UOエミュ鯖情報総合スレver34at MMOSALOON
UOエミュ鯖情報総合スレver34 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@いつかは大規模
10/05/31 00:19:25 84TNE+Ir.net
クライアントのフォルダ内のlogin.cfgが

;Loginservers for Ultima Online
;Do not edit this file or patching will fail! Always save a backup.
LoginServer?=login.owo.com,7775
LoginServer?=login.owo.com,7776

になってたので、おこめチップスのトップページを参考に

;Loginservers for Ultima Online
;Do not edit this file or patching will fail! Always save a backup.
;LoginServer=login.owo.com,7775
;LoginServer=login.owo.com,7776
LoginServer=login.akalabeth.net,2593

に変えてRazor起動したらログインできた
ありがとうおこめさん、愛してる



201:Developper
10/05/31 15:33:45 84TNE+Ir.net
結局お前ら逃げてんだろ
アカラベスと言う正統派エミュ鯖で本物のプロとかかわるのが怖くて仕方ねえんだろ
仕様のせいにするのも結構
だがアカラベスのトップギルドのHawk様は鯖のなかでもトップクラス
つまり世界レベルのトップギルドなんだよ
おまえらごときじゃわからないかもしれないけど
YOU様とかマジで凄いから
糞みたいな動画みるとこの鯖のレベルの低さは一目瞭然だし
ハイブリじゃ調子づいてるWoWなんてボコられまくってんだろ
この鯖讃美のチキン共はよwwww
びびってゴミブリッド鯖で一生オナニーしてろよ
そう言われたくないならアカラベスで名を上げてみろや

202:なまえをいれてください
10/05/31 16:03:24 .net
センスのない釣りだな

203:ネトゲ廃人@名無し
10/05/31 19:56:26 .net
いや、ガチでファビョッた管理人かもしれん。

204:ネトゲ廃人@名無し
10/05/31 20:10:22 .net
>>200,201
それはアカラベスも荒らしてる単なる荒らしだからスルー汁

>>197,198.199
(´・ω・`)つURLリンク(www.hellowork.go.jp)

205:ネトゲ廃人@名無し
10/05/31 20:19:02 .net
>>202
(´・ω・`)つURLリンク(www.mindan.org)

206:ネトゲ廃人@名無し
10/05/31 20:31:33 .net
>>203
図星で顔真っ赤乙

207:ネトゲ廃人@名無し
10/05/31 20:39:07 .net
在日wwwww

208:ネトゲ廃人@名無し
10/05/31 20:59:42 .net
wikiのtopなんだよwwww

209:この名無しがすごい!
10/05/31 21:21:48 .net
wikiのtopが痛々しすぎるwww

210:ネトゲ廃人@名無し
10/05/31 22:04:48 .net
やる気ない鯖に新規が行くこと自体が和鯖の盛り上がりに影響与える行為で
長期的にみると悪影響にしかなりませんから。
FEとMUSASHIに関しては過疎が急速に進行してるのは事実です。
下手に発展する要素の無い鯖を紹介する事が悪い影響しか与えないと、気づきましたよ。
これが和鯖が盛り上がらない原因だったんですね。 -- 運営

日に10人アクセスあるかないかの自分のWikiで
鯖紹介するとすさまじい宣伝効果があるかのような勘違いをしている池沼現人神。

211:ネトゲ廃人@名無し
10/05/31 22:09:28 .net
朝鮮人運営の和鯖()笑

212:ネトゲ廃人@名無し
10/05/31 22:14:38 .net
そもそも単に鯖紹介しているだけで
それぞれの鯖が盛り上がるように何か協力したとか
努力した、という事でもないのに何でこんなに上から目線でえらそうなのか。


213:ネトゲ廃人@名無し
10/05/31 22:23:13 .net
国内エミュ鯖を盛り上げたいっていうshardowiki管理人の意気込みはわかるんだけどさ
「海外エミュ鯖・不活性な国内エミュ鯖の存在を隠すこと」って方法はおかしいだろ
どうしてshardwikiが荒れたのか、shardwiki管理人はまずその発端を思い出せよ
あんまり独断専行がすぎるというか妄信的すぎるスタイルは、周囲との溝を広げるだけだぞ

214:名も無き冒険者
10/05/31 23:04:20 .net
編集できないんだが、これほんとにwiki管理人がかいたの?引いた


2010/5/31 (月)
管理人は現人神である

称えて敬わない場合は

鯖紹介を辞めさせる

権限を持っておるのだ

215:ネトゲ廃人@名無し
10/05/31 23:25:07 .net
まぁこの傲慢さと思い上がりぶりを見てると
本人が書いたといっても納得できる。

216:ネトゲ廃人@名無し
10/05/31 23:35:29 .net
>日に10人アクセスあるかないかの自分のWikiで
>鯖紹介するとすさまじい宣伝効果があるかのような勘違いをしている池沼現人神。

まったくだよ、「魚を正しくさばく、イエス・キリスト」とかの
黒い小さな看板よりも宣伝効果低そうなのにな。

217:ネトゲ廃人@名無し
10/06/01 12:36:22 .net
どうしたんだw

5年分くらいスレ伸びてるじゃねーかw

218:名無しさん@いつかは大規模
10/06/01 13:09:29 .net
日に10人しか見てないのに

何大騒ぎしてんだ

219:名無しさん@いつかは大規模
10/06/01 20:34:26 .net
wiki一気に凍結したな…
NEWSとコメントも消えてるし

220:ネトゲ廃人@名無し
10/06/03 12:26:20 .net
あれってWikiでする意味あんのかね
自分の思い通りにしてエミュ界の現人神気取りたいなら
最初からブログか普通のサイトにすりゃ良かったのに
反対意見は全部海外鯖の奴だと思いこんでるみたいだし
元々ちょっとパラノイア入ってるメンヘラだったのかな

221:名無しさん@いつかは大規模
10/06/03 12:34:19 .net
どんだけ狭い世界でいきてんだよって話
UOのそれもエミュ界(笑)

222:名無しさん@いつかは大規模
10/06/03 17:03:49 .net
x_oはほんっと仲間意識が全然ないギルドだって事がわかりました。
仲間がまだ戦場で駆け回ってるのに自分だけ青キャラだして自分の死体回収とかwwww
ハイド戦士で出てるやつとか何それwwwwwww一人でハイドして逃げるつもりですか?wwwww
まあtizonaさんもそりゃー呆れるわな。
自分らの都合のいい事しかブログに書かねークソ野郎共が。
なんつーかギルドの内部事情をブログ上で堂々と書くなよwwwwww
どんなけ恥ずかしい姿を晒してんだよwwwwwwって感じっすかね。

常識非常識とか書いちゃってる人いるけどお前何ネット上でリアルな部分求めてるんですか?
見てて呆れたわwwwwww
少なからず元メンバーをあんなけぼろくそに言っておいて何考えてるんだろうな?
どんなけ嫌な部分があったとしても一緒にプレイしてきた仲間だろ?
tizonaさんも抜けて正解ですね。

色々思ったりIRC内で言うのはかまわんがブログ上でいちいち愚痴んなよ糞が。
敵対ギルドの事を書くならまだしも、自分のギルドの内部事情だったりメンバーの悪口とかあほか?

これ以上はここであまり煽ったりはやめておきますね。
煽る必要性もなくなってきた感じなんで。
そして他の敵対ブログも一切見ていませんので、文句あるなら直接UO内で殺して暴言吐いてこいや。
後は戦場ですべて勝負つけたらいいんじゃないすかね。
一人死んだら鬼逃げかますx_oさんよwwwwwwwww

URLリンク(inthend.exblog.jp)

223:ネトゲ廃人@名無し
10/06/03 22:59:57 .net
>>218
WIKIって元々皆で作っていくものなんだぜ?
現人神の所のは、自分の意見のごり押しで凍結しまくったり
コメント欄ごと消滅させてるしで、あれじゃ完全にただの個人サイトだw

ぶっちゃけもういらないだろ

224:なまえをいれてください
10/06/04 09:06:05 .net
Wikiの機能果たしてないしもう誰も見てないだろ
管理移ってからの方がアクセス数少なくなってやんの

225:名無しさん@いつかは大規模
10/06/05 17:40:24 .net
ブリテインの行商人が    売り文句を呟くとき
赤い名前のPKは      ダンジョンで獲物を待っている
PKKの集団が       笑いながらパラライズを詠唱するとき
テイマーたちは       ドラゴン達にウインクする

この世界では
いつもどこかで物語がはじまっている
僕らは物語を体験するのだ
過去から未来へと 現実から異世界へと
そうしていわば物語を紡ぐ
Quit Ultima Onlineの前のひととき耳をすますと
どこか遠くで街の雑踏と喧騒が聞こえてくる
それはあなたが紡いだ物語を
誰かがしっかりと受け止めた証拠なのだ

226:名無しさん@いつかは大規模
10/06/06 15:03:10 .net
URLリンク(1.bp.blogspot.com)

URLリンク(4.bp.blogspot.com)


227:vh6ODI/AAAAAAAAAG8/I-WUMdyUxwo/s640/036.png http://2.bp.blogspot.com/_jz3L2LdVhkQ/TAPhfAnk3XI/AAAAAAAAAHM/gH8Qj9Q8Yuc/s640/038.png http://3.bp.blogspot.com/_jz3L2LdVhkQ/TAfI2QooOiI/AAAAAAAAAHU/ITt_VyqZkug/s640/039.png こういうのがUOだと思うんだ



228:ネトゲ廃人@名無し
10/06/06 20:31:23 .net
キムラベス注意

229:KHP059138002072.ppp-bb.dion.ne.jp
10/06/06 21:59:42 .net
出店スレ落ちた?

230:ネトゲ廃人@名無し
10/06/06 23:03:19 .net
立ったら教えてくれ

231:ネトゲ廃人@名無し
10/06/07 08:16:27 .net
編集できないWikiなんて重いだけのゴミサイト

ドラクエ辞典でおなかいっぱい

232:名無しさん@いつかは大規模
10/06/16 03:42:14 .net
結局アカラベスが日本制圧

唯一のライバル鯖は世界最大のUOGamers系

233:名無しオンライン
10/06/16 06:02:32 .net
アカラベスよりgogogoのさいたまをやっているやつのほうが多そうだ。

234:...φ(・ω・`c⌒っ
10/06/16 11:48:49 .net
制圧www

235:名無しさん@いつかは大規模
10/06/19 14:13:52 .net
アカラベスよりgogogoのさいたまをやっているやつのほうが多そうだ。


^^;

236:名無し名人
10/06/19 21:05:24 .net
松井うますぎだろwwwwwwwwwww

237:名無しさん@いつかは大規模
10/06/27 18:19:19 .net
AKALABETH 76 online
FAIRYEMPIRE 16 online
MUSASHI 2 online

238:名無しさん@いつかは大規模
10/06/28 15:07:33 .net
AKALABETH 76 online (うち70はGMによる底上げ)
FAIRYEMPIRE 16 online
MUSASHI 2 online

239:ネトゲ廃人@名無し
10/07/01 19:31:10 .net
人いなくても鯖稼動させてるのは偉いべ

本家の過疎ですら切ないのにここまで過疎だとやる気おきない

240:ネトゲ廃人@名無し
10/07/02 18:29:16 .net
ネトゲ自体がもう既に斜陽分野になりつつあるからなぁ

241:名無しさん@いつかは大規模
10/07/03 19:57:07 .net
Akalabeth - online (接続人数表示無し)
FAIRYEMPIRE 8 online (うち8はGMによる底上げ)
MUSASHI 1 online (うち1はGMによる底上げ)

242:名無しさん@いつかは大規模
10/07/04 13:08:36 .net
接続人数表示無しって
底上げに疲れたか?

243:iPhone774G
10/07/06 19:21:56 .net
ついこないだニコ動で何かの動画みてすっげえ懐かしくなって始めた
最初ハイブリッド鯖でやったらスキル上がりまくりで( ゚Д゚)ウヒョーだったんだが
PKだらけでひきこもりに・・・
次に出店鯖に行ったんだが、今度はステ上がらなすぎ・・・(´Д`)
和鯖は人少ないらしいし・・・
どっかいいとこないのかね

244:名も無き冒険者
10/07/06 21:16:25 .net
【Asuka銘】UOGamers:Divinity.Part2【HQ刀(笑)】
スレリンク(mmominor板)

245:ネトゲ廃人@名無し
10/07/07 16:55:21 .net
エミュ鯖、特にGamersは基本的に対人マンセーだよな
デュエル全盛期のUOを理想としてる感じ
でも俺は対人とか下手クソだし興味ないんだよな

246:名無しさん@いつかは大規模
10/07/13 04:44:36 tq+GQ0JJ.net
UOGの何処がデュエル全盛期のUOを理想にしてるんだかw

247:なまえをいれてください
10/07/16 06:37:53 .net
外人ギルドに誘われて加入したらPK行く時ボイチャ必須って言われたので
導入してチャンネルに繋いだら英語の発音早すぎて
何言ってるのか全然わからなくて導入した意味がなかった・・・
テキストチャットでならある程度英語に慣れてきた感じだったからって調子に乗ってました

248:ネトゲ廃人@名無し
10/07/18 14:31:26 .net
エミュ用と本家用でふたつクライアント用意したりってできる?
エミュやってるけど本家もちょっと顔だしたいんだけど

ぐぐったんだけど分からないから教えてカソラベスの人

249:名無しさん@いつかは大規模
10/07/23 14:40:01 .net
ここに書いてあるぞ
URLリンク(www.hellowork.go.jp)

250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/26 02:08:51 .net
UO初心者は何すればいい?

251:名無しさん@いつかは大規模
10/07/26 10:06:41 .net
>>247
本家のHPとパラリを熟読

252:ネトゲ廃人@名無し
10/07/26 14:08:13 .net
>>240
放置上げが許


253:されてるんだから 適当に放置して別キャラ育てればいいじゃん



254:この名無しがすごい!
10/07/26 19:06:42 .net
>>240
さいたまオンラインはどうよ?
オフラインと同じらしいからスキルは上がり易いと思う。
行ったこと無いから人数とかは知らない。

255:名無しさん@いつかは大規模
10/07/31 02:34:52 .net
DAEMON'Z ABYSSは期待できるのか?

256:ネトゲ廃人@名無し
10/07/31 07:20:14 .net
>>251
初耳なんです

257:ネトゲ廃人@名無し
10/07/31 18:55:26 .net
>>251
とりあえず新規鯖なんだからやってみればいいんじゃね?

258:ネトゲ廃人@名無し
10/08/01 14:06:20 .net
もう日本サーバーには期待しません

259:ネトゲ廃人@名無し
10/08/01 15:09:47 .net
公式クライアント7.7になってしもうとるがな。

260:ネトゲ廃人@名無し
10/08/01 17:48:33 .net
7.7でやってるけど、問題なくできてる

261:ネトゲ廃人@名無し
10/08/02 22:07:11 .net
青鉱石HQx20バルクでガゴピックもらった。

262:ネトゲ廃人@名無し
10/08/03 02:33:50 .net
なんだそりゃwひでぇww

263:ネトゲ廃人@名無し
10/08/03 04:05:11 .net
なにそれ・・・本鯖より報酬キツめにしてあんのか?

264:ネトゲ廃人@名無し
10/08/03 15:11:55 .net
ペットのLVが65536になったんだが仕様?じゃないよな

265:名無しさん@いつかは大規模
10/08/03 16:41:18 .net
そういうバグはWikiにでも書き込んだほうがいいんじゃない?

関係ないけどここFEと同じとこでやってんだな
間違えてポート2593っていれたらFairyempireって出てきてびびった

266:ネトゲ廃人@名無し
10/08/03 17:25:02 .net
お、wikiにバグ報告って出来てるな、報告thx
フォーラムへ投稿の仕方が分からなくて困ってた

267:ネトゲ廃人@名無し
10/08/04 21:35:02 .net
変えまくってるのにWikiに説明が全くないから訳がわからん

268:ネトゲ廃人@名無し
10/08/04 22:30:49 .net
だれかプラチナ鉱石見っけた人居る?
あっちこっちほっくり返してるけどブレイズ↑がみつからんよ~

269:名無しさん@毎日が日曜日
10/08/04 22:34:44 .net
また鯖管の自演はじまった

270:ネトゲ廃人@名無し
10/08/04 23:03:49 .net
なんやと

271:ネトゲ廃人@名無し
10/08/05 05:09:22 .net
糞鯖すぎるだろwwwwwwwwww
誰がやるんだよ

272:ネトゲ廃人@名無し
10/08/05 08:03:22 .net
オリジナル多いならその概要位はないと糞鯖とも呼べんな

273:ネトゲ廃人@名無し
10/08/05 09:26:13 .net
フリーシナリオ系RPGをやった時
「シナリオ多いならその概要位はないと糞ゲーとも呼べんな」

274:ネトゲ廃人@名無し
10/08/05 10:02:44 .net
小説を読んでみようとしたとき
「漢字多いならルビ位はないと読めんな」

275:ネトゲ廃人@名無し
10/08/05 12:15:02 .net
フリーシナリオRPGだってシステムの説明書位ある
小説も教育で教わるなり辞書だって世の中にはある
通常の使い方をしない漢字や常用漢字でない物には当然ルビが振られるしな

個人でやってるとこだし見たとこ元々身内鯖のようだからフォローしろ何て言わないが
最低限の説明もないのは外から見れば評価するにすら値しないって事だ

276:ネトゲ廃人@名無し
10/08/05 13:44:54 .net
なにいってんのこいつ・・・

277:ネトゲ廃人@名無し
10/08/05 13:48:23 .net
今日から始める俺には何処の鯖がお勧め?

278:ネトゲ廃人@名無し
10/08/05 13:52:32 .net
あすかシャード

279:ネトゲ廃人@名無し
10/08/05 13:55:34 .net
てとり あちとり ちてくれないと あそべまちぇん;;
ってことか、ゆとり全開だな。
もともとUOなんか右も左も分からん状況にいきなり放り出されて始まるゲームだったろーが。
最後に(キリッ ってつけときゃ良かったのに。

280:ネトゲ廃人@名無し
10/08/05 14:41:12 .net
Daemon落ちてんのか、Wikiの鯖状況あてにならんな。

281:ネトゲ廃人@名無し
10/08/05 16:20:53 .net
2ヶ月前は別のwikiの話で盛り上がってたんだけどなwww

282:既にその名前は使われています
10/08/05 16:23:25 .net
Daemonなぜ落ちたし

283:ネトゲ廃人@名無し
10/08/05 16:26:54 .net
あの在日管理人垢らべ巣で元気にやってんのかな~

284:名無しさんの野望
10/08/05 17:45:08 .net
復活したけど相変わらずペット関係バグってんな

285:ネトゲ廃人@名無し
10/08/05 17:53:38 .net
結構巻き戻ってるな

286:名無し名人
10/08/06 20:15:46 .net
重すぎワロタ

287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/08 17:51:59 .net
落ちた?

288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/08/08 17:55:53 .net
君たちwikiの更新したまへよ

289:名無しさん@いつかは大規模
10/08/08 18:01:15 .net
Deamon'zAbyssの話題はこちらで

【UOエミュ】Daemon'z Abyss【SA】
スレリンク(mmominor板)

290:代打名無し@実況は野球ch板で
10/08/08 18:03:53 .net
AKB

291:名無しさん@いつかは大規模
10/08/09 17:48:53 .net
48

292:[名無し]さん(bin+cue).rar
10/09/07 18:48:33 66HW/1xm.net
in vas mani

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 22:34:05 .net
an corp

294:名無しさん@いつかは大規模
10/10/01 01:34:01 AmWPR0Hz.net
age

295:ネトゲ廃人@名無し
10/11/22 18:26:38 U1nTbz3j.net
独自要素とかいらんから
普通の仕様で鯖長くやってるとこ教えてくれ

296:[名無し]さん(bin+cue).rar
10/11/22 18:37:44 .net
demise

297:名も無き冒険者
10/11/28 23:14:04 .net
日本鯖ってもうまともに人がいる所は無いの?
海外鯖のほうが日本人いるのだろうか

298:名無しさん@いつかは大規模
10/11/28 23:50:27 .net
DAがあるやん

299:[名無し]さん(bin+cue).rar
10/11/29 06:43:51 .net
DAとかもうUOじゃないだろ

300:名無し検定1級さん
10/12/28 00:28:46 .net
(上レスから続き)?ここに紹介するbot・サイトは全て1タップで掲示板閲覧可能。閲覧に2タップ以上要するブログ形式などのbot・サイトは掲載せず。
●2ちゃんねる Twitter bot
ニュース速報+URLリンク(twitter.com)
ニュース二軍+URLリンク(twitter.com)
ビジネスニュース+URLリンク(twitter.com)
科学ニュース+URLリンク(twitter.com)
ニュース国際+ URLリンク(twitter.com)
東アジアニュース+URLリンク(twitter.com)
痛いニュース+(アレなニュース・お粗末なニュース)URLリンク(twitter.com)
お詫び+(マスメディアや企業、有名人などから発信されるお詫びに関するニュース) URLリンク(twitter.com)
地震速報 URLリンク(twitter.com)
Walker+(音楽・スポーツ等の各種チケット発売情報、特別列車切符発売情報など) URLリンク(twitter.com)
芸スポ速報+URLリンク(twitter.com)
ほのぼのニュース+URLリンク(twitter.com)
萌えニュース+URLリンク(twitter.com)
ニュース実況+(主にニュース番組の実況や+板の★3以上の継続)
URLリンク(twitter.com)
ニュース速報VIP(ゆとり雑談系) URLリンク(twitter.com)

●2ちゃんねる ツイッター ボット (別作者)
2chニュース速報Σアラマー(ニュース掲示板各スレッドからピックアップ)URLリンク(twitter.com)
政治news+2ちゃんねるURLリンク(twitter.com)

●2ちゃんねる ニュースサイト(RSS生成可)
2NN新着URLリンク(www.2nn.jp)
2NNトップページURLリンク(www.2nn.jp)
2NN今日のニュースURLリンク(www.2nn.jp)
2NN祭級ニュースURLリンク(www.2nn.jp)
●2ちゃんねるニュースサイト(RSS生成不可)
2ちゃんねるBBY(各ニュース板における前日までの新着スレッドが一望出来る)URLリンク(headline.2ch.net)
2ちゃんねる 全板縦断 勢いランキングURLリンク(2ch-ranking.net)


301:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
10/12/29 04:44:05 1uuYSJcv.net
ウルティマ6オンラインをやらないか?
URLリンク(ultimasixonline.thezogcabal.com)
Ultima 6 Online攻略wiki
URLリンク(www35.atwiki.jp)

言語は英語だけど辞書あれば中学生でもプレイできる程度
外国人にfuckというだけでも楽しめる

302:UnnamedPlayer
10/12/29 11:53:25 .net
>297
u6oやってた者だけど、u6oの作りとかバランスがあんまりオンラインゲームに向いてなくない?
メインクエストをクリアしたら、そんなにやることないっぽいし。
特にハイアリングの存在知ったときに、やる気がなくなってしまった。
雰囲気はめっちゃ良いし、好きなんだけど勿体無い。

ただチャット打ってるときにtypingって出るの、英語打つの遅い人間からしたらめっちゃ助かる。
u6の雰囲気で英会話の勉強するのにいいのかもしれない。

303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/03 03:18:24 .net
>>298
>ただチャット打ってるときにtypingって出るの、英語打つの遅い人間からしたらめっちゃ助かる。
>u6の雰囲気で英会話の勉強するのにいいのかもしれない。

あのUIは凄いよな。考え付いた奴を手放しで褒めたい。


304:名無しさん@いつかは大規模
11/01/15 14:59:20 .net
FE復活しないかな~

305:ネトゲ廃人@名無し
11/01/27 11:36:10 .net
SAクラでやりたい

306:ネトゲ廃人@名無し
11/01/29 10:43:29 .net
DAでいいやん?

307:名無しさん@いつかは大規模
11/02/26 08:42:19.05 .net
>>302
DA閉鎖しちゃったよ

308:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します
11/03/13 23:47:48.97 .net
ABCシャードで遊んでるけど、日本の仲間が欲しい 誰かやらない?

309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/03/23 21:12:33.07 .net
お前が日本人だとどうして言い切れるの?w

310:ネトゲ廃人@名無し
11/03/29 20:25:44.91 .net
適当にUOやりたいんだけどオススメ鯖おしえて!
ハイブリいがいね

311:なまえをいれてください
11/03/30 00:08:47.92 .net
UOG系以外ならあまり人居ないからどこ選んでも一緒だと思うが
仕様以前に人が居ない鯖なんてオススメできるはずがない

312:無記無記名
11/03/30 04:29:44.67 .net
【UOエミュ】In Por Ylem【IPY】
 スレリンク(mmominor板)

2000人以上いる

313:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します
11/03/31 22:49:10.72 .net
>>306
URLリンク(www.abcuo.com)
やろうぜ! ABCシャード!!

314:ネトゲ廃人@名無し
11/04/02 17:19:00.15 .net
>>309 今からはじめます!


315:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します
11/04/02 18:52:09.56 .net
>>310
しばらくニューヘイブンあたりを探してみるか…

316:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します
11/04/05 22:48:55.62 .net
徐々にABC鯖に集まってくる気運…!

317:名無しさん@いつかは大規模
11/04/21 09:24:39.89 .net
ABCシャードはじめてみたでござる。
でもUO自体初心者みたいなものだから全く右も左もわからずでござる。

ABCシャードにて同郷の士がほしいでござる。

318:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します
11/04/24 23:48:26.09 .net
>>313
うおおおおお 今更気づいたああ
是非会いたいもんだが

319:ネトゲ廃人@名無し
11/04/25 00:31:13.34 .net
こまめにこのスレをチェックしておきます
ブリテインゲートから左上に行った山沿いのBeory工房という家に住むものです
家の前に箱が置いてあって溶岩があるところ 箱は自由に開けられるから本でもいれておいてください

320:名も無き求道者
11/04/25 18:48:15.57 .net
ヘイブンが爆発したらしいと聞いて
10年ぶりにUOやってみようと思いABCやってみる
導入しかたすらわからんぜ!

321:ネトゲ廃人@名無し
11/04/25 21:54:18.12 .net
>>316
URLリンク(ultimaonline.jp)
まずここで2Dクライアントを導入する

URLリンク(www.wikihouse.com)
ここを見てRazorを導入する

URLリンク(www.abcuo.com)
サーバー設定をこうする

322:ネトゲ廃人@名無し
11/04/26 09:46:12.97 .net
>>317
ありがと!起動できました
いろいろ懐かしいよ・・・

323:ネトゲ廃人@名無し
11/04/26 12:32:17.08 .net
>>318
気が向いたら、ブリテンゲイト左上しばらくの我が家にも来訪してあげてくださいな!
木造建築で屋上が溶岩で、入り口にマミさんが立ってるところです

324:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します
11/04/26 23:12:56.16 .net
何とかして他のプレイヤー連と連絡をとりたい…
いきてるひとだれかいますか

325:ネトゲ廃人@名無し
11/04/27 20:29:42.37 .net
>>319
もう操作とかもわかんないし、仕組みとかもぜんぜんわすれちまった・・・
もう初心者とかわらないや
まだヘイブンすら出てないけど、いつかお邪魔しますね

326:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します
11/04/27 22:02:55.70 .net
>>321
今からヘイブン行く!!

327:ネトゲ廃人@名無し
11/04/27 22:12:45.87 .net
しばらく「YOUKOSO」って名前のラマと一緒にニューヘイブン銀行前で座ってよう

328:ネトゲ廃人@名無し
11/04/29 16:45:32.86 .net
ABC鯖ってどんなしようなの?
公式見るかぎりじゃML+独自ボスぽいけど。

329:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します
11/04/29 17:47:59.17 .net
>>324
専門用語は分からないけど
現行のUO・ニューヘイブン以外はフェルッカ・初期に75スキルx3できるアイテムがついてくる
スキル合計上限なし・独自モンスターあり・オリジナルアイテムとその為のオリジナルポイントあり

くらいかな

330:ネトゲ廃人@名無し
11/04/29 19:37:57.51 .net
>>325
サンクス。

オリジナル性が凄い強いのね。

331:ネトゲ廃人@名無し
11/04/29 19:57:29.48 .net
>>326
あと、ニューヘイブンの周りにボス湧きがあったりする
本家ではどうか分からないけど

332:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します
11/05/02 22:11:22.29 .net
居るはずなのに、まだ一人しか日本人に会えないぜ… みんなどこー?

333:ネトゲ廃人@名無し
11/05/13 15:33:45.54 .net
ABCやってみたけどもみんなどこー?
あと専用スレとかはまだないのか。

334:名無しさん@いつかは大規模
11/05/18 00:38:34.36 .net
ABCぬるくていいね、しばらく遊んでみる

335:ネトゲ廃人@名無し
11/05/25 17:38:16.63 .net
始めてみた
日本人はどこにいるんだ・・・


336:ネトゲ廃人@名無し
11/05/28 15:21:15.66 .net
ウチも始めた。
懐かしすぎて操作が出来ない。
まずは訓練...。

337:ネトゲ廃人@名無し
11/05/30 02:05:22.15 .net
ABCUO追記。
家は7つのGMスキルを持たないと立てれない。かな?
例外的に、ニューマジンシアの家を
抽選販売してて、それは一口10000gpとか。
ちょくちょくPvPイベントもしてるみたい。
オンライン数は100~150くらい。
ヤングキャラはボチボチ見かける。

中学英語しか分からないから細かいミスはあるだろうけど
そこは勘弁してください。

338:ネトゲ廃人@名無し
11/05/31 01:34:10.27 .net
>>319
寄らせて頂きました。
ABCUOに人が増えるといいですねー。

339:ネトゲ廃人@名無し
11/05/31 22:28:18.80 .net
ABCの仕様を教えてくれ

340:ネトゲ廃人@名無し
11/06/01 02:32:03.54 .net
>>335
まだabc二日目だが、>>325に書いてる事であってると思う。
自分自身がエミュ鯖初心者なんで、どんなルールがスタンダードか分からないが
スキルは上がりやすい。
戦闘系なら2日もあればGMかな。
トラメルルールのダンジョンがニューヘイブンにあるが、実入りは少ない。と思う。
土エレで80gpくらい?
昔は160くらいあったよね?
フェルッカなら実入りが多いかは知らない。行った事無いから。
こんなんで参考になれば有難い。
的を外してたらゴメン。



341:ネトゲ廃人@名無し
11/06/01 16:32:05.08 .net
ABCで沼ドラ見つけられないんだが誰かどこにいるか知らない?

342:ネトゲ廃人@名無し
11/06/01 19:42:03.52 .net
沼ドラどころかメアすら見つけられん

343:ネトゲ廃人@名無し
11/06/02 00:11:57.10 .net
やっと一人日本人見かけたわ

344:ネトゲ廃人@名無し
11/06/04 21:32:26.40 .net
>>337
一応、イルのhonestyからのjukaの町に
カオスドラグーンがいる事は確認したよ。
ただ、周りにゴーレムパラゴンやらがいて
1人じゃ辛いかもだけど…
メアは未確認です。

345:ネトゲ廃人@名無し
11/06/18 23:12:54.28 55iN87dc.net
ABCUO
主にUOSA仕様
ステは305各ステ150ステスクで上限うp
スキル上限なし家は1アカウント2軒
ニューヘイブンとニューヘイブンのオリジナルダンジョン以外フェルッカルール
オリジナルクエストあり毎日PvPイベントありカジノありトークン褒章あり
マジンシアで家抽選販売
ニューヘイブンでパワスクボス湧き不定期
長期褒章は1ヶ月

だいたいこんな感じか?

346:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
11/07/14 06:27:11.78 ndnUid28.net
ABCの2キャラ目なんだけどキャラクタークリエティングから進まないけどなんなのこれ?

347:名も無き冒険者
11/07/18 15:58:12.15 .net
UORぶりだ
今からはじめてみる

348:Socket774
11/07/21 06:03:20.26 .net
ハイブリ鯖数年振りにログインしてみたんだけど
人口が2~3分の1近くも減ってるな
まぁ500人も居ればエミュでは多いほうなんだけど

349:名無しさん@いつかは大規模
11/07/21 12:20:45.83 .net
>>343
ABCUOにかい?
こっちは日本人プレイヤー2人と合流してます。
エミュ鯖だけの?メッセージ送信機能もあるし
ソロに飽きてきたら是非声をかけてください。



350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 09:46:41.26 .net
ABCで質問なんだけど厩舎クエストってどうやって完了するの?
12匹捕まえて来いって言われても12匹も持てないんだけど~shkunkってどうやるんだろ
ジャイアントビートルのHPをギリギリまで減らしてもテイム出来ないんだけどこれもどうやるの~
あっ後カスタマイズハウスを繋げてる家あるんだけどこれもわかんない
色々わかんない事だらけだぜ

351:ネトゲ廃人@名無し
11/07/24 10:09:05.02 .net
厩舎クエストは自分の預入数+コントロールスロット以上のクエは完了できない
自分の実力に見合った依頼を受けること
一度でもシュリンクしたペットは受け付けてくれない、シュリンクしたかどうかは動物学スキルで確認できる

ジャイアントビートルはテイム中にHPが回復すると失敗になる
ギリギリまで減らしてすぐテイムすること

家を繋げてるのは寄付

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 14:31:24.22 .net
ありがとう~時間結構かかったけどテイムできました!
クエの件はやはりそうなのですね、うーんペットどうしようかね悩む
そのシュリンクってのはどうやるのでしょうか?

353:ネトゲ廃人@名無し
11/07/24 15:49:27.16 .net
シュリンクわかりました!クエ一回やったら樽もらえますた!

354:ネトゲ廃人@名無し
11/07/24 16:52:23.91 .net
シュリンクポーションはアルケミで作れるし店でも売ってる
もちろんクエ報酬でも貰える

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 02:33:34.22 .net
ABCトレハンポイントが違うからだるいのぉ
トレハンルーンブック置いてある所あるけど
あれってABCのポイントで何処かにトレハンサイトあるのん?
保守がてらに聞いてみる

356:ネトゲ廃人@名無し
11/08/05 22:14:03.05 .net
トレハンポイントすら探せないとは・・・・

357:ネトゲ廃人@名無し
11/08/06 16:31:12.66 .net
>>350
むしろ、違うの?
知らなかったわ。

ルーンブックステーションでシコシコとコピるか
まぁ幸いにもスキルに余裕があるんだし
大まかに飛んで、ステハイ闊歩して
採掘GMで大味に掘る、と
昔ながらのトレハンでいいんじゃね?
久しぶりにトレハン行ったら楽しかったわ。
lv1だけど...

358:名無しさん@いつかは大規模
11/08/10 12:00:12.18 .net
今始めたんだけど
初期アイテムのtoolbarと変なかばんの使い方がわからん



359:名無しステーション
11/08/10 18:25:41.33 .net
変なカバンはブレスアイテム&保険アイテムだけを入れられる
ツールバーはアイテム用・武器用・魔法用と3種類あって
魔法用以外はアイテムドロップすれば左上の方にアイコンが出るはず
魔法用の方はWクリックで表示させてADDで魔法登録してけばいいだけ~
どれもワンクリックで使えるようになるからべんりべんり

360:名無しさんの野望
11/08/12 02:15:50.70 mnPkzTFx.net
超昔に、UOGENESISで遊んでた。
懐かしいからはじめてみようとおもうんだけどABCUOがいまはおすすめなの?

361:ネトゲ廃人@名無し
11/08/12 14:44:15.78 .net
オススメというか他にはハイブリとIPYくらいしかない

362:ネトゲ廃人@名無し
11/08/14 16:48:25.99 .net
そして、日本語サーバーで稼働中なのは存在しない...かな?
abcuoは専用スレが無いからココでダベってるだけだと思う。

363:ネトゲ廃人@名無し
11/08/15 02:54:55.93 SaLxB9ao.net
356だけど、ABCUO始めてみたよ~。
日本語っぽい名前なので会ったら話しかけてね。

364:ネトゲ廃人@名無し
11/08/16 15:24:05.96 .net
日本鯖はmaru鯖が今日再開するらしい
あと放置してる鯖がどっかにあったような気がするがまともな鯖はない

365:名無しさん@編集中
11/08/16 16:01:09.32 .net
日本鯖って時点で過疎だし内容以前の問題

366:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/08/17 17:23:36.77 .net
maru鯖のGMってミスター商人ってやつじゃね
そいつだったらガチで基地外だからまともな鯖運営は不可能だと思うぞ

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 17:24:11.95 .net
そういやガンで余命が短いとか言ってたな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 18:48:59.75 NZK3NWBg.net
ABCのベンダーの服装どうやって変えるのかな?
カスタマイズ選んでも髪形と種族と性別しかないんだけどぉ

369:ネトゲ廃人@名無し
11/08/31 23:06:23.99 .net
>>364
本家ならベンダーのPDにドラッグじゃなかったっけ?
久しぶり過ぎて覚えて無いわ。

ベンダーはベンダーモールのですか?
是非とも覗きに行きたいんですが。

370:名無し専門学校
11/09/10 19:59:27.55 musF8t/j.net
今ってUOCもUOAMも使えないんでしょうか。
迷子になる・・・

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 06:56:47.66 .net
URLリンク(www1.axfc.net)
PASS:UOAM
UOCは捨てちゃったみたいだ(´・ω・`)
日本語化はCW-SHOP 2あたりを見ればいいかも



372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 13:59:39.40 .net
誰かさいたまMLのZenlamideの場所教えてくれ
Fの鉱山走りまわったけど見つからなくても疲れてきた

373:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/09/19 19:54:45.37 .net
UOはもう古いゲームだからしょうがないのかもしれないが
日本鯖本当になくなったな

374:せがた七四郎
11/09/19 20:00:23.35 .net
musashiインできる?

375:名無しさん@いつかは大規模
11/09/25 08:27:55.18 .net
ハイブリと似たような仕様のそこそこ人がいる海外鯖ってどなたかご存知?

376:名無し検定1級さん
11/09/27 14:50:08.22 KQXq6o5J.net
さいたまオフラインってGMになれないの?
これスキル調整もできないの?

377:名無しさん@いつかは大規模
11/10/14 18:43:59.47 .net
DA再開したみたいね

378:名無しさん@いつかは大規模
11/10/15 11:19:15.62 .net
あのGMメンタル弱すぎてどうせすぐ閉鎖なんだからやる気しねえよ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 20:09:47.99 .net
あの鯖人多かったし、個人的には嬉しいなー

380:名無しさん@いつかは大規模
11/10/15 20:29:20.63 .net
どれだけ戻ってくるか分からんけどな
今入ったら誰もいなかったし。

381:名無しさん@いつかは大規模
11/10/17 22:49:53.83 uBTLzLWY.net
閉鎖する前みたく100人以上いれば楽しいだろうけど
今更公開して人くるのかなーと思う
本スレも何か荒れてるし・・・

382:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/10/18 20:54:24.27 .net
DA本スレ荒れてますねー。
私がいたギルドの人たちも、サーバーが終わる時には、引くレベルで色々文句言ってたのを見ましたから、
怨まれてるのかも知れませんね。


383:ネトゲ廃人@名無し
11/10/21 00:48:23.86 7SOOvdtD.net
ABCやってる人いる?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 01:44:45.57 .net
なに?

385:名無しさん@いつかは大規模
11/10/23 12:03:42.38 .net
ABCは武器の仕様が糞でやめたわ
必ず1秒のディレイがつくのと、武器ダメージ上限40とか運営は戦士嫌いとしか思えん

386:ネトゲ廃人@名無し
11/10/23 19:05:48.10 .net
どこのサーバーもステータス上がりづらすぎる
スキルばかり上がりやすくてもステータス上がらなければ無意味
一度今の本家やってみれば分かるがステータスだけなら2日で完成する

387:名無しさん@編集中
11/10/23 19:20:14.24 .net
他は知らんがハイブリ鯖でやってた頃は
連打で薪燃やしてりゃ1分くらいでステータス上がり切ってたけどな

388:ネトゲ廃人@名無し
11/10/23 19:47:07.99 .net
1日スキル上げしてて10弱しかステータス上がらないとかかなりやる気削がれる
ここ見てる和鯖GMは速やかに改善するように

389:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/10/23 20:50:08.88 .net
遊ぶことしか出来ない下層は黙っとけ

390:ネトゲ廃人@名無し
11/10/23 21:34:50.66 .net
自分でサーバー立てるぐらい誰でも出来るだろ…一緒にしないでくれる?

391:ネトゲ廃人@名無し
11/10/23 21:40:44.96 .net
文句があるなら自分で鯖立てて好きなように弄ればいい

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 09:35:10.33 .net
昨日からABC始めましたよろしくね
前に1ヶ月だけ公式のほうを遊んだだけだからわかんないことだらけでおもしろい

393:ネトゲ廃人@名無し
11/10/28 18:42:38.39 .net
楽しんでくれ

394:p3049-ipbf1409souka.saitama.ocn.ne.jp
11/10/28 21:49:55.48 .net
ABCエ・・・。

395:ネトゲ廃人@名無し
11/11/01 12:13:26.73 .net
俺が愛したキチガイ達は何処へ消えたンだ?
うぇうぇうぇwwwwwwwペニス!wwwwwwwモワモワ

396:名無しさん@いつかは大規模
11/11/01 16:08:59.62 .net
DAが再開したって聞いたんで板見に行ってみたけど平常運転過ぎてワロタ
ありゃ今回もすぐ閉鎖だなw

397:ネトゲ廃人@名無し
11/11/01 17:49:17.72 .net
時間取れなくてABCのハロウィンやれなかったんだけど
なんかいいの貰えました?

398:ネトゲ廃人@名無し
11/11/05 23:17:21.00 .net
Demon'z Abyssからの派生鯖にご注意を


UOAS
URLリンク(www.usamimi.info)
URLリンク(marusaba.wiki.fc2.com)

Perdue Gloire (Closedテスト中)
URLリンク(mojamomo.wiki.fc2.com)

399:ネトゲ廃人@名無し
11/11/05 23:18:31.41 .net
DAにも人が戻りつつあるようだが
あんな糞みたいなサーバーではやる気が起きないのである

400:名無しさん@いつかは大規模
11/11/06 06:53:16.36 .net
DAは最近更新が多いけど前科があるのでやっぱり怖いんだよな。
なのでDAをやりながらPerdue Gloireの公開を待っている俺ガイル



401:ネトゲ廃人@名無し
11/11/06 19:01:20.64 .net
国内エミュ鯖で長く続いてるとこってあるの?
どこもすぐ閉鎖ばかりでさすがに萎えるわ

402:名無しさん@いつかは大規模
11/11/06 22:21:30.25 .net
最近のUOの鯖はDAやアカラにしてもGMが頭おかしいからなあ
Perdue Gloire自体は俺も期待してるんだが運営するぽいGMが
技術皆無で身内と遊ぶことしかしてないような奴だから放置運営の身内びいきになるのは目に見えてるよ

403:ネトゲ廃人@名無し
11/11/07 00:57:42.29 .net
DAスレ頭おかしいな
Adminがも頭おかしいから類は友を呼ぶってやつかな

404:なまえをいれてください
11/11/09 12:48:55.12 .net
UOに限らずエミュ鯖自体がGMのオナニー鯖だから仕方ないよ
立てても儲かるわけじゃないから完全に自己満足でやるわけだし

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/11/09 14:52:32.37 .net
久しぶりにさいたまやったらアイテム引き継げないとか糞すぎる

テイム上げ糞だるいしスキル調整できるコマンドとかねーのこれ

406:ネトゲ廃人@名無し
11/11/09 15:06:09.71 .net
スキル調整できるコマンドなんて元のRunUOでも付いてるぞ

407:名無しさん@いつかは大規模
11/11/09 15:51:49.34 .net
GOGOGO MLA最終版ほしす

408:ネトゲ廃人@名無し
11/12/01 08:32:55.28 oDIJiBDW.net
今日の12時に公開だってよ

URLリンク(mojamomo.wiki.fc2.com)

409:ネトゲ廃人@名無し
11/12/02 01:22:05.79 .net
Perdue Gloireってmaruの鯖かよ

410:名無しさん@いつかは大規模
11/12/02 19:41:46.63 .net
ゴミ過ぎるな、所詮DAのパクリ鯖
鯖作ってるのも上っ面だけのクズ

411:ネトゲ廃人@名無し
11/12/02 21:14:22.77 .net
DNSに対応していない
DAのコピーな上にGOGOGOの掲示板を未だに借りており、他人の褌で相撲を取ってる感が否めない

この2点だけでも躊躇うには十分すぎる
まあ新鯖だし頑張って欲しいけどね…

412:ネトゲ廃人@名無し
11/12/02 21:14:38.56 TpthSlCB.net
DA自体RunUOから持ってきたものばかりでオリジナル無いのになに言ってんだ?

413:ネトゲ廃人@名無し
11/12/02 21:17:17.70 .net
ちょっと待て、UOASとPGって合併したって事なのか?
訳が分からないぜ…

414:ネトゲ廃人@名無し
11/12/02 21:22:33.79 .net
UOASを運営してた奴がPGを譲渡されて運営しだした
UOASのGMがやるからゴミになる可能性はすげえあるけどな

415:ネトゲ廃人@名無し
11/12/02 21:28:25.30 .net
なんだそりゃ
元々UOASで遊んでた奴らにとっては事実上のワイプじゃん
DNS対応しない限りはまたいつ消えるかも分からんしやる気になれないわ

416:ネトゲ廃人@名無し
11/12/02 21:50:58.05 .net
DNS対応は前からやってないから出来るだけの知能がないっぽい
PGの方のGMが手綱握っていかないと人が定着しなさそうだな

417:ネトゲ廃人@名無し
11/12/02 22:33:41.02 .net
DAパクってないで最初からちゃんと作れよっていいたい。
PGのGMがDAのソースパクった経緯知ってる奴いるか?
酷いもんだぞ。

418:グレ西の人 ◆bVJfcBCFa2
11/12/02 22:40:58.45 .net
そんなに酷いのなら是非聞きたいものですな。

419:ネトゲ廃人@名無し
11/12/02 22:48:46.31 .net
お、本人か?
鯖官maruで大丈夫だと思ってる?
DAのソースをそのまま流用した理由はなんで?

420:ネトゲ廃人@名無し
11/12/02 23:09:52.24 .net
なぜかずーっと末期ガンな鯖官
DAのソースパクって当たり前の様な顔して公開するGM
近年希に見る最悪の鯖

ついでに建物のセンスとネーミングセンスも糞

421:グレ西の人 ◆bVJfcBCFa2
11/12/02 23:15:12.86 .net
>>


422:;415 本人よ~ せっかくだからちょいとだけお答えしていくわね。 鯖管としては、少なくともやる気はあると思うよ。 ただ、知識とかに対しては不安は否めないのでサポートとしてついてるって感じ。 DNS対応は、本人次第って所で。 DAソースは元々本人からもらってしまったので、せっかくだからそこに修正とかしたってだけやね。 もらわなければそもそも作ろうとも思わなかったわけでw ただ、できあがる手前で嫁さんの妊娠発覚してそれどころじゃなくなってしまったって所なわけだね。



423:ネトゲ廃人@名無し
11/12/02 23:26:33.55 .net
ワイプについては何も触れないの?

424:グレ西の人 ◆bVJfcBCFa2
11/12/02 23:35:13.40 .net
>>418
ワイプと言うかあっちの鯖とうちの鯖では仕様変えちゃってる所があるから、
そもそも普通に引き継げない。

あっちの鯖が消えた詳細に関しては、ぶっちゃけおかしくなったとしか知らないんだわ。 (´・ω・`)

425:名無しさん@いつかは大規模
11/12/03 00:04:06.36 .net
グレって出雲のgure?

なわけないか

426:ネトゲ廃人@名無し
11/12/03 10:08:46.48 .net
DAのソースって鯖閉鎖したいから投げたんじゃ?
PGは閉鎖してから作ったんだろうし、さすがにDA復活()とかだれも思わなかっただろ
それにGOGOGOのところでも晒してたんだから誰が持っててもおかしくないだろ

427:名無しさん@いつかは大規模
11/12/04 10:05:45.80 .net
FEに対応した蔵って何処でおとせるのかね

428:名無しさん@いつかは大規模
11/12/06 00:45:11.38 .net
まともなGMの運営する鯖がやりたい

429:ネトゲ廃人@名無し
11/12/06 00:51:56.29 .net
今のshardwikiの管理人グレ西の人っぽいな
DAは完全無視決め込んでるのにPGは即追加

430:ネトゲ廃人@名無し
11/12/06 01:21:44.53 .net
過去一ヶ月以内に更新した鯖って明確な基準作ってるのに
自分でそれを曲げて、過去閉鎖したことがあるから~。
なんて言い出してるからな。
DAに恨みがあることは間違いない。

431:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/12/06 02:46:24.36 .net
スレも荒れてるしwikiからも嫌われるしPGできて人居なくなるしで
DAどんだけ嫌われてんだよwwwww
挙句の果てにDauerさん沸いてソースぱくられた言い出すしね
UOエミュ界は怖いところやで

432:名無し草
11/12/06 03:52:18.91 .net
グレ西の人って鯖缶始めたのに他人の鯖でベンダー放置して過疎感作ってるのすごいネ
なんか神経疑うはーPG失敗したら戻る気まんまんなのも気持ち悪いはー

433:名も無き冒険者
11/12/06 12:39:58.74 .net
>>426にプラスしてGOGOGOのHPからもリンクはずされてる
再開した時は張ってたのになんかあったの?

434:ネトゲ廃人@名無し
11/12/06 18:22:57.83 .net
ベンダー放置って再開してからログインしてねえんじゃねえのか?
つうか鯖管じゃなくて提供だけどなwww
鯖管は頭弱そうでマジ不安

435:名無しさん@いつかは大規模
11/12/07 10:54:58.44 .net
PGをちゃんと長いこと運営続けるってんなら情報サイトかwiki作るわ
公式のwikiはDAまんま流用で好きになれん
変にGM鯖缶の人間関係やらなんやらを勘ぐらずに純粋にプレイしたいだけなんだわ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 18:35:18.72 .net
>変にGM鯖缶の人間関係やらなんやらを勘ぐらず

酉つけて>>417降臨しちゃうんだからムリッショ(^q^)
外部板ならわかるがここはにちゃんねるだっしぃい

437:ネトゲ廃人@名無し
11/12/07 23:00:50.04 .net
DAのソースを拾ったのでそのまま流用、UOAS運営開始。
 運営中はサーバーの保守のみ、バグ取り・バランス調整などは一切せず。
スクリプト提供者が現れたのでそちらへ鞍替え(現PG)。UOASはなかった事にし、説明謝罪補填など全くされていない。
DNSの知識がゼロ。


これがPGのAdmin、maru。
それでもあなたはPGをプレイしますか?

438:名無しさん@いつかは大規模
11/12/08 00:03:28.18 .net
まあ、なんだかんだ言ってもDAのGMはがんばってた
ただ人付き合いが下手すぎた。
今後どうなるんだろうなぁ

439:名無しさん@いつかは大規模
11/12/08 00:17:51.81 .net
maru掲示板にデータが引き継げないことへの謝罪っぽいこと書いてあったけど、あれは謝罪と言わんのか?
なんの告知もなしにいきなり再開してアップデートも最初だけで結局放置のDAの方がどうかと思うが
謝罪の件は言わずもがな

maru鯖、バグや不具合も対応に頑張ってるように見えるがな
知識ないのは否めないが

まあ、論争してもきりがないわな、DA派PG派で分かり合えるはずもないし
俺は楽しくプレイできればそれでいい

440:ネトゲ廃人@名無し
11/12/08 21:04:27.26 .net
maruって何が楽しくて鯖管やってるんだろう

441:ネトゲ廃人@名無し
11/12/10 16:50:35.12 .net
始めて一週間しないうちに3回くらい巻き戻ってるけどこんなもんなんでしょうか?
UOやエミュ鯖利用って初めてなのでこれが普通なのかわからなくて

442:名無しさん@いつかは大規模
11/12/10 17:02:35.39 .net
UOに限らず立ち上げ時には不具合は多少出るかな
元になってるDAも最初の頃は連日修正入ってたからね
ただ、公式BBSの方にも書き込まれてるけどセーブ時間はどうにかしてほしいね
DAの初期って5分ぐらいでセーブだったはずだし

443:名無しさん@いつかは大規模
11/12/10 18:30:05.91 .net
初期DAはセーブ後の再起動は良くあったけど
巻き戻りはあんまり無かった気がする。
DAからそんなに改変してないだろうに何でこんな落ちるんだろうな

444:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/12/11 09:58:11.58 .net
razorでバルクの大口と小口両方受け取れるマクロって組める?

445:ネトゲ廃人@名無し
11/12/11 12:40:26.32 .net
組める

ただPGの話をしてるなら専用スレがあるのでそちらへ
スレリンク(mmominor板)

446:ネトゲ廃人@名無し
11/12/11 13:23:28.50 .net
>>440
誘導ありがとう
マクロの方もあれこれ試してみたら上手くいったわ

447:名無しさん@いつかは大規模
12/01/22 12:12:16.88 .net
海外鯖にてちょっと面白かった出来事が
使い捨てのペットボーラを横に立たせて書写放置してたんだが気がつくと外人が隣にいて
all kill とかペット命令発言してたのよ(そいつはペット連れてない)
で、画面あまり見てなかったので何したかわからんがall guardの命令で俺のペットもろともそいつも雷で消し飛んでた
死体を漁るとそれなりに物が入ってたが笑わせてもらったので取らなかったよ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 17:03:43.48 5YRuMOtD.net
クライアントのパッチ当てるとき5.0.9.1まででキャンセルしたいんだけど
できません。パッチフォルダにuoml_win32_6-0-0-0.rtpファイルを作成して
プロパティで読み取り専用にチェックしてるんですけどなぜか最新のパッチ
が当てられてしまいます。すごく困ってます。

449:なまえをいれてください
12/01/26 17:13:37.27 .net
uomlのところuoseじゃないですかね
パッチ当ててる時に表示されるの名前どうなってます?

450:ネトゲ廃人@名無し
12/01/27 01:32:00.01 k6aMvycl.net
見てみたらuomlでもなくuoseでもなくuosaでした。それぞれのファイル名で
試しても駄目でした。uo〇〇_win32_6-0-0-0.rtpを作って読み取り専用にチェック
しても、パッチを当てたら新しくuosa_win32_7-0-19-0.rtpが出てきてそれが適用
されているようです。(6-0-0-0は0キロバイトのまま)

451:ネトゲ廃人@名無し
12/01/27 02:09:31.95 k6aMvycl.net
実はちゃんと起動しなくて困っているのですが、起動してログイン画面に移行
する直前でBGMが止まります。「問題が発生したため、Ultima Online client
を終了しますご不便を~」とエラーがでます。
エラー署名
EventType:BEX P1:client.exe P2:7.0.23.0 P3:4f206349
P4:client.exe P57.0.23.0 P6:4f206349 P7:001e6f4a
などという不思議な呪文が書いてありました。

このエラー報告には以下のファイルが含まれます。
C:\DOCUME~1\Own


452:er\LOCALS~1\Temp\WER66ec.dir00\client.exe.mdmp C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\WER66ec.dir00\appcompat.txt などということも教えてくれました、頭痛いです。



453:ネトゲ廃人@名無し
12/02/01 19:40:39.34 .net
国内で神秘、練成がある鯖ってありませんか?
海外ならABCが最新システムっぽいけどオリジナル要素とか対人とか英語対応が辛い・・・

454:ネトゲ廃人@名無し
12/02/02 23:15:01.43 .net
今国内鯖ってあんの?

455:名無しさん@いつかは大規模
12/02/03 14:33:18.78 .net
すいません、質問です。今友達とUOのエミュ鯖をやろうとしているんですが。
Windows7で、Razorを起動して、遊ぼうとすると、クライアントを読み込み中と出ている時に
Razorが終了してしまいます。実際、Razorが終了した後、クライアントは起動されてくるんですが、Razorが終了されるため
UOのエミュ鯖が遊べません。

Windows7の方で、知っている。そんなこと会ったとかの人いたら助言ください。

今の状況は・・・。

とりあえず、UACは解除されています。 互換性は、XPで起動しております。
IMEは、2010だそうです。

それから、このサイトにかいてあるように。
URLリンク(moonglow.seesaa.net)
レジストリをいじって、エラーがでてくるのも、直しました。

フレームネットワークは、3.5.1は、有効化して、インストールされています。
4.0は、クライアントプロフィールとかはインストールしていませんが、
インストールしてみました。

セキュリティソフトなども、除外してみています。

他に、Razorが強制終了してしまう可能性がある方法がわかりません。
どなたかわかる方いたらお願いします。

456:なまえをいれてください
12/02/03 17:54:28.19 .net
SA蔵使っちゃってるとかじゃないですよね
普通はWindows7でも何もしなくても起動できるはずですけど

457:ネトゲ廃人@名無し
12/02/03 19:13:00.79 .net
449です。

なんか、散々試した結果。IME2010が原因でした。
原因わかりました。

原因は、IME2010が、オフィス2010になっていたのが原因でした。

オフィス2010⇒普通の2010に変えると、起動できました。

なんかすいませんでした。



458:UnnamedPlayer
12/02/10 01:13:56.03 .net
久々にスレ見たけどついにEO閉鎖したんかぁ・・・・・・

459:名無しさん@いつかは大規模
12/02/28 16:42:47.11 QYE9M7LM.net
UOのエミュ鯖作りたいです
教えてくださいやりかた
RUNUOまで起動できました

どうやって人を配置したりモンスター出したり
NPC作ったりするんですか?
教えてください
後オリジナルマップ

460:ネトゲ廃人@名無し
12/02/28 17:47:40.28 QYE9M7LM.net
教えてください

461:UnnamedPlayer
12/02/29 17:06:24.31 .net
ググれカス
あとsageろ

462:名無しさん@いつかは大規模
12/03/21 09:19:12.73 .net
Daemon'z Legacy
URLリンク(www.aa.alpha-net.ne.jp)

最高のスタッフによる日本最大級の鯖!全ての鯖を過去のものにする!

463:名も無き冒険者
12/03/24 06:12:27.92 .net
人居るの?

464:名も無き冒険者
12/03/25 02:56:46.22 .net
エミュ鯖は作ってる間は楽しいんだけどな
実際運用の事考えるとあーでもないこーでもない始めちゃって結局完成しない

465:名無しオンライン
12/03/26 17:06:04.14 .net
久々に弄ろうかと思ったがマップファイルがMULからUOPファイルに移行してて読み込めん、積んだ

466:ネトゲ廃人@名無し
12/03/26 17:45:00.71 .net
URLリンク(svn.twuni.net)

467:名無しさん@いつかは大規模
12/03/27 17:26:52.80 .net
国内最大級のウルティマオンラインのエミュレーターサーバーのアカラベスをやりませんか?本家を越えるプレイヤーがオンラインで遊んでおり活気に溢れています。

公式 URLリンク(www.akalabeth.net)
配信 URLリンク(www.akalabeth.net)

468:なまえをいれてください
12/04/01 15:01:13.14 .net
日本鯖はどこが一番人居るの?

469:ネトゲ廃人@名無し
12/04/19 18:41:09.55 .net
新規鯖建てようとおもいます。
ZDとPreCastは実装できてる魔法関連もできてる
仕様としてはpreUORかな
需要あるかな?



470:名無しさん@いつかは大規模
12/04/19 19:00:20.98 .net
需要ないというかせいぜい20接続くらで乙ると思う

471:ネトゲ廃人@名無し
12/04/19 20:54:51.97 .net
海外エミュ鯖Demise(通称:出店)やろうぜ27
スレリンク(mmosaloon板)

472:名無しさん@いつかは大規模
12/04/19 23:49:46.36 .net
そう言うのはキムラベスとか出店あるからな…国内でそこそこ接続数あるのは
そういうストイックな鯖じゃなくてPC無双系+オリジナル要素てんこ盛りの鯖だな
この間出来たばかりのDL鯖もDA派生なのにストイックさアピールしようとして
何がしたいのか分からん鯖になってて接続数1桁だし

473:名無しさん@いつかは大規模
12/04/20 00:51:21.17 .net
>>463
素直にラベスしろよ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 11:47:25.91 .net
今一番求められているのはABCのような錬成ありーの本家に近いスタンダードな鯖

475:名無しさん@いつかは大規模
12/04/20 11:58:37.16 .net
>>468
あたま狂ってんちゃいますかー

476:名無しさん@いつかは大規模
12/04/20 12:05:00.62 .net
本家に近い仕様が欲しいなら本家に行けば良いのにとか毎回思うんだが

477:なまえをいれてください
12/04/21 10:13:59.88 .net
いつ終わるかわからないエミュ鯖で本家仕様はないわ

478:463
12/04/21 22:12:49.47 .net
サーバーを立てようと思っているんですが
外部から接続できるかどうか確認できなくて困っています
もしお暇でしたら接続テストにご協力お願いします

uomiyabi.mydns.jp
2593

クライアントのバージョンは 6.0.1.10です
バージョン 6.0.x.x以上なら入れると思います
7.0.x.xは無理です。

しばらく建てておきます お願いします。

仕様はpreUO:Rです。


479:DNS未登録さん
12/04/22 16:38:16.98 .net
>>472
わざわざ、クライアント入れ直して協力してくれる方なんていないと思うので
ポートが開放されているかどうかの確認は、ポートスキャンサービスを使って確認しましょう
これなら自分自身でできるし
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)


480:名無しさん@いつかは大規模
12/04/22 17:17:11.63 .net
いまさら接続テストなんてどんな低レベルだよ

481:463
12/04/22 19:47:15.01 .net
463です
接続テストご協力ありがとうございました
接続できるのを確認できました。
ポートスキャンは試していたんですがキャラがログインできるかどうかわからなかったんです
いまさら需要がないようなのでサーバーを立てるのはやめておきます、
せっかく作ったんでサーバーファイルを公開しようかなと思います。

仕様としてはpreUO:R
wresZD 二連撃 武器・魔法ダメージ計算式変更
インビジ・テレポリング 氷棒 モンスターAI変更
プレーヤー補助コマンド バウンティーシステム PvPランキングシステム
Nerun'sDistroで世界構築
派閥とボス沸きはシステム的には導入しているがオフ
その他 カスタムが多岐にわたるので列挙できません。
需要ありますか?

482:ネトゲ廃人@名無し
12/04/22 20:02:28.60 .net
>>463でも「需要ありますか?」って聞いておきながら
ガン無視状態で進めてるし、また「需要ありますか?」って聞いて何か意味あるのか?

483:ネトゲ廃人@名無し
12/04/22 20:05:24.24 .net
細かい仕様をここで書かれても仕方ないので
そのシャードのサイトでも作ってそっちに書いてください

484:463
12/04/22 20:46:25.60 .net
>>463では
サーバーを建てることに対して需要がありますかと聞いたわけです
レスポ


485:ンスがないので サーバーファイルを公開しようとおもっているんですけど 需要はありますか?と聞いているのですが・・・



486:ネトゲ廃人@名無し
12/04/22 20:49:01.27 .net
需要ないです
その程度のなら自分で実装してもいいし
普通に海外のスクリプトサイトにも置いてありますし

487:ネトゲ廃人@名無し
12/04/22 22:03:46.00 .net
需要ありますよ!
ファイルください!


488:ネトゲ廃人@名無し
12/04/22 22:09:58.48 .net
ZDのスクリプトや当時のダメージ計算式が本当に導入できてるのなら欲しいな


489:名無しさん@いつかは大規模
12/04/23 00:04:46.67 .net
URL下さい!

490:ネトゲ廃人@名無し
12/04/23 05:47:33.43 .net
いらね

491:名無しさん@いつかは大規模
12/04/23 06:34:54.57 .net
>>475
反応しろよカス

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 09:24:01.12 .net
結局聞いても意味ねえじゃんカスオくん

493:ネトゲ廃人@名無し
12/04/28 14:17:11.95 .net
ML&SA 完全 導入済み、無論練成スキルも含む
こんな和鯖あったらすぐにでも飛びつく

494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 18:48:28.22 .net
本家でやればいいやん

495:名無しさん@いつかは大規模
12/05/01 15:55:49.32 .net
本家はお金がかかるからね

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 16:46:08.43 .net
エミュ鯖はいつ終わっても不思議じゃないから
金払って保証してもらってるかの違いだな

497:UnnamedPlayer
12/05/10 10:47:11.63 GJW/glfr.net
今一番人口多いエミュ鯖ってこんな感じかね
ハイブリ>demise>>>>>>Daemon'z Abyss>>AKAKABETH

498:名無しさん@いつかは大規模
12/05/11 18:54:39.48 .net
嘘乙

499:名無しさん@いつかは大規模
12/05/12 18:52:45.54 .net
GMの頭の程度って意味じゃあってるけどな

500:ネトゲ廃人@名無し
12/05/13 22:05:26.74 .net
ShardWikiって1日のアクセス数3桁行ってないのか・・・
UOのエミュ鯖界にはあってもなくても関係ないな
アカラベスやってる奴だけが見てるって感じじゃねーの?


501:ネトゲ廃人@名無し
12/05/14 17:12:47.74 .net
そこアカラ豚がロック掛けて放置してるところだろ
新しいwikiあるからそこ見ればいい
でもそこもアクセスあんま無いからUOエミュ自体が死んでるかもな

502:名無しさん@いつかは大規模
12/05/17 08:50:07.58 .net
ABCUOをやっている人がいたら教えて欲しいのですが
アカウントはいくつまで作れますか?
テイムのスキル上げはどこでやったらいいですか?(今83です)

503:495
12/05/18 08:59:26.47 .net
アカウントは3個までおkみたいでした
デルシアからちょっと北西のところにbullが何匹かいたのでとりあえずそこで上げてます


504:名無しさん@いつかは大規模
12/06/23 20:51:58.12 Ezk+D0n+.net
スレリンク(mmominor板)

505:名無しさん@いつかは大規模
12/06/25 05:24:31.56 .net
国産鯖で人数多くて対人がそれなりにあって スキル上げが苦しくないのってどこ?
6~7年前にテイムもバードも結局120にできないまま引退したヘタレなんで苦しいのは嫌いです

506:UnnamedPlayer
12/06/25 18:22:52.65 .net
>>国産鯖で人数多くて
この時点で無い

507:名無しさんの野望
12/06/26 00:04:04.52 .net
Oh... 英語が苦手ってのはおいといて外人ってネトゲに対するスタンスが違いすぎて厳しいんだよね


508:UnnamedPlayer
12/09/12 02:31:06.93 .net
さいたま持ってる人再うpしてくれ

509:名無しさん@13周年
12/10/14 17:58:19.51 .net
               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, Vas Ort Flam    
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   Flam    Flam
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   Corp Por
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    Por    Por
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ   


510: ハ,_,ハ   ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';       ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ       (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u      /`i  /~ヽ    ,,/  "''"'` "`;,           (ヽ;" ´ ∀ ` * ,;/)  月曜日には勝てない   `ミ         "ミ            ミ          ミ     ハ、_,ハ、   ROで    彡        ミ     ;'´∀`* ';    (⌒";',,,.,(⌒";'彡      ミc c ,;彡     `'"'   `"''        `゛''''"             ヽ     /     ヽ               ヽ  /        ヽ γ⌒ヽ                Y          Y    ヽ



511:ネトゲ廃人@名無し
12/10/27 21:20:09.90 9hBY5fKr.net
潜伏稼動中

Daemon'z Legacy
URLリンク(wikiwiki.jp)
URLリンク(atshpon.wiki.fc2.com)

512:名無しさん@いつかは大規模
12/11/07 09:44:15.07 .net
ちょっと今UOGatewayでよさげな海外鯖探してどうせだからwikiにまとめようかと思ってるんだが需要あるか?
国内鯖はもう寂れちまってるんで

513:名無しさん@いつかは大規模
12/11/07 11:17:21.35 Nv9f35Xc.net
No Skill Capばっかり探してるけど、結構数多いね・・・

514:ネトゲ廃人@名無し
12/11/20 15:35:41.27 .net
>>504
いつ頃纏まりそうですか?

515:ネトゲ廃人@名無し
12/11/20 23:25:25.48 .net
>504
亀レスだけど、需要あるよ
おれがやります

オリジナル要素多くてバランス良いとこないかな?

516:ネトゲ廃人@名無し
12/11/28 17:51:01.49 JE0u1qO0.net
他でも書いたけど、セカンドエイジのところで紹介されていた、
UO Renaissance も載せてください。
 

517:ネトゲ廃人@名無し
12/12/19 09:59:36.56 .net
>>507
そろそろ1か月経つけどはよ

518:ネトゲ廃人@名無し
12/12/27 17:44:58.03 .net
年内に間に合わせてくれ

519:ネトゲ廃人@名無し
12/12/31 03:14:15.65 CMOSKjTf.net
今日中に何とか

520:ネトゲ廃人@名無し
13/01/13 19:30:54.98 .net
皆さん海外鯖のpingってどのくらいでてる?
どこ見ても大体200前後でまともにゲームできるか不安なんだけど

521:ネトゲ廃人@名無し
13/01/19 18:53:52.61 .net
DA復活したみたいね

522:ネトゲ廃人@名無し
13/02/04 15:51:31.63 .net
海外鯖だと重くないですか?

523:ネトゲ廃人@名無し
13/02/09 16:14:50.16 .net
UOFS RunUO Free Server

Wiki
URLリンク(uofs.mydns.jp)

524:ネトゲ廃人@名無し
13/03/05 13:56:27.75 .net
和鯖まわってきたけどセカンドエイジしか
まともにプレイできる状態じゃないな
DAもベンダーに直接飛べるのに品揃えが最悪
FSにいたってはルナ城内にある家は豆腐どころか
未カスタムの更地でベンダーの更新も皆無じゃん

525:ネトゲ廃人@名無し
13/03/05 14:01:45.34 .net
>>516
FSは「管理者の趣味でトラメルのブリテインを当サーバの中心地にして行きたいと思ってます。完全に個人的理由です。」
ということだから繁華街はルナ以外にあると思われ

526:ネトゲ廃人@名無し
13/03/07 01:49:45.43 .net
メモリ4GB積んでるのに「out of memory」エラーでた。
uoの2dクライアントってどんだけメモリ食うんだよw

527:ネトゲ廃人@名無し
13/03/07 13:19:25.95 .net
3つ起動しながらガンダムオンラインしてても平気だけど
リソース見ても全然メモリ食ってないし

528:ネトゲ廃人@名無し
13/03/23 20:32:44.71 .net
和鯖4つもあるなんて珍しいな

529:ネトゲ廃人@名無し
13/03/25 09:34:53.71 .net
4つってどこよ?

530:ネトゲ廃人@名無し
13/03/30 20:50:23.05 .net
さいたまONLINE
Lapis Shard
UOFS
DaemonzAbyss

531:ネトゲ廃人@名無し
13/04/01 13:19:42.90 .net
thx
一番上が頭になかったわw

532:ネトゲ廃人@名無し
13/04/02 15:42:26.18 .net
羊を丸刈りにする日々が始まるお!

533:ネトゲ廃人@名無し
13/04/02 17:16:46.05 .net
RunUOの鯖用としてラックサーバ機買ったんだけど五月蝿すぎて生活に支障をきたすレベルなんだがw

534:ネトゲ廃人@名無し
13/04/02 20:42:17.49 .net
鯖立てるのかい!?
楽しみに待ってるよ!

535:ネトゲ廃人@名無し
13/04/05 09:56:10.79 .net
しっかりしたサーバ機は安定性重視で廃熱のことしか
考えてないから静音性とは真逆のところにある
うちのサーバ機も(今は動いてないが)
家の隣が軍事飛行場かなにかで絶えず戦闘機がバーナー吹かしてるような音がする
サーバ機だけ隣の部屋に置いても余裕で聞こえるから困る

536:ネトゲ廃人@名無し
13/04/07 13:17:47.22 .net
UORの頃以来なんだけど外人が居ても良いので
日本人もそれなりに居て仕様がまったく同じでなくても良いので
それなりに合いそうな鯖ないでしょうか?

537:ネトゲ廃人@名無し
13/04/07 14:42:10.11 .net
URLリンク(wikiwiki.jp)
ここに稼働中の鯖が乗ってるよ
洋鯖と和鯖とあるので好みで
和鯖は普段10~40キャラぐらいは人いるんじゃないかな

538:ネトゲ廃人@名無し
13/04/07 15:00:47.19 .net
どうもです
探してみます

539:ネトゲ廃人@名無し
13/04/08 13:47:13.27 PZAGoZ8g.net
AKALABETHはSVN987に基づいてAOS時代にコンバートしました。
SEが一部導入。人々が最も絶賛されたT2A特徴をもたらしました。
最新の仕様で構成、Felucca大陸が存在し、人が多いです。
戦いが活発です。今楽しみなさい!

AKALABETH 公式
URLリンク(www.akalabeth.kr)

接続方法
URLリンク(akalabeth.kr)

Download & Play
URLリンク(akalabeth.kr)

540:ネトゲ廃人@名無し
13/04/08 17:04:15.93 .net
開いたページでいきなりチョン語でメールフォームみたいの出てくるんだけどなんだこれ

541:ネトゲ廃人@名無し
13/04/08 17:18:05.09 .net
これKRドメインだから韓国鯖なんじゃないのw
URLリンク(www.akalabeth.net)
日本のはこっち?

542:ネトゲ廃人@名無し
13/04/18 20:58:11.35 .net
>>532
触るなキケン

543:ネトゲ廃人@名無し
13/04/19 14:00:01.78 .net
明らかに翻訳機通しましたって感じの文章だしな
韓国人と一緒にプレイするなんて罰ゲームとしか思えん

544:ネトゲ廃人@名無し
13/06/13 05:03:33.76 Dmx06116.net
UOのエミュでスキル即GMでけるところねえの?
ただ昔の仕様とか無料ででけるってだけ?

今更シコシコあげる気せんわ

545:ネトゲ廃人@名無し
13/06/15 23:05:53.60 .net
ハイブリでスキルボール使えば一瞬で7GMになるよ(ニッコリ
まぁ使わなくても1~2日あれば7GM行けちゃうけど

546:ネトゲ廃人@名無し
13/06/16 15:24:08.46 BRIoKXOQ.net
ハイブリって何や?
スキルボールって何や?

全然意味不明

547:ネトゲ廃人@名無し
13/06/19 15:03:37.48 .net
UOGamers Hybrid Server : 初期UO開発者・RunUO開発関係者たちが立ててるサーバ。運営が相当長い。10年くらい?
Skill Ball : 寄付をすると貰えるアイテム。寄付というと良いがぶっちゃけ課金アイテム。

知る限りこんな感じだと思われ

548:ネトゲ廃人@名無し
13/06/19 19:09:27.79 NETPEDsU.net
最初から75ポイント3個貰える鯖でやってるけど
テイマー作ってドラとかhiryuとか捕まえに行ったけど
テイム


549:可能距離が異常に短いんだけど・・ 短いどころか1マスくらいしか距離ないんじゃないのwww こんなのどーやってテイムすんだよ・・



550:ネトゲ廃人@名無し
13/06/19 19:14:53.40 NETPEDsU.net
因みにオンライン表示見ると繋いでるのオレ1人だけwwwwwwwww
どんな糞鯖なんだおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwww

551:ネトゲ廃人@名無し
13/06/20 13:35:07.13 .net
大体1発目でテイム出来るのは稀だから複数回チャレンジすると思うけど
ラスタゲ使えば2回目以降は少し離れていてもテイムに入れる仕様が多い
かも知れないw

552:ネトゲ廃人@名無し
13/06/21 04:15:42.00 EndRgaE9.net
そんなワケねえやんw
自分で得るには壁使うか対象が建築可能の場所にいるなら
家建てて中からテイムするしかない

コマンドで50Kでペット買えるんやでwwww

553:ネトゲ廃人@名無し
13/06/21 09:04:57.79 .net
>>543
ちなみにどこ鯖

554:ネトゲ廃人@名無し
13/06/23 23:16:42.94 07WtIiKe.net
ImperiumUO

URLリンク(www.imperiumuo.com)

555:ネトゲ廃人@名無し
13/06/24 01:05:45.68 DehEE3Sp.net
日曜日はオンライン5人くらいやったぞw

556:ネトゲ廃人@名無し
13/06/24 02:39:08.13 DehEE3Sp.net
ペット買えるんじゃなくて、多分引っ掛かったり囲まれたたりして移動不可の
時に使うコマンドやったわw

557:ネトゲ廃人@名無し
13/06/24 16:31:32.10 yTgNwidR.net
これって厩舎じゃなくてミニチュア化で放置でお気に入りになるんか?

558:名無しさん
13/07/05 NY:AN:NY.AN .net
厩舎に入れる入れない、ミニチュア化するしないに関わらず最初に餌をやってから一定期間が過ぎ
再度餌をやればお気に入りになる。一定期間は鯖によって異なる。

559:ネトゲ廃人@名無し
13/07/06 NY:AN:NY.AN .net
国内鯖でスキル上限1000以上のとこって全滅?

560:名無しさん
13/07/06 NY:AN:NY.AN .net
さいたまオンライン

561:ネトゲ廃人@名無し
13/07/06 NY:AN:NY.AN .net
さいたまは除外

562:名無しさん
13/07/08 NY:AN:NY.AN 7sbjDK62.net
さいたまって オフゲーだろw

563:名無しさん
13/07/08 NY:AN:NY.AN .net
今は公開鯖がある

564:名無しさん
13/07/08 NY:AN:NY.AN .net
まじかよさいたま行ってくる

565:名無しさん
13/07/12 NY:AN:NY.AN .net
ググっても出てこなかったんで聞きたいんだけど
RunUOで鯖立てたら敵が1匹もいないんだけど、何イジればいいの?

566:名無しさん
13/07/12 NY:AN:NY.AN .net
runuo nerun's distro
でググって出てくる日本語のページに解説があるよ

567:名無しさん
13/07/12 NY:AN:NY.AN .net
>>557
ありがとうございます

568:名無しさん
13/07/29 NY:AN:NY.AN .net
これ試した人って居る?
URLリンク(uoexodus.akazunoma.com)

569:名無しさん
13/07/29 NY:AN:NY.AN .net
自演するくらいならWikiにでも載せろよ

570:名無しさん
13/07/29 NY:AN:NY.AN .net
自演だよ、よく解ったね
我がExodasの作者だ
wikiどこそれ?教えて

571:名無しさん
13/07/29 NY:AN:NY.AN .net
オフラインで遊べるとこって今は他にどこがあるの?さいたま?

572:名無しさん
13/07/29 NY:AN:NY.AN .net
>>562
どこと言うか・・・
ちまたにあるUOエミュ鯖は自分のPCで動かしてログインすれば
全部オフラインで遊べるんだけど

モンスターやNPCが配置済みという意味なら
RunUOのNerun's distro入りパッケージがある
「Nerun's distro」でググれば解説ページが見つかるよ

573:名無しさん
13/07/30 NY:AN:NY.AN .net
>>563
解説ページ、見つかりました ありがとうございます
wikiがどこなのかよくわかりませんが
Neruns distroでやってみる事にします

574:名無しさん
13/07/30 NY:AN:NY.AN .net
UOエミュ wiki でググったらwikiありました すいません

575:名無しさん
13/07/30 NY:AN:NY.AN .net
test

576:名無しさん
13/07/30 NY:AN:NY.AN .net
エクソダスやってみようとしたけどうまく動かない
スフィアを起動したらエラーが大量に出てくる、クライアント起動したら
NPCも自分もハゲ全裸で地形もグチャグチャであるけんかった

577:名無しさん
13/07/31 NY:AN:NY.AN .net
>>567
入れているUOが新しすぎるとか

578:名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN .net
UORにしてみたけどやっぱだめだなー
ていうか2回目以降クライアント立ち上がらんようになったわww
あとやっぱスフィアは壮絶な量のエラー吐くなぁ
誰か俺以外にも試した人いないかなぁ

579:名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN .net
>>569
呼ばれた気がしたので落とそうとしたけどオンラインストレージがダメだ
フェイクのダウンロードリンクが多すぎるし
本物らしいリンク見つけても無料ダウンロードするのにサインアップしろとか
Sphereのエラー以前で挫折した
ホームページ持ってるなら直接そこに置くことは出来ないのかなぁ

580:名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN .net
4シェアは昔は普通にダウンロードできたのにね
10 Minute Mailで捨て赤つくって落としたけどまぁ面倒くさいわな

581:名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN .net
俺も4シェアの登録が面倒くさすぎて挫折だわ。無理

582:名無しさん
13/08/04 NY:AN:NY.AN bBr31hcK.net
 海外のみだけど、JOIN UO で探すと、賑わっている上位3鯖は

UO Forever (UOR)
UO Second Age (T2A)
UO Renaissabce (UOR)
だね。

583:名無しさん
13/08/04 NY:AN:NY.AN .net
UOGが入ってない時点でおかしくね

584:名無しさん
13/10/26 05:32:07.21 .net
>569
亀レスだが、エクソダス動かして遊べた。
スフィアは大量にエラー吐くけど、ふつうに動いてる。

567の状態はたぶん、sphere.iniにUOのデータディレクトリのパスを設定してないせいだと思う。
サーバがデータを読み込めてないっぽいので。
sphere.ini内の
MULFILESにUOをインストールしたフォルダを書いてあげればいけるはず。
(できれば他のパスも正しいかチェックするのがおすすめ)

オレの場合はなぜか、DLしたクライアントとLogin.cfgを別フォルダに動かすと
ファイルの所有権限が失われてファイルに一切アクセスできない悪夢に見舞われた。
OSがXPだと対処不可能だったけど、win7にしたら簡単にアクセス設定できて、解消できた。

あとクライアントはいろいろ試したけど、専用クライアントじゃないと遅延が起こったりした。
Razorだと、mobをターゲットした時点でクライアントが必ず落ちた。

UOのバージョンはLBRとAOSで動作を確認できた。

こんな感じです。
今はエクソダスの攻略情報が欲しい段階。
魔法すらぜんぜん揃わなくて、不自由感が逆に新鮮で楽しい。
コツコツあそんでます。

長文すまん

585:名無しさん
13/10/26 19:51:53.37 .net
>>575
魔法はマジンシアとウィンドで高レベルの物が買えるよ。
バルクオーダーが貰えなかったり、敵がマナ消費なしでヒール打ったりとか、
色々バグが多いから自力でスクリプト修正しながら進めないとつらいとおもう。

586:名無しさん
13/10/26 19:53:00.34 .net
間違えた。
マジンシアじゃなくてムーングロウです。

587:名無しさん
13/10/26 20:07:09.42 .net
>.>576
情報ありがとうございます!
ウィンド見つけてなかったので助かります。

マナ消費なしのヒールはバグだったんだw
ライトニング打ち込んだら、ほぼオートでヒールしてたので仕様かと思ってました。

今日は荷馬のアイテムが消えるバグに遭遇して、
鉱石が消滅して泣きそうになりました。

オリジナル要素や、ゲームバランスは面白いのに
バグで勿体無いですね・・・。

ぼちぼち修正しながら、やっていきたいと思います。

588:名無しさん
13/11/01 19:53:12.32 .net
エクソダスか・・・懐かしいなぁ
オンラインの頃少しやったけど
ヘイブンのミニオンいっぱい沸く所あたりで木箱から
ディフェンスのチェインレギンス拾って超つえええ!!!ってなったな。

589:名無しさん
13/11/23 11:26:00.93 .net
エクソダス、立ち上げたら急にNPCが全員まったく動かなくなった・・・。
魔法も発動しないし、鉱石を掘っても鉱石がもらえず。
全部最初の状態で立ち上げても、何にも変わらず。(セーブデータ、スクリプト含めすべて)
しゅうりょうした

たぶんスフィアがwin7に対応してないんじゃないかと思った。

590:名無しさん
14/01/06 21:08:15.85 .net
・・・

591:名無しさん
14/01/13 16:10:21.16 .net
さいたまベースの新鯖はよ

592:名無しさん
14/01/15 16:58:03.15 .net
和鯖はどうしても短命だなぁ~
まぁ海外の鯖は営利でやってるから長続きするんだろうけど

593:名無しさん
14/01/18 16:07:34.00 .net
営利OKならやれんこともないが、日本ユーザの性質や規模からして無理だろ?
サーバーの電気代、物理的な損耗に、サーバ保守の手間。
ゲームのアップデートもしていかんとアカンし、生業にできないとちょっと無理

無料運営でも法的にグレーゾーンだし、そんなのに人生をかけるわけにはいかんしな。

学生でもないと運営し続けるのは難しいわ。

594:名無しさん
14/01/18 16:58:23.17 .net
カンパ募った鯖あったけど袋叩きにされてたな どこだっけ

595:名無しさん
14/01/19 13:31:51.20 .net
例の摘発されたエミュ鯖は金取ってたから目を付けられた
日本のエミュ鯖で金取るのはリスクが高すぎるわ

596:名無しさん
14/01/20 04:16:25.85 .net
人少なくていいから、古いバージョンのやつで国内鯖ないものか・・・

597:ネトゲ廃人@名無し
14/04/08 23:15:05.72 .net
国内鯖およびdemise以外でおすすめなメラー鯖はありませんか?

598:ネトゲ廃人@名無し
14/04/11 21:42:29.99 .net
さ 




599:ネトゲ廃人@名無し
14/04/11 23:24:36.00 .net
さいたまは国内じゃなかったのかw

600:ネトゲ廃人@名無し
14/05/13 07:32:05.53 .net
知らんがな
やってみなきゃ分からんことを誰が答えられるんだ

601:ネトゲ廃人@名無し
14/05/13 08:45:23.04 .net
物珍しさで最初のうちはそこそこ人が来るが
定住する奴は片手で数えられるくらいだろう
日本では対人鯖は流行らない

602:ネトゲ廃人@名無し
14/05/22 19:11:54.64 .net
海外鯖をうろちょろしたが、ヌルゲーのさいたまに慣れきった俺にはだめだったな。
資源はすぐ枯渇するわ、わけのわからん外人システムだわ。
せめて資源だけでも無尽蔵にとれればなぁ。

603:ネトゲ廃人@名無し
14/05/22 20:05:46.13 .net
>>593
経済ってもんがあるわけよ

604:ネトゲ廃人@名無し
14/05/26 06:33:17.49 .net
んなもんゲームに必要ないわ

605:ネトゲ廃人@名無し
14/05/26 06:53:13.36 .net
じゃあ経済が存在しないゲームだけやってろ

606:ネトゲ廃人@名無し
14/05/26 06:59:04.22 .net
文句があるなら自分の理想だと思う仕様の鯖を立てるんだな

607:ネトゲ廃人@名無し
14/05/28 23:27:44.81 .net
これから新規参入するのは色々と大変そうだな
鯖公開しても継続できるかどうかは本人の経済力とメンタル次第だし

608:ネトゲ廃人@名無し
14/05/29 17:20:21.41 .net
白豚の仕様ってどんなの?このバージョンだとアクセブーストで白豚なってアクセ外しても大丈夫?
本家ではアクセ外したら白豚解除なるとかならないとかで引退したからわからん

609:ネトゲ廃人@名無し
14/05/29 19:11:07.07 .net
>>599
向いてないからチョンゲやったほうがいい

610:ネトゲ廃人@名無し
14/05/30 01:16:34.51 .net
へ?

611:ネトゲ廃人@名無し
14/05/30 01:22:59.94 .net
>>600
別に白豚なれないよーっつって引退したわけじゃないぞ
ある日本家ログインしたらヴァンパイア解除されててちらっと仕様見たらそうなったみたいな事書いててその流れで忙しくてやめたって話。
それから約5年くらいなるんだが久しぶりにUOやりてえ!ってなった俺に教えろよ

612:ネトゲ廃人@名無し
14/05/30 04:53:52.02 .net
向いてないね。

613:ネトゲ廃人@名無し
14/05/30 08:35:46.82 .net
新規に優


614:しくしろよ! もう解決したからいいけど。スペルブックないからまだどうにもならないけど。 やっと家建てたわ。エティン狩るのが楽しくて楽しくて仕方ない。



615:ネトゲ廃人@名無し
14/05/30 19:27:02.86 .net
新規は歓迎だがアスペと池沼はNo Thank You

616:ネトゲ廃人@名無し
14/06/26 12:42:00.24 h3C8tE9r.net
エミュで錬成スキルあるところはあるかな?

617:ネトゲ廃人@名無し
14/06/26 13:35:37.72 wW6Kt7R8O
uo renaissanceっていうところを先ほど始めたんですが
一番最初の街でminingスキルを教えてくれるNPCを探せません・・
どなたかしりませんか?

618:ネトゲ廃人@名無し
14/07/22 12:42:15.00 .net
>>606
URLリンク(www.pandorauo.com)
URLリンク(www.vetus-mundus.de)
URLリンク(www.uowhitewolf.com)

619:ネトゲ廃人@名無し
14/07/22 12:45:09.07 .net
URLリンク(www.servuo.com)

620:ネトゲ廃人@名無し
14/07/23 00:09:06.07 .net
パンドラがよさげ

621:ネトゲ廃人@名無し
14/08/01 15:44:01.44 .net
URLリンク(www52.atwiki.jp)

622:ネトゲ廃人@名無し
14/08/01 16:59:28.71 .net
今はどこが一番人多いのかな?

623:ネトゲ廃人@名無し
14/08/02 14:17:59.50 Eo4aoTi9.net
2chにスレが立ってないところでお勧めありませんか?

624:ネトゲ廃人@名無し
14/08/04 12:47:53.19 .net
夏だな。。。
たたないってのがどういう意味かわからんのか
チンコの話じゃないんだぞ

625:ネトゲ廃人@名無し
14/08/07 19:22:11.41 .net
>>611
スキルキャップが無い方で日本人がいるところありますか?

626:ネトゲ廃人@名無し
14/08/11 19:54:15.92 .net
昔のハイブリ鯖みたいに日常的に日本人プレイヤーの姿を見れるって意味なら無い
そもそも現在の日本人プレイヤーの総人口が少なすぎる
細々とやってる人が居るって意味ならどこの鯖でも一人くらいは居るんじゃない?

627:ネトゲ廃人@名無し
14/08/14 22:26:37.34 .net
UO Freedomやっている人いたら情報よろ

628:ネトゲ廃人@名無し
14/08/24 17:06:30.83 .net
とりあえずDemiseって所で始めてみた。
「Sonshi」って名前で紫ローブを着てる。

629:ネトゲ廃人@名無し
14/08/31 23:38:15.89 .net
>>608
whitewolfが一番新しそうだからやってみる

630:ネトゲ廃人@名無し
14/09/09 19:50:46.58 .net
自分もwhitewolf始めてみますた
中々ハチャメチャで楽しいかも…アレコレ甘い分速攻でやることなくなりそうだけど

631:ネトゲ廃人@名無し
14/09/10 17:25:44.64 .net
WWコネロスしすぎィ!

632:ネトゲ廃人@名無し
14/09/15 01:30:56.07 .net
>>616
10年ぐらい前にHybridやってて久々にやってみようかと思ったんだけど今は寂れてるのか・・・寂しいなあ
VIP公園が出来たり裸祭りがあったりと楽しかったんだけどなあ

633:ネトゲ廃人@名無し
14/09/21 22:19:11.96 .net
World of Sosaria
URLリンク(www.worldofsosaria.com)
Host: 46.45.144.194 ・ Port: 2593
ここってどうなの?JOINUOでプレイヤーの数だけ見ると断トツなんだけど

634:ネトゲ廃人@名無し
14/09/23 18:11:57.68 .net
× URLリンク(joinuo.com)
○ URLリンク(uoportal.com)

635:ネトゲ廃人@名無し
14/10/07 07:07:13.64 .net
>>620
今はテストサーバーらしいけど姉妹鯖のwere wolfが良いかも
こっちはハチャメチャじゃないぶん逆にマゾく感じるかもだけど
今ならルナの土地に家建つし、port2594にすれば入れる

636:ネトゲ廃人@名無し
14/10/12 14:33:44.63 .net
>>625
IPバンがあったようで今ならwhitewolfのほうでも城内空地ありますぜダンナ

637:ネトゲ廃人@名無し
14/11/27 20:18:00.53 .net
AOSでいいところないかな

638:ネトゲ廃人@名無し
14/11/28 17:44:40.62 .net
LBR以前で日本鯖、ないかなぁ

639:ネトゲ廃人@名無し
14/12/20 08:09:05.92 .net
さいたま始めたんだけどクライアントを日本語化は
できないのかな?
uo.cfgのUserLanguageCodeStringは変更したんだけど

640:ネトゲ廃人@名無し
15/01/01 23:0


641:1:37.11 ID:???.net



642:ネトゲ廃人@名無し
15/01/06 20:43:32.80 CZNHWSpb.net
ここだれかやってる?
URLリンク(worldofdoom.net)

643:ネトゲ廃人@名無し
15/02/05 17:53:26.60 .net
>>629
今さらだが、Windowsの地域設定が米国とかになってないか?日本に戻せばいけるず。

644:Topaz
15/05/14 14:56:02.20 .net
GMのTOPAZです。
新しくUOエミュのJewelBoxというのを立ち上げました
初心者GMですがよろしくお願いします
URLは
URLリンク(turquoise.bf1)
です

645:Topaz
15/05/14 15:03:52.22 .net
連投すいません
URL間違えました
URLリンク(turquoise.bf1.)jp/~turquoise/index.html
正しくはこちらです

646:ネトゲ廃人@名無し
15/05/14 17:32:04.41 .net
HPいってみたもののどういう鯖なのかさっぱり分からない
せめて仕様を教えてもらえないかな

647:Topaz
15/05/14 18:06:05.34 .net
仕様を簡略ですがINDEXの方にページを作りました
わかりづらくて大変申し訳ありませんでした

648:ネトゲ廃人@名無し
15/05/15 15:08:40.40 .net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
▼をsに変換、◇を削除する
▼nn◇2ch.net/s11/3684ann.jpg

649:ネトゲ廃人@名無し
15/05/16 21:11:39.42 .net
スキルキャップは?

650:Topaz
15/05/16 23:50:36.95 .net
書くの忘れてました
スキルキャップ:100000
です
仕様の方にも書いておきました
書き漏れ等多くて申し訳ありません

651:ネトゲ廃人@名無し
15/05/24 16:19:26.71 .net
runicもらえるクエストってどれ?

652:ネトゲ廃人@名無し
15/05/24 17:04:48.80 .net
Billieが細工ルニック
Thomasが裁縫ルニック
Emilyが弓ルニック
Sanpeiが鍛冶ルニック
であってるはず

653:ネトゲ廃人@名無し
15/05/24 21:53:53.52 .net
トン

654:Topaz
15/06/06 17:13:53.15 .net
JewelBoxの管理人のTopazです
誠に申し訳ありませんが
管理人のtopazがリアル引っ越しの為
6/8朝~6/10未明までサーバー一時停止とさせて頂きます
再開告知は
BBSとwikiと
2chのネトゲサロンuoエミュ鯖情報総合スレの方に書きますので
ブックマークをしていただきチェックしてもらえるとありがたいです
HPも見れなくなります
ネットワーク構築を早めに終わらせるようにしますので
それまでお待ちください

655:Topaz
15/06/10 05:41:56.07 .net
JewelBox起動完了いたしました
ネットワーク構築も終わりましたので
遊んでいただけます
皆様よい旅を~

656:ネトゲ廃人@名無し
15/10/04 02:03:33.35 MSKhrGMq.net
エミュ鯖だと結局過疎(´;ω;`)
帰る場所がない(´;ω;`)
あの頃のUOがもう戻ってこないなんて
c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダヤダヤダ

657:ネトゲ廃人@名無し
15/10/04 16:01:37.64 .net
>>645
エミュいくつか入ってみた感じUOForeverが人が多いよ

658:ネトゲ廃人@名無し
15/10/05 15:21:33.28 .net
気持ちはわかるが何事にも消費期限というものはある

659:ネトゲ廃人@名無し
15/10/12 01:31:26.04 TfpZddXet
demiseも多いよ

660:ネトゲ廃人@名無し
15/11/29 05:32:46.70 .net
UOFはpingたかすぎ・・・

661:ネトゲ廃人@名無し
15/11/29 13:55:30.80 .net
JewelBoxっていつの間にか終わってたのか
サイト繋がらんし

662:ネトゲ廃人@名無し
15/11/29 14:03:29.16 .net
BBSを見た限り、GMが多忙を理由に管理放棄して逃げたようだ

663:ネトゲ廃人@名無し
15/11/29 23:27:34.87 .net
かなりえぐい廃人きて
泣いてたな鯖オーナー

664:ネトゲ廃人@名無し
15/11/29 23:42:55.73 .net
仕事が忙し過ぎて管理できない言ってた
仕方ない

665:ネトゲ廃人@名無し
15/12/03 12:04:04.96 .net
有料でもないのに
過度に注文つけられちゃたまんねぇよな
萎えるのも無理ない
運営お疲れ様でした。

666:ネトゲ廃人@名無し
15/12/03 12:43:23.41 .net
ゲーム内で要望を受け付けている以上、要望自体は問題ないですよ
単に時間が取れなくなっただけです

667:ネトゲ廃人@名無し
16/02/04 16:10:45.17 .net
馬鹿でも使えるUOサーバーエディターみたいなのがあればなぁ
Steamで売ってたら2万までは出すわぁ
またオリジナル要素てんこ盛りの和鯖建てて欲しいなぁ~

668:ネトゲ廃人@名無し
16/02/05 17:02:52.02 .net
フェアリーエンパイアWikiって未だに残ってるんだ
懐かしいなぁ~

669:ネトゲ廃人@名無し
16/02/08 13:26:46.86 .net
>>656
無理だえ
基地外廃人に目つけられて散々かき回されるのがオチ
ただで遊ばしてもらってるのに我侭言い過ぎ

670:ネトゲ廃人@名無し
16/02/08 14:24:27.57 .net
>>655で廃人関係ないっていってるじゃない・・・
jewelboxで廃人っていったらLv装備のLv上げすぎてバグった人か
台湾の人かだと思うけど何か不味い事でもしてたの?
GMがこいつアカンと思ったら「無理な要望、負荷のかかるプレイ止めてね」って言って
それでも駄目ならBANすればいいだけの事、いままで廃人が理由で閉鎖した鯖なんか聞いた事無い
GM多忙か過疎でモチベ無くなって放置から閉鎖の二択でしょ
さいたまオンラインのGM(代理)はやりたい放題っぽいけどあれくらい奔放なほうが運営続くのかもね

671:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch