ニンジャスレイヤーについて愚痴るスレ29at NANMIN
ニンジャスレイヤーについて愚痴るスレ29 - 暇つぶし2ch750:名無し草
17/04/19 22:44:09.29 .net
せっかくこないだのエピで少しは持ち直したと思ったのに、あの評判悪くつまらない4部最初から再放送してニュービーに読んでもらおうとか正気の企画か公式…
フジキド回とかならまだしも

751:名無し草
17/04/19 23:03:11.89 .net
>>733
楽しかった頃は本当に楽しかったからね
今でも手持ちの書籍は読み返すよ

752:名無し草
17/04/20 00:10:57.59 .net
挙手厨連呼君

753:名無し草
17/04/20 01:08:44.06 .net
>>733
アニメの嵐を乗り越えて4部耐え切ったんだから未練はあるよ
離れる踏ん切りがつかないからこそ諦めきれずに愚痴を言ってしまう
一度完全に離れて忘れたほうが精神的にもいいはずなんだけどねえ
とりあえず三部の物理書籍最後まで買って手切れ金にしたい

754:名無し草
17/04/20 01:30:13.06 .net
シヨンからずっと今度こそこの最低の状況を脱してくれる→駄目でしたorもっと駄目になりましたを繰り返してるよ

755:名無し草
17/04/20 01:53:09.54 .net
関連商品書籍漫画はランク圏外や打ち切りライン常連
当然の結果としてあれだけ豪勢だったメディア展開も今や見るも無残な有様

756:名無し草
17/04/20 02:08:07.05 .net
元々売上が伸び悩んでたところでアニメがコケりゃ挽回のチャンスは……

757:名無し草
17/04/20 02:27:43.41 .net
ちょっと前は下に見ていた同期たちともずいぶん差がつきました

758:名無し草
17/04/20 03:41:20.81 .net
ほんチの人心の読めなさ先の読めなさが本当に酷い

759:名無し草
17/04/20 07:08:46.25 .net
エゴなのだ

760:名無し草
17/04/20 09:45:25.58 .net
ほんチは人の心がわからない……

761:名無し草
17/04/20 11:59:14.13 .net
>>736 つまらない面白い以前にフジキドが3部最後でリアルニンジャ化して主人公が交代した都合上、ニュービーに4部は3部のネタバレになるんじゃないか。

762:名無し草
17/04/20 12:16:33.95 .net
というかニュービーにも色々いるが、
今まさに1部から3部初期の全盛期を読んでいる読者に壊滅的につまらなくなった4部を見せるのはマーケティング的にも悪手もいいとこじゃないか?

763:名無し草
17/04/20 12:25:06.13 .net
信者ですらニュービーには3部までしかオススメしないというのに

764:名無し草
17/04/20 12:26:26.15 .net
ぶっちゃけ3部おすすめするだけでもマジでかと思わなくもない

765:名無し草
17/04/20 12:36:20.09 .net
レビューコンテストで悪名高きレース回が入賞してたのはマジかと思ったわ
マスカレイドが人気投票で上位に来たり最近のヘッズの好みはよくわからん

766:名無し草
17/04/20 12:45:36.30 .net
レース回は散々愚痴られてたけどグダグダ長い割にどの要素も中途半端なままに終わってて最高につまらなかったな
キャラ自体じゃなくてキャラがそれらしく活躍するのが好きなんだと気付かされたわ
>>750
三部前半はまだオススメ出来るぐらいの面白さはあったと思う

767:名無し草
17/04/20 12:56:12.18 .net
マスカレ良かったと思うけどなぁ。お得意の「どっかで見た映画」にニンジャ要素足した起承転結分かりやすいエピで。
香港アクション+特撮物ってコンセプトも悪くない。分かりやすすぎて深みもなんもないけど、一挿話に求める事じゃないしな
あとヤサキが生きてた事にぶーたれてる奴らがアホの一つ覚えでプロアマ言ってて呆れたわ。B級チャイニーズムービーはご都合主義からの主要メンバーの笑顔を背景にエンドロールしてなんぼだろうがって話

768:名無し草
17/04/20 13:19:50.05 .net
インチキニンジャがサイバーパンク都市でバトルするから笑えて面白いのに
そこで香港ムービーそのまんまやって何が面白いのって思った

769:名無し草
17/04/20 13:29:24.28 .net
でも忍殺はご都合チャイニーズムービーじゃないですよね?

770:名無し草
17/04/20 13:34:25.99 .net
どんな板のどんなスレでも句読点完備マンの言うことはトンチンカンだなぁ

771:名無し草
17/04/20 14:07:45.74 .net
映画パロ回がそれなりに混ざってるからトンチキサイバーパンクニンジャバトルだけじゃあないんだろうけどマスカレイドは面白くないな

772:名無し草
17/04/20 14:09:11.08 .net
最近来るようになった句点君は3部終わるまでは信者だったんだっけ?
まあマスカレイドの頃はライブイベント行くほどの敬虔な信者だったようだからそういう目で見ていれば面白いエピソードだったのだろう
当時からマスカレイドはレース回ほどではなかったがここでは不評だらけだったぞ
愚痴スレでもアルパインが評価されてたりドランクンも賛否両論だったりしたから何でも貶すわけではないし

773:名無し草
17/04/20 14:16:45.83 .net
映画パロといえばドサンコ回もダラダラ長いと不評だったが終盤の密室パニックホラーパロディだけは面白かったな
無双する主人公を敵側視点から恐怖の対象として描写するのはアクション映画でもたまに使われる手法だけどそこにモンスターものの要素を混ぜたのは良かった

774:名無し草
17/04/20 14:51:33.09 .net
ブッダ逮捕はB級ゾンビ映画そのまんまだったけど面白かったな

775:名無し草
17/04/20 15:19:42.00 .net
香港映画よく知らんけど小説でパロディするには向いてないんじゃなかったのかな
それかほんチも香港映画のことは詳しくなかったとか

776:名無し草
17/04/20 15:44:45.66 .net
ヤマガタがたいしていいキャラじゃなかったからなぁ
主役視点の奴に魅力が無いと駄目ってパターン
アコライトなんかもこのパターンだな

777:名無し草
17/04/20 16:00:16.46 .net
手法がダメなんじゃなくて完成品がつまらんからダメってことだな
シヨンと同じ

778:名無し草
17/04/20 17:59:36.70 .net
ヤマガタはアコライトのキャラを作り直そうとして大して変わってなかった感ある

779:名無し草
17/04/20 18:14:15.58 .net
マスカレイドもバトルクエストもフジキドが出るまでがとにかく長い
正義のニンジャの主人公をやりたかったんだろうか
フジキド以外のニンジャが主役のエピソードでも面白いのも結構あるのにな

780:名無し草
17/04/20 19:37:55.87 .net
>>758
マスカレイドが面白かったかどうかは人それぞれだが
少しでも自分の意にそぐわないプラスの意見を言うとそうやって攻撃的な物言いで愚痴スレニュービー追い出そうとするのは、少しでも否定的な事言ったら囲んで棒で叩く狂信者とやってること変わらんぞ

781:名無し草
17/04/20 19:47:19.87 .net
パロディやってりゃ評価、なんて甘いことはちょっと出来ないな
マスカレイドは単体のネット小説としてなら中の上ぐらいの出来だと思うけど『ニンジャスレイヤー』の挿話としては下の下だろうよ

782:名無し草
17/04/20 20:36:58.45 .net
比べるのも変な話だがヤマガタはキャラ自体は不快感抱かないだけアコライトよりはだいぶマシ

783:名無し草
17/04/20 21:06:24.77 .net
バトルクエストはガンダルヴァのキャラは面白かった
マスカレイドは全く面白いと思わなかったな
4部でよく言われてるようにこれニンジャスレイヤーでやる必要ある?と思った

784:名無し草
17/04/20 21:23:42.41 .net
>>766
皮肉っぽい書き方が気になったならすまなかったな、別に追い出すつもりも>>717みたいなことを言う気もないよ
ただ彼は愚痴スレで頻繁にシヨン好きだとか元信者だとかもアピールしてるから
好きって言うくらいならまだいいけどマスカレイドが良エピソードだと主張してもここでは賛同は得られないと言いたかっただけだよ
>>753ではここでの否定的な感想にも呆れたとまで言ってるからちょっと信者寄り思考に思えたしな
まあプロットアーマーって言いたいだけなんじゃないかと感じることは俺もたまにあるけど愚痴スレでそれを指摘しても仕方ないだろ

785:名無し草
17/04/20 22:15:05.17 .net
あんま元信者とかは言わない方がいいと思う

786:名無し草
17/04/20 22:20:24.78 .net
>>770
言ってることは分かるがシヨン好きの人とマスカレイド好きの人はそもそも同一人物とも限らないんじゃないかな

787:名無し草
17/04/20 22:23:52.80 .net
まあ>>753の言い方も俺はマスカレイド好きって言うだけならいいんだけどちょっと喧嘩売るような言い方であんまよくないのはあるな

788:名無し草
17/04/20 22:37:01.42 .net
>>769
ガンダルヴァはよかったな。
アコライトはやっぱり、デスドを自分の意思で生かしてしまったってのがキャラとして失敗だったな。
単純な正義だけじゃないってのを書きたかったんだろうけど、デスドが登場してもあまり面白いキャラじゃないことも相まって、ただの聖人気取った思い上がり野郎にしか思えなくなってアコライトが出るエピを素直に楽しめなくなった。
普通にちゃんと殺そうとしようとしたけどデスドに案外力が残ってて力及ばず逃してしまった、ってほうがよかったのに。

789:名無し草
17/04/20 22:37:17.11 .net
まああらぬ疑いもかけられることになるしこんなとこで我を出すのはやめとけってこったな

790:名無し草
17/04/20 22:46:24.70 .net
評判悪くても好きなエピソードの話をしていいなら
ロンゲスト(の後半?)から忍殺駄目になったとか言われてるがフェアウェルとネオサイタマプライドは好きだ

791:名無し草
17/04/20 22:50:21.73 .net
そういやバトルクエストはたまに悪い意味で名前挙がってるけど>>3には何も書かれてないね
当時からみんな微妙に感じてたけど誰も文句は言わなかったってことなのかな

792:名無し草
17/04/20 23:06:13.81 .net
ネオサイタマプライドは俺も大好きだしここでもロンゲストの中でもあれだけは良かったって人が結構いたような

793:名無し草
17/04/20 23:08:13.45 .net
一々読み比べる気も起きないんだが、ひょっとしてこの再放送って最初のやつから文体変えてるか?
なんかちょっと違う感じがする

794:名無し草
17/04/21 07:13:14.02 .net
URLリンク(cakes.mu)
なんかもう翻訳の体裁にはこだわらない感じ?

795:名無し草
17/04/21 08:19:31.42 .net
>>780
後半で取って付けたように原作者について触れてる以外は
もう自分らで書いてるって言ってるようなもんだな
あとほんチの茶番全否定

796:名無し草
17/04/21 10:58:07.94 .net
>>780
本スレ民はこの記事読んで「原作者の存在に言及してくれて嬉しい」って言ってたぞ
人は自分の見たいものしか見えない

797:名無し草
17/04/21 11:28:14.20 .net
よく読むと翻訳、という言葉を一回も使ってないんだねこの記事。そこにショック
設定を貫き通すなら「書いていた」「やっていた」ではなく、翻訳して連載していた、という言い方をすべきところだろうに
これだと知らない人が読んだら原作者ってのが原案の人とかせいぜいアニメや映画やドラマの原作者くらいの位置付けにしか思われん。翻訳して連載してる作品というのは全く伝わらない、というより、意識的にそう方向転換してるように見える

798:名無し草
17/04/21 11:31:37.66 .net
最近のシヨンへの発言の件といい今回の翻訳の件といい、貫き通して欲しいところをことごとく崩してくるんだなあ

799:名無し草
17/04/21 11:34:49.89 .net
もう原作者ごっこを続けられないんだろうな
限界なのね

800:名無し草
17/04/21 12:00:10.43 .net
煽り煽られが嫌なら匿名掲示板見たり書き込むのやめとけよバーカ

801:名無し草
17/04/21 12:21:29.69 .net
家族と話をしているだろうか

802:名無し草
17/04/21 13:00:18.18 .net
>>785
次にインタビューされる機会があるなら、俺がほんチならもう原作者には一切触れないようにするな

803:名無し草
17/04/21 13:40:55.62 .net
未だに本スレでボンモーが実在するとか翻訳チームが何人もいるとか真顔で言ってる人いるけどピュアボーイの集まりかよ
半数以上はノリで原作者ごっこチームごっこに付き合ってるだけだろうがどう見ても本気っぽいのも混じってて何とも

804:名無し草
17/04/21 13:42:24.40 .net
ピュアガールかもしれない

805:名無し草
17/04/21 13:59:13.45 .net
他人のピュアさまで批判対象なのか
こじらせアンチは大変だな

806:名無し草
17/04/21 14:12:15.29 .net
>>785
色々と余裕が無くなってるのはわかるが
原作者のペルソナであのゴミアニメを褒め称えさせた事は忘れんからな

807:名無し草
17/04/21 14:24:21.08 .net
誰が見ても明らかに虚偽なほんチごっこを貫いてくれているから
こちらも頭のう指数の下がったヘッズごっこを楽しんでいたんだけどな
そのごっこをやめて、内容まで平板な普通の小説に転換するのは
そのへんのネット発の木っ端小説と同じ土俵に進んでるだけなんだけどなぁ

808:名無し草
17/04/21 14:27:13.19 .net
つまらなくなった熱のない本編にメディアミックス
そして製作がこの姿勢なのにまだ狂人ヘッズ()ごっこを続けてるというのはもはや滑稽でしかない

809:名無し草
17/04/21 14:31:06.92 .net
愚痴スレにも色んな人がいるよな、俺はシヨンは北米版BD(一枚にまとまってお買い得)買う程度には好きだし
三部まで普通に楽しんでたけど四部がまったく面白くなってくれないのでここも覗いてる、という程度
デジプラーグの設定の説明とかどうでもいいんすわー

810:名無し草
17/04/21 14:37:41.93 .net
ピリピリしてたり周りに聞こえるように大きく振る舞ってる連中も自覚してるからあんなのになってんだろうねー

811:名無し草
17/04/21 15:18:56.66 .net
威嚇的

812:名無し草
17/04/21 15:45:14.53 .net
狂人ごっこ続けるのは自由なんだけどいくらか熱が冷めた人に対してヘッズ失格の烙印を押してくるから厄介なんですわ
狂信者にあらずんばヘッズにあらずってんじゃ進んで閉じコン加速させたがってるとしか思えない
公式が翻訳設定やめようとしてるのもそういう一部のヘッズの振る舞いが見るに見かねたからなのでは?

813:名無し草
17/04/21 15:54:38.82 .net
信者スレと愚痴スレとで住み分けできてれば問題ないんだけどねー
問題はあちらは本スレであって信者スレではないのに批判禁止なのとこちらにまで出張してアンチのレッテルを貼ってくる信者がいることだ

814:名無し草
17/04/21 21:11:51.92 .net
ほんチの狂人ごっこを見てヘッズごっこを始めた第一陣
第一陣のヘッズごっこを見てヘッズごっこごっこを始めた第二陣
第二陣は忍殺を楽しむ術をヘッズごっこ以外に知らないので
ヘッズごっこをしない奴はヘッズじゃないと本気で思ってる

815:名無し草
17/04/21 21:23:34.91 .net
尖った設定とか格好とかパフォーマンスで人気出たビジュアル系やコミックバンドが、だんだん見た目もやる事も普通になってきて設定引っ込めてアーティスト性を出すようになってきたら平凡でつまんなくなってきたみたいな感じあるね
最後まで貫き通して人気を博した聖飢魔IIみたいなのを見習ってほしい

816:名無し草
17/04/21 21:32:24.68 .net
そこでこのダイハードテイルズ

817:名無し草
17/04/21 21:34:00.77 .net
何やるにしても客の反応をチラチラ伺ってるのがダサすぎる

818:名無し草
17/04/21 21:35:44.24 .net
そんな連中を忍殺本編でも見たような はて

819:名無し草
17/04/21 22:15:57.52 .net
>>801
聖飢魔IIは誰がどう見てもネタだとわかるのがバランス良かったんだと思う
忍殺の場合はネタをネタだと見抜けなかった人が意地になって真実だと言い張ってる感じ

820:名無し草
17/04/21 22:44:58.96 .net
ネタだとしても途中でほっぽり出していい理由にはならないわな
そのネタで客を集めてきたんだから尚更

821:名無し草
17/04/21 22:55:26.61 .net
5分に1ツイートじゃないとフォロワーが減るって話はどうしたんだ
2、3分に1回呟かれると本気で鬱陶しいぞ

822:名無し草
17/04/21 22:55:56.57 .net
放り出してやってる事がつまらない上に言い訳連発で見苦しいことこの上ない

823:名無し草
17/04/21 23:00:47.66 .net
フォロワーが減っても代わりに卵アカウントが生えてくるからトントンだよ

824:名無し草
17/04/21 23:03:20.87 .net
>>807
しばらく再放送なのは分かってんだからミュートしときゃあ良いじゃん

825:名無し草
17/04/21 23:50:17.41 .net
どうした、ミュートしとけば永遠に関わらなくて済むぞ?
構ってちゃんの元信者はこじらせ方もアンチ以下www

826:名無し草
17/04/21 23:51:36.81 .net
ここはアンチスレではないぞ

827:名無し草
17/04/21 23:53:06.32 .net
アンチより下だって書いてんだろ
必死だなあ!なあ?

828:名無し草
17/04/21 23:54:10.47 .net
落ち着けよほんチ

829:名無し草
17/04/22 00:16:22.91 .net
書籍の情報ぜんぜん出ないなぁ
3部未完で打ち切りとかないよな

830:名無し草
17/04/22 00:51:23.61 .net
ウチキリ・ゴーメン…!

831:名無し草
17/04/22 00:53:18.36 .net
この前テレビで武藤敬司が「ムタって言う俺の知り合いがいて」みたいな話してたけど
ネットの反応は「まだその設定引っ張ってるのかw」「ムタって武藤だったのか」「おいおい同一人物なわけないだろう」みたいな感じだったな
ボンモー設定もそういうお約束ネタになるのを狙ってたんだと思う
まさかファン同士で口論したりするようになるとはな
そういうの見てたら翻訳設定やめたくなるのもわからんでもないよ
別に自分らで書いてるアピールしなくてもボンモーと連絡取れないとでも言っとけばいいと思うが

832:名無し草
17/04/22 00:57:46.67 .net
自己顕示欲結構強いみたいだから翻訳設定するのが無理があったのかも
作家としてはそれは悪いことではないんだが

833:名無し草
17/04/22 01:14:27.63 .net
ジョークというか日本すごい系番組が好きな層をガチで騙してる面もあるから引くに引けないんだろう

834:名無し草
17/04/22 02:17:36.77 .net
日本すごい系好きな人は勘違い日本描写に対しては怒るんじゃないかな

835:名無し草
17/04/22 02:18:53.52 .net
ああいうの大好物だろ

836:名無し草
17/04/22 02:26:10.85 .net
日本上げ番組はああいうのをネタとして捉えないよ
海外の勘違い日本を成敗するって番組あるじゃん
あれでアメリカ人の考えるニンジャは間違ってるとか言って向こうのニンジャ道場にいちゃもんつけに行ってたぞ
向こうの人は上から目線でそんなことされてるのに笑って許してくれてたが

837:名無し草
17/04/22 07:31:01.97 .net
日本贔屓の外人が書いてます!って宣伝はホルホル番組と同じや

838:名無し草
17/04/22 07:45:25.42 .net
日本風刺で笑い取ってるとこも結構あるからなあ
得点を揃える欺瞞の方のユウジョウとか政権交代だ!とか社葬にソクシンブツ・オフィスにカロウシとか
ホルホル層には嫌がられるのでは

839:名無し草
17/04/22 09:18:04.18 .net
しかしトーメントイーブンアフターデス読んで思ったけど、このころは割と文体が忍殺してるな
4部のスカした文体に変わったのっていつ頃からだろ

840:名無し草
17/04/22 13:00:39.74 .net
ウキヨが山ほど出てくる回がとにかく退屈だった

841:名無し草
17/04/22 13:11:08.99 .net
ホルホル?韓国の方ですか?

842:名無し草
17/04/22 13:17:45.76 .net
ネトウヨが使い始めた言葉じゃん

843:名無し草
17/04/22 13:21:05.60 .net
>>827
トンスルだの意味不明な言葉使ってるお仲間にも言ってやったらどうだ

844:名無し草
17/04/22 13:56:03.67 .net
>>825
文体の酷さが目立ったのはアモクウェイブ出たあたりからじゃないか

845:名無し草
17/04/22 14:08:10.69 .net
>>826
クソ長いだけでロブスターと同レベルの中身しかなかったように思う
スカした文体と相まって読むのが苦痛なレベル

846:名無し草
17/04/22 14:25:47.85 .net
「~た。~た。~た。」
「~の~の~の~」

こういうのばかりで新人ライターに丸投げしてんのかよと言われてたな

847:名無し草
17/04/22 14:42:26.62 .net
4部の駄文こそ杉と本兌が書いてるのかもよ
コラムの文とかすげー読みづらいもん

848:名無し草
17/04/22 17:46:48.06 .net
>>828-829
何か怖いんだけど
ホルホルなんて日本語はないから言っただけだし
国籍アピールしたりネトウヨと喧嘩したいのなら他のところ行ってね
外国人は忍殺読むなとまでは言うつもりないからさ

849:名無し草
17/04/22 18:21:06.33 .net
ホルホルは韓国人が誇らしげにしてる様子、と言う感じから完全に意味が転じてるな

850:名無し草
17/04/22 19:13:03.05 .net
レッテルを貼られた韓国人が日本人へのレッテル貼りに同じ単語を利用するようになって妙なことになってるね
今じゃ皮肉にもネトウヨじゃなくて本来の通りに韓国人が使う単語になってる
こういう説明もここじゃスレ違いだけどね
以前から日本人の自己称賛に対するヘイト感情のレスは目に余ってたから自覚ないのなら気付いてほしいね

851:名無し草
17/04/22 19:18:13.71 .net
どっちかっていうと忍殺の内容は左寄りだし発端の>>819の主張がまず的外れなのでは
忍殺読んで肯定的な意味で日本凄いって言ってる人なんて見たことないし

852:名無し草
17/04/22 21:07:48.61 .net
なんというかマイナー寄りだけどネットで人気があるような内輪向けコンテンツだと脈絡なく忍殺語出してくる奴が未だに結構いるんだな…
なんとか忍殺トークに持っていこうとしてるのが痛々しい

853:名無し草
17/04/22 21:12:52.95 .net
ところ構わず忍殺語つかうアホなんて昔からどこにでもいましたしおすし

854:名無し草
17/04/22 21:17:04.95 .net
最近見かけないからそういう層はほとんど死に絶えたのかと思った
まあ流行が去って便乗するのがいなくなったからイキってても悪い意味で目立つようになったな

855:名無し草
17/04/22 22:44:34.64 .net
アイエエエやドーモくらいならもはや一般ネット用語レベルだから気にした方が負け

856:名無し草
17/04/22 23:32:34.84 .net
それくらいなら気にしないな
いちいち無関係のキャラに=サンやら=ニンジャやら付けたり別作品スレでわざわざ忍殺風の言い回しで文章作って語ろうとするのは邪魔すぎるが

857:名無し草
17/04/22 23:42:53.29 .net
久々に見たら4部の再放送とかしてて呆れたからここに来たけど
まさかネトウヨガーブサヨガーみたいな話してるとは思わなかった

858:名無し草
17/04/22 23:53:33.84 .net
4部の再放送にツッコミどころは多々あるがまず何より再放送するほど時間も経ってないし進展もないだろと・・・

859:名無し草
17/04/23 00:05:06.92 .net
ニュービーのための再放送とかいうならよっぽど、ゼロ・トレラント・サンスイの再放送でもしたほうがいいんじゃないかな

860:名無し草
17/04/23 00:10:22.89 .net
グーグル勤務か
退職しないほうが良かったんじゃ…

861:名無し草
17/04/23 00:12:07.98 .net
>>844
そういやマスラダは何も進展してないな
フジキドもどこで何してんのか

862:名無し草
17/04/23 00:15:37.18 .net
ネヴァーダイズおよび3部のよしあしを抜きにしても4部で主人公交代してますとバラすのは悪手としか思えん。

863:名無し草
17/04/23 00:16:18.31 .net
いや、それはもう今更隠しようないだろ

864:名無し草
17/04/23 00:48:38.52 .net
さっさと4部終わらせて女子高生ニンジャスレイヤーの5部始めようぜ

865:名無し草
17/04/23 01:25:19.35 .net
おそ松さんの現行スレご報告ダヨーン❤

●一番勢いのあるおそ松さんスレ●
おそ松さん3614
スレリンク(nanmin板)

カラ松受1071
スレリンク(nanmin板)
おそ松舞台2
スレリンク(nanmin板)
おそ松愚痴218
スレリンク(nanmin板)
おそ松素手
スレリンク(nanmin板)
おそ松同人
スレリンク(nanmin板)
おそ松お絵描き10
スレリンク(nanmin板)
デカダヨ
スレリンク(nanmin板)
カラ一
スレリンク(nanmin板)
スレリンク(nanmin板)
スレリンク(nanmin板)
おそ松アンチ14
スレリンク(nanmin板)
カラ松アンチ308
スレリンク(nanmin板)
チョロ松アンチ31
スレリンク(nanmin板)
一松アンチ105
スレリンク(nanmin板)
スレリンク(nanmin板)
十四松アンチ87
スレリンク(nanmin板)
スレリンク(nanmin板)
トド松アンチ8
スレリンク(nanmin板)
スレリンク(nanmin板)
おそ松
スレリンク(nanmin板)
カラ松
スレリンク(nanmin板)
チョロ松
スレリンク(nanmin板)
一松
スレリンク(nanmin板)
十四松
スレリンク(nanmin板)
トド松
スレリンク(nanmin板)
避難所
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

866:名無し草
17/04/23 02:22:49.98 .net
>>845
マストドンでしてたっぽい
俺はマストドン垢作ってないから見てないけど

867:名無し草
17/04/23 14:40:45.52 .net
黙って放り出してトンズラしてないことだけが褒められるような作品

868:名無し草
17/04/23 16:38:34.12 .net
いろんな事に手を出してやりきれなくてなかった事にするの大得意なんだからやめりゃいいのに
マストドンもまだそんなに人いないしツイッターの再放送アカ使えばいいじゃん

869:名無し草
17/04/23 17:13:31.35 .net
なんとか残ってる信者以外に新規開拓や人呼び戻すために必死なんだよ
今さら

870:名無し草
17/04/23 18:06:19.04 .net
どんな作品にも言える事だけど公式展開やコミュニティが閉じてる作品についてく気にはなんないんだわ
アニメは大失敗、コミカライズも後ちょっとで終了、物理書籍は3部で打ち切り、ファンは相互監視
熱心なファンを切り捨てまくって盲目的な信者だけを残すから界隈が煮詰まって淀んで腐ってやがる
仮に新しく人が入ってきたとして定着なんかするもんかよ
暖簾くぐって店覗いて雰囲気見て察して帰んのがほとんどだろうさ

871:名無し草
17/04/23 18:18:41.79 .net
俺らはそういう店嫌いなはずなのに何故入ってきちまったんだろうな

872:名無し草
17/04/23 18:29:45.62 .net
始めはクセの強い珍しいメニューが揃ってて、客層も少し濃いが和気藹々として楽しい店だったからさ
今ではもう何もかも変わっちまったがね

873:名無し草
17/04/23 18:36:40.58 .net
4部も刷新するなら刷新するで完全新作作るくらいの気概でやってくれれば良かったんだけど、速攻でチバだフジオだ旧キャラ出して従来ファンに日和ったのがなー(フジキドは主役だしまあ良いとして)
アニメや漫画から興味持った層からしたら何の思い入れも無いんだし話がややこしくなるだけだよ
おかげでサツガイ空気じゃん

874:名無し草
17/04/23 18:40:58.03 .net
4部は既存キャラ人気に頼った三流二次創作物って感じがするんだよな 新規投入したキャラが全然魅力ないのも含めて

875:名無し草
17/04/23 18:56:41.79 .net
「ちょっと味濃すぎるよ刺激の少ない味に変えてよ。メニューも定番の方がいいんじゃない?」『アッハイ』
「これちょっと安すぎるんじゃない?他の店もっと高いよ貧乏客なんて気にせず値段上げてよ」『アッハイ』
「マスターがアメリカ帰りってのがジョークだって言ってる奴いたから店から追い出しておいたよ。英語もできないんじゃないかと疑ってた」『アッハイ』
「この新メニュー不味いんだけど」「お前何てこと言うんだ!味音痴が!」「マスターの料理が食べられなくなったらどうするんだ!」「嫌なら食うな!」「出て行け!」

数日後
『実はあれ考えたの別の人なんですよ』「ですよね」「実は俺も不味いと思ってた」「追い出した彼に悪いことしたな」「貧乏人のことなんて忘れろよ」「だよな空気読まなかったあいつが悪い」

876:名無し草
17/04/23 19:15:17.42 .net
>>861
その書き方だと店長が受身の被害者みたいな感じを受けるね
実際はドヤ顔でゲテモノ料理出してきて自画自賛したり文句言う客を多様性重点と言って信者と共に追い出したり
味つけの偏りや具材が欠けてるのを解像度がどうのって言い訳したりごり押しで変なトッピング使いまくってたよ
信者の注文どおりに『アッハイ』って言って料理出してただけなら被害者だし気の毒に思うけど実際は違うじゃん
リニューアル・オープンとかいって店構えと注文方式変えたけど常連追い出して客足だいぶ減ったのが今だね
古株の客を呼び戻すために昔の味付けで料理作ったらやっぱこっちのが良いなって言われたのが直前の出来事

877:名無し草
17/04/23 19:16:49.96 .net
ほんチが課金はじめてからどんどん課金しよう!みたいな空気作り始めてプラスに課金するんだ!とか言ってるあたりが顕著だけど、
今もヘッズやってるやつらはほんチに合わせて堕落してんのがひどい。
というか相互に堕落しあっているというか、いや、なんていえばいいんだろう・・・・

878:名無し草
17/04/23 19:18:51.50 .net
お互いの自業自得の悪循環、一応循環はしてるからコンテンツは墜落縮小しながらも続いてしまっているという

879:名無し草
17/04/23 19:41:33.36 .net
このスレを敵視して暗に愚痴愚痴言ってる奴がいるのも笑える

880:名無し草
17/04/23 19:49:15.63 .net
そういうのは未だにヘッズごっこに御執心な人達なんでしょ
重要なのは作品が面白いかではなく自分のロールプレイに支障が出ないかどうか
極端に言えば翻訳チームが死のうと忍殺が継続して狂人のロールプレイが出来るなら気にもかけない

881:名無し草
17/04/23 20:33:14.07 .net
>>863
一度はメジャーデビューしたもののヒットできずに終わり
いつか大物になるになると豪語する(けど完全に諦めている)ヒモミュージシャンと
それを養いながらネットで地道にステマ工作を続けるOL

882:名無し草
17/04/23 21:35:33.27 .net
地方での営業の甲斐あって都心の大きな箱での演奏機会が与えられたにもかかわらず
その舞台でやる気のないぞんざいな演奏をやらかした挙句に「これが俺のやり方だ」と叫び
それに同調した信者が「これでいいと思ったんだからいいんだよ!楽しんでる人の邪魔をするなよ!」と怒る客を追い出していくのを止めもしなかったくせに
いざ落ちぶれたら「あれはプロモーターが勝手に書いた筋書きだった、本当はやりたくなかった」と言い訳してるダッセェバンドマン
それがほんチ

883:名無し草
17/04/23 22:56:04.95 .net
色々やるのはいいんだけど大言壮語の割に言い訳がみっともなさ過ぎるんだよ

884:名無し草
17/04/24 00:27:41.27 .net
正直な話2部~3部前半頃なら俺も課金してたかもしれない
今はうん…

885:名無し草
17/04/24 00:45:28.39 .net
自分の才能を過信して公開オナニーで食っていけると勘違いして気が付いたら乞食になってるブザマ

886:名無し草
17/04/24 01:21:30.27 .net
語録だけは残ったしこれがほんチの言うミームのなんたらでしょ

887:名無し草
17/04/24 01:56:17.82 .net
今ネットに息づいてる忍殺のミームは全て1部の要素
その論法だと2部以降が完全に無意味だったことになるな
今となってはあながち間違ってはないと思うのが本当に残念

888:名無し草
17/04/24 01:58:19.61 .net
大半の人はアニメしか知らんし二部が存在することも知られてないからな

889:名無し草
17/04/24 0


890:3:01:05.89 .net



891:名無し草
17/04/24 04:35:12.78 .net
シヨンの流れ

ヘッズ「何これふざけてるの?」
ボンモー「素晴らしいアニメだ!」
ピンク「嫌なら見なくてもいいから楽しんでる人の邪魔はしないでくれよ」
信者「一見手抜きに見えてものすごい手間がかかってる。これがわからない奴は忍殺を理解してない」
ほんチ「Flashでやるなんて知らされてなかったのに自分ら主導ってことにされた」
トリガー「提示された条件なら手抜き作品しか作れないって言ったけどそれで承諾されたから作ってみた」
アニオタ「ニンスレ?知ってる知ってる!アイエエェェ!?ニンジャナンデ!?wwwww」
偶然知った一般人「何この気持ち悪いアニメ」

892:名無し草
17/04/24 05:02:30.70 .net
一般人はニコ動も見ないし地上波でアニメなんて見ないからニンジャスレイヤーなんて知りもしないだろうな…

893:名無し草
17/04/24 06:23:31.87 .net
ピンクが完全にメガコーポの犬に堕したのが悲しいね
そこらの三倍族より反骨心ないんじゃないの

894:名無し草
17/04/24 06:26:20.41 .net
自分の間違いを認められなければそこで終わり、成長はない
これがよくわかるライブハウス(笑)形式でした

895:名無し草
17/04/24 07:26:19.94 .net
さっさと狂信者引き取ってマストドンの内輪に篭ったきり姿を見せないで欲しい

noteだのマストドンだの無闇に増やしたらニュービーどころか既存ファンも「面倒臭いし見なくて良いか」ってなるんじゃね
公式タグ増やしたり変えたりしまくってた頃と何も変わんねえ
noteは資金源だから続けるだろうが今回のはすぐに飽きて放置だろうな
ダイハードの未完作品もそうなんだがほんチって飛びつくのは早いが冷めるのも早い

896:名無し草
17/04/24 08:09:19.30 .net
こちらから全切りして鎖国すれば見なくてすむんじゃよ?
俺はまだあの基地外たちを見てゲラゲラ笑いたいから観察してるわ

897:名無し草
17/04/24 08:34:49.68 .net
>>785
どっちかというと、もうそういうごっこ遊びをしなくてもやっていけるという自信の現れじゃないの?
出版方面に太いパイプができたから、もうそんな飛び道具に頼らなくても安定してやっていけるという。

898:名無し草
17/04/24 12:01:29.68 .net
シヨンが産まれちゃったのは仕方ないとして扱い方を完全に間違ったね
誰がどう見てもスカムなんだから公式がロブスターのようにスカムとして扱うべきだった
これこそが忍殺!忍殺の映像表現として最適!批判は許さない!…こんな持ち上げられ方されたらそりゃ愚痴スレも立つわ

899:名無し草
17/04/24 12:06:40.08 .net
シヨンの時はヴァーティゴも流石に弱腰に見えたけどその時にはもう批判を許さないファンコミュニティが完成してたからなあ

900:名無し草
17/04/24 12:10:27.52 .net
予習としてインフェルノコップを周知徹底しておけば良かったのだ

901:名無し草
17/04/24 12:52:36.33 .net
最初から予算の関係でこうなりますと明記しておけばな
あと数話で終わっていれば笑い話ですんだけど2クールもやるもんだから…

902:名無し草
17/04/24 14:20:20.41 .net
>>885
インフェルノコップは褒め言葉でもなんでもなく純粋にクソだしな
あんなの目指しました!とか言ってもふーんトリガーって本当にセンスある奴いないんだねいっぺん死んだら?しか返す言葉がない

903:名無し草
17/04/24 14:33:31.94 .net
内容はもちろん2クールという長さも失敗だったね
サンスイとメナスだけあのノリでやって以降アニメは音沙汰なし、の方がまだネタに出来た

904:名無し草
17/04/24 14:46:37.13 .net
個人的にはインフェルノコップもシヨンも好きだけど、まあガッカリしたりキレたり根に持つのもワカル

905:名無し草
17/04/24 17:04:31.23 .net
オリジナルのインフェルノコップと同列に語るのもちょっとどうなのかと

906:名無し草
17/04/24 17:14:36.76 .net
公式が別のアバターでは絶賛しながら合わない人間は黙って去ってくれって言っちゃったのがなあ
心の中では酷い作品だって思ってるのが透けて見えてたし
ただひたすら絶賛を貫いてればセンスは疑われるけど誠意までは疑われなかったかもしれん

907:名無し草
17/04/24 17:24:32.26 .net
>>866
一切批判するなって言ってるのはそういう連中なんだよな
作品の良し悪しはどうでもよくて馴れ合いの場所の空気を悪くすることを許さないだけ
他の作品では批判禁止なんて言う人はいないのにヘッズコミュニティではそれらしい理由をつけて群れて威張ってる

908:名無し草
17/04/25 23:53:53.68 .net
まだ再放送してんのか

909:名無し草
17/04/26 20:22:16.99 .net
課金コンテンツの中身が薄くなってるのに敬虔だなあ本スレの信者

910:名無し草
17/04/26 22:25:58.05 .net
4部のシリアス文体がウケず逆噴射文体がウケてることも鑑みると本当にトンチキ要素しか期待されてなかったのかなあほんやく()チームは
あとはこんなスカムが分かる俺達カッコイーの道具にされてたとしか

911:名無し草
17/04/26 23:28:53.62 .net
次のエピソードは展開が読めちゃう
ソウカイヤに捕まってマスラダがピンチ!
でもコルヴェットの瞬間移動でワープ脱出だ、安心!!
捕まりました、ワープで脱出しますの展開の為に作られたキャラなのが丸分かりなのがなぁ>コルヴェット
ピンチシーンの緊張感とか展開の読めなさをだいぶ損なう存在だよ

912:名無し草
17/04/27 16:06:37.04 .net
コルヴェットは単に吟遊詩人を描きたかっただてって感じがする
サイバーパンクニンジャ小説に無理矢理ダークファンタジー要素をねじ込んでるのも4部が劣化した一因

913:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch