15/08/12 13:28:17.17 .net
参考に挙げられている記事3つも読了。
kyupin先生の言う、難治性単極性うつ病の治療に対するLi追加について、「十分なエビデンスがありオーソドックスである」というのは、モーズレイのガイドラインに載っていたっぽい?
また、エビデンスは不明だが、kyupin先生個人の意見(経験)として、デパケンR(バルプロ酸)も案外有効(抗うつ効果はLiより劣る)とのこと。
しかしそれと並んで、バッチフラワーレメディも有効だとか、花言葉がどうだとか書いてあって、俺のテンション急下降ですよ。
高バッチフラワーレメディは高価だということなので、プラセボではないのだろうか。
まあいいんだけど。