15/08/01 05:35:42.89 .net
諸君、おはよう。
>>257 「いがっぺ」は確かに茨城・栃木あたりの言葉ですな。
群馬や東北まで広がっているかどうかは未確認。
>>258 そうでもない。
標準語で喋るときは「茨城」を「いばら'ぎ'」と発音するな、正しくは「いばら'き'」だ、
とうるさい人がそれなりにいるが(そういうCMまで作られた次第)、
訛るときは「えばらげ」に近い発音になる。
千葉と茨城、という意味の「チバラギ」も平板アクセントで「ギ」だ。
「チバラキ」と発音してみればわかるけど、「キ」をきちんと /ki/ で発音しようと
すると、アクセントが「バ」の位置に来る。