【WoWS】World of Warships 質問スレ 第13艦隊at MMOQA
【WoWS】World of Warships 質問スレ 第13艦隊 - 暇つぶし2ch287:名も無き求道者
19/05/29 14:42:23.50 DO8iOX7l.net
>>277
それは君の環境だけの話ね
全く問題ないよ

288:名も無き求道者
19/05/29 16:18:42.02 bmxgQjlZ.net
>>277
テクスチャー圧縮MODでも使え
URLリンク(forum.worldofwarships.ru)
-wows-%D0%B4%D0%BB%D1%8F-%D1%81%D0%BB%D0%B0%D0%B1%D1%8B%D1%85-%D0%BA%D0%BE%D0%BC%D0%BF%D1%8C%D1%8E%D1%82%D0%B5%D1%80%D0%BE%D0%B2/

289:名も無き求道者
19/05/29 20:32:51.14 VhAnEpdD.net
巡洋艦VS巡洋艦�


290:ネら問題ないんだけど、周囲にいる戦艦がタゲをこっちに移して即殺しにかかってくるの勘弁してほしい。戦艦さん……人畜無害な巡洋艦の豆鉄砲くらい許して



291:名も無き求道者
19/05/29 20:40:46.63 VhAnEpdD.net
誤爆しましたすいません

292:名も無き求道者
19/05/30 18:57:46.64 AEtHjPMr.net
これ敵って全部CPUだよね?
勝率十割なんだが
人間とやりたひ

293:名も無き求道者
19/05/30 19:07:34.70 yLkoEvHx.net
名前が :xxxx:みたいになってるのはCPU
50戦だか100戦の間はBOT戦になる

294:名も無き求道者
19/05/30 23:48:12.56 l9lmosW0.net
爆撃機の照準改悪されてぜんぜんあたんねー
トレーニングモードで確認した。

295:名も無き求道者
19/06/01 06:54:50.53 jGCgB8DH.net
爆撃機は強すぎたからちょうどいいでしょ まえは駆逐艦とか一発も打てずに沈められ
ることが結構あった 魚雷があるじゃないですか 当てにくいが好きなところから撃て
るから戦艦とかなら結構当たる それに空母がいまだにチームランキングでトップで居
座っている まだ強すぎるかもね

296:名も無き求道者
19/06/01 18:25:52.32 bOkjOKkj.net
編隊が多ければ多いほど旋回に時間がかかるようにするとかなら面白いだろうな。

297:名も無き求道者
19/06/10 07:55:02.11 ZCsGEjZT.net
石炭と交換してプレ艦手に入れたが たまった船経験値はどうなるの? タブロンを使わないと使い物にならないの?

298:名も無き求道者
19/06/10 08:32:06.65 66d1uUGi.net
>>287
その通り
ずうっとやってれば気にならなくなるよ
プレ垢とサンタ以外は課金しなくて遊べるし
プレ垢ケチると金に困る

299:名も無き求道者
19/06/10 18:46:10.97 ZCsGEjZT.net
運営会社うますぎるw どうしても課金したくなるシステムだなw

300:名も無き求道者
19/06/11 09:26:49.96 LCateBi2.net
空母がティア10になったのですが、1隻で対処しなくてはいけなくて、勝率が10%です
どうすればうまくなりますか?秘訣を教えてください

301:名も無き求道者
19/06/11 10:23:22.11 hgHoTA97.net
>>290
T10まで乗り続いて言ってるんだったら空母乗らない方がいいと思います

302:名も無き求道者
19/06/11 11:15:07.83 fWZE5Yhc.net
というか、味方海上艦が思う空母にやって欲しい事って
・敵駆逐は殺せるなら殺してくれ
 殺せなくても最前線から追い払い続けてくれ
・味方駆逐を狙う巡洋とかに魚雷投げたりして狙えないようにしてくれ
・味方の射線が届かない(距離・遮蔽)奴をスポットすんな
 味方の射線が届く奴をスポットしてくれ
・上記のを一切しないで俺ツエー勇者したいなら、敵の空母をまず真っ先に殺してくれ
 その後は好きにしてていいよ
じゃないの?

303:名も無き求道者
19/06/11 11:47:33.83 cDSXBAqA.net
>>290
他の空母の勝率と戦闘数だそうや

304:名も無き求道者
19/06/11 16:00:52.71 3K2oNhf0.net
無脳なうえに無知

305:名も無き求道者
19/06/11 21:51:06.19 LCateBi2.net
>>292
ありがとうございます。がんばってみます。

306:名も無き求道者
19/06/11 23:58:44.96 tCOxjSM9.net
復帰したら空母システム完全に変わっててビビったんだけど
現状どうなんでしょうか?強いですか?
練習中だけど昔みたいな防空は無理?

307:名も無き求道者
19/06/12 00:19:10.20 HA923PX5.net
公式が配布してるMOD ステーションの圧縮テクスチャー18%を選ぶとPC負荷が4分の1になる。
エラーで落ちてる人はお勧めします。

308:名も無き求道者
19/06/12 00:19:47.77 HA923PX5.net
MODステーションの30FPS設定もおすすめ 同じく負荷が落ちます

309:名も無き求道者
19/06/13 04:


310:31:25.21 ID:PR07bhGQ.net



311:名も無き求道者
19/06/13 09:17:37.84 Ev+ec8AF.net
イベント交換の船って交換数制限ってあります?
ムルマンスクもう持ってるのでダブロン変換何度もやりたいんですが

312:名も無き求道者
19/06/13 09:29:28.75 Dp7yh2hx.net
貧乏っちゃまかよ?時間給考えりゃやらんわ

313:名も無き求道者
19/06/13 13:16:56.71 46MuqI98.net
>>300
一回だけだよ
ロンダリングできるようにはなってない

314:名も無き求道者
19/06/13 22:30:17.83 D/DFPcp1.net
>>297
試しにインストールしてみたら、MODステーションアップデート出来ません、サポートに連絡しろとの表示
フォーラムに数日前に同様のトラブルの書き込みがあって、管理者権限で起動やDNS設定変更のアドバイスを試したがダメ
結局、現在のアジアサーバーでダウンロードされるバージョンがv1.4と古いのが原因
最新版v1.6.1.0をダウンロードしたら起動できました
URLリンク(world-warships.com)

315:名も無き求道者
19/06/15 13:41:50.39 tFoFbzHN.net
>>290
未来の空母ユニカム君へ
空母で32万ダメージ出した時の動画上げておくから参考にしてくれ。
Midway T10 US CV | 323k Damage, 3k Base Exp | World of Warships
URLリンク(youtu.be)

316:名も無き求道者
19/06/16 06:39:24.55 zF7zRIWu.net
空母がまだ強すぎだな 本体が安全なところから一方的に攻撃できるのはゲームバランスがおかしい 
もう少し命中を下げるか避けれる機動を導入しないとだめだね 今のところ船側は狙われたらどうすることもできない

317:名も無き求道者
19/06/16 08:18:29.84 Rjvv6iOC.net
てかボトムでの対空母が悲しすぎんよー
クトゥーゾフで往復ビンタされてHP半分とか涙でますよ?

318:名も無き求道者
19/06/16 09:45:34.99 ZwtxmAYT.net
あほか、普通の空母5万ダメージしか出ないぞ。
せいぜい良くて10万ダメージ。
空母でスコア上位なんてほとんど無理や。
ハイスコア目指すなら水上艦のほうがいい。
もう、空母で勝率60%狙うことも難しい時代。

319:名も無き求道者
19/06/16 09:47:26.41 ZwtxmAYT.net
>>304
この空母はスポットしてないから味方が総崩れになってる。
空母は味方水上艦とフォーカス合わせて戦うのが基本。
実際はスポットばかりでダメージが入らないから、損な役回りだよ。
しかもランダム戦やランク戦で負けると空母のせいになるし、遊んでる水上艦は責任を問われない。

320:名も無き求道者
19/06/16 14:27:49.97 o0MQwQ7T.net
最近初めていまT4になりましたが、新しいお船を迎えるたびに
艦長も新しく迎えるのか、それとも以前の船から乗せ替えていくほうがいいのでしょうか?

321:名も無き求道者
19/06/16 14:44:49.79 JRLtlZ7n.net
>>309
このゲームは艦長を育てるゲームなので載せ替えてください。

322:名も無き求道者
19/06/16 14:52:29.01 xUVoHTjK.net
一人ずつ艦長迎えるプレイでもなければ載せ替えが楽で良いよ。
収支赤字になる9とか10以外に稼ぎどころの艦長は別にいたほうが良いけど。

323:名も無き求道者
19/06/16 14:56:44.26 85Qky/Rm.net
T1~T7くらいまでは一人づつお迎えして育て直し、T8あたりからは低ティア艦を売却して育てた艦長を移乗させてる。

324:名も無き求道者
19/06/16 14:59:26.75 xUVoHTjK.net
ちなみにうちの艦長は大体
Ichiro Suzuki

325:名も無き求道者
19/06/16 16:48:12.35 o0MQwQ7T.net
ありがとう!初期は開発するたび野良艦長が増える環境にやさしくないスタイルですね

326:名も無き求道者
19/06/16 16:53:42.72 xUVoHTjK.net
T7くらいまでは10ポイント艦長で十分なのよ。

327:名も無き求道者
19/06/16 19:09:50.50 zF7zRIWu.net
えっ 大和に10ポイント艦長乗せてるけど・・ 不十分なのか? あんまりわからんぞ

328:名も無き求道者
19/06/16 19:12:06.34 zF7zRIWu.net
>>307 戦艦もそんなもんなんだが何が不満なんだ?

329:名も無き求道者
19/06/16 22:32:24.76 abdrkC/A.net
スキルリセット無料が最近3回くらいきたから、館長異動するくらいなら
タイミング待ってたほうがいいよ

330:名も無き求道者
19/06/16 23:14:09.21 JRLtlZ7n.net
スキルリセット無料ってクラン戦に参加しないとダメだろ。
質問者はやっとT4だぞ。

331:名も無き求道者
19/06/17 21:36:42.25 lRyNCxM9.net
戦艦の待ちが50とか多すぎだろ

332:名も無き求道者
19/06/18 01:44:05.77 I73fVZaO.net
戦艦が一番簡単だからなw 駆逐艦は超難しいがチームランキングで上位に結構入っている人がいる 謎の技術だよな

333:名も無き求道者
19/06/18 11:19:31.35 M/HqBxXZ.net
駆逐は難易度落ちたよ。スポットの役割が空母に移ったから、高難易度ではなくなった。
その代わり、空母がスポットしないでダメージ稼ぎしてると怒られる状況になった。
空母はダメージ稼ぎせずに、チームプレイに徹しないといけないのでストレスが強い立場になってる。

334:名も無き求道者
19/06/18 14:59:14.94 nR4T2e+2.net
>>304みたいに別ゲー気分で遊んでる空母多いから仕方ないね
もうお前ら開幕相互に叩きあって、相手の空母潰したら自沈してくんねーかなって思うレベルの奴すらいるし

335:名も無き求道者
19/06/18 17:39:42.62 QJJQ7RC+.net
>>319
お心遣いありがとうございます、T5になりました!周りの人が急に強くなりました!
とりあえず撃ち合ってる味方戦艦を煙幕で包む作業をしていますが、
FF有りのルールですと、もしかして味方の視線も遮ってしまうのでしょうか?
御礼を言われたんで大丈夫かなとは思うのですが、
なにぶんつい先日までピンクは敵を示す色だと思ってめっちゃ攻撃してたレベルでして…

336:名も無き求道者
19/06/18 17:46:40.54 rObylUJn.net
味方戦艦は煙幕で包んでもあまり意味なかった気が
煙幕内射撃時被発見距離13kmとかあった気がする

337:名も無き求道者
19/06/18 18:10:01.36 tmi1q3Ge.net
>>324
戦艦じゃなくて巡洋艦を包んでください。

338:名も無き求道者
19/06/18 18:10:30.44 tmi1q3Ge.net
>>326
あと味方の視界も遮るのでよく考えて。

339:名も無き求道者
19/06/18 20:00:36.02 yvbTPm8Z.net
もうすぐ蔵王とれるんだけど、次にあげるとたのしい巡洋艦ツリーおしえてください

340:名も無き求道者
19/06/19 00:46:05.58 HpyS+Rg4.net
>>328 俺は日本の巡洋艦ツリーは妙高で挫折したが ロシアツリーは楽しい
紙装甲で舵が重いが バンバン撃てるからストレスがない
日本の巡洋艦はなんか戦艦並みにすべてが鈍いうえに紙装甲 魚雷なんか当たらんし何がいいのかさっぱりわからん

341:名も無き求道者
19/06/19 00:52:21.58 HpyS+Rg4.net
ソ連だったw

342:名も無き求道者
19/06/19 09:46:17.82 zSfQL29y.net
>>328
今のうちにマルテルとアンリを取るべきかと

343:名も無き求道者
19/06/19 12:08:35.55 FVP8yald.net
>>329
ソ連は5まで進めてる!
ぺらぺらもやしすぎて俺には扱えん!!!
立ち回りも教えてくれるとうれC
日本艦は隠蔽ペチペチするゲームだ思う。楽しいかどうかはわからない。おれは楽しい。
>>331
フランス艦かー
たしかにアンリにはいつも毛根�


344:トき払われてるから自分でも使って見たいなー。 ふたりともありがとう



345:名も無き求道者
19/06/19 23:01:06.61 PqPs77BE.net
ソ巡は射程伸びたらセクシーなVPちらつかせつつ加減速回避で遠距離(最低15km以上)から高速弾ぶっかけて差し上げろ
レーダー使えるようになると駆逐を待ち伏せレイプできるぞ
そんで糞舵の癖に調子乗って戦艦様に近付かれてレイプされ返されとけ

346:名も無き求道者
19/06/20 03:14:26.35 rBBtqO6J.net
公式 World of Warships ModStation
URLリンク(worldofwarships.com)

347:名も無き求道者
19/06/20 07:22:57.31 pDKzCuO/.net
戦艦様が一番だよな たまにだがバイタル貫きがバンバンでて戦艦や巡洋艦を次々と沈
めれるときがある そういうのを経験すれば戦艦の見方が変わるだろう 鈍くて装填時
間が長いのも許せるようになるw
最初のうちはどうしても鈍さと遠距離攻撃を当てるのが難しいから使い物にならない感
じがするけどね

348:名も無き求道者
19/06/20 14:16:09.85 rBBtqO6J.net
アンリは20キロ以上の砲撃を動きながら当てることができない奴は無理だぞ

349:名も無き求道者
19/06/21 21:27:40.16 QH6NE85b.net
稼ぎがいいプレ艦欲しいんだけどなにがいいですか?

350:名も無き求道者
19/06/22 00:02:27.23 p+yjw4no.net
>>337
アトランタでナライをプレイ

351:名も無き求道者
19/06/22 15:59:27.04 CNPktSik.net
子供を7人も産ませたアトランンタみたいな男なら友人に居る
回転が早いんだな

352:名も無き求道者
19/06/22 18:08:22.65 CGurjiq9.net
ナーフ・バフ情報はどこでみれますか?

353:名も無き求道者
19/06/22 20:26:46.58 9PTND9JO.net
NA鯖で始めたのですが、課金はカードかpaypalのみでしょうか?

354:名も無き求道者
19/06/22 21:04:59.99 NrYNimut.net
何でもひとに聞くバカ→赤猿

355:名も無き求道者
19/06/23 09:15:11.16 BjJMIpML.net
戦績で差別する人は質問スレから出ていってください。
ここは戦績50%以下の人の相談を受け付けるスレです。

356:名も無き求道者
19/06/23 09:51:17.35 Jh5kh1SC.net
わざわざNAでやるならその程度は自ら調べられんと

357:名も無き求道者
19/06/23 11:25:44.82 W0bLGeLR.net
プレショップで何か選べば決済どれするか出るだろ
聞くことか?

358:名も無き求道者
19/06/23 12:59:30.17 F5JbFHnx.net
実際やってみるとvisaカードかpaypalの選択肢が出るから、それ以外にありませんかって意味じゃね?

359:名も無き求道者
19/06/23 18:24:35.52 P/pKXjB3.net
一応steam蔵経由しての購入ならsteamウォレットを介することになるからウェブマネーでも多分行ける

360:名も無き求道者
19/06/24 13:13:51.81 IlLYfs06.net
どうしたら勝率50%になれますか?

361:名も無き求道者
19/06/24 15:35:22.70 ledECD+J.net
リロールする
垢買う
クラン入って鍛えて貰う、分隊でサポート受ける
お好きなどうぞ

362:名も無き求道者
19/06/24 20:02:15.60 cAjeHRQW.net
>>348
考える、場数を踏む、考える、場数を踏む
以下エンドレス

363:名も無き求道者
19/06/24 20:46:55.70 vTY1qXGL.net
>>350
それな…

364:名も無き求道者
19/06/25 07:30:07.39 naVn1ZLA.net
運だ どんなに自分を鍛えても負けるときは負ける 自分がまったっく不調でカスダメですぐ沈んでも
勝つ時も結構ある 

365:名も無き求道者
19/06/25 09:57:06.68 pup/9aR6.net
最初のうちは沈んでも港帰るな
初心者であれやる奴は上手くならない

366:名も無き求道者
19/06/25 17:55:27.05 n6pyu4qw.net
最近は参考にならない…と、思ったら初心者卒業よね。

367:名も無き求道者
2019/06/2


368:6(水) 10:10:21.30 ID:iH4w+jcw.net



369:名も無き求道者
19/06/26 11:43:23.56 pXZzv8ld.net
よくやった!!

370:名も無き求道者
19/06/26 19:12:56.23 NAcruUey.net
クランに参加しないことで回避してるから大丈夫

371:名も無き求道者
19/06/27 12:49:44.31 Bp38AP96.net
ちょっといですか?わたしはイギリスからきた英国初心者なのですが、空気が読めず困っています
なんで紅茶紳士国の巡洋艦はAP弾大好きですか…
噂通りに加速はいいのですが燃やせないのがこまります
紳士の皆様におかれましてはどのように駆逐艦と戦われているのでしょうか?
普通に、君が!沈むまで!撃つのを!やめない!でいいんでしょうか

372:名も無き求道者
19/06/27 14:28:09.24 +bFRxf5K.net
いいぞ。
紅茶を飲みながらレーダー投射してスコーンを食べながら撃つ。

373:名も無き求道者
19/06/27 16:01:04.71 9ow/M3Df.net
イギリス巡洋艦のAP弾は信管作動時間が早くて駆逐相手でも過貫通起きにくいんじゃなかったっけ?

374:名も無き求道者
19/06/28 12:48:05.16 pz7m3h//.net
ありがとう光の紳士たち!紅茶キノコ飲みながら駆逐追い回して魚雷で沈められてくるよ!
御礼と言っては何だがこのモヒカンはおごりだ、たぶん英国製の過酷戦を楽しんでほしい

375:名も無き求道者
19/06/29 08:23:44.15 I1JatkQB.net
今はやりの吉野
【WOWS】ゆっくり&VOICEROID 猪突猛進海戦日記その49 Tier10 吉野
URLリンク(youtu.be)

376:名も無き求道者
19/06/29 14:57:32.91 1R9uKe4M.net
>>362
こんとりびゅーたーってなぁに?

377:名も無き求道者
19/06/29 19:29:31.61 I1JatkQB.net
テスト艦で遊べる人

378:名も無き求道者
19/07/04 19:26:51.45 tU9KmZAb.net
今褒章texasとかすでに持っている場合はどうなるんですか?

379:名も無き求道者
19/07/04 20:23:14.82 rArh9ClC.net
ダブロンかクレジットが貰える

380:名も無き求道者
19/07/04 21:50:35.45 tU9KmZAb.net
>>366
どもです

381:名も無き求道者
19/07/04 21:56:39.38 9hf11tMx.net
クレジットみたいだね
いらね

382:名も無き求道者
19/07/04 23:54:26.77 Co/1DoYu.net
12門全て大破するんですが、どうすればいいですか?
URLリンク(imgur.com)

383:名も無き求道者
19/07/05 00:12:24.72 tW7rWeqF.net
>>369
極太の魚雷が一本あるじゃろ?

384:名も無き求道者
19/07/05 09:46:25.11 ZHx1W4JS.net
ニューポート戦艦3艦と空母が最後まで残ってが
負けた
レポート 戦艦 EXP 13
お友達キャンペーンが始まってこんなのが多くなった

385:名も無き求道者
19/07/06 07:57:37.20 41yOyRGI.net
日本語でok

386:名も無き求道者
19/07/06 11:19:40.53 RmN7KGww.net
お友達キャンペーンで婚活できますか?

387:名も無き求道者
19/07/06 16:33:17.31 DmIWJkve.net
青っぽい電飾ツリーみたいなのをピカピカさせてる
ド派手なTIRPITZを見かけたんっすけど、これって何なんっすか?
URLリンク(i.imgur.com)

388:名も無き求道者
19/07/06 18:48:33.46 2K3z9B4G.net
>>374
ハロウィン迷彩じゃ無い?
ハロウィンまで続ければ手に入れるチャンスは有るよ
迷彩効果は通常と同じ

389:名も無き求道者
19/07/07 00:19:00.18 xbIv7usi.net
>>375 サンクス
そんなのがあるのね。
迷彩効果と同じか。。。
すげえハデだったし、もっと強烈な特殊効果があるのかと思ってたわ。w

390:名も無き求道者
19/07/07 10:50:13.00 NStjKT5d.net
>>376
あ、消耗品のハロウイン迷彩ってのも有る
それはツリー艦などで使える
テルピッツのは固有艦の永久迷彩
ハロウインのシナリオモードで使う艦艇用にデザインされた迷彩
今だと過酷戦用の艦艇
過酷戦用の迷彩も今なら手に入れられる

391:名も無き求道者
19/07/07 11:16:19.75 KOZ+OQiA.net
空母バフしてくれ!

392:名も無き求道者
19/07/07 14:43:37.03 VNsoJNIr.net
空母ナーフ
死ぬまでナーフ!!!

393:名も無き求道者
19/07/10 06:59:47.58 KvFFAMql.net
最近空母が少ないね おかげで駆逐艦が大暴れw 度の駆逐艦ツリーがいいのか迷ってしまうね とりあえず日本ツリーやっているが空母がいると一番弱い駆逐艦だよな 逆に
空母がいないと一番強いかもw なんかドイツやアメリカの駆逐艦は空母がいてもそこ
そこ強そうだがどうなの?

394:名も無き求道者
19/07/10 15:41:57.30 2LJOc7Vp.net
今度IFHEナーフだって

395:名も無き求道者
19/07/10 16:07:47.31 a2FItEFx.net
ナーフは仕方ないが振り直しだけはさせろ

396:名も無き求道者
19/07/10 17:24:03.63 5yFJEtjk.net
URLリンク(i.imgur.com)
ーー☆

397:名も無き求道者
19/07/11 22:54:32.78 6PcRZOQ6.net
質問ここで良いでしょうか?
急にサービスはご利用いただけませんって言う表示が、ダブロンやクレジットの箇所に表示されて修理補給などが出来なくなったんですが、これは一体何なのでしょうか?
ゲームにはログイン出来ますし参戦も出来るのですが…

398:名も無き求道者
19/07/11 23:04:15.81 5lKQBlBF.net
YOU BAN

399:名も無き求道者
19/07/11 23:14:49.88 6PcRZOQ6.net
BANされるような心当たりが無いのです。
そもそもゲーム出来てますし、BANでは無いかと思いますが、違うのでしょうか?

400:名も無き求道者
19/07/11 23:18:06.29 6PcRZOQ6.net
サーバーが落ちてるのですね
他に記載がありました
お騒がせしました。

401:名も無き求道者
19/07/12 00:43:14.12 azUfAB97.net
>>384
前にも一度あったなぁ

402:名も無き求道者
19/07/14 13:04:26.87 /IViIzVH.net
吉野のIFHE斜線入ってるけど取っても意味ないってことですかね?
選択はできるみたいですが

403:名も無き求道者
19/07/14 15:17:52.98 kNEf+NTw.net
>>389
ただのお勧め表示、効果は変わらない
取るかどうかは自己判断で
URLリンク(wikiwiki.jp)

404:名も無き求道者
19/07/14 21:59:39.35 /IViIzVH.net
ありがとう
悩むな…

405:名も無き求道者
19/07/17 09:04:50.65 3JX/MhF4.net
IFHEがあれば大和とかに一発着火できるぞ クレムリンには通用しないけどなw
火だるまになっているティア10戦艦はたいてい大和 良く燃えますw

406:名も無き求道者
19/07/17 09:19:36.66 3MezIJfq.net
燃えろいい戦艦

407:名も無き求道者
19/07/17 09:25:41.55 /T5WvQo6.net
>>392
IFHEは着火率下げるんだが
あとIFHEだとクレムリンにダメージ出せる
真逆の事言ってるんだが

408:名も無き求道者
19/07/18 22:56:18.27 iOi70ZTY.net
日本どころか世界中が悲しみに暮れているなかで、着火率がどうこうだとか
良く燃えますwだとか不謹慎じゃないでしょうか。
私は追悼の意味で爆発物専門家を外して防火を優先させました。
重症で手当を受けている方々のことを思うとHE弾を使うのは不謹慎です。
マイノーターもしくは戦艦でAP主体に切り替えましょう。
アンリや吉野は売り払いましょう。

409:名も無き求道者
19/07/19 19:07:49.93 zWooWxyL.net
無課金(といってもプレ垢)でデイリーとか一通りクリアしているのに
油の手持ちが630ちょい、@100足せても800に届かずベンハム貰えそうにない


410: なぜでしょう?油貰えるミッションもう毎日のやつしか残ってないよ…



411:名も無き求道者
19/07/19 20:30:13.35 06VwEgDb.net
課金トークン購入なしでいける見込みがある、現時点での最低必要トークンっていくら?

412:名も無き求道者
19/07/19 21:26:03.88 Jqc9XjMR.net
戦闘開始早々に前方間近に向かって砲撃するやつって
俺の旭日旗に対して抗議の意思を発しているのかなあ?
なんかそんな気がして仕方がないんだが・・・

413:名も無き求道者
19/07/19 21:39:26.99 YSgonUqa.net
>>396
何をクリアしたか書いて
何もしてないけど壊れたレベルの話しても意味ないからさ

414:名も無き求道者
19/07/19 22:28:11.05 mz0a3f3y.net
>>394 それは知らなかったw 俺のCHAPAYEVだとIFHEつけてもクレムリンには歯が立たないぞ だが大和は一発着火w 本当によく燃えてくれる 動きが鈍いから狙いやすいし良い標的艦だよ

415:名も無き求道者
19/07/19 23:18:17.44 kH6BwCM3.net
>>399
デイリーミッション烈波とCARNAL系統入手以外のコンバットミッション全部終わってます

416:名も無き求道者
19/07/20 00:16:01.43 XWKeO8vh.net
イベント「烈波」をクリアしてないだけだろ?
ココをクリック
URLリンク(i.imgur.com)

417:名も無き求道者
19/07/26 15:33:51.19 rZW9q7Qu.net
島にこんな侵入禁止っぽい標識を見かけたんだが
これって戦艦入ったらだめってことなの?
URLリンク(i.imgur.com)

418:名も無き求道者
19/07/26 16:49:09.48 lePSsFcf.net
烈波の文字を見るたびに、えとたまOPが脳内リピートされる

419:名も無き求道者
19/07/26 16:55:39.59 Gryww67L.net
>>403
そっち側の島裏に戦艦入ると遊軍になるから

420:名も無き求道者
19/07/26 19:19:15.54 lbnQNP7B.net
>>403
フランス戦艦みたいなので駆逐援護するとかなら別に問題ないけど、
こっちに多数集まって話しにならないようなのが多発したからな。

421:名も無き求道者
19/07/30 07:57:10.63 AwDC8aa6.net
駆逐艦で爆沈をよくするんだが どこにあたると爆沈するの? バイタルもないのによくわからん
自分が戦艦や巡洋艦で撃ってもカスダメしか出ないのに 何故か自分が駆逐艦だと一撃爆沈とかよくある
運だと思うがいまいち納得できん

422:名も無き求道者
19/07/30 08:25:17.73 KD28Gd5v.net
自分の場合ソ連駆逐だとよく爆沈する
旗を立てろということか

423:名も無き求道者
19/07/30 10:33:40.80 UwLDLfV5.net
爆沈って弾薬庫に当って爆発→沈没だろ

424:名も無き求道者
19/07/31 04:08:53.57 LDbYGo0m.net
駆逐艦の弾薬庫ってどこ?

425:名も無き求道者
19/07/31 16:14:30.78 aQguIVbT.net
基本は砲の下だろう?
前から貫通すると爆沈したりする。

426:名も無き求道者
19/08/01 07:55:40.66 nP+b7x5Z.net
フフフ・・ 前から撃てばいいのね まあ狙ってできるもんでもないけどw

427:名も無き求道者
19/08/01 14:51:39.93 JV5div1z.net
テストサーバーまだですか?
一から育てたくないので

428:名も無き求道者
19/08/04 15:18:28.35 gOE6AxnO.net
Co-op戦で自軍のピンクのBot艦にFFされたんだが、
これってシステム的に許容されてるの?
自軍のピンクのBot艦には要注意ってこと?

429:名も無き求道者
19/08/04 15:47:42.19 IDz3gPfP.net
先に雷撃処分してもいいんやで。

430:名も無き求道者
19/08/04 16:44:25.25 lXuzCh92.net
>>414
名前に :bot: コロンがついてるのがBot
最初からピンクなのはFFしたプレイヤー
Co-opのBOTがFFしたらピンクにはなる
どっちのことか分からんが
敵との間にいると容赦なく魚雷流してくるので間に入るな!

431:名も無き求道者
19/08/07 17:59:28.71 3n7Wi7Tc.net
FFって何?

432:名も無き求道者
19/08/07 18:03:54.74 CAucKJCY.net
フレンドリーファイア
味方への攻撃
このゲームだと、味方を沈めたプレイヤーは数戦の間、ピンク色で表示される
(戦闘中の上部の艦船マークがピンクになる)
よくいるのは駆逐が魚雷によって味方を沈める
次点で巡洋の魚雷
HP一桁の味方にぶつかった場合も沈める事があるので周囲はきちんと見ましょう

433:名も無き求道者
19/08/08 07:16:42.50 vYyIZ0fK.net
味方に魚雷を当てたことあるけど ほとんどダメージなかったな 瀕死の味方に当たらないと沈まないね よほど運が悪かったんだろうな

434:名も無き求道者
19/08/08 11:19:11.17 2HHM0V5j.net
自分が魚雷FF受ける身になればダメージが少なかろうとどれだけ不快か分かるよ
駆逐がすぐ後ろの味方吉野の魚雷4発貰ってHPフルから即死してるのを見たことがある

435:名も無き求道者
19/08/09 07:23:28.31 kaQZWSiI.net
対空でo押して振り分けるたあとまた100対100に戻せますか?

436:名も無き求道者
19/08/09 10:42:43.92 Xy6H7X6A.net
>>421
O押して指定している側をクリック

437:名も無き求道者
19/08/11 16:08:14.16 2BgP2Nl5.net
>>422
これやると150:50が50:150になってしまうんですがこつがあるのですか?

438:名も無き求道者
19/08/11 16:35:16.57 U4m8j2rS.net
>>423
今まで指定していた側をクリックよ

439:名も無き求道者
19/08/11 17:56:50.78 2BgP2Nl5.net
了解です

440:名も無き求道者
19/08/13 23:37:30.23 M56r9JZR.net
加速早い英巡とかに更に加速アプグレとか付けたらつよつよ?

441:名も無き求道者
19/08/14 01:23:41.83 YsQKdhOO.net
>>426
付かんよ

442:名も無き求道者
19/08/22 16:05:20.56 Ox/iuSzi.net
ゲーム起動するためのランチャーが0.8.6後やたらデカく
なったのですが、元の大きさに戻せますか?

443:名も無き求道者
19/08/22 18:47:46.93 mPJt3EwS.net
>>428
やたらデカくなったってウィンドウサイズのこと?
端にカーソル合わせて変更できなさそうならできないんじゃないかな

444:名も無き求道者
19/08/22 20:26:49.98 4EfT1HVc.net
パッチってどんな条件でもらえるの?

445:名も無き求道者
19/08/22 23:42:30.45 ECos4SFz.net
>>430
ランダム

446:名も無き求道者
19/08/23 09:02:09.03 uaSjPJyd.net
>>430
イベントの報奨も有れば(記念日関係のとか)
ディリーコンテナからランダムに出るよ

447:名も無き求道者
19/08/23 09:09:31.30 aSJFp+b0.net
429
ありがとうございます。解決しました

448:名も無き求道者
19/08/23 13:09:11.90 UgOHqSMF.net
>>433
カーソルで小さくなったね

449:名も無き求道者
19/08/29 19:12:13.00 nav1UnTD.net
アップデートの説明がいまいちわからないんだが・・・ 
>>研究ポイントを入手するためには、研究が完了している艦艇ブランチをリセットし、改めて研究し直すことが求められます
もう一回研究し直すと研究ポイントで新しい船がもらえる?? そのために苦労して手に入れたT10艦をリセットするの?

450:名も無き求道者
19/08/29 19:26:27.43 6QKLYBui.net
>>435
累計90万経験値を4回やりなおせ

451:名も無き求道者
19/08/29 23:01:13.47 aVOczdae.net
新しく研究ポイントってのができた
研究ポイントでプレ艦貰える
研究ポイントを手に入れるには、T10まで研究したツリーをリセットする
その後、やり直したT6からT10までを1戦すると研究ポイントが貰える
今貰えるプレ艦はリセット4回必要

452:名も無き求道者
19/08/30 03:25:35.49 KJQlHjSr.net
なるほど 信


453:じられない発想だなw お前らやるの?



454:名も無き求道者
19/08/30 12:47:38.50 7V3cPTl+.net
やってる途中で飽きてゲームを去る
最後までやり遂げた結果、埋められない差に絶望した新規が去る
好きなほうを選べ

455:名も無き求道者
19/08/30 17:12:30.32 2SW8sRpY.net
最後までやり遂げた結果あまり変わらなくて古参が去る可能性も。
まぁ艦これ要素と考えれば、やめないかもしれないけどね。

456:名も無き求道者
19/08/30 21:23:31.70 fHSL4Gmp.net
強くてニューゲーム

457:名も無き求道者
19/09/06 04:55:23.05 ynlyMr6k.net
ゲーム内で取得できるダブロンの条件ってなに?

458:名も無き求道者
19/09/06 12:25:46.05 MDiKkx9m.net
>>442
ランク戦とかたまに有るログインボーナス
ぐらい

459:名も無き求道者
19/09/06 13:30:12.11 Gdzt/UAf.net
>>442
デイリーコンテナで稀に出るスーパーコンテナにダブロンが入ってる場合もある

460:名も無き求道者
19/09/06 16:16:42.71 YASKMOwf.net
>>442
ちょうど今フランスイベでダブロンをトークンで買えるやろ

461:名も無き求道者
19/09/06 23:33:51.19 CwyaX59Q.net
これまだ人口いるの?PS4やろうとおもうんだが

462:名も無き求道者
19/09/07 00:06:46.94 7jgFCGSO.net
pcとps4は鯖違うんじゃなかったっけ

463:名も無き求道者
19/09/07 08:04:16.91 s3zosbsF.net
PCは結構人いるぞ PS4は知らん 早朝じゃなければすぐにマッチングするぞ

464:名も無き求道者
19/09/07 23:35:54.73 O14vgk6e.net
泥版て人居るの?

465:442
19/09/11 03:10:37.18 oX00AJ5K.net
ありがとう。

466:名も無き求道者
19/09/11 19:04:05.74 G4f+zqLl.net
PS4だけど、今から始める初心者で
あえて課金するならどれがお勧め?

467:名も無き求道者
19/09/11 19:12:57.66 tHSe92jH.net
PS4とシステムが違うからここで質問しても答え出てこないかもしれないよ。

468:
19/10/11 10:22:45 E2wJs+pJ.net
 Nazuzu 喧嘩騒動
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(dotup.org)
(deleted an unsolicited ad)

469:名も無き求道者
19/10/24 01:36:22.71 RHWmPast.net
勝率などの個人スタッツはクラン戦やクラン闘争でも変動しますか?

470:名も無き求道者
19/10/25 08:13:53 /Dr0yKqW.net
勝率は気にしなくてよい どんなに頑張っても所詮12分の1 メンバー次第で変わるチームの成績で個人の成績ではない

471:名も無き求道者
19/10/25 18:44:07 2X4uQIOY.net
>>454
よく言うスタッツはランダム戦の物
wows spy 使うとcoopとかランク戦の勝率も見れる
クラン戦は私の知ってる限り他人の勝率を見ることは出来ないから気にせず参加すると良いと思います

472:名も無き求道者
19/10/26 05:34:59.47 TC/oGzRc.net
まぁ普通の人なら52~54%位には収束するから…
数こなして46%切るなら自分を見直して?
慣れてない頃の借金?含めても負けすぎや

473:名も無き求道者
19/10/26 22:18:35.37 W+euiTxf.net
勝率はチームの成績で個人のものではない うまい人でも駆逐艦などでは序盤に沈むこともあるし下手な人と組めば勝てないこともある どんなに頑張っても自分がいないほうの
キャップエリアはどうすることもできない 勝率で個人の評価は無意味

474:名も無き求道者
19/10/28 00:05:21 01DV5SyE.net
初歩的な質問なんだけど、戦闘相手がAIで赤いフラッグが敵で青いフラッグが味方だよね?
その味方のはずの青の戦艦が


475:戦闘開始と同時にいきなり攻撃してきたんだけど、これってわざと? よくあることなの? で戦闘が開始されると外人の子供の声がよくするんだけどこの味方の戦艦は一般人が操作してるの? これってコントローラーのマイクでこちらの声も向こうに聞こえてる?オンラインゲームとは知らずに 買ってしまったんだけどよくわからないことだらけ。



476:名も無き求道者
19/10/28 02:40:19.34 uMyh4Fmu.net
>>459
WoWSはオンラインゲームであって他のプレイヤー(一般の人間)と一緒にプレイする。
Coopモードは味方側だけ人間のプレイヤーと組む。ランダム戦モードなどは敵側も人間のプレイヤー。
ただし、名前が":"でくくられているプレイヤーは人間ではなくてサーバが操作する仮プレイヤー(AI/bot)。
組んだ味方プレイヤー(人間)がルールを知らない人あるいはふざけていると味方を撃ってくることもある。(FFという)
FFはわざとのときもあればそうでない場合もある。bot艦もAIの不具合で魚雷でFFしてくる場合もある。
外国語の子供の声はおそらくボイスチャットで他のプレイヤーの音声が聞こえてきているだけ。設定でOFFにできる。
こちらの声が送信されるのはVキーを押している間だけ。押さなければ声は送られない。(送信モードの操作設定による)
わからないことがあればWikiを一通り読んでみること。
URLリンク(wikiwiki.jp)

477:名も無き求道者
19/10/28 02:52:29.80 uMyh4Fmu.net
PS4版WoWSのWikiなら
URLリンク(wikiwiki.jp)

478:名も無き求道者
19/10/28 03:43:24 01DV5SyE.net
>>460
どうもありがとう。理解できました。

479:名も無き求道者
19/11/01 17:39:17.78 1dEOVd5s.net
チャットで味方だけと全体とかの切替ってどうするのですか?

480:名も無き求道者
19/11/01 19:25:59.76 lqpyWNNM.net
>>463
[TAB]

481:名も無き求道者
19/11/01 22:47:27.36 1dEOVd5s.net
>>464
どもです

482:名も無き求道者
19/11/05 15:59:43 XvuORAnq.net
PS4なんですがこのゲームの正しいログアウト方法ってありますか?

483:名も無き求道者
19/11/05 19:09:53.30 hARXchQ2.net
コンセントを抜く それが正しいログアウトだ PS4のことなどここで聞くな

484:名も無き求道者
19/11/06 02:04:03 nFwsW6mD.net
>>466
専用スレがあったからそっちで聞け
スレリンク(famicom板)

485:名も無き求道者
19/12/24 18:43:11 feQ6JJdy.net
戦闘開始を押すと 準備完了ボタンを押してくださいのメッセージ ボタンはどこにあるのでしょうか

486:名も無き求道者
19/12/24 18:51:37 feQ6JJdy.net
再立ち上げして解決しました 

487:名も無き求道者
19/12/27 14:03:36.22 sSgi/2Nb.net
戦闘開始をクリックして次の画面に替わりますがロード中の帯が出ず戦闘終了までそのままです
上部にあるボタンはクリックして画面が変わります
2戦やってAFKでペナルティになりました 昨日までは普通でした なにかやりようがありますでしょうか

488:名も無き求道者
19/12/27 14:15:21.98 29WgA7/a.net
>>471
MOD入れてない?

489:名も無き求道者
19/12/27 14:38:45.39 sSgi/2Nb.net
昨日MOD更新しました

490:名も無き求道者
19/12/27 14:43:17.92 sSgi/2Nb.net
ASLAINの8.11.0#08  ですちなみに確認したらその前は#04でした

491:名も無き求道者
19/12/27 14:55:16.47 29WgA7/a.net
>>474
2年ぐらい前まではよくMODが悪さして起きてたけど最近は無かった
以前は必ずMOD入れたあとはcoop試してた
SSDなら同じ現象が起きてもゲーム終了し
セーフモードでゲーム起動すれば間に合うよ
MODの何かが悪さしてる
一個ずつ外して検証するか
MODのバージョンアップまで入れずにやるかしかないね

492:名も無き求道者
19/12/27 15:07:52.27 sSgi/2Nb.net
ありがとうございます
セーフモードは


493:あせるのでバージョンあがるまで無しでやってみます



494:名も無き求道者
19/12/29 02:05:40 mLpHhLGk.net
まだ敵艦いるのに、マッチ終了って仕様になったの?
日本艦のりには、稼がせねーぞ的な悪意?

495:名も無き求道者
19/12/29 09:08:18 /hTi3y1j.net
勝敗決定条件は敵艦殲滅だけじゃないでしょ
調べもしないでそんなこと言わない

496:名も無き求道者
19/12/29 11:23:15.71 oHZ1JHqe.net
ミニマップで船の色が塗りつぶしているのと枠だけの時がありますがどのようなさなのでしょうか?

497:名も無き求道者
19/12/29 11:58:38.02 7kmmSw86.net
>>479
塗り潰しは発見状態
枠はロスト(最後に見えていた場所)

498:名も無き求道者
19/12/29 13:06:48.46 oHZ1JHqe.net
了解しました
結構重要だったのですね 気にしてませんでした
ありがとうございます

499:名も無き求道者
19/12/29 16:20:14.75 7kmmSw86.net
>>481
最初はロスト表示が無くてMOD入れてた
今は標準なので駆逐探索などに活用すべし

500:名も無き求道者
19/12/30 02:36:20 zudQx6a1.net
>>477,478
今のver.0.8.11 になってからなんかおかしい。
敵艦が未だ残ってて、占領も完全にされていないのに、
終了してしまう。
coop戦だけかもしれんが。

501:名も無き求道者
19/12/30 09:41:49 MJ15WbY2.net
>>483
あーcoopね
確かに殲滅で終わる事が殆ど無くなった
お陰で以前より一戦当たりの撃沈数が減ったと思う

502:名も無き求道者
19/12/30 09:52:43 lpokwGj/.net
だから試合の終了条件調べてから書けよ

503:名も無き求道者
19/12/30 10:06:31.65 MJ15WbY2.net
>>485
撃沈によるポイント減で0になって終わるんでしょ
わかるけど面白くないんだよ
coop専にとっては

504:名も無き求道者
20/01/03 02:10:34 TBwAl0UO.net
>>483
だよね。

505:名も無き求道者
20/01/03 02:11:16 TBwAl0UO.net
>>485
うるせぇわ。ボケ

506:名も無き求道者
20/01/03 14:49:46.99 Ijh5CWvB.net
coopなんだから仕方がない。割り切って。
別にランダム戦でもたまにあるよ。

507:名も無き求道者
20/01/03 15:00:33.11 /lraXybi.net
理由がわかっているなら何がおかしいって言うんだ?
Coopで敵側ポイント0になって終了することが増えたのは
9隻に増やしたのにポイント初期値が300のままだからだろ
戦況みてそうなりそうだったら他人より早く行動して戦果をあげればいい

508:名も無き求道者
20/01/04 15:58:46.77 oqXB9V/l.net
一つ前のver.0.8.10のとき、既に9隻体制だったけど
>>483みたいなことはなかったんだよなあ。
感覚的に言うと、敵艦が残ってるミッションクリアと全艦殲滅クリアの比が
以前は 4:6 くらいだったのが、8:2 くらいな感じ。

509:名も無き求道者
20/01/05 09:12:08.50 O/XiEl3u.net
早めに行動するプレイヤーが増えたということでは?

510:名も無き求道者
20/01/06 07:34:12 ONmLMLyA.net
プエルトリコ、ディレクティブ6終わって到達予定35/36になってるんですが、
ディレクティブ7はほぼ達成無理そうなので、右側ブーストの6,000ダブロン
払えば達成可かな?
即4,5000,000ポイントアップだからいけそうなんだが、払ってダメならくやしいからw

511:名も無き求道者
20/01/06 23:05:39 d2Bfd8Bu.net
俺 プエルトリコ まだ5にもなってないんだが 6000タブロン使わずにそんなに進んでいるのか なにしたかむしろ聞きたい

512:名も無き求道者
20/01/07 00:52:11 +MIp0Grn.net
>>494
無課金で、Co-opのみで12/12から毎日、
D1:224戦、D2:245戦、D3:245戦、D4:310戦、D5:290戦、D6:276戦
D6だけ最終日の1日前に終わった。
D6は去年箱から出たAnshanが無かったら達成無理だった。
ダブロンブースト明日の6時までなのに気づいたので、6,000だけ投入しました。
艦はあと6日弱で完成しそう。

513:名も無き求道者
20/01/07 10:09:02 C5y2oN6a.net
ゲーム始めて累計800戦程度の俺では届かないわけだ…

514:名も無き求道者
20/01/07 15:21:46.06 cA1EZw8z.net
>>496
安心していいぞ。T10巡洋艦なんて800戦で使ったら澪艦長になる。

515:名も無き求道者
20/01/07 22:50:37 jl//eY5W.net
プレ垢なのにまだD2だったわ 全然無理だな

516:名も無き求道者
20/01/09 12:42:32 MFLSQ45X.net
経験値には2種類あり、その艦専用の経験値と、どの艦にも使えるフリー経験値があります。

とあるんだけど、艦専用経験値とは、ドイツの戦艦を研究購入するには、ドイツ戦艦で経験値を稼がないとダメってこと?
アメリカや、ソ連で稼いでも使えないってこと?

517:名も無き求道者
20/01/09 12:57:06 It0tSeh2.net
ドイツ戦艦というか、その艦そのもので稼ぐ必要がある
例えばバイエルンで稼いだ経験値はバイエルンの船体や砲を研究したり、
次のTierの開発にだけ使える
Tier5で稼いでTier6を作り、Tier6で稼いでTier7を作る、Tier7で…を、繰り返して開発を進めていく

国や艦種が違うとこにはフリー経験値しか持っていけないのよ

518:名も無き求道者
20/01/09 13:03:53 MFLSQ45X.net
>>500
即答ありがとう!たすかった!
他国の戦艦とか巡洋とかTierあげられる経験値あっても
挙げたい方の経験値が使われたら屋だなぁーって全然研究できなかった!

519:名も無き求道者
20/01/17 16:06:01.90 AhA1xZNC.net
ちょっと伺いたいんですが、開発が終わって購入した船や、今使っている船の要らない装備ってのは
売り払っても何も問題は無いのでしょうか?
仮に魚雷だと3種類を開発しても、実際に使うのは1種類だけなので
一度売り払った船体を買い戻した場合には初期装備しか無いはずですが、そういった場合に装備を
いきなり全部装備しているという事が必要無ければ他の装備は不要なのですかね?

520:名も無き求道者
20/01/23 12:19:20 JbAHDLDN.net
ディレクティブ1闘で1800の経験値って稼げるの?
全くもって届かないんだがーT_T

521:名も無き求道者
20/01/23 13:26:59 oCEyB6SF.net
>>503
高Tierの方が出やすい
かなり活躍しないと
ナライが有ればアトランタで楽勝なんだが

522:名も無き求道者
20/01/24 12:59:33 b9p+k8JU.net
>>502
船自体を売ると装備品は全部まとめて売られちゃう
アップグレード品は勝手にタブロン消費して外してくれる親切仕様
知らずにタブロン消費し続けてた者だけがWGに石を投げなさい

>>503
戦艦に乗ってガンガンにダメージを稼いでドレッドノートで勝利を目指そう
ダメージ量の少ない駆逐でも不可能じゃないけどむずかしぞ!

523:名も無き求道者
20/01/30 03:29:26 rAlWuQHo.net
>>505
遅くなりましたがありがとうございます
船自体を手放さないならば必要な装備だけを持っておけば良いのですね

アップグレード品を手元においておく場合はダブロンが要るとは初耳です
船体を売る時には注意しておきます

524:名も無き求道者
20/02/01 22:00:54 YUuzZVwp.net
ARPミッションで残しておく船てミョウコウだけでよい?
シナリオにも使えないティア5のお舟は売り払って



525:ォスロットの足しにしてもいいよね。



526:名も無き求道者
20/02/01 22:52:24 hnRVM6j6.net
空きスロットは新しい船もらったり購入したら大体もらえるからなぁ。
緊急事態なら仕方ないけど、そうでもなければ置いておくかな。

527:名も無き求道者
20/02/08 01:50:34 qY+V0EQL.net
イギリストークンのランダムドロップ本当でるんかいな?
相変わらず詐欺で出ないとか・・
って出る気がしないから書くんだが(;^ω^)

528:名も無き求道者
20/02/08 07:42:59 Ocyf+g2u.net
>>509
俺のダチは週末しかしないような奴だけど
5,6と出たらしい
俺は毎日やって一つも出ない

糞が
努力が報われなきゃ離れて行くのにな
昨日はディリーすら終わらせなかったよ

529:名も無き求道者
20/02/08 16:08:34 qY+V0EQL.net
>>510
トークンでる、RoyalNavyの全部やりつくして
全く出ません。造船もおわりません。
こういう無駄なイベントごと多すぎですよね。

530:名も無き求道者
20/02/12 12:33:29 iTnfdAPl.net
今年ってアズレンコラボある?
あるなら数年ぶりにやろうと思うんだが

531:名も無き求道者
20/02/12 16:17:49 gjIIsh0i.net
ナライのアトランタは良いけど
ずーっと狙われ続けるのもいかがなものかと

532:名も無き求道者
20/02/12 21:59:45 E+I+N+Sf.net
ナライはもう戻ってこないんだ・・・・。なら、いい。

533:名も無き求道者
20/02/13 23:14:12 Pc4aaCNH.net
これからの時代、雷駆のスロット3は
魚雷発射管改良1でしょうか?

534:名も無き求道者
20/02/14 14:47:36 CxHW8nKP.net
>515
付け替え無料だから自分で試してみたら

535:名も無き求道者
20/02/17 23:40:55 5v5hvwJ0.net
!質問
ちょっと前まで戦艦待機50とかだったのに、ここ数日巡洋艦が待機70とか
溢れてるんですけどwwww大草原

そんなに大和やモンチッチの餌になりたいの?よくわかんね

536:名も無き求道者
20/02/18 08:29:20 v/QNlMXb.net
ディレクティブ変わったからじゃない

537:名も無き求道者
20/02/19 23:55:06 yCvvEvgX.net
アップぐれ解除無料そろそろ終わってしまうん?

538:名も無き求道者
20/02/20 10:08:12 AotDVTfv.net
不安なら主力艦だけでも毎日外しておくんだ
スキル変更無料期間が終わって愉快ビルドで固定された人みたいになるんじゃないぞ

539:名も無き求道者
20/02/28 08:19:47 dsL78gOL.net
タブロンがないと船を売れない謎仕様

540:名も無き求道者
20/02/28 14:04:43 5kUQoB+Y.net
アプグレ一緒に売るという選択肢があるはず
なのでダブロンいらん

541:名も無き求道者
20/03/01 21:15:00 NQy6RXbv.net
この時間のランク戦、チーターしかおらん。やってらんないよね?

542:名も無き求道者
20/03/02 07:34:54 CwfvoXYt.net
チーターとかおるの? どんな機能使ってるの? もしかして当たらなくなるやつとかあるのかな 10kぐらいの距離でも ほとんど当てられない時が結構ある それか? 

543:名も無き求道者
20/03/02 16:59:00 /dRKFSVM.net
相手の船の角度と前後動作が分かるだけでもチートレベル。
…まぁ、煙の少ないお線香焚いてる船が悪いともいえるけど。

544:名も無き求道者
20/03/02 22:57:13 gMK0SVTm.net
動画見て面白そうだなと思ったんですが
低スペノートとかでも出来ますか?

545:名も無き求道者
20/03/02 23:52:32 qURQrV7s.net
>>526
システム要件のページを見よ
URLリンク(worldofwarships.asia)

546:名も無き求道者
20/03/03 00:00:42 cUJdw4F9.net
>>526
低設定にしてテクスチャ


547:ー圧縮MODを使えば余裕 両方最低にするとファミコンみたいになるがなw



548:名も無き求道者
20/03/03 07:19:28 W7DBaGed.net
>>527
pcでそのサイトを見れば良いんですか?
スマホで見てもちょっと分かりませんでした

>>528
ファミコンちっくに遊んでみますw
ありがとうございました

549:名も無き求道者
20/03/03 10:20:06 KEH0IvBo.net
>>529
うーん
スマホで見られなかったらPCで見てみるかという考えにはならないか
そうか...

550:名も無き求道者
20/03/04 18:05:19 VrDO+KeF.net
カニンガムちゃんをどこに乗せてますか?

英6空母に乗っけて航空機装甲11.5当ててますけど効果がいまいちわからん。
降ろしてライトニングとかジェトとかであに載せ替えたほうがいいかな?

551:名も無き求道者
20/03/04 20:42:27 m4562zpO.net
yamatoでいよいよ防隔抜きづらくなった。
ゲームにならないレベルだ。
yashima買わせるための陰謀か?

552:名も無き求道者
20/03/05 13:42:25 uFgDtYh/.net
クソなほどエラー堕ちするよなぁ

553:名も無き求道者
20/03/05 16:20:20 0TYDS8y1.net
いや、全くない
君の環境だけじゃないか?

554:名も無き求道者
20/03/05 21:29:55 ZTAcJGf2.net
どうせMOD

555:名も無き求道者
20/03/06 02:08:25 NL1CYEyA.net
これからConquerorかRepubliqueを目指していきたいと思うのですが、HE主体の運用で敵がバイタル
を晒していた場合APにするという戦法をとる場合、主砲的にはどちらが強そうですか?

556:名も無き求道者
20/03/06 06:20:29 NL1CYEyA.net
>>536
あの...Thundererも追加で...

557:名も無き求道者
20/03/06 07:10:22.79 tGFTKImq.net
pc乗り換えの時バックアップとかしなくてもいいんですか?
新pcにゲームインスコ→ログインでいいの?

558:名も無き求道者
20/03/06 10:51:36 eZZl32cb.net
>>537
クレムリンにしとけ

>>538
なんもせんでいい

559:名も無き求道者
20/03/06 11:17:58.62 apDHDBPj.net
ライトニングで朝潮打つときイフェってあったほうがいいですか?

560:名も無き求道者
20/03/06 12:10:01 1coHS1iu.net
>>539
ありがと

561:名も無き求道者
20/03/06 13:01:24 NL1CYEyA.net
>>539
分かりました!
クレムリンにします!!
有難う御座います!!

562:名も無き求道者
20/03/07 00:10:03 xWqJpWdY.net
>>536 Thundererを入手できるならRepubliqueはいらんよ ほとんど同じだがよく燃やせ
て命中が良い Thundererのほうが使いやすい
クレムリンは悪くないが良くもない 最近は大巡大流行りでこいつらにボコられると特に強みもない 
Conquerorは持ってないからわからんが 戦った感じでは悪くなさそう こいつに燃やされるとかなり面倒 それにいつのまにか回復していて手ごわい

563:名も無き求道者
20/03/07 20:00:54 87OAb+xb.net
>>543
分かりました!
ThundererかConquerorにします!!
返信おくれてすみませんでした!
有難う御座います!

564:名も無き求道者
20/03/10 12:06:40 r6dYjGUH.net
なぜ爆撃機は発艦と共に爆撃を空撃ちするの?
空母未プレイだから謎行動に見える…

565:名も無き求道者
20/03/10 14:42:58 JQS4Ssfg.net
>>545
簡単にいうと中隊の一部を攻撃済にして帰還させることで得られるメリットがある(デメリットもある)



566:詳しくはwiki読んでくれ https://wikiwiki.jp/wobships/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%88%A6%28ver.0.8.0%E4%BB%A5%E9%99%8D%29



567:名も無き求道者
20/03/11 08:19:53 aVlrNg1p.net
>>546
ありがとうございます

568:名も無き求道者
20/03/18 14:44:39 bBpnkD9E.net
大和の無期限迷彩って何ダブロンで入手できますか?
必要ダブロン+プレ垢付きのをショップで課金して
大和入手に励もうと思いまして

569:名も無き求道者
20/03/18 15:10:55 laKPD++1.net
>>548
5000ダブロンだよ

570:名も無き求道者
20/03/18 15:31:51 bBpnkD9E.net
>>549
ありがとう。
今月のオファー (ダブロン2000+(500ボーナス)とプレ垢30日)
これを2つ買うと、ダブロン5000、プレ垢60日が手に入る認識であっていますか?

571:名も無き求道者
20/03/18 16:55:14.91 HqySFOQw.net
>>550
今月のオファーは2つ買えない気がする

572:名も無き求道者
20/03/18 18:29:31 bBpnkD9E.net
>>551
そういう事ですか
プレ垢30日付きのとプレアカ2日付きのを買えば
プレ垢32日分になる考え方は間違ってないですか?

573:名も無き求道者
20/03/18 19:57:36 laKPD++1.net
>>552
プレ垢は当然加算されるよ
今月の?とかは限定セールなので期間内には複数買えないと思う

でも一回限りみたいな記載ないから買えるのかも?

574:名も無き求道者
20/03/18 22:01:50 bBpnkD9E.net
>>553
ありがとうございます。
何が最適かよく考えて課金します

575:名も無き求道者
20/03/20 16:47:35 sCUMcbo3.net
あの....公開テストの3万ダブロンや3億クレジット、5000フリー経験値や
公開テストで購入した無期限迷彩(コンカラー)等やミッションで手に入れたカンニガム船長は
本アカウントに引き継げますか?

576:名も無き求道者
20/03/20 18:46:17 8ipZWGRI.net
>>555
無理でつ

577:名も無き求道者
20/03/20 18:55:13 octqM4l+.net
>>556
分かりました!全部使います!
有り難う御座います‼

578:名も無き求道者
20/03/20 20:05:05 Kcl6IvE5.net
本サーバの方が忙しいから
テストサーバーはcoop一戦やって終わりにしてる

テストサーバー始まった頃は今ほどイベントに縛られなかったので結構やったけど

579:名も無き求道者
20/03/21 06:46:07 gSw53QfY.net
>>558
昔よりイベントが増えましたからねー!

580:名も無き求道者
20/03/21 09:23:16 AJ07sE/q.net
鯵サーバなんですが、開始時間までに来れずに遅れちゃうこと増えてる感じあります?

SSDがボロくなってるのかそれとも運営サーバ自体が重くなってるのか両方なのかなー?

581:名も無き求道者
20/03/21 12:39:01 VxCjSryr.net
>>560
うちは開始前に始まるなぁ
i7-7700にSSD
バージョンアップしたあとMODが原因でスタート出来ない事が良くあったけど最近は大丈夫

582:名も無き求道者
20/03/21 16:26:58 u3/4kTWN.net
PhenomIIx4 945 にDDR2 8GBでSSDにWoWsインストールしてるけど、
5秒前余裕だからなぁ。SSDがパンパンだったりするのか?
それだけじゃなさそう。めっちゃ高画質とか?

583:名も無き求道者
20/03/21 19:21:16 z3YO5EXY.net
20戦プレイする
30,000基本EXPを取得する
敵艦艇を30隻撃沈する

公開テストですが、上の3つを達成すると
6のプレ艦が貰えるって事であっていますか?
これの期限が2020/03/24 @13:30(UTC+8)でしょうか?
ゲーム中の画面表示では4月1日となっていますけど

584:名も無き求道者
20/03/21 21:01:31 lODKPUSo.net
>>563
2回目3回目とある事もあるよ
今週終わらなくても来週続きが出来る場合もある
でも現時点では
ラウンド1って書いてあるから2回目は有りそうだ�


585:ェ



586:名も無き求道者
20/03/21 21:12:53 XsnAaWYD.net
>>563
合っていない
それはスプリングシーズン#1のクリア条件で報酬はコンテナ4種
Tier8-10艦艇を使用してランダム戦で、という制限があることをお忘れなく
スプリングシーズン#2と#3もクリアしたらTier6プレミアム艦がもらえるんじゃないかな

587:名も無き求道者
20/03/21 21:49:47.25 z3YO5EXY.net
>>564-565
ありがとう。スプリングシーズン#1というのは何時までやっているとかわかりますか?
ラウンド1とかスプリングシーズン#1とか難しい。簡単にまとめると
6のプレ艦をもらうのはかなり大変という事になるのかな?

588:名も無き求道者
20/03/22 02:05:19 RBCnIg9Y.net
>>566
プレミアム艦をもらうのは大変というか手間がかかる。逆に言うと、時間をかけられるなら大半のプレイヤーがクリアできる程度の難易度じゃないかな
スプリングシーズン#1の終了は公開テスト0.9.3の終了時だから、いつもどおりならラウンド2で終わるはず
いまやっているラウンド1の終了は日本時間の24日14:30で、ラウンド2の時期についてはまだ告知されていないけれど
PTサーバーのミッション表示どおりなら来週ラウンド2をやるということなのかもしれないね

589:名も無き求道者
20/03/23 01:54:11.61 9a5XJ0HN.net
>>567
ありがとうございます。プレ艦は半分諦めた感じで
様子を見ながら程々にテストに参加してみます

590:名も無き求道者
20/03/25 13:23:11 +C5h1Xil.net
今、日巡ツリー進めてるやつて何考えてるの?
勝率48%の伊吹とかだと蔵王になるころには立派な勝率42%ZAOとなって
味方を苦しめたいのでしょうか?

モスクワがプレ行きするから駆け足でツリー進めるドンスコの数が多いのは
理解できるのですが、試合数からみて明かに日巡進めてるプレイヤーは
訳が分かりません。

591:名も無き求道者
20/03/25 13:31:04 PoM16l1f.net
>>569
人の遊び方に文句つけるのは野暮
嫌なら貴方が辞めたらよい

592:名も無き求道者
20/03/25 16:03:12 pvAotrfN.net
ロックを外した状態で射撃をすると、散布界が広がるという話ですが
射撃する時はロックしていて、射撃後直ぐにロックを外すと
散布界はロックをした時と同じと考えて良いのですか?

593:名も無き求道者
20/03/25 17:42:48 LVG1P7JI.net
>>569
ごめんね。
勝率56%だけど、日巡以外の巡洋艦は独巡しかないの。

594:名も無き求道者
20/03/25 22:12:58 Grsihg6c.net
フランス巡洋は、段ボールでできてる?
良く燃えるんだが…

595:名も無き求道者
20/03/26 08:29:34 h78JWND8.net
勝率とか言ってるバカがまだいるのかwikiのせいかな? あれはチームの成績でどの船がいるから
上がるとか下がるというものではない
レーダー艦が速攻で沈んでも勝てるときは勝てる 日巡がいたから負けたというのは勘違いだ
単なるチーム運のバロメーターでしかない
10分以内でけりが付く戦いはチームの相性だ 突っ込みたがる奴と後ろに下がりたがる奴のパランスが悪いと
速攻で負ける 逆にバランスがいいと圧勝したりする

596:名も無き求道者
20/03/26 09:12:36 Tm6o06zw.net
>>571
良い

597:名も無き求道者
20/03/26 18:20:09 h78JWND8.net
とりあえず日巡は苦行ツリーだから辞めとけ

598:名も無き求道者
20/03/27 02:37:51 ltXCKYQD.net
>>575
ありがとうございます。

599:名も無き求道者
20/03/30 20:41:45 pLPWV8Is.net
対空兵装改良1って強いですかね?
なんか弱そうな感じがするのですが...

600:名も無き求道者
20/03/30 23:31:19 pLPWV8Is.net
>>578
後、戦艦につけられる戦闘機って魚雷の索敵効果ってありましたっけ?
つけててもイマイチ分からないし、それらしい記事も見つからなかったので


601:...



602:名も無き求道者
20/03/31 02:24:16 PllXqZch.net
>>570

それをいうならお前もそれなのだよ

ブーメランなのであるのだ

中卒なのだろうか?

603:名も無き求道者
20/03/31 08:38:43 rTY59gZa.net
>>580
横からだがお前にとって人に文句をつけることもプレイの一環なのか?

604:名も無き求道者
20/03/31 13:47:11.94 cpiZuZby.net
>>579
ないよ 0.8.0以降、航空機が魚雷を見つけることは機種にかかわらずできなくなってる

605:名も無き求道者
20/03/31 14:17:34 CN585jtH.net
>>582
教えて下さり、有り難う御座います!!
魚雷への対抗策を考えなおします!

606:名も無き求道者
20/03/31 15:16:15 zQlkfLJc.net
>>583
高tierならアップグレードの左から5番目に
魚雷発見システムってのを搭載出来るよ
(全ての魚雷を1.8kmで強制補足)

607:名も無き求道者
20/03/31 15:49:00 qVxWMRqu.net
>>584
有り難う御座います‼
テストサーバーでGKを持っているので、警戒とセットで試してみます!

608:名も無き求道者
20/04/03 02:35:14 GZAumvJa.net
wikiには新規はとりまアジア鯖って書いてるけど北米と実際どっちがいいの?
あとで変更できないんだよね?

609:名も無き求道者
20/04/03 02:41:21 GZAumvJa.net
連投申し訳ないけど、周りにプレイしてる人いないし1度捨て垢作って数試合して招待コード入手してから、本垢作ってその招待コードでプレイした方が良いかな?

610:名も無き求道者
20/04/03 03:33:51.98 DtzIF8hI.net
>>586-587
基本的には鯖移動できない
オフラインイベントなどのイベントに応募したいならアジア鯖
どうでもいいならプレイ時間帯で選べばいい
プレイ時間が深夜2時-8時ぐらいならNA行ったほうがいいアジア鯖は魔境になる時間
招待コードはググればすぐ見つかる、YouTubeあたりに転がってる

611:名も無き求道者
20/04/03 05:40:21 XsTunCKV.net
魔境の時間帯楽しいし勝率上がるヨ

612:名も無き求道者
20/04/03 10:34:14 GZAumvJa.net
>>588
>>589
ありがとう助かったよ

613:名も無き求道者
20/04/03 22:20:33 A7DrUhG/.net
本スレでbot、bot騒いでいますが、
自動操艦させているユーザーが居るって事ですか?

614:名も無き求道者
20/04/03 23:16:52 2r79U0VY.net
>>591
全くいないとは言えない
実際botツールらしきタイトルとバージョンを試合開始直後に発言するやつを見た
botが必ずそういうことをするとも言い切れないが

615:名も無き求道者
20/04/04 23:55:02 o0JJfBdY.net
>>592
ありがとう。いるんですね

616:名も無き求道者
20/04/05 18:53:57 id2NtMFy.net
最高表示、FHDで144fps目指す場合どの程度のスペックが必要でしょうか?

617:名も無き求道者
20/04/06 03:21:06 kycSIG7/.net
>>594
URLリンク(xn--pc-mh4aj6msdqgtc.com)

618:名も無き求道者
20/04/06 15:23:28 Gf0OTOqV.net
このゲームに144fps要る?

619:名も無き求道者
20/04/06 16:10:43 RO4GN9Hp.net
FF14と同じで、60でれば十分。
ApexだのPubgの奴らに聞いた方がいいだろ

620:名も無き求道者
20/04/07 21:56:10 ttfenRih.net
スマランド接待ゲーを潰すにはどうすればいいの?
あいつらプラ組んでこっちがわの駆逐が野良だったときの絶望ゲー。

戦艦は延々と燃やされるし、駆逐は12kmレーダーから逃げ回るし
空母は機数減らされまくるから寄り付かない。無敵じゃん

621:名も無き求道者
20/04/08 18:34:37 ryHFGe42.net



622:駆逐艦をスポットと攻撃できない味方の空母がクズでしょ そういう場合はあきらめろ



623:名も無き求道者
20/04/15 10:37:40 ajP1d7WJ.net
ツリー艦でモスクァ作れる期日て、数日に迫ってる??

624:名も無き求道者
20/04/16 04:16:14 P9SzRqxZ.net
>>600
0.9.5は約2か月後らしい
詳しくはWorldofWorships日本運営のツイートに書いてある

625:名も無き求道者
20/04/20 21:53:12 RwZk6IMF.net
本スレで第二のピタゴリラさん?が話題になってけど
元祖ピタゴリラさんてすごかったの?アンリ全盛の去年からやり始めたから空気わからない。

ソロ47%?の視界とってよおじさんよりひどいの?

626:名も無き求道者
20/04/21 10:02:27 tt448juS.net
例の画像早く!

627:名も無き求道者
20/04/24 06:29:40 JZkLGc+A.net
>>602
何度か味方になった事がある空母で全速capしに行き瞬殺される 味方ではなく敵だ

628:名も無き求道者
20/04/25 17:58:50 eTfjmnV4.net
ガリポリを忘れるなってマイナーな名前のミッションどういう意味?
芋ってたトルコ砲兵に猪突猛進していくバカ英軍の愚かさを教訓にしようってことですかー

629:名も無き求道者
20/04/25 19:05:38 wqfusIdH.net
美味きゃ何でも良いんだよ。
しかし、EXP2020±200取れないな。
もともとハイリスクハイリターンな遊び方しかしないから、
がんばると範囲超える。

630:名も無き求道者
20/05/02 15:04:41 lltbhFBR.net
最近クレムリン砲がぼこぼこ弾かれる経験してるけどどうなってるの?
嬉々として装甲配置語りたくなるほど詳しくなろうとは思わんし、よーわからん。

同じ砲計ならジョージおいたんのポツポツ砲のほうがバサバサ刺さりまくる感じで
当たったときは弾かれない気がする。

631:名も無き求道者
20/05/04 16:17:00 9w4YiRZ8.net
ランダム戦でそこそこ勝率かせいでる人たちの
艦長スキルポイントってどのくらいが平均なんだろうか?
11~13、14~16、17~19?
ランダム戦でなかなか活躍できないから、ずっとcoopで艦長育ててるんだけど
ランダムでそこそこの勝率上げるのには、やっぱ17~19レベル必要なのかなあ。
それとも腕さえ上げれば、11~13くらいでも活躍してる人いっぱいいるのかな?

632:名も無き求道者
20/05/04 23:05:08 sVk8///k.net
ソロランダムは運
艦隊組んでる場合でも運要素があるんだから諦めろ

633:名も無き求道者
20/05/05 03:56:42 7Fd+/wNr.net
>>608
1艦1艦長専任だからうちはだいたい10くらいよ。
そしてIchiroSuzuki艦長。

634:名も無き求道者
20/05/05 09:37:24 NrzbieYy.net
>>608
艦種とティアによるんじゃないかな 戦艦だったら高ティアでも艦長スキル10ぐらいでもなんとかなる
駆逐艦だと中ティアぐらいで艦長スキル10以上は最低でも必要

635:名も無き求道者
20/05/05 13:39:25 tFt1ZzNL.net
【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!そして警察官、刑務官、裁判官のええ加減さを真実のみを赤裸々に語り最低中の最低の究極のゴキブリ男が恥を承知の上で書いた渾身の力作!!
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年の時に覚醒剤を覚え17歳から45歳まで【少年院1回


636:、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験したが、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて鉄の信念で覚醒剤を断ちきり見事に更生を果たした感動の奇跡の一冊!! 全国の書店&ネット通販でどうぞ!!



637:608
20/05/05 14:27:33 xRdqqEbV.net
ALLサンクス
なるほど。
戦艦ティア5辺りでちょいとランダム戦頑張ってみるかなあ。

638:名も無き求道者
20/05/05 17:13:34 GJwCcTyk.net
艦長育てるならシナリオ行くのがベストじゃない?
自分はリアンダーでひたすらシナリオ行って19艦長にしてそのままエリート経験値貯めた
今は船買って新任艦長雇ったらエリート使って10にしてからランダム出撃してる

639:名も無き求道者
20/05/08 17:14:57 8ZJMeGIv.net
新規で巡洋艦でtier上げしてるんですか雷撃の使い所で困っています
ダメージも大きいし決め手になるとは思うんですが味方駆逐に敵に密着する人がたまにいるんですがこういう人が居るときは魚雷は完全に封印するのがベターなんでしょうか

640:名も無き求道者
20/05/08 17:20:00 ex/W85iI.net
>>615
味方に当てないように魚雷打てばok

641:名も無き求道者
20/05/08 17:26:38 8ZJMeGIv.net
>>616
駆逐って巡洋艦より小回り利きますよね?
戦艦・巡洋艦に関しては動き鈍いものだと思って相当安全パイとってちょっとでも可能性あったら撃たないようにしてるつもりなんですが駆逐で敵艦に肉薄してぐるぐる周り回ってるような人がいてこれは無視して撃っても相手さけてくれるもんなのか悩んじゃうんですよね
避けられるものと思って今度から撃ってみます

642:名も無き求道者
20/05/08 17:36:31 cG6tGf3T.net
>>615
巡洋艦ってのが独巡なら遭遇戦以外にまず出番はない。
島から出たところとか、ハリケーンの中をキャップ踏みに行ったときとか。
日巡なら10km↑あるし、隠蔽距離ぎりぎりで転舵しながら戦艦に撒いてそのまま速度が乗った時点で後退しつつ砲撃し発見される。
そのまま回避優先で着火すれば良いな~くらいで撃ちながら下がれば追ってきた戦艦が魚雷踏んでくれる。
もちろんT8とかなら隠蔽魚雷も撃てるからCAPに触って魚雷撒いて逃げるとか、
CAP内に向けて魚雷撃って相手の足止めしたりとか、味方と十字砲火の位置から魚雷見せて味方に腹見せ続けるのを強要するとか。
魚雷は当てなくても回避を強要できるし。
あと意外に当たるのが『この島影から敵艦が出てきたらやだなぁ』ってところに撒く。

643:名も無き求道者
20/05/08 17:39:40 cG6tGf3T.net
>>617
あまり味方駆逐が前に居るときは撃たない方が良いよ。
味方駆逐の逃げる先がなくなっちゃう時が有る。
まぁ、居ないと思って撃っても帰ってきて4発食らってくれる朝潮とか外周駆逐艦もいるんだけどね。

644:名も無き求道者
20/05/08 19:32:23 bwC8xc+3.net
>>617
その駆逐って肉薄魚雷しようとして、敵艦に魚雷発射管を故障か大破させられたんじゃね?
敵艦沈めて助けられるなら魚雷流せば良いけど
基本的にTier上がるほど(まともな)駆逐は戦線形成の重要な駒だから、
FFして沈めようもんなら大戦犯になる事を覚悟して魚雷流してね

高Tierで旗も迷彩も無く、徹頭徹尾糞ムーブかましてる数千戦して勝率40%位の味方駆逐なら
そのまま敵ごと殺処分していいぞ俺が許す

645:名も無き求道者
20/05/09 13:50:05 4pvTCvxn.net
>>617
駆逐の立場で考えて、後方味方側は注意してないから
いきなり魚雷警報鳴っても対応遅れる
敵側と味方側両方気にするのは大変だぞ

646:名も無き求道者
20/05/09 14:04:03 TxXjaMhD.net
   ← 駆逐


      ← 巡洋

上記のような進行具合の場合でも、駆逐は反転する事あるから
前に居る場合は打たない方がいい

  ←駆逐     ←巡洋

この場合も、駆逐が反転して前に出る場合あるから危険


      ↓←巡洋
               ←駆逐

(巡洋は引き気味移動中)
この場合も、駆逐が巡洋の魚雷射線前に出る場合があるので
ぶち当てる可能性がある


もっとも、これらの可能性は駆逐と巡洋の立場が逆になっても起こりうるので
魚雷撃てる奴は、ほんとのほんとに周囲をよく見ろって事

647:名も無き求道者
20/05/09 21:27:05.68 21H7dlk8.net
そんなの言わなくても周りをよく見ればわかるじゃん?
って思うわけじゃん?うちら普通の人間は。
でもマジモンの発達ガイジにはそれがまったく無理な話なんだよな
困ったもんだよ

648:名も無き求道者
20/05/09 22:25:59 pQN6GWF8.net
独巡とTAKAO、吉野なんかは前にも射角が有るけど、
妙高や最上は後ろにしか流せないからなかなか難しいね。
どっちかに慣れるとどっちかで事故ったり。

649:名も無き求道者
20/05/11 12:53:31 0rVRC7JX.net
>>617
前衛の駆逐は敵からの予測雷撃も受けるし発見されたら直接砲撃もうける
発見されなくても魚雷の航跡や無線で位置を割り出され追い回されている
それでも敵を見つめ続けなおかつ雷撃も浴びせるため必死で位置取りを続けているのです
紙装甲の駆逐は島影かレーダー範囲外に逃げないと死ぬんで、
広い場所でも移動できる方向は限定的なのです
あんまりいじめないで

650:名も無き求道者
20/05/29 17:45:21.11 Z/ghej1Vg
なんか知らないうちに日本ティア1艦の艦長スキルが10になってたんだけどそういう褒賞でもあるのかな?もちろん全然乗ってない。

651:名も無き求道者
20/05/30 19:19:26.67 p++uRqaO.net
始めようと思っているのだが、招待コード掲示板とかあれば教えて下さい。

652:名も無き求道者
20/05/30 19:24:49.68 bKZZOiGg.net
>>627
ようつべ

653:名も無き求道者
20/05/30 19:40:38 p++uRqaO.net
ありがと

654:名も無き求道者
20/05/30 19:43:58 p++uRqaO.net
古いみたいです(笑)

655:名も無き求道者
20/06/16 11:18:30.35 kRCMBFOd.net
空母乗りの的ゲーですかコレ?('A`)

656:名も無き求道者
20/06/16 17:20:40 BebN4dT4.net
まぁ、そうね。
T8以降は対空巡洋艦とか使ってると楽しいけどね。

657:名も無き求道者
20/06/17 19:52:10.06 vNuEjeNC.net
T10対空巡洋だろうがT8空母がお構いなしに攻撃して撃沈できるし
空母以外は的

658:名も無き求道者
20/06/22 18:23:53.73 Hkpf5Pzi.net
T9日戦 武蔵を使ってそろそろ200戦が見えてきたところで、今艦長スキル振りに迷ってます。
現在 艦長は16で
1 予防整備
2 熟練砲手 アドレナリン
3 応急対応の基本
4 隠蔽処理
の12ポイント使って残り4です。ここまでは砲撃の性能重視でポイントを振ってきました。
アップグレードも隠蔽や主砲改良3を取ってます。
敵艦とはだいたい14-16kmで撃ち合えるように、開幕は駆逐艦にある程度付いて上がります。
なので、ここから防火処理>管理や警戒をとってHEや魚雷を警戒するか、
戦艦で取った事はないですが見えない艦を警戒するの


659:に無線探知をとるか、 もしくは熟練装填手や戦闘機指揮所などの細かいのを取るか 武蔵の艦長のスキル振りはどうしてますか?



660:名も無き求道者
20/06/24 21:59:32 UUqVWRMf.net
なぁ、ドイツの史実インチキスキル艦長て
発見リボンだけでHP回復するんだろ?

ドイツ空母きたらHP回復しまくりの空母や
回復しまくりの独駆が溢れかえる戦場になりゅん?

661:名も無き求道者
20/06/26 19:17:09 RN2lxOqe.net
既に少し前のTire7ランク戦でもHP回復する独駆がうろうろしてたが

662:名も無き求道者
20/06/27 20:37:26 mnheTe9C.net
>>635
発見リボンてそんな頻繁取れるか?

663:名も無き求道者
20/06/30 03:50:23.25 zKxz+u//.net
そもそも空母の艦載機発見リボンの回復なんて基本役に立たないし適当なこと言ってるアホだろ
意味のあるインチキスキルってのはほぼ確実に発動するソ連のあのカスが持ってるスキルだよ

664:名も無き求道者
20/06/30 13:41:36 Q6hfODvu.net
11戦すればアカウントレベル7になれるとの事ですが
coop戦でもOKですか?

665:名も無き求道者
20/07/02 07:50:30 GWLq8epq.net
>>639
ok

666:名も無き求道者
20/07/05 12:06:08 +7cRyAae.net
名指しで「偵察情報を求む」ってピッピできない仕様?

667:名も無き求道者
20/07/05 14:15:02 b1rrsOTT.net
>>634
武蔵は砲旋回遅いから無線はあり。終盤に死にかけの駆逐とやり合うことになっても役に立つし。あと自分は戦艦は徹底して防火仕様にしてるよ。

668:633
20/07/05 14:35:46 0iTNxhZT.net
>>642
ありがとうございます。
序盤で砲をしっかり向けて駆逐のサポートも出来る、最後に魚雷の飛んでくる位置をある程度警戒できる無線も無くはないんですね。
とりあえず無線とって遊んでみます。

669:名も無き求道者
20/07/18 11:09:08 vqU76fcs.net
新しい艦を増やすと艦長の育成が大変になるけどバランスてどう考えればいいの?
効率的な方法がわからず低Tierで遊んでます

670:633
20/07/18 14:59:52 aqNIbuug.net
どんどん上のTier目指すなら駆逐なら駆逐、巡洋艦なら巡洋艦で艦長乗せ変えていけば良い。
うちは1艦1艦長だけど。
T10でも10ポイント艦長で4ポイントスキル一個取れてれば戦えなくはないし。

671:名も無き求道者
20/07/19 11:07:24 wUblwD+q.net
>>645
やはりそうですか。

Tierが上がれば育成スピードが速くなるとかありますか?
低Tierだと稼げないので効率悪いとか

672:名も無き求道者
20/07/21 16:06:39 Oxf5OZ7w.net
自分が一番得意な船でtier10までいく。
そして艦長レベルを19まで上げる。

そこから艦長経験値稼ぐ旗つけてランダム戦で出来るだけ勝率上げるプレイする。

これが最も効率的にフリー艦長経験値が貯まる。

673:名も無き求道者
20/07/21 18:17:45 3+YN/baX.net
高TierのほうがもらえるEXP大きいものね。

674:名も無き求道者
20/07/22 22:59:38.15 sPcuf640.net
今日、ランク戦やって、ドイツコンテナから基本経験値8000達成で貰った
ドイツの4空母に乗った後にふとダブロンが500減っているのに気が付きました
見に覚えがないのですが、500減る要因は何が考えられますか?

675:名も無き求道者
20/07/23 01:12:40 OrwcWEbJ.net
125ダブロソ減らしてくる有料迷彩を4枚消費に千ペリカ

676:名も無き求道者
20/07/23 12:18:22 P8QwmxZw.net
>>650
返信ありがとうございます
125の迷彩のは在庫があるので、自動補給でダブロンを消費したとは考えにくいんですよね

677:名も無き求道者
20/07/23 14:02:07 F7sWt0WG.net
迷彩か


678:旗か…



679:名も無き求道者
20/07/26 02:35:57.95 CfaEQNR6.net
艦長ってwotでいう搭乗員でおkよね?
一つの艦長をティア進めるたびにゴールド再訓練でのせ変えてくのあり?

680:名も無き求道者
20/07/26 03:30:08 WOrHtHKB.net
>>653
むしろ再訓練が主流じゃない?
流石にT10の艦長だけになっちゃうと収支がマイナスになりがちだから、
T7~8くらいで乗れる艦長を置いておくほうが良いと思うけど。

681:名も無き求道者
20/07/27 05:06:20 ZtKvYwbX.net
クレジットがまるで足りないのですがやはり数を重ねるしかないのでしょうか?わがままな話ですがツリー1ルートだけクレジット半額みたいな事をしてくれたら良いのですが……

682:名も無き求道者
20/07/27 07:50:37.74 lVhiHqNC.net
稀にかっこいい赤い弾道を打ってくる艦がいますがあれはその艦固有のものですか?

683:名も無き求道者
20/07/27 10:52:10 b6dniKEb.net
>>655
地道に戦い続けて頑張るか、課金するか、ですね

684:名も無き求道者
20/07/27 11:45:20 GAStqzX7.net
>>656
艦固有ではなく艦長固有
ユニーク艦長のうち山本五十六、ハルゼー、サンソネッティなどはカラー曳光弾という固有効果を持っている
これは設定でオン/オフできるので「乗せれば光る」というわけではないの

685:名も無き求道者
20/07/27 14:22:30 fPohG84e.net
>>658
ありがとうございます
簡単には手に入れられるものではなくカッコ良い人は熟練者という見方も出来るのですね

686:名も無き求道者
20/07/28 10:49:10 8O0kEH6P.net
それはない

687:名も無き求道者
20/07/28 19:57:10.72 5lZqogr/.net
ロケット弾を積んでる敵攻撃機って駆逐艦乗りの人はどうやって回避してますか?
避けれなくて毎回もの過ごいダメージ喰らいます

688:名も無き求道者
20/07/28 20:02:20.46 AnEuJGLc.net
すみませんツイッチprimeと連携してアズレンコラボのオファーを入手したのですがログインしても何も手に入りません。どこか受け取る場所があるのでしょうか?

689:名も無き求道者
20/07/28 21:18:59.12 8O0kEH6P.net
>>662
それで何が手に入るのか公式読んで確認したか?

690:名も無き求道者
20/07/28 21:30:30.59 AnEuJGLc.net
>>663
アズレンコラボはミッションを受けて報酬を手に入れる形なのですね、一緒に入手した艦長やタブロン貰える方と混ざってました。
でもどちらにしろアズレン用ミッションは無いですしアシュリーバイオレット?さんが手に入るオファーを入手しても何も起こらないので何か間違ってるのかなと思いまして何かアドバイスないでしょうか

691:名も無き求道者
20/07/29 09:41:01 y4CorBBj.net
>>662
twitchとamazon両方とリンクしないと貰えないよ

692:名も無き求道者
20/07/31 01:02:10.09 GEduTXPv.net
魚雷に色付けれるmodってありますか?modstation入れてみたのですがそれらしきもの見当たらず
まだティア3のコープ戦なんですが敵撃つのに集中しすぎていつのまにか魚雷(味方の含めて)がすぐそこまでって事が多いです
主観にせず敵艦を打ち続けたほうがいいのでしょうか

693:名も無き求道者
20/07/31 10:02:34 BNjEhkma.net
「敵撃つのに集中しすぎて」いるなら魚雷の色なんか関係ない
双眼鏡は狙うとき以外は覗くな
敵魚雷射程圏内に近づいたら常に注意しろ
味方の魚雷は無視していい
当てられて謝罪もなかったらそっと通報

694:名も無き求道者
20/07/31 10:59:39 TTyXa69w.net
>>666
色付けても検知範囲変わらないよ
そんなに気になるなら艦長スキルの警戒と
アプグレの魚雷発見付けなよ

695:名も無き求道者
20/07/31 11:01:07 TTyXa69w.net
あぁT3か、照準見過ぎだな

696:名も無き求道者
20/08/01 11:43:09 qy1kmcL5.net
ロビー戦闘優勢劣勢個別にBGM設定できる方法とかMODなんて無いですよね
カスタムBGMは融通が効かなさすぎるんじゃい

697:名も無き求道者
20/08/07 06:28:41 fh5p68dR.net
石炭てのは最初は改良アプグレに使ったほうがいい?
WOTでいうボンズよねこれ

698:名も無き求道者
20/08/07 06:34:25 wLOyhroP.net
船買えるくらいまで戦闘経験を積む。

699:名も無き求道者
20/08/08 21:38:41 LdOvs+vM.net
つい最近wowsを始めたんですが、coop戦だけで独巡と日巡Tier4まで進めました。
いつから、ランダム戦を始めればいいでしょうか?
あと、その時間帯はいつがいいでしょうか?

700:名も無き求道者
20/08/08 22:01:06 NIo8Gp7+.net
>>673
ますは試しにランダム戦に出てみる。
あまりに自分が何も出来ないなら先ずは操船に慣れるために、もうちょっとだけCoop。
そうじゃなければそのままランダム戦で課題になることを一つ一つ潰していく。
変に課金してT7とかの艦買ったりしなければ船と艦長育ててるうちにある程度は身につくんではないかな。
もし、あまりに沈められない艦があるとか使えない艦があるなら、その艦のプレイ動画とか見てみると良いかも。

701:名も無き求道者
20/08/09 15:37:37 dO5NguKe.net
>>673
参加していいと思うよ、ただ日巡はT5から運用ガラッと変わるからそこは注意な
・視認されている時に腹を見せるな
・隠蔽に入れるギリギリぐらいの距離感で戦う
・腹を見せるな
・基本前部主砲で戦う
・腹を見せるな

T5以降は撃つ時と撃たない時のメリハリが重要になる

702:名も無き求道者
20/08/09 22:37:48 MEoF+Lv/.net
>>674
>>675
ランダム戦行ってきました。
結構活躍できたと思います。
巡洋艦の仕事は序盤に駆逐を、中盤以降は駆逐と巡洋を潰す事だと考えて行動してます。
また、魚雷については積極的には使わずに3、4kmぐらいですれ違ったり、座礁して近づい
てきた時ん限定しています。
こんな感じで正しいでしょうか?

703:名も無き求道者
20/08/09 23:45:12.69 mcbk0ExZ.net
>>676
魚雷にそこまで気をつけなきゃいけないのは日巡くらいか。
射程が10kmだし、隠蔽特化なら引き撃ちに入る前に撒いておけば追ってきたのが当たる。
とはいえ、HEが優秀だから普段は射撃戦の方が確かに良い気がする。
ドイツ巡洋艦は射程短いし、射角が良いから接近戦ではなかなか使える。
序盤は駆逐艦の占領サポートして、巡洋艦とも戦えると十分じゃないかな。
戦艦燃やすのも楽しいけど、こっちは戦艦同士で殴り合ってもらっても良いからねぇ。

704:名も無き求道者
20/08/10 07:06:07 XVoJk6CG.net
>>676
T4だと長くて射程7kmだから、当てに行こうとすると視認されるリスクが高い
やるにしても相手が顔出してきそうな島影に投げ込んだり>>677が言ってる置き魚雷で十分かと
巡洋艦のダメージソースは砲撃戦だしねえ

705:名も無き求道者
20/08/10 15:27:42 jkEX6XGe.net
Tier5まで来ました。
ケーニヒスベルクは、スパスパ当たって気持ちいいですね。
古鷹の方は、巡洋艦ぐらいなら簡単に当てられるんですが、駆逐艦には難しく感じました。
どうしたらいいでしょうか?
あと、今まで隠蔽距離を全く気にせずにプレイしていたんですが、どんな効果があって
どんなことを意識すればいいかについても、教えてください。

706:名も無き求道者
20/08/10 16:08:24 v2Io8V/6.net
一度T4T5駆逐艦も触ってみると良いかも。
速力と加減速の速さ、転舵の軽さ、船体の小ささでなかなか


707:当たらないのが普通になってくる。 T5以降はそれなりにやってる人が乗ってる可能性もあって余計にあたらない。 まぁ、もともと駆逐艦は1万くらいしかHP無いし、当たれば痛いから撃ってくる巡洋艦が居るだけで面倒なのが分かるはず。 あと、古鷹くらいから転舵半径が大きくなって反転の判断を早めにしなきゃいけなくなってくるね。 その先は重巡洋艦になるから火力は上がるし面白いんだけど。 隠蔽距離はその距離以内に敵艦が居るとこちらが発見されて艦が相手から見える状態になる距離。 こっちが10km、相手が5kmだと双方の距離が10~5kmの間相手チームからは自分が見え続けて、 こっちからは近くに見えない『何か』がいる状態。発砲や火災でこの距離は伸びるけど魚雷発射では伸びない。 ので、『何か』が魚雷を持っていた場合、見えないところから魚雷を撃ち続けられる可能性もある。 基本的には見つからない間に姿勢を整えて、腹見せて進んでる敵艦に発砲と同時に防御姿勢になれるようにしておくと良いかも。 見つかってからだと沈むかもしれないけど腹見せて転舵するか、速度が遅い後進でジリジリ下がるしかないから。



708:名も無き求道者
20/08/10 16:13:50 jkEX6XGe.net
Tier5まで来ました。
ケーニヒスベルクは、スパスパ当たって気持ちいいですね。
古鷹の方は、巡洋艦ぐらいなら簡単に当てられるんですが、駆逐艦には難しく感じました。
どうしたらいいでしょうか?
あと、今まで隠蔽距離を全く気にせずにプレイしていたんですが、どんな効果があって
どんなことを意識すればいいかについても、教えてください。

709:名も無き求道者
20/08/11 11:42:15 CDPZzCQm.net
ランダム戦デビューは早い方が良いと思う
T幾つまでツリー進めてからランダム戦に行こう、なんて考えてたら
おいらのようにランダム戦では負け率100%のままCOOPに出戻りすることになるよ

710:名も無き求道者
20/08/11 20:22:18 qtcpG9JO.net
序盤、10~6kmぐらいで、巡洋艦と撃ち合ってる間に戦艦の斉射で半分ぐらい持ってかれる事がよくあります。
艦を立てても甲板に、しかも1斉射目で当てられたりします。あらかじめ、狙われているいることに気づかない
と回避もできません。戦艦を確認したら砲戦の最中でも、砲の指向を確認すべきですか?
ここで、戦艦に対する回避を優先して敵巡が落とせないと、魚雷で沈んでしまいます。

どう行動すればいいでしょうか?

711:名も無き求道者
20/08/11 22:57:19 PnnCpB1N.net
序盤突っ込みすぎかも。駆逐艦同士が6kmで交戦するとしたら敵駆逐から11km、味方駆逐から3~4km後ろを行く感じで。
T5くらいになると駆逐艦の隠蔽距離を意識して立ち回り始めないといけないかも。
日 ソ パン駆あたりは6km以下だから、そこまで突っ込むと見えない敵に先に発見される。
発見されたら戦艦から撃たれてから転舵して無事生還しようと思うと結構リスキーだと思う。
しばらく沈むことになるかもしれないけど、自分がいつどの辺で発見されるのか覚えると良いかも。
もうちょっと余裕が出たらミニマップをみてどの辺で駆逐艦が来るのか見つかる位置はどこか覚えてみては。
あ、もし見つからずに近づきたいなら島の後ろから近づけば良いよ。
ただし、私もそうだけど島から出るときは魚雷が来ると思って姿勢については気をつけてね。

712:名も無き求道者
20/08/12 02:06:03 5oSz3FEA.net
戦艦の徹甲弾は「貫通」とでれば大ダメージということですか?
「全貫通」とかありよくわかりません
あまりに近かったり装甲が弱いと抜貫通だかなんだかになるそうです
接近すると榴弾にするのでしょうか?

713:名も無き求道者
20/08/12 02:36:20 FmGembQv.net
>>685
とりあえずこれ見て。ナレーションは英語だけど日本語字幕を表示できるから
URLリンク(www.youtube.com)

714:名も無き求道者
20/08/12 02:45:27 5oSz3FEA.net
>>686
ありがとう

715:名も無き求道者
20/08/13 05:38:18.92 PDF+7b


716:d3.net



717:名も無き求道者
20/08/13 05:51:49 PDF+7bd3.net
艦長スキルの定番ってどれでしょうか?

718:名も無き求道者
20/08/13 06:06:37.09 PllfqY9b.net
価値は変わらないんでフリー経験値のもガンガン使いまくっていいんですよね?
すべて研究がおわった艦で経験値を得るとどうなるんでしょうか?
蓄積はされるけど何にも使えないものが貯まるだけ
でしょうか?

719:名も無き求道者
20/08/13 06:26:43.96 jrjaY0rz.net
まずwiki読んだほうがいいんじゃない?

720:名も無き求道者
20/08/13 14:13:34 I2SAQBH4.net
>>688
状況次第なのでなんとも。空母がいるかいないか、どのマップか、通常戦か占領戦か、敵味方の艦構成はどうなっているか、自分の艦はどういう特性か、などを勘案して臨機応変に立ち回るわけです
少なくとも「戦艦を倒しに行くもの」みたいな単純な話ではないよ
駆逐艦の艦長スキルなら
1P 危険察知か予防整備
2P 最後の抵抗
3P 抗堪専門家
4P 隠蔽処理専門家
あたりが定番だけど、これも艦やプレイスタイルによって違う選択も十分あり

>>690
フリー経験値で買える艦もあるのよ
エリート艦で得た経験値はダブロンを使ってフリー経験値に変換できるけど、通常は25ポイントを変換するのに1ダブロン必要(割引時は35:1)

721:名も無き求道者
20/08/13 15:04:19 w+ACQON7.net
>>688
基本キャップと索敵
それと相手駆逐艦の邪魔

戦うのは好機が転がってきた時か戦況が傾いてからで二の次

722:名も無き求道者
20/08/13 15:31:50 +fUN9Fse.net
最初はなんか
戦艦>巡洋艦>駆逐艦>
の三竦みなんだと思ってた…というか思わされてたけど、違うよね。
このゲーム相手も味方も編成が同じだから、序盤こそ駆逐艦潰しに行くけど同型艦を減らすのが序盤以降の行動になるよね。
もちろん艦の性能によっては戦艦の食える巡洋艦や巡洋艦の食える駆逐艦も居るけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch