが寂しい
クロスオーバーは好きってわけでもないけど地雷じゃない
ただわからないジャンルや詳しくないジャンルとのクロスオーバーだとついていけないからせっかくの神の小説が読めないから寂しい

274:名無し草
17/12/03 07:18:16.85 .net
さすがに名前変換できない小説は夢って言わないでほしい(ネームレスじゃなくて名前固定)
絵も名前固定うちの子は夢じゃないでしょ
なんで二次オリ行かないの……

275:名無し草
17/12/03 09:03:47.65 .net
夢主が結婚出産適齢期過ぎてるから自分のことおばさん呼びするって何その設定…
おばさんは~とか言う夢主嫌だし同年代の人馬鹿にしてんの?
逆によく考えついたなこんな稀代のクソ設定

276:名無し草
17/12/03 15:35:36.24 .net
いやそれデフォ名でしか通用しないネタじゃん

277:名無し草
17/12/03 16:59:01.27 .net
自分の恋愛事情について友達以外の人に話すのが無理なタイプだから彼氏・配偶者の有無や私生活については
サイトでもツイでも全く触れずにリアルではできないオタ話にひたすら終始してたら「喪女乙」米を貰ったw



278:ジャンルのツイ夢垢でも普通に彼氏の話をしたり自撮り載せてる人が結構いるから浮いてたのかもしれないなぁ ていうか顔も見たことない赤の他人に彼氏や旦那がいるのかどうか気になるなんて暇人過ぎやしないか



279:名無し草
17/12/03 19:38:32.95 .net
菜乃ってこんなに広告酷かったっけ?
久しぶりに自サイト見たら広告がもうエロを通り越してグロくてびっくりした、直視できないし自分の夢小説読み返すどころじゃない
リアル落ち着いたら有料版に変えるかな……

280:名無し草
17/12/03 20:24:27.40 .net
メインページに行くのにパス入力必須なのはいいんだけど
それなら最終更新日なり更新履歴なりトップにおいてほしい
いちいちパス入力して更新あるかどうか確かめるの面倒だ

281:名無し草
17/12/03 22:34:25.58 .net
再燃のこと再熱って書くの流行ってるのか?

282:名無し草
17/12/03 23:03:03.44 .net
自分の憧れを投影してる側面も強いし
こういうキャラにはこういう感じの子って感じに一人のキャラに対して大抵一人の夢主(いわゆる固定夢主)になるんだけど
性格とか生い立ちは変わんなくてもちょっとした設定であれもいいなーこれもいいなーって色々迷っちゃう
例えばキャラの幼馴染みで生い立ちや性格、基本能力とかまでは同じでも
夢主が生徒会長になるかマネージャーになるかとかそんな感じ
どっちもどっちでやりたいシチュがあるけど
別の夢主にするには自分の脳内で同じ人物すぎるしその設定以外はほぼ同じ
だけど同じ長編でやるのは明らかに無理だしどっちかを短編でささっと書けるほど文章がうまくない
こういう切り捨てが下手なんだよな自分

283:名無し草
17/12/03 23:14:08.68 .net
今ってツイッターが感想送りの主流なのかな
拍手ぱちぱちくらいがコメ送る勇気出しやすいんだけどフォームすら見つからない

284:名無し草
17/12/04 08:24:11.87 .net
すごく頭の悪そうな中傷米が来た
なんて言うか意味も分からないしとりあえずうちのサイトが嫌いって事を言いたいらしいけど文脈も言い回しも合ってない奴に文章下手と言われるのはちょっと
ヘコみはしないがただただイラッと来る

285:名無し草
17/12/04 11:30:56.82 .net
サイト名変えるだけなのにそのたびにいちいち幸に新規登録し直す人はなんなんだ
新着ブーストでも狙ってるのか

286:名無し草
17/12/04 11:55:23.67 .net
夢漫画って刀とか鯖から表でもよく見るようになったけど、それ以外ではサイトにすらおきにくい感じして自萌えしかできない
自分のサイトなんだから好きにすればいいのにって思うしそのうち出せればいいけど

287:名無し草
17/12/04 12:46:27.75 .net
うちのこ夢主可愛がりたいがためにキャラを変態ストーカーにすんのやめてほしい
まあこれ言ったら個体差だから!で済まされちゃうんだけど…

288:名無し草
17/12/04 13:46:36.67 .net
あのキャラは恋愛してほしい時期じゃないので
夢主がひたすら片思いしてたまにイベント程度がいいな
と思うけど夢主の片思い夢って苦手な人一定数いるみたい
確かに恋愛するキャラがみたい派の人は夢主の片思いを見たところでだから何?って感じなのかも
まあ気にせず書くけど

289:名無し草
17/12/04 14:18:01.02 .net
日本人女性でヘテロセクシャルというのは個性だから無個性夢主というのは存在しない!って言ってる人たち
木を見て森を見ずっていうか本質を見失ってる典型例やん

290:名無し草
17/12/04 18:04:54.93 .net
注意書きで「夢主はオリキャラなので自己投影にはむきません!」って書いてあるのを見ると、自己投影派お断りオーラを感じる
夢主がオリキャラなんだとはっきりさせておくのはいいけど、そこに自己投影できるかどうかは閲次第じゃない?
うるせえ余計なお世話だ!ってなるけど「貴方はキャラの許嫁」みたいに自己投影前提なのもうるせえ!ってなる
閲のため自己防衛のために注意書きをしてくれるのは全く気にならないけど管の考えを押し付けないでほしい

291:名無し草
17/12/04 18:17:16.17 .net
もっと相応しい言葉があった気がすると思ったら自衛だ自衛
すっきりした

292:名無し草
17/12/04 19:53:36.63 .net
好きすぎてなんか夢が書けなくなっちゃった

293:名無し草
17/12/04 20:39:24.23 .net
電車で神サイトの編集画面が見えた…あなたが神か
話しかけたかったけど偶然視界に入ったとはいえ盗み見た形だし迷惑だろうし勇気ないしどう声かければ良いかわかんないし
てか神意外と歳近そうだし夢女のイメージなんかないけど性別不明で夢書いてるとは思えない感じだった
本人と小説の雰囲気がぜんぜん違う
交流とか一切興味なかったのに話してみたかった神どんな人なんだ気になるお友達になりたい
この興奮は拍手で感想としてぶつけよう

294:名無し草
17/12/04 20:48:03.35 .net
話を書く毎に、地の文が増してくんだけどあれなんでだろ
それ+段々萌からも離れてってるのに、それでも見てくれて、米くれる神様方が沢山いて凄く嬉しいです、頑張ります

295:名無し草
17/12/04 20:58:52.77 .net
キャラに夢見すぎてるのか最近夢読んでてそのキャラはこんなことしないって思っちゃうこと多い
いや自萌え他萎え解釈や妄想は人の数だけあるのはわかりまくってるし
解釈や設定が好みじゃないなら究極的には自分で書くしかないんだけど
例えば個人的には同じ職場に恋人がいてもあんまりそういうアピールとかいちゃつかなさそうだと思ってるキャラが
他の夢を見ると職場でいちゃつきまくってるのを見るとむしろ自分が圧倒的に美化しすぎてるのかもと不安になる
まあどっち派も結局書き手の理想が投影されてるにすぎないんだけどさ…
つまり結局私がそういうキャラが苦手ってだけなんだよね

296:名無し草
17/12/04 21:59:07.16 .net
最近ハマったジャンル、あまり二次創作界隈が賑わっていないように思えたからビクビクしながら夢を探したら意外とあって興奮した
想定の2倍は夢小説サイトあってウハウハしながらランキング巡ったら半分以上が規約違反でロックかかってた
規約違反になってないサイトも3年前には更新停止してるものばかり
今でもまともに動いてるサイトが少なすぎて死にたくなった

297:名無し草
17/12/04 22:23:28.59 .net
原作キャラの役割は絶対に奪いたくないけど
お相手キャラとたまたま出会った花屋店員やクラスメートBよりも
もっとがっつり物語に絡んでくる組織・パーティーの同期兼腐れ縁とか部活がテーマならそのマネージャーとかそういうのが好き
好きだけど原作キャラで綺麗に役割分担ができてると夢主をどういう存在にすべきか中々迷うな

298:名無し草
17/12/04 23:44:51.30 .net
管がツイやってていいと思うのはdmでipバレせず感想送れる点だな
ねっちり読んでるから解析見られるとちと恥ずかしい

299:名無し草
17/12/05 01:27:16.83 .net
夢主をあのポジションに置くとどうしても他のキャラの立場やエピソードとバランス悪い気がする
完全に被ってる訳じゃないけど役割が8割くらい被ってる
小説に仕上げたときの方が達成感は勿論あるけど(ジャンル活性化に少しでも貢献できたらとも思ってるし)
頭の中で妄想してぼんやりと考えて整合性とか妄想だしいいやってスルーしてた部分と向き合わなきゃいけないのは苦痛だ
プロットとか整合性とか構成とかそういうことを真面目にやろうとすればするほど萌えから離れていく…
萌えのままに書き上げてみたい

300:名無し草
17/12/05 10:28:37.82 .net
夢主に自己投影派だから夢主というキャラを書くときに客観視できない
キャラとあーいうやりとりがしたいからこういう性格だけど別のこういうこともしたいからこういう性格と設定でって感じに
さまざまな願望とかとにかく詰め込みすぎて客観的にみたら性格もよくわからんし設定も詰め込みすぎなキメラ的存在になってる気がする
自分のために書いてるからそれでもいいんだけどやっぱ公開する以上感想はいらなくても人の目は気になるよね
自分だけなら書きたいシーンだけとかこのキャラの必要ある?的一緒にぜんざい食べるシーンとか
ご都合設定の詰め合わせもできるけど
サイトや短編・長編・シリーズにする以上そういうわけにはいかんもんなー

301:名無し草
17/12/05 12:22:07.76 .net
公式でノマフラグないのありがてえ
ノマ爆弾に比べたらキャラ死亡のほうが心穏やかだわ
誰かとくっつく心配ないし

302:名無し草
17/12/05 17:02:09.29 .net
メモ帳に書き連ねてたネタを見て萌えてた 過去の私ありがとう
あとはこれを文章化してくれる未来の私に期待

303:名無し草
17/12/05 20:25:33.54 .net
運動ができるとか頭がいいとかキャラの幼馴染みとか押し掛け女房系とかそういう個性はむしろ好きなんだけど
好きな食べ物が焼き鳥とか理科が一番得意とか好きな作家は太宰治とかそういうタイプの細かい?個性や設定は自己投影しにくくて苦手
なので自分も書くときはそういうのは出さないようにしてるけど
たまに話の都合上決めた方が物語が進めやすいときもあるよね
むずい
オリキャラ派と自己投影派の対立とかそういうのじゃないし二分されるものとも思わないけど
オリキャラ派の人の方が色んなタイプの夢主で楽しめる気がしてちょっと羨ましい気がする
自己投影の仕方も人によるけどさ

304:名無し草
17/12/05 21:48:39.00 .net
滅茶苦茶いいネタ思いついた
明日書こ

305:名無し草
17/12/05 23:09:03.95 .net
最近目に見えて自ジャンルの勢いが衰えてる
旬ジャンルだったことはないけどそれでも夢人口はそこそこあってランキングは2週間に1件くらいは新着サイトあったのに
もう新規サイト2ヶ月以上無いし既存サイトも軒並み更新停滞…
みんなどこ行っちゃったんだ?サイトを作るって時代じゃなくなってきたのかな

306:名無し草
17/12/05 23:26:03.31 .net
めちゃくちゃいいもの書いたわ
これはレジェンド

307:名無し草
17/12/06 01:15:47.85 .net
話の都合上夢主の家はあるものの親は家にいない状態にしたいけど(ハーレム漫画の主人公的な)
海外赴任や転勤は他の部分と合わなくなるしかといって親いないとかいうのも重いしなー
難しいですな

308:名無し草
17/12/06 08:56:49.69 .net
きーーもーーい

309:名無し草
17/12/06 10:53:13.95 .net
原作の世界観無視ってて萎えた
その場所でそれは使えないって原作ですぐ分かるしライターさんもそう書いてるのに
夢主と自分のやりたいストーリーの為なら世界観なんてどうでもいいんかい

310:名無し草
17/12/06 11:42:05.20 .net
あのキャラは仲間の前であからさまにいちゃついたり仲間に対して俺の女に手を出すなよ的なのをしなさそうだと思うんだけどなー

311:名無し草
17/12/06 11:44:04.87 .net
熟年夫婦というか何年も一緒にいてお互いのことを知りつくしてる阿吽の呼吸な幼馴染み(後にカップル)設定が好き
でも幼馴染みから恋人に持ってくのが難しい

312:名無し草
17/12/06 12:10:35.70 .net
あそこの夢主どの話でもちょっとイラッとする

313:名無し草
17/12/06 15:00:03.30 .net
恋愛ってそういうものじゃないのわかってるけど
夢主をとにかくキャラの役に立つ存在にしたい
というか
私がキャラの役に立ちたいという願望が強い
だけどそうすると設定詰め込みすぎになっちゃうんだよね

314:名無し草
17/12/06 15:21:12.55 .net
一言一句コピーした原作沿いとはまた違うけど
シリーズもの等で原作のメインストーリーにがっつり参加する系夢が一番好き
だけど書くのも読むのも本当に難しい
原作でしっかり描かれてる部分ほど夢主をその中の捻りこむのは難しいもんな~
明らかに浮いちゃったり(異物だから当たり前だけど)
人の行動や役割奪ったりキャラのスポットライト奪うのはありえないけど
かといってあまりにも当たり障りのない夢主だとこの人いる意味ある?ってなるし
最初から夢主が原作に存在していたかのようにするってとても難しいと思う

315:名無し草
17/12/06 16:54:19.76 .net
元々夢主のせいで唯一無二の親友同士が恋敵になって複雑な状態になったり
キャラが崩壊して真面目なキャラが夢主にメロメロになるのは好きではなかったけど
それでも基本あのキャラと仲良くなりたい!あのグループの一員になりたい!って気持ちで萌えの赴くままに夢を楽しんできたし
多少の関係性やキャラの変化はそういうものだと思ってきた
んだけど、ここ一年くらい大好きな作品があって夢を読みたい書きたい気持ちは一杯なのにも関わらず
夢主を所属させたいと思うグループ(相手キャラ含む)内の関係性が自分的に完璧な均衡すぎて壊したくなくて夢が書けない
夢主を巡って争うとかじゃなくて友情とかですら微妙なバランスが崩れちゃう気がしてダメ
相手のキャラも恋愛するとこがあんまりイメージできないし
設定考えてみてもこんな夢主じゃダメだ!ってなって進まない
萌えてるのに萌えを消化できず辛い
これが尊いってやつなのか…

316:名無し草
17/12/06 17:17:47.13 .net
こわ

317:名無し草
17/12/06 17:47:59.69 .net
原作がゲームだとサントラ聴きながら夢書けるのが良いんだけど神曲すぎて聴き入っちゃって結局捗らない

318:名無し草
17/12/06 18:53:29.65 .net
いわゆる無個性夢主を、平均的日本人女性夢主ですって書いたらやっぱり意識の高い人的にはカチンとくるのかな
平均だと語弊があるから日本人女性最頻値夢主って言うのはどうだろう

319:名無し草
17/12/06 18:57:25.40 .net
キャラはそんなことしない!って二次創作者は言っちゃいけないと思うんだよな
自分の中でそういうルールにするのはいいけど、他人の作品ジャッジしてんの、なんかすっごい変
その二次創作者が書いてることだって公式にすりゃキャラがやらないことかもしれないのにさー

320:名無し草
17/12/06 20:33:37.68 .net
原作で女キャラ(男キャラ)とくっつくとか元カノ(元カレ)が出てきたら叩く人たち見るとなんか胃が痛くなる
原作者がファンを無視してる!ファンの気持ちを考えてない!とか難癖付け始める人が出始めるほんと駄目だ

321:名無し草
17/12/06 22:45:46.79 .net
ここ読んでたら、それってうちの夢のこと?って思い当たるのが多過ぎてつらくなってきた

322:名無し草
17/12/06 23:30:53.80 .net
やっぱ永覚

323:名無し草
17/12/07 01:20:29.80 .net
長いこと書いてるキャラに恋人がいることが今になって判明してしんどい
お相手いるキャラは好きにならないようにしてきたのにどうしたらいいんだこれ…

324:名無し草
17/12/07 06:12:13.19 .net
なんさふらんw

325:名無し草
17/12/07 06:14:21.46 .net
このジャンルの民度がことごとく低レベルでやばい
ジャンル者とは関わんないほうがいいな

326:名無し草
17/12/07 07:25:00.77 .net
なんで原作じゃそんなキャラじゃないのに夢だとみんなして脳みそ下半身直結キャラにすんの

327:名無し草
17/12/07 10:20:54.39 .net
キャラ×無個性女主人公(自己投影してない)好きは夢女名乗るんじゃねえよ
自己投影してるならまだしもしてないならそれはただのNL好きだ

328:名無し草
17/12/07 15:17:21.28 .net
夢主はただの仮面だから誰が仮面つけようが気にならない
私は仮面職人。私は夢主の親みたいな人とはそりゃ合わないよね

329:名無し草
17/12/07 16:13:17.33 .net
キャラage描写に夢小説かよとか毎度毎度うるせー
夢以外にも大昔あるだろそんな要素
いい加減鬱陶しいんだよ爆ぜろ

330:名無し草
17/12/07 16:14:07.83 .net
ごめん爆ぜろはいいすぎたわ…

331:名無し草
17/12/07 16:20:41.36 .net
なんかいろいろシリーズ立ち上げ出してっけどどれひとつとして完結してねえじゃん
リクエスト終わってねえのに新たに募るの
恒久的に欲しいならお題箱にしたらいいのに

332:名無し草
17/12/07 16:54:29.02 .net
イラっとするなら読むんじゃねーよ
イメージ違いなら絡むんじゃねーよ
黙ってそっとじしろや

333:名無し草
17/12/07 18:30:18.31 .net
あのキャラで夢書くなら絶対に入れたい設定Aと絶対にやりたい設定B


334:が猛烈に矛盾してる気がする でも別の小説にはしたくないしどっちかを諦めるのも無理 頭悪いから両立させる方法も思い浮かばないし 思い付いたとしてメタ的に見たら矛盾なんだけどわざわざその説明に話を割くのもなあ 固定夢主派なのにやりたいことが色々ありすぎて矛盾しまくる



335:名無し草
17/12/07 19:06:18.02 .net
画面にぱねぇブス映ってるからみんな黒色背景やめよ

336:名無し草
17/12/07 19:11:55.61 .net
だめだ
好きなキャラの恋愛するところが全くイメージできないわ
こんなの初めて
人様の夢を読ませてもらっても「いや絶対こんなんじゃないだろ」って思ってしまうし
かといって自分で書こうと思っても全く想像できない
そのキャラは普通の高校生だし浮世離れしてるわけでもないのに何故なんだろう
自分の中の理想像を押し付けてるのかな

337:名無し草
17/12/07 20:01:28.18 .net
ツンデレが萌えるのはわかる、自分も好きだし
でもこっこれはお前のためじゃないんだからな///系のツンデレじゃなくて相手を貶す褒めない系のツンデレはキッツいわ
しかもそれを原作では冷静沈着で他人を思いやれる20~30代のキャラにされると更にキッツい
キャラヘイトに見えるレベル

338:名無し草
17/12/07 20:16:39.72 .net
リクで会話文と話の展開までびっちり詰められたものを書いてください!って言われても…それは地の文をかけってこと?
そこまで思い浮かんでるなら自分で書いた方がいいんではなかろうか

339:名無し草
17/12/07 21:35:27.81 .net
イチャイチャ話よりもくっつくまでの話が好きって言ってたから期待したのに相手を好きになっていく過程がすっ飛ばし
だらだらとくだらない話だけ続けて肝心のもどかしさとかも無し
好きな傾向を別のものと比較しないと語れない時点で程度が知れてたわ…あー時間無駄にした

340:名無し草
17/12/07 22:32:11.72 .net
まともに受験してないので受験のスケジュールがわからないけど調べたくない
個人的には現代日本設定でも二次元は全てファンタジーだから真夏に受験があっても真冬に水泳大会があっても
学生全員セグウェイで登校レベルじゃなければ気にならないんだけど
突っ込んでくる人いるかなー
私にとって夢は現実逃避なとこも大きくて現実と向き合いたくないから調べたくない
でも受験スケジュールを含めて現代日本設定じゃんと言われるとその通りなんだよな

341:名無し草
17/12/07 22:32:35.53 .net
ジャンルが時代物でできるだけ作品の世界観を壊さないようにしたい
でも言葉遣いがかなり難しくて、原作を見直すたびにこういうところで教養ってでるなと自己嫌悪

342:名無し草
17/12/07 23:10:53.50 .net
リクエスト受け付けてなかったのに、挨拶も自己紹介もなく適当にネタを送られたんだけどやる気削がれたわ
せめて挨拶くらいやって最低限のマナー守って

343:名無し草
17/12/08 10:23:36.36 .net
キャラ崩壊してまで原作キャラに甘い言葉かけてもらったり好きになってほしくない

344:名無し草
17/12/08 10:29:38.62 .net
普通に褒めてくれればそれで嬉しいのにどうしてわざわざ他サイトを落とすような言い方してくるんだろう

345:名無し草
17/12/08 10:56:29.80 .net
潔癖性夢主初めて読んだけど無理だった
キャラが触れたら速攻ウェットティッシュで拭くとか
それでキャラが謝ってめちゃくちゃ気を遣ってるとか夢主殴りてえってなったw

346:名無し草
17/12/08 15:18:33.23 .net
ツイッターなんてやるんじゃなかった
めんどくさい人に絡まれるしフォローとかリムとかブロックとかうるさいよ
もう人と関わりたくないからサイトにひきこもるわ

347:名無し草
17/12/08 18:20:39.49 .net
キャラ崩壊や逆ハーや最強チートがとにかく苦手だ
そういうのが結局一般ウケするのが尚更気に入らない
原作キャラオンリーの同人誌だと崩壊も笑って読めるのに、夢でやられると許せん

348:名無し草
17/12/08 19:16:40.33 .net
飢えて飢えて仕方なくて、自家発電も限界にきそうな時に神を発見した
ありがたすぎて泣く、大切に大切に読んで絶対感想送ろう

349:名無し草
17/12/09 11:30:13.09 .net
なにかダメなことや褒められないことをやってしまって落ち込んでたりイライラしてるキャラの傍にいたい
でもお説教(とくにありきたりの正論はそんなことわかっとるわ!って私がなるし)や悟ってる感じの発言や聖母っぽいのは嫌だ
しかし同時に夢主いる意味あるの?的なのも嫌だし難しいわ

350:名無し草
17/12/09 14:26:53.25 .net
あたまわる

351:名無し草
17/12/09 18:12:23.51 .net
おまえのためにこっちは書いてないよ

352:名無し草
17/12/09 18:36:45.73 .net
インターネッツ系の情報に疎いキャラがネット用語をバンバン使ってる夢をみてはぁ?ってなった
そこは!ちゃんと!原作の設定を!守ろう!守って!!!!!!!!
情報に弱いキャラなの!なの!

353:名無し草
17/12/09 19:17:07.69 .net
夢主という言葉は読者のプレイアブルキャラクターという意味で使ってる
だから、このキャラが夢主に○○してほしい、みたいな言い方がなんかしっくりこない
このキャラに○○される夢小説読みたいならわかる

354:名無し草
17/12/09 22:29:11.54 .net
自分の書いた話を見直すたびに誤字が見つかる…助けて

355:名無し草
17/12/10 09:49:57.14 .net
とある閲とトラブってしまったんだけどその日を境に米もパチすらも一切来なくなった
アクセス数はその人以外に沢山あるんだけど今まで一日に何件もあったパチが全部その人だったんだと思ったら悲しくなった
私はただの萌製造機なんですね

356:名無し草
17/12/10 10:16:36.04 .net
うんk

357:名無し草
17/12/10 12:19:31.77 .net
夢主が話の展開上ageられるのはある程度ありだけど
他の登場人物(特に(原作にいないモブ含む)女キャラ)がsageられたり意地悪悪役にされるのだけはマジで絶対に無理
夢主が意地悪なモブにいじめられてそれが相手にバレて助けられる
その際に相手がモブ女達に対してこんな化粧を塗りたくって性格の悪いやつに惚れるか!って怒るのとか
定番だしわかりやすい構図だけど何から何まで無理

358:名無し草
17/12/10 18:14:16.17 .net
完全に自己投影派だから自分が書くときも読み手がなるべく自己投影しやすいようにと思ってる
でも細部まで気にしていくと髪型やら身長やら利き手やらそういう描写を詳細に書けないのが苦しくなる
自分自身はどんなに個性のある夢主でも自己投影しちゃうけど
書く立場になってみるとどこまで夢主に味付けしていいか分からない

359:名無し草
17/12/10 18:32:01.81 .net
夢小説の名前変換でBLとして読まれたらムカつくとか言ってるくせに
一般作品でこのキャラは夢主とか言ってるからウケる

360:名無し草
17/12/10 20:18:57.01 .net
リクして書いて貰ったマイナーキャラ夢に他の人からも感想が来てた!
ちょっと嬉しい

361:名無し草
17/12/10 22:24:40.20 .net
オタク設定の夢主が苦手
夢小説って単語を夢主が出したらもう無理

362:名無し草
17/12/11 03:19:29.48 .net
あのキャラに片想いしてる夢が読みたい……
頑張ってるあのキャラを応援しつつ見守るような先に進みたくてもどかしくなるような話が読みたい
でもあの設定じゃあ無理だよなぁ

363:名無し草
17/12/11 06:22:00.51 .net
情景描写感情表現は簡潔でええねん書きすぎと言うなろう民がdisられてるけど
私は夢小説含めたネット小説は確かに情景描写と感情表現下手で冗長気味なのが多いと思う
まあ推しの小説なら読めちゃうしあんまり下手ならそっとじするだけだけど
まるで情景描写と感情表現は今のままでいいみたいな書き手のエゴに腹立った
ちなみに私は書き手でもあるし情景描写と感情表現がやはり冗長にならざるをえないのが悩み

364:名無し草
17/12/11 08:10:23.72 .net
キャラが本編で一回言っただけのセリフや語尾を口癖みたいに使う小説多すぎ
馬鹿の一つ覚えみたい

365:名無し草
17/12/11 09:07:47.45 .net
誰にでも変換可能な夢主を夢書いてる人と
変換不可なオリキャラ


366:夢主を夢書いてる人 全くの別物だし、一緒にしないでほしい。別ジャンルじゃん 夢は懐が広くて創作形態が多用で~とか言ってる意識高い夢女子が嫌いすぎる



367:名無し草
17/12/11 14:15:14.43 .net
半ナマ夢サイトって鍵が当たり前だと思ってた
そこのサイトが検索よけしてランキングに入ってなくても相互リンク先がググれば引っかかるようなランキングに登録していたら検索よけしてないのと変わらない気がする

368:名無し草
17/12/11 14:16:36.59 .net
鍵じゃなくってメインにパスワードの間違いです
何にもパスワードつけずに裏まで置いてあるサイト見つけたからつい…

369:名無し草
17/12/11 17:06:39.91 .net
同じ設定のシリーズでやりたいことが一杯あるけど辻褄を合わせるのがめんどくさいし
合わせようとすればするほど夢主の設定過多になってく
これが妄想と実体のある夢の違いだよね
妄想だと辻褄なんて全く気にしてないし夢主の設定過多でも気にしないわ
でも萌えるしせっかくなら他の人にも読んでもらいたいから夢にしたいけど

370:名無し草
17/12/11 17:27:43.64 .net
そんなんどーでもいいわ!ってなる人も多いと思うけど夢主を魅力的に描きたい
夢主萌えとかじゃなくてキャラが夢主に惚れるのが納得できるように魅力的に描きたい
目に見える外見やスペックが全てではないけど
なんとなくお似合いだって言われて嫉妬とかもそんなされないような
女も惚れる女的なそこそこにハイスペックな夢主が好きだなあ
妬みとか陰口とかのない優しい世界が好きだし
ある程度は自分に自信がある強い夢主が爽快で好き
でも同時に恋愛では奥手なのが好きかも
まあそんだけ設定つめこんでも魅力的に描けるかどうかは別だし
平凡でもすごく魅力的に描く人もいるんだけど
自分にとってキャラの隣に置きたく自己投影したい夢主がこんなんなんだろうな

371:名無し草
17/12/11 18:58:27.91 .net
あのサイト小説自体は面白いのに夢主がズレてて入り込めない
理由があって男と付き合えないのに複数の男キャラにベタベタボディタッチしてデートしていざ迫られたら断固拒否とか男キャラが可哀想だろ
それを除けば好感持てる夢主なのにもったいない

372:名無し草
17/12/11 19:39:48.22 .net
名前変換ができないと夢小説じゃないって個人的に思ってる
キャラとあんなことしたいこの世界に入ってこんな人物になりたいっていう思いから自己投影してるし
名前変えるだけで全然違うし浸れるし名前がこんなに重要だとは思ってなかった
そんなことができる夢小説を神だと思って疑わない
ほんと夢って最高だ

373:名無し草
17/12/11 19:40:17.02 .net
夢に複雑な恋愛関係を私は求めてない
夢主とその相手キャラだけでいい
それ以外の矢印は夢主からも夢主へもキャラからもキャラへもいらないし
元カレも元カノもストーカーも告白してくるモブも嫉妬していじめてくるモブもいらない
キャラ達と友情は楽しみたいけど恋愛は一つの夢に対して一人で充分だわ

374:名無し草
17/12/11 20:31:14.36 .net
支部の夢絵タグカオスすぎる
自己投影優先の限りなく癖のない夢絵から神話の女神そのままと言う完全なオリキャラまでいる魔窟だった
後者は公式が出してくる可能性あるから止めた方がいいと思う

375:名無し草
17/12/11 20:52:18.08 .net
定期的に更新してて数カ月前から準備してた夢があるんだけどそれアップしたらサイトは閉めないけどしばらく更新やめるわ
アクセス数あるのに誰も拍手も米もしないんだから必要ないよね管は萌製造機だもんね

376:名無し草
17/12/11 21:09:46.30 .net
仕事で絵とか小説書いてる夢女子も結構いるんだなあ
すごいなあ

377:名無し草
17/12/11 22:25:52.45 .net
単純でわかりやすくて明るい夢が好き
軽い気分で読めるけど萌えもあるやつ
三角関係とか爛れた関係?とかなくて
特定の相手とほんのり恋愛分があるくらいのやつ
でも自分で書こうとすると本当に難しいね
軽くてテンポがよくて癖のない文を書きたいけど
なんか滅茶苦茶冗長になっちゃうよー
ラノベとかノベライズみたいなのを参考にするべきなんだろうけど
特に読みたい作品がない

378:名無し草
17/12/11 22:33:07.85 .net
最初はなんでも食べられたのににどんどん地雷が増えていく
解釈合わないと一度思ってしまうとジャンルへの萌えも一気に冷めていくような感覚
途中までは萌えたのにその展開でそのオチにしちゃうの?ってすぐ萎える
特にキャラの解釈違いがわかるとその作者さんの作品が流れても何となく目をそらしてしまう
原作では救いようのない悪役を救済させたりパーティ印させたりする系が一番の地雷
需要があるのは理解できるけど多分救済系に萌えてしまう作者の人間性が地雷
すぐわかりあえないことが察せるからか
そういう救済萌えされる悪役キャラの大体が女受け狙いみたいなやつ多すぎて萎えるからか

379:名無し草
17/12/11 22:35:09.91 .net
キャラとぐだぐだ会話する系夢の夢主が合わないことが多い
圧倒的美人とかではないしちょっと口調が雑だけどノリがよくて喋りやすい女の子ってリアルにはありがちなリア充女子のタイプだと思うけど
自分が夢で読みたいような憧れるタイプではないのかも
でもたまにすごいテンポがいい会話の夢があると萌えはしないけどおお~って感心する
そういう言葉のキャッチボールがうまく書けるようになりたいな

380:名無し草
17/12/11 22:52:18.52 .net
BLやNLもキャラ解釈や捏造が合わないってことはあるだろうけど
そのカプが好きな時点で女キャラ・受けの設定や性格(これは描写にもよるかもしんないけど)が苦手ってのはサイトや作品毎に設定・性格が違う夢に比べたら少ないよね
そういう好みや性向に左右される部分が圧倒的に夢の方が多いから
例えば同じ数A夢サイトとABカプサイトがあったとして
カプの方は9割は読むことができてうち1割はめっちゃ好き!ってなるけど
夢の方は1割読めて好きなのはそのうちのさらに1割だわ
だから100サイト以上あるジャンルでも好きな夢に出会えないことはよくある
その代わりめっちゃ萌えるサイトに出会ったときの感動は格別
でもそんなん滅多にないから自分で書くけど…書くけど本当は読む方が圧倒的に好き
文章めっちゃうまいけど夢主が合わないわってのが多くてすごく悔しい
もっと色んな夢主や設定を楽しめたらもっと楽しいのに

381:名無し草
17/12/11 23:03:10.97 .net
キャラがいたとして勝手にそのキャラの相手にはこうあって欲しいっていう理想がいつのまにかできてる
自分が夢を書くときは勿論それがモロに投影されるわけだが
夢を読むときもそれが基準になってて、このキャラには恋されるより恋したい!って思えば夢主の片思いから始まらないと読めないし
このキャラには同級生が合う!と思えば年上や年下の夢主はどんなに素晴らしい文章でも読めない
これって結局人を自分の萌え製造機扱いしてるだけなのかな
私は萌え製造機扱いされても(その代わりリクエストとかコメントとか受け付けず好きなように書くけど)いいんだけど
そうじゃない人もいるんだよね
というかよく言われる萌え製造機って何をもってして言うんだろう?

382:名無し草
17/12/11 23:36:44.99 .net
当たり前だが現実に近い世界観の原作ほど夢も現実的になる気がする
現実的な夢が嫌いなので異世界っぽい世界観の作品にハマると幸せだけど
何故だかそうじゃない作品ばっか好きになるんだよな
書くときは自由に書くけど他のサイトが現実志向ばっかだと萌えが吸収できなくて悲しい

383:名無し草
17/12/11 23:37:34.54 .net
やっぱり夢よりの思考してる腐の人って普通にいるよなー
キャラ崩壊や女体化してまで腐界隈にしがみつくくらいなら夢に来ればいいのにってたまに思う
こういうのって本人は無自覚だろうし原作にいないキャラが地雷っていう人もいるから難しいや

384:名無し草
17/12/12 00:32:46.60 .net
マネージャーとなってキャラ達と密接に関わりたい欲求すごいあるけど
選手と付き合うマネージャーは嫌だしマネージャーと付き合う選手も嫌だ
現実にないとは言わんけどなんか部内の雰囲気が微妙になりそう

385:名無し草
17/12/12 02:01:51.73 .net
敵側救済しますって書いてあったから期待して読んだらイケメンしか


386:救済してなくてわろた ゴツいおっさんやお爺さんキャラは原作通り死亡ですかそうですか それなら救済夢(イケメンに限る)って書いといてくれよ



387:名無し草
17/12/12 09:19:37.16 .net
雰囲気漫画ならいくらでも描けるのに雰囲気小説は全然かけない

388:名無し草
17/12/12 12:59:09.86 .net
好きなサイトさん検索避けしてないみたい…
推しキャラの夢小説を検索したら割と上位にヒットしてびびった
検索避けはしてほしいなぁ

389:名無し草
17/12/12 13:11:52.27 .net
中途半端に山場のない一話二話更新しても続き待ってますしか言えないかなって感想こなくても黙々と続き書いている
完結しても米来なかったら流石に虚しいけど区切り毎ちょこちょこ反応貰っていて割と今の連載かくの楽しい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch