15/07/15 19:02:17.61 .net
> 関取クラスのデブと、ツィッギーみたいなガリガリさん、同じ抗精神病薬を同じだけの
> 量を投与されたら、脳に及ぼす威力も違ってきそうなイメージあるけど、どうなんやろ?
実は、経口薬に関しては案外変わらない、というのが医学界の定説らしい。
なぜなら、口から入った薬は腸で吸収されて肝臓に回るけど、
ガリガリでもデブでも肝臓の大きさは大して変わらないから。
> あとさ、「個人差が大きい」で思考停止すんなよ。ら一応ラインがあるだろ?
> これ目安にしないで何を目安にするの?
> 俺こそがルールだってのか、HDIさんよ。
少量から増やしていって、MAX以下の範囲内で経験的に決める、ってのが現実だと思う。
現場で「あー、これをこれだけ増やしたらCP換算が◯◯になって多すぎだなぁ…」と
考えて処方を決めている医師はまずいないと思う。
たとえば今回のパリペリドン・リスペリドンにしても、俺はとんでもないイライラが
来た時にはリスパダール10mg(+タスモリン5mg)をまとめて飲むが、人によっては
それだけの量を飲んだらすぐに眠気で倒れるはずだ。
そのくらいCP換算ってのは大雑把なものなんだよ。